!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい
■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩家業は10巻まで発売中!
※前スレ
【俺のスレ立てには】喧嘩稼業 木多康昭 772【限度はない】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531778917/
スレ立ては>>1-1000の誰がやってもいい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい
■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩家業は10巻まで発売中!
※前スレ
【俺のスレ立てには】喧嘩稼業 木多康昭 772【限度はない】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531778917/
スレ立ては>>1-1000の誰がやってもいい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1
完璧と言っていいだろう
完璧と言っていいだろう
一度に2個しか立てられないとか
バカ業民はかなり疲弊してるなwww
バカ業民はかなり疲弊してるなwww
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6982-Rr+d [180.22.215.189])2018/07/17(火) 13:43:32.73ID:6OO3XaYG0
>>3
お前は元気だなー
お前の親も元気なのか?
お前時間無駄にしてないか?
お前は元気だなー
お前の親も元気なのか?
お前時間無駄にしてないか?
マジ闇、風邪引いて辛いからちゃんと仕事してくれ
やっと残り3スレになったと思ったらいきなり2スレ追加されて涙目になってんのか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6982-Rr+d [180.22.215.189])2018/07/17(火) 13:45:27.11ID:6OO3XaYG0
ところで手品先輩アニメ化って話出た後音沙汰ないがガセ情報?
マジ闇コラァ!!
ちきしょう・・・
IP表示のスレばかり立てやがって
これはなんとかIP表示じゃないスレを立てるように誘導しないと
つまり、IP表示じゃないスレをバカ業民に立てさせたら俺の勝ちってことだ
IP表示のスレばかり立てやがって
これはなんとかIP表示じゃないスレを立てるように誘導しないと
つまり、IP表示じゃないスレをバカ業民に立てさせたら俺の勝ちってことだ
>>11
あんたマジで喋り方が稼業民に似てきてるけどマウント取りたい相手にそれってどうよ
あんたマジで喋り方が稼業民に似てきてるけどマウント取りたい相手にそれってどうよ
>>13
かわいいな(モリモリ
かわいいな(モリモリ
どんだけ俺らを参考にしてるんだよ
ヤダ…超キモいんですけど
ヤダ…超キモいんですけど
どんだけムカついてるんだよww
アシリパ迷走してんなぁ
酷いなアシリパ
おらっ!!もっといい声で鳴けよっとか誰が得すんねん。
おらっ!!もっといい声で鳴けよっとか誰が得すんねん。
新連載一瞬東京喰種かと思ったわ
これ読み切りあったけど内容ガラッと変えてんだな
これ読み切りあったけど内容ガラッと変えてんだな
まあまだ比較的粒が揃ってるほうだとは思うけど、ここ最近の新連載がひどすぎて低質化が際立ってるな
続いてほしいのは場末くらいかなー
続いてほしいのは場末くらいかなー
長期連載は終盤多いし停滞はしてるかな
カラー見開きの喰種っぽさ半端ないわ
ハナリだっけ?沖縄の奴も読み切りと連載で内容ガラッと変えてたはず
ハナリだっけ?沖縄の奴も読み切りと連載で内容ガラッと変えてたはず
どこまでカルピスウォーターを水で薄めて客に出せるかに
チャレンジしてる感はある
チャレンジしてる感はある
たしかあなほって脱出する話だったかな..雰囲気漫画だったのは覚えてるがグール意識しましたって感じが強すぎてとたんに個性なくなってるね
グールの後釜作ろうと必死だな
シンマンの時点で好きな漫画は?の質問にグールと回答していたからな
元アシかどうかは知らんが石田の影響うけまくりなのはたしか
元アシかどうかは知らんが石田の影響うけまくりなのはたしか
その内石田スイフォロワーが大半を占める雑誌になったりして
連載に続いて読み切りまでグール載せるなら、半端なところで極黒切るなよ
こんなことされるとつい蒸し返してしまうわ
こんなことされるとつい蒸し返してしまうわ
新連載、読み切りは良かったのになあ
「"レベル2"以下の作業員に伝えられない レベル2以上の我々だけでー」てレベル2の奴はどっちなんだよ
それとも""が付いてるのは何か別なのか?
「"レベル2"以下の作業員に伝えられない レベル2以上の我々だけでー」てレベル2の奴はどっちなんだよ
それとも""が付いてるのは何か別なのか?
ゴールデン読み切りの時は気まぐれで脱出に手貸したら達成してた的な話だっけ?
いずれにしてもまだ炭鉱内で収まってるからどう広げるんだろうな
いずれにしてもまだ炭鉱内で収まってるからどう広げるんだろうな
カネキも青い人も話がそこまで膨らむのか不安
5話くらいでネタ尽きちゃうんじゃないかと
5話くらいでネタ尽きちゃうんじゃないかと
クズリは頭のネジがぶっ飛んだ動物筆頭だからなあ
綺麗な宝石になるのがオサレでこういうとこも石田臭がする
彼岸島最新話が流出してスレが立ってるわ
本当に彼岸島の内容が酷すぎる…こんな漫画の連載を許している編集部も酷い
本当に彼岸島の内容が酷すぎる…こんな漫画の連載を許している編集部も酷い
新連載作画があれだなぁ
安定しないし所々変に見える
安定しないし所々変に見える
ラーテルといいイタチ科おっかねぇな
プリマ切るべきじゃなかったんや
あー
ラーテルさんはおったか
ラーテルさんはおったか
今週は不快指数少なめと思ってたらゴミが載ってなかったのか
アシリパも休載ならよかった
アシリパも休載ならよかった
クズリやばいな
月島軍曹そのうち心労から倒れそうだな
以下と未満を使い分けられない作者と編集やばすぎない?
レベル2以下の作業員には伝えられない・・・
レベル2以上の我々だけで探し出さねば・・・
レベル2以上の我々だけで探し出さねば・・・
ジャンプの一斉リストラすげぇな
あとは銀とトリコか
あとは銀とトリコか
グールはこれがテコ入れ展開なんだろうか
だーっ
テコ入れでチンコ入れーっ
「ARTの描いたアーッとシーン~」
テコ入れでチンコ入れーっ
「ARTの描いたアーッとシーン~」
面白いかは微妙だがあそこまで酷くは無いだろ
どっちなんだよ
一人暮らしの家にリンゴやカマボコがあるかよ
米もかなり古い可能性あるわ。
友達と家飲みして余りそうな物ならわかるが
米もかなり古い可能性あるわ。
友達と家飲みして余りそうな物ならわかるが
アシリパはココ2話で評価ダダ下がりだな
JUNちゃん「そろそろ牡蠣色の小便漏らすぞ!」
グールみたいな絵柄の漫画増えすぎやろ
いつも読み飛ばしてるから読み飛ばす漫画増えて困る
いつも読み飛ばしてるから読み飛ばす漫画増えて困る
石田のツイッターフォロワー100万人だからな
少なくとも100万人は影響受けてるだろうし、これからもグールもどきが増えてくぞ
少なくとも100万人は影響受けてるだろうし、これからもグールもどきが増えてくぞ
読み切り2つとも絵がゴミすぎる
なんで絵下手な人が漫画家になろうと思うの?
真面目にわからないんだけど
なんで絵下手な人が漫画家になろうと思うの?
真面目にわからないんだけど
石田ミームに彩られるヤンジャンも近い
正直日馬富士ネタ大好きなんで1ページ目だけマジで声出して笑った
アシリパ もう終われや 原作小説もクソつまんなかったぞ
初めてかよ誰が買ったんだよとか突っ込みそうになったが、ツレと飲んだっぽいんで友達が買って持ってきたツマミの残りということにしておいてやったw
あれ一人飲みじゃねえよな・・説明が足りん、原作のせいなのか知らんが
あれ一人飲みじゃねえよな・・説明が足りん、原作のせいなのか知らんが
長髪のヤツが「俺たちの時代」みたいなこと言うから
最初は相撲じゃなくてプロレスの長州の話なのかと思った
最初は相撲じゃなくてプロレスの長州の話なのかと思った
いいからもっと早く埋めてよ
口ばっかの無能ノロマ
口ばっかの無能ノロマ
今更アシリパ原作あるの知ったわ
アシリパは最初から今までずっと挑発的にイラつかせようと描いてるんじゃないかと
まあそんなもんにもすぐ慣れるものだが
まあそんなもんにもすぐ慣れるものだが
あれ最初の頃は面白かったんだけどなぁ・・・
ゴールデンシードも漫画は2巻で打ち切りだっけか
ビッテンフェルトは確かに李信もびっくりな猪武者だがあそこまでアフォな脳筋に描かれるとモニョるわ
石器時代の勇者とかどうなんだろ
石器時代の勇者とかどうなんだろ
進撃の巨人が当たって似たような作品増やした別冊マガジン
第1部の終わりの無理矢理感ったら酷いよね
しかも2部はバカ単独の話でクソつまんない
ズッコケ3人組だから面白かったのにねー
しかも2部はバカ単独の話でクソつまんない
ズッコケ3人組だから面白かったのにねー
カネキに負けてループを繰り返すつもりならこっちはすぐに飽きるぞ
カネキって何か見たことあると思ったが
ワンパンマンの良心キャラの無免ライダーだな
ワンパンマンの良心キャラの無免ライダーだな
最近グールの掲載順後ろになってきてるなーと思ってて
「お、久々に巻頭か!」と思ったら別の作品だったという
さすがに似すぎだろ
「お、久々に巻頭か!」と思ったら別の作品だったという
さすがに似すぎだろ
ループものって、ループ感を出しつつ少しずつ話を前進させなきゃいけないからプロットきっちり考えてないとグダるかループ関係ねぇーって話になっちゃうんだよね
「「クラッシュシンバル」」
ループのやつは「何この寂しい食卓…」のシーンでちくわ一本だけとか攻めて行かないと生き残れないよ
ジャンプラのエンペラーといっしょくらい売れそう
喰種が総理とズッ友だったらもうわけわからんわ
それSQ
ていうか同じ学校の奴だろ同じ制服なんだから
まあ書き分けできないだけかもしれませんけど
まあ書き分けできないだけかもしれませんけど
アシリパくっそつまらん 絵だけはいいんだけど
内容がなぁ 押しつけがましいというか
内容がなぁ 押しつけがましいというか
数年前のおれは何故かあれの1巻を買ってしまったんだよなぁ…
(ぱじじゃなくてさ、カッパそのものなやつがあったろ)
よつばとのパクリだろ
今なにしてんのかな
アシリパ押し付けがましいってのはわかるなあ
どこがどうっていうんじゃなく根底に流れる空気がそれ
どの登場人物も好きになれんし、一番嫌いなのがアシリパだわ
多分他のキャラも掘り下げたら掘り下げるほど嫌いになると思う
どこがどうっていうんじゃなく根底に流れる空気がそれ
どの登場人物も好きになれんし、一番嫌いなのがアシリパだわ
多分他のキャラも掘り下げたら掘り下げるほど嫌いになると思う
アシリパは確かに誰一人として金木程度にも愛されてないのが痛い
あれはもやはホラーだ
アシリパの作者は安っぽいテレビドラマとか好きそうだなーと思う
今までほぼスルーしてたけど今週のフルタ結構良いな
いぬばか作者ってまだ漫画書いてんの?
いぬばか以降ずっと育休中
またグールフォロワー漫画始まったな
マジレスすると皆が起こさないようにしてたムカデに攻撃して起こしてる、はず…
新連載。グールぽいが絵柄はグンジョーぽいかなあ。いずれにせよ導入、初めがまずいと次からは読まれないよ
カムイ。杉元はやはり少しどこかおかしくなってしまった。勝てるのこの小さい生き物に
セブンズ。サバイバル感が足りない。設定が神(作者)の都合のいいように進む。駄目な漫画の典型
かぐや。次から石上のキャラはどうなるんだろ。まあ上手く料理するんだろうけれど
ぺー。やまなしおちなしいみなし。なんだこれ…なんだこれ?
ハイゼットカーゴ。こっちの方がちゃんと漫画してる
トーカ。最初と最後のページで笑った。やっぱママはいいわ。「ふないゆきお」ぽいのが客にこないかなあ
カムイ。熱いな。ちゃんとした大人、オッサン、ジジイがいる漫画はよんでてやっぱり安心する。登場人物がガキだらけの漫画はもう、読む気はしない
キングダム。説明書のような漫画が多い昨今の漫画界の中で、行間を楽しませるこの漫画は貴重。そして笑った
総評。近所の食堂でなんとなしによんだだけ。ヤンマガとスピリッツもパラ見したが、もう壊滅的ですな。
ヤンジャンは頑張ってる方か…
カムイ。杉元はやはり少しどこかおかしくなってしまった。勝てるのこの小さい生き物に
セブンズ。サバイバル感が足りない。設定が神(作者)の都合のいいように進む。駄目な漫画の典型
かぐや。次から石上のキャラはどうなるんだろ。まあ上手く料理するんだろうけれど
ぺー。やまなしおちなしいみなし。なんだこれ…なんだこれ?
