!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▽代表作は>>2-4 辺りを参照
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
▽>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)
ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/
†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
アニメ2板のスレは落ちました
※前スレ
平野耕太†544 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1536884730/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▽代表作は>>2-4 辺りを参照
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
▽>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)
ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/
†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
アニメ2板のスレは落ちました
※前スレ
平野耕太†544 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1536884730/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ef6-NnYb)2018/09/25(火) 04:10:08.01ID:oeSNOguK0
一乙 最初は浮上させた方が良いでしょう。
寒い ラーメン食べたい(うまかっちゃん鹿児島味)
寒い ラーメン食べたい(うまかっちゃん鹿児島味)
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ef6-NnYb)2018/09/25(火) 04:43:36.79ID:oeSNOguK0
もう一丁 出前一丁やサッポロ一番胡麻味でも
いい(此処で味噌や塩が出ないのはひねくれもの)
いい(此処で味噌や塩が出ないのはひねくれもの)
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ef6-NnYb)2018/09/25(火) 04:49:03.52ID:oeSNOguK0
肉蕎麦に海老天と穴子天乗せもいいなぁ
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ef6-NnYb)2018/09/25(火) 06:05:07.02ID:oeSNOguK0
美味しんぼの岡星の鍋焼きうどん
ラオー!!(全身の衣服をビリビリに破いてネクタイと靴下姿になりながら)
思い出した「らうめん」だ
この乙陣形、貴様>>1だな!
おつー
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ef6-NnYb)2018/09/25(火) 07:25:12.23ID:oeSNOguK0
サンポー食品の焼豚ラーメン・チャンポン麺
>>10 思い出せてよかったですね。
あと袋麺でたぬきうどんでやけに揚げ玉が美味しかったの?
忘れました。 ホンコンやきそばはまだ覚えているのに
>>10 思い出せてよかったですね。
あと袋麺でたぬきうどんでやけに揚げ玉が美味しかったの?
忘れました。 ホンコンやきそばはまだ覚えているのに
このスレもまた食い物と歴史小咄と知らなくても多分一生かまわない雑学で消化されるのだな 胸熱
ドリフターズを知らずとも多分問題はなかろうが関係ない!
はよ続きば出せぇい!
はよ続きば出せぇい!
この前花月で家康にちなんだ味噌ラーメン出てたな。あんまうまくなかったが
部下「味噌だと言い張るのなら飯につけて食ってみろ」
ミッソー!ミッソー!
28名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd62-WDkk)2018/09/25(火) 17:22:13.51ID:7yTwoRmBd
ハルヒとロードス島の新作短編が同時掲載とかマジですかい
>>28
あとはガルディーンだな
あとはガルディーンだな
>>32
不治の病は治ることがあっても、死者は蘇らないんですよ?
不治の病は治ることがあっても、死者は蘇らないんですよ?
大権現さんの前後噴射って気持ちよかったのかな
原始人「すぐは焼きません。まず素早く川にさらして冷やしてから血抜きします。バラした後に岩の洞窟の冷暗所に蓋をして置いて熟成させます。」
原始人「これくらいの色合いにうっすらとカビが入ったくらいが丁度良いですね。表面を軽く削ぎ落としてから、周囲を焼いていきます。」
「火を通すのが大変じゃないか?ですか。中心はちょっとさわり続けれないかな?程度に熱くなれば充分なんです。外は香ばしく、中は柔らかくて表面を焼き固めたことで肉汁がジューシーなマンガ肉の完成です。さ、猿酒と一緒に頂きましょう!」
原始人「これくらいの色合いにうっすらとカビが入ったくらいが丁度良いですね。表面を軽く削ぎ落としてから、周囲を焼いていきます。」
「火を通すのが大変じゃないか?ですか。中心はちょっとさわり続けれないかな?程度に熱くなれば充分なんです。外は香ばしく、中は柔らかくて表面を焼き固めたことで肉汁がジューシーなマンガ肉の完成です。さ、猿酒と一緒に頂きましょう!」
血抜きの後は内臓取らなきゃ
骨はマサイ族みたいに噛み砕いて髄をすするのだ
前スレの釘って
黒豆煮るときに入れるやつのことかな?
以前アメ横でパンダ豆なるものを買ったのだが
大豆並の大きさなので普通に戻すと固い(待ちきれずに茹でちゃうだけかも)
圧力鍋だと柔らかくなるんだろうか
骨はマサイ族みたいに噛み砕いて髄をすするのだ
前スレの釘って
黒豆煮るときに入れるやつのことかな?
以前アメ横でパンダ豆なるものを買ったのだが
大豆並の大きさなので普通に戻すと固い(待ちきれずに茹でちゃうだけかも)
圧力鍋だと柔らかくなるんだろうか
圧力鍋に釘は圧力鍋爆弾のことだと思うぞ
あと黒豆に釘は色合いを良くするのが目的
あと黒豆に釘は色合いを良くするのが目的
破片でダメージが大きくなるやつ・・・先祖伝来の甲冑で撃たれて大怪我
人が怪我する程度の細かい破片が飛び散ればなんでもいいんだから、ネジでも釘でもパチンコ玉でも趣味で集めてた時計でも好きな物を詰めていい。
そういやジオブリで温泉キーホルダーが飛び散ってたなあ・・・
そういやジオブリで温泉キーホルダーが飛び散ってたなあ・・・
散弾を一万発詰めたけど砂粒みたいに小さくてダメージ無しってネタがあったな
拳銃用の蛇撃ち散弾も数m離れたら人に当たっても痛い!って程度で済んじゃう
さすがに目に当たったら危ないけどプラスチックのサングラスで防げる
拳銃用の蛇撃ち散弾も数m離れたら人に当たっても痛い!って程度で済んじゃう
さすがに目に当たったら危ないけどプラスチックのサングラスで防げる
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけなさい、と黒い噂のある婆さんが言ってたぞ
>>45
どうだ明るくなったろう(万冊に火を灯しつつ)
こうか
どうだ明るくなったろう(万冊に火を灯しつつ)
こうか
>>49
焚書ゆるすまじ
焚書ゆるすまじ
徴兵制を言い出すのは市民をミスリードしようとしてる変な角材持ってヘルメット被ってた人達じゃね?
専門技術が重要なこのご時世で定員数を大幅に割り込むとかでもなく選択カリキュラム制通り越して強制徴兵制て…
専門技術が重要なこのご時世で定員数を大幅に割り込むとかでもなく選択カリキュラム制通り越して強制徴兵制て…
暇な学生集めるのが一番なんだけどね
阪神淡路の時が丁度団塊ジュニア世代で今じゃ少子化進んでこのザマですよ
しかも就職が売り手市場の今、学生も真面目に将来考えてるからよく分からない活動にゃ人は集まらんのですよ
阪神淡路の時が丁度団塊ジュニア世代で今じゃ少子化進んでこのザマですよ
しかも就職が売り手市場の今、学生も真面目に将来考えてるからよく分からない活動にゃ人は集まらんのですよ
なんかどんどんボランティアのハードル上がってるな
そのうちインチキで水増しするとかボランティア参加者の不満が爆発するとかで
破綻しそうなモンだが
そのうちインチキで水増しするとかボランティア参加者の不満が爆発するとかで
破綻しそうなモンだが
>>59
もうノルマみたいなもんなので
表にでないコストで公務員系とかスポンサー企業が家族動員したりは世界中のイベントであるあるだね
文科省が音頭とってオリンピックボランティア修学旅行でもやれば?みたいな
参加で学校の単位認めてやれよ
もうノルマみたいなもんなので
表にでないコストで公務員系とかスポンサー企業が家族動員したりは世界中のイベントであるあるだね
文科省が音頭とってオリンピックボランティア修学旅行でもやれば?みたいな
参加で学校の単位認めてやれよ
そうやって安い労働力として学生の時間を無尽蔵に削ってきたツケだろ
あの真のボランディアの爺さんは持ち上げてた奴らの思惑には逆効果だったな
ボランティアその物のハードルを上げすぎた
あの爺さん個人は凄いけどさ
ボランティアその物のハードルを上げすぎた
あの爺さん個人は凄いけどさ
ヤクザがしのぎになる!って目をつけて白竜~オリンピック編~期待してます
>>66
むしろ関わったら露呈した時に巻き込まれるってヤクザは逃げないか?
むしろ関わったら露呈した時に巻き込まれるってヤクザは逃げないか?
D達政宗「オリンピックにまぎれて、江戸に奇襲をかけ幕府転覆させるで~駿河大納言忠長も謀反してくれる約束や!」
S津義久「オリンピック?しらんな~(薩摩から金メダル出ないから)」
S津義久「オリンピック?しらんな~(薩摩から金メダル出ないから)」
商用オリンピックにタダで半強制的に協力しろつわれてもな。それ反発される
下手したらスポーツ選手への視線の温度がオリンピック終わっても冷え切ったままになるな
結論
東京五輪は中止だ
開催を決定したバカと開催したいバカは命だけ置いてけ
東京五輪は中止だ
開催を決定したバカと開催したいバカは命だけ置いてけ
>>75
禿胴 暇な森怪鳥やパソナのケケ中とかが無給無休で
献愛の手本を示せ、出来んのなら、五輪を十月延期するか
ボランティアのメンバー全員に怪鳥共並の俸給を支払うべし
禿胴 暇な森怪鳥やパソナのケケ中とかが無給無休で
献愛の手本を示せ、出来んのなら、五輪を十月延期するか
ボランティアのメンバー全員に怪鳥共並の俸給を支払うべし
人に残業強いる奴はあの世で残業地獄に堕ちたらええねん
針山地獄往復のその日のノルマ終りそうになったタイミングで鬼上司(比喩なし)にサービスで灼熱地獄往復追加で強いられるみたいな
針山地獄往復のその日のノルマ終りそうになったタイミングで鬼上司(比喩なし)にサービスで灼熱地獄往復追加で強いられるみたいな
>>76
少子化で空いてきた賽の河原で積んでは崩しさせればいいんじゃないかな
少子化で空いてきた賽の河原で積んでは崩しさせればいいんじゃないかな
じゃあお前らなに大会なら観戦したい?
天下一武道会
前方不注意注意だな
どんな歯医者が行く地獄なのかとオモタ
マラソンマンの歯医者
フッ化水素酸塗り塗り地獄(新設)
嫁が事故ったか
甲高いモーター音を延々と聞かされるだけの簡単な地獄です
>>90
歯の治療中に聞こえる不快な音の大半は、ハンドピースというドリルのような道具から出ています。ハンドピースにもいくつか種類がありますが、
「エアータービンハンドピース」は圧縮した空気でローラーを回し、歯を削るための刃物で、
1分あたり30~50万回もの高速回転をしています。心をざわつかせる高い音は、この高速回転の産物です。
だそうです
歯の治療中に聞こえる不快な音の大半は、ハンドピースというドリルのような道具から出ています。ハンドピースにもいくつか種類がありますが、
「エアータービンハンドピース」は圧縮した空気でローラーを回し、歯を削るための刃物で、
1分あたり30~50万回もの高速回転をしています。心をざわつかせる高い音は、この高速回転の産物です。
だそうです
あれが世に聞く墓乱帝唖(ぼらんてぃあ)・・・!
知っているのか雷電!
