1名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/11(月) 21:37:15.77ID:+HRA8dbN0
☆新スレ移行は>>950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏まない事)
★返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
(940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
創作・改変は認められない。
★ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
★sage推奨。
★専ブラ導入推奨。
【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/
※前スレ
美味しんぼ355「ありがたいありがたい」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526335449/
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏まない事)
★返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
(940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
創作・改変は認められない。
★ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
★sage推奨。
★専ブラ導入推奨。
【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/
※前スレ
美味しんぼ355「ありがたいありがたい」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526335449/
3名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/11(月) 22:43:15.78ID:uyybVtaC0
やっと立ったか
>>1乙
>>1乙
ジェフってまだあの店で働いてんの?
働いてるよ
きっと
きっと
7名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 00:02:50.13ID:MrIDWcDd0
ジェフならイスラム教徒に改宗してシリアに行ったよ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 02:52:05.26ID:ficnaBXQ0
怖い
9名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 02:57:02.27ID:aWJCZRaE0
差別ではないが外国人が板前になっている料理店には好き好んで行きたくない
>>9
You は何しに日本へ?に女性が握る寿司屋がでてきたな
店内取材は拒否されたが
You は何しに日本へ?に女性が握る寿司屋がでてきたな
店内取材は拒否されたが
>>9*01
日高屋か幸楽苑にでも行って食べてろとw
日高屋か幸楽苑にでも行って食べてろとw
10名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 05:47:04.83ID:ficnaBXQ0
すごいわ
差別ではない(人は差別と言うだろうが自分は差別でないと確信している、故に差別ではない)
12名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 08:46:14.53ID:CG1Xd8le0
あの大根はどうしたのだろう?
13名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 10:07:48.08ID:yzwj8d0v0
桂剥きは難しいが、大根できるようになったからといって、刺身を引けるようになるわけでは無いと思う。使う包丁も違うし。
>>13
刃先のコントロールと力の加減を数こなして習熟しろって事でしょ
比較的安価で日本では色んなメニューでよく使う大根が選ばれたってだけで
フライドポテトをアホほど消化するアメリカだとイモの皮むきが修行ってなるんじゃない?
刃先のコントロールと力の加減を数こなして習熟しろって事でしょ
比較的安価で日本では色んなメニューでよく使う大根が選ばれたってだけで
フライドポテトをアホほど消化するアメリカだとイモの皮むきが修行ってなるんじゃない?
>>18
まあそうなんだけど桂剥きと柳刃の使い方は全く違うからな
桂剥きをマスターして柳刃で氷を切っていたけどありゃあ無茶だわw
まあそうなんだけど桂剥きと柳刃の使い方は全く違うからな
桂剥きをマスターして柳刃で氷を切っていたけどありゃあ無茶だわw
22名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 13:51:11.28ID:R8MZFMKi0
>>21
カリーにとっちゃ「包丁の使い方なんて、みんな一緒」だったんだろう。
カリーにとっちゃ「包丁の使い方なんて、みんな一緒」だったんだろう。
14名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 10:09:11.21ID:CAhMBL8P0
かつらむきが出来れば包丁をどうにでも扱うように出来る
まさに駄目知識だわな
まさに駄目知識だわな
15名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 11:15:52.29ID:zDla8tEu0
包丁人味平で同じようなネタがあったからそれでかつらむき最高が頭にインプットされたのでは
味平はタマネギじゃなかったか?
味平は覚えている限りではタマネギのむき方はキッチンブルドッグのチーフ北村から教わった
と言うかタマネギを素早くむく技のヒントをもらってそこから自分で考えてたどり着いた
店を乗っ取ろうとした料理人との料理勝負でキャベツの千切り競争はあったような?
最初に一枚一枚全て剥がしてそれから千切りにしていくと言う技を使ったと思う
かつらむきはあったかな?
と言うかタマネギを素早くむく技のヒントをもらってそこから自分で考えてたどり着いた
店を乗っ取ろうとした料理人との料理勝負でキャベツの千切り競争はあったような?
最初に一枚一枚全て剥がしてそれから千切りにしていくと言う技を使ったと思う
かつらむきはあったかな?
19名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 12:44:16.25ID:zDla8tEu0
味平と一本包丁満太郎がごちゃ混ぜになっていました
同じ作者だけど一本包丁満太郎のほうがまともな料理漫画になっていて面白い
同じ作者だけど一本包丁満太郎のほうがまともな料理漫画になっていて面白い
包丁を使う文化が無くはさみで料理する国が好きだから仕方があるまい
逆にイタリア人やフランス人から見れば日本人シェフってどう写るんだろうね?
サラダボウル文化からすれば何人とか意識しないのかな?日本人シェフが絶賛されるもんね
サラダボウル文化からすれば何人とか意識しないのかな?日本人シェフが絶賛されるもんね
テレビで向こうでは差別があるよと言ってた人いたぞ。客がシェフ日本人だと知って席立って帰ってしまったり。
焼くのも茹でるのも火を通すという点では同じ
だから鍋で魚を茹でて焼いた鉄串で焦げ目をつけたこれも焼き魚だ
だから鍋で魚を茹でて焼いた鉄串で焦げ目をつけたこれも焼き魚だ
>>28
せめて茹でるんじゃなくて蒸してくれよ
せめて茹でるんじゃなくて蒸してくれよ
>>28
えっ!?同じ値段でステーキを!?
えっ!?同じ値段でステーキを!?
発熱セラミックの皿使って電子レンジで焼いたステーキの方が普通に焼くよりうまいんだよ。
水分が逃げないから肉汁が閉じ込められてる。あえでも焼くと言っていいんだろうか。
水分が逃げないから肉汁が閉じ込められてる。あえでも焼くと言っていいんだろうか。
日本のインド料理屋で料理をしているのがネパール人やスリランカ人かもしれない
>>30
そっちも今は中国人が大量に入ってるぞ。
そっちも今は中国人が大量に入ってるぞ。
できらぁ!
肉や魚は煮るときは灰汁を取るけど焼くときは取りようないけど別にエグイとかは感じないよね。
灰汁って何なん?
灰汁って何なん?
アクが出るのは野菜からだぞ。肉の場合は脂が浮くからすくい取る。魚はほとんど出ない。
37名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/13(水) 08:33:25.50ID:hVou8NL90
香介きてんね
スーパーで遊山と山岡のポスターみたぞ
鯨のポスターだった
鯨のポスターだった
美味しんぼって、いちばん先にパチンコになってもおかしくないのに、パチンコ美味しんぼって存在しないみたいだね
>>44
カリーがその時その時のマイブームで後先考えない発言しまくるからね
危なくて使いたくないだろ
311以降はコイツと関わると自分にまで火の粉が飛んでくることが明らかだから近づかない様にされてる
カリーがその時その時のマイブームで後先考えない発言しまくるからね
危なくて使いたくないだろ
311以降はコイツと関わると自分にまで火の粉が飛んでくることが明らかだから近づかない様にされてる
我々は人になつくと知能が高いと思い込みたがる。
エサ欲しいだけじゃん
さんざんエサを与えてもなつかないトミーは知能が低かった?
さんざんエサを与えてもなつかないトミーは知能が低かった?
出されたものを残すのは雄山に限ったことではない
個人的に一番鼻についたのは焼きそば
個人的に一番鼻についたのは焼きそば
雑誌に載って天狗になった中華料理店がうちは一人一皿でやってもらってますから、
と言われ「出よう!こんな店で何も食べてはいけない!」と残し出て行く山岡
流行っていて、行列が出来て、沢山皿を出すと効率が悪くなるからとの店の判断、そんなのは
店の勝手でしょ?お客様は神様だと思っていたのかね
と言われ「出よう!こんな店で何も食べてはいけない!」と残し出て行く山岡
流行っていて、行列が出来て、沢山皿を出すと効率が悪くなるからとの店の判断、そんなのは
店の勝手でしょ?お客様は神様だと思っていたのかね
>>54
いやそんな料理屋のやり方に不満持って出るのは客の自由でもあるし
客が神様でないのはそうだが、客も気に入らないなら店を選ぶ権利はある
いやそんな料理屋のやり方に不満持って出るのは客の自由でもあるし
客が神様でないのはそうだが、客も気に入らないなら店を選ぶ権利はある
>>57
「酷い店」と新聞に書く権利もあるよな
「酷い店」と新聞に書く権利もあるよな
>>54
餃子の王将でも行ってなさい
餃子の王将でも行ってなさい
>>54
注文がすぐ来ないと文句言う自己中心なやつばかりだから
客は
注文受けて数分でくる方がおかしい
それで煮込みが足りないとかで作りおきしてるとか
注文がすぐ来ないと文句言う自己中心なやつばかりだから
客は
注文受けて数分でくる方がおかしい
それで煮込みが足りないとかで作りおきしてるとか
くじらを食べるなんて間違ってるに決まってる
あれは「チリもゴマも同じ味で?」という客の問いかけを意図的に無視したせいだと無理に介錯
へえ、じゃあお前らは金を払って全て残してその場で出て行くんだな?
出来ないことは言うなよw
出来ないことは言うなよw
>>59
確かにな、しかもどこから餃子の王将が出てくるのか頭の悪い奴の思考は理解出来ないな
確かにな、しかもどこから餃子の王将が出てくるのか頭の悪い奴の思考は理解出来ないな
>>59
まあ金払った以上不満は言って食べるかな
ただ当然だが二度と行かないし今だったら食べログとかでボロクソ書かれても店側は文句言えないぞ
皿一枚しか出しません、麺類は団体だと一種類しか出しませんとか書かれても来店するなら客も納得済みだからそらいいけどね
まあ金払った以上不満は言って食べるかな
ただ当然だが二度と行かないし今だったら食べログとかでボロクソ書かれても店側は文句言えないぞ
皿一枚しか出しません、麺類は団体だと一種類しか出しませんとか書かれても来店するなら客も納得済みだからそらいいけどね
今更ながらカリカリベーコンの話しって何回か出てきたけどアレって美味いと思わないんだよな…
個人的には何で雁屋はあんなもん推すのか分からないレベルだと思ってた
個人的には何で雁屋はあんなもん推すのか分からないレベルだと思ってた
え?アメリカのバッフェで出る奴は美味いぞ
>>63
美味いのは日本の薄いペラペラなベーコンと違うのも原因のひとつだな
美味いのは日本の薄いペラペラなベーコンと違うのも原因のひとつだな
陶人つぶして爺鍋を作ろうと言ったことはあったな
67名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/13(水) 20:08:18.54ID:QVUrFMXW0
カリカリベーコンは焼いた豚肉にかけた塩が旨いだけ。
>>67
いやはやお気の毒、いや知らないのも幸せか
いやはやお気の毒、いや知らないのも幸せか
しっとりジューシーに焼き上げたベーコンも作中で褒めたりはしてるけど
カリカリ推しなのは間違いないよな
カリカリ推しなのは間違いないよな
こんなものがくえるかぁあああああああああ!!
外国で鮭の頭を土に埋めて腐ったのを食べる国があったな。気持ち悪かったんでチャンネル変えちゃったから詳しくはわからないけど。
>>70
魚に米詰めて数ヵ月放置して
腐ったのをそのまま食う
米すりつぶしたものを数ヵ月かき混ぜつつ腐らせた汁を飲む
豆ゆででワラ入れて放置して腐った
粘ってる豆を食う
魚とか大豆を絞り倒して腐らせて
その汁を調味料に使う
要は馴れだ
魚に米詰めて数ヵ月放置して
腐ったのをそのまま食う
米すりつぶしたものを数ヵ月かき混ぜつつ腐らせた汁を飲む
豆ゆででワラ入れて放置して腐った
粘ってる豆を食う
魚とか大豆を絞り倒して腐らせて
その汁を調味料に使う
要は馴れだ
でもね、日(ry
「申し訳ありませんが~」みたいな言い方すれば
麺類は一種類だけでも仕方ないなってなる
麺類は一種類だけでも仕方ないなってなる
あの話書かれてた頃は情報得るのが雑誌しか無いから横柄にやって客が怒ってもせいぜい近所や職場で話される程度だから店側は痛くもなんともないもんな
客層がそもそも一度しか来ないような観光客だし、一度ガイドブックに載ればほっといても客が来るから店側が調子こきたくなる気持ちもわかる
客層がそもそも一度しか来ないような観光客だし、一度ガイドブックに載ればほっといても客が来るから店側が調子こきたくなる気持ちもわかる
行列が出来る横浜中華街の本格的中華料理店で家族揃って麺類しか頼まない、そこがおかしいと思う
山岡達の描写でも待ちくたびれたあ~ってほどの待ち時間、であの家族は汁そばだけかよ?
店にしてみたらラーメン屋行けよ、って所だろうなあ
山岡達の描写でも待ちくたびれたあ~ってほどの待ち時間、であの家族は汁そばだけかよ?
店にしてみたらラーメン屋行けよ、って所だろうなあ
まあ発酵食品とかそうだし、チーズやバターも似たようなもんだし
バターは違うだろ。
他人が行列に並んでいると自分の舌で確かめず雑誌の情報だけで有り難がっている
つまりだ、究極のメニューなんて新聞に掲載しても全く意味が無いって事じゃ無いか?
つまりだ、究極のメニューなんて新聞に掲載しても全く意味が無いって事じゃ無いか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/14(木) 12:21:13.16ID:GfoXEW230
そもそも、行列に並ばないと自分の舌で確かめることも出来ないわな。w
情報誌を調べても自分で言ってみて当たり外れがあるから探索は面白いのにな。
数年前横浜中華街行ったら食べ放題の店ばかりだった
約3000で食べ放題みたいなのばかりだから中華街といえど味に期待出来なかったし、北京ダック食べ放題とかあって食べた不味くはないがとりたて美味くもなかった
そりゃもっと高い店は違うかもしれんが、一般観光客向けの店はその辺の中華屋と大差なくてがっかり
約3000で食べ放題みたいなのばかりだから中華街といえど味に期待出来なかったし、北京ダック食べ放題とかあって食べた不味くはないがとりたて美味くもなかった
そりゃもっと高い店は違うかもしれんが、一般観光客向けの店はその辺の中華屋と大差なくてがっかり
本場の中華は六角臭くてなんかやだ
>>93
角が2つたんねーぞ
角が2つたんねーぞ
確かに横浜中華街は食い放題が増えたよね、神戸は屋台みたいな店ばかりになった
やはりこれも日本人が悪いのだろうか?
ちなみに横浜中華街で食い放題は年齢的に全く受け付けないので高いコース食ったけど
まあ美味いけど値段的には取りすぎかな?とも思った
やはりこれも日本人が悪いのだろうか?
ちなみに横浜中華街で食い放題は年齢的に全く受け付けないので高いコース食ったけど
まあ美味いけど値段的には取りすぎかな?とも思った
香港のレストランとかで自分の背丈程もあるようなグラスでビールが出てきたりするけどどうやって飲むんだあれ
そんなのあるのか?5回行ったけど一度もお目にかかったことが無い
98名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/14(木) 16:30:06.13ID:Qh2cfnqJ0
>>96
ヤードグラスってやつ?
けっこう昔だけどあった
とりあえず持ち上げて飲もうとしておもいっきりむせた
ヤードグラスってやつ?
けっこう昔だけどあった
とりあえず持ち上げて飲もうとしておもいっきりむせた
ファッキューチョンです
注文はしてないんじゃないの?