ハイゼットカーゴ。こっちの方がちゃんと漫画してる
トーカ。最初と最後のページで笑った。やっぱママはいいわ。「ふないゆきお」ぽいのが客にこないかなあ
カムイ。熱いな。ちゃんとした大人、オッサン、ジジイがいる漫画はよんでてやっぱり安心する。登場人物がガキだらけの漫画はもう、読む気はしない
キングダム。説明書のような漫画が多い昨今の漫画界の中で、行間を楽しませるこの漫画は貴重。そして笑った
総評。近所の食堂でなんとなしによんだだけ。ヤンマガとスピリッツもパラ見したが、もう壊滅的ですな。
ヤンジャンは頑張ってる方か…
Twitterでやれゴミ
俺だけはアシリパの良さがわかってるぞ
わからんバカどもの吐く雑音など気にせず頑張ってほしい
レベルが低くてわからんだけなのだから
わからんバカどもの吐く雑音など気にせず頑張ってほしい
レベルが低くてわからんだけなのだから
アシリパよっか同僚女子の方が可愛いじゃね
よつばと電子の試し読みしたけどとキングダムと全然似てねーやんけ
新連載の評価は2つともまだ時期尚早
世の中にはゴールデンカムイがカイジのパクリに見えるヤツもおるんやで
個人の感想なんか気にせんでええ
個人の感想なんか気にせんでええ
パイオニアに心酔しすぎるとそれ以外はまともに読む気にならない症状に陥ることもある
新連載二つは、どちらもつまらんとか嫌いってことはないけど、
いまいち響かないのよね……
特にカネキの方は長続きしそうにないし
いまいち響かないのよね……
特にカネキの方は長続きしそうにないし
ゴールデンは早く島を脱出した方がいいと思うけど
脱出後にどんな話にするつもりなのか不安もある
脱出後にどんな話にするつもりなのか不安もある
キングダムは妹ちゃんがお風呂に入ってたのでそれだけで満足です
カムイアツくていいよなあ
なんか今回グッときちゃったよ
なんか今回グッときちゃったよ
ミドルレンジが目標だって先に言っておけば柳は出て行かなかったん気がする
今年の新連載で最もよかったのがキングダムだわ
そうか?? まだ 判断できないと思う。 カネキも含めて 判断は保留だろ。
何週かは見ないとな。
東京喰種みたいに良くなるのもある
東京喰種みたいに良くなるのもある
馬場ぁは少なくとも一歩の鴨爺よりは優秀でしょうが
一歩が色んな意味で終わった今カムイは部数伸ばすチャンスかもしれない
ジャンル的に既に両方読んでる層は多いだろうけど
ジャンル的に既に両方読んでる層は多いだろうけど
古代拳闘があんな近代ボクシング的な動きする時点でファンタジーだしなぁ
やっぱトーナメント長いよただでさえ休載多いのに脇役に尺取り過ぎ
やっぱトーナメント長いよただでさえ休載多いのに脇役に尺取り過ぎ
角度的に尻に入れてるよねって感じだったらスパンキング合わせ技でクスっと来たかも
セスタスはトーナメント展開いらんよな
何だこのつまんないマンガは、と思って読んでたら連載かよこれ…
グールかと思ったら新連載だった
いろいろ似た雰囲気だけど元アシスタントかなんかか?
いろいろ似た雰囲気だけど元アシスタントかなんかか?
コンビニで華修羅のリミックス版が出てたけど紙質だけじゃなくて印刷も悪くてガッカリ
新連載は一応一話だけは全部見てたんだけど今週のはダメだ
読み切りのときにつまんねーと感じたもんを連載で同じようなことして面白くなるわけない
読み切りのときにつまんねーと感じたもんを連載で同じようなことして面白くなるわけない
ここでおまえらにビッグニュース!
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守らないクズはいないはずじゃないか
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守らないクズはいないはずじゃないか
カムイは面白いけどスレに変なん湧いてるから迂闊に書き込めん
でも三原に「柳さんと椿さん(OPBF)のベルトは僕が獲ります」って言ってたのになあとは思う
月島の作者は今でもバスケ漫画をかきたそう
個人的に終わって欲しい漫画 筆頭が アシリパ・・・・だわ。
キングダムはページ数もっと短くていいんじゃないか
あしりぱとキングダムのターゲット層が同じに見えるなら自分の読解力のなさが原因かも
キングダム大好き
あしりぱ何が面白いか分からない
あしりぱ何が面白いか分からない
キングダムが自動あぼーんに引っかかるな
キングダム枠は昔からあったからそんなに目くじらたてるほどの事でもない
ただしアシリパ、てめーはダメだ
ただしアシリパ、てめーはダメだ
ここで悪評が目立つってのは逆を返すとそれなりの反響があるって事よな
悪名は無名に勝るは真理…まあ俺もつまんないけどアシリパ
悪名は無名に勝るは真理…まあ俺もつまんないけどアシリパ
アシリパの展開のトンチンカンぶりは凄まじいな
作者は本当にこんなの描きたかったんだろうか?
作者は本当にこんなの描きたかったんだろうか?
カムイが長いこと休載してた理由ってなんだろうな
アシリパは原作小説の方に漫画宣伝帯を付けたらしいけど被害者増やしたいのだろうか
キングダムあの内容で名指しで嫌悪感向けられるって逆にそこまでの作品でもないだろと
しかも理由が「他の読者が褒めたから」とか…
しかも理由が「他の読者が褒めたから」とか…
○○が嫌いになりそう何て宣うのは自分の意見が無いと言ってるような物
まあ100人中100人に支持される作品なんてあり得ないししゃーない。
あの時代に地下道って、、、
なんかまたグールもどきみたいな漫画始まったな
セブンズ 急にしょぼくなってきたな。
後出しジャンケンっぽい設定を付け加えたら
作者の都合の良い展開を作れてしまう。
こういうループ系は、犯人側にはどうしてもできないものを出して
主人公側がそれを駆使しながらゲームを進めていくというようにしないと。
いまのままだと時間を好きに操れてしかも逃げる範囲が決まっている。
逃げ切るの無理じゃねーか。
後出しジャンケンっぽい設定を付け加えたら
作者の都合の良い展開を作れてしまう。
こういうループ系は、犯人側にはどうしてもできないものを出して
主人公側がそれを駆使しながらゲームを進めていくというようにしないと。
いまのままだと時間を好きに操れてしかも逃げる範囲が決まっている。
逃げ切るの無理じゃねーか。
てかまず超能力と拳銃持っててエリアも決まってるって
奴はゲームを楽しむためにちゃんとルールを作ってるみたいな事言われても
まずそのルールが有利すぎるっていうね、それを免罪符にして
楽しんでるとかルールの中では正々堂々みたいな感じ出されても
完全に兵藤和也の理論だよね
それではい勝ち(ドヤとかされてもそらそやろとしかならんよね
奴はゲームを楽しむためにちゃんとルールを作ってるみたいな事言われても
まずそのルールが有利すぎるっていうね、それを免罪符にして
楽しんでるとかルールの中では正々堂々みたいな感じ出されても
完全に兵藤和也の理論だよね
それではい勝ち(ドヤとかされてもそらそやろとしかならんよね
おでんにちくわは好きだけどちくわぶは存在自体が邪道の極みだよね
ループだとかデスゲームだとかレベル2だとか、そういうのも恥ずかしいけど
ボーイミーツガールな第1話というのが読んでて恥ずかしくてたまらん
「ボーイミーツガール」って言葉こうやって文字打つのも恥ずかしい
ボーイミーツガールな第1話というのが読んでて恥ずかしくてたまらん
「ボーイミーツガール」って言葉こうやって文字打つのも恥ずかしい
アシリパにイラつくのも疲れたサラリーマンじゃね?
小学生か中学生の「お仕事体験」レベルかよ
小学生か中学生の「お仕事体験」レベルかよ
ヤンマガならありそう
読切がおっそろしく地味な内容だったからね。
コラボ漫画?で喰種さん描いてる石田スイはなんなんだ…
石田スイの棒人間は演出のように見せかけて
まじでサボりたかっただけだよね
俺ら世界一の石田スイの理解者だから知ってるよ
まじでサボりたかっただけだよね
俺ら世界一の石田スイの理解者だから知ってるよ
今のヤンジャン本当におもしれーな
少し前と違って不愉快な連載がひとつもないからいい
少し前と違って不愉快な連載がひとつもないからいい
ふきだしを体に重ねてないと頑張ってるなって温かい気持ちになる
カメラはレベル2以上しか見れんのやろか?
レベル2以下じゃ監視される側なんかな?
レベル2以下じゃ監視される側なんかな?
なんかオサレマンガと見分けつかないマンガがはじまったけど
なんなのあれw
なんなのあれw
キングダムや東京グールと聞いてこのタイトルなら売れると最初から思えたか?
カグヤ様は告らせたい
喰種さんは食欲と戦う
アシリパさんは投げる
不思議の国のアシリパさん
こいつらよりはマシなネーミングだな
杉元
喰種さんは食欲と戦う
アシリパさんは投げる
不思議の国のアシリパさん
こいつらよりはマシなネーミングだな
杉元
スマホRPGみたいなタイトルだよな
まぁ子犬の写真でも見て落ち着けよ
ゴールデンフォビドゥン
たしかにトーカは当たりだな
トーカで場末をばすえと読むということを知った読者は自分以外にも10人くらいは…いてほしい
レベル2を欠番にしてレベル1→3とレベルアップさせれば矛盾ではなくなるのかな
七不思議化は避けられなうが
七不思議化は避けられなうが
トーカは読んでもらうまでのハードルが高いと思う
読めば面白いんだが口コミでじわじわ広げるしか無いな
読めば面白いんだが口コミでじわじわ広げるしか無いな
仮に気に入られてもニッチすぎだろ題材が
トーカは面白いけど単行本が売れるかといったら微妙なところな気がする
警備員は全員レベル2以下の可能性すらあるよな
微妙か?
バズる気配感じたか?
バズる気配感じたか?
アシリパはオズの世界の映画公開までは確実に連載するだろうから鬱陶しい
正式発表されてないうちにポシャらねーかな
正式発表されてないうちにポシャらねーかな
レベル2以上の可能性もあるな
バマツだとwizになるんよ
あれ?そういえばライバル店との売り上げ勝負の話ってどうなったっけ?
継続中なのかもしれんが無かった事になってるんじゃないかってくらいスルーされてる
もう全然別の話してるし……ポポポーポポとか相撲とか
もう全然別の話してるし……ポポポーポポとか相撲とか
トーカは面白いけど本棚ぬ置きたくないタイプの漫画だから困るね
30過ぎて短パン履くやつとは仲良くなれないっスね
忌憚の無い意見てやつっス
忌憚の無い意見てやつっス
誤植が気に入らないんじゃなくて
絵柄が気に入らないのが多いんだと思うよ
絵柄が気に入らないのが多いんだと思うよ
相変わらず強引に喰種叩きにもっていこうとするな>>622は
次はまたこれは石田スイの自演!とか言いそう
次はまたこれは石田スイの自演!とか言いそう
誤植は無能編集の責任だから別に作家は責められてないんじゃないの?
ちょっと面白いからレベル2からかってるだけだろ
映画ならチ○ビ解禁してくれるよな
↑スマヌ途中だった
もちろん波へ―役がってことよ
もちろん波へ―役がってことよ
小説版読んだことはないけど、小説ファンが漫画の存在知って読んだらどんな気持ちになるんやろう。
カムイはどうなったんや
もう冬やんけ
もう冬やんけ
冬だからGも全滅したろ
言っちゃ悪いがファンいるのだろうか
そもそもキカコさんのリをどうやって小さく発音するのかわからない
あしぃぱ みたくならん?
あしぃぱ みたくならん?
ごめんなさいね……ママもう年だから色々忘れちゃうのよ……
石田渡の画風まねるくらい
意味のない行為だと思う
意味のない行為だと思う
タッチが流行った後にラブコメ漫画が流行り
うる星が流行った後に都合の良い女が突如沸く漫画が流行り
北斗が流行った後に謎拳法漫画が流行り
jojo三部の後に能力バトル漫画が流行り
漫画とはパクリで進化するものなのだ
うる星が流行った後に都合の良い女が突如沸く漫画が流行り
北斗が流行った後に謎拳法漫画が流行り
jojo三部の後に能力バトル漫画が流行り
漫画とはパクリで進化するものなのだ
いつまでやるんだろうなアレ
あんなに中身の無い漫画なかなかないわ
あんなに中身の無い漫画なかなかないわ
え?
今でも全然ダメだと思うけど
今でも全然ダメだと思うけど
喰種はそもそも長期連載するような話じゃ無かったよね
まだ傾向を読み解くには早いだろ
相変わらずつまらんとしか
相変わらずつまらんとしか
あの研究所の制度としてレベル2という階級自体に所属するタイミングが存在しないようになっていて
レベル1か3以上しかいないと考えれば問題なさそう
レベル1か3以上しかいないと考えれば問題なさそう
アパートに4号室がないように、あの研究機関の国も「レベル2」が縁起の悪い言葉なんだろうな
もしかして伏線か?
浪平を打ち切って
喰種 3部連載再開が
このスレの総意らしいな
喰種 3部連載再開が
このスレの総意らしいな
喰種作者作画、しらたま作者原作で猫の大半が吹き出しで隠れる漫画作ろうぜ
源君ももう終わっていいよ
あれが売れてるとか意味わッかンね!
あれが売れてるとか意味わッかンね!
気に入らないものが売れていてかつ
その理由がわからないと殺意が沸くよな
その理由がわからないと殺意が沸くよな
自分の視野の狭さに腹立たしいだけやないか
カネキって母ちゃんてオチがつきそう
セブンスは主人公が2話目で知り合ったばかりのアシリパさんになぜか肩入れしまくって絶対助ける!!とか言ってるのがよくわからん
なんか絆深まるエピソードあったっけ
なんか絆深まるエピソードあったっけ
最後はカネキやらとどっちがよりうまいシーフードカレーをちくわで作れるか対決
目と目の間が更に近くなった気がする杉元
カネキって主人公は男読者に嫌われ、アシリパさんは女読者に嫌われそうだね。
山田かよ
タツ兄ぃを見習え
タツ兄ぃを見習え
絵柄とか作風とかグール系とでも言うのか
最近そういうの多い
最近そういうの多い
ただまぁここ最近のヤンジャンだと女主人公系多すぎたし
今回の新連載みたいなのは丁度良い
デッサンがたまに安定しないのとキャラの目が寄り過ぎなのがちょっと気になるが
今回の新連載みたいなのは丁度良い
デッサンがたまに安定しないのとキャラの目が寄り過ぎなのがちょっと気になるが
洋画でよくあるだろ
吊り橋効果
吊り橋効果
2万部~3万部ぐらいしか売れてないのに続いてる作品の方が気に入らない。
WJだと相撲。YJだとカムイ、月島。
相撲にいたってはアニメ化してアニメブーストで売れる。ってまとめをよく見るけどアニメ化されて売り上げが変わらなかったらアニメスタッフのせいだ。と言いそうだし。
WJだと相撲。YJだとカムイ、月島。
相撲にいたってはアニメ化してアニメブーストで売れる。ってまとめをよく見るけどアニメ化されて売り上げが変わらなかったらアニメスタッフのせいだ。と言いそうだし。
どんなにつまらなくてもメジャースポーツ枠は1個は無いとなってのはどんな雑誌でも見るな
まぁそれやろ
月島は覚醒したフルドラムの作者が倒してくれるよ
多分
まぁそれやろ
月島は覚醒したフルドラムの作者が倒してくれるよ
多分
カネキの人はシンマンでもオチはちゃんともってきてたから期待はしているんだがどうか・・・
Sdbfの自演がとまりません
なんか数字が実売を指してるのかPOSの数字を指してるのかあいまいだが
実売なら一万越えたらヒットは言い過ぎだな
実売一万以下だと原価割れするんで
一万売れたら続刊を出せる程度のはず
実売なら一万越えたらヒットは言い過ぎだな
実売一万以下だと原価割れするんで
一万売れたら続刊を出せる程度のはず
元ヤンは80~90年代臭がきつ過ぎるが
スーパーヤンキーで日本再生とかあほなことやろうとしてるからちょっぴり期待
スーパーヤンキーで日本再生とかあほなことやろうとしてるからちょっぴり期待
シンマン人気アンケで連載決定もどうもな
そもそもせこせこアンケ葉書出す層and無名新人の読みきりでも読む層andしっかり投票してくれる層=単行本を新刊で買ってくれる層
の方程式が成り立つなら編集者なんていらんやろ
そもそもせこせこアンケ葉書出す層and無名新人の読みきりでも読む層andしっかり投票してくれる層=単行本を新刊で買ってくれる層
の方程式が成り立つなら編集者なんていらんやろ
余裕で買ってるわ
カムイ好きの女読者定期的に現れるよな
リクや兵頭なんか女受け良さそうなキャラだし
世界観さえ嫌いじゃなければ割と受け入れられそうなイメージ
世界観さえ嫌いじゃなければ割と受け入れられそうなイメージ
少年誌と青年誌で単行本の売り上げに差がでるの?
