週刊ヤングジャンプ(集英社)2018年13号より連載開始。
福島鉄平先生の『ボクらは魔法少年』について語りましょう。
次スレは>>980の人が立てて下さい。
立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
■あらすじ
ファンシーで可憐な少女姿の戦士の正体はなんと少年!?
可愛くなるほど強くなる。魔法少年物語!
公式HP
http://youngjump.jp/manga/bokumaho/
福島鉄平先生の『ボクらは魔法少年』について語りましょう。
次スレは>>980の人が立てて下さい。
立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
■あらすじ
ファンシーで可憐な少女姿の戦士の正体はなんと少年!?
可愛くなるほど強くなる。魔法少年物語!
公式HP
http://youngjump.jp/manga/bokumaho/
あーん
ほほほっしゅ
はっしゅ
補習
もう少し
ずばびょーん
少年に迫る少年達の魔の手(意味深
単行本第1巻は9/19発売予定
コミックかぁ。
電子にしとこうかな()
電子にしとこうかな()
カラーページ数次第かなぁコミック
おつおつ
マコト「出来たんだ彼氏、美容師さん(亀田)。」(朝ドラネタ)
つまらないよか気持ち悪い
世にも~を意識でもしてんのかな
世にも~を意識でもしてんのかな
セブンスターって女が致命的に可愛くないよね
そういうタイプの漫画じゃないのは重々承知だが最低限の可愛さは持っていてもらいたいものであるな
そういうタイプの漫画じゃないのは重々承知だが最低限の可愛さは持っていてもらいたいものであるな
パイセンときのこどうなったんだろうなな
おまわりさんこのひとですな
すみません
誤爆しました
誤爆しました
>>28
あ
ほ
あ
ほ
・・・だ、大丈夫か?もう行ったのか…?
同じヤンジャンでもテラフォとか金カムイとかキングダムとか、
避難所作らなきゃいけないぐらい荒らされまくってるから怖いわ。
同じヤンジャンでもテラフォとか金カムイとかキングダムとか、
避難所作らなきゃいけないぐらい荒らされまくってるから怖いわ。
煽らないようにしてください
もう見境なしだな 最悪
追記ですが先日バトゥーキスレも突如ターゲットとなりました
きっかけとなるワードがありその場合は
真偽等関係なく埋め立て行為が始まりますので気を付けてください
きっかけとなるワードがありその場合は
真偽等関係なく埋め立て行為が始まりますので気を付けてください
何それ怖い
いやレス内容は多分関係ない そのワードなら他のスレにも普通に書かれてるが荒らされていない
バトゥーキは新着スレ順で喧嘩稼業が10スレ固まってる中に挟まる形だったのでただミスってクリックしたものと思われる
このスレもおそらく稼業の隣だろう
バトゥーキは新着スレ順で喧嘩稼業が10スレ固まってる中に挟まる形だったのでただミスってクリックしたものと思われる
このスレもおそらく稼業の隣だろう
誤爆した
すまん
すまん
VIPにも特定の単語に反応して機械的な定型文を返すだけのスクリプトってのがあるから
それと似たようなもんじゃねえの?
それと似たようなもんじゃねえの?
次回、魔法少年の正体を探られる回だが、
カイトはマコトと付き合ってから魔法少年になったので、マコトも狙われるんじゃないかと。
カイトはマコトと付き合ってから魔法少年になったので、マコトも狙われるんじゃないかと。
彼らが紙の中の存在であることは嬉しいやら切ないやら。
>>50
紙の中…PDFファイルやPSDファイルの中の存在じゃないのは切ない。
(「スイミング」あとがきマンガ参照)
…CLIP STUDIOのファイル形式って何だっけ?
紙の中…PDFファイルやPSDファイルの中の存在じゃないのは切ない。
(「スイミング」あとがきマンガ参照)
…CLIP STUDIOのファイル形式って何だっけ?
褒めまくったら「なんだよー」って言いながらやってくれる筈
泣きながら土下座したら一回はしてくれるはず
土下座されてオドオドと慌てるカイトくんきゃわわ
カイトくん&マコトくんVS豚喰い
因みに清く正しいはカイトくんにかかっている
ここは魔法少年を愛でる場所です
今回で思ったけどマコト君価値観の同じ友達が
出来て嬉かったんだろうなってあのハイタッチ
見てて感じるわ何気に名字も解ったし
今回で思ったけどマコト君価値観の同じ友達が
出来て嬉かったんだろうなってあのハイタッチ
見てて感じるわ何気に名字も解ったし
>>68
マコトの名字なら第1話~第3話でも書かれてましたけど?
マコトの名字なら第1話~第3話でも書かれてましたけど?
最近、マコトくんの頭身が伸びてるような気が
見てみたいなぁ
アキトベースの霖之助
カイトベースの魔理沙
アキトベースの霖之助
カイトベースの魔理沙
>>76
そういうのをどのスレでもやっちゃうから、
「東方のファンはどこででも~」って言われちゃうんだよ
そういうのは止めた方がいい
そういうのをどのスレでもやっちゃうから、
「東方のファンはどこででも~」って言われちゃうんだよ
そういうのは止めた方がいい
スイミングとかアマリリス程度のおまけがあれば十分さ
他は特に求めないし作者自身も発信するのは苦手そう
他は特に求めないし作者自身も発信するのは苦手そう
来月は本編と単行本で月に二度、魔法少年が楽しめるけど今月はもう何もないんだよな…。
一足早い夏の終わりを感じるぜ…。単行本のカバーイラストとか購入特典でも公開してくれないかな。
一足早い夏の終わりを感じるぜ…。単行本のカバーイラストとか購入特典でも公開してくれないかな。
>>87「今月はもう何もないんだよな…。」
しかも5週間の空きがあるな。
しかも5週間の空きがあるな。
可愛い男の子がこれ程癒しになるとは
隔週でもいいのよ鉄平
毎週とは言わん、隔週でみせてくれ
癒しというか 性欲の対象だろう
そんな事ねえよ、俺はカイトくんとマコトくんと三人で線香花火したいもん。
カイトくんは両手に花火持って走り回ってそう
マコトくんはお上品にしゃがんで線香花火
マコトくんはお上品にしゃがんで線香花火
そんな元気なカイトくんが線香花火の時は大人しくなって、消えそうな花火を名残惜しそうに見つめてるのが良い。
さりげなく肩に手を回したい。
さりげなく肩に手を回したい。
>>97
カイトくん「…何してんの?」
じゅっ!と、線香花火の玉を手に…
カイトくん「…何してんの?」
じゅっ!と、線香花火の玉を手に…
>>99
それはマコトくんのキャラでしょ。
それはマコトくんのキャラでしょ。
>>103
マコトくんなら1回目でジト目
マコトくんなら1回目でジト目
あっ、それ、いい
カイトくんはそんな乱暴なことしないよ
初回は驚いて、2度目はジト目で見てくるよ
初回は驚いて、2度目はジト目で見てくるよ
あんたのセンス好き
最低限何やったらいいかな。
日本史世界史ピンポイントで抑えるなんて不可能だし数的さっぱり判らんしもうあかん。
日本史世界史ピンポイントで抑えるなんて不可能だし数的さっぱり判らんしもうあかん。
公務員志望がんばれや
(誤爆してますよ)
公務員なら判断推理と数的処理を頑張れば良いと思うよ
落ち込んだり挫けそうになってもマコト君が居たら立ち直れそう機嫌が良ければキス(するフリ)もしてくれる
彼らと一緒なら人が大勢いる中を花火見物に行ってもいいかな。
でも、はぐれたりしないか心配で心配で。
でも、はぐれたりしないか心配で心配で。
マコトは自分からフラっと離れそうだな何となく
そして離れるマコトを呼び戻そうと追いかけて
カイトもうっかり迷子コース
そして離れるマコトを呼び戻そうと追いかけて
カイトもうっかり迷子コース
作品内の古代ギリシャの哲人に転生して魔法少年を愛でたい
M「このスレまぁまぁ気持ち悪いよね」
2話だっけ?サキュバスマコト出てきたの
3話だぞ。隣のヤンジャンで全話見られるから確認しよう。
しかし5週間ってくそ長いな…。あと3週間も待つのかよ……。
しかし5週間ってくそ長いな…。あと3週間も待つのかよ……。
3話って喧嘩回か
初見はマコト可愛げねえなって思ってたけど
サキュバス目当てで久々に読み直したら、こんな時期もあったなぁと何か普通に許せた
初見はマコト可愛げねえなって思ってたけど
サキュバス目当てで久々に読み直したら、こんな時期もあったなぁと何か普通に許せた
マコトくんは対等な関係を望んでるだけだよ
序盤はカイトくんと友達になれて嬉しそうだし、カイトくんが怒った時に面食らってるし
序盤はカイトくんと友達になれて嬉しそうだし、カイトくんが怒った時に面食らってるし
131名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/17(金) 18:18:07.12ID:pc6xCKZE0
マコトくんに甘えられたい
握手やお友達確認はするけど、そこまでベタベタしてない距離の取り方に大人らしさと寂しさを感じる
突き崩す(意味深)
マコト様の尊い体を使って行われる行為はすべて尊いんだよメクラ野郎が
荒らすのか?荒らすなら…
「マコトは料理得意だといいな。
バレンタインデーに街の人達への手作りの義理チョコをカイトに贈らせて、
ご褒美の本命チョコを父親と分けるように言って贈るとか。」
ぐらいにしてくれ。
「マコトは料理得意だといいな。
バレンタインデーに街の人達への手作りの義理チョコをカイトに贈らせて、
ご褒美の本命チョコを父親と分けるように言って贈るとか。」
ぐらいにしてくれ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/19(日) 13:59:57.82ID:Znc5V8ei0
冬服の二人、ぜったい可愛い
カイトくん、マコトくんの親の服装センス良いよね
子供だからって野暮ったい格好させず、洗練されている
カイトくん、マコトくんの親の服装センス良いよね
子供だからって野暮ったい格好させず、洗練されている
いつか二人にお揃いの私服着てほしい。
中学校に行けば、ダボダボの制服姿が見れるな!
さて、次回のカラー扉なんだが、どんなのになるんだろう?
第4話のは6月で梅雨にちなんだものだったから、9月といえば月見かな?
>>143
サザエさん時空により進学どころか進級すらできないんで期待するな。
第4話のは6月で梅雨にちなんだものだったから、9月といえば月見かな?
>>143
サザエさん時空により進学どころか進級すらできないんで期待するな。
>>144つづき
月といえばうさぎを思い出したので…
伍助&志乃のゲスト出演はあるのか?
月といえばうさぎを思い出したので…
伍助&志乃のゲスト出演はあるのか?
夏だから海かプールで!
海パンで!!
海パンで!!
ところで単行本はまだ?
もう告知されてますよ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/22(水) 09:38:38.33ID:cJWB1o5Z0
六話の最後のコマのドヤ顔カイトくんかわいすぎるんですが
あそこってどの話のどのコマかわかる人いる?
あそこってどの話のどのコマかわかる人いる?
たしか3話だったと思うマコトくんとちょっと
ケンカしちゃった回だね
ケンカしちゃった回だね
153名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/22(水) 19:21:26.91ID:cJWB1o5Z0
>>152
あーありがとう!
エプロンカイトくんもたまりませんね
あーありがとう!
エプロンカイトくんもたまりませんね
こんな純粋な子が自分の可愛さに気付いて女装してトキメいてるんだよ?