つーかあの小皿一枚しか出さない店とかってカリーの妄想でなくガチであるから笑える
それでも食べに行く人いるんだよね
それでも食べに行く人いるんだよね
美味いもの出した店の勝ちだよ
横浜に比べたら兵庫もショボい
味はそんなに差は無いがね
味はそんなに差は無いがね
水不足の頃ビュッフェに行ったら、「取り皿は一人一枚でお願いします」と言われたことがあった
自分が常連の店が雑誌やテレビで取材受けるとあんまり良いこと無いよね
味が落ちたり空気が変わったり
店主の器がどうとか言っちゃえばそれまでなんだけどさ
これに関しては「でも日本人も悪いんですよ」とか言われてもそうだねとしか言えないわ
味が落ちたり空気が変わったり
店主の器がどうとか言っちゃえばそれまでなんだけどさ
これに関しては「でも日本人も悪いんですよ」とか言われてもそうだねとしか言えないわ
テレビに取り上げられて遠方からの客が増える→地元の客への態度が悪くなる→
やがて遠方の客が来なくなり、地元の客も戻らず潰れるという事も珍しくない
やがて遠方の客が来なくなり、地元の客も戻らず潰れるという事も珍しくない
いうても回転すしって別にしょうゆ皿とか取り皿がなくても
最初の皿に生姜や醤油入れて食ってるじゃん
あんな感じで小皿料理の皿使えばいいのよ
最初の皿に生姜や醤油入れて食ってるじゃん
あんな感じで小皿料理の皿使えばいいのよ
そんな高級な店ではないので客で工夫して食べるのが当たり前だ
回転寿司で高い寿司屋並みの対応を頼むようなもの
山岡はこういう新聞社特有の特別扱いされて当然だみたいな意識が鼻につくことがある
回転寿司で高い寿司屋並みの対応を頼むようなもの
山岡はこういう新聞社特有の特別扱いされて当然だみたいな意識が鼻につくことがある
144名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/15(金) 19:14:44.15ID:dWl1fwwF0
>>113
山岡は新聞社特有じゃなくて
雄山のコピーだからだろ
山岡は新聞社特有じゃなくて
雄山のコピーだからだろ
>回転寿司で高い寿司屋並みの対応を頼むようなもの
おもうに回ってる寿司取れよ、いちいち注文すんなよと思われてそう
おもうに回ってる寿司取れよ、いちいち注文すんなよと思われてそう
>>114
食べたいネタを随時流さない店側が悪い
いなりや玉子とかいらん
食べたいネタを随時流さない店側が悪い
いなりや玉子とかいらん
サ○○○ヤみたいな安いチェーン店のレビューでも「店員の態度が素っ気ない、この店最悪!」みたいなのがけっこうある
500円1000円の店でどれだけの御大尽待遇を求めているのかと
500円1000円の店でどれだけの御大尽待遇を求めているのかと
.>>116
もうパラリがどうのの判断は個人差だが、実際に作り比べると平鍋のフライパンより
中華鍋型のフライパンの方が簡単に米がほぐれてパラっとなるよ。鍋の中の空気の
温度を測ると中華鍋型の方が高い。平鍋は熱が上に逃げるが中華鍋は空気が輻射されて
逃げにくいから米がすぐパラっとなる。油もそれほどいらない。
もうパラリがどうのの判断は個人差だが、実際に作り比べると平鍋のフライパンより
中華鍋型のフライパンの方が簡単に米がほぐれてパラっとなるよ。鍋の中の空気の
温度を測ると中華鍋型の方が高い。平鍋は熱が上に逃げるが中華鍋は空気が輻射されて
逃げにくいから米がすぐパラっとなる。油もそれほどいらない。
>>117
ヤンマガの侠飯が参考になるな
ヤンマガの侠飯が参考になるな
最近の回転寿司ではほぼ注文するな
タブレット端末で
回らせる意味なくなってるよな
タブレット端末で
回らせる意味なくなってるよな
>>119
回転寿司の分際で(という言い方は失礼か…)職人の握る姿をお見せしましょう!ってのが無くなり、
バックヤードで型押しシャリに本部から予め切り揃えられた状態で送られてくるネタをバイト連中が
ポンポン乗せて出すほうが効率が良い(廃棄も減る)のに気付いたからね。
一昔前は口頭で注文しても忘れられるのがデフォだったから、なるべく握り専門の職人に
近い席を取り(巻きは経験未熟な者が任されるので)いかにテンポ良く頼むかに心血注いでたなw
回転寿司の分際で(という言い方は失礼か…)職人の握る姿をお見せしましょう!ってのが無くなり、
バックヤードで型押しシャリに本部から予め切り揃えられた状態で送られてくるネタをバイト連中が
ポンポン乗せて出すほうが効率が良い(廃棄も減る)のに気付いたからね。
一昔前は口頭で注文しても忘れられるのがデフォだったから、なるべく握り専門の職人に
近い席を取り(巻きは経験未熟な者が任されるので)いかにテンポ良く頼むかに心血注いでたなw
>>119
注文のみなら食材が無駄にならない
注文のみなら食材が無駄にならない
>>123
言っちゃなんだが職人wに握らせても
108円のあれ食ってもほぼ変わらないもんね
味
言っちゃなんだが職人wに握らせても
108円のあれ食ってもほぼ変わらないもんね
味
>>124
ネタがうまいのであって職人の握り方でうまくなるとは思えないが
ちぎったりがちがちに握ると寿司までがちがちになっちまんだよ
ネタがうまいのであって職人の握り方でうまくなるとは思えないが
ちぎったりがちがちに握ると寿司までがちがちになっちまんだよ
ところが撮影禁止が叩かれるんだよな
あの連中には
あの連中には
ちぎらないからおいしいとは限らないがな
糖質制限ダイエット定着したせいで
シャリ残して刺身にするひと急増中
シャリ残して刺身にするひと急増中
糖質制限ダイエットしてる人ってビーガンとか元喫煙の嫌煙厨と同じニオイを感じる
何かを絶ってる自分が好きなだけだろ
何かを絶ってる自分が好きなだけだろ
アイセイノー
残したシャリを写真撮ってネットに上げる奴はもれなく自分大好きだと思うわ
ちなみに寿司ってご飯を冷まして酢でしめるというご飯の糖質を一番吸収しにくい食べ方なんだがな
低糖質ダイエットなら食っても問題ない。酢飯に使われる砂糖とか大したことないし
低糖質ダイエットなら食っても問題ない。酢飯に使われる砂糖とか大したことないし
少なくとも自分の横や見えるところで小汚い食べ方をされるのは抗議していい思うよ。
お造りや刺身頼まないのはなんでなんあれ
>>136
なんかシャリ残す人曰く、ネタにほのかについているシャリの風味がシャリ無しでも寿司食べてる気分になれるらしい
なんかシャリ残す人曰く、ネタにほのかについているシャリの風味がシャリ無しでも寿司食べてる気分になれるらしい
>>150
風味でごはんのり刷毛で塗るの作ればいいのか
風味でごはんのり刷毛で塗るの作ればいいのか
ネタをはがして酢飯を食べてるわ
ボケたのかしら?
ボケたのかしら?
クリ「あら、新幹線がお寿司を持って来るの?」
山岡「出よう!(激怒」
山岡「出よう!(激怒」
雄山「ほう回転寿司とは何が回転するのかと思ったらこういうことか
どれ、ふむネタはカピカピだがこの遊び心が楽しい。中川うちの若い客向けにもこの回転装置は面白いな」
どれ、ふむネタはカピカピだがこの遊び心が楽しい。中川うちの若い客向けにもこの回転装置は面白いな」
中川「先生、食べる前には手を洗いませんと。そこを思い切り押すと水が出ます」
雄山「ほう席で手洗いができるとはテクノロジーの進歩は目覚ましいな。うむいい湯加減だ
昔石田佐吉は最初は熱い湯を出したという。これは石田佐吉の寿司と命名しよう」
昔石田佐吉は最初は熱い湯を出したという。これは石田佐吉の寿司と命名しよう」
142名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/15(金) 18:47:17.71ID:RTiux0S10
店長「お客様、大変申し訳ありませんが店の名前を勝手に決められるのはいささか…」
士郎みたいな与太者は失敗作だ!
出て失せろッ!
出て失せろッ!
シャリを残す人がいるのはご飯を食べるとお腹がいっぱいになって
お寿司を味わえなくなるのでシャリの量を変更できない店の場合は
仕方がない
お寿司を味わえなくなるのでシャリの量を変更できない店の場合は
仕方がない
色んなもの食べたいからって残す気にはならんわ
質のスシロー 量のかっぱ 楽のくら寿司と言われてるね(俺のごく身近で
最近はシャリの量を小さめにしますかと聞いてくる寿司屋もあるし
回転寿司もそのうちシャリ小さめボタンが標準装備してきそうだ
回転寿司の対応はベルトコンベアーで運ばれてくるネタ並みの改革の速さ
回転寿司もそのうちシャリ小さめボタンが標準装備してきそうだ
回転寿司の対応はベルトコンベアーで運ばれてくるネタ並みの改革の速さ
それがシャリ小さくって頼んでも無視する回転が多くてな
刺し盛りは季節のネタはなくいつものネタしかなかったり
正直仕方がないところもある
刺し盛りは季節のネタはなくいつものネタしかなかったり
正直仕方がないところもある
>>154
シャリ小さくする分の手間賃はらってんの?
いつものネタにも不満あるんだったら
100円寿司じゃなくて自分で作れば?
シャリ小さくする分の手間賃はらってんの?
いつものネタにも不満あるんだったら
100円寿司じゃなくて自分で作れば?
仕方ないとかいう話じゃないだろ。なんでも客の言うこと聞けよみたいな風潮もおかしい。
客の注文に合わせて握るのが寿司屋の職人の仕事だと思うが
ちゃんとした寿司屋に行くとちゃんとシャリは小さくしますかと先に聞いてくる
回転寿司までは要求する必要は無理だろうけど
ただマクドナルドのポテトを買った時ペットにあげるので塩抜きでと店長に1回言った
だけなのに次から何にも言わないのに塩抜きで渡してくれるようになったのは感動した
ちゃんとした寿司屋に行くとちゃんとシャリは小さくしますかと先に聞いてくる
回転寿司までは要求する必要は無理だろうけど
ただマクドナルドのポテトを買った時ペットにあげるので塩抜きでと店長に1回言った
だけなのに次から何にも言わないのに塩抜きで渡してくれるようになったのは感動した
>>158
犬に油まみれのポテトを食べさせるのは虐待に近い。
犬に油まみれのポテトを食べさせるのは虐待に近い。
>>158
それ感動するような話じゃなく、店員達の間で「おい、またペットくん来たぞペットくんw」とか
妙なあだ名つけられてたり「なんで俺達があいつの犬の為に料理作らにゃならんの」って
ボロクソ言われてる可能性のが高いと思う。
そんなつもりは無かったにせよ、客に「お前の料理犬に食わせるわ」なんて言われりゃ普通腹立つだろう。
それ感動するような話じゃなく、店員達の間で「おい、またペットくん来たぞペットくんw」とか
妙なあだ名つけられてたり「なんで俺達があいつの犬の為に料理作らにゃならんの」って
ボロクソ言われてる可能性のが高いと思う。
そんなつもりは無かったにせよ、客に「お前の料理犬に食わせるわ」なんて言われりゃ普通腹立つだろう。
>>175
俺店員だけど
犬に食わせるならそれでいいやぐらいに思うぞ
まあペット君は言うけど
俺店員だけど
犬に食わせるならそれでいいやぐらいに思うぞ
まあペット君は言うけど
169名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/16(土) 10:02:18.67ID:p+6FAIKE0
>>167
山岡が犬にコロッケを食わせようとしてたのは骨髄カレーの回だったか
山岡が犬にコロッケを食わせようとしてたのは骨髄カレーの回だったか
流石、ゴミしんぼ読者なだけのことはある
栗田「回転寿司ね 包丁が流れてきたわ危ない」
山岡「よし帰ろう」
山岡「よし帰ろう」
残したシャリはお持ち帰りにしてシャリ焼き飯にする
こーしてオレは二日がかりで回転寿司を堪能した
こーしてオレは二日がかりで回転寿司を堪能した
確かに多すぎる炭水化物は毒だろう。
肉と比較したら炭水化物は遥かに消化に悪いし。
肉と比較したら炭水化物は遥かに消化に悪いし。
シャリとネタを除いてワサビを食えばよい
糖質のみならず色々なものを食べ過ぎているから太るんだよな
で痩せるために糖質のみならずだけカットする、如何に不自然で身体に負担がかかることやら
栄養摂取バランスがおかしくなってかえって太りやすくなるのも頷ける
しかも短期でな、短期だから実は我慢でき無茶なダイエットが出来る
ライザップは大金かけてリバウンドしやすい身体を手に入れると思って間違いない
で痩せるために糖質のみならずだけカットする、如何に不自然で身体に負担がかかることやら
栄養摂取バランスがおかしくなってかえって太りやすくなるのも頷ける
しかも短期でな、短期だから実は我慢でき無茶なダイエットが出来る
ライザップは大金かけてリバウンドしやすい身体を手に入れると思って間違いない
>>168
そこはまあ商売だからね
リバウンドは個人の自己管理が甘くなったせいですよと言いつつ、何度でも搾り取る
そういうもんと分かって客も利用してる
痩せさせた上に太りにくい体質にとか、リピーターいなくなって商売が成り立たん
そこはまあ商売だからね
リバウンドは個人の自己管理が甘くなったせいですよと言いつつ、何度でも搾り取る
そういうもんと分かって客も利用してる
痩せさせた上に太りにくい体質にとか、リピーターいなくなって商売が成り立たん
コロッケってタマネギ入ってるよね…
174名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/16(土) 11:07:47.62ID:R/Xfqwrs0
>>170
有機肥料たっぷりのじゃがいも100%、油も自然のものを使った本物のコロッケだ。
と言うとこまで分かって買ったのかな?あなコロッケ。
有機肥料たっぷりのじゃがいも100%、油も自然のものを使った本物のコロッケだ。
と言うとこまで分かって買ったのかな?あなコロッケ。
ライザップにせよシックスパッドにせよ共通点は自分では能動的になにもしないまたは他人(物)まかせってところだな
デブになる要因そのまんまだわ
デブになる要因そのまんまだわ
最近食べる量少し減らして運動しっかりしたら1キロぐらい落ちたしそうやって地道に減らすしかないか。その内代謝も上がってくるし。
山岡が角丸副総理に差し入れたコロッケはジャガイモだけのものだったか
モリカケよりひどい忖度w
外交の場での会食の出来って本当に影響あるのかね?
意図的に宗教的に食っちゃいけないものを食わせるとか無礼を働くならともかく、
美味い不味いで国益左右させるもんだろうか?
意図的に宗教的に食っちゃいけないものを食わせるとか無礼を働くならともかく、
美味い不味いで国益左右させるもんだろうか?
>>180
美味しんぼに出てくる連中は出された料理の美味いまずいで
トラブルを起こして仕事や人間関係をダメにしても平気な人らばかりだから
美味しんぼに出てくる連中は出された料理の美味いまずいで
トラブルを起こして仕事や人間関係をダメにしても平気な人らばかりだから
>>180
冷戦時代の仮想敵国同士の会食なんかは割と効果あったらしい
交流もろくに無い国で自分の国の料理が出たらやっぱり感動するんだと
冷戦時代の仮想敵国同士の会食なんかは割と効果あったらしい
交流もろくに無い国で自分の国の料理が出たらやっぱり感動するんだと
>>180
大使閣下の料理人だと効果絶大だな
大使閣下の料理人だと効果絶大だな
>>180
単純に一緒に食卓を囲むことによる親近感や信頼関係の醸成が目的だろう。
だから相手が気に入るかどうかわからんご当地グルメをことさらアピールせず、無難にフランス料理をメインとするわけで。
そういや、小泉訪朝時に北朝鮮側のランチの誘い断って、機内で持ち込みの弁当食ってたのが話題になったが、
アレは一服盛られるの危惧した以外に、「お前らはには心を許していない」というアピールもあったかも。
単純に一緒に食卓を囲むことによる親近感や信頼関係の醸成が目的だろう。
だから相手が気に入るかどうかわからんご当地グルメをことさらアピールせず、無難にフランス料理をメインとするわけで。
そういや、小泉訪朝時に北朝鮮側のランチの誘い断って、機内で持ち込みの弁当食ってたのが話題になったが、
アレは一服盛られるの危惧した以外に、「お前らはには心を許していない」というアピールもあったかも。
すまないがマヨネーズを持ってきてくれ
オヨネーズ?
和食の破壊者
別のグルメ漫画で作家にご馳走になった担当者が、料理にマヨネーズを大量にかけて作家を激怒させた話があったよね
土がついていても鮮度は落ちていくけどな
あんま意味がないんだよね、あれ
あんま意味がないんだよね、あれ
>>186
土を喰ふ日々
土を喰ふ日々
なんやてぇ!!
もうこれ以上ワシを泣かさんといてくれぇ!
もうこれ以上ワシを泣かさんといてくれぇ!
外交官はいまだに自分たちのことお貴族さまだと思ってるからな。
新しい餃子を開発したいんです
「新しいコーラを開発したいんです」
192名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/16(土) 14:09:41.25ID:QopEtx6V0
>>191
君ぃ!(怒
君ぃ!(怒
今CMでやってたんだけど
今夜のジョブチューンは創業184年の老舗豆腐屋
「美味しんぼからパクりました」ったとか店の人が言ってるな
今夜のジョブチューンは創業184年の老舗豆腐屋
「美味しんぼからパクりました」ったとか店の人が言ってるな
目隠ししてコカコーラかペプシか当てるCMがあったが山岡なら簡単だろう
食べ比べタレントとしてデビューしてもいい
食べ比べタレントとしてデビューしてもいい
>>195
山岡はコーラとか飲まなそうなイメージ
山岡はコーラとか飲まなそうなイメージ
>>197
山岡が缶の烏龍茶飲んでたときはびっくりした とは言え、山岡は案外緩いところがあるよな 缶詰食って喜んだり
山岡が缶の烏龍茶飲んでたときはびっくりした とは言え、山岡は案外緩いところがあるよな 缶詰食って喜んだり
>>197
山岡はコーランとか読まなそうなイメージ
山岡はコーランとか読まなそうなイメージ
>>216
イカは食べれないと言っておいたはずだ
イカではありませんよ
イカは食べれないと言っておいたはずだ
イカではありませんよ
コーラのカラメル色素には発ガン性があるんだろ?