パタリロに出てきた「ずっと自己嫌悪が続く地獄」は地味に精神を破壊しそうな地獄。
パタリロに出てきた「ずっと自己嫌悪が続く地獄」は地味に精神を破壊しそうな地獄。
この前のアジア大会ではボランティアに金払ってたんだっけ
災害復興ボランティアみたいに何もかも自前ってわけにはいかないんだから
支度金はじめ御車代に御食事代とか支給しても良いよね
支度金はじめ御車代に御食事代とか支給しても良いよね
ボランティアは志願兵義勇兵って意味だから無給でさせないといけないってわけではない
見えるぜ
選手のプライベート写真投稿して炎上するボランティア
選手のプライベート写真投稿して炎上するボランティア
>>101
運営はボランティアは雇わてれないって事をもっと重く考えるべきだな
ボランティアに賠償責任まで負わせようとするとかなりグレーだし運営が思ってるほど若者は無知でもなければオリンピックに価値も感じてない
運営はボランティアは雇わてれないって事をもっと重く考えるべきだな
ボランティアに賠償責任まで負わせようとするとかなりグレーだし運営が思ってるほど若者は無知でもなければオリンピックに価値も感じてない
スターウォーズにはボランティア軍がいると聞く
最近は実費弁償型ボランティアとか有償ボランティアってのも有るらしいよ
ダースベイダー<ワシもボランティアで帝国軍で働いてたのよね
>>106
マジ?
マジ?
>>110
違います。皇帝から能力給と歩合給貰ってました。
厚生年金・失業保険に入って、有給休暇ありました。
帝国軍は家族的な勤め先でした。
違います。皇帝から能力給と歩合給貰ってました。
厚生年金・失業保険に入って、有給休暇ありました。
帝国軍は家族的な勤め先でした。
>>119
育ててないのに扶養手当受給してた疑惑が
育ててないのに扶養手当受給してた疑惑が
集中を削ぐから至近距離から選手の写真を取るなってボランティアの警備委員が注意してるのに
当のボランティアが写真撮りまくっていて問題になった大会もあるね
希望する配置じゃないからと直前に辞退する人が相次いだり
当のボランティアが写真撮りまくっていて問題になった大会もあるね
希望する配置じゃないからと直前に辞退する人が相次いだり
シルバーボランティア「写メ!写メ!」
日本の兜の飾りは和紙や銅で作って、わざと壊れやすくしているけど
ヴァイキングやケルトはまさか本物の…
ヴァイキングやケルトはまさか本物の…
学徒動員した義勇兵とかいう、忖度の塊のような存在が東京に生まれようとしている
ヒラコーの嫁候補がオカマ掘ったらしい
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
>>126
お互いに怪我はないようで良かったが
Super Driver 突進まかせて
なんてったって前進
「不可能!」(Don't you stop me)
飛び越えてTake it eazy, Go!!
大勝利って同感もちろん
どうなったって快感
「反省会?」(Get back to wild)
それより さあ急いでよ
状態だな
お互いに怪我はないようで良かったが
Super Driver 突進まかせて
なんてったって前進
「不可能!」(Don't you stop me)
飛び越えてTake it eazy, Go!!
大勝利って同感もちろん
どうなったって快感
「反省会?」(Get back to wild)
それより さあ急いでよ
状態だな
>>128
轢き逃げかな?
轢き逃げかな?
ドリフターズアニメシーズン2はOVAでやってもいいんだぜ
ヘルシングぐらいがんばぅてほしい
ヘルシングぐらいがんばぅてほしい
プロの漫画家でもコミケ出てる人いるけど
やはりダイレクトに大儲けできるということなんだろうか
やはりダイレクトに大儲けできるということなんだろうか
ボトムズ始まったとき、ローラーダッシュの音がアレを思い出さされて嫌だった。
が、はまったw
むせる
が、はまったw
むせる
高圧で圧縮された空気が、器具の穴から一気に外に排出され、そのために高い音が出るのだそうだ。
って
金属音でも摩擦音でもなかったのかよ!
騙された
金属音でも摩擦音でもなかったのかよ!
騙された
>>141
口のなかに突っ込む物だから電気で動くモーター使えなくて空気式なんだけど、空気式じゃトルク足りなくて固い歯を削るのに回転数上げる必要あるから圧縮空気使ってあの甲高い音するのさー
希に治療中コンプレッサーの重低音聞こえるのはそのせい
口のなかに突っ込む物だから電気で動くモーター使えなくて空気式なんだけど、空気式じゃトルク足りなくて固い歯を削るのに回転数上げる必要あるから圧縮空気使ってあの甲高い音するのさー
希に治療中コンプレッサーの重低音聞こえるのはそのせい
平松よぉ
どうせ書くんなら山田方谷伝とか書けば故郷からお金がもらえるのに
どうせ書くんなら山田方谷伝とか書けば故郷からお金がもらえるのに
>>142
まあ、平松せんせはそういうアピールはあんまり上手じゃないからな
ヒラコーは何気に郷里愛を突いてくるがイギリス人とか薩摩人とかボリビア人とか
まあ、平松せんせはそういうアピールはあんまり上手じゃないからな
ヒラコーは何気に郷里愛を突いてくるがイギリス人とか薩摩人とかボリビア人とか
つまり、あのメロディをはとぽっぽとか荒城の月とかスジャータの歌みたいなのに聞こえる様にチューニングすれば…
足立区のこうた、世界の平野
愛とか、ひょうたんとか、腕生えてるとか
そんな兜冷静に考えればあるわけが…
そんな兜冷静に考えればあるわけが…
>>147
うさぎ耳、ムカデ前立て、どれがいいかな
うさぎ耳、ムカデ前立て、どれがいいかな
>>149
毛虫とかムカデとか兜に生えてるとかそんなバカな事が…
ウサギは実はよく見ると耳だけじゃなくてウサギそのものだったりしないよね?
一度、海外で日本の面白兜展覧会とかやんねーかなと思うんだよね
結構好評になると思うんだよね
志田大太刀も飾って、通路を抜けたら5m近くある破邪の御太刀が展示してある二度ビックリ展示とか
10年後くらいのハリウッド映画めちゃくちゃになりそうだが
毛虫とかムカデとか兜に生えてるとかそんなバカな事が…
ウサギは実はよく見ると耳だけじゃなくてウサギそのものだったりしないよね?
一度、海外で日本の面白兜展覧会とかやんねーかなと思うんだよね
結構好評になると思うんだよね
志田大太刀も飾って、通路を抜けたら5m近くある破邪の御太刀が展示してある二度ビックリ展示とか
10年後くらいのハリウッド映画めちゃくちゃになりそうだが
>>153
村上水軍オススメ
村上水軍オススメ
そういえば、あのヴァイキングさんも
ビッケ観ながら
「なあ なんで あいつら変な兜かぶってんだ?」と言ってな
ビッケ観ながら
「なあ なんで あいつら変な兜かぶってんだ?」と言ってな
三日月とかセーフだよね?
黒田のそそり立つ壁みたいな兜は
見る度にこれ向かい風大丈夫だったんだろうかと思ってしまう
見る度にこれ向かい風大丈夫だったんだろうかと思ってしまう
>>152
強靭な向かい風は 背中で受け止めて 追い風にすればいいさ
oh oh oh oh~♪
強靭な向かい風は 背中で受け止めて 追い風にすればいいさ
oh oh oh oh~♪
>>155
斜め航法を知らんのかね?
斜め航法を知らんのかね?
あの兜は一の谷をモチーフにしたデザインなので義経はあんなところでもあやかられてるっていう
関ヶ原ってもうちょっとこう…派手にドンパチやればよかったのになって思っている
多分、小説家漫画家もそう思っていそう
多分、小説家漫画家もそう思っていそう
クソ漏らして退却中に腹が減ったと茶屋に立ち寄って小豆餅食べてたとか
武田軍が追ってくるというのに店の老婆が銭払えと追っかけて家康を捕まえたとか椀に箸二本の家紋を賜ったとか
流布した方が勝ちだねえ
武田軍が追ってくるというのに店の老婆が銭払えと追っかけて家康を捕まえたとか椀に箸二本の家紋を賜ったとか
流布した方が勝ちだねえ
「うわっ ちいさーい」
「見栄はって この短小ー」
「あのものを生かして捕らえよ」
どう転んでも最悪の結果
「見栄はって この短小ー」
「あのものを生かして捕らえよ」
どう転んでも最悪の結果
ヒラコーが中村博文先生の原画に100万円以上つぎ込んでることでもわかるようにオタクは金に糸目をつけない
漫画家がファンと直接交歓できるツールも増えたから、生活苦の先生をファンが支えることも容易な時代になったな
漫画家がファンと直接交歓できるツールも増えたから、生活苦の先生をファンが支えることも容易な時代になったな
ドリフ売上ならちゃんと貢献するからはよ描けやヒラコー
前に下北沢の駅前で野球漫画で有名だったらしい(自分は未読だがタイトルは聞いたことあるという程度)漫画家が路上で色紙売ってた
でも通る人完全スルーだったわ
今だったらこんな風にネットで売れたりするんだろうか
でも通る人完全スルーだったわ
今だったらこんな風にネットで売れたりするんだろうか
>>181
こせきこうじ くらいしか浮かばん
こせきこうじ くらいしか浮かばん
>>181
野球の一発屋ってけっこういそうだなあ
緑山高校の人とか
野球の一発屋ってけっこういそうだなあ
緑山高校の人とか
〇〇○○様へ 地獄へ堕ちろ 平松伸二
ってよく考えてみるとじわじわくるな
ってよく考えてみるとじわじわくるな
こせきこうじのは奥さんと2人でやってるみたいだから
「無能の人」のオマージュだろう
「無能の人」のオマージュだろう
コンプレッサー歯医者に響け
技術革新で無音化してもスピーカーから同じ効果音流すんだろどうせ
だがちょっと待ってほしい。たわしを描かないたわし先生がはたしてたわし先生と言えるだろうか(命題)
がいかんを確認したあとないらんします
頑張ったから住みやすくなるといいなあ
Q さてどちらで変換するのが正しいでしょう
A 外観、内覧
B 外患、内乱
頑張ったから住みやすくなるといいなあ
Q さてどちらで変換するのが正しいでしょう
A 外観、内覧
B 外患、内乱
「よく出来ました!よく出来ました!」
まで再生した
まで再生した
侍ジャイアンツの作者が結構最近(2014年)に野球ウンチク漫画の単行本出してて驚いた
与一も本当は、弓を引くため上半身筋肉量多めの鎌倉武士なんだよな…
不良が甲子園目指す漢くせえ作品描いてたと思ったら次はチョコボ漫画描いてた作者なら知ってる
不良漫画でヒットとばして次にファンタジー漫画描くこともあるからな
なお全2巻
なお全2巻
つきぬけたあとにワイン漫画…
ほんとうに同一人物なの?
ほんとうに同一人物なの?
かぼちゃワインの人は最初の頃はSF漫画描いてたな
その点高橋よしひろってすげぇよな、最後まで犬たっぷりだもん
>>213
あの絵柄でラブコメ描いても売れないだろうしなあ
あの絵柄でラブコメ描いても売れないだろうしなあ
>>235
なんでや
犬同士でならラブコメも子作りもしてたやんけ
なんでや
犬同士でならラブコメも子作りもしてたやんけ
ゲームセンターあらしは最終回でゲームの伝導の為に宇宙に旅立ったのに
続編では何故かサラリーマンになってて妻子を食わせる為に副業でデイトレーダー始めてた
続編では何故かサラリーマンになってて妻子を食わせる為に副業でデイトレーダー始めてた
原画に百万ポイっと出せるお金が欲しい…助けてーのぶえも~ん!!
昔のドラマとかでラストが海外留学や転勤やたら多かったな
おれも高橋葉介先生や魔夜峰央先生のガチ色紙なら3万ぐらい余裕で出せるわ
最近はクッパの女体化が流行っとるんじゃろ?