WJ 別マガ の次に売れているのは YJ だよね
YJ は青年誌というより少年誌なの?
WJ 別マガ の次に売れているのは YJ だよね
YJ は青年誌というより少年誌なの?
ワッチョイ **51- は女か
一生追いかけてやるからな
一生追いかけてやるからな
ゴールデンカムイはなんで最後にチープな陰謀論出しちゃったんだろ
金融工学とAIが高速取引で金を産み続ける時代にあんなまわりくどくてリスキーな方法
とるファンドなんて賢い悪人がやるわけない
金融工学とAIが高速取引で金を産み続ける時代にあんなまわりくどくてリスキーな方法
とるファンドなんて賢い悪人がやるわけない
うわ気持ち悪
ここでおまえらにビッグニュース!
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守るのは当然のことだ
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守るのは当然のことだ
今描いてる漫画の主人公が剣光妃以上に頭があったかい感じだから要らないって事では
ネタバレが犯罪だって知ってたんだろ?
健康器は掴みは良かったと思うんだけどな
最初は面白そうだと思ったよ
最初は面白そうだと思ったよ
そういえば秋に帰ってくる予定のマンガ帰ってきてた?
月島なんてただの高校の部内紅白戦であんな御大層に。
読んでてこっぱずかしくなるというか、なんというかむずがゆい。
読んでてこっぱずかしくなるというか、なんというかむずがゆい。
(正直月島よりかはまだフルドラムの方がマシだったなんて言えない)
ユダヤ、CIA、軍産複合体をごちゃ混ぜにしたんだろうけど、別にチープとは思えん
陰謀論めいた部分はあるが、軍需産業に投資があるのは紛れもなく現実の話
無知が得意気に背伸びして語るなよw
陰謀論めいた部分はあるが、軍需産業に投資があるのは紛れもなく現実の話
無知が得意気に背伸びして語るなよw
月山家さんは全14巻なんだよなぁ
月島は幾つまでいくかな
月島は幾つまでいくかな
月山家って試合してたっけ?
ナントカ理論拳法トレーニングの印象が強くて
ナントカ理論拳法トレーニングの印象が強くて
4スタンス理論だけは面白かったんだよな
ちょっと実践してみたしw
ちょっと実践してみたしw
月山家は全く面白くなかったけど売上結構あったから、多分スポーツ教本として売れてたんだろうな
スポーツやバトル漫画は真似できる要素が大事らしいからな
このスレのおっさんならキャプ翼やスラダン真似しただろうし
もっと下ならミスディレクションとか有名
カムイ、月島、カムイにはそれがないから売上が突き抜けないのかね
このスレのおっさんならキャプ翼やスラダン真似しただろうし
もっと下ならミスディレクションとか有名
カムイ、月島、カムイにはそれがないから売上が突き抜けないのかね
カムイはファントムパンチがあるだろ
鉄菱とか二重の極みは読者の9割は真似してる
カラクリとしては何本か完成原稿が有って
今回のような旬ネタが来たら突貫で仕上げて
印刷に間に合うなら差し替えて、間に合わないなら元々の原稿を載せてるのでは?
今回のような旬ネタが来たら突貫で仕上げて
印刷に間に合うなら差し替えて、間に合わないなら元々の原稿を載せてるのでは?
ふと頭の片隅に「闘破蛇烈伝 DEI48」とか思い出した
私新海じゃないけど
は? ハヒハヒ
は? ハヒハヒ
オッシは固定回線でNGされてしまうという弱点があるので…
つかオッシってなんだよ(はひはひ)
つかオッシってなんだよ(はひはひ)
>>286
目の見えない人をわらうな!
目の見えない人をわらうな!
>>287
たぶん唖(おし)と掛けたかったんだろうけど
唖はしゃべれない人で目の見えない人は盲(めくら)な
たぶん唖(おし)と掛けたかったんだろうけど
唖はしゃべれない人で目の見えない人は盲(めくら)な
ほ、ほ、本闇来い♪
こっちのスーレはにーがいぞ♪
そっちのスーレはくーさいぞ♪
こっちのスーレはにーがいぞ♪
そっちのスーレはくーさいぞ♪
マジ闇という強大な敵を前に喧嘩稼業スレ住民とケンガンアシュラファンが手を組み
お互いを認めだしたようだね
お互いを認めだしたようだね
全然違うだろアホ
youtubeは権利者が削除依頼出せば対応してくれる
youtubeは権利者が削除依頼出せば対応してくれる
農作物もちゃんとしてくれ
イチゴとか苗盗まれたらは永遠損失でてんだからよ
イチゴとか苗盗まれたらは永遠損失でてんだからよ
なんだこの中国みたいなやり方は
日本に居住して日本のプロバイダと契約してる外国人が
母国に向けてプロキシ開放とかよくある話
規制は何らかの形で進めなきゃならんと思うけど
通信の秘密との兼ね合いがあるから匙加減が難しいんだろうね
母国に向けてプロキシ開放とかよくある話
規制は何らかの形で進めなきゃならんと思うけど
通信の秘密との兼ね合いがあるから匙加減が難しいんだろうね
串刺しなんてネットやってる9割は知らないぞ
コロコロID変えるねらーには常識だろうけどもw
コロコロID変えるねらーには常識だろうけどもw
ID使うか使わないかってのがお前の主張
「認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる」
ってのが読めないか?つか自分で自分の言ってること分からなくなってない?
ID使うかどうかは関係ない
「認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる」
ってのが読めないか?つか自分で自分の言ってること分からなくなってない?
ID使うかどうかは関係ない
ラディッツを前に共闘を選んだ悟空とピッコロのように
あまりにも強大な敵マジ闇の為に
ケンガンアシュラファンと喧嘩稼業スレ住民が手を組むのは
自然の摂理では??
あまりにも強大な敵マジ闇の為に
ケンガンアシュラファンと喧嘩稼業スレ住民が手を組むのは
自然の摂理では??
あれ?帰ってきた?
5時間も止めるな
あれだけ派手にやってればまあ当たり前だな
こうやってどんどん規制が強くなっていく
こうやってどんどん規制が強くなっていく
なんで週刊文春とか現代とかの情報誌だけ更新ないの?
雑誌には興味ないけど、主要情報誌だけ2018年以降からピッタリ流出止まってるから気になる。
雑誌には興味ないけど、主要情報誌だけ2018年以降からピッタリ流出止まってるから気になる。
文芸誌は毎月買うけれど、漫画雑誌は買わないな。
気に入ったのをコミックで買えばいいだけだし。
気に入ったのをコミックで買えばいいだけだし。
ソシャゲ市場規模1兆前後、電子書籍も絶好調。
むしろ日本人どんどんネットにお金つぎ込んでないかね。
むしろ日本人どんどんネットにお金つぎ込んでないかね。
国=ISPがアクセス遮断してるサイトに、通常ありえない迂回路を通じてアクセスするんだろ?
それは不正アクセスだわな、当該サイトがうんねん以前にISPのアクセス制御装置に対する不正
それは不正アクセスだわな、当該サイトがうんねん以前にISPのアクセス制御装置に対する不正
おいしいサイトを教えたら潰れるの法則
金が無いから買わないのは良い
なら読まなければ良いだけで
なら読まなければ良いだけで
>サイトブロッキングを含めてあらゆる方策の可能性を検討している
被害を与えてるのはサイトの運営者だろ。クライアント側に責任転嫁すんな。
被害を与えてるのはサイトの運営者だろ。クライアント側に責任転嫁すんな。
なあ稼業信者一時休戦しないか?
お互い損のないWin‐Winの提案が出来ると思う
お互い損のないWin‐Winの提案が出来ると思う
>>321
スレを立ててこい
話はそれからだ
スレを立ててこい
話はそれからだ
ネトウヨ「強硬的な対中政策を期待していたら支持していた政党が中国レベルだったでござる」
日本も接続遮断ってできるんだな。中国みたいになるな。
有り難い
これを見る限り、あなたの思う中国は上記の国々も含まれるんだね。
アメリカがないのが、さすが自由の国というべきなのか。
アメリカがないのが、さすが自由の国というべきなのか。
漫画の売り上げに変化なかったら笑えるな(´・ω・`)
DELETEはサードに島流しでいいよもう。
打ち切り確定したゴーストライターの穴埋めってことで
打ち切り確定したゴーストライターの穴埋めってことで
勝手に都合のいいところだけ切り出すな
識別機能(ID/PWD)を持っていて特定の人にだけはアクセスを許すが持ってない人を遮断する、これを無理に突破するのが不正アクセス
識別符号なんて関係ない全員遮断する、ってのを突破するのを禁止する法律はない。
お前がで言った例もそうじゃん、ftpでは認証機能があるのをhttpの瑕疵をついて突破したって。これなら不正アクセス禁止法に触れる
識別機能(ID/PWD)を持っていて特定の人にだけはアクセスを許すが持ってない人を遮断する、これを無理に突破するのが不正アクセス
識別符号なんて関係ない全員遮断する、ってのを突破するのを禁止する法律はない。
お前がで言った例もそうじゃん、ftpでは認証機能があるのをhttpの瑕疵をついて突破したって。これなら不正アクセス禁止法に触れる
遮断w
本屋で中身を読むのは中身を確認するためであって、全部タダで立ち読みするなんて大人は恥ずかしくて出来ないと思うのだが。
ならXVIDEOもやらんとアカンな
遮るものがないからと歩道を自動車で走って合法だとドヤ顔する精神論ですな
当然そんなものは普通に逮捕されるし、そのための法律、そして運用されている
都合がいいところを切り出してるのはお前だよ、ホント疲れるわ
当然そんなものは普通に逮捕されるし、そのための法律、そして運用されている
都合がいいところを切り出してるのはお前だよ、ホント疲れるわ
某村のヤツ勝ち誇ってたけど
この手の話は昔から目立つは捕まるし
また変な法律できるんだな
この手の話は昔から目立つは捕まるし
また変な法律できるんだな
政府公式見解: クールジャパンと関係あるものだけアップロードしちゃダメ
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8936-cckU [126.161.148.28])2018/07/17(火) 23:54:40.24ID:gaNowoxE0
また懲りずに英語使ってるのか
太田出版とかビームのイメージが有るわ
稼業民…なめてんのか?
今ここでマジ闇戦すっとばして決勝戦始めてもいいのか?
今ここでマジ闇戦すっとばして決勝戦始めてもいいのか?
集団ストーカー
デイサービスぬくもり
黒幕は李、金
デイサービスぬくもり
黒幕は李、金
最終的に抜け穴見つけられて中華と同じ道を辿るだけww
それだよね。
> 何人も、不正アクセス行為をしてはならない ← これが不正アクセス禁止法
はい嘘つきがままた嘘つきました
『この法律において「不正アクセス行為」とは、次の各号のいずれかに該当する行為をいう。
一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、(略)』
繰り返すが不正アクセス禁止法の対象は、他人の識別符号があるシステムに限る
誰もアクセスさせないのを無理やりアクセスしてもこの法律には触れない
はい嘘つきがままた嘘つきました
『この法律において「不正アクセス行為」とは、次の各号のいずれかに該当する行為をいう。
一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、(略)』
繰り返すが不正アクセス禁止法の対象は、他人の識別符号があるシステムに限る
誰もアクセスさせないのを無理やりアクセスしてもこの法律には触れない
法律作ればいいじゃん
みなみけに萌える要素は全くない
固定ファンのためだけのマンガ
固定ファンのためだけのマンガ
漫画アニメゲーム笑
そんなくだらないものにすがらないといけないのか?
なにがクールジャパンだ
あほを助長するような低俗文化はなくなったほうが世のため人のため
そんなくだらないものにすがらないといけないのか?
なにがクールジャパンだ
あほを助長するような低俗文化はなくなったほうが世のため人のため
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね、
削除に応じればいいのか?
ニコニコみたいに公開前に確認しろよ
ニコニコみたいに公開前に確認しろよ
おせーよ
とっととやれ
とっととやれ
(高校の同級生)
海外アップローダー総合★193
>遮断
日本人だけ金を払って海外へは垂れ流す構図w
おもろいなぁこの自滅国家w
日本人だけ金を払って海外へは垂れ流す構図w
おもろいなぁこの自滅国家w
いやダメだろう
こっそり楽しむだけにして終わりにしておくべきで、
権利者に何かを要求する局面では決してない
こんなの引き合いにするのは論外
こっそり楽しむだけにして終わりにしておくべきで、
権利者に何かを要求する局面では決してない
こんなの引き合いにするのは論外
泥棒がいなくなったからといって、スーパーの商品が安くなるか?