>>198
うん。ジャガイモにもトマトにもキャベツにも米にも大豆にもね
うん。ジャガイモにもトマトにもキャベツにも米にも大豆にもね
??「リワカオ リワカオ」
お祭りの屋台のやつ喰ってるしなw
年越しそばには文句言わない山岡
士郎「この年越しそばは本物じゃない、食べられないよ」
雄山「どんなに料理が美味くても食べる姿が美しくなくては台無しだ」
料理人「どうだ、クソウメェだろ」
料理人「どうだ、クソウメェだろ」
>>209
おめえのラーメンの食い方は?
おめえのラーメンの食い方は?
>>209
サンジはたばこすってるし料理人としては最低のクソヤロウだな
サンジはたばこすってるし料理人としては最低のクソヤロウだな
蕎麦がのびてるなんて文句言うなよ山岡!
言わないさ、ただソバ粉は国産じゃないし、つゆも化学調味料たっぷり、こんなもの食わされたんじゃ年も越せねえや
言わないさ、ただソバ粉は国産じゃないし、つゆも化学調味料たっぷり、こんなもの食わされたんじゃ年も越せねえや
中松が「刃物を持ってる奴は下手に押さえつけると逆効果」と言っていたな
ムンズ、うぎゃー
なんでえこれは鰻裂きじゃあねえか
なんでえこれは鰻裂きじゃあねえか
味いちもんめでは伊橋も親方も兄さんもみんなタバコ吸ってたな
>>217
あれは人間関係がテーマの漫画だし
たまたま職場が割烹だっただけで
あれは人間関係がテーマの漫画だし
たまたま職場が割烹だっただけで
半世紀前は煙草の味がわかって一人前みたいに言われたし。
え?タバコ吸わないの?
なんてその昔言われたわ
なんてその昔言われたわ
美食倶楽部とその辺の料亭を一緒にするなよ山猿め!
タバコでなく葉巻なら許された
既存の料理をうまいうまい言ってるだけのテンプレ量産自称グルメ漫画まみれの中曲がりなりにも料理を作って対戦してる時点で中の上はあるのでは・・・
>>225
つまりオーマイコンブも中の上ということか
つまりオーマイコンブも中の上ということか
ソムリエ田崎氏は世界チャンピオンになるためにタバコを一時止めたらしいけどね
理由はもちろん微妙な味や香りが解らないからってことで
日本ピーク時の男性喫煙率は8割近くで吸わない人間の方が珍しかった
今とは感覚が全く違う、飲食店の厨房でタバコ加えてフライパン振るなんざ当たり前だったよ
高級フランス料理屋では食後に葉巻をウェイターが持ってきたし、会議のアイデアはタバコからなんて言っていたよな
理由はもちろん微妙な味や香りが解らないからってことで
日本ピーク時の男性喫煙率は8割近くで吸わない人間の方が珍しかった
今とは感覚が全く違う、飲食店の厨房でタバコ加えてフライパン振るなんざ当たり前だったよ
高級フランス料理屋では食後に葉巻をウェイターが持ってきたし、会議のアイデアはタバコからなんて言っていたよな
在来線、バス、飛行機全ての公共交通機関で喫煙OK、床屋の肘掛けにはタバコ入れがついていてシャンプーが終わって整髪時にはタバコを薦められる
教室で授業中にタバコを吸う教師もいたけど「変わった先生ねえ」で済んでいた
美味しんぼ連載当初でも男性喫煙率は6割あったんじゃないかな?だからこそタバコを吸う料理人は駄目にインパクトがあったのかね
教室で授業中にタバコを吸う教師もいたけど「変わった先生ねえ」で済んでいた
美味しんぼ連載当初でも男性喫煙率は6割あったんじゃないかな?だからこそタバコを吸う料理人は駄目にインパクトがあったのかね
それと料理人は学校に行かずに中卒で就職なんて当たり前の時代、喫煙率は一般人よりも高いんだよね
今でこそカリスマだのスターシェフなんてもてはやされてはいるけど勉強が苦手な人間がなるのが料理人
この先の説明は要らないでしょう
今でこそカリスマだのスターシェフなんてもてはやされてはいるけど勉強が苦手な人間がなるのが料理人
この先の説明は要らないでしょう
個人的によく通う地元では凄腕の料理人も和食、フレンチ、イタリアン、寿司屋ジャンル問わず観ながら元喫煙者
でも今は皆さん止めている、理由は料理の味がとかじゃなく身体に悪いから
でも今は皆さん止めている、理由は料理の味がとかじゃなく身体に悪いから
日曜なのにいつもの時間に目が覚める、さて二度寝しよう、お休みなさい
昔のドラマで病室でタバコ吸うシーンがあったな
医龍で病室のあらゆる場所にタバコを隠し持っておく患者がいた
「まったりとしていて、それでいてしつこくない」って美味しんぼの有名なセリフって言われているけど実際に漫画で出てきたっけ?
記憶にないんだけど
記憶にないんだけど
239名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/17(日) 08:14:58.43ID:AzmPpT0z0
なんかの雑誌で調査して、美味しんぼに限らず、そんな表現が使われているグルメ漫画はないという話を読んだ記憶が
士郎「この年越しそばは出来損ないだ、食べられないよ」
店主「なんだと!このや…か、海原の若旦那!すいませんでした一週間待ってください
作り直しさせていただきやす。それで海原の若旦那にいい年越しを」
店主「なんだと!このや…か、海原の若旦那!すいませんでした一週間待ってください
作り直しさせていただきやす。それで海原の若旦那にいい年越しを」
まったりとしたこくがあって、ってのは確か栗子が最初フォアグラを食ったとき言ったかな?持ってきた食通先生だったかも
だれか1巻確認よろ!
AVP 「油がのってジューシー」
4巻の良三のあらいの話だったか・・・うろ覚えだけど
京極さん2回目の登場で「岡星」で供された刺身だと思うが
山岡が「穴子の刺身だ。まったりとこくがある」といった感じの台詞を言っていた記憶がある
京極さん2回目の登場で「岡星」で供された刺身だと思うが
山岡が「穴子の刺身だ。まったりとこくがある」といった感じの台詞を言っていた記憶がある
ケチ平ならひゃくひろの時かも・・・?
士郎「なに!どのソースも同じ取り皿だと!」
中国人「ウチはミンナそれでやてもらて…か、海原の若旦那!失礼したアルよ」
中国人「ウチはミンナそれでやてもらて…か、海原の若旦那!失礼したアルよ」
確認したが四巻板前の条件での岡星で確かに養殖山岡が言っている
ケチ平のひゃくろでは言っていなかったよ
ケチ平のひゃくろでは言っていなかったよ
金持ちが貧乏人を気取るよりは金持ちをを誇示する方がすっきりするがな。
鎌倉に一丁分の敷地持ってるみのもんたが庶民は~とかいうよりまし。
鎌倉に一丁分の敷地持ってるみのもんたが庶民は~とかいうよりまし。
>>255
詫び寂び全否定w
詫び寂び全否定w
鎌倉の谷村部長の家はどれだけ広いんだろう
大原「ほう、あの試験にパスしたのが二名もいるのか、か、海原の若旦那!さすがです!」
美味しんぼって世間に紹介される時は日本にグルメブームを巻き起こしたマンガと紹介されるが実はDV肯定マンガだったり、クリ子みたいに資産目当てだったらDVは女の意見で何とでもなるという画期的なマンガだよな
結婚するまでは漫画的に面白い
トビや豚が出る頃は漫画として面白くない
トビや豚が出る頃は漫画として面白くない
>>261
カリー曰く漫画ではなく劇画
カリー曰く漫画ではなく劇画
トビとか豚とか俺なんか知らないし(笑)
DangDang切なく~DangDang寂しく~
好~き~な~の~と、聞~けたら~いいのにな~
好~き~な~の~と、聞~けたら~いいのにな~
シャッキリポンなる言葉はいったいどこからカリーの頭へやって来たのだろうか
まったりで味をしめて造語を繰り返したが結局一般に広まったのってあんまりないw
"まったり"を全国に広めて定着させただけでも凄くないか
てか今知ったよ、Wikipediaで
てか今知ったよ、Wikipediaで
272名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/18(月) 09:53:09.08ID:g1azqeEk0
「この絵の鮎を仕入れたいと思うもの。」
って料理人に絵を見せられてもねぇ。
って料理人に絵を見せられてもねぇ。
まったりはテレビのバラエティで紹介されて一気に広まった。テレビでもバラエティ番組が
流行を作ってしまうようになるはしりだった。
流行を作ってしまうようになるはしりだった。
カレーのとろみを「モッタリ」ってのは広まらなかったな
美味しんぼは当初漫画を読まない世代にも意図的にマスメディアによって紹介された
電通出身のカリーの力かどうかは定かでは無いが、色々な週刊誌、TV番組等などで従来の漫画とは違う
新しい感覚のグルメ漫画、そしてそこには「まったり」等独特な表現が使われているみたいなね
最初は漫画を読めば料理の詳細なレシピが分かる、みたいな間違った紹介もあったと思う
ごま油で揚げた5mmのカツ丼じゃあ話にならない
電通出身のカリーの力かどうかは定かでは無いが、色々な週刊誌、TV番組等などで従来の漫画とは違う
新しい感覚のグルメ漫画、そしてそこには「まったり」等独特な表現が使われているみたいなね
最初は漫画を読めば料理の詳細なレシピが分かる、みたいな間違った紹介もあったと思う
ごま油で揚げた5mmのカツ丼じゃあ話にならない
276名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/18(月) 12:16:45.31ID:Ui2e5MBL0
まったりとしていて、それでいてしつこくないってのは、アニメのミスター味っ子でよく聞いた気がする。
味っ子はこってりじゃないか?
アボカド入りの卵焼きの時はそんなだった記憶
アボカド入りの卵焼きの時はそんなだった記憶
オーマイコンブに出てくる雄山そっくりの食通が初登場で料理の感想に「○ったり」を乱発してたのを覚えてる
はったり
コクの概念がいまいちわからない。
脂気とか旨味成分のことではないっぽいし、
脂気とか旨味成分のことではないっぽいし、
コクの反対はあっさりじゃないか?
濃厚って意味だと思うよ、基本出汁でもさっと取った出汁はあっさり
何度も重ねてとった出汁はコク深く濃厚って事かな
単なる油分だと油っこいだけだが例えば乳化させたりするとそれがコクに繋がる
出汁由来の旨味が濃くてもそれはそれでコクに繋がるかと
コクを出すために生クリームを加えたり、美味しんぼでもフォンを取るのに二重取りしたり
したいたけどね、まさにそんな感じじゃアルマジロ?
濃厚って意味だと思うよ、基本出汁でもさっと取った出汁はあっさり
何度も重ねてとった出汁はコク深く濃厚って事かな
単なる油分だと油っこいだけだが例えば乳化させたりするとそれがコクに繋がる
出汁由来の旨味が濃くてもそれはそれでコクに繋がるかと
コクを出すために生クリームを加えたり、美味しんぼでもフォンを取るのに二重取りしたり
したいたけどね、まさにそんな感じじゃアルマジロ?
ついでにとんちんかんでラーマのCMのパロ描写があって
そこで抜作先生が「まったりとした味ですわ」と言っていた。
そこで抜作先生が「まったりとした味ですわ」と言っていた。
調べたらコイこくは俗説に過ぎないな
まあ濃い
まあ濃い
途中になった、濃いニュアンスだろうし、まあ雰囲気わかるからいいか
ネスカフェのCMで深いコクと味わいとか言ってる時に鯉がはねる場面思い出すのは嫌だな。
こっくりとした、とかもあるよな
もはや無法地帯
もはや無法地帯
こっくりは色合いや味わいに落ち着いた深みのあるさま、という意味だってさ
ノビとキレとコクが野球用語だゾ
こくは奥深い味わい、キレは奥深い味なのに後味シャッキリポン
コックリさんコックリさん
クリ子には愛はありますか?
クリ子には愛はありますか?
義父に対する愛ならあります
雄山ってのは本名なのかね?それとも雅号なんだろうか?
初代備前焼人間国宝金重陶陽は本名は金重勇となると唐山陶人も本名は別だろう
初代備前焼人間国宝金重陶陽は本名は金重勇となると唐山陶人も本名は別だろう
300名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/19(火) 14:12:36.58ID:fZI3zG680
大学生の頃から雄山名乗ってるし、息子も雄山て呼んでるから本名?
もしくは本名は違ったけど、雄山が定着したからこっちを本名にしたとか
もしくは本名は違ったけど、雄山が定着したからこっちを本名にしたとか
小学校の頃はオヤマオヤマと呼ばれれていじめられていた説。
ドスドスドスドス ガラッ!
「担任を呼べぃ」
教員室に怒鳴り込む雄山
「担任を呼べぃ」
教員室に怒鳴り込む雄山
303名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/19(火) 15:47:58.77ID:TyKRDGtL0
雅号は代々受け継ぐ事も多いので、山岡は二代目海原雄山になるのかもしれない
海原の若旦那から海原の旦那にクラスチェンジ
…おや!?しろうのようすが…!
2代目継承したらクリ子大勝利!希望の未来にレディゴー!ってなっちまうからちくしょう!
雄山が雅号だとしたら、本名は何だろ
言葉の意味は分からんが とにかくすごいっていいたかったんだろ カリーだし
どうせ 山岡ありきで 名字を海原にして
そのまま海関係だとサザエさん一家みたいになるから 山のつく名前にしただけだろ
んで雅号や俳号とかはそもそも考慮外でしょ ここまでの長編になるよ思ってなかったくさいし
そのまま海関係だとサザエさん一家みたいになるから 山のつく名前にしただけだろ
んで雅号や俳号とかはそもそも考慮外でしょ ここまでの長編になるよ思ってなかったくさいし
私の本名が知りたいだと?私は海原正男だあ、うわはははは!
子どもの頃は「ゆうちゃん」だったのかな
「栗田さん電話だ」
「は?私は海原 だけど?」
「は?私は海原 だけど?」
ネタがないんならスピンオフで雄山の若い頃でも描けばいいのに
111巻の若雄山は新鮮だった
111巻の若雄山は新鮮だった
318名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/19(火) 19:46:50.25ID:VQx1VzEQ0
>>315
しゃし
しゃし
319名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/19(火) 19:47:44.61ID:VQx1VzEQ0
>>315
写真のだっけ?
まんま、魯山人なんだよな。
カリーご指定かね。
写真のだっけ?
まんま、魯山人なんだよな。
カリーご指定かね。
ヤング海原雄山
学生海原雄山
弟子海原雄山
みたいな感じで展開すればいいのにな
学生海原雄山
弟子海原雄山
みたいな感じで展開すればいいのにな
すまないが科学調味料を持ってきてくれ
昔の雄山なら弱小の民など飢えてタヒねともいいそうだが
聖人化した現在の彼だと炊き出しでも出してそうなイメージがある
聖人化した現在の彼だと炊き出しでも出してそうなイメージがある
322名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/19(火) 20:31:08.78ID:r1+Lh54n0
ま
若いころの雄山がなんかチャラいっていうか
無駄に英語使いそうっていうか
無駄に英語使いそうっていうか
デリシャスフード倶楽部へようこそ!
フー?このウォッシュを作ったのはフー?
カモン!女将!
フー?このウォッシュを作ったのはフー?
カモン!女将!