背徳感やばいゾクゾクする
背徳感やばいゾクゾクする
マギルより前の作品のキャラと比べるの困難そう。
同じ作者だからどうしても絵が似てしまうだけだと思う
スネ夫とトンガリがスターシステムみたいな理屈じゃん
スネ夫とトンガリがスターシステムみたいな理屈じゃん
パッと見の雰囲気が似てるだけのようにしか思えませんが
みんな可愛いから問題ない
「ハルよ来い」は画太郎先生に描いて欲しいよな。
最終的に身バレ回避するのかクラス公認となるのか
そもそも魔法少年って公的にはどんな扱いなんだろうな
そもそも魔法少年って公的にはどんな扱いなんだろうな
メガレンジャーみたいなことになったりして
39号掲載の予告
「クラスメイトに正体がバレかけたカイト!だが彼の本音は意外にも!?」
前回が「自信」なら、今回は「誇り」がテーマで、やっぱカミングアウトですかね。
「クラスメイトに正体がバレかけたカイト!だが彼の本音は意外にも!?」
前回が「自信」なら、今回は「誇り」がテーマで、やっぱカミングアウトですかね。
凄いことに気づいてしまった…。
変身前のパープル、つまりクソビビりのアキトなら無理矢理部屋に連れ込んであれこれするのも容易いのではということに…。
変身前のパープル、つまりクソビビりのアキトなら無理矢理部屋に連れ込んであれこれするのも容易いのではということに…。
変身ヒーローのお約束変身前は無力
つまりカイト君もマコト君も…
あの世界クラスメイトの男子の初恋がときめき
ピンクの可能性もあるのかな?痺れる
つまりカイト君もマコト君も…
あの世界クラスメイトの男子の初恋がときめき
ピンクの可能性もあるのかな?痺れる
>>172
マコトは変身前にゴミの山を電撃で吹っ飛ばしてたぜ?(第1話)
マコトは変身前にゴミの山を電撃で吹っ飛ばしてたぜ?(第1話)
>>173
マコトくんは変身しなくても力を使いこなしてそう
マコトくんは変身しなくても力を使いこなしてそう
>>172-174
変身前といえば、どうやって第3話の6年生の兄とその手下たちに勝てたのかの謎。
変身前といえば、どうやって第3話の6年生の兄とその手下たちに勝てたのかの謎。
最近のライダーって変身前は生身の人間のはずなのに戦闘員程度が相手なら無双できたりするし
175名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/01(土) 14:09:54.48ID:Q35pLAPx0
変身した自分の姿でオナりまくってそう
変身前の色指定はいまだに公開されていないので、カイトの髪の色は変身後と違うのかがわからない。
二人の友情パワーで倒したか、しつこすぎて相手が諦めて帰ったか、
あるいは変身前のマコトくんが弱いなんて誰が言った?ってことなのかもしれない。
あるいは変身前のマコトくんが弱いなんて誰が言った?ってことなのかもしれない。
犬に生まれ変わってカイト君に飼われたい
もう現生疲れた
もう現生疲れた
ええい、一巻のカバーイラスト発表はまだか!?
>>183
さんざん予告で使われてたアレなのはわかってる。あと3日待て。
さんざん予告で使われてたアレなのはわかってる。あと3日待て。
カイトくんの家、マンションじゃないの?
他に福島作品の男性主人公の家が団地なのは、
「こども・おとな」「月・水・金はスイミング」。
「こども・おとな」「月・水・金はスイミング」。
カイトくんの服オシャレだから、お父さん良いところ勤めてるイメージ
部屋も一人部屋だし、綺麗だし
部屋も一人部屋だし、綺麗だし
>>187
鉄アレイとか本とか散らかしてる部屋が綺麗?
鉄アレイとか本とか散らかしてる部屋が綺麗?
カイトくんの部屋は散らかってるけど、キッチンも洗面台も廊下も綺麗でドアも新しい構造じゃん
綺麗なベッドで寝てるし、生活水準は低くないはず
綺麗なベッドで寝てるし、生活水準は低くないはず
そんなことより片親だから洗い物とか日常的にやってて
活発少年なのに家事スキルが高い事実がカイト君の可愛い所
活発少年なのに家事スキルが高い事実がカイト君の可愛い所
>>190
わかる
わかる
どっかの赤いおっさん「海原マコトは小田桐カイトの母になってくれるかもしれない“魔法少年”だ!」
男の子に母性を求めるのはある意味では究極のバブみと言えるのではなかろうか
俺は彼らのためなら、この暴風に身を晒して飛来物に当たっても後悔はしないよ。
台風が去ったら最新話が読める。良いことづくめだ。
台風が去ったら最新話が読める。良いことづくめだ。
カイト君を嫁にしてマコト君に姉になってもらおう
197名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/05(水) 12:39:26.50ID:57PDmCQP0
警察の仕事とかどうなってんのかな
ワンパンマンやヒロアカのヒーローは主に怪人やヴィランといった普通の人には手に負えないような類いを相手にしてるけど
魔法少年達は一般のカツアゲから事件まで幅広く対処してくれてるよな
警察の仕事奪いまくってそうってか警察いるの?
ワンパンマンやヒロアカのヒーローは主に怪人やヴィランといった普通の人には手に負えないような類いを相手にしてるけど
魔法少年達は一般のカツアゲから事件まで幅広く対処してくれてるよな
警察の仕事奪いまくってそうってか警察いるの?
>>197
変身リングを奪い取って装着したチンピラが魔物化。
変身リングを奪い取って装着したチンピラが魔物化。
警察の仕事って分かりやすい悪人の対処だけじゃないだろ
警察の仕事をことごとく奪ってるのが気に喰わないので魔法少年排除条例を出す闇雲市長
警察を何だと思ってんだよ
9/5更新ってなってるけど更新されてなくない?
早く読みたいんだけど
早く読みたいんだけど
自分大好き過ぎて身バレしかけるとか予想外である
単純に正体がバレたらデメリットだけじゃなく
シッカリとバレる危険をカイト君が理解できる
作風がよかったてかときめき♥ピンクを大切に
想ってるカイト君抱き締めたい
シッカリとバレる危険をカイト君が理解できる
作風がよかったてかときめき♥ピンクを大切に
想ってるカイト君抱き締めたい
今回の扉は「夜明け後の魔法少年」ですな。
マコト、金持ちそうな子だなぁ。リムジンのお迎えが来ちゃったよ。
第3話の6年生が狙うのもうなずけるぜ。
マコト、金持ちそうな子だなぁ。リムジンのお迎えが来ちゃったよ。
第3話の6年生が狙うのもうなずけるぜ。
妄想のところの発想が天才すぎでしょ
マコトのランドセルのトーン、一般女子のと違ってたな。
この人キャラの内面を丁寧に描写するのが本当に上手いなあ
しこ
次回予告の絵だと思ってたけどこれも可愛くて
いいねしかし先生に説教されてる時のカイト君
殆ど鼻ほじってるなw
いいねしかし先生に説教されてる時のカイト君
殆ど鼻ほじってるなw
>>221
ワロタw
ワロタw
目的がどうであれ実力行使に頼る傾向は本人の身の安全的にも許容できんし
マコト君の「それを目の当たりにするチャンスだ」のところ、今までのベストショットかもしれん
顔といえば開幕カイトくんが白目剥いてるのかと思ったわ
マコトの蔑んだ顔も並んで一石二鳥だな!
>>232
サイコーだったよ!
サイコーだったよ!
今は小学生でも普通にスマホ持ってるのかと思うと色々感慨深いわ。
「悪の大王『ノストラダムス』」で、ノストラダムラー(ラッキーマンの人の探偵マンガ参照)を思い出した。
教師が普通にツーショット写真撮ってて草生えた
カイトくんの鼻ほじ畳み掛けがジワジワきてヤバイ
あの先生はこどもおとなのセルフオパロディと言うか、作者の考える「先生」のイメージなんだろうな
オトメチックはふわっふわのパニエを下に穿いてスカート膨らませてて、多分下からの角度でスカートの
中が見えないように丈の短いドロワーズを穿いてると思う
ドロワーズ穿いてパニエ穿いてスカート穿いてみたいな過程を「変身」で省略してるから脱ぐのが面倒と
いうのはあると思う、特にあれは大根だし
オトメチックはふわっふわのパニエを下に穿いてスカート膨らませてて、多分下からの角度でスカートの
中が見えないように丈の短いドロワーズを穿いてると思う
ドロワーズ穿いてパニエ穿いてスカート穿いてみたいな過程を「変身」で省略してるから脱ぐのが面倒と
いうのはあると思う、特にあれは大根だし
>>241
2組(マコトのクラス)の担任はどうなんだろう?(女性だといいな)
2組(マコトのクラス)の担任はどうなんだろう?(女性だといいな)
カイト君の妄想が女子中学生のソレできゃわわ
もうスゲェんだ…
改めてやべー漫画だと再認識した
定義として間違っていないしその妄想するのも
間違ってないがこの漫画の登場人物は
その手の
発想するキャラは居ないのでスレちだよ
間違ってないがこの漫画の登場人物は
その手の
発想するキャラは居ないのでスレちだよ
え、やってんじゃん
カイトくんの妄想はそういうアレだったろ?
既に可愛いから、汚ないおっさんみたく自分を女体化させる必要がないだけで。
既に可愛いから、汚ないおっさんみたく自分を女体化させる必要がないだけで。
常識人ポジション面しといて
カイトくんが一番こじらせてたってのが最高
カイトくんが一番こじらせてたってのが最高
「マコトの謎を知りたい!!」
だが、マコトの“オトメチック”の「個人を守るための様々な機能」で応戦する。
>>232
第2話の「クラスの女どもじゃあるまいし」でキレる以来だなオイ。
だが、マコトの“オトメチック”の「個人を守るための様々な機能」で応戦する。
>>232
第2話の「クラスの女どもじゃあるまいし」でキレる以来だなオイ。
海原家の執事、黒服のボディガード、リムジンの運転手が“オトメチック”着たらどうなるんだろう?
267名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/07(金) 15:17:33.51ID:logSeAOz0
2回シコッた
しかしこれ読むとゆびさきミルクティーを読んだときの、「あら、いいですね」が蘇るんだよなあ
ぜんぶヤンジャンがわるい
ヤンジャンで掲載されなきゃ俺ショタきょうみなかった
ヤンジャンで掲載されなきゃ俺ショタきょうみなかった
ok!買い支えるわ!