みたところ一番悪いのはこんなの引き合いにして公式に何かを迫るやつだ
こっそりやっとけ
こんなの当て馬になるわけない
こっそりやっとけ
こんなの当て馬になるわけない
その調子で9条ナイフも批判してね\(^o^)/
角田みよこがアニメオタクだとは初耳だわ
そもそもデフレは悪だと叩かれる時代なんだろうし、
値下げしない方が、日本の経済にはいいことだろ。
値下げしない方が、日本の経済にはいいことだろ。
んじゃメールからDLから中国の業者使って検閲すれば良いじゃん。年金の方は中国の業者に
丸投げしてるんだから一緒だわ。バカ役人 w
丸投げしてるんだから一緒だわ。バカ役人 w
女子高生が野球やってるというのに、あそこまでちゃんと野球やらせちゃうセーラーエースは何気に高感度が高い
途中で割り込むにょきっももはや気にならなくなった、くせになりそう
途中で割り込むにょきっももはや気にならなくなった、くせになりそう
Xvideo、Pornhub終わったな
出版社の企業努力はともかく
本来受け取れる食い扶持をかすめ取られてる
作家個人が努力すべきことってなんだべ?
本来受け取れる食い扶持をかすめ取られてる
作家個人が努力すべきことってなんだべ?
>「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
お、おう…対価を払うって発想がないのか…
お、おう…対価を払うって発想がないのか…
書店にビニール付けさせるな、ってことだろ
10年くらい前に小学館が「立ち読み推奨」って帯つけてたことあったんだけど
本屋はそれ無視してビニール被せてたわ
10年くらい前に小学館が「立ち読み推奨」って帯つけてたことあったんだけど
本屋はそれ無視してビニール被せてたわ
そのうち「飲食店も無料でメニューを客に提供できる企業努力をしろ!」とか言い出しそうだなw
「広告スポンサー付ければ~」ってのは、コンテンツだけじゃなく何にでも応用できるわけだからな
で、その広告で紹介されてる商品にも「無料で提供できないのは企業努力が足りないからです」って言うんだぜ、こいつら
相手にしてられないよ
「広告スポンサー付ければ~」ってのは、コンテンツだけじゃなく何にでも応用できるわけだからな
で、その広告で紹介されてる商品にも「無料で提供できないのは企業努力が足りないからです」って言うんだぜ、こいつら
相手にしてられないよ
無料で見せられる努力と書き込みした奴は
無賃金で働いて生きていける努力をして
無賃金で働いて生きていける努力をして
金を取れる物を書いてから言え
文句は消費者の前に出版に言え
売れない物をなぜ出版に乗せたのかと
売れるものはちゃんと売れてるだろうに
ゴミ同然のまで出版に乗せるから世の中ゴミだらけになるんだ
文句は消費者の前に出版に言え
売れない物をなぜ出版に乗せたのかと
売れるものはちゃんと売れてるだろうに
ゴミ同然のまで出版に乗せるから世の中ゴミだらけになるんだ
>「知り合いも漫画はただで読むものだと思ってるので、状態はかなり深刻だと思います」
なるほど。お金出してほしかったらもっと努力しろって言うのはこの前提があるからか
なるほど。お金出してほしかったらもっと努力しろって言うのはこの前提があるからか
これ
感情的に1に腹が立つのは分かるし俺も腹が立つけど
心根から盗人な奴をいつまで相手にしてても話は進まない
盗人から真人間に戻れる人間をどうやって戻すかに焦点絞らなあかん
感情的に1に腹が立つのは分かるし俺も腹が立つけど
心根から盗人な奴をいつまで相手にしてても話は進まない
盗人から真人間に戻れる人間をどうやって戻すかに焦点絞らなあかん
絶対数が違うだけでやっとる事は図書館と
大して変わらんような気もするがな
つか、こういうサイトってどうやって利益出しとるんや?
大して変わらんような気もするがな
つか、こういうサイトってどうやって利益出しとるんや?
広告費
図書館っつっても1館につき1、2冊置いたとこで需要カバーできねーだろ
しかもそれぞれの図書館がお買い上げするとなれば売上に貢献してるわけだ
床屋とか食い物屋に置いてるのとか漫喫も同じ
ネットの無断転載はそうはいかないだろ
しかもそれぞれの図書館がお買い上げするとなれば売上に貢献してるわけだ
床屋とか食い物屋に置いてるのとか漫喫も同じ
ネットの無断転載はそうはいかないだろ
マジでゆとり世代のモラル低下が酷い
電子書籍が高いのは分かるが
コストがかからない???
根拠出してどうぞ
コストがかからない???
根拠出してどうぞ
テレビのように広告収入を得て無料にすればいいんじゃねえの?
コストをどう抑えるかは漫画家の才能と努力次第じゃね…
コストをどう抑えるかは漫画家の才能と努力次第じゃね…
佐藤は小学館、講談社時代に映画化とかで名前を売ってもらえたおかげで個人になっても売れてるわけで何の参考にもならん
だから、漫画を無料で読みたがるような奴に広告見せても
広告の商品を買ってくれないに決まってるんだから、広告スポンサーにもすぐに逃げられる
視聴率が取れてもその番組のCMスポンサーの商品が売れなくて打ち切りになるアニメも多々あるんだぞ
広告の商品を買ってくれないに決まってるんだから、広告スポンサーにもすぐに逃げられる
視聴率が取れてもその番組のCMスポンサーの商品が売れなくて打ち切りになるアニメも多々あるんだぞ
立つのおそ
IPアドレス解析して読んだやつ全員強制徴収するシステムを作れよ
レストランのドタキャンもそうだが権利者の対応が生ぬるいから
犯罪者がつけあがるんだろうが
レストランのドタキャンもそうだが権利者の対応が生ぬるいから
犯罪者がつけあがるんだろうが
お前らがお金払うお客様を「課金厨」と言って叩いた結果だろ。
漫画なんて大半が下らなくて金を出してまで読む価値のないゴミだし
ちゃんとした漫画はちゃんと金出して買ってるよ
ちゃんとした漫画はちゃんと金出して買ってるよ
匿名掲示板で、金も払わず 何を言ってるんだお前はw
漫画税を取るか
公式で無料で読めるけど広告出まくりのアプリでも出せばいいんじゃないの
読んでると急にCM動画流れ始めたり画面の真ん中あたりからバナーがにゅ~って出てくるようなやつw
読んでると急にCM動画流れ始めたり画面の真ん中あたりからバナーがにゅ~って出てくるようなやつw
読みたいけど金は払いたくないってただのワガママだな
YouTubeの広告もあるしそれは大丈夫なんじゃないの?
最初からもっと出版社にすってもらえばいいんじゃね。印税はすった部数に対してでしょう。
いつのネタやねんバカ記者
だいたいの物が値下がりしているのに
再販制度に守られ平然と値上げをしてきたつけだろ
一冊360円だったら子供がちゃんと買うわ
200円くらいでやれるように努力しろと
出版社が無駄使いしすぎ
再販制度に守られ平然と値上げをしてきたつけだろ
一冊360円だったら子供がちゃんと買うわ
200円くらいでやれるように努力しろと
出版社が無駄使いしすぎ
宮尾岳って何者だよ? と思ったら魔物ハンター妖子の人なのね。
おーい復活したかと思ったら全然遅いじゃん
どうなってんの
ママに怒られでもしたのか?
どうなってんの
ママに怒られでもしたのか?
昔のSFには何でも無料になってる未来社会って設定のがわりとあったな。
あらゆるものが無料な社会って、人類が目指す方向ではあるんだろうな。
あらゆるものが無料な社会って、人類が目指す方向ではあるんだろうな。
自分で働いて代価をもらう経験の無い子供なんだろうな
漫画家さんは、ウケを狙うよりかは、飯のタネが主目的で描いてらっしゃる方がほとんど…。
(他の職業でもね…)
ベーシックインカムが導入されたら、こんな事も言わなくなるかもね?
(他の職業でもね…)
ベーシックインカムが導入されたら、こんな事も言わなくなるかもね?
漫画家もユーチューバーみたいになればいいんだよ
無料で公開して広告収益で稼ぐみたいな
雑誌連載みたいに作画コストがかかる漫画は出版社が資金援助するか
クラウドファンディングで個人がお金集めればいい
無料で公開して広告収益で稼ぐみたいな
雑誌連載みたいに作画コストがかかる漫画は出版社が資金援助するか
クラウドファンディングで個人がお金集めればいい
今度は萌え板でやんのかよ もう散々+と芸能でやっただろ
金木は遊園地がテーマって時点で、初回から躓いてたろ 挽回できるかな
ヤスミーン2を描いて欲しかった
ヤスミーン2を描いて欲しかった
そりゃ作品スレは信者しかおらんだろうからなんでも大絶賛で大盛り上がりするだろう
出版社社員は戦々恐々だろうな
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?
ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?
ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ
無料でも見ないゴミみたいな落書きなんだから有料だったら話になりませんよってことでしょ?
クソみたいな漫画より泥棒だなんだ騒いでる記事しか入ってこないんだけど?
肝心の漫画はどうしたの?
クソみたいな漫画より泥棒だなんだ騒いでる記事しか入ってこないんだけど?
肝心の漫画はどうしたの?
無料で奉仕する努力してください!
と行ってるようなもんだな。
どこから金もらえと?
ベーシックインカム?
生活保護?
と行ってるようなもんだな。
どこから金もらえと?
ベーシックインカム?
生活保護?
タマタはあの家庭教師の家の父親の奴のがマシなレベルで
タマタの父が漫画のキャラとして全く立ってないモブ顔なのがあかんでしょしかも実父で
今からでも許せなかった…!タマタの父親が鬼龍だなんて…!した方がいいよ
タマタの父が漫画のキャラとして全く立ってないモブ顔なのがあかんでしょしかも実父で
今からでも許せなかった…!タマタの父親が鬼龍だなんて…!した方がいいよ
中古本屋で立ち読みしまくってすまん
基本アンチの溜まり場だろここw
あの当時の200円だと現在価値いくらくらい?
人力車の車夫と同じ運命
商売の仕方を考えるしかない
商売の仕方を考えるしかない
漫画もなろうみたいになっていくんだろ
素人が投稿サイトに書籍化を夢見て投稿する感じ
素人が投稿サイトに書籍化を夢見て投稿する感じ
小説は一人で書けるけど、
漫画は連載レベルの速度で書こうとしたら一人じゃ書けない。
アシスタント雇う金がいる。
漫画は連載レベルの速度で書こうとしたら一人じゃ書けない。
アシスタント雇う金がいる。
ちなみにアメリカでは2009年、とある学生が音楽ファイルの不正ダウンロードを行ったことから1曲25,000ドル、日本円で約200万円の支払いが学生に命じられてる。
この学生は30もの曲をダウンロードしていたので67,5000ドル、日本円で約6000万円もの罰金総額になった。
この学生は30もの曲をダウンロードしていたので67,5000ドル、日本円で約6000万円もの罰金総額になった。
漫画なんぞネットに誰でも上げられるんだから、やろうと思えば誰でもできるぞ
ワンパンマンがいい例だよ
そんなとこに入ってきて盗人だ泥棒だとかほざいてるクズ作家はネットから出て行けよ
電子書籍とかいうゴミをまずは引き上げろ
ワンパンマンがいい例だよ
そんなとこに入ってきて盗人だ泥棒だとかほざいてるクズ作家はネットから出て行けよ
電子書籍とかいうゴミをまずは引き上げろ
(;´Д`)ハアハア 金木の原作 ぺっらぺっらやぞ
まだ途中までしか読んでないけどw
まだ途中までしか読んでないけどw
10年前にmp3が歩んだ道じゃんね。
コミック本に握手券付けるか、大物なら生き残るんじゃない?
コミック本に握手券付けるか、大物なら生き残るんじゃない?
テレビ番組は昔から無料、今やゲームも無料、動画も無料なのになぜマンガは努力しないのか
若い人は、金がないというのもあるだろうけれど、無料で読むのがかっこいい、みたいな風潮はあるんじゃないだろうか。
正規にお金を出して読んでる人を、「わざわざ金払って読んでるのかよw」みたいにディスったり。
正規にお金を出して読んでる人を、「わざわざ金払って読んでるのかよw」みたいにディスったり。
作中では八万円が今の価値でいえば八億円となっているはず
クズ作家共はパトロンとかのサイト知らねえんじゃないのか?
クソにもならねえ落書きデータに値段つけてネットに上げて泥棒だ盗人騒ぐだけだもんな
patreonにでも登録してキモオタク共から支援してもらえばいいのに
マジで泥棒盗人騒ぐだけだったら落書きやめてネットから出て行け
クソにもならねえ落書きデータに値段つけてネットに上げて泥棒だ盗人騒ぐだけだもんな
patreonにでも登録してキモオタク共から支援してもらえばいいのに
マジで泥棒盗人騒ぐだけだったら落書きやめてネットから出て行け
企業努力や作家の努力でボクの願望何でもかなえてもらえるのが当然か
こいつ絶対働いてない
こいつ絶対働いてない
ユーザーじゃなくって盗人だろw
昔のワレザー連中と違ってプライドの欠片も無いからな最近の物乞い
昔のワレザー連中と違ってプライドの欠片も無いからな最近の物乞い
じゃ、200円って80マンじゃないねぇ
杉元は幼馴染の梅ちゃん治療費だけもらえればええねん、そのために命をかけてる
ええ主人公やけど梅ちゃんがアシリパさんに負けすぎてるからギャグとか言われてて泣いた
ええ主人公やけど梅ちゃんがアシリパさんに負けすぎてるからギャグとか言われてて泣いた
お金を使わないことを賢い金策とか思ってるのかもな
実のところ金策ではなく単なる窃盗だけど
実のところ金策ではなく単なる窃盗だけど
控えめに言ってももう過去の人だぞ
キセル乗車を節約とか言って憚らないクズもいるしな
だってamazonもAppleも製作者じゃなくて小売りだもの
作って人前に公開するのやめれば全部解決だよ?