50-60年代の話にすると貧乏飯になりそうだけど
326名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/19(火) 22:55:59.76ID:OfYZg6eyO
山岡さん、日本がコロンビアに勝ちやがったの
なんとかして
なんとかして
ドカベンはいよいよフィナーレらしいけどこっちは完結させる意思あるのかね
カリーが描きたくなるネタが出来たらいつでも復帰できるようにしてるんだろうか
カリーが描きたくなるネタが出来たらいつでも復帰できるようにしてるんだろうか
小学館が止めてそう。はやいとこあの世に行ってほしいと思ってるんじゃ。
スピリッツ編集部としては関わりたくないのが本音だろうな
また鼻血問題みたいな物議をかもす表現されても
大物ベテラン劇画原作者様を止められるとは思えないし
また鼻血問題みたいな物議をかもす表現されても
大物ベテラン劇画原作者様を止められるとは思えないし
以前カリーが美味しんぼ最終章を発表して完結させる宣言した際も、まだ具体的なビジョンが
固まらない様子だったからな。
あれから随分経ってるからプロットくらいは出来てるのか分からんが、出版社側としても
休んだままより話題になりそうな内に纏めるならさっさと纏めて欲しいものを
流石に一大グルメ漫画ブームの火付け役となった作品のラストには相応しくない内容すぎて
OK出せないのかもよ。
味いちもんめのように妙な方向に行ってしまうのは全国味めぐり編の迷走で経験済みだけど、
カリー版ゴーマニズム宣言みたく意味不明な俺様主義・主張を垂れ流すのみで料理の事なんか
一切触れない内容だったりね。
固まらない様子だったからな。
あれから随分経ってるからプロットくらいは出来てるのか分からんが、出版社側としても
休んだままより話題になりそうな内に纏めるならさっさと纏めて欲しいものを
流石に一大グルメ漫画ブームの火付け役となった作品のラストには相応しくない内容すぎて
OK出せないのかもよ。
味いちもんめのように妙な方向に行ってしまうのは全国味めぐり編の迷走で経験済みだけど、
カリー版ゴーマニズム宣言みたく意味不明な俺様主義・主張を垂れ流すのみで料理の事なんか
一切触れない内容だったりね。
まだ行ってない県たくさんあるんだから頑張って全県やってくれ
福岡を究極と至高どっちが朝鮮におかげでとか言い出すのか気になる
福岡を究極と至高どっちが朝鮮におかげでとか言い出すのか気になる
アニメといえば日本の放送が終了した後も海外では大人気で(むしろ日本より受けてる)、
井上和彦がヤマオカ役の人として国賓並の待遇を受けることもあると昔情報番組で見た記憶があるが
井上和彦がヤマオカ役の人として国賓並の待遇を受けることもあると昔情報番組で見た記憶があるが
すみません教えていただきたいのですが山形だか東北のほうで
芋煮でもめるエピソードがあったと思ったんですが
あの話って何巻でしたっけ?
芋煮でもめるエピソードがあったと思ったんですが
あの話って何巻でしたっけ?
>>336
芋煮で揉めるって酒の細道でしか知らんわ
芋煮で揉めるって酒の細道でしか知らんわ
読む方も漫画演出にもう少し寛容になればよかったのかなあ
批判されて劇画だからリアルしか描かないと臍曲げたのが今だし
突っ込みの多さやあり得なさが多い作品ほど面白いよな
後期もたまに狐みたいな話が出てくるが
批判されて劇画だからリアルしか描かないと臍曲げたのが今だし
突っ込みの多さやあり得なさが多い作品ほど面白いよな
後期もたまに狐みたいな話が出てくるが
でも、日本人だって悪いんですよ
このマンガを読んで日本人に生まれたのが恥ずかしいと思いました
雁屋哲みたいな国賊非国民と同じ国籍だなんて・・・
雁屋哲みたいな国賊非国民と同じ国籍だなんて・・・
サヨクは権威者が嫌いなんじゃない、
自分が権威者じゃないのが嫌いなだけ。
自分が権威者じゃないのが嫌いなだけ。
カリーの劇画原作者というよくわからん自尊心が知れた話か
>345さんは教育現場の現実を知らない
最近のいじめっ子は社会科見学中でもいじめられっ子をグーでボコりますよ
(一応、大人から見えないと本人たちが思っている角度で)
見学先の会社の人である俺、ガチでビビったもん
「先生見えてましたよね?何?メクラなの?」って担任に突っかかった結果、
子供の前で教師をメクラ呼ばわりした無礼者として謹慎喰らいましたけどね…これもう分かんねえな?
最近のいじめっ子は社会科見学中でもいじめられっ子をグーでボコりますよ
(一応、大人から見えないと本人たちが思っている角度で)
見学先の会社の人である俺、ガチでビビったもん
「先生見えてましたよね?何?メクラなの?」って担任に突っかかった結果、
子供の前で教師をメクラ呼ばわりした無礼者として謹慎喰らいましたけどね…これもう分かんねえな?
>子供の前で教師をメクラ呼ばわり
うん、確かにそれは社会人としてどうかと思う
うん、確かにそれは社会人としてどうかと思う
透き通った味てなんだっけ?
>>351
ミル貝のしゃぶしゃぶ
ミル貝のしゃぶしゃぶ
>>351>>353
ミル貝のしゃぶしゃぶの話は
「すっきり澄み切った切れ味」
じゃなかったっけ
ミル貝のしゃぶしゃぶの話は
「すっきり澄み切った切れ味」
じゃなかったっけ
>>356
すっきり澄み切った切れ味か
すっきり澄み切った切れ味か
いじめを許すなは中松が逮捕しようとしてたじゃないか
>>352
結局してないし
病室に運ばれるレベルの怪我とか訴えたら勝てるよね
結局してないし
病室に運ばれるレベルの怪我とか訴えたら勝てるよね
クラスメートにつるし上げ食らった程度で済まされたし
表面はカラッと噛むとロースの甘みがじゅっ
鼻孔の奥まで広がってこれが本物のトンカツ
みていろ海原雄山お袋のことは許さない
オレが本当の味を教えてやる
(岡星セリフ)
この魚は唐あげにしてポンズでめしあがっていただきます
(京極セリフ)
これ以上泣かせるよーなことせんといてほしいわ~
負けるな東西新聞
究極対至高の対決は先に料理を出した方が必ず負け
鼻孔の奥まで広がってこれが本物のトンカツ
みていろ海原雄山お袋のことは許さない
オレが本当の味を教えてやる
(岡星セリフ)
この魚は唐あげにしてポンズでめしあがっていただきます
(京極セリフ)
これ以上泣かせるよーなことせんといてほしいわ~
負けるな東西新聞
究極対至高の対決は先に料理を出した方が必ず負け
どちらが究極か至高かわからんようにすりゃいい。
料理A、料理B。主張はプリントで。
「料理Bの勝ちといたします。」
料理A、料理B。主張はプリントで。
「料理Bの勝ちといたします。」
「どちらが海原先生の料理ですか?」
「それは教えられません。当ててください」
「うーん、Bの方が明らかにシャッキリポン、Bが海原先生ですね?」
「ブー!Bは東西新聞、究極のメニューです」
「今回はAの勝ちといたします」
「まあ仕方がないな」
「それは教えられません。当ててください」
「うーん、Bの方が明らかにシャッキリポン、Bが海原先生ですね?」
「ブー!Bは東西新聞、究極のメニューです」
「今回はAの勝ちといたします」
「まあ仕方がないな」
「ABCの3つの料理の内、1つが究極、1つが至高、1つが大泉シェフの料理です」
「大泉シェフは1品作るのに45分かかる。いちばん温かいのが大泉の料理だ」
「大泉シェフは1品作るのに45分かかる。いちばん温かいのが大泉の料理だ」
雄山って普通にパワハラだよね
あれ録音してたら逮捕されてもおかしくないレベルじゃん
あれ録音してたら逮捕されてもおかしくないレベルじゃん
あの時代は普通だよゆとり君
有名大企業の上下間系もあんな世界だったから
ばか、アホ、お前それでも○○大学か?小学校からやり直せボケ、
こんな叱咤激励(笑)当たり前だった時代だから
パワハラなんて言葉があるのは日本だけだから調べてご覧なさい
有名大企業の上下間系もあんな世界だったから
ばか、アホ、お前それでも○○大学か?小学校からやり直せボケ、
こんな叱咤激励(笑)当たり前だった時代だから
パワハラなんて言葉があるのは日本だけだから調べてご覧なさい
>>368
典型的な加害者の言い分だね
典型的な加害者の言い分だね
>>368
年寄り自慢うざい
年寄り自慢うざい
372名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/21(木) 08:49:09.71ID:pEcVjzer0
>>368
まさに老害
まさに老害
382名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/21(木) 10:02:38.04ID:pEcVjzer0
>>379
さては身に覚えがあるなw
さては身に覚えがあるなw
>>382
おい話に入ってこいよゆとり君
おい話に入ってこいよゆとり君
パワハラ概念は朝鮮マスコミが日本を働きにくい社会にさせようとゴリ押ししている
経験とスキルのある上司が未熟な部下に時として厳しく叱責するのは当たり前
松下幸之助も人間は厳しい世界で初めて成長すると著書に書いてある
経験とスキルのある上司が未熟な部下に時として厳しく叱責するのは当たり前
松下幸之助も人間は厳しい世界で初めて成長すると著書に書いてある
あんまりハラスメントハラスメントで職場の居心地をよくしすぎると、
ストレス耐性なくなりすぎて他社との真っ当な競争でも簡単につぶれそうだな。
ストレス耐性なくなりすぎて他社との真っ当な競争でも簡単につぶれそうだな。
英語だと職権乱用というね。abuse someone's privilege
でも従業員は恨むどころか崇拝してるね
牡蠣の洋食屋はべつだが
牡蠣の洋食屋はべつだが
料理人は個人事業主として料理屋と契約していた場合、すぐ首にされても労働基準法違反にならない。
程度の問題だな。
ゆとり教育が日本人の学力を下げて国際競争力を落とそうとする罠だったのなら、
何でもハラスメントは日本人のストレス耐性を下げて国際競争力を落とそうとする罠なのかもしれない。
ゆとり教育が日本人の学力を下げて国際競争力を落とそうとする罠だったのなら、
何でもハラスメントは日本人のストレス耐性を下げて国際競争力を落とそうとする罠なのかもしれない。
怒った?
別に海外でも怒鳴り散らされたり嫌味を延々と言われたりするのは行われてるがね
日本だけ特別なわけがない
日本だけ特別なわけがない
>>381
海外ってか欧米のほうが厳しいよな
海外に出たくないゆとり世代はサヨクの格好のターゲット
パワハラと言う言葉ばかりが先行してある企業の人事部長はどちらが上司だか部下だかわからないんだな異常事態だと言っていたわ
海外ってか欧米のほうが厳しいよな
海外に出たくないゆとり世代はサヨクの格好のターゲット
パワハラと言う言葉ばかりが先行してある企業の人事部長はどちらが上司だか部下だかわからないんだな異常事態だと言っていたわ
383名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/21(木) 10:08:37.68ID:OOFNkLGN0
いじめを許すなで山岡は社内のことを何で言わないんだろう?
社主、局長、副部長、お局揃っていじめられてるのに、まずはお前が動けって話。
社主、局長、副部長、お局揃っていじめられてるのに、まずはお前が動けって話。
アメリカの某企業に毎年仕事で行くのだがマネージャーが毎回違う、すぐ首を切られる飛ばされる世界
経営者はもちろん上役、上司に絶対服従なのは実はアメリカの方が厳格
ゆとりは自由に意見が言えるとか思ってるんだろうな、トランプのやり方が普通なんだよ
だから大統領になれるんだよ
経営者はもちろん上役、上司に絶対服従なのは実はアメリカの方が厳格
ゆとりは自由に意見が言えるとか思ってるんだろうな、トランプのやり方が普通なんだよ
だから大統領になれるんだよ
>>385
日本ほど無能の残るシステムはねーよ
日本ほど無能の残るシステムはねーよ
欧米はそのかわりと言っては何だが、労働時間は遥かに短いけどね
短いし時間厳守、ホテル従業員にクレーム言ってる途中に時間だからと帰るからな
次の担当に言ってくれ、ってお前のミスだろっての
次の担当に言ってくれ、ってお前のミスだろっての
彼らからしたら従業員同士同じように時間外責任の押し付けしあうからね。
客のことを考える必要はない。もしくはマネージャーに任せる。
客のことを考える必要はない。もしくはマネージャーに任せる。
自分は悪くなくてもクレームを聞いたのがお前だから最後まで処理よろしくが日本かな
何で受け付けしただけで休日出勤までしないとあかんのだよ
何で受け付けしただけで休日出勤までしないとあかんのだよ
団塊の皆様 戦後日本を建て直して戴きありがとうございます。
定年されて学生運動よろしく高齢者運動の予定はおありでしょうか?
社会保障費削減の為、一日も早く内ゲバでのご不幸をを祈り申し上げます
定年されて学生運動よろしく高齢者運動の予定はおありでしょうか?
社会保障費削減の為、一日も早く内ゲバでのご不幸をを祈り申し上げます
団塊じゃないんだけとね、一元的な価値観しか持てないゆとりには理解できまいが、
今のゆとりと団塊とどちらがましかと言うと似た者同士って感じ、どういう価値観に縛られているかだけだな違いはね
今のゆとりと団塊とどちらがましかと言うと似た者同士って感じ、どういう価値観に縛られているかだけだな違いはね
ちなみに俺は受験も就職も一番厳しく競争の激しい世代だよ
四十代半ちょい上の世代
ゆとりは頭が悪すぎる、団塊の方が賢いよ
四十代半ちょい上の世代
ゆとりは頭が悪すぎる、団塊の方が賢いよ
団塊って使えないのが多いよね
油を注ぐなw
団塊は使えないくせに威張りたがる
何を言うんだ
団塊は先人達が一生懸命頑張った結果だぞ?
チョメチョメを
団塊は先人達が一生懸命頑張った結果だぞ?
チョメチョメを
まあ団塊世代は確かに勘違い君が多いよな
でもゆとりよりはましだと思うよ
でもゆとりよりはましだと思うよ
ちなみに俺は何人も団塊世代の部下がいる
彼らは優秀だよ、年下の俺にもきちんと尽くしてくれるから
彼らは優秀だよ、年下の俺にもきちんと尽くしてくれるから
氷河期世代は使えるのはガチ
ゆとりは右脳の世代だからスポーツとかそっちに偏った
大谷や羽生や大迫や高安
大谷や羽生や大迫や高安
便所の落書きでID真っ赤にするまで自己承認欲求満たそうとする奴ほどロクでもないな。
現実で恵まれない奴ほどそうなる。
現実で恵まれない奴ほどそうなる。
パワハラとか起きると老害芸能人が「昔はみんなああだった!」って明後日なこと言うよな
昔はクソだった自慢意味わからんからな
自慢でも何でもない、事実だろ?ゆとりってなんで僻みの塊なんだろ
学習内容カットカットで知識のないゆとりは知らないことが多すぎるからそれがコンプレックスなのかね
学習内容カットカットで知識のないゆとりは知らないことが多すぎるからそれがコンプレックスなのかね
仕事して金を得るために会社に来てるのであって、パワハラを受けに来てるわけじゃないからな。
パワハラ防止の教育がしっかりしてる会社も多いね。
パワハラ防止の教育がしっかりしてる会社も多いね。
パワハラなんて言葉は日本だけの造語
それに気づけないお前は考えられない大衆
サヨクの格好のターゲット
それに気づけないお前は考えられない大衆
サヨクの格好のターゲット
昔直してないから今直さなきゃいけないっていう
昔のアホがなんもしてなかった証明だからな
昔のアホがなんもしてなかった証明だからな
パワハラで会社をクビになった氷河期世代が社会を逆恨みして喚いていると聞きまして
421名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/22(金) 09:36:30.56ID:EOe4a0/60
パワーのつく特製ハラミ、名づけて「パワハラ」!!
どこぞのアホな焼肉屋でやりそうだな
こんなネタじゃ食い物の話に引きもどせないだろうけどさ…
どこぞのアホな焼肉屋でやりそうだな
こんなネタじゃ食い物の話に引きもどせないだろうけどさ…
425名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/22(金) 11:22:44.33ID:emdGMY9+0
>>421
ニンニク豆板醤たっぷりでなんだか美味そうだ
ニンニク豆板醤たっぷりでなんだか美味そうだ
パワハラやられまくった世代が今度は自分がやれる番と思ってたら、パワハラ駄目絶対という風潮で禁止される
やってられないのはわかるが我慢してくれ
やってられないのはわかるが我慢してくれ
パワハラなんかやっても金にはならんどころか損するリスクも
ベストコンディションラーメン 略して ベトコンラーメン
>>426
地元にベトコンラーメンってラーメン屋が本当に存在した件。
突然名前変えたけど
地元にベトコンラーメンってラーメン屋が本当に存在した件。
突然名前変えたけど
>>438
ベトコンラーメンは一時期乱立してなかったかな?
ベトコンラーメンは一時期乱立してなかったかな?
>>438
神戸にあったわ
不味かった
神戸にあったわ
不味かった
>>438
名古屋に住んでるときにあったよ
名古屋に住んでるときにあったよ
なんか会社でストレスあるのか?
ここ漫画スレだよね?