友達の優しさを知って打ちひしがれるカイト君いいこいいこ
新聞の文字アップしたら、微妙に日本語でなんか書いてあるっぽい
扉絵の本も何て書いてあるのかなあ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/07(金) 22:35:47.84ID:Thsr170/0
お前さっきときめきピンクのことチラチラ見てただろ(因縁)
結局は
小学生男子だから気恥ずかしくて行けない
けど「別に興味ないけど来てる奴をからかうため」と称して遅れて行く
そしてそれを一番理解してるのは他でもないカイトくん
けど「別に興味ないけど来てる奴をからかうため」と称して遅れて行く
そしてそれを一番理解してるのは他でもないカイトくん
>>可愛いショタもいれば可愛くないショタもいる、愛せるショタもいれば愛せないショタもいる
全部お前視点でのコメントだ。わからないのか? それは脂ぎったショタコンのキモ親父が考えてることだ
ショタ自身はどんなことを考えるのか。カイト君11歳は体も第二次性徴に近づいてきているが
周りにはさらに第二次性徴で変わっていく女子たちがいるはずだ・劇的に、胸がふくらみ体が丸みをおびてきているはずだ
そんな女子には目もくれもせず、カイトの妄想の中に出てきてのは自分のことを可愛いと言ってくれるショタだけだ
カイト君は男に、自分の女の子らしい可愛さを肯定してもらいたいのだ
全部お前視点でのコメントだ。わからないのか? それは脂ぎったショタコンのキモ親父が考えてることだ
ショタ自身はどんなことを考えるのか。カイト君11歳は体も第二次性徴に近づいてきているが
周りにはさらに第二次性徴で変わっていく女子たちがいるはずだ・劇的に、胸がふくらみ体が丸みをおびてきているはずだ
そんな女子には目もくれもせず、カイトの妄想の中に出てきてのは自分のことを可愛いと言ってくれるショタだけだ
カイト君は男に、自分の女の子らしい可愛さを肯定してもらいたいのだ
これがノストラダムスからの刺客か恐ろしいな
変な人が入って来ちゃったなあ…
だから野獣なんたらとかああいうのが大嫌いなんだよ…本当に迷惑
だから野獣なんたらとかああいうのが大嫌いなんだよ…本当に迷惑
単行本表紙のカイトが誰かに似てると一日考えてたが、さっき分かった
「ハクメイとミコチ」のハクメイだ
「ハクメイとミコチ」のハクメイだ
ジェンダーの問題なのかな確かに今回の話しや
カイト君自身男らしさや性別のあり方に拘って
るけどクラスメイト達は気にしてないんだよね
大人になると男女や世間体に支配されるけれど
あの年頃は女も男も可愛くて綺麗な物に偏見は
持ってないんだよあくまで個人的な意見だけど
この作品の根底にあるのは可愛いは正義そこに
性別は関係ない
カイト君自身男らしさや性別のあり方に拘って
るけどクラスメイト達は気にしてないんだよね
大人になると男女や世間体に支配されるけれど
あの年頃は女も男も可愛くて綺麗な物に偏見は
持ってないんだよあくまで個人的な意見だけど
この作品の根底にあるのは可愛いは正義そこに
性別は関係ない
変な人が居着いちゃったみたいだから、次からIPスレにするね
「ま、ボクには及ばないけどねトーゼン。」(第4話)
「ま、ボクの方がカワイイけどね。」(第6話)
マコトを超えるにはどうすればいい?
「ま、ボクの方がカワイイけどね。」(第6話)
マコトを超えるにはどうすればいい?
物語や登場人物の心理描写に魅力を感じて見て
いる人もいるので過度なキャラ萌や下ネタ等は
該当スレでどうぞ
いる人もいるので過度なキャラ萌や下ネタ等は
該当スレでどうぞ
ショタの語源も知らなそう
もう触らない方がいいんじゃないかな……
>>ID:Na2+SdFN0
いいかげん浮いてるのお前だって気づこうか?
いいかげん浮いてるのお前だって気づこうか?
なんか荒れてるな、じゃあ釣り餌を用意しとこう。
「マコトは男装が得意な魔法の国のお姫様。
その事実をカイトや読者に知られないために作者はどう表現するのか?」(次回予想)
「マコトは男装が得意な魔法の国のお姫様。
その事実をカイトや読者に知られないために作者はどう表現するのか?」(次回予想)
>>325
マコトくんは男ダルォォォ!?
マコトくんは男ダルォォォ!?
331名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/08(土) 12:13:17.87ID:qFtM68nP0
>>328
そうだよ(便乗)
そうだよ(便乗)
自販機ガサゴソの絵面はアカンなw
小6の時に男なのに胸が膨らんでしまってどうしようと思った時
ノースリーブ着ていったらクラスメイトから揉まれてクソ痛いのになんか妙に興奮したのを思い出したわ
ノースリーブ着ていったらクラスメイトから揉まれてクソ痛いのになんか妙に興奮したのを思い出したわ
335名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/08(土) 19:40:18.03ID:qFtM68nP0
>>332
え、何それは…
え、何それは…
キミ(カイトくん)ってまぁまぁ気持ち悪いよね。
と言いつつマコトくんも誰も入ってこない自室ではマンドラ愛でてるんだと思うんですよ。
と言いつつマコトくんも誰も入ってこない自室ではマンドラ愛でてるんだと思うんですよ。
今後主要キャラに本物の美少女あるいは「魔法少女」が登場するとしても、カイト君と恋愛するとかじゃなくて、彼の性癖のヤバさを浮き彫りにする役目なんだろうな。
>>336
本当の「女」を知るチャンスなのに。
本当の「女」を知るチャンスなのに。
337名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/08(土) 20:29:48.43ID:N72jjBzF0
どんどんアブノーマルに惹かれていくカイト君きゃわわ
友達の暖かい対応で反省する良い子だけど、性癖は確実にアブナイ方に向かってる背徳感よ
友達の暖かい対応で反省する良い子だけど、性癖は確実にアブナイ方に向かってる背徳感よ
今回のダイコンピンクは、ピンク時のカイト君ではなく、
普段のカイト君と可愛さを自覚したカイト君がミックスされてるね
ピンク時にスカートをズリ降ろされたら顔を真っ赤にして激しく抵抗しそう
普段のカイト君と可愛さを自覚したカイト君がミックスされてるね
ピンク時にスカートをズリ降ろされたら顔を真っ赤にして激しく抵抗しそう
何が凄いってカイト君が自分の可愛さに絶対的な自信を持ってること
あの妄想もそうだし小5でナルシシズムの極致まで辿り着いちゃってる
あの妄想もそうだし小5でナルシシズムの極致まで辿り着いちゃってる
>>340
変身前はまだカッコいい路線だけど
これからどんどん毒されて行けばカワイイ感じになっていくのかな
マコト君まじ調教師
変身前はまだカッコいい路線だけど
これからどんどん毒されて行けばカワイイ感じになっていくのかな
マコト君まじ調教師
そのうちちょっと殴られただけで
「よくもこのオレの美しい顔に傷をォー!」とかブチ切れたりしてな。
「よくもこのオレの美しい顔に傷をォー!」とかブチ切れたりしてな。
>>342
あの妄想から立ち直るために自分で殴った場合でも?
そういえば、顔に傷がつかないようにマコトを守りたがってたカイトくん(第3話)、また見たいね。
あの妄想から立ち直るために自分で殴った場合でも?
そういえば、顔に傷がつかないようにマコトを守りたがってたカイトくん(第3話)、また見たいね。
それにしても、学校での社会生活の中のカイト君、家での素の状態のカイト君、変身後のトキメキカイト君と
生活の中での心理描写が的確かつ自然で見事
人間の思考についてかなり研究したのが伺える作品だわ
テーマはぶっ飛んでるけど
生活の中での心理描写が的確かつ自然で見事
人間の思考についてかなり研究したのが伺える作品だわ
テーマはぶっ飛んでるけど
カイト君かわいいけどちょっと将来が心配なレベルになってきましたね
単行本が欲しい
けど買えない
紙媒体が欲しいけどとてもじゃないけど買う勇気が起きない…
けど買えない
紙媒体が欲しいけどとてもじゃないけど買う勇気が起きない…
>>348
おい!何買ってんだよ!見せろ!!
とか言われても泣きながら間違えたんだよ!って言えば大丈夫だって。
おい!何買ってんだよ!見せろ!!
とか言われても泣きながら間違えたんだよ!って言えば大丈夫だって。
Amazonとか通販に頼めばいいだけでしょ
勇気がないとかなんだこのガキ
金払って買うのに何を人目をはばかる必要があるんだ意味わかんない
金払って買うのに何を人目をはばかる必要があるんだ意味わかんない
どっちにしろ、特典情報が公開されるまで予約は待った方がいい。
変身前のカラーブロマイドとか、アキトペアのカラーブロマイドとか、
ダメスーツのカラーブロマイドとか、あくまこりんのカラーブロマイドとか、
レオタード衣装のカラーブロマイドとか。
変身前のカラーブロマイドとか、アキトペアのカラーブロマイドとか、
ダメスーツのカラーブロマイドとか、あくまこりんのカラーブロマイドとか、
レオタード衣装のカラーブロマイドとか。
連れションしてるとこ・・・でなぜ顔真っ赤になるのか
なにを期待してるのか
なにを期待してるのか
>>352
あんなカッコでするのが恥ずかしいってだけだろ?
あんなカッコでするのが恥ずかしいってだけだろ?
>>353
ホントに恥ずかしいだけなんすかねぇ・・・
ホントに恥ずかしいだけなんすかねぇ・・・
>>354
まさか変身したら性転換してるとでも?
「マジック☆メイク」「マジック☆ボイス」と同じように「マジック☆ジェンダー」も備えてるとか。
(次回マコトがカイトや読者に対して使いそう)
まさか変身したら性転換してるとでも?
「マジック☆メイク」「マジック☆ボイス」と同じように「マジック☆ジェンダー」も備えてるとか。
(次回マコトがカイトや読者に対して使いそう)
>>361
「マジック」じゃなく「マジカル」だ。
寝ぼけてて間違えてた。
「マジック」じゃなく「マジカル」だ。
寝ぼけてて間違えてた。
野獣先輩の風貌で堂々と書店で買えばいい
amazonは 逃げ でしょ…
田舎だと本屋に並ぶのが二日遅れとか当たり前でamazonで注文した方が早かったりするんだよなあ。
そういうわけで私はamazonです。
そういうわけで私はamazonです。
369名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/09(日) 14:04:20.95ID:2Vmw64030
とらのあなやアニメイトで買う人はいないんですかね…?
イラストカードの特典がつくらしいっすよ
イラストカードの特典がつくらしいっすよ
>>369
アニメイトは特典なしでしょ
アニメイトは特典なしでしょ
ノンケの兄ちゃんどもは10月4日まで単行本購入を待ってみるのも手だ。
>>368
「夜明け後の静」とのコラボを要請してみる?
>>368
「夜明け後の静」とのコラボを要請してみる?
ピンクの写真が取りたいのに脱いだら意味ないよな
汗が
あのシーンのピンクやたら色っぽくて好き
>>373
第1話のマコトの「“人を助け喜びを与える”それが魔法少年の使命だからさ」とほぼ同じ技法。
第1話のマコトの「“人を助け喜びを与える”それが魔法少年の使命だからさ」とほぼ同じ技法。
作中屈指の常識人が表紙だからセーフ
カイトくんはヤンチャとはいえ
もともと磨けば光る美貌の持ち主だったって設定じゃなかったのか
もともと磨けば光る美貌の持ち主だったって設定じゃなかったのか
>>379
そうじゃなかったらマコトくんがスカウトしないでしょ。
そうじゃなかったらマコトくんがスカウトしないでしょ。
前回の本当に魔法少年を辞めたくなったら自然
と腕輪は消滅する設定は面白い強制的じゃなく
あくまで本人の隠れた願望を浮き彫りにする
と腕輪は消滅する設定は面白い強制的じゃなく
あくまで本人の隠れた願望を浮き彫りにする
>>384
その割には描き忘れで消えるのが稀によくある。
ところでそのリング、“オトメチック”の「個人を守るための様々な機能」で一般人には見えなくなるのかな?
“オトメチック”の「個人を守るための様々な機能」は他の魔法少年に対して(マコトならカイトやアキト)利くのかな?
その割には描き忘れで消えるのが稀によくある。
ところでそのリング、“オトメチック”の「個人を守るための様々な機能」で一般人には見えなくなるのかな?
“オトメチック”の「個人を守るための様々な機能」は他の魔法少年に対して(マコトならカイトやアキト)利くのかな?
>>385
一般人には見えないんじゃないかな見えるなら
あの先生の性格だと学校で玩具は外せって説教
するだろうし他の魔法少年に関しても変身した
後と前でギャップが有り過ぎるからなぁ…
現にカツアゲされてるパープルを目の前で見て
余裕無かったとはいえ同じ魔法少年のカイト君
がまったく気付かないんだからオトメチックは
働いてると思っていいだろう
一般人には見えないんじゃないかな見えるなら
あの先生の性格だと学校で玩具は外せって説教
するだろうし他の魔法少年に関しても変身した
後と前でギャップが有り過ぎるからなぁ…
現にカツアゲされてるパープルを目の前で見て
余裕無かったとはいえ同じ魔法少年のカイト君
がまったく気付かないんだからオトメチックは
働いてると思っていいだろう
汗が
390名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/11(火) 05:19:23.02ID:DsXLGrGF0
汗だけ?
