1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 26e4-oWp1)2018/08/01(水) 08:20:54.10ID:F4VKX8Zy0
スレ立て時に↑を3行分コピペして書き込んでください!!!
四季賞出身、月刊アフタヌーンで連載している市川春子先生のスレです。
作者HP:AGAR
ttp://ptpt.x0.to/pp/
■関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part178
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1530369544/
「Tasaki x 宝石の国」コラボジュエリーの話題はこちらへ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1501909831/
「宝石の国」アニメの話題はこちらへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1518973182/
※注意※
・ネタバレ解禁は公式発売日0時からです
・アフタヌーンは毎月25日発売です
・次スレは>>970 以降に宣言・確認をしてから立てましょう
※前スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 27【アフタヌーン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528886972
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
四季賞出身、月刊アフタヌーンで連載している市川春子先生のスレです。
作者HP:AGAR
ttp://ptpt.x0.to/pp/
■関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part178
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1530369544/
「Tasaki x 宝石の国」コラボジュエリーの話題はこちらへ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1501909831/
「宝石の国」アニメの話題はこちらへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1518973182/
※注意※
・ネタバレ解禁は公式発売日0時からです
・アフタヌーンは毎月25日発売です
・次スレは>>970 以降に宣言・確認をしてから立てましょう
※前スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 27【アフタヌーン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528886972
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1
おつ
おつ
>>1乙
ほしゅ
ほしゅ
フォス
ほす
ほしゅほふぃらいと
辰砂
ダイヤ
暑い日には冷やしたウォーターメロン
つまりスイカ
前のはいくつで落ちたんだっけ
また落ちるのかね
人が来ねえ
すでにボルシンが成立していた
なかなかの逸材だな>>1乙
最近ペロペロできてない…
ボルツとシンシャペアにときめいた
開催中に9巻が出るわけか…
ジェード
先生が切ない
アメシストのポイントを1点、クラスターを2点購入
満足じゃ‥‥でもいつか双晶が欲しい
満足じゃ‥‥でもいつか双晶が欲しい
CGWORLD.jp
‏ @CGWjp
【JOBS】
『宝石の国』を手がけ新たなCGアニメーション可能性を拡げたオレンジが
2018年第二期スタッフ募集開始!(9/30まで)
新規ビッグタイトル複数企画進行中。 実務経験が浅くてもキラリと光る才能があれば、 積極的に採用
2期スタッフ募集のお漏らし
宝石アニメ2期確定
‏ @CGWjp
【JOBS】
『宝石の国』を手がけ新たなCGアニメーション可能性を拡げたオレンジが
2018年第二期スタッフ募集開始!(9/30まで)
新規ビッグタイトル複数企画進行中。 実務経験が浅くてもキラリと光る才能があれば、 積極的に採用
2期スタッフ募集のお漏らし
宝石アニメ2期確定
>>34
マジか
イエッフーーー!!!1
良いところで2期は切って、そこからラストは映画館で!とかだといいなぁ
マジか
イエッフーーー!!!1
良いところで2期は切って、そこからラストは映画館で!とかだといいなぁ
んー確かに、この書き方だと今年度2回目って意味の2期だよな
でも2期決まったとして、オレンジもこんなとこでお漏らしなんてできんだろうし
若干匂わすような文面で、水面下では2期制作中…だといいなぁ
発表あるとしたら原作9巻発売の時とかじゃない?
しかし新規ビッグタイトル複数企画進行中って、初元請けで宝石の国作った評判で
どんどん元請けの仕事舞い込んでんのかねぇ
そっちが忙しくて宝石2期は後回しに…なんてならんといいが
でも2期決まったとして、オレンジもこんなとこでお漏らしなんてできんだろうし
若干匂わすような文面で、水面下では2期制作中…だといいなぁ
発表あるとしたら原作9巻発売の時とかじゃない?
しかし新規ビッグタイトル複数企画進行中って、初元請けで宝石の国作った評判で
どんどん元請けの仕事舞い込んでんのかねぇ
そっちが忙しくて宝石2期は後回しに…なんてならんといいが
でも会社がうまく行ってるなら資金も溜まるし希望はあるよ
どう読んでも宝石アニメ2期のスタッフ募集の告知ではない
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5345-Iym/)2018/08/07(火) 00:23:03.83ID:pYyqRQn/0
ちくしょうぬか喜びか
42名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 432f-IYGc)2018/08/07(火) 00:31:37.72ID:vuXblm+C0
鉱物がどんな原理で動いてるの?
エネルギー源は?
エネルギー源は?
原作読んでない人が何故原作スレにいるのか
募集の言い回しでニヤリとしてもらおうって程度か。
1クールで終わる内容になるかならぬか微妙だしな今の展開。
1クールで終わる内容になるかならぬか微妙だしな今の展開。
1クール分のストックは足りてると思うがそうなると3期も必要になってくるから企画が難しいんだと思ってる
そこで月編~ラストは映画館で!ですよ
完結してからでいいよー
なにが?ペア?
ボルツに若手は無理っぽいと判断されたからでしょ
兄弟のダイヤだからそこそこ上手くいってる
パヤオとゴローみたいなもん
兄弟のダイヤだからそこそこ上手くいってる
パヤオとゴローみたいなもん
地上から見た印象ならカンゴームが一番悪いだろうな
今回のでフォスを越えたかも
今回のでフォスを越えたかも
パパラチアもだろうな
もう一個のスレにあったけど自分もインクルージョンが人間の成れの果てっぽく感じる
人に戻りたがっているのは宝石人(のインクルージョン)なんじゃないのかなって
人に戻りたがっているのは宝石人(のインクルージョン)なんじゃないのかなって
59名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ca2f-O7JZ)2018/08/12(日) 01:34:23.96ID:eMZw7o2D0
二期決定かと思ったから悲しいや
とりあえずカンゴームは恋愛に夢中な時期の雌みたいに
元仲間からの白い目とかどうでもいいんだろうから
このまま悪女ルートを突っ走って欲しいな
とりあえずカンゴームは恋愛に夢中な時期の雌みたいに
元仲間からの白い目とかどうでもいいんだろうから
このまま悪女ルートを突っ走って欲しいな
>>59
フォス「はぁ、宝石の友情はボクより脆い…
フォス「はぁ、宝石の友情はボクより脆い…
今の段階の先生が見たい
カンゴーム以上のイメチェンを成し遂げているかも
レッドベリルのプロデュースで
カンゴーム以上のイメチェンを成し遂げているかも
レッドベリルのプロデュースで
やだやだ髪の生えた先生なんてやだやだ
生えるんだwwサイドは刈り上げて欲しい
昨日Kindle版単行本が最新刊以外半額だったわ
月に行ったらエクメア、地球に戻ってもエクメア
先生大好きだから博士が出てきたら
もう超忘れられないエピソードになりそうな予感がして今から胸の高鳴りが止まらない
もう超忘れられないエピソードになりそうな予感がして今から胸の高鳴りが止まらない
>>70
博士出てきて欲しいねー
最初のレッドダイヤが出た時もびっくりしたからあんな感じで回想入れて欲しい
博士出てきて欲しいねー
最初のレッドダイヤが出た時もびっくりしたからあんな感じで回想入れて欲しい
博士は星の恋人のさつきの父みたいに思い出話だけ出て来てさらっと終わりそうな気がする
いやレッドダイヤみたいに数ページくらいは使うかな?
いやレッドダイヤみたいに数ページくらいは使うかな?
宝石やナメクジには魂って無いのかな。
ってか、…魂って何だ?
ってか、…魂って何だ?
宝石はインクルージョンさんと言えばそれまでだが肉は明らかに魂あるよな
肉の者は一個体が肥大化したインクルージョンだったりして
なるほどな~。宝石やナメクジにも、もし魂があるとしたらコンちゃん一人残されるエンドもあるのかな、
となんとなく思って。
あと、市川先生のインタビューで、
「浄土は宝石でできているというけど、その宝石はどこからか採ってきたのか。
飾り付けるための宝石を狩りに行く仏の話も面白い」
(うろ覚え)
と見てからフォスのアルカイックスマイルが怖い。
となんとなく思って。
あと、市川先生のインタビューで、
「浄土は宝石でできているというけど、その宝石はどこからか採ってきたのか。
飾り付けるための宝石を狩りに行く仏の話も面白い」
(うろ覚え)
と見てからフォスのアルカイックスマイルが怖い。
本誌発売まであと5日か
いつから早売り避難したらいいんだっけ
最近読み始めたんだけどこれ絵柄のせいでだいぶ読みにくくないか?
慣れるとそうでもないのかなぁ、初巻の冒頭からどれがどれかわからんかった…
慣れるとそうでもないのかなぁ、初巻の冒頭からどれがどれかわからんかった…
>>84
それは初期の頃から今の時点までずっと言われてる
アニメ化は読みづらい原作の理解が捗る良いコンテンツだった
それは初期の頃から今の時点までずっと言われてる
アニメ化は読みづらい原作の理解が捗る良いコンテンツだった
白黒漫画だと違うのは髪型と目と眉だけだもんな
後は体格も服装も見た目年齢も皆一緒
アニメは髪色と声が違うから判別出来る
戦闘シーンも分かりにくかった
短編集読んで、こんなに綺麗な絵を描く人でも長編漫画だと崩れるんだと思った
後は体格も服装も見た目年齢も皆一緒
アニメは髪色と声が違うから判別出来る
戦闘シーンも分かりにくかった
短編集読んで、こんなに綺麗な絵を描く人でも長編漫画だと崩れるんだと思った
訂正
服装は皆一緒ではなかった
服装は皆一緒ではなかった
なるほどー
アニメも見てみようかな
アニメも見てみようかな
アニメ全部見てから出直してきて
いやスレ違いだから戻って来なくて良いわ
いやスレ違いだから戻って来なくて良いわ
9巻アニメイトで予約開始
(早バレじゃなくてアニメイト情報)
9巻特装版は宝石の彫像をモチーフにした描き下ろしミニ画集で
32P全て描き下ろしだってさ。忙しいのかと思ってたら予想外に描き下ろし多いね
9巻特装版は宝石の彫像をモチーフにした描き下ろしミニ画集で
32P全て描き下ろしだってさ。忙しいのかと思ってたら予想外に描き下ろし多いね
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9145-qcP3)2018/08/23(木) 01:24:42.07ID:8tLmxhez0
>>93
何…だと…
kindle派だけど買うわ
何…だと…
kindle派だけど買うわ
むしろこれで忙しかったのではないかな
8巻が早かった分も間空いてるからねー
8巻が早かった分も間空いてるからねー
kindleで済まそうと思ってたけど、特装版欲しくなってきた
凶報
地球組でパニキに破壊された宝石の一人
なぜだか再生せず
地球組でパニキに破壊された宝石の一人
なぜだか再生せず
マ?ルチルジルコンネプちーアメシストシンシャのうちの誰かか…パニキと縁があるルチルが有り得そうだけど損傷が激しかったシンシャもヤバそう
これはルチルくさいな
破壊プラス自壊?
この作品って雌雄の概念ある?