秦から補給出来るようになる
れつびはすぐ落とせるし
あつよから抜けていくかもしれないけど
れつびはすぐ落とせるし
あつよから抜けていくかもしれないけど
街に出て見て周りみりゃ分かるだろ
みんな漫画なんか読んでねーんだよ
スマホだよスマホ!
一日の内の自由時間の大半をスマホの画面見る事に使ってんだよ!
新聞も雑誌も漫画も売れるわけねーじゃんかw
バカでも分かるよこんな事www
みんな漫画なんか読んでねーんだよ
スマホだよスマホ!
一日の内の自由時間の大半をスマホの画面見る事に使ってんだよ!
新聞も雑誌も漫画も売れるわけねーじゃんかw
バカでも分かるよこんな事www
やっぱり「新年のごあいさつ」はいいなw
「すまん。遅くなった。」も好きやけど
「すまん。遅くなった。」も好きやけど
なにその文化の全否定
それだなー
見たいのは秦軍が飢えてギリギリの状況からの挽回なのに前半に詰め込みすぎ
見たいのは秦軍が飢えてギリギリの状況からの挽回なのに前半に詰め込みすぎ
金より社会人経験が無いってだけだと思うが
全否定も何も当たり前のこと言ってるだけだよね?
つまり作ったものを売るのが気に入らない
そんなもので儲けるなってことね
そんなもので儲けるなってことね
何言っても無駄じゃないかな
中間搾取してる張本人なわけだが
は?
自由に売ればいいじゃん
泥棒とか盗人とか言わずにさw
なんで落書き売るなとかに話がこじれるか原因わかってんのか?
自由に売ればいいじゃん
泥棒とか盗人とか言わずにさw
なんで落書き売るなとかに話がこじれるか原因わかってんのか?
説明してごらん
その落書きを制作者に無断で集めてきて
無料公開して利益得ることはいいんだ?
閲覧者から直接閲覧料を取らないから?
無料公開して利益得ることはいいんだ?
閲覧者から直接閲覧料を取らないから?
説明しろじゃないだろ?
こっちは作って人前に見せびらかすのやめれば全部解決だよって言ってんだからさ?
こっちは作って人前に見せびらかすのやめれば全部解決だよって言ってんだからさ?
絶対他のちゃんとした仕事した方がいいよ
職業選択の自由ってものがあってね
その対価を求めるのは普通の事だし
趣味で投稿サイト等に公開しているものとは
根本的に違うのは理解してる?
その対価を求めるのは普通の事だし
趣味で投稿サイト等に公開しているものとは
根本的に違うのは理解してる?
昔の読者は切りたいだけだろ
見せるのはいい。それを盗むのは駄目
何故見せた側が批判されるのかね?
何故見せた側が批判されるのかね?
漫画版jasracが出来たらそうなる。
国産壊滅。そして輸入へ。
国産壊滅。そして輸入へ。
日本のサービス系企業は利益を守る事最優先で攻める事をしないからな
見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
安価ミス
見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
それでは君が仕事で得るはずだった利益を
何らかの方法でかすめ取られて手元に入らなくなっても
文句は言わないわけね?
何らかの方法でかすめ取られて手元に入らなくなっても
文句は言わないわけね?
見せる事は何も悪いことではないけど?
それを盗むのはいけない事。理解出来るかな?
それを盗むのはいけない事。理解出来るかな?
職業差別ですか
権利侵害擁護するためには何でもしますってか?
権利侵害擁護するためには何でもしますってか?
パードゥン?
製作者側の権利否定かw盗っ人の理屈だね
君の物も相手から見えるなら盗んでも問題なさそうだね
君の物も相手から見えるなら盗んでも問題なさそうだね
自分の気に入らない物は何してもいいってお子様思考なんじゃないかな
誰も書かない
モンタージュって結局殆ど読まなかったな。
ドラマ化するって事は人気だったのね。
ドラマ化するって事は人気だったのね。
職業差別以前にあんたら何してんだよ?
一日中落書き書いて見た奴泥棒呼ばわりする職業なんてあるのか?
一日中落書き書いて見た奴泥棒呼ばわりする職業なんてあるのか?
何してようが作った物で得られたはずの利益が
入ってこなかったら文句言うだろ
まして無断使用者が儲けてるならなおさらだ
入ってこなかったら文句言うだろ
まして無断使用者が儲けてるならなおさらだ
落書きも立派な創作物よ?ましてやそれで利益を得るなら立派な仕事
小学生?
小学生?
先週から月曜発売の雑誌が土曜に並んでる事例が多いな
何か起きるんだろうか
何か起きるんだろうか
【トルーマン】 原爆 3S イスラエル承認 【Jap!】
軽すぎワロタ
なぜアシリパはしゃぶらならいんだぜ?
言うほどガチガイジか?
削除大将殿も大変だな
製作者側の権利以前に製作者はなんで自分からデジタル版にしてネットで見せびらかしてるの?
コピーされたりタダで見られるのが許せないなら少なくとも電子版やめて従来通りの紙版だけでやるべきだよね?
製本にするのもやめて、本屋に卸すのもやめて、無人販売所みたいなとこにデータぶん投げるだけのくせによく泥棒だの権利だのほざけるね?
クソつまんねえゴミみたいな落書きデジタル化してネットにぶん投げとくだけでお金が入ってくると思った?
コピーされたりタダで見られるのが許せないなら少なくとも電子版やめて従来通りの紙版だけでやるべきだよね?
製本にするのもやめて、本屋に卸すのもやめて、無人販売所みたいなとこにデータぶん投げるだけのくせによく泥棒だの権利だのほざけるね?
クソつまんねえゴミみたいな落書きデジタル化してネットにぶん投げとくだけでお金が入ってくると思った?
時間間隔的に手動なんだろうな・・・
WEBページだって有用な情報がたくさん載ってるけど無料
広告貼って稼ぐなり時代に合わせて形態変えていけよ
いつまであぐらかいてんだよ出版社は
広告貼って稼ぐなり時代に合わせて形態変えていけよ
いつまであぐらかいてんだよ出版社は
ににんがももんが
それと現在進行形の権利侵害への対応は別の話
結局商業作家が気に入らないというだけなんだね
結局商業作家が気に入らないというだけなんだね
最近の漫画はつまらん~ ってのは
1980年代初頭にも言われてるんだよな
さくまあきら と 米沢嘉博のインタビューが月刊OUTに載っているけど
・最終回を有耶無耶にしすぎ
・大ゴマ多用などで引き延ばしすぎ
・奇をてらいすぎ
・構図的に見辛いものが多い(人気がある鳥山明と高橋留美子は違う)
この後にドラゴンボールが出て来るのだから、伊達に漫画評論家名乗ってないなあと
1980年代初頭にも言われてるんだよな
さくまあきら と 米沢嘉博のインタビューが月刊OUTに載っているけど
・最終回を有耶無耶にしすぎ
・大ゴマ多用などで引き延ばしすぎ
・奇をてらいすぎ
・構図的に見辛いものが多い(人気がある鳥山明と高橋留美子は違う)
この後にドラゴンボールが出て来るのだから、伊達に漫画評論家名乗ってないなあと
先ずは自分が気に入らないから落書きという幼稚な考え方は恥ずかしいからやめよう
で、データーを上げて利益になるかもしれないしならないかもしれない
だからと盗む行為は正当化出来ないのは理解出来るかな?
幾ら君が落書きと言えども創作物には権利が発生すると理解出来るかな?
その辺をもう一度よく考えれば自身がめちゃくちゃな理屈だと理解出来るよ
で、データーを上げて利益になるかもしれないしならないかもしれない
だからと盗む行為は正当化出来ないのは理解出来るかな?
幾ら君が落書きと言えども創作物には権利が発生すると理解出来るかな?
その辺をもう一度よく考えれば自身がめちゃくちゃな理屈だと理解出来るよ
娯楽に割ける金は有限だからなぁ
ぶっちゃけ無料で読んでるやつは無料で読めなくなったら読まないだけだと思う
ぶっちゃけ無料で読んでるやつは無料で読めなくなったら読まないだけだと思う
短文コピペだと埋め立てに時間がかかって大変だなwwwwww
まだ101KBだってさ
まだ101KBだってさ
いい加減、有料のビジネスモデルを捨てろ
雑誌屋だって、ユーザーがプロバイダー料金を払って支えてるネットインフラに実質ただ乗りして商売してるわけだろ
ネットの無料文化に適応できないなら入ってくるな
それに、ワンピースやナルトとか既に富を得てる漫画家の漫画は無料公開しても問題ないだろ
無料でしか漫画を読むことが出来ない世界中の子供たちへの救済になる
雑誌屋だって、ユーザーがプロバイダー料金を払って支えてるネットインフラに実質ただ乗りして商売してるわけだろ
ネットの無料文化に適応できないなら入ってくるな
それに、ワンピースやナルトとか既に富を得てる漫画家の漫画は無料公開しても問題ないだろ
無料でしか漫画を読むことが出来ない世界中の子供たちへの救済になる
代原だから仕方ない
埋め立てが苦行と化しててワロス
やれやれだぜ ここを荒らすより盗んだ奴のとこにいけよ頭わるいな
陽太さんの他の女とも交尾するよ宣言 カッコイイな
あのクインテッドのクールな守護騎士みたいなやつ
との交尾みたいな早く
あのクインテッドのクールな守護騎士みたいなやつ
との交尾みたいな早く
「早売りを読める人が内容を書き込んだ」
という
これは盗みではありません
という
これは盗みではありません
この辺の台詞カッコイイよな!
さすが俺らの陽太さんだぜ
さすが俺らの陽太さんだぜ
でも、アシリパの立場からしたら納得のいくものでもないからなあ……。
まあ、難しいものだよね。
まあ、難しいものだよね。
正規の電子書籍の方にだけDRMがあって使い勝手が悪いという本質的な問題を何とかできないだろうか
スレがスッキリしてる
現物の本だと飽きたら中古で売買できるけど
電子書籍はそれもできないからな
で電子書籍のサービス請け負ってる会社がつぶれたらデータが永久に残る保証がない
電子書籍はそれもできないからな
で電子書籍のサービス請け負ってる会社がつぶれたらデータが永久に残る保証がない
高価買取してる漫画でない限り
売っても二束三文
高価買取リストに100円から載ってるってことは
普通は100円未満で買うってこと
定価の2割以下で売るくらいなら最初から買わないほうがいい
売っても二束三文
高価買取リストに100円から載ってるってことは
普通は100円未満で買うってこと
定価の2割以下で売るくらいなら最初から買わないほうがいい
子供がPCやスマホにかじりつくのは目に悪いよ
印刷物がまだいい
印刷物がまだいい
多分次はバックだろう
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?
例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ
みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?
例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ
みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
交尾交尾交尾ばっかりやで
原稿執筆から編集までデジタル化が進んでるはずなのに出版だけ紙にこだわることはないって
原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
先週号読んでないんだけどヨータはアシリパとやっちゃったの?
年取るとからあげのオチでしんみりしてしまう
それ以外にどう読めるんだ?
安価の代わりにIDでレスしてみる
ID:OMtTdSpS0
拍子抜けするほどあっさりとやってたよ
ID:OMtTdSpS0
拍子抜けするほどあっさりとやってたよ
手動で何十レスかしては翌日に全て消されるという苦行を頑張ってるよw
クインテット1人ずつ交尾していくのか
残り3人と4P展開もあるのか
残り3人と4P展開もあるのか
したことないぞ
昔、新海誠がほしのこえで出てきたとき、
近い将来、組織・プロダクションに頼らず個人or少人数でアニメを作り食っていけるような
漫画家に成り代わりアニメ作家の時代が来るとか思ってた
まだまだ無理やな
近い将来、組織・プロダクションに頼らず個人or少人数でアニメを作り食っていけるような
漫画家に成り代わりアニメ作家の時代が来るとか思ってた
まだまだ無理やな
そいつは他の板でもやってたから触るだけ時間のロスだよ
即落ち二コマですね、わかります
>ユーザー「無料で見せられる努力を」
同意だな。
アニメは1話と最新話が無料で見れる
しかも白黒漫画よりもはるかに金かけて作ってる
同意だな。
アニメは1話と最新話が無料で見れる
しかも白黒漫画よりもはるかに金かけて作ってる
外れたんですね、御愁傷様
俺はアシリパさん、キングダム、ゴールデンカムイ のブリュンヒルデ、ゴールデンカムイともに1回ずつ当選しているぞ。
俺はアシリパさん、キングダム、ゴールデンカムイ のブリュンヒルデ、ゴールデンカムイともに1回ずつ当選しているぞ。
見せしめ逮捕はよ
宣伝して応援にしかならんからな
もしかして、スレ落ちている?
そもそも漫画の数が多すぎんだよ。
アニメもそうだけど、もう少し厳選して作品出せよ
アニメもそうだけど、もう少し厳選して作品出せよ
落ちてないよ。定期的に再読み込みしたらええよん
頻繁に削除されてるから
頻繁に削除されてるから
17歳以下と交尾して捕まるヨータ
ダイヤの原石でダイゲン…代原か なんか寒いな…w
つかカムイ は今の所純粋に面白く無い
お前新参か
邪推の極みだな
そもそも普通に楽しんでた読者バカにしてんのかと
そもそも普通に楽しんでた読者バカにしてんのかと
禁止が明文化されてないから合法だ、つうのは
では立法されたら禁止になるということで
こんなこともいわれなきゃわからないのか、あーあ
では立法されたら禁止になるということで
こんなこともいわれなきゃわからないのか、あーあ
野田先生の性癖を愛でるまんが
フリーミアムまたはフリーミアムっぽい手法で成功したと言えるのってゲームぐらいじゃないかな
音楽で君臨したSpotifyはやや停滞気味というか発展途上感は拭えないし
漫画がSpotifyの方向へ行っても同じ目に合う未来しか見えない
今のとこ恐らく定額がベターな解決だろうけど何らかの次が必要で
出版社はなんやかんやで模索してるようなのであたしゃ嫌いじゃないよ
音楽で君臨したSpotifyはやや停滞気味というか発展途上感は拭えないし
漫画がSpotifyの方向へ行っても同じ目に合う未来しか見えない
今のとこ恐らく定額がベターな解決だろうけど何らかの次が必要で
出版社はなんやかんやで模索してるようなのであたしゃ嫌いじゃないよ
実に野田らしくていい作品だな
そんなわけない
根拠あるの?