甲高い声で出っ歯でもじゃもじゃ髪型の上司なら結構無茶してもパワハラにならないゾ
さっさとビールでごまかされてくれないかな
ベトコンってのは70年代の全共闘とかのヒーローだったからな。そういう連中が食えなくて
ラーメン屋開いて名前使ったりしてた。
ラーメン屋開いて名前使ったりしてた。
美味しんぼの話出来ないの?
クッキングパパは部下によって怒り方を変えるパワハラ野郎で意外と嫌な奴だったよな
いい加減美味しんぼについて語れよ
パワハラなら社主の無茶ぶりはパワハラに当たるのか?とか話して
パワハラなら社主の無茶ぶりはパワハラに当たるのか?とか話して
>>448
豚が局長に暴力振るっても許される世界だぞ
豚が局長に暴力振るっても許される世界だぞ
政治豚の代わりに謎の長文老害が出てくるようになったなあ
どっちにしろNGすりゃ済むんだが毎日ID変わるから面倒だね
いっそコテつけてくれんか
どっちにしろNGすりゃ済むんだが毎日ID変わるから面倒だね
いっそコテつけてくれんか
お前がコテつければ?
北の町から南の町まで素敵なレスを届けます
心荒ぶる「ゆとり」の性格 煽り一本かまします
野蛮ネット 野蛮ネット 夢の野蛮ネット5ちゃん♪
心荒ぶる「ゆとり」の性格 煽り一本かまします
野蛮ネット 野蛮ネット 夢の野蛮ネット5ちゃん♪
パワハラされ続けて今度は自分がパワハラする番だと思ったらパワハラ駄目よされて美味しんぼスレで鬱憤はらすとか惨めじゃありませんか
>>453
パワハラって具体的に何のこと?
パワハラって具体的に何のこと?
お前バカ?
図星か
雄山の言動は間違いなくパワハラだな
あとDV
あとDV
何年も続いてるきりたんぽ鍋屋を批判する山岡ってヤバいな
不味かったらとっくに潰れてんだろうに
不味かったらとっくに潰れてんだろうに
465名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/23(土) 10:25:39.15ID:gP6XEqRW0
>>463
山岡って大抵世間的には人気な店を批判する
逆に人があまり入ってない、潰れかけてるような店の料理を喜ぶ
たまに新規オープンの店を鉄板焼というだけで批判して店主に頃されかける
山岡って大抵世間的には人気な店を批判する
逆に人があまり入ってない、潰れかけてるような店の料理を喜ぶ
たまに新規オープンの店を鉄板焼というだけで批判して店主に頃されかける
>>465
だから岡星に入り浸ってるのか
だから岡星に入り浸ってるのか
まずくはないんだろうけど東京向けのアレンジした味だったんじゃね?
それなら東京で繁盛店と言うのも秋田の人がまずいというのも両立する
それなら東京で繁盛店と言うのも秋田の人がまずいというのも両立する
467名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/23(土) 10:28:25.92ID:aM4xuZnb0
湯麺の美味い店で狂乱していたけど東京で美味い店なら既に行列があるっての
>>467
たぶん一回でもテレビで取り上げられると一気に増えるよ
たぶん一回でもテレビで取り上げられると一気に増えるよ
食べろぐでいえば4点の店を批判し2点の店をありがたがるようなもんすね、どこのユーチューバーだよみたいな
ちな最低店だった新宿高島屋地下の天丼やさんは普通に美味しいんだけど値段が立地的に凄く高くてそこがマイナスだったのかなみたいな
ちな最低店だった新宿高島屋地下の天丼やさんは普通に美味しいんだけど値段が立地的に凄く高くてそこがマイナスだったのかなみたいな
海原雄山「山岡士郎は選手なのですか?」
472名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/23(土) 11:44:20.40ID:aM4xuZnb0
岡星なら食べログに広告費を払うだろうか?
自称庶民低所得の東西新聞社社員が連日入り浸る銀座一の腕を持つ料理人の店
ちなみに店掲載の写真は一枚5万円これを沢山出せば有名食べロガー(インチキがばれたうどんが主食など)
が来店し「日本食の真髄と伝統ここに有り」「何度感動したか分かりません!」等と歯の浮くような褒め言葉で店を絶賛する
真面目な飲食店にとってはまさにテロ行為なのが食べログ、まあ信じている人間は少数だけどね
自称庶民低所得の東西新聞社社員が連日入り浸る銀座一の腕を持つ料理人の店
ちなみに店掲載の写真は一枚5万円これを沢山出せば有名食べロガー(インチキがばれたうどんが主食など)
が来店し「日本食の真髄と伝統ここに有り」「何度感動したか分かりません!」等と歯の浮くような褒め言葉で店を絶賛する
真面目な飲食店にとってはまさにテロ行為なのが食べログ、まあ信じている人間は少数だけどね
食べログみたいなのは地元のミニコミ誌なんかの編集者が持ちかけてる場合も多い。
だから最初から相手にしない店もあるがミニコミ誌に協力を頼まれて了解していた店なんかは
けっこう高級店なのに載ってたりする。
だから最初から相手にしない店もあるがミニコミ誌に協力を頼まれて了解していた店なんかは
けっこう高級店なのに載ってたりする。
並んでまで飯食う奴はアホ
そうね、ラーメン屋とかでも並んでたら踵をリターンするわ
田舎者の考えだな、東京の繁華街じゃあ吉牛でも並んでるよ
勝手に飢え死にしてなさい
勝手に飢え死にしてなさい
並んでまで飯食う奴は
踊らされてるだけのミーハー俗物ガイジ
大多数の中にいて自分を安心させたいだけのガランドウのチキン野郎
踊らされてるだけのミーハー俗物ガイジ
大多数の中にいて自分を安心させたいだけのガランドウのチキン野郎
海原「私がちょっと週刊誌に書いたら士郎は破滅します。士郎ってのはその程度の力しかないんですよ
そんな力のない男がパワハラなんてできますか?」
そんな力のない男がパワハラなんてできますか?」
479名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/23(土) 14:46:54.84ID:WmDLF7gU0
山岡って、富山には「礼儀が~」言ってたけど豆腐を箸も使わず、小鉢から丸飲みはいかがなものか。
481名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/23(土) 15:05:48.54ID:4KjKRnAy0
またようつべに大量にアニメアップされてるな・・・
俺の好きなそばがきのエピソードまだ無いけど
俺の好きなそばがきのエピソードまだ無いけど
茶碗欠き
たんめんしかない店
実際あったらいってみたい
実際あったらいってみたい
だからってうまいとは限らないのが世の中ってもんだが。
タンメン!
総統閣下シリーズ思い出した
総統閣下シリーズ思い出した
二木財閥と陶人の力なら女将と女中どころか、店ごと消すことも可能
まず陶人が庇えよ
作った当人からしたらいくら年食っていてもそう簡単に許せる気持ちにはならないだろ。
創作したものを壊されるってそんなに気楽なもんじゃないよ。
創作したものを壊されるってそんなに気楽なもんじゃないよ。
>>492
あの場に山岡がいなければ店消し飛んでたな
人間国宝の作品やからな
あの場に山岡がいなければ店消し飛んでたな
人間国宝の作品やからな
>>496
山岡は救世主ピンチ救ってる
山岡は救世主ピンチ救ってる
この前全部削除されてたのにw
アフィリエイト美味しいんです。
アニメ版は「年越しうどん」が妙に頭に残ってる。
岡星が失踪した元妻の冬身を追う特にどうってことない話だけど、既に美食倶楽部入りしている
良三が長期休暇を取ってスキー?年末の忙しい時期に雄山や中川がそんな真似許すのか?
…って疑問に加え、山岡と京極さんに「すぐ冬美を追いかけよう!」と促された岡星が
「うん!」と若本ボイスで答える場面に凄い違和感。
後にも先にも岡星が身内以外にタメグチで喋ったのはこれっきりじゃなかったかと。
岡星が失踪した元妻の冬身を追う特にどうってことない話だけど、既に美食倶楽部入りしている
良三が長期休暇を取ってスキー?年末の忙しい時期に雄山や中川がそんな真似許すのか?
…って疑問に加え、山岡と京極さんに「すぐ冬美を追いかけよう!」と促された岡星が
「うん!」と若本ボイスで答える場面に凄い違和感。
後にも先にも岡星が身内以外にタメグチで喋ったのはこれっきりじゃなかったかと。
若本ボイスってなんじゃい
いぃいいすやぁぁああああけぇえええええもぉおおおおおお♪
岡星って若本?
違うよな???
違うよな???
>>507
若本だよ
若本だよ
他人と一緒の時にあまり変な食べ方はしないのはマナーだからな。我慢しろとしか言えない。
[サラダと美容]視聴
ええ話や
ええ話や
茶碗を壊した話は山岡がうまく場を納めて株をあげたがあれはもし自分で作った
最高傑作だったら店のスタッフの不始末は店の責任だと言って大声で怒鳴り散らしそう
最高傑作だったら店のスタッフの不始末は店の責任だと言って大声で怒鳴り散らしそう
普段使いするような食器に切れすぎなんだよ
そんなに食器が大切だったらワックスかけて床の間にでも飾っとけよみたいな
栗子「欠け接ぎで繕えても、茶碗の美術品価値はメチャクチャ下がりましたよね♪」
トンカツの話なんだけどなにも普通にカツ丼じゃなくてソースカツ丼だったら抵抗なく食ってもらえたんじゃね?
ソースカツ丼とかどこの田舎かもしれんローカルフードなんて
というかカツの肉そのものに問題ありきだからソースカツでもダメだろ
山岡が食わせたのは質のいい黒豚だったわけだしな
というかカツの肉そのものに問題ありきだからソースカツでもダメだろ
山岡が食わせたのは質のいい黒豚だったわけだしな
俺は茶碗が好きで人間国宝作とか持っているけどあんな席で渾身の作品を広げたりはしないと思ったよ
あれは中居の責任ではなく持ち込んだ者の責任だな、カリーの浅はかさ極まれりって感じ
「唐山陶人先生の代表作となるものを割ってしまいおって!」
あの時中居は「こんなところに持ってくんなよ爺さん」と言うべき
あれは中居の責任ではなく持ち込んだ者の責任だな、カリーの浅はかさ極まれりって感じ
「唐山陶人先生の代表作となるものを割ってしまいおって!」
あの時中居は「こんなところに持ってくんなよ爺さん」と言うべき
人間国宝の作品しかも他人の所有物の鉢に自分が食った果汁と唾液まみれのビワの種を放り込む山岡
金上はあの後どうなったか知りたい
>>523
モデルの鹿内家と同じなら
急死かクーデターで追放
モデルの鹿内家と同じなら
急死かクーデターで追放
>>523
そらお前
狂気と偏見に満ちた美味しんぼワールドから逃げ出せたんだから金上さんは勝ち組
そらお前
狂気と偏見に満ちた美味しんぼワールドから逃げ出せたんだから金上さんは勝ち組
524名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/24(日) 11:27:54.84ID:7ltUv7lx0
クレしんの酔っぱらい母ちゃんだゾ
にて思うこと、美味しんぼの
エビの話しを語りましょう
金上は美味しんぼ界の長い間
完全に出番を失ったキャラの1人
にて思うこと、美味しんぼの
エビの話しを語りましょう
金上は美味しんぼ界の長い間
完全に出番を失ったキャラの1人
雄山の食ったビワの種ならメルカリに出せばそこそこの値で売れそう
いらねーよw
対決する度に駆り出される岡星
臨時休業ばかりしてそう。まあ対決で腕振るう度に高額な報酬貰ってんのかな
臨時休業ばかりしてそう。まあ対決で腕振るう度に高額な報酬貰ってんのかな
>>527
連載が続くほど客と従業員が減ってた店だぞ
良三が顔出すようになったのも従業員雇えなくなったからだ
連載が続くほど客と従業員が減ってた店だぞ
良三が顔出すようになったのも従業員雇えなくなったからだ
ホリエモン登場、極亜TV買収の危機
副総理の記者会見の最中弁当を食う、それを副総理が見ていてトイレでたまたま隣になって話しかけられる…
無いわあ、絶対にあり得ないと当時思ったよ
あれだけ記者に囲まれていて見えるわけがない、トイレが記者と同じも絶対にない
無いわあ、絶対にあり得ないと当時思ったよ
あれだけ記者に囲まれていて見えるわけがない、トイレが記者と同じも絶対にない
>>533
あの話の山岡は特ダネ狙いじゃなくてただ松川への嫌みの為に12時から副総理の前で弁当を食べてたのかな?
特ダネを抜こうとしてる意図を感じる描写もあったけど「政治ゴロと一緒にしないでくれ」とか言ってたしよくわからないな
あの話の山岡は特ダネ狙いじゃなくてただ松川への嫌みの為に12時から副総理の前で弁当を食べてたのかな?
特ダネを抜こうとしてる意図を感じる描写もあったけど「政治ゴロと一緒にしないでくれ」とか言ってたしよくわからないな
>>535
権力にへつらわない俺カッケーかなw
権力にへつらわない俺カッケーかなw
山岡「オレは海原の息子だ」
守衛「どうぞ」
守衛「どうぞ」
常識的には飲食禁止だろうに
終盤のぶっ壊れたキャラ設定なら、会見放り投げてまっしぐらに弁当に突撃して行くだろうな
あれだけ自民が嫌いなのに当時の自民のドン金丸をモデルにしてるんだよな
金丸は親北朝鮮で有名だった。
ストロングゼロを山岡はどう評価するかね
>>544
サワーのことけちょんけちょんに言ってた回があったような
サワーのことけちょんけちょんに言ってた回があったような
>>545
古酒の回でチューハイをけなしていたからそれかな
古酒の回でチューハイをけなしていたからそれかな
>>546
なんとかチュー一丁むかついた
なんとかチュー一丁むかついた
>>578
クラッシックなものなら無批判になんでもほめそやすが、自由に味を変えて飲むような
やり方は一切否定するのが雁屋の基本スタンス。
クラッシックなものなら無批判になんでもほめそやすが、自由に味を変えて飲むような
やり方は一切否定するのが雁屋の基本スタンス。
金上の登場回は他人のことを蹴落としてのし上がっていくストーリーばかりで
不愉快だったので早めにいなくなって正解だった
不愉快だったので早めにいなくなって正解だった
>>547
結末でぼろくそにけなされて爽快
結末でぼろくそにけなされて爽快
そういえば美味しんぼでサッカー絡みの話ってあったっけ?
野球ならニンニクや金太郎飴、ラグビーなら羊肉があったけど
野球ならニンニクや金太郎飴、ラグビーなら羊肉があったけど
>>552
ドイツ大会で日本がGL敗退したから仕事やる気出ないとか学校に行きたくないだのって話があった
ドイツ大会で日本がGL敗退したから仕事やる気出ないとか学校に行きたくないだのって話があった
ドイツから来た選手がが日本で白ソーセージを求めるって話が
WC敗退で意気消沈するヒトシとかも
WC敗退で意気消沈するヒトシとかも
チヂミの時の中学野球大会でバックスクリーンの選手の名前が全然違うんだが
オヤジはエビスを好み若者はドライビールを好む
オヤジは味がわかる
オヤジは味がわかる
山岡っていつラグビーやめたんだ
赤ん坊だった三谷の息子が小学生くらいに成長してるのにいまだに小学生なヒトシ
一度中高生くらいな感じで登場したのに初登場時の姿に戻る松川息子
一度中高生くらいな感じで登場したのに初登場時の姿に戻る松川息子
560名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 10:04:49.83ID:jg3uo0Rl0
進化じゃなくて退化
561名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 10:37:57.34ID:YrJL8a7z0
秘穴突かれたんだろ
代用ゴム
くわばらくわばら、海原や山岡に関わるとろくな事がないわ!一番恐ろしいのは栗田だわ
正解でしょうな
正解でしょうな
つまんねーの貼るなよ
こち亀の金のなる木の話すき
神様とか出てきたはっちゃけた世界観のが楽しかった自分は
神様とか出てきたはっちゃけた世界観のが楽しかった自分は
山岡個人に攻撃しても山岡のメンタルじゃ通用しないから
周辺の人間落とすのがいいよな
谷村を降格か解雇
富井も解雇
唐人の器をすべて買い取り破壊する
岡星買収 跡地を駐車場
美食倶楽部を買収 跡地を泡屋
周辺の人間落とすのがいいよな
谷村を降格か解雇
富井も解雇
唐人の器をすべて買い取り破壊する
岡星買収 跡地を駐車場
美食倶楽部を買収 跡地を泡屋
金上ってそんな悪いヤツだっけ
ゲロかけた山岡が失礼だろ
ゲロかけた山岡が失礼だろ
586名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/26(火) 02:59:51.08ID:8Skh1nKR0
>>581
テキトー
テキトー
塩辛ぶっかけられたが、あれで捕まっても文句は言えないから
古酒の50年物に驚いてたが
戦後なんだよな
戦後なんだよな
連載当時なら戦前か戦中だろ
沖縄戦を生きのびただけでも価値があるよ
沖縄戦を生きのびただけでも価値があるよ
>>585
沖縄戦は激闘だったが別に沖縄全島が爆撃されて焦土化したわけではないぞ。
それ言ったら東京や広島長崎にいまだに戦前の建物が残ってるほうがある意味すごいぐらい。
沖縄戦は激闘だったが別に沖縄全島が爆撃されて焦土化したわけではないぞ。
それ言ったら東京や広島長崎にいまだに戦前の建物が残ってるほうがある意味すごいぐらい。
>>592
価値くらい認めてやれよ
価値くらい認めてやれよ
インチキ番組をつくってハメようとか、結構金も手間もかけている
テレビ局を持ってるんだからタレントに圧力をかけて雄山とか
東西新聞社批判を繰り広げてもいいんじゃないだろうか
テレビに出さないぞ!と脅せばタレントなんてテレビに出られなかったら死活問題なんだから
唯々諾々と言いなりになるぞ
テレビ局を持ってるんだからタレントに圧力をかけて雄山とか
東西新聞社批判を繰り広げてもいいんじゃないだろうか
テレビに出さないぞ!と脅せばタレントなんてテレビに出られなかったら死活問題なんだから
唯々諾々と言いなりになるぞ
黒豹軍いつの時代?