いまだに性別わからん
いまだに性別わからん
宝石はない
宝石は無いのか、ありがとう
再生しないってどっちの意味だろう
割れたまま元に戻らないのか、修復は出来たが心が目覚めない状態なのか
割れたまま元に戻らないのか、修復は出来たが心が目覚めない状態なのか
フォスを砕いて放置してエクメアとヌーンがキャッキャウフフしてる図がえぐい
やっぱユーク怖いわ
やっぱユーク怖いわ
115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3aef-z9NF)2018/08/25(土) 00:29:27.10ID:d3S+sJvm0
髪ほどきアメちゃんが可愛すぎる
>>115
ええ本当に
あとなんか見慣れないヤンキーがおると思ったらルチルだったのも良かった
ええ本当に
あとなんか見慣れないヤンキーがおると思ったらルチルだったのも良かった
ゴースト抜きのカンゴームがこんなクソ野郎とは思いたくない
パパニキはパパニキでフォスの味方というより月側になってるしやっぱ月で施術されると洗脳もセットでされるのか
パパニキはパパニキでフォスの味方というより月側になってるしやっぱ月で施術されると洗脳もセットでされるのか
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6608-B1hd)2018/08/25(土) 00:41:27.50ID:qBcVX+OO0
カンゴームのここまでのキャラ変は予想できなかったよね
別のキャラでやった方がよかったんじゃないかってくらいだ
そこをわざわざフォスの親友ポジのカンゴームでやったあたり、エクメアの意図が出てるよな
別のキャラでやった方がよかったんじゃないかってくらいだ
そこをわざわざフォスの親友ポジのカンゴームでやったあたり、エクメアの意図が出てるよな
ボルツあんなベリショにしたら髪での攻撃が出来なくなって攻撃力下がるな
コンちゃん先生フォスと戦えないってフォスが人間要素を満たしたせいだろうか
コンちゃん先生フォスと戦えないってフォスが人間要素を満たしたせいだろうか
ボルツの新しい髪型いいね
大きくイメチェンした宝石の中だと一番好き
大きくイメチェンした宝石の中だと一番好き
シンシャやカンゴームが充実していく中、どんどん扱いが雑になるフォスをみてるのが辛い……。
うわっ最悪だなこの展開、なにこれ。
ボルツの髪もどして
ボルツの髪もどして
小さな月人は、名前もフォスもラピスも嫌い
目付きも変わった
別人格が爆誕したでいいのかな?
目付きも変わった
別人格が爆誕したでいいのかな?
127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-BW2c)2018/08/25(土) 02:03:23.88ID:wnxXFv2C0
昔のサイト版でもボルツは髪切ってたからこれは当初からの予定なんだろうね
月の技術で元に戻せるかもってことだけど
パパラチアはともかくボルツにその展開はなさそうだなあ
月の技術で元に戻せるかもってことだけど
パパラチアはともかくボルツにその展開はなさそうだなあ
昔のサイトのこと知りたすぎる
ボルツ情緒不安定だったってマジか
ボルツ情緒不安定だったってマジか
瞑想→迷走
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d936-UqfJ)2018/08/25(土) 03:20:52.93ID:gWdhKvQA0
カンゴーム→エクメアはまあ流れとして分かるけど
エクメア→カンゴームは一体どこに惚れる要素があったというのか
宝石の色とか?
エクメア→カンゴームは一体どこに惚れる要素があったというのか
宝石の色とか?
惚れたとは限らないのでは
お気に入りなのは間違いないが
そもそもエクメアはどこまで本気なのか分からない
お気に入りなのは間違いないが
そもそもエクメアはどこまで本気なのか分からない
散手当まであるのか。月は福利厚生がしっかりしてるな。そのうち慰安旅行回ありそう。
今のカンゴームを救われた状態として描いてるとしたらちょっとアレだな…
溺愛が過ぎて、自由を奪われているがな
王子は自由を尊んでいるようでいて、実際は束縛体質で拗れている
王子は自由を尊んでいるようでいて、実際は束縛体質で拗れている
永遠の暇を持て余した王子が恋人ごっこして暇つぶししてるだけに思える
飽きたら簡単にポイしそう
飽きたら簡単にポイしそう
あんまり進んでないなぁ
散じる月人たちがいい人たちでわろす
がんばれ~って、反抗期の子供のやらかしを生温かく見守っているみたいだ
祈りで皆を無にとか、過剰な親切心が拗れているのは王子だけかもなー
がんばれ~って、反抗期の子供のやらかしを生温かく見守っているみたいだ
祈りで皆を無にとか、過剰な親切心が拗れているのは王子だけかもなー
エクメアの怒号で散じる月人って一話の金剛先生と宝石っぽいね
状況は進行してるけど
事態は全然展開しないまま
もうずいぶん経ってるね…
事態は全然展開しないまま
もうずいぶん経ってるね…
ワイ色盲、カンゴームと新ボルツの見分けがつかなくて
無事死亡
無事死亡
自分の中で重要な位置にいて好きか嫌いかと言われれば普通に好感を持っていると思うけど
特別な意味で好きかと言われるとよく分からないわ
特別な意味で好きかと言われるとよく分からないわ
金剛先生の超スピード修復、アニメで見てみたい
機械的な動きにしてほしい
機械的な動きにしてほしい
恋愛脳が一切ない目線で見たらそう見えるものなのか
確かに性別の概念が無いって最初に提示されてるもんなぁ
確かに性別の概念が無いって最初に提示されてるもんなぁ
新ボルツ めちゃくちゃ少年…
あとカンゴームがちっちゃい月人認定されてるの地味にショック
あとカンゴームがちっちゃい月人認定されてるの地味にショック
シンシャがフォスをフォスフォフィライトって呼んだ所に距離を感じたぜ…
160名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3d-EgC9)2018/08/25(土) 19:37:16.72ID:jzn738i/r
カンゴームは依存体質なんだよ
俺は昔からそれを指摘してたがちゃんと作者もわかってたようだな
俺は昔からそれを指摘してたがちゃんと作者もわかってたようだな
シンシャが独りぼっちじゃなくなって良かった
今回はもうそれだけで満足だ
今回はもうそれだけで満足だ
逆にフォスがひとりぼっちに
どこまでも対照的
月の武器はボルツも切断できる(しかも切断跡に埋める髪がもう残ってない)
先生はフォスを攻撃できない
地上組を月の攻撃から最終的に守れるのはシンシャだけ→仲間に頼りにされる
夜の見回りよりずっと楽しくて きみにしかできない仕事を
とうとうフォスがみつけてくれたってこと…?
先生はフォスを攻撃できない
地上組を月の攻撃から最終的に守れるのはシンシャだけ→仲間に頼りにされる
夜の見回りよりずっと楽しくて きみにしかできない仕事を
とうとうフォスがみつけてくれたってこと…?
>>164
そんな泣いた赤鬼みたいなジョバンニとカンパネルラみたいな
切なすぎる友人関係いやぁああ!!
そんな泣いた赤鬼みたいなジョバンニとカンパネルラみたいな
切なすぎる友人関係いやぁああ!!
>>164
全然楽しくなさそう
全然楽しくなさそう
>>164
これなぁ…結果的に仲間に好意的に受け入れられて嬉しそうなシンシャがまた皮肉がすぎる
これなぁ…結果的に仲間に好意的に受け入れられて嬉しそうなシンシャがまた皮肉がすぎる
埋める素材はダイヤモンドとかで代用できるかもだから…(震え声)
>>166
髪の毛で代用しなくても、緒の浜でいくらでもクズダイヤは拾えそうだけどな
髪の毛で代用しなくても、緒の浜でいくらでもクズダイヤは拾えそうだけどな
169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 71ab-FoLk)2018/08/25(土) 20:43:24.94ID:6+md4rnj0
なぜだか判らないが今月号のカンゴームたちを見てて先生のいつぞやのインタビュー思い出した
「「極楽」と言われる“すべてのもの”が助かるような所でも、宝石は装飾にしかならないんだな」ってやつ
「「極楽」と言われる“すべてのもの”が助かるような所でも、宝石は装飾にしかならないんだな」ってやつ
エクメアのあれは宝石にも祈る力があるかどうか試してるのかな?
でもフォス以外の宝石は人間要素なさげだしなあ……
駄目だ、カンゴームがボロ雑巾のように捨てられる未来しか見えない……
でもフォス以外の宝石は人間要素なさげだしなあ……
駄目だ、カンゴームがボロ雑巾のように捨てられる未来しか見えない……
ドラゴンボールのビーデルやらんまのあかねは
作者やアシがロング描くのめんどいとかいう理由で
ショートにしたが
ボルツの場合は月刊だし髪を失うことで
得られるメリットが隣をあるいても大丈夫くらいだから
そんなことないか
作者やアシがロング描くのめんどいとかいう理由で
ショートにしたが
ボルツの場合は月刊だし髪を失うことで
得られるメリットが隣をあるいても大丈夫くらいだから
そんなことないか
ボルツのショートかっこいい
ちょっと昔のカンゴームに似てるけど…
ちょっと昔のカンゴームに似てるけど…
ボルツがお色直ししたってことは、いよいよダイヤとの絡みが始まるのかな
175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d936-UqfJ)2018/08/25(土) 22:13:00.10ID:gWdhKvQA0
金剛先生がフォスのこと「かつてフォス~だったもの」と称してたけど
実際に攻撃できない禁則事項に引っ掛かる存在に変異しちゃってたからなのか
フォス(人間もどき?)に会ったら強制的に祈らされるとか、博士命令で他の人間と
多く話すなとか、無茶苦茶な制限されてそうで興奮する
実際に攻撃できない禁則事項に引っ掛かる存在に変異しちゃってたからなのか
フォス(人間もどき?)に会ったら強制的に祈らされるとか、博士命令で他の人間と
多く話すなとか、無茶苦茶な制限されてそうで興奮する
そろそろ粉になった宝石が再生されてくるかな
シンシャが嬉しそうにしてるってフォスに教えてあげたいような
良かった、と言いつつ自壊してしまうんだろうか
シンシャが嬉しそうにしてるってフォスに教えてあげたいような
良かった、と言いつつ自壊してしまうんだろうか
カンゴームがエクメアにも内緒で地上に降りてきていたとはおもわなかった
てっきり許可を得ているものだとばかり
しかし、「月にさらわれた宝石たちはみんな粉にされて月に撒かれて均されている」
という一番重要な情報がいつになったら地上組にも伝わるのだろうか
一緒に来て欲しかったんだから普通に自壊しそう
なんかもう…
フォスが憐れ過ぎて泣きそう
ボルツ、バッサリ(髪)いったなー
シンシャ、もう対フォスかなー?
毒持ったままでも受け入れられてすっげー嬉しそうだったしなー
「月の技術なら毒を取り除けるかも」的なコト言ったフォスとの対比が哀しく見える
ユークはなんか引っかかってるっぽいけど、まさか砂にされて撒かれた仲間たちの復元可能硬度だとは、知る由もないんだよなー…
フォスが憐れ過ぎて泣きそう
ボルツ、バッサリ(髪)いったなー
シンシャ、もう対フォスかなー?
毒持ったままでも受け入れられてすっげー嬉しそうだったしなー
「月の技術なら毒を取り除けるかも」的なコト言ったフォスとの対比が哀しく見える
ユークはなんか引っかかってるっぽいけど、まさか砂にされて撒かれた仲間たちの復元可能硬度だとは、知る由もないんだよなー…
182名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6608-B1hd)2018/08/26(日) 00:29:28.60ID:mS9aEt7C0
コンちゃん、月人の意に沿えない理由を言うのも禁止事項に引っ掛かるんだね
やっぱ祈るのも自分の意思1つじゃどうにもできないっぽい?
やっぱ祈るのも自分の意思1つじゃどうにもできないっぽい?
ここ何話かで目の奥がよく触れられてるけど、エクメアに入れられたフォスの発光アイにも先生が人間判定してしまうような何かを仕込んでるのかな?
今のフォスと対面したら先生は言いなりになりそう
今のフォスと対面したら先生は言いなりになりそう
シンシアでれた
シンシアかわいい
シンシアかわいい
人間判定下ってるならフォスの言うこと一番聞きそうだねコンちゃん
今度こそフォスをスルーしないで全てを話してくれ
とにかく少しでもフォスにも救いがほしい
今度こそフォスをスルーしないで全てを話してくれ
とにかく少しでもフォスにも救いがほしい
あの人間のカスがはいってるとか?