いや本当に好きに描いてるのなら、もうそろそろ美少女の首チョンパくらい出てきそうなもんだが
キングダムにはチョンパなかっただろいい加減にしろ
もともと大量印刷技術があるから出版業界が成立したのに
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
海賊サイトが悪であることと、無料で見せられる努力ってのは、別に相反するわけじゃないな
もっとも文脈やTPOを考えると不適切な言動ってのもわかるが
もっとも文脈やTPOを考えると不適切な言動ってのもわかるが
次の月曜日はちゃんと掲載されているのか?
ドイツでサイン会があるのか
単に頭が悪いだけ
パンパンパンパンパン
こんな極論に顔真っ赤にして反論してアフィカスの養分になってるお前らが一番頭悪いけどな
では、君が無料で漫画を閲覧できる合法的なビジネスを考案しなさい。
契約打ち切ったっつーか元々契約に更新なんてないぞ
最近じゃ契約という名の束縛自体がどうなの?って風潮だし
最近じゃ契約という名の束縛自体がどうなの?って風潮だし
TVはタダで見放題。録画し放題。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。
そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。
既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。
そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。
既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
電子書籍は問題が多すぎて使い物にならんよな
また削除されるために連投してんのかこいつ
削除人の自演だよw
てすてす
往年のジャンプ路線って今じゃゴラクの担当なんだよな。
俺はドカコックのような荒唐無稽な漫画が読みたい。
俺はドカコックのような荒唐無稽な漫画が読みたい。
倫たんでもパンパン
やっとゴールデンカムイ始まったな
こういう胸を抉るような描写がなきゃ野田の作品読んでる意味ないわ
こういう胸を抉るような描写がなきゃ野田の作品読んでる意味ないわ
実際にあるしなぁ。各雑誌サイトとかでも。
だったら、合法的に無料で読めるサイトを利用しろや…としか言いようが無い。
だったら、合法的に無料で読めるサイトを利用しろや…としか言いようが無い。
だったら読まなきゃいいだろ
北欧や東欧みたいに、個人識別番号と銀行口座番号とスマホの個体番号がヒモ付けされれば可能だぞ。
既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
あれランスじゃないよなスピアだろ
その「広告」がいつまでもあると思うなよ。
広告からの実利が無いと判明すると、一気に広告は引き上げられるぜ。
YouTubeの広告踏んで、買ったことあるか?
広告からの実利が無いと判明すると、一気に広告は引き上げられるぜ。
YouTubeの広告踏んで、買ったことあるか?
主人公も白石にパンパンされる展開だな
トラウマから勃たなくなるまで読めた
トラウマから勃たなくなるまで読めた
ゆとりの連中は仕事をしても給料はいらないって宣言してるって事だな
漫画の単行本買う時ってさ、何かの機会に作品に触れて、「これは手元に置いておきたい」とか「まとめて読みたい」とか思うから買うんだよな。
でも現状だと、単行本はビニールシュリンクで雁字絡め。
雑誌もバカでかい付録とまとめてゴム帯でぎっちり密閉。ひどい時には付録の厚みで雑誌の製本が壊れるぐらい固く縛ってたりもする。
これで新作に触れる機会って、どこにあるのよ?
「タダで読ませろ」とまでは言わないけど、どこかで新作に触れる機会を担保しとかないと、将来的にはじり貧だよ。
でも現状だと、単行本はビニールシュリンクで雁字絡め。
雑誌もバカでかい付録とまとめてゴム帯でぎっちり密閉。ひどい時には付録の厚みで雑誌の製本が壊れるぐらい固く縛ってたりもする。
これで新作に触れる機会って、どこにあるのよ?
「タダで読ませろ」とまでは言わないけど、どこかで新作に触れる機会を担保しとかないと、将来的にはじり貧だよ。
暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな
頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな
頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
狩るに侵されても寿命のびるのか?
話すり替えるなよ
下手すりゃジャベリンレベル
なんで未来の地球にドラゴンがいるの?
エスカフローネのオマージュ
この漫画の登場人物は全員18歳以上だろ
ユーザーに啓蒙を呼びかけるのはいいけどそれ以外のこと書いてないんだよなこの爺さんは
その辺が足りてないというか、だからダメなんだなって
その辺が足りてないというか、だからダメなんだなって
俺は手品好きだよ
ハレ婚とかよりは読める
ハレ婚とかよりは読める
んじゃワンパンマンだけ読んでたらいいじゃん
白石の造形が絶妙にキモくていいな
俺のオススメはこれな
みんなお金に余裕がないからだめなんだよ。
衣食住足りてくれば自然と漫画にもお金を使う余裕ができる。
昔みたいに土方でも家族持てるくらいの余裕がないのがおかしいんだよ。
企業は株主なんて特権階級よりも労働者に賃金払うべきだし、それが周り巡って消費の拡大につながる。
政治も労働者の賃金上げてどんどん消費を拡大することを進めるべきだ。
そうすれば漫画家も豊かになるよ。
衣食住足りてくれば自然と漫画にもお金を使う余裕ができる。
昔みたいに土方でも家族持てるくらいの余裕がないのがおかしいんだよ。
企業は株主なんて特権階級よりも労働者に賃金払うべきだし、それが周り巡って消費の拡大につながる。
政治も労働者の賃金上げてどんどん消費を拡大することを進めるべきだ。
そうすれば漫画家も豊かになるよ。
製本という段階を全廃すればその分のコストを制作者に回せるだろう?
それをやらないのは怠慢と言われても仕方ない
それをやらないのは怠慢と言われても仕方ない
関東で金曜発売だと北東北や北海道は翌週月曜日に入荷
そこまでして紙で売らなきゃならんのか
そこまでして紙で売らなきゃならんのか
男児の上下切り離した下半身の本能が白石
男を作ろうとして失敗した成れの果て、って誰かが言ってた
田旧
白石
男を作ろうとして失敗した成れの果て、って誰かが言ってた
田旧
白石
刷ったものを見るのに普通は道具は要らん
拡大したりサポートする機器、眼鏡は別だが
拡大したりサポートする機器、眼鏡は別だが
じゃあそのうちレディの危機を救うヒーロー田旧さんが現れるのか
田||ヨ ← 田旧
↓
ヨ
||
田 →ヨ=タ
↓
ヨ
||
田 →ヨ=タ
はっぱ青臭い
私はあの苦味がちょっと嫌いなだけ
単行本100冊買ってくれたら直筆サイン色紙
単行本500冊買ってくれたら直筆カラーサイン色紙提供でええやん。
単行本500冊買ってくれたら直筆カラーサイン色紙提供でええやん。
自分の芸を金にするには時代の波を見ないとな
活動弁士や車夫と同じ道
活動弁士や車夫と同じ道
おお、だから白石って名前なのか
納得した
納得した
そろそろ真面目に著作権の問題について考えるべきじゃね?
コンビニコミックス持ってるわ
バンチの中坊林太郎、財前丈太郎が好きだったので
後者の渡辺保裕繋がりで買ってみたら
破天荒なグルメギャグマンガだったのがワラタ
バンチの中坊林太郎、財前丈太郎が好きだったので
後者の渡辺保裕繋がりで買ってみたら
破天荒なグルメギャグマンガだったのがワラタ
野良サイトなんていつ消されるか分からんから
むしろ出版社が責任持ってサーバー発信してくれた方が助かるんだけどな
音楽配信みたく事あるごとに再購入を迫られるのは論外
現物で読みたい人、ローカルに落としたい人、クラウドに置いとけば十分な人
読み方は人それぞれでしょ
むしろ出版社が責任持ってサーバー発信してくれた方が助かるんだけどな
音楽配信みたく事あるごとに再購入を迫られるのは論外
現物で読みたい人、ローカルに落としたい人、クラウドに置いとけば十分な人
読み方は人それぞれでしょ
これな
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし
キングダムとゴールデンカムイ は女性ファンもいたで
ゴールデンカムイ のキャラコスしてる女もいた
ゴールデンカムイ のキャラコスしてる女もいた
激しく同意
漫画を盗み見るのはやめよう
金を払って漫画を買おう
なんでこんな当然のことを言わないといけないんだろう?
悲しいな
人として
金を払って漫画を買おう
なんでこんな当然のことを言わないといけないんだろう?
悲しいな
人として
政治と距離を置いているから、政治と無関係な作品を作れるんやで。
政治家が漫画版jasrac作ったら、待ってるのは検閲だぞ。
人気作品を取り締まったり、海外輸入にしたりと好き放題だ。
ただでさえ中国からの輸入が増えてるのに、そんな事やってたら国内産業がまた壊滅する。
政治家が漫画版jasrac作ったら、待ってるのは検閲だぞ。
人気作品を取り締まったり、海外輸入にしたりと好き放題だ。
ただでさえ中国からの輸入が増えてるのに、そんな事やってたら国内産業がまた壊滅する。
ワンパンマンみたいにWebで無料で読めてコミックスも売れてる人気作品は多い
漫画だけじゃなくラノベやアニメなんかも
つまり面白いものには金はちゃんと払われる
クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実がこれで証明された
漫画だけじゃなくラノベやアニメなんかも
つまり面白いものには金はちゃんと払われる
クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実がこれで証明された
>クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実
優勝劣敗は価値あるものが賞賛される健全な競争社会だが
無能が甘えるな
優勝劣敗は価値あるものが賞賛される健全な競争社会だが
無能が甘えるな
電子書籍は地方意識してるのか発売日から数日経って配信だからな
DVD(CD)付き先行販売とかだと一般販売まで配信しないし
DVD(CD)付き先行販売とかだと一般販売まで配信しないし
現行の電子書籍が高いうえに不便ってのが追い打ちをかけているな
jpgなどのフォルダを自分で作ったほうが何かと楽だしな
jpgなどのフォルダを自分で作ったほうが何かと楽だしな
レス番飛びすぎ
自分は消費するしか能がねえのに
成功者がやってることを盾に随分偉そうやなぁ
成功者がやってることを盾に随分偉そうやなぁ
松葉崩しでお願いします
その通り
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
「当然の対価」という言葉を当たり前のように使っているが
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
国が文化に金惜しむから…
次も載ります
はい論破!
作者が急病でビュルビュルを入れ忘れました!
違いのわかる男
昔のジャンプには漫画の中に広告が差し挟まれてた
単行本化の際にはその部分にコマが描き足された
いつの間にかそのシステムは無くなったけど
お前は「出版社が過去に試してみて駄目だった事」を新案だと思ってる
単行本化の際にはその部分にコマが描き足された
いつの間にかそのシステムは無くなったけど
お前は「出版社が過去に試してみて駄目だった事」を新案だと思ってる
ビニールのあれは逆に売り上げ下がるんだよな。
そもそも情報雑誌なんて9割広告だぞ
昔その広告のせいで提灯記事ばっかりなるからって
業界広告一切なしのパソコン批評とかゲーム批評だしてたけど
モノクロで紙質悪いのに値段が千円ぐらいしてたわ
昔その広告のせいで提灯記事ばっかりなるからって
業界広告一切なしのパソコン批評とかゲーム批評だしてたけど
モノクロで紙質悪いのに値段が千円ぐらいしてたわ
転載コピペくん
ジョジョのあたりでもまだ漫画内広告とかあったよな
キン肉マンでは漫画にスポンサーがついてて
森永の商品がよく出ていたりした
このスポンサー収入がなかったらキン肉マンは
初期で打ち切りだったそうだ
キン肉マンでは漫画にスポンサーがついてて
森永の商品がよく出ていたりした
このスポンサー収入がなかったらキン肉マンは
初期で打ち切りだったそうだ
モブの槍使いが負けて、白石の槍に突かれる(意味深)
雑誌発売の時には有効だった広告が単行本には載せられない、
という事情もあったんじゃね? それが全部とは言わないけど。
期間限定のサービスとか、商品ラインナップの変更とか。
テレビCMでもそうだけど、本編と付随する広告がうまいことリンクしてて、
単品ソフト化のときに取り除かれてガッカリ、てこともあるよね。
という事情もあったんじゃね? それが全部とは言わないけど。
期間限定のサービスとか、商品ラインナップの変更とか。
テレビCMでもそうだけど、本編と付随する広告がうまいことリンクしてて、
単品ソフト化のときに取り除かれてガッカリ、てこともあるよね。
漫画家は、掲載誌やコミックの売り上げで食べています
漫画家の労力に対して
正当な対価を払うことで応援しましょう
漫画家の労力に対して
正当な対価を払うことで応援しましょう
アニメ売れても黒歴史扱いする原作者多いし
原作者を応援しても無駄な気がしてきた
原作者を応援しても無駄な気がしてきた
おまえらが大嫌いなちょっと前の中国人と
おなじメンタリティの日本人が大量に出てくるってこった
おなじメンタリティの日本人が大量に出てくるってこった
やってみますか
それ。
疾風のように~
ザブングル~
フィニッシュ俺乙
好きなほうを使えばいいんじゃないの
あまり気にする必要はないよ
あまり気にする必要はないよ
こいつの働いている会社に無料で商品を配らせろよ
金を使わず娯楽品よこせとかw
休載はネタ切れかな?
プロバイダーの住所が特定される事の何が問題なのか
そもそもIPアドレスは公開情報であって個人情報じゃないんだよ
そもそもIPアドレスは公開情報であって個人情報じゃないんだよ
IP表示のスレで大学のWi-Fiから書き込んでるのはよく見る
漫画屋は甘え
出版社と編集者を切り捨てたら生き残れるかもね
これからの紙の本はオンデマンド印刷販売になってくものと思われる
聖書扱いしてくれる信者になら、本でなくても握手でも金は取れるさ
出版社と編集者を切り捨てたら生き残れるかもね
これからの紙の本はオンデマンド印刷販売になってくものと思われる
聖書扱いしてくれる信者になら、本でなくても握手でも金は取れるさ
この爺さんが遅れてるだけ
IPから住所が分からないことはやっと理解したのか
バカかよ
システムにどんだけ金かかってると思ってんだ
システムにどんだけ金かかってると思ってんだ
ところで事情を知らないんだが、なんで野田のスレだけが執拗に狙われてるの?