涙と鼻水は消えたけど、新たに別の体液が増えるんですね
いい匂いがしそう
柔軟剤とミルクの香り
新聞にスクープされて驚くシーン
少女漫画でイベント起こるときのコマみたいで面白い
少女漫画でイベント起こるときのコマみたいで面白い
欲情される自分に対しての興奮だから、最初のカッコイイを求めるカイト君と方向性は同じだよね
仮にヒーローへの変身だったら、女子からモテモテの妄想になると思う
仮にヒーローへの変身だったら、女子からモテモテの妄想になると思う
そんなふざけた幻想を打ち崩すのが、さざめき母さんであった。
欲望は、より深く、より暗いところへ
406名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/11(火) 20:49:32.74ID:DsXLGrGF0
夕暮れの体育倉庫で汗まみれって
それ系の薄い本だと定番すぎて草生える
それ系の薄い本だと定番すぎて草生える
アンドロギュノスという単語を見ると桜玉吉を思い出す
>>407
ウルトラマン
ウルトラマン
>>409
それアンドロメロス
それアンドロメロス
先生はカイジの未来の姿かも
まだ帝愛から逃亡中なんだよ
金はどうなったか知らないが
まだ帝愛から逃亡中なんだよ
金はどうなったか知らないが
すまん 誤爆した(;´Д`)
>>412
はいはい、確かに掲載誌1つ月1話じゃ薄給ですね確かに。横槍先生や中村先生がうらやましいですね。
はいはい、確かに掲載誌1つ月1話じゃ薄給ですね確かに。横槍先生や中村先生がうらやましいですね。
416名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/12(水) 00:20:54.04ID:/5spozK10
カイト君が帝愛につれてかれてご奉仕する未来が見える見える
さぁ、単行本発売まであと1週間になりました。
>>416
マコト様がカイトくんの人生の伴侶になってくれれば防げるんですがね。
>>416
マコト様がカイトくんの人生の伴侶になってくれれば防げるんですがね。
カイト君がどんどん女装の世界にハマって、マコト君内心ほくそ笑んでそう
あくまで興奮の対象はピンクに変身してる自分であって、普段のカイト君じゃないのね
いまんところ
染まっていくカイト君が見たい
いまんところ
染まっていくカイト君が見たい
思春期の女子中学生のような甘い妄想を美少年がやらかすこの魔力よ
描き下ろしはサイン部分か…
うーん
うーん
第7話の先生、ピンク大根と写真撮るときにちゃっかり引き寄せてんのズルいわ
自撮りカメラ使わずスマホ画面がこっち見えてるのも妙にリアル
自撮りカメラ使わずスマホ画面がこっち見えてるのも妙にリアル
435名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/13(木) 00:07:47.33ID:Y3J3Eu2g0
特典使い回しかよなんかがっかり
まーこういのって原稿料出ないからしょうがないのかな
期待してただけ落胆が大きい
まーこういのって原稿料出ないからしょうがないのかな
期待してただけ落胆が大きい
没デザインラフとか、変身弱体化時とか迷ってる時のバリエーションに色付けてくれたのとかで大喜びなんだけどなあ
ヤングジャンプだとそういうのじゃ許してくれないとかあるのかもね、かっちりしてないと駄目みたいな
ヤングジャンプだとそういうのじゃ許してくれないとかあるのかもね、かっちりしてないと駄目みたいな
まあまあ、次巻以降に期待しようぜ
漫画でサービスシーン増えてくれた方が嬉しい
白石缶バッチ二つ欲しい
6話掲載で税別580円か…。
雑誌でカラーだったページがモノクロ変換される可能性。
(カラー4P込みの164Pで税別600円の「こども・おとな」基準)
雑誌でカラーだったページがモノクロ変換される可能性。
(カラー4P込みの164Pで税別600円の「こども・おとな」基準)
単行本は電子書籍の方もモノクロ変換されてしまう可能性あるの?
仮にそうなってしまったらkindle版のヤングジャンプの掲載号の方に課金しようかな
仮にそうなってしまったらkindle版のヤングジャンプの掲載号の方に課金しようかな
特典とかで良く有るお風呂ポスターとか何に使うんですかね?()
単行本だとカイトの妄想がもう2P追加されて
クラスの男子全員と関係持ったあと自分を巡って争いが起きるところまで描かれるよ
クラスの男子全員と関係持ったあと自分を巡って争いが起きるところまで描かれるよ
カイト君とマコト君がくっついたらどっちが彼氏でどっちが彼女?
イラストカード2種類かよ
2冊買うしかねぇな
COMICZINってあんま聞いたことないな
2冊買うしかねぇな
COMICZINってあんま聞いたことないな
450名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/13(木) 18:08:42.47ID:+y2qOnQX0
どれくらい売れるか
Twitterのフォロワー数が3000人以上だからそれ以下ってことはないだろうが
Twitterのフォロワー数が3000人以上だからそれ以下ってことはないだろうが
逆にどれくらい売れれば喜んでいいのか。普段単行本の売上なんて気にしないから判らんな…。
まさかとは思うが、このスレにいながら単行本は買わない、買えないなんて言う背信者はおるまいな?
まさかとは思うが、このスレにいながら単行本は買わない、買えないなんて言う背信者はおるまいな?
保存用、読む用、使用用で3冊買うよ!
>>453
・絵を描く時の資料用、ぐっとおさえて広げたりバラしたりするとやりやすいので、専用があると捗る
デジ絵の人は電子版が主
・邪な用途用
・絵を描く時の資料用、ぐっとおさえて広げたりバラしたりするとやりやすいので、専用があると捗る
デジ絵の人は電子版が主
・邪な用途用
>>457
代弁ありがとう!
僕は絵は描けないけどね!!
代弁ありがとう!
僕は絵は描けないけどね!!
どこの書店で買うかによって作者へ流れるお布施の量が変動とかあるのかな?
455名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/13(木) 20:16:14.71ID:+y2qOnQX0
特典が書き下ろしイラストや設定資料とかなら複数買ってもよかったんだけどもな
とらで買うか
とらで買うか
絵柄特徴的だけどめちゃくちゃかわいいなこの漫画
ハマったから続いて欲しい
ハマったから続いて欲しい
絵柄もそうだけどストーリーとキャラの心情描写が結構緻密だよな
良くできた漫画だよ
良くできた漫画だよ
>>458
絵柄に騙されそうになるけど、子供特有の繊細な気持ちが見事に描かれているよね
魔法の設定や描写が割と適当なのも、メインの心理描写を彩るのに丁度良い
絵柄に騙されそうになるけど、子供特有の繊細な気持ちが見事に描かれているよね
魔法の設定や描写が割と適当なのも、メインの心理描写を彩るのに丁度良い
wikiみたら作者サムライうさぎの人か
絵柄全然違うしわからんかった
絵柄全然違うしわからんかった
おそらくうさぎの時点ではまだ覚醒前
短編描く直前くらいに覚醒して絵柄から変化した感じ
短編描く直前くらいに覚醒して絵柄から変化した感じ
>>461
今の絵柄に近くなったのってスイミングの本に載ってるマギルの頃で、そのあたりまではまだうさぎの絵柄だったね
スイミングのあとがきで「持ち込んだ頃に戻った」って書いてあったから元々デフォルメ系だったんかね
うさぎ最終巻に載ってる読み切りの絵柄の頃からは想像もつかないけど
うさぎの頃から読んでるから打ち切られた時はショックだったけど
読み切りで絵柄や作風を色々模索して今に落ち着いてるんだと思うとすごい進歩だと思ってる
今の絵柄に近くなったのってスイミングの本に載ってるマギルの頃で、そのあたりまではまだうさぎの絵柄だったね
スイミングのあとがきで「持ち込んだ頃に戻った」って書いてあったから元々デフォルメ系だったんかね
うさぎ最終巻に載ってる読み切りの絵柄の頃からは想像もつかないけど
うさぎの頃から読んでるから打ち切られた時はショックだったけど
読み切りで絵柄や作風を色々模索して今に落ち着いてるんだと思うとすごい進歩だと思ってる
>>467
>今の絵柄に近くなったのってスイミングの本に載ってるマギルの頃で、そのあたりまではまだうさぎの絵柄だったね
サムうさの絵柄はあんねちゃんたろうまでなんだが。
>スイミングのあとがきで「持ち込んだ頃に戻った」って書いてあったから元々デフォルメ系だったんかね
>うさぎ最終巻に載ってる読み切りの絵柄の頃からは想像もつかないけど
少年ジャンプ系の前はコミックフラッパーで活動してたようだが、どんなのか見てみたい。
>今の絵柄に近くなったのってスイミングの本に載ってるマギルの頃で、そのあたりまではまだうさぎの絵柄だったね
サムうさの絵柄はあんねちゃんたろうまでなんだが。
>スイミングのあとがきで「持ち込んだ頃に戻った」って書いてあったから元々デフォルメ系だったんかね
>うさぎ最終巻に載ってる読み切りの絵柄の頃からは想像もつかないけど
少年ジャンプ系の前はコミックフラッパーで活動してたようだが、どんなのか見てみたい。
>>470
カメダくんとスイミングは?
スイミングはまあうさぎの絵柄ではないけどカメダくんはまだその段階じゃない?
どちらにせよ魔法少年のような簡略的な絵柄になったのは少年誌掲載やめてからだよね
連載取る前にジャンプに載せてた読み切りもあるみたいで気になるけど
今後どっかのコミックスに掲載されることはないかなぁ…
弓道ではないやつね
カメダくんとスイミングは?
スイミングはまあうさぎの絵柄ではないけどカメダくんはまだその段階じゃない?
どちらにせよ魔法少年のような簡略的な絵柄になったのは少年誌掲載やめてからだよね
連載取る前にジャンプに載せてた読み切りもあるみたいで気になるけど
今後どっかのコミックスに掲載されることはないかなぁ…
弓道ではないやつね
11歳って年齢も絶妙だよね
子供から、社会的な男と女へ分かれていく最初の分岐点って感じ
子供から、社会的な男と女へ分かれていく最初の分岐点って感じ
コロコロとかで小5主人公が多いのはそういうわけか
ぬーべーも5年生だったな
ぬーべーも5年生だったな
福島先生何種類か絵柄持ってるよね
割と最近のオルガとイリもこれも全く絵柄違うくてびっくりした。
割と最近のオルガとイリもこれも全く絵柄違うくてびっくりした。
今はファンシーだけど、もっと色っぽいカイト君も福島先生的には可能って事か
ゴクリ
ゴクリ
特典にも流用された扉絵が仮に単行本でモノクロにされるなら
特典目当てで特定の店で買う意味はあるということになるのかね
特典目当てで特定の店で買う意味はあるということになるのかね
サムライうさぎの絵も可愛いね
アニメ化は高望みかなぁ
動くときめき♡ピンクとさざめき◆ブルーがみたい
動くときめき♡ピンクとさざめき◆ブルーがみたい
>>471
カラーの変身前やアキトペアが見たい時に懇願するモノだ。
カラーの変身前やアキトペアが見たい時に懇願するモノだ。
カメダくん時代は丸いまつげの描き方になりはじめだからうさぎ時代と今の絵柄の中間点な感じにも見えるけど
スイミングと小百合とオルイリは完全に別パターンって感じする
スイミングと小百合とオルイリは完全に別パターンって感じする
アニメ化余裕じゃない?
原作不足だし一話一話まとまってるから作りやすいと思う
原作不足だし一話一話まとまってるから作りやすいと思う
是非とも隔週連載希望
うああああああ!!!!!!
これまでショタはボクっこしか興味なかったのに
お前のせいで!お前のせいで!