このまま月側と戦い続けたら地上組禿げてしまいそう
そしてみんな先生に
月人と再生計画のやり取りしていることも知らない
やり方は汚いけど、フォス窓口で結構宝石たちの為に色々進んでいるのにな
その過程の苦悩を口にしたら 隙 だってさ
フォス気の毒だ
やり方は汚いけど、フォス窓口で結構宝石たちの為に色々進んでいるのにな
その過程の苦悩を口にしたら 隙 だってさ
フォス気の毒だ
>>191
フォスも変な小細工巡らせてそれをちゃんと言ってない
片方を持ち上げて片方を貶めるような話じゃないよ
フォスも変な小細工巡らせてそれをちゃんと言ってない
片方を持ち上げて片方を貶めるような話じゃないよ
>>194
フォスは皆に相手にされてなかった(と感じる)時代が長かったから、月に誘えなかった宝石に自分が面と向かって言っても聞き入れてもらえないと思ったんでしょう
シンシャはフォスにもデレたことあったけど、受け入れてくれれば誰でも良かったのでしょうか
とにかく作者はフォスをボコしすぎよ
なにあの最終ページの適当な絵は!マイクラやってないでちゃんと描いてやって!
フォスは皆に相手にされてなかった(と感じる)時代が長かったから、月に誘えなかった宝石に自分が面と向かって言っても聞き入れてもらえないと思ったんでしょう
シンシャはフォスにもデレたことあったけど、受け入れてくれれば誰でも良かったのでしょうか
とにかく作者はフォスをボコしすぎよ
なにあの最終ページの適当な絵は!マイクラやってないでちゃんと描いてやって!
コンちゃんはフォスの本意を理解してて一時的に月に属してる可能性が高いって言ってるのに地上の宝石達が完全敵認定でコンちゃんの話ちゃんと理解してなそう
コンちゃん親衛隊
だね 地上組
だね 地上組
フォスつれーわー革命は一人でやっちゃだめだわー
フォスは気の毒だとは思うがやる事なす事の印象が最悪なのは自業自得だし
月を信用できない地上組にはそりゃそうですよねーってなった
そもそもこれから会話しようとしてる場面で顔面かち割り帰還だから
ユークもどうしようもなかったよ
月を信用できない地上組にはそりゃそうですよねーってなった
そもそもこれから会話しようとしてる場面で顔面かち割り帰還だから
ユークもどうしようもなかったよ
>>196
そういうことだよね
正直物語の犠牲というか、ちょっと引き伸ばしの犠牲になってる部分を感じなくはないけど
フォスはフォスで目に埋め込まれた監視の目?を恐れてたところもあるし、
どちらの立場でもそうならざるを得ない(情報が共有できない)状態に一応なってるんだよね
その齟齬状態が更新されずにずっと何ヶ月も続いてるからちょっとフラストレーション貯まるけど
そういうことだよね
正直物語の犠牲というか、ちょっと引き伸ばしの犠牲になってる部分を感じなくはないけど
フォスはフォスで目に埋め込まれた監視の目?を恐れてたところもあるし、
どちらの立場でもそうならざるを得ない(情報が共有できない)状態に一応なってるんだよね
その齟齬状態が更新されずにずっと何ヶ月も続いてるからちょっとフラストレーション貯まるけど
マイクラで宝石の国マップとか作ってんのかな
最終ページ主人公とは思えなくてワロタ
シンシャは今のフォスのことどう思ってるんだろう
シンシャは今のフォスのことどう思ってるんだろう
ボルツ優勢なら加勢しなかったと思うけど
今まで毒液を制御しきれなかったのはシンシャの弱さや自信の無さの現れだったのかも
今回仲間を守って皆に認められた事によって自然と抑えられる様になったとか
だと良いなあ
今回仲間を守って皆に認められた事によって自然と抑えられる様になったとか
だと良いなあ
あれだけコマがあるんだから描き忘れの可能性は低い
というか地上組誰も毒気にしてないのな
ベニトがいたら嫌がった?
というか地上組誰も毒気にしてないのな
ベニトがいたら嫌がった?
シンシャはフォス居なくても上手くやってんなあと思って何となくフォスがフラれるシーン見直してるけど
あそこシンシャ視点で考えたらフォスは「先生なんかシンシャみたいに独りぼっちにさせても構わない」って言ってるんだな
そりゃまあお前に独りの気持ちは分からないってヘソ曲げられるわな
あそこシンシャ視点で考えたらフォスは「先生なんかシンシャみたいに独りぼっちにさせても構わない」って言ってるんだな
そりゃまあお前に独りの気持ちは分からないってヘソ曲げられるわな
シンシャもうすっかりフォスの事なんか忘れて地上組とキャッキャウフフしてるしカンゴームは頭おかしくなってるし
流石にちょっとフォスが可哀想すぎてなあ
この先も孤独に戦って終わりそうだし
なんか主人公いじめたいだけの漫画になっちゃってて微妙だわ
流石にちょっとフォスが可哀想すぎてなあ
この先も孤独に戦って終わりそうだし
なんか主人公いじめたいだけの漫画になっちゃってて微妙だわ
硬度って生まれ持ったもので本人のせいではない、
努力してもどうにもならない…
人間でいうと容姿みたいなもん?
努力してもどうにもならない…
人間でいうと容姿みたいなもん?
どちらかというと病弱とか
フォスの隙って、皆と地上での平穏な暮らしに戻りたいと思ってるとこじゃないの?
硬度は月の砂から再生できないから言ったのであって。
硬度は月の砂から再生できないから言ったのであって。
ボルツお前髪が…
シンシャの毒を浴びたパパラチアは─。
で終わってるってことはやっぱりダメなのか
で終わってるってことはやっぱりダメなのか
水銀の部分削り取ったら、ルチルの事きれいさっぱり忘れてたりして
アフタの次号予告は基本詐欺やぞ
次号、ジェードが大活躍!?とかあっただろ
次号、ジェードが大活躍!?とかあっただろ
フォス…ショートが更に短く
ラピスフォス…ロングがショートに
モルガ(旧→新)…ロングが短いポニテに
ボルツ…ロングがベリーショートに
次はパニキか?
ラピスフォス…ロングがショートに
モルガ(旧→新)…ロングが短いポニテに
ボルツ…ロングがベリーショートに
次はパニキか?
隙はただフォスは堅い意思ではないってことだと思ったが
そこがフォスの中で本当は引っかかってる所で
そこをとっかかりにして解決なり支援なりすればまだ和解できるっていう
そこがフォスの中で本当は引っかかってる所で
そこをとっかかりにして解決なり支援なりすればまだ和解できるっていう
227名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMed-CdyR)2018/08/27(月) 14:55:35.88ID:eOMcPxqIM
次号はパパラチアも実はエクメアにご執心で、カンゴームを見た後にエクメアがカンゴームを処置しているところをフォスが見て「何をしているんだ?!」という昼ドラ展開に。
なんて市川先生がそんな俗物じみた話の動かし方はしないだろうなあ。
なんて市川先生がそんな俗物じみた話の動かし方はしないだろうなあ。
>>227
フォスをもう一段落とすと予想してる
無ければ良かった良かったということで
しかし、アニメ高評価でイメージ守りに入るとかなく、展開攻めに行っていて何か凄い漫画だね
主人公の途切れない受難(原因は自分が多い)で展開する物語なのが切ない
フォスをもう一段落とすと予想してる
無ければ良かった良かったということで
しかし、アニメ高評価でイメージ守りに入るとかなく、展開攻めに行っていて何か凄い漫画だね
主人公の途切れない受難(原因は自分が多い)で展開する物語なのが切ない
230名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMed-CdyR)2018/08/27(月) 17:16:49.82ID:eOMcPxqIM
>>229
読者の予想を超えた落とし方するんだろうなぁ
Twitterでボルツ検索したらアニメから入ったと思われる人達が悲鳴上げてたよ
読者の予想を超えた落とし方するんだろうなぁ
Twitterでボルツ検索したらアニメから入ったと思われる人達が悲鳴上げてたよ
>>230
アニメのボルツはやや女子寄りに描かれてたしな(声が女なのもあるが)
今回の断髪で明らかに男っぽくなっちゃったのがショックだって事か
アニメのボルツはやや女子寄りに描かれてたしな(声が女なのもあるが)
今回の断髪で明らかに男っぽくなっちゃったのがショックだって事か
自分のイメージではボルツはロングでもショートカットでも富永愛
ボルツのショートカットはいいと思っている
ショートカットラピフォスはマッシュルームカット時代の岡本多緒
ボルツのショートカットはいいと思っている
ショートカットラピフォスはマッシュルームカット時代の岡本多緒
233名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3d-oD98)2018/08/27(月) 18:19:06.46ID:wX34oeZ6p
しかし地上組は先生どう思ってるんだろ
いきなり指導者ではなく仲間ですってなっても難しくね?
今まで先生として慕ってたはわけだし
まぁフォスは最期は先生に救われる気がする
いきなり指導者ではなく仲間ですってなっても難しくね?
今まで先生として慕ってたはわけだし
まぁフォスは最期は先生に救われる気がする
235名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3d-oD98)2018/08/27(月) 18:25:35.44ID:wX34oeZ6p
髪切るのはいいけどもっと画力あげて見分けつけれるようにしてからにして欲しかった
書いてる作者だけ分かっても意味ないんだぜw
書いてる作者だけ分かっても意味ないんだぜw
>>235
これほんとにそうだな
これほんとにそうだな
236名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3d-oD98)2018/08/27(月) 18:34:51.76ID:wX34oeZ6p
よく考えたら先生って月や宝石達全員で襲いかかられても勝てるんだよな
守る必要なくね?これも洗脳なのかな
先生が指導者やめたらすぐにみんなタメ口、呼び捨てになるし、どう動いても先生の望むようになってる気がする
守る必要なくね?これも洗脳なのかな
先生が指導者やめたらすぐにみんなタメ口、呼び捨てになるし、どう動いても先生の望むようになってる気がする
>>236
本当、また金剛を守る形になってるね
それが正に話をこじれさせてるのに
本当、また金剛を守る形になってるね
それが正に話をこじれさせてるのに
愛の装甲ってどこまで影響してるのかな?