なんのこと言ってるかさっぱりだ
商品を作った後、商品の価値を維持管理するのも商売のうちじゃないの?
それが出来なきゃ滅びるしかないよ、どの職種だってそうだ
それが出来なきゃ滅びるしかないよ、どの職種だってそうだ
必死に報告したのにスルーされててかわいそう
でも、いつかは対応してくれるかもしれないから、休まずに報告を続ければいいよ
でも、いつかは対応してくれるかもしれないから、休まずに報告を続ければいいよ
延々と戯言書き連ねてなんも考えずに書き込むバカが最近増えたよなぁ
野田スレ埋めてからYMスレ立てるとかわかりやすいな
バレに興味持ってる人が激減したな
本格的に終わってるよこの漫画
別にどうでもいいけど
本格的に終わってるよこの漫画
別にどうでもいいけど
無料で楽しむより課金した方が面白いだろ
昼食と夕食食べてるんだなw
盗人猛々しい。
長時間に渡って等間隔に書き込むのは手動では不可能だと思う
ほぼ5分10秒間隔で揃ってるし投稿スクリプトでも使ってるんじゃないかな
PCでスクリプトを走らせ携帯で通信しているなら外出する時は携帯をPCから外して持ち歩くので書き込みが途絶える
こう考えると辻褄が合う
ほぼ5分10秒間隔で揃ってるし投稿スクリプトでも使ってるんじゃないかな
PCでスクリプトを走らせ携帯で通信しているなら外出する時は携帯をPCから外して持ち歩くので書き込みが途絶える
こう考えると辻褄が合う
既出だろうが静止画は特に法律が追いついてないようなことテレビでやってたな
いや、すごい効果があると思うよ
頑張って手動でこらこら続けて欲しいな
頑張って手動でこらこら続けて欲しいな
繋ぎ直すまでの数分間だけ規制できるから凄い効果だな(棒
ま、それでも報告したい奴はするだろうし
それはそれで記録として残るからいつか何かの役に立つ時が来るかもな
ま、それでも報告したい奴はするだろうし
それはそれで記録として残るからいつか何かの役に立つ時が来るかもな
「貼ったやつが出てきて謝るまでスレを使わせない」的なこと言ってなかったか
なんの説明の努力が要るのかイマイチ分からん
なんの説明の努力が要るのかイマイチ分からん
映画も無料で見せろよ
無料はともかく
なんで中文版とかを国内で売らないんだろ?
いくつかの東京都23区での外国人人口がこれだけ増えてるんだから
そろそろペイするんじゃないのか?
少なくとも、大学生協とかでは中文版を売るべきだよね?
なんで中文版とかを国内で売らないんだろ?
いくつかの東京都23区での外国人人口がこれだけ増えてるんだから
そろそろペイするんじゃないのか?
少なくとも、大学生協とかでは中文版を売るべきだよね?
その前に給料未払い→「無料で働く努力を」で自分が何言ってたか理解するんじゃね?
妨害工作のつもりだったのかな
あんな意味不明な要求が受け入れられるわけないだろうに
あんな意味不明な要求が受け入れられるわけないだろうに
じゃあ「1円で働く努力を」だったらいいのか?
内部留保膨らませて賃金上げないのはまさに今の大企業のやってること
内部留保膨らませて賃金上げないのはまさに今の大企業のやってること
無料でもも読みたいマンガがない。
ギョウウン、武だけでいったらレンパクラスじゃね
ってことは信の出番か?
キョウカイちゃんにスヒンされても良いよ
ってことは信の出番か?
キョウカイちゃんにスヒンされても良いよ
コンビニの商品と同等に見てもらいたかったらコンビニだけで売ればいいのになw
何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね?
誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ
何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね?
誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ
なんで直ぐ落ちるの?
いれたほうがよかった?
前スレ見たらなかったからそれに準じたんだが
前スレ見たらなかったからそれに準じたんだが
スレ建て乙です~。
ワッチョイは、、、、無いのか。
ワッチョイは、、、、無いのか。
村田は20年以上前から臭いオッサン漫画なんだからいい加減ヤンマガ引退してゴラクに行ってくれ。
また埋められてる・・・立てなきゃよかった
説教飯、レシピは役に立つな
キモオタクとレッテル張りする根拠はを見てそう思った
漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠はに書いた
漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠はに書いた
意味が通じなくなるから、書き込みは慎重に
さすが爺さんとは言うこともやることも違うね
野田スレより先にヤンマガスレを埋める意味がわからん
泥棒の言い分が非常識なんてのは当たり前の話なのに、一々反応するのがおかしい。
泥棒が良識的だったら、そっちこそ驚きだよ。
泥棒が良識的だったら、そっちこそ驚きだよ。
佐藤秀峰にばっさり斬られてスレが止まってしまったな
泥棒の言い分は非常識なはずなんだけどその意見が多勢になって無視出来なくなった感じかと
多勢になってしまえば非常識では無くなくなるから
多勢になってしまえば非常識では無くなくなるから
「“無断アップロードされたデータ”へのリンク集」を運営してるのは
確かに泥棒かもしれんけど、それを観てる庶民には
鼠小僧に喝采を送ってる、ていう意識もあるかしれん。
著作権者の権利とかが守られすぎて、出版や流通と合わせて
悪徳商人とお代官様みたいに思われてるって一面もあるでしょ。
確かに泥棒かもしれんけど、それを観てる庶民には
鼠小僧に喝采を送ってる、ていう意識もあるかしれん。
著作権者の権利とかが守られすぎて、出版や流通と合わせて
悪徳商人とお代官様みたいに思われてるって一面もあるでしょ。
止まった?
ゴミカスの落書きなんざ誰も見ないから漫画家とかいうクズ共は全員廃業してほしい
泥棒とか言ってるキモオタク共が湧いて迷惑だ
泥棒とか言ってるキモオタク共が湧いて迷惑だ
ギョウウンに匹敵する武を持つのは
王翦、カイキ、楊端和とキョウカイ
普通にここらへんとやり合ってくれた方が面白そうだが
多分信の武功首でしかないんだろーな
最近お膳立てがワザとらしいぜ原
王翦、カイキ、楊端和とキョウカイ
普通にここらへんとやり合ってくれた方が面白そうだが
多分信の武功首でしかないんだろーな
最近お膳立てがワザとらしいぜ原
今週ので完全にウケ狙いに来てて、萎えた
憶測・陰謀論的表現ののどこがばっさり斬ってると?
ゴールデンカムイは今週号が休み?
それとも先週だっけ?
それとも先週だっけ?
カムイ のパラディンほんとちょろいわ
都合のいいところだけ切り取ってないで原文読めよ
ファッションの話めちゃ面白かったよなwww
おまえらが忘れているもの、みぽち
新作以外は安売りすればいいのにね
文句言うならに言えよ
切り取ってるのは俺じゃないし
切り取ってるのは俺じゃないし
でなく だったわ
失礼した
失礼した
カムイ 枠の漫画に何吠えてるんだ。
そういうのを楽しむのだ。
そういうのを楽しむのだ。
侠飯のテーマは、「沖縄料理」かな?
石垣島の「からそば」と沖縄本島の「タコライス」ぽいね?
よしふみとからあげが打ち切られたから
ヤンマガには、ギャグ成分が足りないと思う。
石垣島の「からそば」と沖縄本島の「タコライス」ぽいね?
よしふみとからあげが打ち切られたから
ヤンマガには、ギャグ成分が足りないと思う。
会長さんは最後のポカ以外に わりと見せ場あったからあまり責めれんな
あの戦はモウブさんがすんげーやらかしたし
最後の脱出経路確保はしてくれたが
あの戦はモウブさんがすんげーやらかしたし
最後の脱出経路確保はしてくれたが
売れないものから切っているのにもうギャグマンガが連載されることはない
監獄学園や手品先輩で我慢しとけ
次打ち切られるのもだいたい予想できるわ
監獄学園や手品先輩で我慢しとけ
次打ち切られるのもだいたい予想できるわ
喰種 は先週のが一体何事!?ってくらい方向性変えてきた話で
読んでてひっくり返りそうになったわ。
いきなりデレてきた滝もあれだが一日一緒に付き添っておしゃれな服を見立てててやるとか
801漫画でも読まされてるのかと思った。
読んでてひっくり返りそうになったわ。
いきなりデレてきた滝もあれだが一日一緒に付き添っておしゃれな服を見立てててやるとか
801漫画でも読まされてるのかと思った。
説教飯もうこいつら警官ですって読者にはバラしてる体で進めたほうがいいと思うの
これさ、これ言った奴の会社に無償で仕事を受ける努力をって数千人から言われたら、こいつが自分が何を言ったか気付くのかね?
発言した人間はバカガキかニートだから、多分気づかないと思う。あまりにも社会性がない。
有料でいいんだけど、発売を紙より遅らせるとかやめろ。
小説版と設定変えてるのか
ヤクザが居なくなるエピソードを警官が居なくなるエピソードにどうやって置き換えるのか楽しみになってきた
ヤクザが居なくなるエピソードを警官が居なくなるエピソードにどうやって置き換えるのか楽しみになってきた
説教されても飯を美味しく食べられるメンタリティは浦山氏
無料で見せるのと無償で請けるのは全然違う
この爺さんが勝手に混同してるだけ
この爺さんが勝手に混同してるだけ
最近は飯食わした後に説教のパターンじゃねw
暇人だな
頭がおかしいんでしょ
廉頗 97
凱孟 97
謄 96
ならば暁雲は96くらいはありそうだな
そうとうの強キャラを期待したい
凱孟 97
謄 96
ならば暁雲は96くらいはありそうだな
そうとうの強キャラを期待したい
お、基地害、精神病院から帰ってきたか
グールは凄くつまらないが、スレでは大絶賛だからもしかしたら面白くて人気があるのかもしれない。
ただGTOはいい加減まとめに入れよ。
ただGTOはいい加減まとめに入れよ。
無料とかバカな話より、願わくは面白いマンガを描くことに努力してもらいたい。
統一厨が喜ぶな
漫画はそこまで市場減ったのか。
壊滅じゃん。
中国から輸入するしか無いんだなぁ。
壊滅じゃん。
中国から輸入するしか無いんだなぁ。
へいよー
420 だけど「電子出版が最高売上を更新して、紙出版の売上を追い抜いた」という
文面だけじゃ実際のところは分からない、解釈の仕方は色々ある、
という意味で書いたんだよ。
マンガの売上が本当に下がったとは受け取らないでくれ。
文面だけじゃ実際のところは分からない、解釈の仕方は色々ある、
という意味で書いたんだよ。
マンガの売上が本当に下がったとは受け取らないでくれ。
ユーザーの良心なんかに期待しても無駄
嫌なら潰すしかない
嫌なら潰すしかない
本阿弥ストラット
なんで少年がちょっと蹴っただけで頭が吹っ飛ぶみたいなのにしちゃったかな
あの時点でリアリティなくなり読む気も失せた
なんで少年がちょっと蹴っただけで頭が吹っ飛ぶみたいなのにしちゃったかな
あの時点でリアリティなくなり読む気も失せた
そういうのは自治スレでやってくれ
経緯が本当な訳ないだろ
少なくともネタバレは漫画について語ってる訳だがコピペで荒すだけなのは漫画と全く関係ない論外だからな
別にネタバレがいいと言ってるわけではないぞ
少なくともネタバレは漫画について語ってる訳だがコピペで荒すだけなのは漫画と全く関係ない論外だからな
別にネタバレがいいと言ってるわけではないぞ
もうカムイ スレで復活してるぞ
このスレにも来るだろうな
このスレにも来るだろうな
佐藤秀峰やキングコング西野のように無料にすることでも
収益を上げることができている実例はある。
最初を無料で呼び込んで高いものを買わせるというのは
ビジネスとして存在しているんだから何かしらできるだろ。
収益を上げることができている実例はある。
最初を無料で呼び込んで高いものを買わせるというのは
ビジネスとして存在しているんだから何かしらできるだろ。
俺はちゃんと買ってるぞ
ほとんど中古だけど
ほとんど中古だけど
高いものを買わせる以前の問題として、全て無料のリーチサイト利用者にはその論法は通用しない。
普通に「盗人猛々しい」とバッシングすればよい。
普通に「盗人猛々しい」とバッシングすればよい。
あくまで私的利用の範疇の利用者にたいして
盗人だとかバッシングするのもまるで通じないんですが
盗人だとかバッシングするのもまるで通じないんですが
千歌ちゃん覚醒 MAX(^O^)
「被害が軽微」というのは正規版を購入する人がいまでも多いから
致命的な被害になっていないという意味で。
致命的な被害になっていないという意味で。
いやあれはどっちかには鋼の錬金術師の主人公かとw>伴児
驚異的な運動能力や人外生物みたいな扱いからすると、
異国人や蝦夷などの血が入ってる設定なのかね
驚異的な運動能力や人外生物みたいな扱いからすると、
異国人や蝦夷などの血が入ってる設定なのかね
倫たんのコンビニ良かったな
よしふみ出てきたし
よしふみ出てきたし
また犯罪漫画始まったのか
取材した相手の情報流して社会貢献すればいいのに
取材した相手の情報流して社会貢献すればいいのに
からあげ笑った
根本的に電子データである以上は防ぎようがない
昔のゲームと同じでネット上のやり取りは捕捉できてもオフラインに移行するだけ
教室内や保護者会でUSBメモリがばら撒かれた昔の風景が再現するだけ
んで漫画とかゲームの場合は滅びろと思ってる人が多いわけでまったく意味なし
昔のゲームと同じでネット上のやり取りは捕捉できてもオフラインに移行するだけ
教室内や保護者会でUSBメモリがばら撒かれた昔の風景が再現するだけ
んで漫画とかゲームの場合は滅びろと思ってる人が多いわけでまったく意味なし
喰種 不可抗力を強調し過ぎて笑える
オフラインとオンラインで被害額が同程度ッて思ってる時点で
新連載のやつ、つまんなすぎ
壁の失態は百人将レベルだな
勇ましかったバクコシンが千人将で何で一握りの将軍がこんなダメダメなんだよ
勇ましかったバクコシンが千人将で何で一握りの将軍がこんなダメダメなんだよ
法律上認められている引用やテレビ放送、事前徴収されている録画などは
びた一文支払わず、何の許諾も得ていない悪質な権利侵害とは全く違うw
国内海外問わず、動画配信も電子書籍も利用者は増えているし、
権利者も正直なところ、苦労して害虫を駆除したところで
金になるとは考えていないだろうな。
結局、貧乏で偉そうなクズからお客さんを生み出す錬金術なんて存在しない。
商売は人間相手に限られるわけだw
びた一文支払わず、何の許諾も得ていない悪質な権利侵害とは全く違うw
国内海外問わず、動画配信も電子書籍も利用者は増えているし、
権利者も正直なところ、苦労して害虫を駆除したところで
金になるとは考えていないだろうな。
結局、貧乏で偉そうなクズからお客さんを生み出す錬金術なんて存在しない。
商売は人間相手に限られるわけだw
私的利用=正規ルートまで盗人扱いされたのかと思った。
勘違いだったかすまん。
勘違いだったかすまん。
お前がそう思うならそうなんだろうな
お前の脳内でな
お前の脳内でな
からあげが不意打ちすぎてワロタ
ここで図書館が漫画の購入に積極的になれば
ベストセラーの大量購入で対立していた出版業界に恩を売ることができるはず。
ベストセラーの大量購入で対立していた出版業界に恩を売ることができるはず。
クロちゃんいい笑顔だ
最近は出版社でビニール被せてきてるな
まあ音楽が分かりやすいよね
CDシングル1000円。ネット配信300円。
CDシングル1000円。ネット配信300円。
釣りにしても硬派はないわ
あの場面では頭突きしたヨガが当然悪いけど
普通は頭突きに至るまでの経緯の調査があるわけで靴紐踵エルボーは不可抗力で通せたとしても
ヨガ語での罵倒は差別発言として問題になるんじゃないのか
ヨガがその辺を明らかにする前提ではあるがそうしたら出場停止や今のご時世その辺厳しいから追放もありえるよな
普通は頭突きに至るまでの経緯の調査があるわけで靴紐踵エルボーは不可抗力で通せたとしても
ヨガ語での罵倒は差別発言として問題になるんじゃないのか
ヨガがその辺を明らかにする前提ではあるがそうしたら出場停止や今のご時世その辺厳しいから追放もありえるよな
アシリパさんこれ相討ちENDも有りかもなあ
いうとほら、検索してたどり着かれてしまうから
出版って言うビジネスモデルが崩壊しただけ
今や自分の作品を個人で世界に公表できるからな
今や自分の作品を個人で世界に公表できるからな
世界各国の底辺御用達
有料の放送を記録媒体に焼いて配るのはおkって事?