金上の方が正しい気がする
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8702/Oishinnbo055060.JPG
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8702/Oishinnbo055060.JPG
>>598
これで2ちゃんでは金上人気鰻登り
これで2ちゃんでは金上人気鰻登り
633名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/27(水) 14:49:04.36ID:kDEseDuD0
>>606
金上って名字に極亜からしてあっちの人だと思ってたけど、違うんだな。
金上って名字に極亜からしてあっちの人だと思ってたけど、違うんだな。
もう何年も連載中断してるのに書き込み多いな
600名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/26(火) 19:38:55.96ID:7O3VfcnO0
夢見る雄山 東西新聞の危機の数日前
雄山『うーん、なんだ夢か
大原社主が士郎たんに茶瓶を
投げて、クビと怒鳴って言う
夢だった。士郎たんより
栗田ゆう子が心配だ、さて今日は
スペイン料理でも食べに行くか』
雄山『うーん、なんだ夢か
大原社主が士郎たんに茶瓶を
投げて、クビと怒鳴って言う
夢だった。士郎たんより
栗田ゆう子が心配だ、さて今日は
スペイン料理でも食べに行くか』
金上って作品上悪人に見えなくなるんだよなw
東西新聞の社員の方が頭悪くて何もしてないよな…
雁屋の原作としての練り込みが甘いのか花咲の画力がダメなのかわからんがw
東西新聞の社員の方が頭悪くて何もしてないよな…
雁屋の原作としての練り込みが甘いのか花咲の画力がダメなのかわからんがw
ハナーは稼いでる漫画家ではあるが尊敬とかカリスマ性とは無縁なのがすごい
611名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/27(水) 00:28:36.71ID:KNL3GXN40
>>603
あれだけ多くの人々にドヘタクソだとくさされながら巨万の富を築いた絵描きは
人類史上ほかに存在しないだろう
あれだけ多くの人々にドヘタクソだとくさされながら巨万の富を築いた絵描きは
人類史上ほかに存在しないだろう
>>611
日曜美術館とぶらぶら美術博物館という番組両方で
日本画の巨匠である横山大観は技術的にはあんまり上手い人ではない、って言われてたぞw
日曜美術館とぶらぶら美術博物館という番組両方で
日本画の巨匠である横山大観は技術的にはあんまり上手い人ではない、って言われてたぞw
作画は原作者の言われたとおりに描くだけで尊敬はされにくいというか
原作者が強烈すぎて影が薄いだけだと思う
原作者が強烈すぎて影が薄いだけだと思う
のぼうの城で実力ないのがばれちゃったから。
警察の職務質問マニュアルに職務質問ノルマ達成のためなら嘘ごまかしもおKとか書いてあるような中世ジャップランドなめんな
雁屋は反捕鯨団体を寄付金稼ぎの詐欺師の欧米実業家にしたが、実際の環境保護団体は
反核運動家などと同じ左翼・リベラル系の欧米人が主催している。原発廃止運動などをやってる
人間たちと同梱。雁屋はこういうのは目をつぶってるよね。ちなみにこいつらは
日本では社民党や共産党、旧社会党で民主党に鞍替えした連中とつながっている。
だから日本の社民党や共産党や旧民主党議員はみんな反捕鯨。雁屋が寄付金出してる
有田芳生も反捕鯨のはずなんだが。
反核運動家などと同じ左翼・リベラル系の欧米人が主催している。原発廃止運動などをやってる
人間たちと同梱。雁屋はこういうのは目をつぶってるよね。ちなみにこいつらは
日本では社民党や共産党、旧社会党で民主党に鞍替えした連中とつながっている。
だから日本の社民党や共産党や旧民主党議員はみんな反捕鯨。雁屋が寄付金出してる
有田芳生も反捕鯨のはずなんだが。
福島瑞穂の事実上の夫はそういう団体の代表だったな
ハナーの絵が下手だと思ったことはないなあ
>>617
下手じゃないけど劇中で美男とか美人って言われてるキャラが美男や美人に見えない
この前のサザエさんのピザの人よりはマシだけど
下手じゃないけど劇中で美男とか美人って言われてるキャラが美男や美人に見えない
この前のサザエさんのピザの人よりはマシだけど
NO
江戸時代のお笑いだよな確か。そら当時は面白かってろうよ
古典芸能にはマウントイキリバカしかいない
落語は話芸。
話が面白いんじゃなくて演者の話し方が面白い。
話が面白いんじゃなくて演者の話し方が面白い。
牡蠣にワインはあわない
シャブリでも別に生臭くないんだが味覚おかしいの?
シャブリでも別に生臭くないんだが味覚おかしいの?
>>632
うん、お前の味覚はおかしい
ワインはタラコスパゲティとかでもすごく生臭い
うん、お前の味覚はおかしい
ワインはタラコスパゲティとかでもすごく生臭い
>>632
おかしいのはお前定期
おかしいのはお前定期
最近のワインは赤でも生牡蠣に合うぞ
まあ作者がネガキャンしてるだけだが
まあ作者がネガキャンしてるだけだが
さすがに書かれた年代と合わせて考えないといかんのでは
それを踏まえても間違えてることが多いけど
それを踏まえても間違えてることが多いけど
しゃぶりだぁ!?おまえがしゃぶれよ!!
ワインについてはそれほど詳しくないってのもあったんじゃないかな
後の方で日本で作ったワインだと~みたいな話もあって
世界を探せばそりゃ日本だけじゃないだろって言いたくなるのがあったし
後の方で日本で作ったワインだと~みたいな話もあって
世界を探せばそりゃ日本だけじゃないだろって言いたくなるのがあったし
自分たちは生牡蠣と白ワインを合わせるのを批判してなのに
他人が同じように批判すると「俺たちが気づいていない楽しみかたをしてるのかも知れない」
って庇ってるな
他人が同じように批判すると「俺たちが気づいていない楽しみかたをしてるのかも知れない」
って庇ってるな
>>642
単に上司の言いなりになるのが嫌だっただけだよ
単に上司の言いなりになるのが嫌だっただけだよ
中川が絶賛して雄山がボロクソに貶した酒はいくらなんでもないと思う
中川はよく主任になれたなといつも思うよ
ああ言う天才芸術家って結構両刀使いがいるらしいからもしかして中川は?
ああ言う天才芸術家って結構両刀使いがいるらしいからもしかして中川は?
冷やし中華の店もいい迷惑だよな
食ってる時にマズいマズいと言われたら腹立つわ
食ってる時にマズいマズいと言われたら腹立つわ
食っててうまいと言ってるのにガイドブックを有難がるなだからな。要するに俺様の意見をガイドブックより信じろってことだろ自分の舌じゃなくて。
わたしすき焼き好物なんですが
美味しんぼ世界だと虐められそう
美味しんぼ世界だと虐められそう
>>649
気を抜いたら最期、トミーが飛び掛かって来る
美味しんぼ世界では弱い者は食材になるのみ
気を抜いたら最期、トミーが飛び掛かって来る
美味しんぼ世界では弱い者は食材になるのみ
一般的に日本の牡蛎とフランスの牡蛎は全然方向性が違うんじゃなかった?
フランスのは加熱するとシュっと縮んで食べられない程だし
味はキュウリやメロンの青くささのあるフルーティ系だし
フランスのは加熱するとシュっと縮んで食べられない程だし
味はキュウリやメロンの青くささのあるフルーティ系だし
>>653
広島と宮城は牡蠣の名産地してどちらも知られているが味も全然違う。場所でいろいろ変わるのは面白い。
広島と宮城は牡蠣の名産地してどちらも知られているが味も全然違う。場所でいろいろ変わるのは面白い。
地震の時も仮設住宅が酷すぎる!もっと良い所を作れ住んでみろとか言ってるしな
日本酒は澪がおいしい
それ以上に鶴の里はうまい
広島なら幻が最高!
北海道の夏牡蛎、一昨年食べたな
雪の茅舎
安くて美味い五橋
高くていまいちな獺祭
高くていまいちな獺祭
>>663
東東北新潟が酒はうまいんだが
県民性なのか売り込みをしないから
知名度はいまいち
関西西東北はマスコミや海外に売り込むから味すらも最高評価受けてる
東東北新潟が酒はうまいんだが
県民性なのか売り込みをしないから
知名度はいまいち
関西西東北はマスコミや海外に売り込むから味すらも最高評価受けてる
>>665
秋田は商売が下手だから爛漫や高清水みたいな広告沢山出すとこしか知名度がでない
秋田は商売が下手だから爛漫や高清水みたいな広告沢山出すとこしか知名度がでない
全国的に有名な酒は灘伏見山口
函館の松前付けに白ワインがかなり合ったんだが魚介と白ワインが合わないってのも言い過ぎでは
まんさくとか旨いのになぁ
秋田は秋田市にしか人いないからな・・・まあ他の県も似たようなもんだけど
すこしちがうがゆるキャン△で身延在住の主人公たちがバイト探しする話で「甲府に行かないとバイトなんてないよー」とか言ってたのが妙に印象的だったな・・・
>>671
身延とか昭和町とかは山と川しか無いからなぁ
コンビニはあるが…
身延とか昭和町とかは山と川しか無いからなぁ
コンビニはあるが…
生牡蠣じゃなくて牡蠣の煮貝ならあるいは、いやあそこまで醤油煮にしたらどんな酒でもあうのか
普通は年賀状みたいな超期間限定バイト、しかも配達とか皆が嫌がるのに皆が「やるやる!」って食いついていた落ちがなんとも
種無し葡萄が美味しんぼに出たら叩かれちゃうのかな
薬品漬けで甘いだけの毒葡萄とか言われて
薬品漬けで甘いだけの毒葡萄とか言われて
皮ごと喰う葡萄も「農薬をそのまま食べるようなものだわ!」って感じで。
どう雁屋先生
どう雁屋先生
ドカベンが46年の歴史に幕を下ろした
美味しんぼはいつ正式に終わるんだろう
美味しんぼはいつ正式に終わるんだろう
>>678
美味しんぼも栗子か社主か谷村が、第1話の豆腐とワイン試験を回想して終わるのかね
美味しんぼも栗子か社主か谷村が、第1話の豆腐とワイン試験を回想して終わるのかね
雁屋哲は無菌室で室内栽培された野菜だけ食べるしかないな
外の土で作ってる以上酸性雨だとかPM2.5だとか何らかの有害物質が微量でも付着するだろう
外の土で作ってる以上酸性雨だとかPM2.5だとか何らかの有害物質が微量でも付着するだろう
でもカリーは野菜工場とか叩きそう
こまめに草取り!網で鳥対策もばっちり!完全無農薬野菜サラダ!いただきまーす!
シャクシャクシャクぐちゅっ
シャクシャクシャクぐちゅっ
牡蠣と白ワインのアレって、単に生臭みも一つの味とするフランス人の味覚の話なんじゃねーの?
白ワインの種類によるだろ
と、「神の雫」に書いてあったw
と、「神の雫」に書いてあったw
牡蠣に赤ワイン漬け込む方法もある
アイラウィスキーのラフロイグに浸すのとか凄い有名だもんな
ビールでも生臭い
日本酒でも焼酎でも生臭いよ、無茶言わないでくださいよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/29(金) 08:05:52.48ID:P8GvC74v0
最近の養殖ハマチかなりうまいけどな。時期外れの天然ブリは何か生臭いしはっきり言ってマズイ。
そのハマチ、ハウマッチ!
なんちゃって
なんちゃって
ぶりやはまちは美味しいけれどいなだって同じ魚のはずなのになんか生臭いし硬いし脂ないしたまに骨あるし安っぽいんだよな、まあ安さには変えられないんすけど
臭いよ、臭いよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/29(金) 08:31:35.78ID:4V6vDfpJ0
日本酒は色々と味が違うのに、カリーの中じゃ「牡蠣に白ワインは合わない」一辺倒なんだよな。
肉料理に合う白ワインもあるし、牡蠣に合わない日本酒もある。
当然、牡蠣に合う白ワインもあるのに。
肉料理に合う白ワインもあるし、牡蠣に合わない日本酒もある。
当然、牡蠣に合う白ワインもあるのに。
「じゃあどれよ?」って聞かれるから最後の行はリアルで言わない方が良いよ
>>695
やめたれw
やめたれw
意外と赤だまパンチがあうんだよな赤ワイン、甘い美味しい
赤ワインは無数にあるけど赤だまパンチは独自性が凄い
赤ワインは無数にあるけど赤だまパンチは独自性が凄い
Twitterで見たんだけど
料理漫画が「漫画だから」で適当なリトルグルメ乱発しまくった、再現したらゲロマズだらけ
当然漫画は抗議されるわな、そしたら知識無し再現無しで書いてたんだと
ちなみにその漫画は中盤以降小じんまりした
料理漫画が「漫画だから」で適当なリトルグルメ乱発しまくった、再現したらゲロマズだらけ
当然漫画は抗議されるわな、そしたら知識無し再現無しで書いてたんだと
ちなみにその漫画は中盤以降小じんまりした
>>701
その漫画が終った後も似たような料理漫画描いてたのは笑った
中盤とかイカ焼きの中にオム焼きそば入れたりし、普通なグルメ漫画
その漫画が終った後も似たような料理漫画描いてたのは笑った
中盤とかイカ焼きの中にオム焼きそば入れたりし、普通なグルメ漫画
>>701
雄山にリトルグルメ食わしてみたいわwwww
雄山にリトルグルメ食わしてみたいわwwww
まあ脂ばかりで何が美味しいのって思うジャンクな料理たくさんあるけどね。
脂が多くて美味しいのは若者の特権ってわけでもないんだが。
ハンバーグは牛肉だけで作るものとか賛同できないし。
脂が多くて美味しいのは若者の特権ってわけでもないんだが。
ハンバーグは牛肉だけで作るものとか賛同できないし。
サンフランシスコにあるトリップアドバイザーレストランランキングナンバーワンの
フィッシュアンドチップスの店、一度は食わないとと訪れてみるとなんと屋台のような店
レギュラーサイズが15ドルくらいだったかな?ビールは無いのかと聞くと売ってないから
スーパーで買ってきてと言われた
アメリカ人の口コミではこれ以上のフィッシュアンドチップスは無い的なべた褒めばかり
期待していざ実食!くどくて量が多くて半分以上残してしまった…やはり白人は違うわ
フィッシュアンドチップスの店、一度は食わないとと訪れてみるとなんと屋台のような店
レギュラーサイズが15ドルくらいだったかな?ビールは無いのかと聞くと売ってないから
スーパーで買ってきてと言われた
アメリカ人の口コミではこれ以上のフィッシュアンドチップスは無い的なべた褒めばかり
期待していざ実食!くどくて量が多くて半分以上残してしまった…やはり白人は違うわ
美味しんぼでいつか食べたいと思いすっぽんを何度も食べてるけど
出来損ないの骨付き鳥の水鍋以上のもんじゃないような気がいつもする。
最初は自分の出入りする店のレベルの関係だと思ってたけど
結構な金額払いかなり前から予約を入れた店でもそう思う。
すっぽんなんて至高なものか?
出来損ないの骨付き鳥の水鍋以上のもんじゃないような気がいつもする。
最初は自分の出入りする店のレベルの関係だと思ってたけど
結構な金額払いかなり前から予約を入れた店でもそう思う。
すっぽんなんて至高なものか?