コンちゃんが悪い立場にならないように常に作用しているなら
愛の装甲の対抗手段がない限り無敵か
コンちゃんが悪い立場にならないように常に作用しているなら
愛の装甲の対抗手段がない限り無敵か
でもフォスとは戦えないんでしょ
戦えないって表現が誤解を産んでいる
あの言い回しでは宝石たちが守ろうと考えるに決まっている
フォスを人間扱いしているなら金剛からしても制限を外すチャンスだと思うのだが
あの言い回しでは宝石たちが守ろうと考えるに決まっている
フォスを人間扱いしているなら金剛からしても制限を外すチャンスだと思うのだが
博士が同種である人間に機密を漏らさない為に兵器金剛に制限掛けたんだから
フォスが人間化しても先生が話せるようになるとは限らないとオモ
フォスが人間化しても先生が話せるようになるとは限らないとオモ
>>243
なるほど、言われてみればそもそも人間に対しての制限なんだった
それだと人間で機密を探ろうとしたフォスに対しては更に制限が加わって
余計に話せなくなってる可能性もあるね
なるほど、言われてみればそもそも人間に対しての制限なんだった
それだと人間で機密を探ろうとしたフォスに対しては更に制限が加わって
余計に話せなくなってる可能性もあるね
ボルツ短くするならアシンメトリーなテクノカットとかにすれば良かったのに
皿田キノコみたいなアタマもいいと思うの。
カンゴームは月で新しく生まれ変わったってかんじだし、もう完全に月側の立場なのかな
今まで月人が宝石たちにしてきた事とか、ラピスラズリを攫って粉にした元凶だってこととか、なんならもう忘れてそう
ユークは確かに主導権を握ってるように見えるけど、皆のことを気遣って良い方向へ導くための判断をしてると思うから、言うほど怖くないと思う
今まで月人が宝石たちにしてきた事とか、ラピスラズリを攫って粉にした元凶だってこととか、なんならもう忘れてそう
ユークは確かに主導権を握ってるように見えるけど、皆のことを気遣って良い方向へ導くための判断をしてると思うから、言うほど怖くないと思う
カンゴームの豹変はほんとショックだよ
あの人情に厚かったカンゴームが男に転んだ途端に薄情になってしまってエクメアのためなら宝石達を平気で砕きそうなとことかさ
あの人情に厚かったカンゴームが男に転んだ途端に薄情になってしまってエクメアのためなら宝石達を平気で砕きそうなとことかさ
>>248
そうは言ってもカンゴームに言わせりゃ操られてたわけだからなぁ
昔、萩尾望都の短編に半神っていう胴体でくっついてるシャム双生児の話があったけど
生きてる限り強制的にもう1人の自分と一緒って相当きつかったよ
やっと切り離された上に解放してくれた男は最高権力者な上に自分を気に入ってくれたわけだし
素直にカンゴームよかったねって思うわ
そうは言ってもカンゴームに言わせりゃ操られてたわけだからなぁ
昔、萩尾望都の短編に半神っていう胴体でくっついてるシャム双生児の話があったけど
生きてる限り強制的にもう1人の自分と一緒って相当きつかったよ
やっと切り離された上に解放してくれた男は最高権力者な上に自分を気に入ってくれたわけだし
素直にカンゴームよかったねって思うわ
フォスの起こした変化が彼の意図しない形で誰かを救うかもしれない
むしろ意図的に誰かを救う方が難しいのだろう
そういった意味で争いが起こってしまったことは必ずしも無駄だとは言い切れないと思うよ
むしろ意図的に誰かを救う方が難しいのだろう
そういった意味で争いが起こってしまったことは必ずしも無駄だとは言い切れないと思うよ
カンゴームに影響されて、月組は白粉塗らなくなったらちょっと面白そう。
>>251
全身のトーン貼りが面倒になって登場回数減ったら泣く
全身のトーン貼りが面倒になって登場回数減ったら泣く
実際意図せずシンシャが救われてる
救いたかった相手だけどこの救われ方はフォスの計算外なわけだし
救いたかった相手だけどこの救われ方はフォスの計算外なわけだし
まだ様子見
ゴーストが剥がれて102年、今まで自分で生活していたつもりが、実際は自分だけじゃなかったなんて、一度今までを総否定するしかない
優しい仲間達との関わり、好きだと思っていたラピスへの想い、世話を焼いたフォスとの絆と期待
どこまでがゴーストの干渉か、どこからかが自分の意思でしたのかわからないなんてゾッとするな
そして目の前に自分だけを溺愛してくれる存在があったら、逃避してそっちに耽溺してしまうだろう
でも今回の無断出撃のおいたは、そろそろ地の個性が現れるかなーと予想
いくらなんでも、102年全部ゴーストなわけはないだろうし、ゴーストのことを一番知っているのは元 中の子のカンゴームだろうし
ゴーストが剥がれて102年、今まで自分で生活していたつもりが、実際は自分だけじゃなかったなんて、一度今までを総否定するしかない
優しい仲間達との関わり、好きだと思っていたラピスへの想い、世話を焼いたフォスとの絆と期待
どこまでがゴーストの干渉か、どこからかが自分の意思でしたのかわからないなんてゾッとするな
そして目の前に自分だけを溺愛してくれる存在があったら、逃避してそっちに耽溺してしまうだろう
でも今回の無断出撃のおいたは、そろそろ地の個性が現れるかなーと予想
いくらなんでも、102年全部ゴーストなわけはないだろうし、ゴーストのことを一番知っているのは元 中の子のカンゴームだろうし
>>253だったすまん
254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd36-oD98)2018/08/27(月) 22:34:09.76ID:rKFiv4ec0
男ができた女なんてこんなもんだ
カンゴーヌーンってゴーストの中にいた頃に時々暴走して困るような事をゴーストが言ってたと思うんだけど?
ゴーストが剥がれた後のヌーンの振る舞いの方がずっと違和感あった
ゴーストが剥がれた後のヌーンの振る舞いの方がずっと違和感あった
無条件でフォスの味方になってくれるのは金剛くらいだろうな。
宝石たちはフォスと目的が違えば味方ではなくなると思う。
月側、地上側って括りってよりも各々の抱えてる思いや、目的が結構複雑だったりするのだろう。
宝石たちはフォスと目的が違えば味方ではなくなると思う。
月側、地上側って括りってよりも各々の抱えてる思いや、目的が結構複雑だったりするのだろう。
ええ…
キレイなべべ着せて家から出さないようにしてるなんて、支配以外の何物でもないな
フォスといいエクメアといい男運悪いなカンゴーム
それはそうとカンゴームには月に行く前から先生の愛の装甲とやらが
あんまり効いてなかった感じだけどやっぱ愛の装甲はガセなんかな
それはそうとカンゴームには月に行く前から先生の愛の装甲とやらが
あんまり効いてなかった感じだけどやっぱ愛の装甲はガセなんかな
ゴーストの殻に守られて効かなかったんじゃない
拘束したがる男と依存体質の女(?)
これあかんやつや
これあかんやつや
人間の感覚だと生まれた時から保護され教育も住む場所も与えられ何百年も愛情を
注いでくれた相手を慕って守ろうとするのは当然の事だし
明らかに異質って言われても同じ人型でバックグラウンドもあって、
それを排除しないのはそういう機能があるからだって言われてもなあ
カンゴームの場合は中にいた時代に与えられた愛情はゴーストに向けたものだから
他の石に比べ貰ったものが少ないとは言え、それでも100年は一緒に暮らしてる
のに装甲が大して効いてないんじゃ防衛機能としてはあまりに貧弱すぎる気がする
注いでくれた相手を慕って守ろうとするのは当然の事だし
明らかに異質って言われても同じ人型でバックグラウンドもあって、
それを排除しないのはそういう機能があるからだって言われてもなあ
カンゴームの場合は中にいた時代に与えられた愛情はゴーストに向けたものだから
他の石に比べ貰ったものが少ないとは言え、それでも100年は一緒に暮らしてる
のに装甲が大して効いてないんじゃ防衛機能としてはあまりに貧弱すぎる気がする
愛情飢餓で親兄弟以外の他者に依存するタイプの人間もいるからね。
カンゴームもそのタイプ。
カンゴームもそのタイプ。
ベニトあたりエクメアに引っ掛かりそうじゃないか?
>274
美形しかいない国から来た珍奇なモノ好きちゃんなんだから
そこは面白みのないエクメアじゃなくてセミかアペで行ってほしい
性格も良さそうだし、カンゴーヌーンよりずっと幸せになれそう
美形しかいない国から来た珍奇なモノ好きちゃんなんだから
そこは面白みのないエクメアじゃなくてセミかアペで行ってほしい
性格も良さそうだし、カンゴーヌーンよりずっと幸せになれそう
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2a57-wF79)2018/08/29(水) 01:04:08.42ID:gcKyM0c40
最近フォスがあんまりにもあわれで胸が苦しいぞ…
>>278
最初の働きたがってるフォスの頃から常に可哀想だけど、最近特に報われなくて哀れだよね
最初の働きたがってるフォスの頃から常に可哀想だけど、最近特に報われなくて哀れだよね
話の都合で話し合いしなさすぎなんだよなあ
ほんと最近の展開ストレスしかたまらんわ
ほんと最近の展開ストレスしかたまらんわ
いい方向ではないけど次回からは別の展開くるんじゃないかな
月組側メンバーが色々と変わって新しい行動とりはじめそうな気がする
最終ページのフォスの両目にトーン貼られてるのも謎だ
月組側メンバーが色々と変わって新しい行動とりはじめそうな気がする
最終ページのフォスの両目にトーン貼られてるのも謎だ
うーんまあ根本的な齟齬が見えてる状態で何も更新されないまま何ヶ月も続くとちょっとキツイね
いくつかの主要キャラの心情もピースが隠されているというより、何かスランプで上手く扱いきれてないんじゃないかと思わないこともない
まあまだ様子は見れるけどね
いくつかの主要キャラの心情もピースが隠されているというより、何かスランプで上手く扱いきれてないんじゃないかと思わないこともない
まあまだ様子は見れるけどね
先月も左目光ってなかった気がする
鬱展開と言ってもいいほど主人公に厳しすぎる
シンシャにまで攻撃されて精神保てるんだろうか
今回、月側が異例の夜襲をかけた事で、夜でも活動が鈍らず戦闘力の高い
シンシャの重要性が一気に増したわけだが
フォスが敵になったことでシンシャに居場所ができるというのは皮肉だな
シンシャにまで攻撃されて精神保てるんだろうか
今回、月側が異例の夜襲をかけた事で、夜でも活動が鈍らず戦闘力の高い
シンシャの重要性が一気に増したわけだが
フォスが敵になったことでシンシャに居場所ができるというのは皮肉だな
アンタークチサイトが
流氷について先生が「罪深き者」と発言したという伏線てどうなってるっけ?
まだ未回収?
流氷について先生が「罪深き者」と発言したという伏線てどうなってるっけ?
まだ未回収?
310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ddb-YW/2)2018/08/30(木) 16:55:25.66ID:qrAMSRwM0
>>285
71話までではおそらく未回収じゃないかな
71話までではおそらく未回収じゃないかな
とネトウヨが申しておりますw
>>289
???????
???????
カンゴームェ…
地上にいた頃のことやラピスゴーストフォスをわりとボロクソ言ってるけど後々後悔するやつや…
あとゴースト云々の不満は多分ゴーストも感じることあったと思うんだよなぁ
今は何でも否定して被害者意識バリバリだけど自分も同じ事をしてたことに気づけるのだろうか
地上にいた頃のことやラピスゴーストフォスをわりとボロクソ言ってるけど後々後悔するやつや…
あとゴースト云々の不満は多分ゴーストも感じることあったと思うんだよなぁ
今は何でも否定して被害者意識バリバリだけど自分も同じ事をしてたことに気づけるのだろうか
ヌーンが勝手に動いてゴーストが危ない目にあったりしてたやんな
いちゃこいてるときに急に復活して最悪な雰囲気になるとこ見たい
夜襲の日が0時前なら、
月到着から32日目
早朝の回収日が、月到着から33日目
であっていますか?
33は弔い上げ、観音経 と関係あるみたいだけど
30日間に5回の偵察も何か意味ある?
月到着から32日目
早朝の回収日が、月到着から33日目
であっていますか?
33は弔い上げ、観音経 と関係あるみたいだけど
30日間に5回の偵察も何か意味ある?