>>220
クッパ姫は厳密に言うと女体化ではなくクッパとピーチ姫要素が融合したものだからデザインがそっち寄りってことよ
スーパークラウンは男女関わらずピーチ姫化させるので例えハゲだろうが無敗のあの男だろうが姫になることが出来るわけさ
クッパ姫は厳密に言うと女体化ではなくクッパとピーチ姫要素が融合したものだからデザインがそっち寄りってことよ
スーパークラウンは男女関わらずピーチ姫化させるので例えハゲだろうが無敗のあの男だろうが姫になることが出来るわけさ
大体の有名キャラは女体化されてる気もするがなんで今更
大胸筋の分
男の血を吸いたくないからってわざわざ女体化させてから吸うってのも、相当に倒錯した業を感じずにはいられない。
ミッドナイトブリスは画期的な技だったよね
あの技一つでコラボ作にデミトリが登場するのが楽しみでしょうがないみたいな所があったし
あの技一つでコラボ作にデミトリが登場するのが楽しみでしょうがないみたいな所があったし
作る側からは絶対に呼びたくないらしい
ラングリッサーのたわし商法に釣られる予感
>>207
足せばおとこじゅくせえのチョコボール向井が監督になる漫画に
>>207
足せばおとこじゅくせえのチョコボール向井が監督になる漫画に
ドリフて今年何回掲載されたっけ
i×i=-1
言語センスや話術だけは田中眞紀子もよく受け継いでいるので、あのまんま美少女化するとむしろ眞紀子の美少女化になりそうな予感。
>>246
実物の眞紀子に遭遇した事はあるけど
角榮せンせは人誑しの政治家の極致だけど
香具師は田中家のDNAを有した惡魔
実物の眞紀子に遭遇した事はあるけど
角榮せンせは人誑しの政治家の極致だけど
香具師は田中家のDNAを有した惡魔
マイナー作品の宣伝の意味もあるから。
アニメにならなかったらメイドインアビス全巻買い揃えることはなかっただろな…
作者に追加の労力強いて爆死し、作者を鬱に叩き込むメディアミックスもあるけど。
アニメにならなかったらメイドインアビス全巻買い揃えることはなかっただろな…
作者に追加の労力強いて爆死し、作者を鬱に叩き込むメディアミックスもあるけど。
また休載でち…
実際はサボってるっつーよりどうにもペンが進まないのだろう
ドリフの場合スゴく面白いプロットは起こせたもののそれを生かす展開が思いつかず難儀してるかと
ヘルシングよりはるかに苦しんで描いとるなぁとは思うよ
ドリフの場合スゴく面白いプロットは起こせたもののそれを生かす展開が思いつかず難儀してるかと
ヘルシングよりはるかに苦しんで描いとるなぁとは思うよ
信長の野望武将風雲録でたまに史実上の絵師が訪ねてきてぼったくり価格で絵を描くと言ってくるイベントがあるんだが
たまに「筆がすすまぬ…」の一言で何も描かずに絵の代金を踏み倒されることがあるのを思い出した
たまに「筆がすすまぬ…」の一言で何も描かずに絵の代金を踏み倒されることがあるのを思い出した
絵師斬り長谷部
日本代表の前キャプテンがなぜ絵師を切るのかと思った
センベエ博士しか知らないが
鳥取でカメムシ大量発生と言うニュースを見てて、カメムシが大量発生した年の冬は大雪になりやすいという話を思い出した
早いうちから災害対策しといた方が良いかもね
早いうちから災害対策しといた方が良いかもね
Twitterの呟き見てると
ヒラコーが苦しんでる
とは思えないんだがな
ヒラコーが苦しんでる
とは思えないんだがな
行間から苦悩がにじみ出てるやろ
仕事に触れなくなったしキレなくなってきたし
俺たちの目はごまかせないぜ?
仕事に触れなくなったしキレなくなってきたし
俺たちの目はごまかせないぜ?
クソみたいなぼやきならまだしもTwitterでマジな苦悩を吐露されてもこっちがキツいし
フデタニンに没喰らう以前に自分でダメ出し原稿山盛り作るタイプだよな
ヘルシング時代のこのスレで良く訓練された古参兵の1人だからただゆるりと待つ
フデタニンに没喰らう以前に自分でダメ出し原稿山盛り作るタイプだよな
ヘルシング時代のこのスレで良く訓練された古参兵の1人だからただゆるりと待つ
例えば10月号用の現稿が8割できていたとしても
自分の中で納得いかないところがあってボツにしたら
全部捨てて11月号分は最初から描き直す面倒くさい完璧主義者の気を持ってるがヒラコーでしょ
自分の中で納得いかないところがあってボツにしたら
全部捨てて11月号分は最初から描き直す面倒くさい完璧主義者の気を持ってるがヒラコーでしょ
ステポチーンな絵書くときも作者なりの苦労が有るんですね
これ終わったら描こうと思ってたんだけどなー
怒られてやる気なくなったなー
怒られてやる気なくなったなー
アサシネねえ…
大同人の続きが読みたかったんですが…
以下略は…
アワーズ買ってきた今月は…掲載!
巻末コメント「シュークリームおいしい深夜は特に」
巻末コメント「シュークリームおいしい深夜は特に」
あずまんがの暦かよ
ヒラコーはシュークリーム分が不足すると原稿を落とすと?
295名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-l71D)2018/09/28(金) 20:05:34.17ID:WsDX01Kwd
今月何ページ?
原稿落とすと、アワーズ発売日前後にツイッターが止まるよな、ヒラコー。
…うしろめたいんだろうか
…うしろめたいんだろうか
え?今月載ってるん?
なんかの漫画家は原稿落とすのほぼ確定で開き直ってオンラインゲームで遊んでたら
担当から電話がかかって来て、開口早々「ほぅ、ゲームとは余裕ですね…」
とか言われて、恐怖のあまり、今までの人生で最速で原稿を仕上げた。
って話があったな。
担当から電話がかかって来て、開口早々「ほぅ、ゲームとは余裕ですね…」
とか言われて、恐怖のあまり、今までの人生で最速で原稿を仕上げた。
って話があったな。
居留守使ったら木をよじ登って確認してきてそのままベランダから踏み込まれた漫画家なら知ってる
本宮御大だっけ?
>>300
赤塚
赤塚
森永チョコフレークが販売終了とかマジかよ
スタッフが全員逃げたと聞いて心配して担当がたずねたら
泣きながら恨み節をつぶやきながら燃え盛るロンドンと虐殺を一人で描いてた漫画家なら知ってる
泣きながら恨み節をつぶやきながら燃え盛るロンドンと虐殺を一人で描いてた漫画家なら知ってる
あれだけ腹が出てると十月期間というより十月十日機関だな
>>310
嫁の腹膨らませてみろよと
嫁の腹膨らませてみろよと
ドリフは9年でまだ5巻だけど3年前に始まった衛府の七忍にもう巻数抜かれてる
山口先生のほうがヒラコーより年上なのに…
山口先生のほうがヒラコーより年上なのに…
ヒラコー「おいは恥ずかしか!毎月原稿あげずにおられんごっ!」
>>313
介錯しもす!!
介錯しもす!!
>>313
ヒラコーどん毎月、原稿を上げるのは女々か?
ヒラコーどん毎月、原稿を上げるのは女々か?
シュークリームはね ふたですくって たべるんだよ
シューアイスは認められない
今月呟きまくってるから原稿上がったんだなと思ってたらやはり載ってる
何P描いたんだろ
何P描いたんだろ
今、黒王が超優勢だけどこれからどするんだ
フレーク職人が一片一片手塗りでチョコレート塗るのは人手確保とか育成がたいへんらしい
>>321
伝説の職人トニー・トウゴウが引退したのが大きいらしいな
伝説の職人トニー・トウゴウが引退したのが大きいらしいな
チョコフレークはどうでもいいが…
麦チョコが生産中止になったら戦争だ
麦チョコが生産中止になったら戦争だ
まぁ、キノコ以外のチョコいらないし・・・・
キノコに肩入れするエリーゼ派ならここに
東日本ではファミマでかーるいスナックを買えばよか
>>329
ファミマがない
ファミマがない
「か、カール!お前…カールなんじゃろ??」
『…誰かと勘違いしてるようですが人違いですよ…僕は東ハトチーズスナック…か~るいチーズスナックですよ』
『…誰かと勘違いしてるようですが人違いですよ…僕は東ハトチーズスナック…か~るいチーズスナックですよ』
ポテフ「なにしばらく眠るだけさ直ぐに起きるよねチョコフレーク」
カールはカレー味派としては著しく不満だ。
…一時某セブンがカレー味のPBパフ菓子出したけど不味くて…
…一時某セブンがカレー味のPBパフ菓子出したけど不味くて…
ガキの頃 土産なんか滅多にくれない親父がカレー味のカールを兄弟3人に1袋づつ買って帰ってきた 「旨いか?」 「うん」 それからは土産はいつもカレー味のカールだった 3人分の3袋のカレー味
あの世の親父に伝えたい
俺はチーズ味が好きだったんだ
あの世の親父に伝えたい
俺はチーズ味が好きだったんだ
337名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-l71D)2018/09/29(土) 09:33:53.23ID:ASqSAIKDd
でもまあ売上半減となれば企業としての判断も仕方ないよなあ
買わないやつが悪いんや
買わないやつが悪いんや
カルミンなら備蓄が半ダースほどある
とうに賞味期限は過ぎてるだろうが砂糖菓子だし
シュリンクされてるから大丈夫だろう
とうに賞味期限は過ぎてるだろうが砂糖菓子だし
シュリンクされてるから大丈夫だろう
カールか俺はうすしお派
カレーやチーズは味が濃すぎて合わんかった
カレーやチーズは味が濃すぎて合わんかった
うずしお味
カーレカルー味
需要半分と言っても赤字で作ってた訳でも無いんやろうが
工場閉鎖に伴って他で新規に作るほどの旨味は無いんだろうね
工場閉鎖に伴って他で新規に作るほどの旨味は無いんだろうね
アミノ酸が足りなかったのか
チョコフレークは美味すぎた
同時にあれを食べ続けて迎える不幸な未来を誰もが予感できた
同時にあれを食べ続けて迎える不幸な未来を誰もが予感できた
日清にもチョコフレークあるから売れてないんだろ
ケロッグ「」
カール東日本輸出ビジネスのご提案
でも土方さんに八つ当たられたゴブリンさんたち、かわいそう
>>356
俺いまだにゴブリンさんの台詞読み取りスキルが無いんだけど
あれなんて言ってるのか 誰かハイパーゴブリンガルで訳してくれまいか?
お礼は一夜の夜伽で
俺いまだにゴブリンさんの台詞読み取りスキルが無いんだけど
あれなんて言ってるのか 誰かハイパーゴブリンガルで訳してくれまいか?
お礼は一夜の夜伽で
ニートが家事手伝い出した方が近い
いったい何がはじまるんですか?
>>362
台風
台風
あー、だから台風が来るのか
前の台風は富樫の分か?それとも三浦健太郎の分か?
前の台風は富樫の分か?それとも三浦健太郎の分か?
敵にいたときは、めんどくせえ敵だったのに
味方になるとハンパな強さになるんだろ土方!!
味方になるとハンパな強さになるんだろ土方!!
雑魚相手に無双が似合う能力だから、露払い的ポジションに落ち着くのでは
よく考えたらこく☆おう以外はその手の能力ばっかりだな
能力バトルって程には能力能力した能力でもないなみんな
よく考えたらこく☆おう以外はその手の能力ばっかりだな
能力バトルって程には能力能力した能力でもないなみんな
>>374
これまでの経験値をそのままに 異世界に転生しますか?
_____
| |
|→はい。... |
| .. |
| いいえ ..|
|_____|
これまでの経験値をそのままに 異世界に転生しますか?
_____
| |
|→はい。... |
| .. |
| いいえ ..|
|_____|
>>376
ニート歴と強さは比例しますか?
ニート歴と強さは比例しますか?
伊勢海転生
379名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd3f-l71D)2018/09/29(土) 13:58:49.05ID:WWyJrUIZdNIKU
菅野の新撰組ネタは出た?