やんちゃなオレっこ男の娘が開拓されちまったじゃねえかよ!!!
一話を見た時はときめき?ピンクしか可愛いとは思わなかったのに!!
今じゃ変身前のカイトくん可愛すぎだろチクショウ!!!
もうやだああああ
これまでショタはボクっこしか興味なかったのに
お前のせいで!お前のせいで!
やんちゃなオレっこ男の娘が開拓されちまったじゃねえかよ!!!
一話を見た時はときめき?ピンクしか可愛いとは思わなかったのに!!
今じゃ変身前のカイトくん可愛すぎだろチクショウ!!!
もうやだああああ
>>479
君も使用用に一冊どうだね?
君も使用用に一冊どうだね?
マコトくんの目のトーンいいよね
礼儀正しい魔法少年の登場希望。
くそ……オレはただのプリキュア好きなのに
この沼は深すぎて抜け出せねえぜ
この沼は深すぎて抜け出せねえぜ
プリキュア!男の子!
ベストマァッチ!
ベストマァッチ!
そもそも設定上男もプリキュアになれることが判明してるし
実際にプリキュアになってしまったおっさんもいる
実際にプリキュアになってしまったおっさんもいる
つまりオトメチックにより身体の全てを理想に変身させれば俺も可愛くなれるんだな!
この無駄に磨き上げたオトメチックで可愛いを手に入れるんや!
この無駄に磨き上げたオトメチックで可愛いを手に入れるんや!
488名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/15(土) 18:04:57.65ID:x26UTLOR0
カイトすき
パープルきらい
パープルきらい
高校生になって、少年ではなくなり、変身できなくなった(でも古代の魔法少年はオッサンだから変身はできるのかな?wあくまでもイメージ?w)
元パープルがピンクのファンになって応援してるとかそういうのも良い
元パープルがピンクのファンになって応援してるとかそういうのも良い
げに?
割礼!(ズルムケ)
パープルは自分の魔法少年余命が短いことを自覚してるが故の言動なんだろうなアレ
年齢的に二次性徴が佳境に入って苦しくなってくる頃だし
さっさと抜けないとガタイが完全に男になっても魔法少年ならぬ魔法野郎や魔法オッサンをやらされる羽目になるから結晶集めに手段は選んでいられないんだろう
自分をなまじ客観視できてしまうという意味でまだ夢見るシンデレラでいられるカイトくんとは決定的に違ってしまっている
年齢的に二次性徴が佳境に入って苦しくなってくる頃だし
さっさと抜けないとガタイが完全に男になっても魔法少年ならぬ魔法野郎や魔法オッサンをやらされる羽目になるから結晶集めに手段は選んでいられないんだろう
自分をなまじ客観視できてしまうという意味でまだ夢見るシンデレラでいられるカイトくんとは決定的に違ってしまっている
>>494
オトメチックがある限り、大丈夫なんじゃない?
あれの設定は割とガバガバな気がする
マジカルメイクのおかげで本来の容姿以上になれそう
オトメチックがある限り、大丈夫なんじゃない?
あれの設定は割とガバガバな気がする
マジカルメイクのおかげで本来の容姿以上になれそう
女装ヤンキー少年というあゝ素晴らしき属性よ
小5のピンクよりパープルぐらい身体出来上がってるほうが
穴としての具合はいいよね
穴としての具合はいいよね
信号無視で轢かれそうになるカイトくんを
美魔法少年に変身したわいがすべてのオトメチックを投げ捨てて助ける
可憐な衣装の一部だったキラキラを辺りに散乱させてカイトくんを抱きしめたわい
ちんちくりんなオトメチックしか残らないわいは子供のように泣いてカイトくんを叱る
そして呆然と抱かれるカイトくんは変身してない自分にもときめきピンクとしての責任があると察し
すっかり泣きじゃくるわいの涙をキスで拭った
わいはカイトくんの優しい笑みの意味を知り大空へと飛び立つ
飛び散ったキラキラは風に吹かれ虹となった
その名は、らぶりぃホワイト
良し
美魔法少年に変身したわいがすべてのオトメチックを投げ捨てて助ける
可憐な衣装の一部だったキラキラを辺りに散乱させてカイトくんを抱きしめたわい
ちんちくりんなオトメチックしか残らないわいは子供のように泣いてカイトくんを叱る
そして呆然と抱かれるカイトくんは変身してない自分にもときめきピンクとしての責任があると察し
すっかり泣きじゃくるわいの涙をキスで拭った
わいはカイトくんの優しい笑みの意味を知り大空へと飛び立つ
飛び散ったキラキラは風に吹かれ虹となった
その名は、らぶりぃホワイト
良し
>>506
そういやぁ、第1話でガードレールの柱に乗って遊んでたよね。
そういやぁ、第1話でガードレールの柱に乗って遊んでたよね。
>>506くんってすごく気持ち悪いね
毎回精神面での進展が必ずあるのがよい
最終的にどこに着地させるのかが見物だ
最終的にどこに着地させるのかが見物だ
第8話の内容に気を取られてジョジョ第5部忘れるってことがないようにしなきゃ。
和月よりこのスレの連中逮捕しろよ
可愛いものを愛でる側から、可愛いものになりたい側へ行ってしまったか
カイト君もこの病気かな
カイト君もこの病気かな
ほう、これはなかなか
スカートになると骨盤変わってるから性転換してるのなこれ
しいねちゃんはそのままでもかわいい
学校の友達から告白されるときめきピンク
有りです
有りです
>>533-534
でも、さざめきさんが「ボクがいますから。」とときめきくんを引っ張って行く。
でも、さざめきさんが「ボクがいますから。」とときめきくんを引っ張って行く。
女子「ときめきピンクちょーかわいい!」
女子「これカメラ目線もらった写真!」
女子「SNSにポーズとってる写真あったよ!」
女子「まじ!?」
カ●ト「お、オレときめきぴんくの知り合いなんだけどさ」
はい
女子「これカメラ目線もらった写真!」
女子「SNSにポーズとってる写真あったよ!」
女子「まじ!?」
カ●ト「お、オレときめきぴんくの知り合いなんだけどさ」
はい
単行本買うのはいいんだけど息子に見つかったらやばい
家庭持ちがこんな漫画読んでるとか業が深いな
さぁ、今日が単行本発売日なわけだが、
面倒なら1日置いて明日YJ42号と一緒に買うという手もある。
面倒なら1日置いて明日YJ42号と一緒に買うという手もある。
電子版買ったけど、カラーは表紙と1話だけだな
巻末のおまけは「きせかえ」
巻末のおまけは「きせかえ」
きせかえのバナナが卑猥すぎる
田舎もんはじっくりあと二日は待つぜ。
なぁに、一ヶ月待つのに比べたら二日なんてすぐよ。
なぁに、一ヶ月待つのに比べたら二日なんてすぐよ。
電子書籍もありますの
きせかえ‥使用用購入不可避
プリキュアガチ勢ニキはこの世にプリキュアを愛する人が一人でもいる限り
全プリキュアの力を受け継ぎ時空を超え過去と未来を知ろしめす光の魔法少年になるの?
最終的に最強スレ基準で全能防御の壁突破クラスになるけど
それはパワーバランス壊れまくるから漫画に出ちゃダメよ、強すぎる
全プリキュアの力を受け継ぎ時空を超え過去と未来を知ろしめす光の魔法少年になるの?
最終的に最強スレ基準で全能防御の壁突破クラスになるけど
それはパワーバランス壊れまくるから漫画に出ちゃダメよ、強すぎる
秋葉原のゲマズ行ったら見つからなかったんだが
完売してたりするのか?
完売してたりするのか?
>>548
それはつまり世の中にはキモチワルイ人が思ってるより多いって事だよね?
それはつまり世の中にはキモチワルイ人が思ってるより多いって事だよね?
あ、そうだ(唐突)
電子書籍ニキはレビューも書いてくれよな~頼むよ~
電子書籍ニキはレビューも書いてくれよな~頼むよ~
お前だけのカイト君に染めてしまえって事だよ
言わせんなよ恥ずかしい
言わせんなよ恥ずかしい
生涯のファンのおっさんは何なんだよw
OBかな。
追加の服を作って構わんのかね?(「アマリリス」の仕事着とか、鏡音レンの服とか)
>>557
かまわんに決まってる!!
俺も今仕事がやばくなかったら衣装も素体用パーツも素体も描きまくってるのに…
出来たらぜひアップしてくれ
※印刷時の設定も!(重要)
かまわんに決まってる!!
俺も今仕事がやばくなかったら衣装も素体用パーツも素体も描きまくってるのに…
出来たらぜひアップしてくれ
※印刷時の設定も!(重要)
なんでバナナがあるの?
少年とバナナ、それは切っても切れない、運命的な組み合わせなのであーる
またこの人来たよ
この顔を四角っぽくするデフォルメ、「PSすりーさん」のIkaのキャラに似てないかな
ときめきピンクがいる町に行こうと思います
治安が悪いそうですが下等生物如きが私に勝てるはずもないので安心です
治安が悪いそうですが下等生物如きが私に勝てるはずもないので安心です
>>569
じゃあ、ガードレールの柱に乗って遊んでたまえ。
じゃあ、ガードレールの柱に乗って遊んでたまえ。
>>569
めきめきポンチ?
めきめきポンチ?
ピンクちゃんに抱っこされて
「おっまえフラフラじゃねーかよ」
って心配されたい
「おっまえフラフラじゃねーかよ」
って心配されたい
ガードレールの上に乗れるのも子供の特権だよなあ。
ガードレールの上をぴょんぴょんしてたらピンクちゃんに抱っこされて
「お前みたいなガキにはまだはえーぞ」
って言われたい
「お前みたいなガキにはまだはえーぞ」
って言われたい
カイトくんになりたくてガードレールの上で飛び跳ねるワイ
足を滑らせ股間を強打、無事女の子になってしまう
見かねたマコトくんから変身リングをもらい魔法少年になるワイ
最初の仕事は不良に絡まれたいじめられっ子救出
だが無事敗北して不良達に拉致されてしまう
しつけと称して乱暴しようとする不良達、その目に飛び込んできたのはちっさいちっさいワイの逸物
ワイの顔と逸物を残念そうに代わる代わる見つめる不良達
「ごめん、でもちっさ過ぎだわ」その目には哀れみがこもっていた
その後は何事もなく解放されたワイ、その目には涙があふれていた
その悲しみのまま古本屋にいき「この本おいくらですか?」「いくら出せるの?」「お給料の3ヶ月分だねえ」
足を滑らせ股間を強打、無事女の子になってしまう
見かねたマコトくんから変身リングをもらい魔法少年になるワイ
最初の仕事は不良に絡まれたいじめられっ子救出
だが無事敗北して不良達に拉致されてしまう
しつけと称して乱暴しようとする不良達、その目に飛び込んできたのはちっさいちっさいワイの逸物
ワイの顔と逸物を残念そうに代わる代わる見つめる不良達
「ごめん、でもちっさ過ぎだわ」その目には哀れみがこもっていた
その後は何事もなく解放されたワイ、その目には涙があふれていた
その悲しみのまま古本屋にいき「この本おいくらですか?」「いくら出せるの?」「お給料の3ヶ月分だねえ」
うーん、純粋に気持ち悪い
そういうのガチで反応に困るんで
このスレの住民にBUNGO読者はいるのか?
>>576
足を滑らせて頭を強打して入院し昏睡状態で魔法少年の夢を見る。
マコトが毎日のように見舞いに来て…。
(ただし、そのマコトは魔法少年でも大富豪の子でもなく、母子家庭の女の子。)
>>576
足を滑らせて頭を強打して入院し昏睡状態で魔法少年の夢を見る。
マコトが毎日のように見舞いに来て…。
(ただし、そのマコトは魔法少年でも大富豪の子でもなく、母子家庭の女の子。)
ピンクのおなかさわさわしたいにゃあ
次スレからワッチョイありにした方がいいかね?