>>304
33回忌弔い上げでは亡くなった方(仏)が祖霊となり、回忌を止めるとある
地上では、月に行った宝石たちが月の所属となったと決めてしまう
一方、月の宝石たちの変貌が完成した
展開になるのかな 来月号
33回忌弔い上げでは亡くなった方(仏)が祖霊となり、回忌を止めるとある
地上では、月に行った宝石たちが月の所属となったと決めてしまう
一方、月の宝石たちの変貌が完成した
展開になるのかな 来月号
議長も他の全員みんな普通にコンちゃんにため口きいてたね
対等にっていうユークの指示なんだろうな
対等にっていうユークの指示なんだろうな
華奢な美形宝石たちの親衛隊に守られる姫
コンちゃん
素朴で素直で正直なコンちゃんには、自分でコントロールできない秘密がいっぱい
なんてミステリアスでスリリング
コンちゃん
素朴で素直で正直なコンちゃんには、自分でコントロールできない秘密がいっぱい
なんてミステリアスでスリリング
316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8d45-eeey)2018/08/30(木) 23:53:37.18ID:wn0oo6eO0
リーダーを演じるのにリソース割いてたんだなコンちゃん
ネタバレ防止機能とかのリミッター全解除したらどんな存在になるんだろ
なんとなくエヴァの槍の刺さったアダムを思い出したわ
ネタバレ防止機能とかのリミッター全解除したらどんな存在になるんだろ
なんとなくエヴァの槍の刺さったアダムを思い出したわ
しつこい!って怒るシンシャも可愛いしびっくりするコンちゃんも可愛かった
フォスは確かにしつこかったがコンちゃんにも何回か言われたのか?
フォスは確かにしつこかったがコンちゃんにも何回か言われたのか?
月人はなぜ海人を拉致してたは明かされたっけ?
人間生まれて来ても生きていけるのかな
辛うじて月人の火はあるけど、脊椎動物いないし、クラゲや野草でも食べるしかない
辛うじて月人の火はあるけど、脊椎動物いないし、クラゲや野草でも食べるしかない
ゴーストは名前の通り今のヌーンに取り憑いてていざと言う時にヌーンをぶっ壊すくらいのことをしてほしい
月のごはんはなんなんや…
アド族の肉に宝石の粉末をまぶした料理を食べたら月人は人間にならんかな?
329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ddb-kXjm)2018/08/31(金) 23:29:25.13ID:Va0LC8AN0
「虫と歌」「25時のバカンス」「宝石の国」を全巻買ったんだけどまだ物足りない
画集を買うかものすごい悩んでいるんだが、画集ってどうよ?
誰か背中を押してくれ
画集を買うかものすごい悩んでいるんだが、画集ってどうよ?
誰か背中を押してくれ
アフタヌーンの表紙になったイラストや付録イラストとかの、コミックスだけでは見られないイラストがいっぱい載ってるから画集を買う価値はありまくる
332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ddb-kXjm)2018/09/01(土) 00:09:38.63ID:Y99Qvb5Y0
まとめに載ってる卵垢凍結されてて草
とりあえず完全に私怨ぽいので通報しといた
レイヤーの合わせなら持ってる人から衣装ヅラ借りて作品あんま知らんとか普通にあるし何言ってんだろな
とりあえず完全に私怨ぽいので通報しといた
レイヤーの合わせなら持ってる人から衣装ヅラ借りて作品あんま知らんとか普通にあるし何言ってんだろな
ここは原作を語るところであって晒しスレじゃない
そも何を気をつけろと
そも何を気をつけろと
画集持ってない自分からすれば読むの楽しかったけどな
塗りが独特なの分かる
塗りが独特なの分かる
レイヤー粘着は論外としても画集の感想なんか好きなように書かしたったらええがな
ピリピリしすぎだわ
興味ないならスルーしときよし
ピリピリしすぎだわ
興味ないならスルーしときよし
絵を勉強してるあたりの下りは余計だったのでは
むしろ毒気を削がれてよかった
電子書籍派だったけど自分も画集買おうかな
電子書籍派だったけど自分も画集買おうかな
ボルツが髪短くしてボーイッシュになってしまいますます差別化ができなくて埋もれていくベニトの明日はどっちだ。
、、、、既に月サイドのモブ宝石と化している気がするけどw
、、、、既に月サイドのモブ宝石と化している気がするけどw
350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ddb-kXjm)2018/09/02(日) 16:28:34.16ID:VBcPQcsR0
すきあらば自分語りになってしまったのは本当に申し訳ない。
不快に思われた方には謝罪させてくれ、すまない。
俺は市川晴子氏の画集のどういったところになぜ感動したのか、それに対する他の視点からの反応が欲しかっただけなんだ。
つい嬉しくて考えもまとまらずに書き込んでしまった。
以下の文はとりとめもない話だ、先程不快にさせてしまった方にはより不快にさせてしまうかもしれない。
せっかくこの本勧めてくれた方と共有したくて、俺には文才はなくダメなオタク特有の自分の好きなことを押し付ける語り方になってしまう。
そのことについては許して欲しい。
>>339 の書き込みについては情報がまとまっていなくて誤解を与えてしまう表現だった。以下に捕捉する。
市川晴子氏のイラストは色の三要素(明度・彩度・色相)、色面の量と形、デザインすべてがよく考えられていて、
ビジュアルヒエラルキー(視覚的優先順位)が自分には心地よく感じた。
心地良く感じられた理由には以下が挙げられると自分は推察する。
・線が綺麗。イラストレーターの原画やラフ原稿や、マンガ家のペン入れ前の原稿、アニメーターの原画を何人か見た中では
(あくまでも自分の経験上では)かなり線が綺麗な方だと感じた。もっと迷い線が多いかと思っていたが実際は違った。
特にp55のアフタヌーン 表紙ラフ案は(おそらくB系の鉛筆か軸ペンで描かれたものだが)とても線が伸びやかで心地良い、rが綺麗だ。
線を綺麗に引く事が本職のアニメーターの方でも、こんな線を引ける人はそう多くはないだろうと思わせてしまうような魅力的な1枚。
続く
不快に思われた方には謝罪させてくれ、すまない。
俺は市川晴子氏の画集のどういったところになぜ感動したのか、それに対する他の視点からの反応が欲しかっただけなんだ。
つい嬉しくて考えもまとまらずに書き込んでしまった。
以下の文はとりとめもない話だ、先程不快にさせてしまった方にはより不快にさせてしまうかもしれない。
せっかくこの本勧めてくれた方と共有したくて、俺には文才はなくダメなオタク特有の自分の好きなことを押し付ける語り方になってしまう。
そのことについては許して欲しい。
>>339 の書き込みについては情報がまとまっていなくて誤解を与えてしまう表現だった。以下に捕捉する。
市川晴子氏のイラストは色の三要素(明度・彩度・色相)、色面の量と形、デザインすべてがよく考えられていて、
ビジュアルヒエラルキー(視覚的優先順位)が自分には心地よく感じた。
心地良く感じられた理由には以下が挙げられると自分は推察する。
・線が綺麗。イラストレーターの原画やラフ原稿や、マンガ家のペン入れ前の原稿、アニメーターの原画を何人か見た中では
(あくまでも自分の経験上では)かなり線が綺麗な方だと感じた。もっと迷い線が多いかと思っていたが実際は違った。
特にp55のアフタヌーン 表紙ラフ案は(おそらくB系の鉛筆か軸ペンで描かれたものだが)とても線が伸びやかで心地良い、rが綺麗だ。
線を綺麗に引く事が本職のアニメーターの方でも、こんな線を引ける人はそう多くはないだろうと思わせてしまうような魅力的な1枚。
続く
351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ddb-kXjm)2018/09/02(日) 16:29:46.65ID:VBcPQcsR0
続き
・ストロングトーンのトーンイントーン配色が上手い。
短編集の頃はライトグレイッシュトーンやダルトーンのトーンイントーン配色がほとんどだったが、宝石の国からはストロングトーンを選択している。
世界観にマッチしたトーンの選択というのは言うまでもないが、結果として他作家には無いような独特な世界感を提示できている。
これには理由があってストロングトーンは強烈な強さや情熱を感じさせるトーンである一方、幼稚園児がクレヨンで使う原色に近く、
子どもっぽい落書きになりがちな欠点がある。
色面が複雑なイラストでは扱いが難しいと言うのもあり、多くのイラストレーターは、トーンイントーンではなくトーンオントーンで、
自分が強調したいここぞと言うワンポイントに配色する事が一般的である。
ストロングトーンだけで色面を設けることは(イラストレーターとしては)勇気がいる選択だと思う。
一方で色面が単純な(特にファッション)デザイナーではよく使われる手段なので、それは市川春子氏が大学で学ばれたこと、
エディトリアルデザイナーとしての経験が色付いているのに違いないと推察する。
・イラストの構成が本当に練られている。巻末のコメントで書かれていて、それを読んだとき、はっと気付かされた。
具体的には単行本1巻1話の1ページ目のカラーページ。宝石たちが草原で小走りしているように見える1枚。このイラストは髪が風に棚引いて、
その髪が宝石たちの目に被りちょうど5人全員の目が隠れている。巻末のコメントでは「一番最初に主人公の顔を見せたいため、顔を描かなかった」
とある。自分が知らないだけで漫画では一般的なのかもしれないが、情報の出し方を設計しているのか、と感嘆させられた。
続く
・ストロングトーンのトーンイントーン配色が上手い。
短編集の頃はライトグレイッシュトーンやダルトーンのトーンイントーン配色がほとんどだったが、宝石の国からはストロングトーンを選択している。
世界観にマッチしたトーンの選択というのは言うまでもないが、結果として他作家には無いような独特な世界感を提示できている。
これには理由があってストロングトーンは強烈な強さや情熱を感じさせるトーンである一方、幼稚園児がクレヨンで使う原色に近く、
子どもっぽい落書きになりがちな欠点がある。
色面が複雑なイラストでは扱いが難しいと言うのもあり、多くのイラストレーターは、トーンイントーンではなくトーンオントーンで、
自分が強調したいここぞと言うワンポイントに配色する事が一般的である。
ストロングトーンだけで色面を設けることは(イラストレーターとしては)勇気がいる選択だと思う。
一方で色面が単純な(特にファッション)デザイナーではよく使われる手段なので、それは市川春子氏が大学で学ばれたこと、
エディトリアルデザイナーとしての経験が色付いているのに違いないと推察する。
・イラストの構成が本当に練られている。巻末のコメントで書かれていて、それを読んだとき、はっと気付かされた。
具体的には単行本1巻1話の1ページ目のカラーページ。宝石たちが草原で小走りしているように見える1枚。このイラストは髪が風に棚引いて、
その髪が宝石たちの目に被りちょうど5人全員の目が隠れている。巻末のコメントでは「一番最初に主人公の顔を見せたいため、顔を描かなかった」
とある。自分が知らないだけで漫画では一般的なのかもしれないが、情報の出し方を設計しているのか、と感嘆させられた。
続く
そういうとこだぞ
358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ddb-kXjm)2018/09/02(日) 17:06:04.30ID:VBcPQcsR0
>>352
自分のコメントへのレスポンスが消えたらROM専に戻るよ。
好き勝手に思考を垂れ流したら、確かに気持ち悪いだろうし、不快に思われる方もいるよな、ごめん。
自分のコメントへのレスポンスが消えたらROM専に戻るよ。
好き勝手に思考を垂れ流したら、確かに気持ち悪いだろうし、不快に思われる方もいるよな、ごめん。
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ddb-kXjm)2018/09/02(日) 16:32:47.08ID:VBcPQcsR0
続き
・色面の形がよく考えられている。例えば、単行本3巻のカバーイラスト。
ストロングトーン、中差色相対比の赤と紫の背景に、赤の補色の緑をファスの髪に配色しているトライアド配色。