元新選組としては黒王に力をかすのは間違っているぞ~みたいな感じかね…
まぁ、新選組って規律違反で切腹になるか、スパイ疑惑か逃亡で処刑になるイメージ
まぁ、新選組って規律違反で切腹になるか、スパイ疑惑か逃亡で処刑になるイメージ
>>381
幹部連中には局中法度は適用されません、いやマジで
幹部連中には局中法度は適用されません、いやマジで
>>384
つっても鉄の規律の剣客集団とかほぼ創作だぞ
最低限これやったら死刑しかないってのが曲中法度になっただけで
つっても鉄の規律の剣客集団とかほぼ創作だぞ
最低限これやったら死刑しかないってのが曲中法度になっただけで
スキピオが軍略は1945年相当の能力を
会得出来たって事?それとも空母にあった
大日本帝国軍の兵器の製造に目途が着いたとか?
会得出来たって事?それとも空母にあった
大日本帝国軍の兵器の製造に目途が着いたとか?
やっぱり副長には局長が居なきゃダメね☆
ついでにほぼ死文化してて幹部が来ても寝転がって金玉かいてたらしい
>>386
「金玉かいてた」はあまりにも暇そうにしている様子であって本当にかいてるわけじゃないから
「金玉かいてた」はあまりにも暇そうにしている様子であって本当にかいてるわけじゃないから
>>397でもう言われてた
>>386
金玉掻くってのは「油を売る」みたいな比喩じゃねえのかな?
「緊張感がない様子」みたいな
金玉掻くってのは「油を売る」みたいな比喩じゃねえのかな?
「緊張感がない様子」みたいな
津本陽とかの作品に書いてるのは誇張だったのか・・・
>>387
主に司馬遼太郎のせい
幕末の兵隊なんてどこも侍の格好したモヒカンですし
主に司馬遼太郎のせい
幕末の兵隊なんてどこも侍の格好したモヒカンですし
新選組<勝手に唐揚げにレモンをかけたら死刑しかない
>>388
あの当時、レモンあったんすか?
あの当時、レモンあったんすか?
>>388
マヨネーズを副長以外が独占したら極刑?
マヨネーズを副長以外が独占したら極刑?
土方仲間にすれば念願の着替えゲットできるやん>呉服屋スキル
大仏かと思った
卵のからざを取ったら切腹よ!
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd3f-l71D)2018/09/29(土) 16:56:36.47ID:soseqn9tdNIKU
大丸と高島屋のバイヤーがエンズに
やはり女の場合にはいくら暇そうにしていても金玉かいてたとは使えないか?
クラミジアの疑いがあるから医者行かんとね
新選組をモチーフにした小説・漫画・アニメ・ドラマが山のようにある日本
こんな人気コンテンツに化けるとは
サンジェルミも土方に教えてやるべきだな
こんな人気コンテンツに化けるとは
サンジェルミも土方に教えてやるべきだな
>>410
モチーフであって、土方さんの扱いがいいかどうか、は別の話だと思うの
沖田は勝ち組だろうけど、他はビミョーじゃね?
モチーフであって、土方さんの扱いがいいかどうか、は別の話だと思うの
沖田は勝ち組だろうけど、他はビミョーじゃね?
サンジェルミ「あなたマヨネーズ丼を食べたり漫画家になったりジジイになって北海道を駆け回ったりしてるわよ」
菅野よく戦闘機修理できたな…
>>415
他の民と多聞丸っしょ
他の民と多聞丸っしょ
>>415
なぁに機械なんて口金さえ合えば(ry
なぁに機械なんて口金さえ合えば(ry
>>444
大丈夫?職人さんの手作業だよ!
大丈夫?職人さんの手作業だよ!
>>445
俺っちの仕事に文句があるのかい兄ちゃんよお!
俺っちの仕事に文句があるのかい兄ちゃんよお!
ファーザーの名言「歴史にうっかり名を残すと恐ろしいニャー」の適用範囲が、FGOのせいで広がりすぎなんじゃないかと。
「蝦夷なら生前も駆け回ってたからまあいいか」
そういうこと。忘れちゃだめだよ
副長エンズ脱退フラグか
同郷としては嬉しい限り
同郷としては嬉しい限り
「新撰組、心得!!」
「し…士道不覚悟、切腹よ!!」
「し…士道不覚悟、切腹よ!!」
女は愛嬌、男は同郷
お坊さん、いろは歌のいの字はなんて言うんだい?
>>427
ん?市原悦子の「い」だ。
ん?市原悦子の「い」だ。
今回の主人公は土方だね
豊久とドワーフ爺ちゃんは何が何だか分からないだろうな
土方の行動が唐突過ぎて
豊久とドワーフ爺ちゃんは何が何だか分からないだろうな
土方の行動が唐突過ぎて
聞いたところでは土方さんは火星に行ったり魔人加藤と戦ったりもしたらしい
鳥山先生「漫画家が職業ならば原稿を間に合わせるのは漫画家として社会人として最低限のこと
原稿を落とすことは決して許されることではない」
荒木先生「普通にやっていれば1週5日勤務、1日はネームのアイデア、もう1日は休日、これが当たり前では?」
秋山先生「原稿は計画的にやるもの。急病や合併号に備えて10本くらいストックがあるのが当たり前では?」
さいとう先生「原稿を落とすとかありえない、私は漫画をを職業にして生きているのだから…」
原稿を落とすことは決して許されることではない」
荒木先生「普通にやっていれば1週5日勤務、1日はネームのアイデア、もう1日は休日、これが当たり前では?」
秋山先生「原稿は計画的にやるもの。急病や合併号に備えて10本くらいストックがあるのが当たり前では?」
さいとう先生「原稿を落とすとかありえない、私は漫画をを職業にして生きているのだから…」
手塚先生「ちょっとトイレ」(窓から脱出して羽田空港へ)
永井先生「え?週に5本の連載をするコツ?他の人の5倍早く描けば良いんですよ」」
植芝の漫画で昔
某出版社重役「ワシは手塚先生の原稿を取り立てで出世した」
編集長「私は大友先生の原稿を取り立てで出世しました」
とやっていたな
某出版社重役「ワシは手塚先生の原稿を取り立てで出世した」
編集長「私は大友先生の原稿を取り立てで出世しました」
とやっていたな
仕事量的には永井豪は先生はかなりやばい
アニメの監修や毎週のキャラデザをしながら連載を3本こなしたりとやば過ぎる
一時期、週間少年雑誌を全て制覇とかやばいレベル
アニメの監修や毎週のキャラデザをしながら連載を3本こなしたりとやば過ぎる
一時期、週間少年雑誌を全て制覇とかやばいレベル
汽車の窓から 手をにぎり
送ってくれた 人よりも
ホームの陰で 泣いていた
可愛いあの娘が 忘られぬ
トコ ズンドコ ズンドコ
送ってくれた 人よりも
ホームの陰で 泣いていた
可愛いあの娘が 忘られぬ
トコ ズンドコ ズンドコ
6巻にDVD付特装版が出るのは
ユニバーサルの都合なのか画報社の都合なのかよくわからないが、
アニメのエピソード15.16がBDで発売されるまではまだ時間がかかるってことなの?
ユニバーサルの都合なのか画報社の都合なのかよくわからないが、
アニメのエピソード15.16がBDで発売されるまではまだ時間がかかるってことなの?
菅野さんが飛んできたのはいいけど
あんな状態だと急降下とか急旋回したら機体がバラけないのか非常に心配
あんな状態だと急降下とか急旋回したら機体がバラけないのか非常に心配
>>447
気合いで何とかなる菅野マジック
気合いで何とかなる菅野マジック
>>447
音速を超えるために90度で垂直降下しなければ大丈夫
音速を超えるために90度で垂直降下しなければ大丈夫
>>462
ニコイチどころかサンコイチ、ヨンコイチくらいのファントムでも
音速出してたからだいじょーぶだいじょーぶ
ニコイチどころかサンコイチ、ヨンコイチくらいのファントムでも
音速出してたからだいじょーぶだいじょーぶ
>>462
最後には菅野さんが片目片腕片足義手義足になっちゃうから止めて
最後には菅野さんが片目片腕片足義手義足になっちゃうから止めて
>>474
よう二階堂…と思ったけれどあいつまだ両目あったわ
よう二階堂…と思ったけれどあいつまだ両目あったわ
>>481
つしっぽを剃られたリス
つしっぽを剃られたリス
>>474
ベルゼルガなのかガルディーンなのか記憶があいまいでわからん
ベルゼルガなのかガルディーンなのか記憶があいまいでわからん
>>484
戦場まんがシリーズやろ
戦場まんがシリーズやろ
>>491
ああ!記憶の蓋がパカっとあいた!ありがと。
ああ!記憶の蓋がパカっとあいた!ありがと。
>>481
鉄腕キャンベルだろ
…と、別のキャラを出して混乱させてみる
鉄腕キャンベルだろ
…と、別のキャラを出して混乱させてみる
>>449
マシーンが気合でなんとかなるのオーラバトラーと獣戦機くらい
マシーンが気合でなんとかなるのオーラバトラーと獣戦機くらい
>>449
ゲッター線「気合があればなんでもできる!」
ゲッター線「気合があればなんでもできる!」
勘違いするな、お前を倒すのは俺だということだ(一度は言ってみたい日本語)
我ら徳川軍の勝利や!勝ち戦や!
お?なんや、あの西軍の奴ら、戦場で孤立してるやんけ!カモネギktkr!
島津?九州の田舎者どもやん!
勝利のついでに手柄にしたろwwww
お?なんや、あの西軍の奴ら、戦場で孤立してるやんけ!カモネギktkr!
島津?九州の田舎者どもやん!
勝利のついでに手柄にしたろwwww
口金合わないのが当時の日本製なんだよなあ
工業規格って偉大
工業規格って偉大
>>460
お豊に面倒見させればいいだろ!
音叉効果で打ち消しあって、静かになるよ!
お豊に面倒見させればいいだろ!
音叉効果で打ち消しあって、静かになるよ!
日本じゃなくてもWW2頃のエンジンはパッキンやガスケットの性能が今と段違いで
ちょっとエンジンが熱持つと(今の基準で言えば)オイルやガスが漏れ放題で
当時の設計通りに今の技術でエンジン作ると2割は出力アップできるって話だし
点火プラグだって当時のは確実に点火してくれるかどうかすら怪しいし
ちょっとエンジンが熱持つと(今の基準で言えば)オイルやガスが漏れ放題で
当時の設計通りに今の技術でエンジン作ると2割は出力アップできるって話だし
点火プラグだって当時のは確実に点火してくれるかどうかすら怪しいし
某漫画じゃ中島と三菱に合弁会社造らせてネジの規格統一させろなんておっ始めたり
陸海軍で螺子から銃弾から全て規格を統一させてたら
もー少しなんとかなったんだろか
陸海軍で螺子から銃弾から全て規格を統一させてたら
もー少しなんとかなったんだろか
>>464
アメリカみたいな量は最初から作れない
んだから規格統一は便利であっても
戦局左右できるもんじゃない
材料(主に鉄)ケチるために剛性不要な
水平爆撃用と急降下爆撃用とかで
日本は25番航空爆弾まで種類有るんだぜ。
アメリカみたいな量は最初から作れない
んだから規格統一は便利であっても
戦局左右できるもんじゃない
材料(主に鉄)ケチるために剛性不要な
水平爆撃用と急降下爆撃用とかで
日本は25番航空爆弾まで種類有るんだぜ。
(規格が陸海で共通じゃなかったのかよ・・・)
>>465
ばかやろう!
スロットルの動かす向きすら違ったんだぞ
ばかやろう!