こじらせた人が増えてきた
こじらせた人が増えてきた
よしなに
ワッチョイ議論面白がってる人が多数居るから
積極的にしたくは無いな付けても付けなくても
好きにすれば
積極的にしたくは無いな付けても付けなくても
好きにすれば
某奈落の住人だけどワッチョイどころかIP 表示でも憧れは止められねえんだ
してみたらいいんじゃないの?
スレの上の方でまともな事いっている人が突然怪文書書き出すかもしれないけど
スレの上の方でまともな事いっている人が突然怪文書書き出すかもしれないけど
キャラ個別スレを立てるのも有り
今分けても本スレ共々落ちかねんが
今分けても本スレ共々落ちかねんが
単行本効果でファンアートが増えてきたなぁ。(Twitter見ながら)
和月が逮捕されて
福島が逮捕されない
社会は間違っている
福島が逮捕されない
社会は間違っている
そういえばオルガとイリが収録されてなくて
悲しいかったでふ
悲しいかったでふ
カイトとマコトって平成2号ライダーからとった名前なのかなと思ったけどアキトは全く関係ないから偶然なんだろうな
>>594
マコト…男女共通
アキト…「カイト」をアルファベットにして並べ替え
マコト…男女共通
アキト…「カイト」をアルファベットにして並べ替え
595名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/21(金) 21:03:13.48ID:RJyKyDOD0
2話の62ページの左上の変身って何がモチーフ?足の親指に紐結んでるやつ
カイト君は苗字がオダギリだし何かとライダーっぽさが漂ってるな
やっぱりもう一組ぐらい魔法少年のサンプルが欲しいな。
紫&黄より出番少なくてもいいから。
紫&黄より出番少なくてもいいから。
マコトのアナグラムで名前作るとしたらトモカかな
>>600,602
マコトの顔同様、名前にコンプレックス持つキャラになりそうだな。
マコトの顔同様、名前にコンプレックス持つキャラになりそうだな。
命名センス凝ってるなぁ細かい作り込み好き
プリキュアとマスコット的マネージャー動物を兼任してる感じ。
まあパープルの方がやりたくなるのは確か
俺も某奈落の穴スレ住人だが、ワッチョイだけでなくIP表示でいいと思う
別にIPでもスレの勢いは全く衰えてないし、んなぁー
別にIPでもスレの勢いは全く衰えてないし、んなぁー
610名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/22(土) 03:37:10.51ID:RAzy5ah60
別に荒れてもないのにワッチョイとかipってなんで?
そうしたいならそうでもいいけど、理由が聞きたい
そうしたいならそうでもいいけど、理由が聞きたい
ヒント:●買わせたい
だいたい、この漫画の根っこを理解せずに~とか言ってる人って上の方で
ショタ論語りまくって引かれてた人でしょ…。IPとか別に要らんよ。
ショタ論語りまくって引かれてた人でしょ…。IPとか別に要らんよ。
人気出てきたら金で雇われた謎の自治体が勝手に管理し始めるから
それまでデフォルトでええわ
それまでデフォルトでええわ
カイト君の可愛さに影響は無いから何でも良いよ
IPなくても皆に認識されてるショタおじに草
別に本人と決まったわけでは無かろうに…
どっちでも良いが大事にはするなよ
しれっと「ワッチョイつけました」とかでいいんだよ
どっちでも良いが大事にはするなよ
しれっと「ワッチョイつけました」とかでいいんだよ
ショタに自信おじさんさえ黙ってりゃ何の問題にもならん
導入には慎重を期した方がいいし、入れなくて済むならそれに越したことはないけどな
現状だとワッチョイくらいならアリだと思うけどIPは完全にやりすぎ
現状だとワッチョイくらいならアリだと思うけどIPは完全にやりすぎ
普通に妻子のいるノンケのおっさんが
二丁目のウリセンやタイのクラブで男買ってる現実を知らんのか
二次の女装少年とかむしろ紳士の健全なたしなみやで
二丁目のウリセンやタイのクラブで男買ってる現実を知らんのか
二次の女装少年とかむしろ紳士の健全なたしなみやで
特典狙いならZINで買う方が正解なのかもしれない。
(とらのあなの第7話扉のは第2巻でカラー収録される可能性)
(とらのあなの第7話扉のは第2巻でカラー収録される可能性)
カイト君はナルシズム
実写化の際は カイト君役は野獣先輩で
生涯のファンおじと友達になって一緒にピンクのおっかけやりてえ
マコトくんには支配的でかつ優しいお姉さんがいるといいのに
カイトくんのお父さんはときめきピンクがカイトくんだと見破りそう
知名度高くなってるから親バレあるかもね
>>666
学校休む言い訳はどうしてたんだろう?(第6話)
学校休む言い訳はどうしてたんだろう?(第6話)
業が深い
まぁそうなるな
ああ、在庫無くて発送に時間かかるって事か!
やったじゃん、わりと売れてるって事だろ?
でも欲を言うともう少し大きいサイズが良かったなー。
老眼のせいかちょっと見づらいよ。
やったじゃん、わりと売れてるって事だろ?
でも欲を言うともう少し大きいサイズが良かったなー。
老眼のせいかちょっと見づらいよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/24(月) 22:22:05.68ID:1fildVY10
>>674
つハズキルーペ
つハズキルーペ
書店4軒まわってやっと見つけた…
この休みのうちに買えてよかった
この休みのうちに買えてよかった
世界は魔法少年に夢中なのサ
ゴールデンカムイほど売れないだろうと思って少なめに発注した結果って感じかな?
行きつけの本屋の新刊ラインナップにタイトルがなくて取り寄せ頼もうとしたら何冊かは入荷されていてその場で買えた。
言うほどニッチかこれ?
オトメの帝国とかの方がよっぽどニッチだと思うが
オトメの帝国とかの方がよっぽどニッチだと思うが
テンポよくそれでいて無駄な部分が一切ないストーリーとか意外に細かい心理描写とか特徴的な絵柄とかかわいいが溢れてるとか読後感が最高に爽やかで気持ちいいとか
魅力が山ほどあって書ききれない
個人的に3話のマコトくんがわざわざ変身解いてから上級生に頭突きかまして「ボクを助けてくれたの『ときめき♡ピンク』じゃないから」ってとこが最高に男の子って感じがしてすき
魅力が山ほどあって書ききれない
個人的に3話のマコトくんがわざわざ変身解いてから上級生に頭突きかまして「ボクを助けてくれたの『ときめき♡ピンク』じゃないから」ってとこが最高に男の子って感じがしてすき
684名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/25(火) 10:02:01.48ID:G/L0zi5b0
ヘイト新聞
カイトくんがアナニー始めるのも時間の問題だよ
そもそも男の娘なんて古事記や日本書紀の時代からある由緒正しき超メジャー属性だぞ
>>691
言われてみればそうである
言われてみればそうである
お出かけするときも変身するカイトくん
同じモブキャラでも
クラスの女子やプレゼントのお姉さんたちの適当な作画に比べて
新聞部少年のなまめかしさに草生える
クラスの女子やプレゼントのお姉さんたちの適当な作画に比べて
新聞部少年のなまめかしさに草生える
>>695
その新聞部の子、今度はカイトとマコトの仲をスクープするんだろうか?
(マコトが大富豪っぽいから)
その新聞部の子、今度はカイトとマコトの仲をスクープするんだろうか?
(マコトが大富豪っぽいから)
新聞部の彼はアマリリスの彼かな?
だとしたらカイトくんとちゅーしてほしい
だとしたらカイトくんとちゅーしてほしい
フィギュア自作できるだけですごい
弥次喜多も元はと言えば男娼とその客の関係だし男2人をそういう関係に持って行くのは不自然ではない
ただそうだとしても作中のカイト以上の妄想はこのスレではやめてほしいかも
普通にヒーローものとしても王道なのに単なるイロモノで片づけられるのは勿体ない
ただそうだとしても作中のカイト以上の妄想はこのスレではやめてほしいかも
普通にヒーローものとしても王道なのに単なるイロモノで片づけられるのは勿体ない
さて、第8話で明かされる「マコトの過去」ですが、どんなものだと思うでしょう?
1.マコトは大富豪のおぼっちゃまでいつも寂しい生活をしている。ある日魔法の国の使者が現れ、「友達が欲しいのか?」と2つのリングを与えられる。
闇雲小に転校後、ヒーローに憧れているカイトを選んだ。
2.マコトは魔法の国のお姫様で、婚約者を決めるために2つのリングを与えられる。カイトを選んだのは、前世の記憶。
3.マコトは“(株)魔法の国”の社長の子で、魔法アイテムの被験者を探すために闇雲小に転校し、ヒーローに憧れているカイトを選んだ。
1.マコトは大富豪のおぼっちゃまでいつも寂しい生活をしている。ある日魔法の国の使者が現れ、「友達が欲しいのか?」と2つのリングを与えられる。
闇雲小に転校後、ヒーローに憧れているカイトを選んだ。
2.マコトは魔法の国のお姫様で、婚約者を決めるために2つのリングを与えられる。カイトを選んだのは、前世の記憶。
3.マコトは“(株)魔法の国”の社長の子で、魔法アイテムの被験者を探すために闇雲小に転校し、ヒーローに憧れているカイトを選んだ。
まあだ女の子説とか言い続けてんのかよ…
明言されてないから可能性はある!とかの一点突破
漫画のタイトル見返して出直せっていう…
女の子の魔法少女が好きならそういう作品を見てりゃいいだろうに…
明言されてないから可能性はある!とかの一点突破
漫画のタイトル見返して出直せっていう…
女の子の魔法少女が好きならそういう作品を見てりゃいいだろうに…
>>704
お姫様(男)の可能性もあるぞ
お姫様(男)の可能性もあるぞ
筋肉モリモリマッチョマンの邪神だ。
>>709
メイトリックス大佐も魔法少年に!?
メイトリックス大佐も魔法少年に!?
見当違いのマジレスほど悲しいものはない
造形師泣かせのカイト君一筋縄ではいかない女
邪神ブローノ・ブチャラティ
来週が最新話公開週なら、ジョジョ放送開始週でもある。
来週が最新話公開週なら、ジョジョ放送開始週でもある。
カミングアウトしたらどうなるか見てみたかったからねしょうがないね
本人が期待しまくってんだからしゃあない
あのシーンは今のお前に足りないものがある
危機感だ(戸愚呂aa)の場面を思い出した
危機感だ(戸愚呂aa)の場面を思い出した
フィギュア難しいってのはやっぱ髪なのね
なにげに髪のボリューム感とか装飾とフリルマシマシな衣装も作るのゲロきつそう
でもフィギュアになったらかわいいデフォルメされたデザインも相まって見栄え良さそう
なにげに髪のボリューム感とか装飾とフリルマシマシな衣装も作るのゲロきつそう
でもフィギュアになったらかわいいデフォルメされたデザインも相まって見栄え良さそう
漫画アニメ的デフォルメ表現をそのままやる必要はないんじゃ
髪に隠れてるはずの目や眉がアニメとかイラストで見えてるのって割と珍しくないし
髪に隠れてるはずの目や眉がアニメとかイラストで見えてるのって割と珍しくないし
ここは…造形師のスレだったか
肌の塗りが質感あっていいなぁ
バキュームフォームもきつそうだし3Dプリンタでの削りだしも後処理仕上げで死にそう
ピンクちゃんの立体化はぜひ見たいし
キャラ造形の話も重要やからかまわんと思うけどなワイは
進展あったら報告頼むわ
キャラ造形の話も重要やからかまわんと思うけどなワイは
進展あったら報告頼むわ
俺も聞いてて楽しいしスレの話題からもそこまで外れてないし
アリだと思うけどな
アリだと思うけどな
7話26p(となりのヤングジャンプだと29p)一コマ目の顔なら透かさなくても再現できそうじゃないか?