>>708
数年前までやるき茶屋さんで鍋出しててすっぽん鍋も1人前から1200円くらいで食えたんだよな、たぶんあれが1番安いと思うわアベノミクスで消えちゃったけど・・・
数年前までやるき茶屋さんで鍋出しててすっぽん鍋も1人前から1200円くらいで食えたんだよな、たぶんあれが1番安いと思うわアベノミクスで消えちゃったけど・・・
それで日本人よりは糖尿にならないんだからずるいよね
美味しんぼネタをワードテンで アミガサタケやってるけど
中華一番の方がさきじゃなかったっけ?
中華一番の方がさきじゃなかったっけ?
雄山も今見ると大した美食家じゃあないな
鉢植えトマトを有り難がり、根つきサバすら知らない
鉢植えトマトを有り難がり、根つきサバすら知らない
まあ化調否定してた時点で味覚ゼロやろ
単なる抽出作業なんだから差異は濃淡ぐらいなのに
単なる抽出作業なんだから差異は濃淡ぐらいなのに
醤油も味噌も人間が無理矢理作ったんだからな
飯の友
あんなの記事にしたらいまなら非難轟々だろうな
糖質オフダイエットやら、汚染米やら… めんどくせえ世の中だのう(´・ω・`)
俺は筋子で飯を食うとリミッターがおかしくなる
あんなの記事にしたらいまなら非難轟々だろうな
糖質オフダイエットやら、汚染米やら… めんどくせえ世の中だのう(´・ω・`)
俺は筋子で飯を食うとリミッターがおかしくなる
飯の友、下らないコンテストだな
炊きたて美味しい白米があれば一部の例外を除いてなんでも合うよ
合わないものを競う方が面白いわ
炊きたて美味しい白米があれば一部の例外を除いてなんでも合うよ
合わないものを競う方が面白いわ
つ おかゆライス
なんで納豆がないんだよ
雄山は普段コメンテーターとしてTV番組によく出てるようだけど、司会者やゲストの突っ込みに
軽いボケで応えたりスタジオの皆と一緒に「せーの、ZIP!!」とかのポーズを決めたりしてるんだろうか
軽いボケで応えたりスタジオの皆と一緒に「せーの、ZIP!!」とかのポーズを決めたりしてるんだろうか
左ヒラメ右カレイを発見したのは当時小学生のさかなクンだという
>>730
左ヒラメ右カレイ自体が間違いだから
左ヒラメ右カレイ自体が間違いだから
ドンペリがいまいち味がわからない
例外もあるってことを言いたいんだろうな
まあ概ね間違いではない
まあ概ね間違いではない
餃子勝負の時の雄山は察するに
化調よりニンニクの方が不満ぽいな
化調よりニンニクの方が不満ぽいな
>>736
不満のもう一つはどれにもニンニク入っている事だ
え?ニンニクは入れないの?
そうだ、このままではみんなチョン臭くなる、クラバラクラバラだ
不満のもう一つはどれにもニンニク入っている事だ
え?ニンニクは入れないの?
そうだ、このままではみんなチョン臭くなる、クラバラクラバラだ
23 名無しさん@1周年 sage 2018/06/30(土) 12:06:05.96 ID:OPMdaAP50
タコライスって、なんでタコ入ってないのって言ったらタコスのライスだよって友達に笑われてしまった。
なんでスだけ略すんかな、たった一文字を、とか思ってたけど別の店行ったらタコスライスってメニューにあった
おおこの店はちゃんと誤解のないネーミングにしてんじゃんタコスライスであるべきだよな、と頼んだら薄切りのタコが出てきたわ。
なるほどなーって感心した。
タコライスって、なんでタコ入ってないのって言ったらタコスのライスだよって友達に笑われてしまった。
なんでスだけ略すんかな、たった一文字を、とか思ってたけど別の店行ったらタコスライスってメニューにあった
おおこの店はちゃんと誤解のないネーミングにしてんじゃんタコスライスであるべきだよな、と頼んだら薄切りのタコが出てきたわ。
なるほどなーって感心した。
焼き餃子否定して蒸し餃子と水餃子で究極至高とか言われてもな
水餃子やましてや食べ慣れてない蒸し餃子が究極やら至高と言われても、読者は焼き餃子の方が食べたいと思った
スープ餃子は知ってたけど茹でるだけの水餃子はあれで初めて知った。
部長クビのアワビ回でちゃんと全部食べなかったのはアホか
全部食べてる回の方が珍しいでしょ
でも台湾やベトナム、香港で10年プラント建設で過ごしたら海原雄山つうかカリーの主張も一理あると思うの。
特にホーチミンと台北じゃ三食とも外食だったし。
特にホーチミンと台北じゃ三食とも外食だったし。
甘い砂糖は敵だから。
オーストラリアのどっかのサメ天丼の時も後出しで負けー
スパゲティを毎日食う奴なんてほとんどいないのに
旨くて毎日食えないと謎の論理が出て来る(同じ具で食わないだろうw)
日本人は麺好きだからとさらに謎
毎日スパゲティを同じ具で食う理由にならない
旨くて毎日食えないと謎の論理が出て来る(同じ具で食わないだろうw)
日本人は麺好きだからとさらに謎
毎日スパゲティを同じ具で食う理由にならない
>>751
1993年米不足の年に5ヶ月くらいスパゲティ食ってた
もちろん外食は米だけど
1993年米不足の年に5ヶ月くらいスパゲティ食ってた
もちろん外食は米だけど
>>751
あそこで「旨すぎない味」で至高を謳ったのはまあ良いがそれから大して経っていない長寿対決では豪華絢爛なご馳走出してきたのが謎
あそこで「旨すぎない味」で至高を謳ったのはまあ良いがそれから大して経っていない長寿対決では豪華絢爛なご馳走出してきたのが謎
>>757
あれは雄山わざと負けるようにしたからだろ
至高が勝ちっぱなしだから少し向こうにも華をあげようとしたのさ
あれは雄山わざと負けるようにしたからだろ
至高が勝ちっぱなしだから少し向こうにも華をあげようとしたのさ
>>751
世の中にはイタリアという国があって
世の中にはイタリアという国があって
>>759
一応設定舞台は日本だからな
一応設定舞台は日本だからな
ラーメン二郎的な具と汁に、麺に代わり豆腐(豆腐麺でなく一丁の豆腐)にしましたってあるな
一休さん的な方が勝つってのはもう飽きたなあ
コメ不足だったからだろ。普通に主食を選べる時にやってたっわけじゃないなら
そんな例を持ち出されても意味ない。
そんな例を持ち出されても意味ない。
>>756
意味はあるよ
米食わなくてもやっていけたという事実は残ってるんだから
意味はあるよ
米食わなくてもやっていけたという事実は残ってるんだから
>>774
そんなの言ったら今の日本人でご飯はほぼ食べずパン食だけってのがすでに2割以上いるんだけど。
要するにパスタはご飯やパンのように飽きないで食べられるかって話でしょ。
そんなの言ったら今の日本人でご飯はほぼ食べずパン食だけってのがすでに2割以上いるんだけど。
要するにパスタはご飯やパンのように飽きないで食べられるかって話でしょ。
だんだんと課題の解釈ゲーになっていったからね
こじつけ祭り
こじつけ祭り
雄山の本業は陶芸家なのだから山岡には料理より陶芸を仕込むべきだった
茹ですぎた麺でハムと玉ねぎとピーマンの入った喫茶店のナポリタンを出せば勝てた
でも本場ナポリのナポリタンを出して雄山に笑われるのが山岡
でも本場ナポリのナポリタンを出して雄山に笑われるのが山岡
ミラノ名物ミラノ風ドリアです(ドヤッ
たらこスパゲティは非難したけどナポリタンは触れもしなかったなw
日本人好みのスパゲティ
日本人好みのスパゲティ
雄山がフィッシャーマンズワーフ行ったら
なんてくさいんだ店を出させるな
お前にはやる資格がないとか日本語でどなりちらしてそう
なんてくさいんだ店を出させるな
お前にはやる資格がないとか日本語でどなりちらしてそう
漫画ごときに目くじらたてんなよ気持ち悪い
作者が漫画じゃなくて劇画だって言い張ってるから仕方ないw
現実に基づいたノンフィクションルポだby小学館
スパゲティー対決に新潟のイタリアンを出したら勝てただろうに
>>771
これはスパゲッティではない、焼きそばだ
って言われて負ける
これはスパゲッティではない、焼きそばだ
って言われて負ける
掲示板の書き込みで気持ち悪くなるんだから漫画に目くじらたてる気持ちもわかりそうなもんだがなぁ
20年ぐらい前そのフィッシャー行ったけど、特に臭くなかったぞ
カリーがそういう態度だからそういう店に案内されたんだろ
まあ間違いを絶対に認めないサヨクだから私は普通の人より嗅覚が鋭敏なのかも知れない、
とか言いそうだわ、単なる惚け老人の勘違いだよな
>>779
そうそう全て脳内決めつけ
とか言いそうだわ、単なる惚け老人の勘違いだよな
>>779
そうそう全て脳内決めつけ
ヤクザがうどん屋に押しかけて負けたのに銃や刃物使ったり店燃やしたりしなかったのはなんでだ
入院中のヤクザの骨折る警官がはびこる世界
確かにヤクザなんだから戦車で突っ込むとか爆弾しかけるとかなんでもできたはず
ミナミの帝王思い出した
あそこは警官と大手新聞社の社員のお気に入りの店だから手を出すなって上から言われたのが手を出さなくなった本当の理由だったりして
俺は山岡に憧れて常に胡椒を持ち歩いてるよ
いつか女の子の前でヤクザを撃退するんだ
いつか女の子の前でヤクザを撃退するんだ
唐辛子な
だから唐辛子な
トマトやニンニクのスパゲティもその2択で毎日食えるかといえばイタリア人でもきつかろう。
ご飯のおかずを今後一生2種類しか食えないとしたら1つはカレーでいいとしてもう1つが悩むな、刺身かな
>>796
俺は寿司とハンバーグがいい
俺は寿司とハンバーグがいい
刺身もカレーも飽きるよ
俺なら梅干と味付けのり、または沢庵と塩昆布とかの選択になるな
俺なら梅干と味付けのり、または沢庵と塩昆布とかの選択になるな
>>797
やだあ!
オジン臭い!
やだあ!
オジン臭い!
>>797
のりたまとなめ茸だろJK
のりたまとなめ茸だろJK
刺身も一種類だけだと絶対飽きるからな
豚のしょうが焼きと鯖の味噌煮なら一生戦える
豚のしょうが焼きと鯖の味噌煮なら一生戦える
ずっと疑問だけど雄山って料理出来るの?
えっとこれは砂糖かな?し、塩かな?中川!あ、いないんだった…
それにしても定期的に料理やってないと腕が落ちるのでは
815名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/01(日) 23:33:32.51ID:WiDEPeoN0
>>804
味付けの勘は良いけど包丁さばきは怪しい料理長って以外といる
味付けの勘は良いけど包丁さばきは怪しい料理長って以外といる
>>815
中華でもフレンチでも和食でも
鍋と刀工は別仕事なんだけど
日本は完璧超人を求めすぎる
中華でもフレンチでも和食でも
鍋と刀工は別仕事なんだけど
日本は完璧超人を求めすぎる
雄山レンコンの皮剥いとけって言っただろが
雄山が下っ端ってのはニコ動であったな
ザ・シェフの味沢さんも依頼がないときでも腕を落とさないよう野菜の皮むき特訓が日課だしな
808名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/01(日) 19:16:16.71ID:5nVjgs5Y0
確か和解の時の料理は雄山が山岡に自ら作ったのを出したのを再現した
納豆と・・・焼きのりかな・・・
鍋対決を改めて再検証したいんだが・・・
>>812
それらしい屁理屈をこねた方が勝つよ
それらしい屁理屈をこねた方が勝つよ
丿貫とか言うクズ爺
どう考えてもホワイトソース鍋では勝てない
>>814
美味しいかもしれんが、あんな日本の鍋とはちょっと違うの出されて究極と言われたら納得はしない
それなら至高の5大鍋の方がマシ……といいたいがあれも読者からどうやっても反発来るだろ
そもそも対決する前に九州人はアラ鍋が一番だから他を認めないとか言ってたのに、5大鍋にアラ鍋無いのはどういうことだ?
美味しいかもしれんが、あんな日本の鍋とはちょっと違うの出されて究極と言われたら納得はしない
それなら至高の5大鍋の方がマシ……といいたいがあれも読者からどうやっても反発来るだろ
そもそも対決する前に九州人はアラ鍋が一番だから他を認めないとか言ってたのに、5大鍋にアラ鍋無いのはどういうことだ?
雄山の汗が入った潮鍋なら審査員大歓喜
五大鍋は失格だろ。1品じゃないし
鍋対決の廃棄ロスもすげーな
タッパーにつめて持って帰れないし
タッパーにつめて持って帰れないし
>>822
かえれま10は一品を全員で食べてるから
実際は食べてないから
かえれま10は一品を全員で食べてるから
実際は食べてないから
823名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/02(月) 04:12:41.60ID:bDMv32gt0
理屈で言えば、十大鍋、百大鍋を出しても問題ないことになるな。
五大鍋、スパゲッティは二品、何品出すか規定はないのか?と。
審査員が食いきれるものって指定ないもんなw
おにぎりなんて何個出したんだよ
おにぎりなんて何個出したんだよ
雄山「雄山風貧乏メニューだ」
士郎「むぅ 絶妙な味の素感…これは参った!」
士郎「むぅ 絶妙な味の素感…これは参った!」
山岡は冷やし中華で酷評して
玉川に立ち食いそばは安いのに考えて
最高のもの出してるとか矛盾してる
冷やし中華も値段考えてるのでは
玉川に立ち食いそばは安いのに考えて
最高のもの出してるとか矛盾してる
冷やし中華も値段考えてるのでは
836名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/02(月) 14:50:46.41ID:+gzki0rM0
「究極の中華そば、究極は5品準備した」
「5品も?」
「フフ、今度はこちらの番だ、至高側は50品用意した」
「今回も至高の勝ちとします」
「5品も?」
「フフ、今度はこちらの番だ、至高側は50品用意した」
「今回も至高の勝ちとします」
雄山がノ貫に純金製の鍋を出したらこれこそがもてなしの心とか言いそう
840名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/02(月) 19:59:26.78ID:ISyyqnEe0
もし美味しんぼが
仮面ライダーディケイドに登場したら
光写真館の背景ロールは
東西新聞社
士の役割は文化部のメンバー
美食倶楽部の料理人良三の先輩
究極対至高の対決の時の審査員
中松警部の部下
東西新聞社の警備員
山岡一家が住んでいるアパートの住人
うーん、ずいぶん候補があるな
海東が狙うお宝は士郎のスーツ
富井のメガネ 荒川夫人のメガネ
のどれか
ストーリーは士郎とクリ子の結婚
を決めるあたり
63巻の東西新聞危機 または
オリジナルの ドイツ対決
スペイン対決 続野菜対決
続菓子対決 続おかず対決
遊離誘拐事件 うーん
これも候補が多いな
仮面ライダーディケイドに登場したら
光写真館の背景ロールは
東西新聞社
士の役割は文化部のメンバー
美食倶楽部の料理人良三の先輩
究極対至高の対決の時の審査員
中松警部の部下
東西新聞社の警備員
山岡一家が住んでいるアパートの住人
うーん、ずいぶん候補があるな
海東が狙うお宝は士郎のスーツ
富井のメガネ 荒川夫人のメガネ
のどれか
ストーリーは士郎とクリ子の結婚
を決めるあたり
63巻の東西新聞危機 または
オリジナルの ドイツ対決
スペイン対決 続野菜対決
続菓子対決 続おかず対決
遊離誘拐事件 うーん
これも候補が多いな
究極のスナック菓子はじゃがりこで決まり
>>841
俺店員だけど
これはじじつふぁ
俺店員だけど
これはじじつふぁ
>>841
究極のじゃがりこに対して至高のメニューは堅揚げポテト
至高の堅揚げポテトを出すことにする
究極のじゃがりこに対して至高のメニューは堅揚げポテト
至高の堅揚げポテトを出すことにする
五大鍋なんて許すと極端な話鍋料理全部持ってきてこれが読者を不快にさせない至高の鍋だってやれるわけだしなぁ
あれはさすがにインチキすぎる
あれはさすがにインチキすぎる
いまやればチゲが一つ並ぶかもね
真山の偏食話も今読むと無茶苦茶だな
ベーゴマの勝負に負け晩飯に付き合うと言うだけの条件
私が出したものを何でも食べるなんて約束なんてしてないのに山岡の無理強いを納得する真山
幼少から続いた偏食があらまあ不思議、胡麻油で揚げた五ミリのくそ不味いカツ丼で解決
ベーゴマの勝負に負け晩飯に付き合うと言うだけの条件
私が出したものを何でも食べるなんて約束なんてしてないのに山岡の無理強いを納得する真山
幼少から続いた偏食があらまあ不思議、胡麻油で揚げた五ミリのくそ不味いカツ丼で解決
「江戸前の天ぷらは本来ごま油で揚げるものなんだ」
「へー、でそれがトンカツとどう関係あるの?」
「へー、でそれがトンカツとどう関係あるの?」
日本のトンカツが大量の油で揚げるのは天ぷらを元にしてる
山岡トンカツ大王の時は胡麻油じゃなくて普通にラードを出してきたな
>>850
ギトギトしやがってうまくねーんだ
ギトギトしやがってうまくねーんだ
創作料理だろ
味皇様絶賛の味っ子極厚カツ丼を否定するとは
金魚の冷やし中華憧れたけど、今食ったらぜってえうまくねえわ
>>857
金魚の冷やし中華ってなんだよwwwwwwwwwwww
ワシは京都を食っていたのかのアレかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
金魚の冷やし中華ってなんだよwwwwwwwwwwww
ワシは京都を食っていたのかのアレかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>877
うるせえ
いい年して草生やしてんじゃねえよ
うるせえ
いい年して草生やしてんじゃねえよ
>>882
まだ40手前だが?