スロットルの動かす向きすら違ったんだぞ
>>467
飛行機のエンジンのスロットルレバーは出力upのときは前に押し出す。
前に進むんだから押すで、これはこれで合理的。
東急が電車のコントロールレバーを一体化するとき、スロットル側は慣性が働く方向に合わせて引く動作に。
以後、日本の電鉄のデファクトスタンダードに。
ものの考え方捉え方の面白さを感じる。
が、まずありえないが電車の運転士とパイロットを兼業するとえらいことになりそうでw
飛行機のエンジンのスロットルレバーは出力upのときは前に押し出す。
前に進むんだから押すで、これはこれで合理的。
東急が電車のコントロールレバーを一体化するとき、スロットル側は慣性が働く方向に合わせて引く動作に。
以後、日本の電鉄のデファクトスタンダードに。
ものの考え方捉え方の面白さを感じる。
が、まずありえないが電車の運転士とパイロットを兼業するとえらいことになりそうでw
ドリ方はその辺は所詮気分次第な気がする
自棄になってただけっつうか
3Pシューターの方のみっちゃんと似た匂いがする
自棄になってただけっつうか
3Pシューターの方のみっちゃんと似た匂いがする
仲が悪すぎて陸軍と海軍別々にドイツからエンジン生産のライセンス取ったとかって話もなかったか
自動車用の細目ネジは今もトヨタ系と日産系で2種あるからね
その昔、緩み難いネジ締め理論を巡って日本ネジ学会を真っ二つにした事が有ってそれを今も引きずってる
エンジニアなら物作りに直結しているのでどこかで妥協するもんだけど学者センセは依怙地で頑固で感情的…
その昔、緩み難いネジ締め理論を巡って日本ネジ学会を真っ二つにした事が有ってそれを今も引きずってる
エンジニアなら物作りに直結しているのでどこかで妥協するもんだけど学者センセは依怙地で頑固で感情的…
475名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-l71D)2018/09/30(日) 03:09:16.57ID:u95FMeZVd
光秀主役の大河までもう一冊出せると思う?
自己紹介しとこう!
フィアットG50『ごめんね丈夫が売りもので急降下したら
時速930kmが出ちゃいました。(戦前)』
時速930kmが出ちゃいました。(戦前)』
キャンベル星人だって?
わしはチョコフレークは手を汚さないように袋から直飲みなんじゃ
>>316
おまえらの話、俺の中の丼=丼飯な固定観念のせいでとんだ悪食に見えてた
いやでもこのスレの住民の中になら居ても不思議がない気がするチョコフレーク丼やったつわものが
>>316
おまえらの話、俺の中の丼=丼飯な固定観念のせいでとんだ悪食に見えてた
いやでもこのスレの住民の中になら居ても不思議がない気がするチョコフレーク丼やったつわものが
牛乳粥のトッピングに少量のチョコフレークはやった
風邪でしいどいときに作ったからなにかと間違えた可能性はあるが
風邪でしいどいときに作ったからなにかと間違えた可能性はあるが
1/3食ったらかき混ぜる
汚いとか言われても気にしない
汚いとか言われても気にしない
義久「板チョコレートとコーンフレークを交互に口に入れれば解決ばい」
豊久「おいどん、流石でごわす」
義弘「マーブルチョコレートをボウルに入れて、シリアルの代わりにすればよか」
豊久「おいどん、流石でごわす」
歳久「美味い麦飯ばい」
豊久「おいどん、流石でごわす」
豊久「おいどん、流石でごわす」
義弘「マーブルチョコレートをボウルに入れて、シリアルの代わりにすればよか」
豊久「おいどん、流石でごわす」
歳久「美味い麦飯ばい」
豊久「おいどん、流石でごわす」
海自も設立当初は「とりあえず作ってみたけどこれいらね」みたいな船をもらった。
船体の前方にロケットランチャーしこたま積んで、船尾のアンカーをおろした状態で
砂浜に突っ込んでいってそのまま乗り上げて、ロケットぶっ放してアンカーを巻き戻すことで
戻っていくやつ。ゆり型だっけかな。
船体の前方にロケットランチャーしこたま積んで、船尾のアンカーをおろした状態で
砂浜に突っ込んでいってそのまま乗り上げて、ロケットぶっ放してアンカーを巻き戻すことで
戻っていくやつ。ゆり型だっけかな。
絶対に溶けないチョコフレークを作れば・・・
消化もされない
消化もされない
なにっ、久しぶりに載ってたから来たが
誰も本編の話してないじゃないかよ、えーっ!
まぁ雑談ばっかなのはタフスレも同じなんだけどなブヘヘ
誰も本編の話してないじゃないかよ、えーっ!
まぁ雑談ばっかなのはタフスレも同じなんだけどなブヘヘ
スロットルレバーの方向が陸軍と海軍で違うっていうけど実際は同一機種の一型二型で違ってたとかさらにグダグダ
F111の可変翼操作レバーは当初前で広げるようになっていたけどパイロットの要望で
スロットルレバーの操作と同じく前ですぼめるように変更とかパイロットの体感が優先されるね
F111の可変翼操作レバーは当初前で広げるようになっていたけどパイロットの要望で
スロットルレバーの操作と同じく前ですぼめるように変更とかパイロットの体感が優先されるね
いいわあ
シルヴィーなバルタン
シルヴィー・バルタンは来日したときにバルタン星人のことを教えられて
「あら、面白い話じゃない」と大人の対応をしたそうな
「あら、面白い話じゃない」と大人の対応をしたそうな
二十億虐殺は流石に教えなかったか
菅野(奴を倒すには過重物をパージして機体の限界性能を引き出せれば…)
菅野「提督…どうだぁ…そっちの状況は…」
山口「こっちは順調だ!もう、黒王も見つけた!」
菅野「帰ったら、祝杯だ!再開を祝して…」
菅野「提督…どうだぁ…そっちの状況は…」
山口「こっちは順調だ!もう、黒王も見つけた!」
菅野「帰ったら、祝杯だ!再開を祝して…」
億単位の殺戮など毎日のようにやっておるわ(ティッシュで拭きながら
トンチキな世界観なんだし菅野さんに機神風神を与えたい
原作というか元ネタは戦前の子供向け軍事浪漫やで
戦術神風で戦況が一気にひっくり返るのもどうかと思う
ジンラ号とか日の丸人とかシュトロハイムさんとかはさすがに規格外か
>>528
日本は科学技術が及ばず敗戦というトラウマがそういったガジェットを産む元になってるが、
戦勝国のアメリカにもキャプテンアメリカがいる面白さ。
ドイツ、イタリアにはどんなヤツがいるのかw
ドイツはナチの…という背景がタブーだから存在しないと聞いたけど。
日本は科学技術が及ばず敗戦というトラウマがそういったガジェットを産む元になってるが、
戦勝国のアメリカにもキャプテンアメリカがいる面白さ。
ドイツ、イタリアにはどんなヤツがいるのかw
ドイツはナチの…という背景がタブーだから存在しないと聞いたけど。
>>543
戦争映画とかみていると
「ふざけるな!日本兵は蛆のわいた少量の米だけで3週間生きるぞ!」ってセリフがあって
すごくほめられてました…
戦争映画とかみていると
「ふざけるな!日本兵は蛆のわいた少量の米だけで3週間生きるぞ!」ってセリフがあって
すごくほめられてました…
>>543
全員シモ・ヘイヘに倒される
全員シモ・ヘイヘに倒される
>>543
技術はあったが工作機械と資源がなかったんだが?
讃えられてる零戦ですら、燃料がクソなせいで性能を100%発揮出来なかったし
技術はあったが工作機械と資源がなかったんだが?
讃えられてる零戦ですら、燃料がクソなせいで性能を100%発揮出来なかったし
菅野の闘いはやっぱり轢き逃げアタックだな
任天堂はクッパ姫の権利買い取ればいいじゃない
クッパ姫買ってまたマリオRPG出しちゃいなよ
クッパ姫は実際かわいい
悪の女幹部的存在って、男のコだよな
悪の女幹部的存在って、男のコだよな
気付いたらクッパJrなる存在が生み出されてたがコクッパ共はどういう扱いになってるんだ?
ウルトラ兄弟的な
途中で切れた
ウルトラ兄弟的なのがコクッパ、ハヌマーン的なのがクッパJr
ウルトラ兄弟的なのがコクッパ、ハヌマーン的なのがクッパJr
クッパッパ~ ルンパッパ♪
それ褒められてないような
米軍名物「下っ端兵士には敵の長所を最大限に知らしめてナメプさせない」ってやつかも
敵は大した事ないすぐに降伏する…と言っておいたのに思わぬ反撃を受けると士気が萎えるというからね
日本の戦の心得みたいなのにもあるのでそういう兵隊の心理は洋の東西を問わないね
日本の戦の心得みたいなのにもあるのでそういう兵隊の心理は洋の東西を問わないね
豊久様は良か大将だと思うんが、少しばかり大人し過ぎると思わんか?
最近気づいたが幼女戦記のコミックが月間連載なのに
連載3年で10巻発行されてるんだが……
連載3年で10巻発行されてるんだが……
仮に荒木先生が仲魔になったらなったで
義経がライバルになりそうな感じがする…
義経は武士だけど勝てば官軍!奇襲・夜襲・民間人ごと攻撃何でもあり!
って奴だし武士じゃないけど武士らしくって感じの新撰組とは対照的な存在
義経がライバルになりそうな感じがする…
義経は武士だけど勝てば官軍!奇襲・夜襲・民間人ごと攻撃何でもあり!
って奴だし武士じゃないけど武士らしくって感じの新撰組とは対照的な存在
>>554
いやトヨとかのリアル武士からしたらえ?何言ってんのお前?な思考じゃないのか土方
いやトヨとかのリアル武士からしたらえ?何言ってんのお前?な思考じゃないのか土方
形骸化した後に砂糖衣付けた代物だからな
土方が「お前を倒すのはこの俺だ!」を発動していてちょっと笑った。
新選組の平隊士が唖然としてたのもちょっと笑った
でも一番ツッコミたいのは、菅野が歌ってた歌。
ズンドコ節って‥‥ドリフ繋がりかいっ!!
新選組の平隊士が唖然としてたのもちょっと笑った
でも一番ツッコミたいのは、菅野が歌ってた歌。
ズンドコ節って‥‥ドリフ繋がりかいっ!!
568名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-l71D)2018/09/30(日) 22:47:39.87ID:ts5g0onCd
海軍小唄か
アメリカ「キログラム原器の重さがちょっと変わったって聞いたので」
こっちも今夜中吹く予定らしいんだよなあ
鳥羽伏見の面白いところはその死傷者の少なさだよな
身も蓋もなく言えば「ショボい」
大砲ボーンと撃たれて「ハイ無理」つって指揮官逃げ出したって
そんな結果にゃならんレベル
まぁ…なんつーか良くも悪くも「幕府」って括りじゃ限界だったんだろうな、色々と
身も蓋もなく言えば「ショボい」
大砲ボーンと撃たれて「ハイ無理」つって指揮官逃げ出したって
そんな結果にゃならんレベル
まぁ…なんつーか良くも悪くも「幕府」って括りじゃ限界だったんだろうな、色々と
>>589
日露戦争より前の戦争なんて全部そんなもんよ
日露戦争より前の戦争なんて全部そんなもんよ
トッシー浄化イベントでも起きるの?
ズンドコ節ってたしか元ネタがあったんじゃね?
恐怖のズンドコ
ズンドコ節聞くと、歯磨きしなきゃと思う。
わずか程度でもコミックバンドの面影のあるドリフはわかんねっす
物心ついた頃には全員集合しなくなってカトちゃんケンちゃんだったし
>>596
それはいい湯だなでは
物心ついた頃には全員集合しなくなってカトちゃんケンちゃんだったし
>>596
それはいい湯だなでは
>>597
自分もそうだが、カトちゃんけんちゃん世代ならたまにゴールデンでドリフも再放送してなかったっけ
まあそれでもドリフのお約束みたい「志村、後ろー」「ちょっとだけよ」的なネタはネットから知ったな
自分もそうだが、カトちゃんけんちゃん世代ならたまにゴールデンでドリフも再放送してなかったっけ
まあそれでもドリフのお約束みたい「志村、後ろー」「ちょっとだけよ」的なネタはネットから知ったな
フランス女<ハハーン
大爆笑はたまにやってたから本当に集合しなくなったわけしゃないがそこら辺は言葉のあやってことで許してくれ
ミュージシャンらしいことをしてる印象は本当にない
当時ドリフが歌ってる覚えと言えばそれこそ大爆笑オープニングくらい
ミュージシャンらしいことをしてる印象は本当にない
当時ドリフが歌ってる覚えと言えばそれこそ大爆笑オープニングくらい
志村けんのバカ殿で、家老か中老みたいなポジションに田代がいた気がする
そんな記憶しかない
そんな記憶しかない
ミニにタコができる
16にございます
零戦はデビュー時は抜きん出た性能だったんだろ?