巻末で本人もこの配色を気に入っていると述べていたが、まずもって背景を、しかも流氷と空を赤と紫で配色しようなんてアイデアが普通出てこない。
そしてこのイラストを見たとき一番に目が行くところはフォスの顔であるが、そうするために色面の形と配色がよく考えられている。
人間の眼は、彩度の差(簡単に言えば赤と緑の差)より明度の差(簡単に言えば黒と白の差)の方が優先して見る構造をしている。
この為、全体的にストロングトーン(中明度)のイラストの中で一番目立たせたい場所は、フォスの光の当たっている半顔に高明度の白を配色し、
フォスの半顔の隣の色面は全て(制服の黒が隣にならないように工夫して)中明度となっている。人間の目は中明度:無彩色の白より、
黒:白の対比の方を優先して見てしまう。これを避けるために目立たせたいフォスの半顔(中明度:無彩色の白)よりも強い明度対比が出ないよう、
フォス黒の制服に隣接する色面は(ハイライトを除く)全てを中明度にしている気遣いが心地よい。
自分が画集から思ったことは大まかに以上となる。この本を勧めて下さった方に感謝したい。ありがとう。
長文でお目汚ししてしまって申し訳ない、謝罪する。言い訳に違いないが、どうしてもこの感動を共有したかったんだ、すまない。
・色面の形がよく考えられている。例えば、単行本3巻のカバーイラスト。
ストロングトーン、中差色相対比の赤と紫の背景に、赤の補色の緑をファスの髪に配色しているトライアド配色。
巻末で本人もこの配色を気に入っていると述べていたが、まずもって背景を、しかも流氷と空を赤と紫で配色しようなんてアイデアが普通出てこない。
そしてこのイラストを見たとき一番に目が行くところはフォスの顔であるが、そうするために色面の形と配色がよく考えられている。
人間の眼は、彩度の差(簡単に言えば赤と緑の差)より明度の差(簡単に言えば黒と白の差)の方が優先して見る構造をしている。
この為、全体的にストロングトーン(中明度)のイラストの中で一番目立たせたい場所は、フォスの光の当たっている半顔に高明度の白を配色し、
フォスの半顔の隣の色面は全て(制服の黒が隣にならないように工夫して)中明度となっている。人間の目は中明度:無彩色の白より、
黒:白の対比の方を優先して見てしまう。これを避けるために目立たせたいフォスの半顔(中明度:無彩色の白)よりも強い明度対比が出ないよう、
フォス黒の制服に隣接する色面は(ハイライトを除く)全てを中明度にしている気遣いが心地よい。
自分が画集から思ったことは大まかに以上となる。この本を勧めて下さった方に感謝したい。ありがとう。
長文でお目汚ししてしまって申し訳ない、謝罪する。言い訳に違いないが、どうしてもこの感動を共有したかったんだ、すまない。
病人は病院へ
かまへんかまへん
ポジティブなレスならなんぼ情熱が先走ってもええで
ポジティブなレスならなんぼ情熱が先走ってもええで
最初の長文投下でNG入れたから何も見えんな
まだ学生さんとお見受けしたが
これから社会の荒波に揉まれても
どうか強く生きて欲しいと思う。
これから社会の荒波に揉まれても
どうか強く生きて欲しいと思う。
ごーーちゃーーんーーー
市川春子のスレなんだからいいんじゃね?ワイは長文すぎて読んでないけど
悪口とかスレチな長文てわけじゃないし
興味ない人はスルーすればいいだけ
悪口とかスレチな長文てわけじゃないし
興味ない人はスルーすればいいだけ
>>370
同意見。しかし知識凄いな
市川先生の絵は、知識や技術の有る人やプロから見たら、より凄さが分かるんだろうな
だからこそ著名人のアルバムジャケットのイラストや、ポケモンのデザインの仕事や
原作アニメ化っていう話が舞い込むんだろうし
同意見。しかし知識凄いな
市川先生の絵は、知識や技術の有る人やプロから見たら、より凄さが分かるんだろうな
だからこそ著名人のアルバムジャケットのイラストや、ポケモンのデザインの仕事や
原作アニメ化っていう話が舞い込むんだろうし
漫画の画集って永野護のしか買ったこと無かったから
愛の仮晶の文章の少なさに衝撃を受けた。
画集だから当たり前だな、はい。自分が偏ってるだけでした。
愛の仮晶の文章の少なさに衝撃を受けた。
画集だから当たり前だな、はい。自分が偏ってるだけでした。
長文の人、俺は興味深く読ませてもらったよー
興奮してるんだなーっていうのも伝わったw
興奮してるんだなーっていうのも伝わったw
うむ、読んでないけどそこは伝わったわw
展開予想という名のクッサい妄想垂れ流しの長文よりは全然いいよ
目が滑って読んでないけど、あまりに好きで長々語りたい気持ちはわかる
でも私は独特の雰囲気や個性はあるけど特別に絵が上手い漫画家とは思わないかな
試し読みで読んだ第一話には手塚治虫の火の鳥のような繊細さや軽やかさを感じたけど
最近はとみに雑な絵になってるし、腕が楊枝みたいに細い所や横顔の鼻先が尖ってるのも気になる
読者のほとんど全部は素人なんだから
漫画でアカデミズム語りたいなら日展にでも出品してろとは思う
絵に関しては雑な絵だなという不満はあるけど、会話のセンスやコマ割りやキャラクターの性格付けは
魅力的(一部どーしても嫌いな性格のキャラいるけど)に感じるんで自分はそれで充分
ただ最近はストーリー展開がちょっと引き延ばしに入ってる印象は受ける
最初の頃はもっと展開が早かったのにキャラの心情描写がほぼないのに
ここまで話が進まない(結局夜襲も失敗で振り出しに戻っただけだし)とイライラはするよな
でも私は独特の雰囲気や個性はあるけど特別に絵が上手い漫画家とは思わないかな
試し読みで読んだ第一話には手塚治虫の火の鳥のような繊細さや軽やかさを感じたけど
最近はとみに雑な絵になってるし、腕が楊枝みたいに細い所や横顔の鼻先が尖ってるのも気になる
読者のほとんど全部は素人なんだから
漫画でアカデミズム語りたいなら日展にでも出品してろとは思う
絵に関しては雑な絵だなという不満はあるけど、会話のセンスやコマ割りやキャラクターの性格付けは
魅力的(一部どーしても嫌いな性格のキャラいるけど)に感じるんで自分はそれで充分
ただ最近はストーリー展開がちょっと引き延ばしに入ってる印象は受ける
最初の頃はもっと展開が早かったのにキャラの心情描写がほぼないのに
ここまで話が進まない(結局夜襲も失敗で振り出しに戻っただけだし)とイライラはするよな
絵は高野文子風だったのが宝石が始まってからどんどん永野護寄りになってきてるとは思う
見晴らしのいい遠方に人物がごく小さく描かれてる構図が大胆だなぁと思った
このスレ無駄に気性荒いやつが自治ってるから
たまの長文はいいけど、そのうち連投しだしてスレを我がもの顔で占拠し出すという
千と千尋のカオナシ暴走みたいな悲劇を幾度も見かけた人間からするとそりゃ用心もするわ
千と千尋のカオナシ暴走みたいな悲劇を幾度も見かけた人間からするとそりゃ用心もするわ
主義主張がバラバラな自治厨ばっかやな
そりゃ個々人がそれぞれ思ってること言ってるだけなんだから当たり前
初めて作品に触れた子が大興奮して思いのたけを語るくらい微笑ましく見れんかね
せめてスルーしときなよ
カオナシみたいに荒ぶって暴走しとるのは君やで
せめてスルーしときなよ
カオナシみたいに荒ぶって暴走しとるのは君やで
前スレのワッチョイの件もそうだったけど
自分の思う流れにならないとすぐ口悪くカリカリしだすとか子供かと
もうちょい余裕持って対応しなよ
自分の思う流れにならないとすぐ口悪くカリカリしだすとか子供かと
もうちょい余裕持って対応しなよ
謎のゴミ付文化に毒されてるから最初から句読点つき長文は見えてない
好きにしてどうぞ
好きにしてどうぞ
見えてないならわざわざ触れなきゃいいのに、、、
何個か前のスレで、魂について超長文で連投してた人とか読んでみたら面白かったけどね
面倒くさかったら読み飛ばせば良いんじゃない?
面倒くさかったら読み飛ばせば良いんじゃない?
ボルツのいない場所に~のコマ、もう闇落ちみたいな顔してたしな
ベニトもしそう
ベニトもしそう
ダイヤは月に行く前から闇が深かったから逆に闇落ちはしないかもしれない
>>399
ダイヤって結構自分本位で図太いから闇オチするようなメンタルじゃないと思う
ああいう子は狂いたくても狂えない
それが悪いって意味ではない
ダイヤ好きだよ
ダイヤって結構自分本位で図太いから闇オチするようなメンタルじゃないと思う
ああいう子は狂いたくても狂えない
それが悪いって意味ではない
ダイヤ好きだよ
てか普通なら逆じゃないの
常々離れたいと思っていたが実際離れてみると大切な相手だったと
ようやくわかったみたいな
常々離れたいと思っていたが実際離れてみると大切な相手だったと
ようやくわかったみたいな
これでまたボルツのいる場所に帰りたがったらもう何しても満足しないだろ…
あっハイ
ここまでズレているのはすごいな
他人の言葉を完全に読み違えている
あと、>>378が言いたかったのは「学術的あるいは技術的な話をされても誰もついていけないからほどほどにしてくれ」ということだと思うよ
他人の言葉を完全に読み違えている
あと、>>378が言いたかったのは「学術的あるいは技術的な話をされても誰もついていけないからほどほどにしてくれ」ということだと思うよ
えっ自分っすか?
こら自治厨もわくわ
カオナシは華麗にスルーすべし、だよ
でも有益な長文はちゃんと汲み取るよ
個人的に自分の予想とか解釈の長文はちょっと苦手だけど絵的にとか生物学的にとかなら読む
でも有益な長文はちゃんと汲み取るよ
個人的に自分の予想とか解釈の長文はちょっと苦手だけど絵的にとか生物学的にとかなら読む
なんていうかほんと そういうとこだぞ
417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db2a-YW/2)2018/09/04(火) 18:28:15.47ID:ZsEApe2d0
今まで電子書籍派だったんだけど、特典画集買うか迷うなー
特典画集は流石に電子書籍バージョンは無いのか
連載の合間に短編も書いてほしい
たまに別の仕事もしてるけど連載しながら他にも漫画描くのは厳しいんじゃない
アフタは落とす作家多いからそうならないでいてくれれば十分
アフタは落とす作家多いからそうならないでいてくれれば十分
>>420
1ヶ月も使ってあの極少ページ数だし平行作業は無理そう
すごく手が遅いかネームに時間がかかりすぎるタイプかリアルに別の時間を使ってるのかわからないけど
1ヶ月も使ってあの極少ページ数だし平行作業は無理そう
すごく手が遅いかネームに時間がかかりすぎるタイプかリアルに別の時間を使ってるのかわからないけど
短編集1はムムムだったが
2はとても面白かった
2はとても面白かった
たぶん最終回一挙200ページ掲載!!とかなると夢想
描き溜めしてるんだろうきっと
描き溜めしてるんだろうきっと
絶対無いから安心してくれ…
ベニトはシンシャを居るだけで迷惑とまで言ってたな
あれはフォスの台詞じゃね
あれはフォスがベニトのセリフを受けてつまり居るだけで迷惑ってわけねって言ってるのかと
画集に下書き→下書きの清書→ペン入れってあったからクッソ時間かかると思う
普通下書きの清書って工程はしないからなあ
普通下書きの清書って工程はしないからなあ
>>435
へー
あんまり最終ラインの線に自信ないとかビビリなのかな
たまにプロ漫画化のメイキング動画があるけど
シャカシャカした大量の線からきっちり最良の線を選び取ってて綺麗に描いてた、森薫とかね
でも宝石の絵は好きだしdisじゃないよ
へー
あんまり最終ラインの線に自信ないとかビビリなのかな
たまにプロ漫画化のメイキング動画があるけど
シャカシャカした大量の線からきっちり最良の線を選び取ってて綺麗に描いてた、森薫とかね
でも宝石の絵は好きだしdisじゃないよ
>>437
藤田和日郎の原稿描きを見てみるとよいよ……
漫勉でやってた
藤田和日郎の原稿描きを見てみるとよいよ……
漫勉でやってた
電話予約もできるし諦めるのは早い
論点がズレてる気はするけどさあ、地上に戻って夜襲計画はエクメアとしてもなるべく成果を上げたいんだから
もともと計画に加わってない上にフォスにも負けず劣らず不安定なカンゴームが勝手について行ったらそりゃ好きかどうでもいいか支配したいのか関係なくぶち切れるよ
もともと計画に加わってない上にフォスにも負けず劣らず不安定なカンゴームが勝手について行ったらそりゃ好きかどうでもいいか支配したいのか関係なくぶち切れるよ
>>444
論点ズレたまま乗っかってみるけど、
でもエクメアが与えた(体になっている)、カンゴームの得た(つもりの)「自由」ってそういう事じゃない?