趣味とも相まってぜひこの表情でフィギュアを作ってもらいたい
趣味とも相まってぜひこの表情でフィギュアを作ってもらいたい
>>742
「それって余計な心配だったな!!」
の目閉じてるやつ?
それとも前のページの抱き合って喜んでるやつ?
どっちも、アクションフィギュアの付属顔のひとつとしてならありだけど、
単体で目閉じてるのは×だなぁ…
ピンクはクリア素材で量産できるお金持ちで、クリアと非クリアの境界線の処理ができるセンス持ちじゃないと無理
俺はブルー作るからいいんだ
「それって余計な心配だったな!!」
の目閉じてるやつ?
それとも前のページの抱き合って喜んでるやつ?
どっちも、アクションフィギュアの付属顔のひとつとしてならありだけど、
単体で目閉じてるのは×だなぁ…
ピンクはクリア素材で量産できるお金持ちで、クリアと非クリアの境界線の処理ができるセンス持ちじゃないと無理
俺はブルー作るからいいんだ
じゃー俺は小百合を‥‥
ひょっとして明後日はもう次の話読めるのか?
単行本のおかげで隔週感覚だったからやっぱちがうな。いつもこうならいいのに。
単行本のおかげで隔週感覚だったからやっぱちがうな。いつもこうならいいのに。
マコト君掘り
だけ目に入った
だけ目に入った
あのボディーガードを突破できたら努力を認めてくれて無抵抗でご褒美くれるかもしれない
もう明後日が8話が読めるのね。
良質なエナジーチャージができるわ。
良質なエナジーチャージができるわ。
内容によっては11月で実質最終回ってなるかもな。(何故とは言わないが)
>>750つづき
そしてとなりのヤングジャンプで連載開始された「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」がYJ本誌に移動。
そしてとなりのヤングジャンプで連載開始された「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」がYJ本誌に移動。
本も買ったし、事実にさせなきゃ良い訳だな
最新話読んだ
短編集の女の子が出てきてテンション上がった
短編集の女の子が出てきてテンション上がった
762名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/04(木) 08:59:44.38ID:fh+Elj8A0
>>756
今年初めに描かれた某読みきりに出てた
コジキそっくりやね
今年初めに描かれた某読みきりに出てた
コジキそっくりやね
魔法少年は大変だなぁ(小並感)
1ページ目の右下のコマ、どうしてもときめきピンクの股間に目がいってしまう
マコトくんきゃわわ
マコトくんほんとええな
ここまで内気だった子が3話の時カイトくんのためにわざわざ変身解いて不良に頭突きかましにいくとかほんとたまらん
カイトくんもマコトくんも性格に癖はあるけど芯はまっすぐでめちゃめちゃいい子だよね
ここまで内気だった子が3話の時カイトくんのためにわざわざ変身解いて不良に頭突きかましにいくとかほんとたまらん
カイトくんもマコトくんも性格に癖はあるけど芯はまっすぐでめちゃめちゃいい子だよね
マコトくんのおねだりリストが子供らしい無邪気な内容ばかりだったのになんか吹いたわ。
カイト君・・・その紙どこから取り出したの
詳しく話してそして言い値で買ってあげるよ
詳しく話してそして言い値で買ってあげるよ
ほのかにミルクの香りがしそう
_人人人人人人_
> リムジン <
 ̄`Y^Y^Y^Y^Y" ̄
> リムジン <
 ̄`Y^Y^Y^Y^Y" ̄
全てが語られるのにあと4週間も待たなきゃいけないのかよ…。
「素質が無い」?
次回はどうやって自信と誇りを身に着けたのかを語るのかな?
しかしマギル、すっかり醜くなっちまって…。
「素質が無い」?
次回はどうやって自信と誇りを身に着けたのかを語るのかな?
しかしマギル、すっかり醜くなっちまって…。
マギンプイ
醜女だけど刺さる人にはものすごく刺さる造形だとは思う、俺とか
スターシステムとはいえ本人ではないからへーきへーき
マコト君もそうだし
マコト君もそうだし
駄目スーツの時も思ったが、この人のそばかすの描き方ちょっと気持ち悪いな。
“オトメチック”って、5種類もあるのか。
残りはサリーちゃん風、ナントカ48風、鼓笛隊の指揮者風。
残りはサリーちゃん風、ナントカ48風、鼓笛隊の指揮者風。
なんか最近、この漫画のキャラを見ていると手塚治虫を思い出すようになってきた
体の描き方がどことなく似てる
体の描き方がどことなく似てる
マコト君にとって皮肉や軽口を言い合えるのは
心を許してくれた証しなんだろうな可愛い
心を許してくれた証しなんだろうな可愛い
素質に関しては正義感かも知れん
可愛いだけなら十分揃ってるから何か捻りがあるはず
もし設定が性格悪いなら「男として可愛い」とかの条件があるのかも知れない
つまり女になりたいと願っていてはダメ
可愛いだけなら十分揃ってるから何か捻りがあるはず
もし設定が性格悪いなら「男として可愛い」とかの条件があるのかも知れない
つまり女になりたいと願っていてはダメ
単に「魔法少年になりたい」だけで「皆を守りたい」が足りないのかなと思う
カイトはヒーロー願望が最初にあったから変身自体に問題がなかったとか
カイトはヒーロー願望が最初にあったから変身自体に問題がなかったとか
そういわれれば確かにカイトは全く正反対だったね
正義感やヒーローへの憧れが先で魔法少年への誇りとか自信はあとから
正義感やヒーローへの憧れが先で魔法少年への誇りとか自信はあとから
カイトもカイトでかっこいいのに憧れてるのであって正義感だったのかは微妙だけどな
だが使命感や責任感はかなり強い
だが使命感や責任感はかなり強い
カイトに正義感あったとか1話見たらとてもじゃないが言えんだろw
他人の為じゃなくて自分がカッコよく映るから人助けしてた奴だぞw
ヒーローはこうじゃなきゃいけないっていう責任感みたいなのは妙に強かったけども。
他人の為じゃなくて自分がカッコよく映るから人助けしてた奴だぞw
ヒーローはこうじゃなきゃいけないっていう責任感みたいなのは妙に強かったけども。
ウルトラマンR/Bの愛染マコトみたいなもんだよな
>>786
飯食ってから言おうとしてたことを先に言われてしまった
このお話の厄介なところってカイトが根本的には善人には違いないからオリジンは捻じ曲がっていながらも表層的には正統派ヒーローに見えてしまうところなんだよな
だからマッチポンプやらかしてまでヒーローぶるなんて発想は出て来ないしヒーローとして滞りなく成り立ってしまっている
この辺の歪みが出てるセリフが1話目の「来てくれて良かったって思ってくんなきゃ意味ねーよ」だと思う
「無様な形でも助けられたらそれでいい」じゃないんだよな
飯食ってから言おうとしてたことを先に言われてしまった
このお話の厄介なところってカイトが根本的には善人には違いないからオリジンは捻じ曲がっていながらも表層的には正統派ヒーローに見えてしまうところなんだよな
だからマッチポンプやらかしてまでヒーローぶるなんて発想は出て来ないしヒーローとして滞りなく成り立ってしまっている
この辺の歪みが出てるセリフが1話目の「来てくれて良かったって思ってくんなきゃ意味ねーよ」だと思う
「無様な形でも助けられたらそれでいい」じゃないんだよな
>>791
ピンクが来てくれて良かったって思ってくれないと「パープルじゃなくてゴメンな…」の時みたく
しおらしくなって引きこもっちゃうからね。めんどくさいけどクッソ可愛い。
でもあの回で誰が何と言おうと自分は可愛いって成長見せたから、もう他人の評価は気にしないのかな。
ピンクが来てくれて良かったって思ってくれないと「パープルじゃなくてゴメンな…」の時みたく
しおらしくなって引きこもっちゃうからね。めんどくさいけどクッソ可愛い。
でもあの回で誰が何と言おうと自分は可愛いって成長見せたから、もう他人の評価は気にしないのかな。
>>793
わかるめんどくさ可愛い
わかるめんどくさ可愛い
正義の味方ってそういうモンじゃね
自己満足の極みだから大人から子供まで憧れの
対象になってるんだろうし
自己満足の極みだから大人から子供まで憧れの
対象になってるんだろうし
>>787
同じ自己満足でも単純に人を助けたいってのとカッコいいことしたいってのはかなり方向性違うだろ。
それを肯定してるのが魔法少年の少し変わってて面白いとこだと思うけども。
同じ自己満足でも単純に人を助けたいってのとカッコいいことしたいってのはかなり方向性違うだろ。
それを肯定してるのが魔法少年の少し変わってて面白いとこだと思うけども。
>>789
そして悪役のはずのパープルはみんなからの応援でパワーアップするという超王道設定よ
この漫画ってヒーロー物へのアンチテーゼもかなり入ってるよね
ただ性癖捩じ曲げるだけの漫画ではない
そして悪役のはずのパープルはみんなからの応援でパワーアップするという超王道設定よ
この漫画ってヒーロー物へのアンチテーゼもかなり入ってるよね
ただ性癖捩じ曲げるだけの漫画ではない
守るとか助けるとかさておき
魔法少年になりたいだけじゃなくってなって何をしたいのかってことなのでは
魔法少年になりたいだけじゃなくってなって何をしたいのかってことなのでは
お前ら…一体どうしたんだ?
いつもみたいに気持ち悪い妄想とかしてくれ
急に真面目になってしまって…
こんな調子でお前らが一ヶ月生きられるのか心配だぞ
いつもみたいに気持ち悪い妄想とかしてくれ
急に真面目になってしまって…
こんな調子でお前らが一ヶ月生きられるのか心配だぞ
公式Twitterが結構キモいよなw
マコトに弟ができたら海原家の跡取りなんてしがらみから解放されるんだけどな。
カイト君が何かを思い立った時の表情がたまらなく好き
マコトが変身前でもカワイイ理由も語られるのかな?
あと、女性用ドレスに憧れる理由も。
マギルの肌きったねぇのはなんなの?
アトピー?
アトピー?
そばかすでしょうよ
>商売できない業者が必死に強制IPスレへ誘導しますがスルーしましょう
ふえええええ
ふえええええ
顔以外にもできてるけど、そばかすって言うの?
白人なんか全身ソバカスだらけも珍しくないだろ。
雀卵斑(じゃくらんはん)とは、皮膚にできる色素斑(しみ)の一つ。文字通りスズメの卵(卵殻)の模様に色や形が似ていることから名付けられた。一般的にはそばかすと言う。
症状
主に顔の目の下にみられる。直径3~5mmの細かい茶色の色素斑が散在。手背・肩にもできることがある。
(wikipediaより抜粋)
言うらしいね
症状
主に顔の目の下にみられる。直径3~5mmの細かい茶色の色素斑が散在。手背・肩にもできることがある。
(wikipediaより抜粋)
言うらしいね
マギル醜く描かれ過ぎちゃう?
可愛い女の子を描いたところで歓迎されない作品だとしてもやりすぎかと
アトピーみたいな肌とかボロボロの歯とか必要ないだろ
可愛い女の子を描いたところで歓迎されない作品だとしてもやりすぎかと
アトピーみたいな肌とかボロボロの歯とか必要ないだろ
>>812
そんな言うほど醜いか?
醜いっていうのはスナックバス江の森田みたいなのをいうんだろ。
そんな言うほど醜いか?