>>607
トップレベルだとは言えるけど抜きん出たとまでは
トップレベルだとは言えるけど抜きん出たとまでは
とても大雑把に言うとWW1での損害と世界大恐慌でどこの国も軍にかける予算が無くて
新型の戦闘機作っても実績のあるメーカーで手堅く行こうとするところばかりで
軍用機より民間機の方が進んだテクノロジで飛びスピードが出るなんて事態が起こってる中
軍用機に金をつぎ込みまくってた日本の軍用機が一時的にリードしたという感じ
戦争直前~戦争になるとなりふり構っていられなくなった国が
戦間期のエアレース等で名を上げた新進メーカー/設計者の飛行機を投入したらリードは無くなった
新型の戦闘機作っても実績のあるメーカーで手堅く行こうとするところばかりで
軍用機より民間機の方が進んだテクノロジで飛びスピードが出るなんて事態が起こってる中
軍用機に金をつぎ込みまくってた日本の軍用機が一時的にリードしたという感じ
戦争直前~戦争になるとなりふり構っていられなくなった国が
戦間期のエアレース等で名を上げた新進メーカー/設計者の飛行機を投入したらリードは無くなった
他の国が軍事に力を入れても、大和や伊400型を作るのは不可能だけどな
日本軍が弱かった事にしたいいつもの奴ら
日本軍が弱かった事にしたいいつもの奴ら
>>611
なんでそんなとんちんかんな話になってるんだ?
なんでそんなとんちんかんな話になってるんだ?
スイス海軍とか
陸上走行戦闘機
抜作先生しか知らないが
日本軍はイカれ具合なら文句なく一番なんだがな
>>618
紅茶の国「せやな」
紅茶の国「せやな」
アメリカが巨大潜水艦が必要って判断していたら伊400よりでかいのをズラッと作っていたろうね
アメリカの恐ろしさはそういうとこ
アメリカの恐ろしさはそういうとこ
まー今世界の世話をもう見るつもりはない!
でモンロー主義に回帰しつつあるんでアメリカ
でモンロー主義に回帰しつつあるんでアメリカ
>>623
それ超大国どころか大国を辞めることにならんか? いくらアメリカでも
それ超大国どころか大国を辞めることにならんか? いくらアメリカでも
>>629
なお中国が死にかけている模様
なお中国が死にかけている模様
白いドレス着てスカートを手で押さえるあれですか
今川焼
山口百恵と三浦友和の映画ですね
噴流で貫通するんだろ
ぜんぜん効いてないアルよ(白眼
ハンターハンター、ドリフ、3月のライオン、ベルセルクの全部が完結したころに
中国が崩壊するんでしょう…?
中国が崩壊するんでしょう…?
>>633
ハンターハンターはゴンと親父が再会した所で終わっており
今連載してる分は本編終了後のオマケみたいなものだ
という説を聞いたぞ
ハンターハンターはゴンと親父が再会した所で終わっており
今連載してる分は本編終了後のオマケみたいなものだ
という説を聞いたぞ
>>633
中国は永久不滅アルネ
中国は永久不滅アルネ
>>636
自分もそんな風に読んでるわ
別にゴンは最高のハンターになりたいとか思ってるわけじゃないし
自分もそんな風に読んでるわ
別にゴンは最高のハンターになりたいとか思ってるわけじゃないし
中国人ネット民は東京電視台(テレビ東京)が速報特番組まないうちは大丈夫とか言ってるぞ
中国はなろうに出てくる内政つえぇぇぇ国だと思っときゃ良い
やった事は「絶対に」成功する
そら「今日の為替」「今日の株価」を思った通りに設定できるんだから
失敗するわきゃ無い、外貨準備が一円も無くなって
「国民全員ぺんぺん草食ってる」ってとこまでいかなきゃ崩壊なんぞせんよ
若しくは革命起きて「まともな政府」でもできない限り崩壊しない
やった事は「絶対に」成功する
そら「今日の為替」「今日の株価」を思った通りに設定できるんだから
失敗するわきゃ無い、外貨準備が一円も無くなって
「国民全員ぺんぺん草食ってる」ってとこまでいかなきゃ崩壊なんぞせんよ
若しくは革命起きて「まともな政府」でもできない限り崩壊しない
ハンターハンターをわかってねぇな~
むしろ今からが本番よ
むしろ今からが本番よ
伊400パクリの水密区画開けて引き出したV1パクリを発射したのが初の潜水艦からのミサイル発射実験
E-400 vs T-800 vs C1000タケダ
ブルーノア
>>647
俺もそれ思い出した
アニメはろくに見てないけど玩具持ってたわ
俺もそれ思い出した
アニメはろくに見てないけど玩具持ってたわ
自転車
カレーに火をいれたら細かい泡がいっぱい出てくる
暑かったから逝ってんのかな具だけ拾って洗えば食えるか?
中鍋まるまるとかダメージデカイわ
暑かったから逝ってんのかな具だけ拾って洗えば食えるか?
中鍋まるまるとかダメージデカイわ
ウェルシュ菌とか食中毒菌の多くは中るほど増殖しても味を変化させないからなあ
料理はもったいないけど健康を損なう方がはるかにもったいないと割り切ってる
料理はもったいないけど健康を損なう方がはるかにもったいないと割り切ってる
ヒラコーどん、冨樫どん、三浦どん、毎号原稿を挙げるのは女々か?
昔作って一晩で菌膜張ったカレーがあまりにもったいなくて表面捨ててむりやり食ったが全く味がしなくてビビった
アミノ酸や糖分などが全部菌に利用されてしまったのかとか思ったがなんだったんだろう
肉や芋なんかの具材は味はするんだが食感がおかしかった
アミノ酸や糖分などが全部菌に利用されてしまったのかとか思ったがなんだったんだろう
肉や芋なんかの具材は味はするんだが食感がおかしかった
失敗したカレーをそのまま放置した結果がウスターソースだったかな?
抗生物質添加のカレー粉を作れば良いんだよ腐らなくなる
食べた人は耐性菌を育てる苗床になっちゃうけど
食べた人は耐性菌を育てる苗床になっちゃうけど
「カレー」という言葉を聞いたとき思い浮かべる食べ物
それがカレーです
それがカレーです
>>664
最近はカレーはレトルトカレーの封を切って
人参の煮たのや糸こんにゃくにご飯(麦入り)で
皿にブチまけて喰らう
最近はカレーはレトルトカレーの封を切って
人参の煮たのや糸こんにゃくにご飯(麦入り)で
皿にブチまけて喰らう
マンモスやカモシカがタービンを回す
原子力電池でモーター回そうぜ(出力不足)
ウガンダ・トラがこのスレに興味を抱いています
>>673
カレーは飲み物ですね。ごくごく
カレーは飲み物ですね。ごくごく
狂牛病騒ぎのおかげで安価な牛スジって無くなっちゃったんだよね
安い材料を手間暇かけて美味しく食べるという醍醐味が失われてしまった
普通に牛肉買えちゃう値段
安い材料を手間暇かけて美味しく食べるという醍醐味が失われてしまった
普通に牛肉買えちゃう値段
チキンだとカレー自体が少し甘くなった気がする
うちはシーチキン
豚筋もあるよ かなり癖があるが
カリカリの鶏皮は邪道?
東急ストアでg20円だった頃
100円位買って手作りカレーを作ったぞい。
東急ストアでg20円だった頃
100円位買って手作りカレーを作ったぞい。
鶏頭水煮で作れ
鶏のの脚ならいきなり見るとトラウマになりそう
牛スジは高くなり牛テールは幻になってしまった
牛スジは高くなり牛テールは幻になってしまった
まぁ代わりに竹輪を入れれば、たいてい解決するのですけどね
普通に豚バラ角切りでいいじゃないの
じゃあ米を入れた米カレー
肉のカレーは肉に予め下味をつけた方が旨いな
豚や牛も予めカレー粉をまぶしたりウスターソースやニンニク醤油に漬けておいてから
具にすると調味料のコクも加わって旨い
豚や牛も予めカレー粉をまぶしたりウスターソースやニンニク醤油に漬けておいてから
具にすると調味料のコクも加わって旨い
水を使わずに野菜を蒸し煮にして野菜の水分を水代わりにしたり
ワインを水代わりにするのもありだよな
ワインを水代わりにするのもありだよな
TVでやってたけどカレーの隠し味にジャムだのコーヒーだの大田胃散だの
一歩間違えたらマズメシになるような情報はみだりに流布しないでほしい…
でもウスターソースなら下味付けでも隠し味でも失敗は無いね
一歩間違えたらマズメシになるような情報はみだりに流布しないでほしい…
でもウスターソースなら下味付けでも隠し味でも失敗は無いね
えっ今日はカレー喰っても良いのか?!
すいません、それビーフシチューライスなんですよ
ジャム(チャツネ)はふつー
コーヒーは喫茶店の知恵
一歩間違えばのスリルに慣れたら怖いね
コーヒーは喫茶店の知恵
一歩間違えばのスリルに慣れたら怖いね
「腹が減ってるだろう?特製のビーフカレーだ」
>>695
「心配いりません、敷地外で処理させました」
「心配いりません、敷地外で処理させました」
かえれ ベルダンディのすっぽんぽん
肉をジャムにつけておくのもいいぞ
愛情?
胃腸薬はガスター10みたいな医薬品と太田胃散みたいな漢方薬が普通にならんで売ってるのでどっちにするか迷うな
むしろ女体化しないことがいじめ
dashの録画見てこのスレ読んでたら猛烈にカレー食べたくなったわ
よろしい ならば今夜はカレーだ
よろしい ならば今夜はカレーだ
>>706
カレーは金曜日のお昼がいいのではないでしょうか?
カレーは金曜日のお昼がいいのではないでしょうか?
このスレじゃ逆に不評かもしれないけれてども豚肉とじゃがいもの入っていて中辛くらいに辛さを抑えたカレーが一番すき
カレーは米よりナンで食べたい派
>>713
ナン…だと…
ナン…だと…
無双オロチに豊久いるのね。信長は元々いるから与一も出してくれ
タマネギを砂糖で炒めたら旨くなるてナイトスクープでやってたカレー
タマネギは炒めないで途中から入れてる
フライドオニオン入れてコク出ししてる
フライドオニオン入れてコク出ししてる
719名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-l71D)2018/10/02(火) 09:12:52.37ID:TcELCtFBd
大量に買える安くて悪い素材を美味しくしなくちゃいけないから工夫が必要なのが自衛隊カレーと聞いて
自衛官カレー食ったことあるけど普通の味だったな
>>723
具材が…自衛官・・・
具材が…自衛官・・・
多数が食うのに普通じゃないカレー出されても困るだろ
破れ恐怖のデスクロス
給食に肉が出ると生徒の数が減っていく学校
ソイレントカレーか
とりあえず籤をひこうか
陸自のカレーは(たぶん)凝ってないヨー
美味しいのは海自のカレー
海自カレーを食う機会があって、艦を選べるなら迷わず潜水艦ブースへダッシュだ!
潜水艦が1番美味い!
(横須賀市民)
美味しいのは海自のカレー
海自カレーを食う機会があって、艦を選べるなら迷わず潜水艦ブースへダッシュだ!
潜水艦が1番美味い!