「誰かの思惑や利害のしがらみに囚われず自分の思った通りに動く」っていうさ
そうしろと言ったのがエクメアなら
それによって不利益が生じたらブチ切れるのもエクメアで、
それを作者が自覚的に描いてたらずいぶん難しくて繊細な問題を取り上げてると思うけど、
さてどうだろうなぁ
論点ズレたまま乗っかってみるけど、
でもエクメアが与えた(体になっている)、カンゴームの得た(つもりの)「自由」ってそういう事じゃない?
「誰かの思惑や利害のしがらみに囚われず自分の思った通りに動く」っていうさ
そうしろと言ったのがエクメアなら
それによって不利益が生じたらブチ切れるのもエクメアで、
それを作者が自覚的に描いてたらずいぶん難しくて繊細な問題を取り上げてると思うけど、
さてどうだろうなぁ
殴ってから抱きしめる暴力体操コーチとDV慣れして信者化してる体操選手にしかみえんもんなw
考えすぎだと思うけど
エクメアはカンゴームを実験体にしているのかも
フォスの目玉みたいに何か埋め込んで
逆にカンゴームも何か思惑があるようにも思う
破壊してでもフォスを連れ戻したわけだし
エクメアはカンゴームを実験体にしているのかも
フォスの目玉みたいに何か埋め込んで
逆にカンゴームも何か思惑があるようにも思う
破壊してでもフォスを連れ戻したわけだし
大丈夫かねえ
物理的被害はないとしても停電だし原稿作業とかできなそうだ
物理的被害はないとしても停電だし原稿作業とかできなそうだ
北海道出身じゃなくて在住なんだ!
>>451
大学から北海道じゃなかった?
出身は千葉
大学から北海道じゃなかった?
出身は千葉
先生ぇーご無事でしょうか
作者がSNS系をやってないとなると連載の有無が安否判断になりますね
アフタの公式垢とか無いのかな
そっちに送れば何かしら反応あるんじゃないの
そっちに送れば何かしら反応あるんじゃないの
休載も致し方ないのでは
うちの札幌実家、被害少ない地域だったけれど、電気不通で情報遮断、冷蔵庫大惨事アイス早食い大会、本棚ぶっ倒れ中身全部飛び散ったとさ
余震警戒は続いているし、電力供給安定まで暫くかかるし、計画停電いわれているし、地域によっては水道管破裂で断水、道路亀裂
自宅仕事はキツイと思う
うちの札幌実家、被害少ない地域だったけれど、電気不通で情報遮断、冷蔵庫大惨事アイス早食い大会、本棚ぶっ倒れ中身全部飛び散ったとさ
余震警戒は続いているし、電力供給安定まで暫くかかるし、計画停電いわれているし、地域によっては水道管破裂で断水、道路亀裂
自宅仕事はキツイと思う
>>458
むしろこの機会にちょっと休んでじっくりと考える時間作ってほしい
ここしばらく展開に困って何かがくすぶるような話がずっと続いてる感じがするから
むしろこの機会にちょっと休んでじっくりと考える時間作ってほしい
ここしばらく展開に困って何かがくすぶるような話がずっと続いてる感じがするから
463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2736-WrRQ)2018/09/07(金) 12:30:53.59ID:v5BW7wp+0
>>461
展開がどうのは関係ないだろ
先生に無理して体壊してほしく無いのは同意だけど
本編の内容が合わないのはお前個人の問題だからお前が本誌追うのを休め
展開がどうのは関係ないだろ
先生に無理して体壊してほしく無いのは同意だけど
本編の内容が合わないのはお前個人の問題だからお前が本誌追うのを休め
ウィキペディアの宝石のページ編集してる奴、悪質だな
ネタバレ厳禁ではないとはいえアフタ発売するたびにその内容を無駄にダラダラ書き足してるから
うっかり見ちゃって最新話とかのネタバレ食らって嫌がってる人よく見かける
それでとうとう過剰な内容のテンプレ貼られたけど、それも消してまだ編集続ける気だ
ネタバレ厳禁ではないとはいえアフタ発売するたびにその内容を無駄にダラダラ書き足してるから
うっかり見ちゃって最新話とかのネタバレ食らって嫌がってる人よく見かける
それでとうとう過剰な内容のテンプレ貼られたけど、それも消してまだ編集続ける気だ
そこまでやったら編集者自身へのブロックも検討されるだろうから
良識派には頑張って欲しいね
良識派には頑張って欲しいね
作者ご自身が大小怪我をされてるかもしれないし、精神的な不調が現れるかもしれない
ご自身でなくてもご家族がそうかも
仕事場や生活環境が損壊しているかもしれない
…など何だかネガティブに心配になる
休載覚悟で大人しくしてるわ…
ご自身でなくてもご家族がそうかも
仕事場や生活環境が損壊しているかもしれない
…など何だかネガティブに心配になる
休載覚悟で大人しくしてるわ…
話は進んでるだろ
最新話のフォスとシンシャは1巻を思い出すと震えたわ
最新話のフォスとシンシャは1巻を思い出すと震えたわ
市川先生のご無事を金剛と一緒に帰って祈るわ
ところで市川先生は髪の短い子が好きなのかな
ところで市川先生は髪の短い子が好きなのかな
短編集はショートヒロインばっかだし短髪派だろねー
残ってる長髪って、アレきちゃん、ヘミモル、メロンちゃん、スフェン、ネプチーあたりか。ジェードとシンシャがセミロングくらい?
パパラチアは諦めた。シンシャは切らないで欲しいな…
パパラチアは諦めた。シンシャは切らないで欲しいな…
札幌、東区震度6弱だよ
昨日3くらいの余震きてる
電気はまだ不安定、計画停電発表あるだろう
津波ないし、雪ない時期だからラッキーだけど
震度6レベルは大地震
昨日3くらいの余震きてる
電気はまだ不安定、計画停電発表あるだろう
津波ないし、雪ない時期だからラッキーだけど
震度6レベルは大地震
電気来てるのはまだ一部だし
節電しないとどうにもならんのよな
節電しないとどうにもならんのよな
震度6だと東日本大震災の時の関東と同じか、ちょっと大きいくらい
そう考えると今回のも大震災だな
場所が北海道だから、いまいち実感が湧かないが…
冬じゃないのは幸いだった
これで大雪中だったらインフラ壊れてるのに修理もできずに、もれなく凍死
そう考えると今回のも大震災だな
場所が北海道だから、いまいち実感が湧かないが…
冬じゃないのは幸いだった
これで大雪中だったらインフラ壊れてるのに修理もできずに、もれなく凍死
Twitter見てると北海道の人たちはみんなジンギスカンパーティーしてるみたいに見えるけど、先生も星空の下満喫してるんだろうか。
新潟のイベントに行ってて被災してなかったとかいうオチで
アフタヌーンが普通に展示の宣伝してるから先生もご無事だと願いたい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュWW 4f45-A+xp)2018/09/09(日) 09:09:41.73ID:5LtzgQxA00909
もう編集部に問い合わせした方が早くない?
477名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュW ba2f-zmX4)2018/09/09(日) 18:54:18.62ID:tZPmlzzh00909
もう殆ど通電したけど、まだスーパーにご飯とか少ないし大丈夫かな。それに清田区とか酷いけど先生無事だろうか。救急車のサイレンも途切れなかったし…。計画停電もあったとしたら仕事出来ないよね。公式サイト!
震度6ってマジで立っていられないからな
震度6ってシンシャとフォスは絶対崩れる
>>479
お兄様に石の上にわりとゆっくり下ろされただけでヒビ入ってたからな
…低硬度には日々の刺激が命取りなんだなぁ
お兄様に石の上にわりとゆっくり下ろされただけでヒビ入ってたからな
…低硬度には日々の刺激が命取りなんだなぁ
んだジョー
最後のページのフォス、両目にトーン貼られてて真珠っぽくなかったけどね
でも演技でエクメアとイチャついて外で言えないようなことまでするかって話だなあ
でも演技でエクメアとイチャついて外で言えないようなことまでするかって話だなあ
最速ネタばれ
ユークレース身篭る
ユークレース身篭る
先生自身もそうだが、先生の宝石コレクションは無事なんだろうか… 画集の時結構色々持ってるみたいに書いてたし
ユークの人おめでとー
489名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 37ab-Kn72)2018/09/14(金) 18:02:07.00ID:0Ni7aWRJ0
スレで心配してる人は結局誰も講談社に問い合わせしないのな
今の時点で何の発表もないから大丈夫なんだろうが、そこまで心配ならアフタヌーンの公式アカウントにでも聞けばいいのに
今の時点で何の発表もないから大丈夫なんだろうが、そこまで心配ならアフタヌーンの公式アカウントにでも聞けばいいのに
札幌だと停電や揺れは心配だけど怪我までするような可能性は低いし
休載の発表なんて編集部の自由だから、いちいち問い合わせるほうが迷惑になるのでは
休載の発表なんて編集部の自由だから、いちいち問い合わせるほうが迷惑になるのでは
心配してますアピールがそろそろウザいです
493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 37ab-Kn72)2018/09/14(金) 21:01:48.63ID:0Ni7aWRJ0
あまり酷いと対岸の火事みたいな事故や有名人の訃報で「心配してます」「ご冥福をお祈りします」みたいな偽善に似たものを感じるよな
>>493
グループSNS内で何度もそれやられると
ちょっとアレなんだよね…
普通のレスしにくい空気になったり
グループSNS内で何度もそれやられると
ちょっとアレなんだよね…
普通のレスしにくい空気になったり
491も言い方があるとは思うが
そこは自意識過剰ではないと思う
そこは自意識過剰ではないと思う
地震後のレスからもう日数経って別の話題になってたのに問い合わせろって蒸し返したの489やんけ…
だから心配だけど~ってレスしたのに偽善とかなんとか言われてもなあ
だから心配だけど~ってレスしたのに偽善とかなんとか言われてもなあ
497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 37ab-Kn72)2018/09/14(金) 21:44:33.69ID:0Ni7aWRJ0
別に496へのレスじゃないよ
それこそ自意識過剰じゃね?
それこそ自意識過剰じゃね?