お前こそ相手をよく調べてから物を言え
まだ40手前だが?
お前こそ相手をよく調べてから物を言え
>>883
おっさんじゃねーか
俺もだ!
おっさんじゃねーか
俺もだ!
しかも去勢してある
山岡「待て、あの中からと言ったんだから、それはおかしい!」
そこで薄い成型肉を重ね合わせるミルフィーユかつだよな
地元でかさね屋っていってミルフィーユかつが売りの宅配飯業者がいるな
ちなみに1500~円からで消して安くない。
ちなみに1500~円からで消して安くない。
>>864
味っ子でもこれだったよな
まだミルフィーユかつなんて世に知られていなかった時代に
味っ子でもこれだったよな
まだミルフィーユかつなんて世に知られていなかった時代に
>>868
ミスターのミルフィーユはステーキの時では
ミスターのミルフィーユはステーキの時では
カレー勝負の時だけど
クリ子「栃川さんをまるで無価値な人間のように!」
…雄山そこまで酷いこと言ってたっけ?
クリ子「栃川さんをまるで無価値な人間のように!」
…雄山そこまで酷いこと言ってたっけ?
>>865
料理人として、ということだろうな
専門家なのに何も知らねえのかよ と言われたら、ぜん否定されたと思うかもしれない
料理人として、ということだろうな
専門家なのに何も知らねえのかよ と言われたら、ぜん否定されたと思うかもしれない
なんかの漫画で
「それは事実であっても真実じゃない」
ってあったな
「それは事実であっても真実じゃない」
ってあったな
>>873
逆じゃなくて?
逆じゃなくて?
そういえば美食倶楽部の料理人がそうだハンバーガーショップ開こうとかいい出したよな
ゆうざん調教下手だな
ゆうざん調教下手だな
>>878
あの味見したこと無いやつな
あの味見したこと無いやつな
>>902
アニメ版は試食してあれ?っと思ったけどこんなに良い材料使ったんだから不味いはずがないよね
という、試食してないほうがマシな発言してた
アニメ版は試食してあれ?っと思ったけどこんなに良い材料使ったんだから不味いはずがないよね
という、試食してないほうがマシな発言してた
イタリアンって奇をてらっただけのくっそ不味い食い物だよな
チョコ餃子()みたいなもん
チョコ餃子()みたいなもん
実際ネタが最高でシャリが最低だとそんなにまずいのかな?
ネタが最低シャリも最低の方がまずそうなんだけど
ネタが最低シャリも最低の方がまずそうなんだけど
>>880
金五郎(だっけ?思い上がった奴)よりスーパーの方がマシって初期で言ってるから
CT撮られた話
金五郎(だっけ?思い上がった奴)よりスーパーの方がマシって初期で言ってるから
CT撮られた話
>>888
いやハンバーガーの話だぞ
それはしんとみ寿司のとみさんの話だろ
いやハンバーガーの話だぞ
それはしんとみ寿司のとみさんの話だろ
>>889
あれはネタもシャリも褒めて腕がスーパー以下って貶したのか
あれはネタもシャリも褒めて腕がスーパー以下って貶したのか
ネタもシャリも最低なら悪い意味でしっくりくる味なんだろう。
オーストラリア対決ってオーストラリアで採れた食材を使ってるだけで、料理法はオーストラリア関係無いよね
わざわざオーストラリアの、しかもその州限定で採れる食材を使ってやれ天丼だの
わざわざオーストラリアの、しかもその州限定で採れる食材を使ってやれ天丼だの
>>885
オーストラリア特有の料理法なんてないだろ。
アボリジニのは料理というか…消毒?
オーストラリア特有の料理法なんてないだろ。
アボリジニのは料理というか…消毒?
>>885
鮫の天丼で勝とうとするバカ
鮫の天丼で勝とうとするバカ
>>890
消毒はワロタ
消毒はワロタ
オーストラリア対決ってオーストラリアで採れた食材を使ってるだけで、料理法はオーストラリア関係無いよね
わざわざオーストラリアの、しかもその州限定で採れる食材を使った和風洋風の料理紹介されて読者は面白いのかな?
まだオーストラリアで発展した料理法で作られた方が新鮮さあるんでは?
わざわざオーストラリアの、しかもその州限定で採れる食材を使った和風洋風の料理紹介されて読者は面白いのかな?
まだオーストラリアで発展した料理法で作られた方が新鮮さあるんでは?
>>886
オーストラリアなんか余所者が植民した土地だからそんなもん
オーストラリアなんか余所者が植民した土地だからそんなもん
泡盛の古い酒の回の評論家。あれ完全にアル中でしょ
昼間から酔っ払ってるなんてアル中以外いないじゃん
ちょっとしたことで被害妄想になりお前なんかこの世界にいられなくしてやると
怒鳴る暴れる アル中じゃん
昼間から酔っ払ってるなんてアル中以外いないじゃん
ちょっとしたことで被害妄想になりお前なんかこの世界にいられなくしてやると
怒鳴る暴れる アル中じゃん
カルディ行く機会あったのでナンプラー買ってみたけど、第一印象は「臭い」以外の何物でもないな。
ニラ饅頭の最後の一個にかけてみたけど味は悪いわけではない。
お酢とか何かと混ぜると匂いは緩和されるかも。色々試してみるわ。
ニラ饅頭の最後の一個にかけてみたけど味は悪いわけではない。
お酢とか何かと混ぜると匂いは緩和されるかも。色々試してみるわ。
一時期オージービーフを囃し立てる雄山はほんとに滑稽だった
でも赤身肉がようやく定着したね。ラーメンだけは未だに脂ギトギトが主流なのかな?関東はそうだって言われた。
今日の日経に出ていたが東南アジアでは日本の霜降り和牛が憧れだってさ
早い話が新興国では美味いもの食ってないからそう言う下品なギドギトが好まれるのだろう
ラーメン好きもそう言う事だろうな
早い話が新興国では美味いもの食ってないからそう言う下品なギドギトが好まれるのだろう
ラーメン好きもそう言う事だろうな
>>900
フランスや中国でもコーベは認められとるぞ
特にフランスでは絶賛
フランスや中国でもコーベは認められとるぞ
特にフランスでは絶賛
>>903
この肉の内臓を持ってきてください。
一番おいしいのはモツです。
この肉の内臓を持ってきてください。
一番おいしいのはモツです。
大トロの刺身食べても茶がほしくなるほどきつくないよね
寿司ネタサイズに切ってもそうはならなかったし
寿司ネタサイズに切ってもそうはならなかったし
ヨーロッパの内臓料理ってレバーペースト以外だとトリッパとハギスしか知らん。
仮にも料理人が味見しないとか理解できない
作った試作品はどうしたんだ、棄てたのか?
北方さんが黙ってないぞ
作った試作品はどうしたんだ、棄てたのか?
北方さんが黙ってないぞ
宇田バーガーは単価いくらで利益出るんだろ?
長崎牛バーガーが1500とかだったから最低でも1000円?
長崎牛バーガーが1500とかだったから最低でも1000円?
むかしのハンバーガーって半端なく高くてかつでかかったよな
USJではまだアメリカンバーガー出しているんだろうか
USJではまだアメリカンバーガー出しているんだろうか
究極のお菓子が食べたい
>>912
マロンケーキに霜降り牛巻いて食え
マロンケーキに霜降り牛巻いて食え
銀座の外れだから家賃も高いだろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/03(火) 21:31:03.85ID:DalXGSuo0
学生時代、金が足りないからチキンカツ食った事があるが絶品だった。その後いろんな店でチキンカツ試したが全滅だった。あれは何だったんだろう。
>>914
チキンカツ大王やなそれ
チキンカツ大王やなそれ
鶏むね肉の美味い喰い方を教えてくれよ雁屋先生
チキンカツ
チキンカツ食べたいなら山口大学の近くにとても美味しい店がある
しかも量が半端なく多くて安い
しかも量が半端なく多くて安い
でもブロイラーですけどね。
スター選手が一人突出していても勝ち上がれず 平均が取れてるチームが勝ち上がれているW杯は
バランスが取れてるハンバーガーや寿司みたい
バランスが取れてるハンバーガーや寿司みたい
どうも味っ子は認識ズレがある
ぺかりんって何だよ、そんなの見たことない とか
ぺかりんって何だよ、そんなの見たことない とか
美味しんぼ357「火あぶりにされるかもしれない」
49巻 タケノコ山作戦 より
たかが同窓会の料理決めくらいでこの言い草が狂った世界を象徴しているような気がする
49巻 タケノコ山作戦 より
たかが同窓会の料理決めくらいでこの言い草が狂った世界を象徴しているような気がする
しかしあの時の谷村はいつになく酷かったな
トミーならまだ自然に思えるが
トミーならまだ自然に思えるが
ファミマの108円のコーンスナックチーズ味がカールのチーズ味と全く同じ気がする・・・?
豚を飼っているのか、豚は屠殺場に行け
初期に広告主(栃山)にもみ手してたから営業方面で実績でもあるのかねw
ファッ○ューチョン
妻子も酷い欠陥持ちって
あ、士郎一家もそうかw
あ、士郎一家もそうかw
次スレ立てるわ
御都合主義で現実とはかけ離れたことばかり書いてるフィクションなのに
「読者に真実を伝える」とかご大層なこと言ってるのがおかしいんだよな
ご笑覧くださいとか言ってればいいのに
「読者に真実を伝える」とかご大層なこと言ってるのがおかしいんだよな
ご笑覧くださいとか言ってればいいのに
トミーのやらかしは人を守るためとかそんな理由じゃなくただただ自分中心でカタルシスが無いし、フォロー演出も無いからただただダメ人間に見えるだけなんだよな
使い捨てキャラにでも任せたらよかったのに
使い捨てキャラにでも任せたらよかったのに
早い話がフィクションを作るために現実離れした無茶苦茶な中間管理職が必要だったんだよ
トミー問題起こす、山岡食べ物で助ける、トミー問題起こす、山岡食べ物で助ける、これのループだわ
トミー問題起こす、山岡食べ物で助ける、トミー問題起こす、山岡食べ物で助ける、これのループだわ
>>943
それだな
それだな
失敗したりへましたりするのが新入社員じゃあインパクトが弱いからな、部下を助けるのは
上司の勤めでもあるから。頼れる山岡さん、食べ物の力すげえとなるにはやはりトミーが必要
政治部に来たハチャメチャな新人もいたけどあのキャラじゃあ毎回無茶話は作れないしな
上司の勤めでもあるから。頼れる山岡さん、食べ物の力すげえとなるにはやはりトミーが必要
政治部に来たハチャメチャな新人もいたけどあのキャラじゃあ毎回無茶話は作れないしな
豚は出世で話を進めるためにかわりに作られたキャラなんだろうが遅きに失した
鉄の塊にしがみついた弱虫サンダーボルツ
自民党の総裁選を猿山のボスザル争いに例えるのは失礼
この二つしか記事を書いていない社員だからな
自民党の総裁選を猿山のボスザル争いに例えるのは失礼
この二つしか記事を書いていない社員だからな
局長をバカにする記事を2回も書いた
トミーはうまみ調味料と昭和レトロ文化、荒川もなんか書いていたが花村が書いた記事だけはわからん
トミーはうまみ調味料と昭和レトロ文化、荒川もなんか書いていたが花村が書いた記事だけはわからん
アニメ久々に見たら栗田さんが自分で自分のことを会社一変わり者でグータラな山岡と組まされた健気で美貌の新入社員とか言ってたわ
初めから栗子だったんだなって
初めから栗子だったんだなって
会社一変わり者たって東西新聞社には変わった奴しかいないだろ
富井の酒乱とか金上の塩辛ゲロ
食べ物扱ってるとは品位を疑う
食べ物扱ってるとは品位を疑う
ジャーナリズムがエンターテイメントに成り下がったって言って退社
フリーに転向
フリーに転向
味より値段という今ではネットで話題沸騰しそうな店名
値段設定が気になる。丼とか最低でも吉野家みたいなチェーン店以下なんだろうか?
値段設定が気になる。丼とか最低でも吉野家みたいなチェーン店以下なんだろうか?
親子丼200円台とか?
飯と、卵と、玉ねぎと、鶏肉・・・
飯と、卵と、玉ねぎと、鶏肉・・・
不満のもう一つはどれにも人肉が入っている事だ
赤系新聞
中国「日本人が悪い」
日本「そう、中国が正しい」
右系新聞
アメリカ「金を出せ」
日本「はっ、仰せのとおりに」
中国「日本人が悪い」
日本「そう、中国が正しい」
右系新聞
アメリカ「金を出せ」
日本「はっ、仰せのとおりに」
967名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/04(水) 21:13:12.38ID:onpEt1Dq0
金上が権力握ったら富井はどうなる
翌日には手もみして金上の腰巾着になっているさ
トミーにジャーナリスト精神や愛社精神があると思うか
トミーにジャーナリスト精神や愛社精神があると思うか
他の連中にもあるようには見えない
部長とたまに局長位?
部長とたまに局長位?
トミーは家族を養えればそれで満足な気もする
家族愛を強調されてるし
家族愛を強調されてるし
973名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/04(水) 22:31:51.86ID:wABSZRC/0
>>970
同期に先に昇進されてギャオってるし、出世はかなり意識してる
同期に先に昇進されてギャオってるし、出世はかなり意識してる
980名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/05(木) 00:26:16.14ID:/Lhuj0mb0
>>973
嫁のDVがあるからな。
嫁のDVがあるからな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/04(水) 23:22:16.22ID:7Sq1EPxh0
カリー、8歳姪に鳩の頭を食べさせようとするってどんな頭だよ。
>>975
何の話?
何の話?
食べなかったのか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/05(木) 00:17:55.54ID:Y1yTvGUX0
>>976
8歳女児が鳩の頭が焼けたの見たらトラウマ。
「子どもを見たら親が分かる」byカリー
カリーを見たら親の異常さが分かる。
8歳女児が鳩の頭が焼けたの見たらトラウマ。
「子どもを見たら親が分かる」byカリー
カリーを見たら親の異常さが分かる。
鳩カリーくいたい
絶縁されても文句言えんわwww
よっぽど家庭うまくいってないんだろうな
>>982
それはヒトシを見ればわかる
まともな家庭で育ったらあんなガキにはならん
それはヒトシを見ればわかる
まともな家庭で育ったらあんなガキにはならん
後ろ姿やシルエットだけでミステリアスな存在のトミー嫁
まるで亡くなった歌丸師匠の妻・富士子さんのようだが
富士子さんは良妻でトミー嫁は悪妻
まるで亡くなった歌丸師匠の妻・富士子さんのようだが
富士子さんは良妻でトミー嫁は悪妻
現実にはムケケケケーなんて言う人いないからやはりフィクションだな
人の頭を丸飲みする奇人富井
怪人富井むけけ
トミー嫁がトミーに東西新聞でマルチをやるように言われてお酢を勧める話
会社によっては即クビ
会社によっては即クビ
間違えた
トミーがトミー嫁にマルチをけしかけるだった
トミーがトミー嫁にマルチをけしかけるだった
そろそろ次スレ立てるか
まだはやい
富井から富川に改名したまえの意味がわからない
鮭押し付けた富井の姪達にはムカついたわ
埋まってなくて草
1000
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 17時間 9分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 17時間 9分 33秒
コメントする