(横須賀市民)
>>734
呉市民「あ?」
呉市民「あ?」
海自では時間が許す限り予算の範囲内とはいえ凝る事ができるけど
陸自は緊急炊き出しとか時間も材料も限られるなかで量を作ることを求められるからね
それでも被災地で出される陸自カレーは絶品という評判なので食べ比べてみたい
陸自は緊急炊き出しとか時間も材料も限られるなかで量を作ることを求められるからね
それでも被災地で出される陸自カレーは絶品という評判なので食べ比べてみたい
>>737
不謹慎かもしれんが
「被災地での炊き出し」という状況が旨味を加えているということはないんだろうか
不謹慎かもしれんが
「被災地での炊き出し」という状況が旨味を加えているということはないんだろうか
>>737
空腹は一番のスパイス、ってヤツやね・・・
空腹は一番のスパイス、ってヤツやね・・・
>>750
ヒラコーの遅筆も読者の空腹感をより強烈にするための作戦だった…?
ヒラコーの遅筆も読者の空腹感をより強烈にするための作戦だった…?
>>744
食のありがたみが、文字通り身に染みるからなあ
食のありがたみが、文字通り身に染みるからなあ
カレーが不味かったから独立国家宣言?
宗教上の理由で自衛隊のカレーが食べられない人の分まで食べてあげよう
まあなんもない海の上だから食うくらいしか楽しみがない
そういや上富良野駐屯地の創立記念行事では
かならずカレーライスを無料提供してるな
かならずカレーライスを無料提供してるな
海上と航空は入隊から退官までずっと食事を作り続ける職人的隊員が作れる制度というか組織になっている
陸上は職人は求めないから最低限の食事を作れるよう、一部の隊員に半年交代ぐらいで食事を作らせてきたのが…一昔前まで
今は予算も隊員も減らされて、ほとんどの駐屯地ではパートのおばちゃんだけで三食作ってる
当然隊員のスキルなんかそもそも機会が無いんだから上がる訳がない
陸上は職人は求めないから最低限の食事を作れるよう、一部の隊員に半年交代ぐらいで食事を作らせてきたのが…一昔前まで
今は予算も隊員も減らされて、ほとんどの駐屯地ではパートのおばちゃんだけで三食作ってる
当然隊員のスキルなんかそもそも機会が無いんだから上がる訳がない
>>749
野営とかで作ったりしないの?今って全部戦闘糧食とかなの?
野営とかで作ったりしないの?今って全部戦闘糧食とかなの?
753名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd0b-l71D)2018/10/02(火) 20:06:01.78ID:mS824psed
というか多摩弁でもヒとシが入れ替わるんだっけ?
善通寺の駐屯地では年に1回だけ一般人が食べられる乃木うどん(希典プロデュース☆)が有るよ
自分はまだ食べた事無いけど
自分はまだ食べた事無いけど
娯楽が少ない閉鎖空間だと食が重要になるんだろうな
南極調査団とかも暦にあわせてアイスクリームや流しそうめんやるというし
南極調査団とかも暦にあわせてアイスクリームや流しそうめんやるというし
>>756
小堺一機の父親は初代南極観測隊のコック
ある日、観測に出た隊の無事を心配していると緊急連絡が入った
「隊員の士気を挙げる!急ぎ寿司っぽいものを遅れ!」
小堺一機の父親は初代南極観測隊のコック
ある日、観測に出た隊の無事を心配していると緊急連絡が入った
「隊員の士気を挙げる!急ぎ寿司っぽいものを遅れ!」
>>784
2回も南極に行ってるんだよ。確か。
研究上の必要で、とかでなく複数回行った人ってすごいと思う。
2回も南極に行ってるんだよ。確か。
研究上の必要で、とかでなく複数回行った人ってすごいと思う。
>>784
長屋の花見みたいに見た目が似てればいいのなら
雪団子にスパム乗せで10万イイネ稼げるな
長屋の花見みたいに見た目が似てればいいのなら
雪団子にスパム乗せで10万イイネ稼げるな
入院してるときがまさにそうだった
飯だけが楽しみ
ああいう環境だと病院が催す朗読会とか
普段興味すら持たないイベントでも参加してしまうw
飯だけが楽しみ
ああいう環境だと病院が催す朗読会とか
普段興味すら持たないイベントでも参加してしまうw
元海自の人に聞いたけど
採用時に決まった仕事にほとんど変更はないそうだ
調理担当はずーっと調理
採用時に決まった仕事にほとんど変更はないそうだ
調理担当はずーっと調理
シパイスー
ちなみ「デブは1食~」は少佐のセリフな
つまり、759くんはまだデブさが足らない、と
昨今のヒラコースレはデブが一食抜かすと~ですら通じないのか
じゃあクズだからねとか詩織を気取って髪ピンクとか絶望的じゃないか
じゃあクズだからねとか詩織を気取って髪ピンクとか絶望的じゃないか
ヘルシング終わってもうすぐ10年になるしドリフからファンになった人もいるだろうし
ばあさんや、外伝はまだかの?
ばあさんや、外伝はまだかの?
トールハンマー発射ー
徹・範馬
人間の葛は鉄の葛を集メル
ホワイトハウスを葛で覆い尽くしてくれるわ!
一時期ホワイトハウスが襲撃される映画がやたら作られたのはなんだったんだよ
半島の工作員がホワイトハウスを占拠とか無理ありすぎでしょうが
半島の工作員がホワイトハウスを占拠とか無理ありすぎでしょうが
ファイエルあそこらへんに
海軍の船や潜水艦の乗員は、上陸するまでアルコールなしっぽいから
食事に気を使わないとストレスがやばいんだろうな
食事に気を使わないとストレスがやばいんだろうな
>>786
刑務所と一緒で甘シャリに走るんだろうなぁ
刑務所と一緒で甘シャリに走るんだろうなぁ
今だと冷凍寿司で結構美味いのあるって聞くな
週刊台風やねヒラコーも見習って
>>794
台風『うちら業務としては別々にやってるんで』
台風『うちら業務としては別々にやってるんで』
銀英伝はユリアンの回想録、アルスラーンはギーグの叙事詩を元に書いた設定ちゅう当時のガイエの手法はそこから来てるのかもね
ttps://tocana.jp/2018/09/post_18097_entry.html
地下じゃなくて地表にあったってこと!?
地下じゃなくて地表にあったってこと!?
サソリ男の出身は
サハラ砂漠の真ん中だ
真ん中だ
口から飛び出す毒液は
人も車も溶かすんだ
あっという間に溶かすんだ
サハラ砂漠の真ん中だ
真ん中だ
口から飛び出す毒液は
人も車も溶かすんだ
あっという間に溶かすんだ
バレスド・ドバググ!!
喫煙しないやつでも、前線基地に配属になると喫煙者になる割合が多いみたい
つまり喫煙者の多い漫画家も常時戦場にいようなもの…
ヒラコー「すなわち休載しても大丈夫でござるな」
つまり喫煙者の多い漫画家も常時戦場にいようなもの…
ヒラコー「すなわち休載しても大丈夫でござるな」
敵前逃亡はチェスト
昔は休載するとお詫び漫画を描く可愛いやつだったのに
いや みんな 今月ヒラコーちゃんと描いたやん カレーの話も良いけど少しは触れてあげようよ きっと彼は褒めて伸びる子だと思うよ
ベーリング海でカニ漁やってる人たちも喫煙者多い
実直な性格の持ち主
趣味はベーリング
趣味はベーリング
ドラ公<地球破壊爆弾ならあるぞ
身を固めてとか言われると連想がつい殺伐とした方へ行ってしまうな
>>818
サナギマンな方向には行かないのか
サナギマンな方向には行かないのか
上海蟹の結束バンド?
肉のカーテンって元寇的なあれでしょ(期待通りの反応)
ヒラコー、単行本の発売予定はありますか?
>>833
発売日は発売した日が発売日だ
発売日は発売した日が発売日だ
台風を消すというのは事実上不可能だけど進路を逸らすのは可能とされているね
占領軍が台風被害に困って予想進路上に大量のドライアイスを散布して進路を変える実験を計画したけど
日本側が台風は被害ももたらすが貴重な雨水の供給源でもあると猛反対して中止になったとか
それに逸らされた先で大被害が出ちゃったら賠償騒ぎになりかねないから自然任せが一番無難
占領軍が台風被害に困って予想進路上に大量のドライアイスを散布して進路を変える実験を計画したけど
日本側が台風は被害ももたらすが貴重な雨水の供給源でもあると猛反対して中止になったとか
それに逸らされた先で大被害が出ちゃったら賠償騒ぎになりかねないから自然任せが一番無難
>>835
アメリカか支那かで、そんな方法やって逆にパワーアップしちゃって
とんでもないことになったって事例無かったっけ?
アメリカか支那かで、そんな方法やって逆にパワーアップしちゃって
とんでもないことになったって事例無かったっけ?
うどん県民が承知せんとな
極めて限定的な範囲で温度と酸素濃度が下がるんです?
フラッシュ君がいればなあ
839名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-l71D)2018/10/03(水) 21:32:20.23ID:BM/OkS/Xd
提督と搭乗員の二人でどうやって飛行機整備して修復すんだよと
華麗なるサザビー
アンデルセンというと虫プロのアンデルセン物語の鳥のイメージが強くてな
看護婦として実地で働いたのって、クリミアでの2年だけなんだっけ>小夜啼鳥
あそこでの過労が元で帰国して倒れてからは寝付いてることが殆どだったとか
あそこでの過労が元で帰国して倒れてからは寝付いてることが殆どだったとか
>>848
ベッドの上から軍上層部や閣僚級を脅迫してた
ベッドの上から軍上層部や閣僚級を脅迫してた
>>854
夜の蝶に扮した女スパイみたいな書き方やめれwww
自分にとってナイチンゲールのイメージは黒博物館のジュビロ絵で固定されてしまったのよ
夜の蝶に扮した女スパイみたいな書き方やめれwww
自分にとってナイチンゲールのイメージは黒博物館のジュビロ絵で固定されてしまったのよ
>>855
軍上層部&官僚「ナイチンゲだと…なんと恐ろしい脅し文句だ!逆らえば、毮られる!?」
軍上層部&官僚「ナイチンゲだと…なんと恐ろしい脅し文句だ!逆らえば、毮られる!?」
アニメの原作にこまっているなら、ヘルシング(OVA版を深夜に地上波放送してもええんやぞ
失礼な…鹿児島はそんなに糖尿病死亡率高くないんだぞ
ワーストは青森で、うどん県よりも糖尿病少ないのが鹿児島だ
47位青森18.2、46位秋田16.3、45位香川16.1、鹿児島15は44位だから大丈夫、ワーストスリーに入ってない
ちなみに平均は10.6だ
ワーストは青森で、うどん県よりも糖尿病少ないのが鹿児島だ
47位青森18.2、46位秋田16.3、45位香川16.1、鹿児島15は44位だから大丈夫、ワーストスリーに入ってない
ちなみに平均は10.6だ
>>858
罹病率≠死亡原因
母が罹病したので砂糖は控えてる
励ましてくれてありがとう。
罹病率≠死亡原因
母が罹病したので砂糖は控えてる
励ましてくれてありがとう。
>>859
近親者に糖尿が多いなら遺伝性2型持ちの家系なのかもしれん
その場合、節制してても発症する可能性はあるが、節制していた方が当然、発症リスクは低くなる
砂糖だけじゃなくて、白米とか白いパンとかうどんとか粉物とかも摂り過ぎないように気を付けろ
そしてきちんと運動をして普通体型を保つといい
糖尿病のオッサンからの助言だ
近親者に糖尿が多いなら遺伝性2型持ちの家系なのかもしれん
その場合、節制してても発症する可能性はあるが、節制していた方が当然、発症リスクは低くなる
砂糖だけじゃなくて、白米とか白いパンとかうどんとか粉物とかも摂り過ぎないように気を付けろ
そしてきちんと運動をして普通体型を保つといい
糖尿病のオッサンからの助言だ
血糖値MAX 495(食後6時間)
現在 130辺り
一時期はインシュリンも射ってた
現在 130辺り
一時期はインシュリンも射ってた
自分は神を看護に置き換えた女アンデルセンみたいなイメージだなナイチンゲール
一文字足してナイチンシゲールと書くと騎士ゲルの女体化版に
水騎士なのか末座騎士なのかはたまた別の騎士なのかは不明
水騎士なのか末座騎士なのかはたまた別の騎士なのかは不明
>>865
女装したリーダー?