ゴールデンカムイ 商売面白い
横綱キャラがトーナメントに出たら
「膝をついたからわしの負けじゃあ!」ってのが定番なんだが
木田は違う展開を見せてくれそうだ
横綱キャラがトーナメントに出たら
「膝をついたからわしの負けじゃあ!」ってのが定番なんだが
木田は違う展開を見せてくれそうだ
ヤンマガらしいアシリパさんが終わるの寂しいけど喰種 のギャグ面白い
ヨガファイヤ
ヨガファイヤ
臭そうな脇を見てたらー
俺のする事なんて小さいー
俺のする事なんて小さいー
ユーザー(便乗泥棒)
なんか犬戎ばかり戦ってね?
十万近くいた公孫竜軍は何してるんだっけ?
十万近くいた公孫竜軍は何してるんだっけ?
また紙限定のアホ記事か
電子単体で見ると増えてはいるけど紙と電子の合計で
対前年比5%ぐらい減ってて紙の減少を補えるレベルじゃない
対前年比5%ぐらい減ってて紙の減少を補えるレベルじゃない
アシリパさんのスレってないんだな
嵐消えてすっきりしたなー
かぐや カッコいいことするのかと思ったらただのクズでワロタ
かぐや さぁ、外国人枠とか交代制限とかないのん?
切り札っていっても表では給与払ってるわけでいつかはフルタイム使うんゃないか
切り札っていっても表では給与払ってるわけでいつかはフルタイム使うんゃないか
自社サイトで同じことやって広告収入で我慢しとけよ
少子化の影響もあるかな
おれが親との電話ではうんとあーしか言わないのと似たようなものだと解釈してた
新連載は面白い雰囲気出てたけど最後のページで分からなくなったな、次の話でどうなることか
まさか今日からヒットマンみたいにはならないよな
新連載は面白い雰囲気出てたけど最後のページで分からなくなったな、次の話でどうなることか
まさか今日からヒットマンみたいにはならないよな
責任転嫁してるうちは沈み続ける
紙で読みたいよなー
著作権に関しては、JASRACになんて任せずに、国が中間搾取が最小化される仕組みで
管理するべきだよ
税金として一律に徴収して、利用に応じて著作権者に配分しても良い
ディジタル化が進んだ段階で、コピーを防ぐのはほぼ無理だから
管理するべきだよ
税金として一律に徴収して、利用に応じて著作権者に配分しても良い
ディジタル化が進んだ段階で、コピーを防ぐのはほぼ無理だから
子供が減ってるし、娯楽も多様化してるんだから仕方ない。あと、なにげにネカフェで読めるとかも大きいけどね。
絵担当の人はハッピーエンド多かったよ
ガキとも言いづらい年齢のときジャンプはさほど興味は無かったが
フリーザの最終形態の時は即買いに行ったな
ああいうのは紙じゃないとダメ
デジタルだと野暮ってもんだよ
そういうものが今あるかどうかが売り上げの原因じゃないかね
フリーザの最終形態の時は即買いに行ったな
ああいうのは紙じゃないとダメ
デジタルだと野暮ってもんだよ
そういうものが今あるかどうかが売り上げの原因じゃないかね
探偵って先週終わったんだっけ?
音楽といっしょだろ
さっさと定額サービスにすれば?
さっさと定額サービスにすれば?
いやあれはどっちかには鋼の錬金術師の主人公かとw>伴児
いや、武力だけならレンパ並みなんじゃない?
一騎打ちなら無敵だろ
一騎打ちなら無敵だろ
マジかよ
削除依頼するやつも大変だな
削除依頼するやつも大変だな
人生はリベンジマッチ
アシリパさんは最初の掴みは面白かったし、ワンパターンさえ何とかすればよかったんだけどなぁ
月一のくせにどうしてああも話に工夫が無いんだよ
月一のくせにどうしてああも話に工夫が無いんだよ
消費増税以来マンガやおもちゃDVD、有料の放送は買えなくなったな
アシリパさんも出来悪かったが
終わった漫画家も早く終わってほしい
今回最後尾だったのは打ち切り間近ということでいいのかな
終わった漫画家も早く終わってほしい
今回最後尾だったのは打ち切り間近ということでいいのかな
電子書籍の数を抜いて語るなよ
名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
コピペ書き込みも削除されたか
あぼーん
コピペ書き込みも削除されたか
編集や漫画家の人達が言うには電書より紙で買ってくれた方がありがたいらしいよ
買う金がない
おおーんしか覚えてないw
倫たんのコンビニは佐藤の余裕をみせつける演出と思わせて
実はコンビニで買える素材でお返しの罠を作ったりするのかな
実はコンビニで買える素材でお返しの罠を作ったりするのかな
無理な展開でダルシムっていうとこれだよね
かぐや も近いうちに終わるだろう
かぐや も近いうちに終わるだろう
騰はバランス型でしょもちろん武力を含めて全ての数値が高いけど武力が自慢なわけじゃない
新連載のグール 、かなり面白かった。
この先の展開次第では、大化けしそう。
この先の展開次第では、大化けしそう。
アニメ化は無理かもな
千歌ー千歌ー ビンッ
無意味な長文だとバレるからって、過去の書き込みを無意味に書き込んでやがる
ちゃんとを読めば売り上げ減少のヒントが隠されてるぞ
中国のサーバーかなんか知らんが、日本はあっさりと主要な文化や産業の一つだった漫画を潰されたわけだ
漫画の歴史は古いが、滅ぶのは一瞬だったな
このペースなら、ワンピースのエンディングより、漫画産業が滅ぶほうがずっと早い
たぶん5年で新刊なんか出なくなるレベル
漫画の歴史は古いが、滅ぶのは一瞬だったな
このペースなら、ワンピースのエンディングより、漫画産業が滅ぶほうがずっと早い
たぶん5年で新刊なんか出なくなるレベル
お前は無料だから読んでいるだけだろ
休ませ過ぎも良くないよ
そういやDBSの最終話って何だった?いつのまにか終わってたみたいで覚えてないわ
靴紐を踏んでそれをリプレイ確認できるってドウナッテルンダヨ!?
頭悪そう
つまらないからじゃない?
さらにマンガを買う購買力が無くなってるんだろう
増税に次ぐ増税でなーw
さらにマンガを買う購買力が無くなってるんだろう
増税に次ぐ増税でなーw
グールって作画は野田じゃなかったんだな・・・
たまたまネット通販みてたらグールのコミックスがあって
著者名がちがうからあれ?ってきづいた
でも絵柄すげーそっくり
たまたまネット通販みてたらグールのコミックスがあって
著者名がちがうからあれ?ってきづいた
でも絵柄すげーそっくり
アシだから作者と一緒みたいなもんだろ
アシが仕上げとか全部してるんだから
アシが仕上げとか全部してるんだから
昔から野田じゃなくアシが書いてるって言われてたからある意味本人が書いてる。
隠れたレンパ級、自国内、兵数、武将数
どれをとっても趙側が圧倒的に有利なんだが?
これで負けるってなんなの?
どれをとっても趙側が圧倒的に有利なんだが?
これで負けるってなんなの?
ここでおまえらにビックニュース!
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、それだけでいいのか
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、それだけでいいのか
グールって作画は野田じゃなかったんだな・・・
たまたまネット通販みてたらグールのコミックスがあって
著者名がちがうからあれ?ってきづいた
たまたまネット通販みてたらグールのコミックスがあって
著者名がちがうからあれ?ってきづいた
普通はちょっと前レス見てから書き込まないかな?
そういや利根川って野田じゃないんだな俺はてっきり
そういや利根川って野田じゃないんだな俺はてっきり
若者のマンガ離れ
5ちゃんもオワコン近そう
なんだか書き込みずいぶん少ない。
過疎っている。
なんだか書き込みずいぶん少ない。
過疎っている。
次スレはワッチョイありにしないと駄目だな
人口が減っているわけで減って当たり前では
新スレって?
まさか、もう落ちたとかw
まさか、もう落ちたとかw
漫画雑誌を売る。
そんなビジネスモデルは成立しない。
そんなビジネスモデルは成立しない。
すぐ落ちたみたいだな…
なにがしたかったんだ?
なにがしたかったんだ?
漫画雑誌の掲載作品がもとになるためコストはあまりかからず
作家に金やる気ないからなw
作家に金やる気ないからなw
データは取り扱いが面倒だけど、金がかからないなら仕方なく、だと思う。
コンビニから棚が無くなるのはいつかな?
コンビニは対応速いからな
暇つぶし雑誌のみになるねえ
暇つぶし雑誌のみになるねえ
ヤンマガアシリパさんのお漏らし率は異常
ここに書き込めるのは、
ヤンマガを自分の金で買った人だけらしいです
ヤンマガを自分の金で買った人だけらしいです
やっぱり、倫たんがナンバー1!!
中途半端に寸止めするラブコメよりも、さっさと本番をするから潔い!!
中途半端に寸止めするラブコメよりも、さっさと本番をするから潔い!!
まぁ有るけどさ…
日ごろ人力車は見ないだろ。時代は変わる。
時代に適応したものだけが生き残る。
時代に適応したものだけが生き残る。
問題ありの桓騎や王翦を部下にしたい将軍いないだろ?
一方、将軍クラスで頭討ちの蒙?将軍
大将軍になる為二人を招き入れる
桓騎や王翦も自由に戦わしてくれる蒙?将軍の下に就く
一方、将軍クラスで頭討ちの蒙?将軍
大将軍になる為二人を招き入れる
桓騎や王翦も自由に戦わしてくれる蒙?将軍の下に就く
ちょっと前に騒がれたキュレーションサイトと、似た構図だよね
アフィカスが他人のふんどしで荒稼ぎして、関係者にはカネが落ちないと
スマホに8千円も出すカネがあるなら、半分くらいはコンテンツ制作者に
回るような仕組みじゃないと、文化が廃れるわな
パクられるのがバカらしくて誰もつくらなくなるから
アフィカスが他人のふんどしで荒稼ぎして、関係者にはカネが落ちないと
スマホに8千円も出すカネがあるなら、半分くらいはコンテンツ制作者に
回るような仕組みじゃないと、文化が廃れるわな
パクられるのがバカらしくて誰もつくらなくなるから
グール の主人公夫婦の切り口がちょっと面白いかもしれない。
先週の第1話見た時はよくある、平凡な一市民のサラリーマンが
非常事態に足を突っ込んでしまいひたすら受動的なスタンスで事態の急変に翻弄され続ける、
みたいな話なんだろうなと思ってたら、今週の2話の夫婦の切り替えの早い対応ぶりに
面喰っておおっ?とか思ってしまった。
先週の第1話見た時はよくある、平凡な一市民のサラリーマンが
非常事態に足を突っ込んでしまいひたすら受動的なスタンスで事態の急変に翻弄され続ける、
みたいな話なんだろうなと思ってたら、今週の2話の夫婦の切り替えの早い対応ぶりに
面喰っておおっ?とか思ってしまった。
アシリパさん人気無かったのか・・・
結構好きだったんだが
結構好きだったんだが
いや、ここで言ってる雑誌は漫画雑誌のことじゃないか?
ただ、厄介ことにジーニアスがそれを隠しているのも理に適っているよなあ……。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 21分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 21分 50秒
コメントする