醜いっていうのはスナックバス江の森田みたいなのをいうんだろ。
歯はともかくソバカスはこの作者はこういう描き方なんだろ。ダメスーツの時のカイトもあんな感じになってたから。
ちょっと気持ち悪いとは俺も思うけど。
ちょっと気持ち悪いとは俺も思うけど。
プリプリピチピチの少年に比べて女が汚いのは当然でしょ。
大人になった現在ならともかく回想でセーラー服着ながら平然と喫煙してるのもポイント低いわ
まあ悪い人ではないんだろうけど
まあ悪い人ではないんだろうけど
二次元という前置きでならこういうデザインはすごく好き
本管理する立場でタバコはどうなんだとも思ったが
ほとんど利用されてないんだろうな書庫
本管理する立場でタバコはどうなんだとも思ったが
ほとんど利用されてないんだろうな書庫
それの何が面白いわけ?
アフタヌーンスレに定期出没して上から長文書いて嫌がられてる人なんじゃないの?おまえさん
アフタヌーンスレに定期出没して上から長文書いて嫌がられてる人なんじゃないの?おまえさん
823名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/06(土) 03:07:31.62ID:+zAkUc970
いやー、マコトちゃん闇持ってんなあ
マギルってハマる人間から見たらどストライク
じゃ無いかな天パ不健康ソバカスでも
天井破壊
して進入してきたカイト君にノーリアクション
あまつさえ紅茶やリンゴ(しかも剥いてる)食後に
日本茶のもてなしカワイイ物好きに理解が有る
理想的な出来る大人の女性象なのかもしれない
じゃ無いかな天パ不健康ソバカスでも
天井破壊
して進入してきたカイト君にノーリアクション
あまつさえ紅茶やリンゴ(しかも剥いてる)食後に
日本茶のもてなしカワイイ物好きに理解が有る
理想的な出来る大人の女性象なのかもしれない
残りの人生が50年だって5分だって、同じことだっ!!!
一瞬…!!
だけど…閃光のように…!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやるっ!!!
それがおれたち人間の生き方だっ!!!
よっく目に刻んどけよッ!!!
このバッカヤローーーッ!!!!
一瞬…!!
だけど…閃光のように…!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやるっ!!!
それがおれたち人間の生き方だっ!!!
よっく目に刻んどけよッ!!!
このバッカヤローーーッ!!!!
マギルさんめっちゃ良い子やん
なんかこの漫画に出てくるキャラみんな好きになっちゃってつらい
あと漫画自体コマの流れやセリフの置き方がとにかく読みやすい理解しやすいテンポがいい
そのくせ情報量が少なすぎず多すぎずでまた良い塩梅
とどめにキャラの見た目、内面魅力的。話もやっぱり魅力的
なんか一ヶ月が遠すぎるわ
でも月連載じゃないとこのクオリティ保つのは難しいんだろなぁ
はーマコトくんのふわふわ睫毛麗しい
なんかこの漫画に出てくるキャラみんな好きになっちゃってつらい
あと漫画自体コマの流れやセリフの置き方がとにかく読みやすい理解しやすいテンポがいい
そのくせ情報量が少なすぎず多すぎずでまた良い塩梅
とどめにキャラの見た目、内面魅力的。話もやっぱり魅力的
なんか一ヶ月が遠すぎるわ
でも月連載じゃないとこのクオリティ保つのは難しいんだろなぁ
はーマコトくんのふわふわ睫毛麗しい
むしろ足して割ったというよりオルガ色がかなり強いような気がする
もしくはジャンルーカと関わらなかった世界線とか
もしくはジャンルーカと関わらなかった世界線とか
クッキーと紅茶
↓
おかきと緑茶
↓
果物
おやつどんだけ食べるんだよ
↓
おかきと緑茶
↓
果物
おやつどんだけ食べるんだよ
マギルは容姿が醜い設定なんだろう
容姿から察するに使用人ではあるものの、
人目に付かない、汚い仕事がメインなのではないか
日陰者のマギルとマコトがあえて出会ったのには
何の意味もない、ということはないだろう
>>827
ヴィレヴァンのサブカル好きの薄っぺらさは
前からこんなもんだろ
容姿から察するに使用人ではあるものの、
人目に付かない、汚い仕事がメインなのではないか
日陰者のマギルとマコトがあえて出会ったのには
何の意味もない、ということはないだろう
>>827
ヴィレヴァンのサブカル好きの薄っぺらさは
前からこんなもんだろ
少年の美しさを際立てるためやぞ
しかしマコトの過去編、ここからが佳境なのだろうけど
そこに至るまでの話は別にどうということもなかったな
そこに至るまでの話は別にどうということもなかったな
>>837
内容によっちゃぁカイトがマコトに優しくなるのかな?
内容によっちゃぁカイトがマコトに優しくなるのかな?
この漫画に魔法少年より美しい女子は必要ありません。
日の丸相撲の画像見るとバチバチ思い出して辛くなるからやめて
福島先生がそんなもん持ってる訳ないだろが
運動会やらスポーツ大会の微笑ましい映像ばっかだわ
運動会やらスポーツ大会の微笑ましい映像ばっかだわ
ケイスケくんは年齢低すぎるのがね
そりゃかわいいでしょって感じが
11、12歳あたりがやっぱり一番おいしい
そりゃかわいいでしょって感じが
11、12歳あたりがやっぱり一番おいしい
気持ち悪い
「伊集院レイ」はNGキーワードなんだろうか
お前なにいってんだ
あれは男装の麗人であって女装美少年とは真逆の存在だろ
たとえるなら仮面ライダークウガアルティメットフォームとン・ダグバ・ゼバみたいなものだ
あれは男装の麗人であって女装美少年とは真逆の存在だろ
たとえるなら仮面ライダークウガアルティメットフォームとン・ダグバ・ゼバみたいなものだ
それだとベクトルが違うだけでほぼ同じようなものってことになるぞ
エストニア語の「magus」を英語に翻訳してみろー!!
逆に
女の子が魔法少年になる(当然生える)というのもアリかな
女の子が魔法少年になる(当然生える)というのもアリかな
>>856
やおいがそういう展開だからね
別に珍しくはないかな
やおいがそういう展開だからね
別に珍しくはないかな
闇雲市民全員魔法少年化計画
別にどこも欠損はしてないぞ
皮膚汚いのは作者の性癖やろなあ
そもそも、ジャンルも客層も全く違う漫画同士で人気を競わせて脱落させていくっていうシステムが滅茶苦茶だよなあ…
(>>863が言ってるのはそういう事じゃないけど)
(>>863が言ってるのはそういう事じゃないけど)
初日の活動で魔法少年とか男だとか
自己紹介しながら町中の人助けしてたからね
自己紹介しながら町中の人助けしてたからね
870名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/08(月) 16:54:52.56ID:B6y/E5wr0
>>868
あー確かに婆さんに自己紹介してるな見落としてたわ
あー確かに婆さんに自己紹介してるな見落としてたわ
マコトがそれなりに努力して魔法少年になったのは事実として、
魔法少年になった後、カイトをこき使って自分は楽してる疑惑は晴れてないよね
魔法少年になった後、カイトをこき使って自分は楽してる疑惑は晴れてないよね
>>871
トレーラーの荷物を直してる場面でもわかるけど、
魔法少年としてのパワーが低いんじゃないの?
努力と何かしらの奇跡で魔法少年にはなれたけど、その代わり能力が低くて
マコトにまかせて自分はサポートにまわった方が確実だし早いっていう
トレーラーの荷物を直してる場面でもわかるけど、
魔法少年としてのパワーが低いんじゃないの?
努力と何かしらの奇跡で魔法少年にはなれたけど、その代わり能力が低くて
マコトにまかせて自分はサポートにまわった方が確実だし早いっていう
>>873「マコトにまかせて」
カイトの間違いでしょ?それとも大根?
カイトの間違いでしょ?それとも大根?
>>875
間違えたw
なんとなくだが、主人公の見た目とカイトって名前が合致しないんだよね個人的に
間違えたw
なんとなくだが、主人公の見た目とカイトって名前が合致しないんだよね個人的に
お前らの例えが軒並み古くて、ついていくのに苦労する。
結構前から魔法少年がいたなら元魔法少年にも出てきて欲しいけど、普通のハゲデブおっさんとかだと夢が壊れるしなあ。
結構前から魔法少年がいたなら元魔法少年にも出てきて欲しいけど、普通のハゲデブおっさんとかだと夢が壊れるしなあ。
>>876
第2話で厳ついオッサンがすでに魔法少年として出てる
ただマコトの話の中(想像図?)だから実際は年齢制限とかあるのかな
アキトは14歳だからそこまでは大丈夫なんだろうけど
第2話で厳ついオッサンがすでに魔法少年として出てる
ただマコトの話の中(想像図?)だから実際は年齢制限とかあるのかな
アキトは14歳だからそこまでは大丈夫なんだろうけど
どうやらマコトは女扱いされるとキレるみたいですね。(第2話読み返し)
>>879
カイトが、「バカヤロー!お前なんか男じゃない、オトコオンナのマココ!」
って怒鳴ると、マコトの耳がピクピク動いてパワーアップするのか。
カイトが、「バカヤロー!お前なんか男じゃない、オトコオンナのマココ!」
って怒鳴ると、マコトの耳がピクピク動いてパワーアップするのか。
マコトのランドセル、金色らしいですよ。
自信と誇りさえあれば大丈夫なんだろ
カイトの場合自分の姿の女性的な魅力に自信と誇りを見いだしてるからそういう意味では年齢の壁が出てくる
カイトの場合自分の姿の女性的な魅力に自信と誇りを見いだしてるからそういう意味では年齢の壁が出てくる
魔法少年は他人のために働く気持ちがあってこそだからじゃないの
885名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/09(火) 01:48:01.91ID:Ayx6/58x0
イキリパープルは他人に思いやりとかなさそうだけどどういう経緯で魔法少年になったのかな
あの手のオタクタイプって損得勘定で動くし魔法少年になるメリットないしすぐ辞めそう
でも結晶集めに闇雲市に来たってことは作中ではまだ語られてない設定があるってことかな?
結晶をお金に換金できるとかの旨味がないと続ける意義ないもんな
自分のこと好きじゃないとも言ってたし
あの手のオタクタイプって損得勘定で動くし魔法少年になるメリットないしすぐ辞めそう
でも結晶集めに闇雲市に来たってことは作中ではまだ語られてない設定があるってことかな?
結晶をお金に換金できるとかの旨味がないと続ける意義ないもんな
自分のこと好きじゃないとも言ってたし
意外と真面目に撮影
中学生でもOKなら、上本牧のキャッチャーみたいな奴でも
魔法少年になれるのか
魔法少年になれるのか
今週のメムメムがこの漫画に通じるか下手したら上回る闇を醸し出してて戦慄した
自分で書けよ
ショタものでアトム系の脚線は描ける人限られてるし
沖由佳雄とか大野安之とかマイナーばっか
沖由佳雄とか大野安之とかマイナーばっか
903名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/11(木) 03:45:31.42ID:Pe3lSoZP0
こんだけ金持ちならカイト君にお小遣いのひとつでもあげて、どうぞ
>>903
ダメだよ、親からは必要最低限の額しかもらえないんだから。
ダメだよ、親からは必要最低限の額しかもらえないんだから。
905名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/11(木) 20:19:33.94ID:vaBmsD0y0
魔法少年って月収いくら?
作中の描写見る限り完全なボランティアと見るのが自然だな
光の結晶の集まり具合で決まるんだろ?
おそらく、集めた光の結晶に見合った「ささやかなお願いをかなえる力」が使えるくらいの感じなんじゃ?
初期カイトくんならかっこいい必殺技お願いしそう
最新話のカイト
かわいい服来て男の子座りしてるとこが興奮する
かわいい服来て男の子座りしてるとこが興奮する
コメントする