女装したリーダー?
今は亡きボンボンの投稿コーナーで見た気がする>水騎士ゲル
ひかる ひかり みたいに
しげる しげり って名前のバージョン違いあんのかな
しげりじゃなくて良かったよ水騎士
しげる しげり って名前のバージョン違いあんのかな
しげりじゃなくて良かったよ水騎士
いいんだよ数字なんてやり込めるためにあるんだから、本人もしくは上役が何となく認めざるを得ないようなそれっぽささえあれば
上役「アンケートはスレチ」
実験した結果と数字があっても、有名人が「虎やライオンは〇〇やらなくても強い」と言えば
それを信じる人もいる世の中だからね…
それを信じる人もいる世の中だからね…
昔みたいに効かなくなってきたからブームが起きなくなったんだけどな
統計で遊んだ連中のせいで統計がうさんくさい目で見られちゃったからな…
>>879
遊ぶなら闘鶏の方が良かったってか
遊ぶなら闘鶏の方が良かったってか
統計によれば来月は休載
統計で遊ぶってのはマーケティングのこと?
>>883
都合よく期間を区切ったり対象を弄ったり質問を細工したり…
都合よく期間を区切ったり対象を弄ったり質問を細工したり…
統計乱舞、略してとうらぶ
レーザーメスで切れば安心、清潔、その日のうちに
>>887
高須院長があれだけ金持ちってことはそれだけ需要があるんだろうなあと
テレビを見るたびに思ってしまう
当然身近にそういう人のうわさは聞いたことないが大都市だとそこそこいるんだろうか?
高須院長があれだけ金持ちってことはそれだけ需要があるんだろうなあと
テレビを見るたびに思ってしまう
当然身近にそういう人のうわさは聞いたことないが大都市だとそこそこいるんだろうか?
光ピンセットで些細なものも取り上げる
頃合いを見てテーブルごとひっくり返す
薩摩は糖尿になる前に
他の死因が多すぎる
他の死因が多すぎる
>>890
出歩いてる時に女をしげしげと見てしまったら切腹よ!
出歩いてる時に女をしげしげと見てしまったら切腹よ!
毎朝アホみたいに打ち込みやってれば糖尿にはならんのでは?
うおおおおお芋焼酎ー!
>>892
高知と鹿児島の男の寿命が短いのはアレとしか
西原理恵子が言ってたけど高知の海岸を朝歩くと酔いつぶれた男が点々と倒れてるらしい
高知と鹿児島の男の寿命が短いのはアレとしか
西原理恵子が言ってたけど高知の海岸を朝歩くと酔いつぶれた男が点々と倒れてるらしい
>>902
すげえな
すげえな
あいつんちは元々病院だったからまだ良いけど、医者でもなんでもない連中がいきなり美容でメス握ってる怖い気がするんだよな…
高須は結果的に美容外科医になったやつはいいけど、最初からなりたいと目指す所じゃないとか自分で言ってたな
高須は結果的に美容外科医になったやつはいいけど、最初からなりたいと目指す所じゃないとか自分で言ってたな
高須の場合は自分が実験台になって技術開発してるから、そういう面でも他人に勧められる職業ではないんじゃないか。
自分で受けてみてやらない方がいいと思った方法も一杯あるって言ってたし。
自分で受けてみてやらない方がいいと思った方法も一杯あるって言ってたし。
東京上野クリニックのCMは身内と見ると少し困惑する
姪っ子『変なのー、何このCM』
姪っ子『変なのー、何このCM』
ぶりとはまちの誘い受けみたいな
マヨネーズを首にぶら下げた救助犬が出動するとか?
ロシア人ってアルコールならとりあえず飲んで
やばいドラッグ吸ってるイメージがある
やばいドラッグ吸ってるイメージがある
統計なんてほっとうけい!
一方、ウランバートルは冬になるとリアルな行き倒れ人形を市内いたる所に設置し、
見分けつかんから助けへんで~と積極的にアピールする戦法を取った
見分けつかんから助けへんで~と積極的にアピールする戦法を取った
U坂すみれ「ビールなんか飲むな! ロシア人ならウォッカを飲め」
>>910
ロシア人もビールを飲むのだ
ただし、ロシアではビールは麦ジュース扱いだった
なんとアルコール含有量10%未満だと酒類として認めていなかったのだ…
麦ヘルシードリンクとして婦女子にも人気で、食事時の水がわりにガブガブ飲まれた
ビールのブームを鑑みて、2009年に酒として認める議決が行われ、めでたく2013年からは酒と同じ処置が取られる事になったのだ…
ロシア人もビールを飲むのだ
ただし、ロシアではビールは麦ジュース扱いだった
なんとアルコール含有量10%未満だと酒類として認めていなかったのだ…
麦ヘルシードリンクとして婦女子にも人気で、食事時の水がわりにガブガブ飲まれた
ビールのブームを鑑みて、2009年に酒として認める議決が行われ、めでたく2013年からは酒と同じ処置が取られる事になったのだ…
誰だロシア人にマヨネーズ教えた奴は彼らにブレーキはついてないんだぞ…あっという間に世界一の消費国に
平均ですら二倍三倍の大差で圧倒
浴びるほどままほど飲むぞマヨネーズ
平均ですら二倍三倍の大差で圧倒
浴びるほどままほど飲むぞマヨネーズ
麦ジュースというより最早麦茶感覚か…
カンパーイ!ガシャーン
クワスだこれ
カンパーイ!ガシャーン
クワスだこれ
ドイツも昼下がりのカフェで主婦たちが紅茶のノリでガブガブ飲んでてびびった
水騎士が水龍敬に見えた
疲れてるな~
疲れてるな~
これだけアルコールや一気飲みに厳しいご時世のなかで、高知は一升早呑み大会を毎年やってるからなあ
優勝者が12秒だって。水だって1.8リットル12秒は無理だと思うが
優勝者が12秒だって。水だって1.8リットル12秒は無理だと思うが
>>920
茶やジュースなどと違ってただの水は一気に飲めないからな
茶やジュースなどと違ってただの水は一気に飲めないからな
>>921
つトロミアップ
つトロミアップ
幽門が開いたぁ!
まあ呑んで吐き出すとかいうから
酒は水に比べたくさん飲めてしまうのは経験的に知られていたけど
なぜなのか医学的に解明したのが日本人学者だってTVでやってたね
イグノーベル賞もらえないかな…
なぜなのか医学的に解明したのが日本人学者だってTVでやってたね
イグノーベル賞もらえないかな…
サワークリームやクリーム大量消費しているのに今さら
ストローで飲んで泡を残せば太らない(混乱)
でも使うぶんより飲んじゃう!
後ろから前から
酒税3倍で解決
飲むのに適さない汚い水はエネマから
魂の重さじゃね?
アルコールの錠剤が欲しい
糖分なんぞ要らん
糖分なんぞ要らん
950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bd32-51KE)2018/10/05(金) 03:21:05.93ID:2v5A5bnf0
>>943
スピリタスを水で割って飲めば良くね?
スピリタスを水で割って飲めば良くね?
>>950
スピリタスで割る肝臓に悪い漫画が
スピリタスで割る肝臓に悪い漫画が
ここは肝臓に容赦ないスレですね
沈黙の臓器は金というではないか
セガール作品の邦題はとりあえず沈黙付けとけみたいな
セガール最新作「沈黙の臓器」
アルコール依存症に挑む元特殊部隊
アルコール依存症に挑む元特殊部隊
スピリタスを寝酒にしたら余計寝付けない件
ズブロッカだと気持ちよく寝れるのに
ズブロッカだと気持ちよく寝れるのに
>>954
そこでメチルですよ
そこでメチルですよ
>>969
ばくだんはカストリだと目を潰すぞい?
ばくだんはカストリだと目を潰すぞい?
酒のむと一時間くらいガーッと寝て、その後眠れなくなって余計にダメージくらっちゃう
熱い風呂に浸かりながら20分くらい歌って、
湯上がりにドリフスレのうつろい行く雑談を読みながら寝落ちするパターンがよろしい
熱い風呂に浸かりながら20分くらい歌って、
湯上がりにドリフスレのうつろい行く雑談を読みながら寝落ちするパターンがよろしい
1級エタノールが高級の意味ではないのは、ここの住人なら当然知っているそして飲みたがる
無水エタノールを水で割ればウォツカになるかと言えばそうでもないのが酒飲みの厄介なところ
スピリタスとかほぼアルコールそのものだからな
ガソリンだから正しいんだろうが
ガソリンだから正しいんだろうが
002は灯油で飛んでたのか
松根油で飛ぶ
スピリタスお前もか
山岡「ウィスキーは水割りなんかで飲むもんじゃない。日本人は恥じるべき」
英国人ブレンダー「ウィスキーは水割りで飲むと美味しいです」
山岡「俺もそう思ってた」
英国人ブレンダー「ウィスキーは水割りで飲むと美味しいです」
山岡「俺もそう思ってた」
>>972
平然と手の平返すよね…美味しんぼ
そろそろ建ててみるわ
無理だったら次の人募集
平然と手の平返すよね…美味しんぼ
そろそろ建ててみるわ
無理だったら次の人募集
ワインの水割りなんて今じゃやらないけど当たり前だった時代もあるからね
でも氷を入れたり炭酸割を前提の濃いワインというものがあるのも事実
バブル時代の食通マンガは今読むと失笑モノだしミシュラン暴露本もまあこんなもんだろうなという感じ
でも氷を入れたり炭酸割を前提の濃いワインというものがあるのも事実
バブル時代の食通マンガは今読むと失笑モノだしミシュラン暴露本もまあこんなもんだろうなという感じ
ウィスキーのカルピス割とかどうだろう
日本酒も昔は水で割るのが当たり前だったんだってね
日本酒も昔は水で割るのが当たり前だったんだってね
>>974
割とカルピス状のもので割ってることあるよね海外
地域によるが
割とカルピス状のもので割ってることあるよね海外
地域によるが
おつおつ。
日本人て酒をキンキンに冷やすのが大好きってのあるよね
ウィスキーに氷を入れる理由?そんなの冷えるからに決まってるだろうが
日本人て酒をキンキンに冷やすのが大好きってのあるよね
ウィスキーに氷を入れる理由?そんなの冷えるからに決まってるだろうが
>>981
海外は飲み物を冷やすという発想が欠けていたからね
最近のスタバブームにもコーヒーを冷やして飲むってのがあるらしいし
海外は飲み物を冷やすという発想が欠けていたからね
最近のスタバブームにもコーヒーを冷やして飲むってのがあるらしいし
ワインは常温で飲む物だとカールゴッチが言ってたから間違いない
>>983
ワインは銘柄によって冷やす温度を変えるんで直前にワインボトルごと氷水に浸してるね
常温はビールとかスコッチとかかな
最近は冷やす様になってきたみたいだが
ワインは銘柄によって冷やす温度を変えるんで直前にワインボトルごと氷水に浸してるね
常温はビールとかスコッチとかかな
最近は冷やす様になってきたみたいだが
まあまあ火の酒テキーラでもとうぞ
リュウゼツランって中二っぽい名前
メスカルにあわせてくれて
害獣を野に解き放つクソ野郎
害獣を野に解き放つクソ野郎
ヒァー
アンドレでかくね?
ジャイアントだからな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 22時間 49分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 22時間 49分 50秒
コメントする