上の流れに対して言ったつもりだし自意識過剰って言ったのは自分じゃないよ…(誰にもそう思ってないし)
あんたが「偽善っぽい人」が嫌なのはよく伝わったし少しは分かる部分もある
でも問い合わせは偽善じゃなくても迷惑だし、作品には関係ない話になるからもう止めよう
あんたが「偽善っぽい人」が嫌なのはよく伝わったし少しは分かる部分もある
でも問い合わせは偽善じゃなくても迷惑だし、作品には関係ない話になるからもう止めよう
室長主人公で25時のバカンス続編書いてください
作者の成り済ましアカウント、一目見たらおかしいと分かりそうなもんだし公式から注意喚起ツイートもされてるのにフォロワー伸び続けてるな
mebaeが偽だと知ってるのにフォローしてて笑った
そんなつまらん事をしてる奴がいるのか
とりあえずスパブロしといたわ
とりあえずスパブロしといたわ
とりあえずスパロボしといたわ
に見えて何で…?ってなった
に見えて何で…?ってなった
9巻の特装版、Amazonで予約可能になってます(小声
>>505
ポチったわ有難う
ポチったわ有難う
>>505
ありがとう予約できた
特装版とか限定版とか大体予約忘れちゃって買えない事が多々あるから助かる
ありがとう予約できた
特装版とか限定版とか大体予約忘れちゃって買えない事が多々あるから助かる
>>505
早速予約してきたわありがとう
前に予約しようとしたら在庫切れだったのよね
ヨドで予約しようとしたらそもそも商品自体無かったし
早速予約してきたわありがとう
前に予約しようとしたら在庫切れだったのよね
ヨドで予約しようとしたらそもそも商品自体無かったし
>>505
ありがとう!!予約した
ありがとう!!予約した
あんな怪しいの信じてるのが結構いて日本大丈夫か…って思ったけど
ネタバレなのに見ちゃったって人がカンゴーム心配してて
続きは9巻をお楽しみにね!(黒ギャル化しますご愁傷様です)って思った
あの頃はゴーストの方が気になってて翌月あそこまで変化するとは思わなかったわ
ネタバレなのに見ちゃったって人がカンゴーム心配してて
続きは9巻をお楽しみにね!(黒ギャル化しますご愁傷様です)って思った
あの頃はゴーストの方が気になってて翌月あそこまで変化するとは思わなかったわ
俺も予約できた。感謝感謝🙏
焦って近所の本屋で予約しちゃったよー
実店舗で予約とか久しぶり
どんな表紙かめっさ楽しみ
実店舗で予約とか久しぶり
どんな表紙かめっさ楽しみ
517名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp71-/Zi4)2018/09/20(木) 20:30:19.04ID:OWbox0cLp
このスレでよくいる想像力の逞しい人でしょw
今から告知したら、じゃあ今月号は買わないという人結構居そう
アワーズはドリフお休みが多すぎてそれを一切告知して
くれないもんだから雑誌そのものを買わなくなった
くれないもんだから雑誌そのものを買わなくなった
休載残念すぎる
来月2話掲載とはならないのかな
来月2話掲載とはならないのかな
月吠の作者のツイート見る限りアフタヌーンの原稿締切は7日っぽいな。休載が震災の影響だとするなら意外と締切ギリギリまで描くタイプなのか
休載は残念だけど市川春子先生が無事なら嬉しい
>>528
同意
同意
一番恐ろしいのは人間か
10月23日ってアナウンスあったじゃん
533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6545-/Zi4)2018/09/22(土) 23:08:14.98ID:qgaknwQk0
休載の心の穴を安彦氏の新連載で埋めるしかない
>>533
左翼マンガでしょwwwww
左翼マンガでしょwwwww
9巻表紙、右がフォスで左はユークとジェード?
目次以外休載のお知らせ的なページはなし
あとは単行本のお知らせ
あとは単行本のお知らせ
全体で見ればシンシャとの間をユークジェードが遮ってるように見えたりするのかね?
538名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa25-/e2F)2018/09/25(火) 19:32:32.34ID:8MpQVBUQa
ワクワクしながら電子書籍で、購入したら休載やったorz
今度からは買う前に目次みよ
震災が原因で休載てマジなん?
今度からは買う前に目次みよ
震災が原因で休載てマジなん?
>>538
公式の情報がない
住民の憶測
公式の情報がない
住民の憶測
540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0136-/Zi4)2018/09/25(火) 20:28:45.26ID:s/W6URJ+0
7巻についてたミニ画集に載ってるイラストは、画集にも収録されてるのかな?
アニメから追いついて画集を買ったんだけど、コミックスは電子書籍でしか持ってないので教えてもらえたら嬉しい
アニメから追いついて画集を買ったんだけど、コミックスは電子書籍でしか持ってないので教えてもらえたら嬉しい
作品をしらない人が見たらなんの前衛芸術なんだって思いそうな絵だな
下手すると生首だもんな
緑髪のフォスなつかしい
下手しなくても生首では
停電のネタは次回の単行本のオマケ漫画に欲しいな
くらやみのくに
クラゲ達がストかなんか起こして発光しなくなるのか
クラゲ達がストかなんか起こして発光しなくなるのか
あー、やっぱり休載だったのか
ネタバレ回避の為に発売日前はここも見ないようにしてるから
今日になるまで気づかなかった
仕方ないのだろうけど待ちに待った月1の楽しみなだけにガッカリだぁ
ネタバレ回避の為に発売日前はここも見ないようにしてるから
今日になるまで気づかなかった
仕方ないのだろうけど待ちに待った月1の楽しみなだけにガッカリだぁ
9巻てどこまで収録されるんだろうか
先月号までかな
先月号までかな
9巻特装版ヨドでも予約できるようになった
と思ったら数時間で終わってしまった。今予約できるのは楽天ブックスとセブンネットかな
今回ネット書店の予約状況が安定しないけど何だろうな。希少な紙でも使ってるのか
今回ネット書店の予約状況が安定しないけど何だろうな。希少な紙でも使ってるのか
いつもe-honで予約してるけど今回「お一人様1冊」と表示されていてワロタ
ファンで複数札買ってしまう人もいるんだろうけど
転売ヤーもいるのかな
ファンで複数札買ってしまう人もいるんだろうけど
転売ヤーもいるのかな
564名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4b-4PZl)2018/09/27(木) 17:47:44.57ID:8po1T/T0p
>>562
イクラ丼食べる?
イクラ丼食べる?
8巻のときはアニメ化もあってか書店で売り切れてたってツイートめちゃくちゃ見かけたし
自分も実際大きな本屋で1冊もなくなってるの見てびっくりしたんだけど
数百万部クラスの作品なんだしもっと刷っておけばいいのにな。あの表紙が難しいのかな
自分も実際大きな本屋で1冊もなくなってるの見てびっくりしたんだけど
数百万部クラスの作品なんだしもっと刷っておけばいいのにな。あの表紙が難しいのかな
>>563
電子書籍が普及して紙本以外の選択肢増えたから、在庫化のリスクある製本は慎重になってるって聞いたことある
需要あれば重版かかるだろうけど、本の事情も変わってきたね
電子書籍が普及して紙本以外の選択肢増えたから、在庫化のリスクある製本は慎重になってるって聞いたことある
需要あれば重版かかるだろうけど、本の事情も変わってきたね
宝石の国だけじゃなく、今月のアフタヌーンは休載が多くて、代原だらけだった。
ちょっとまって
宝石の国が載ってないやん
宝石の国が読みたいからアフタヌーン買ったの!
どうしてくれんのコレ?
宝石の国が載ってないやん
宝石の国が読みたいからアフタヌーン買ったの!
どうしてくれんのコレ?
北海道在住の先生のことを案じる良識があったら良かったのにね
えっらそうに
ごめんなさい
お局さんは怖いのう…
昔のドラマの姑臭い
どうしてツイッターとかってどうでもいいことでちょっと待たせるやつ多数なの?
何だ唐突に。
Amazonで予約出来るね
俺はKindle待ちだけどwwww
俺はKindle待ちだけどwwww
580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f18-1god)2018/09/30(日) 23:47:07.12ID:yZr1EoLS0
宝石達は幸せな夢を見るのかな?
せめて夢の中でもと思うけど、漫画見る限り見てなさそうね
せめて夢の中でもと思うけど、漫画見る限り見てなさそうね
先生「よい夢を」
そこらへんは特に差とかなく人間と同じだと思うけどね
作品内容的に幸せな夢だったな~みたいなのを描く機会がないのかもしれないし
見ても現実とは違うと思うと楽しんでられないのかも
ところでアフタに載ってるカンゴームとフォスの二人の関係が変わるって予告
配置的には9巻に来るアレを説明した煽りっぽくも見えるけど
「月に連れ戻されたフォスに」って言ってるから次回以降の展開ってことでいいのか
作品内容的に幸せな夢だったな~みたいなのを描く機会がないのかもしれないし
見ても現実とは違うと思うと楽しんでられないのかも
ところでアフタに載ってるカンゴームとフォスの二人の関係が変わるって予告
配置的には9巻に来るアレを説明した煽りっぽくも見えるけど
「月に連れ戻されたフォスに」って言ってるから次回以降の展開ってことでいいのか
587名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM0b-1god)2018/10/02(火) 18:30:22.09ID:tt9CaWaAM
>>585
カンゴーム(無意識)→フォス
が
フォス→カンゴーム
になるのでは?
孤独を恐れたフォスがカンゴームに依存し始める展開
で、カンゴームの言うことを何でもきくようになる
カンゴーム(無意識)→フォス
が
フォス→カンゴーム
になるのでは?
孤独を恐れたフォスがカンゴームに依存し始める展開
で、カンゴームの言うことを何でもきくようになる
夜汽車に乗って上京でもしそうな表紙だな
ジェードの横に黒ニーハイがいる?
その黒脚の横にシンシャかな
背表紙から後ろ側は誰かいるかしら
その黒脚の横にシンシャかな
背表紙から後ろ側は誰かいるかしら
自分もボルツかと思ったけど彼が折り返しにいる理由ないしなあ
ルチルでは?
フォスは成長期かつ思春期
夜見たらニーハイかなと思ったけど
昼明るい所で見ると脚全部黒く見えるかな
手らしいのも黒いんだよね
靴の形状がわかれば、なんだけど
昼明るい所で見ると脚全部黒く見えるかな
手らしいのも黒いんだよね
靴の形状がわかれば、なんだけど
何回か胴真っ二つにされてるし血のように飛び散ってるよ
この人はデジタル作画?
言われると靴タッセルっぽいね
袖山が見えるしボルツかな
もしかすると髪カット後だったりして
袖山が見えるしボルツかな
もしかすると髪カット後だったりして
>>605
ボルツ断髪は10巻の1話目だからそれはないはず
ボルツ断髪は10巻の1話目だからそれはないはず
この体型は金剛先生の趣味全開ですなあ
607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 522f-K5+N)2018/10/04(木) 09:21:19.74ID:y+ATLncG0
そういえば絵柄も四季賞の時から変化ないんだっけね
表紙で笑顔じゃないフォスターって珍しい気がする
フォスターって誰やねんフォスの間違いです
表紙のフォスの宝塚感
ルチルの靴は夜襲のときにはミュールじゃなくなってるように見えるけどなぁ
ヒールはついてるけど
ヒールはついてるけど
表紙がお通夜みたいに地味で寂しい
今回の表紙さすがに頭身ががでかいのではと思ってしまった
しかしとうとうユークとジェードの2人が表紙に来て嬉しいな
しかしとうとうユークとジェードの2人が表紙に来て嬉しいな
当初からこの予定で表紙になっていなかっだんだとしたらすごいな>ユークとジェード
なんか色々伸びてる
ペン入れ以降はデジタルだと思う
どちらも出来る人はラフはデジタルでやる印象だな修正が楽だから
どちらも出来る人はラフはデジタルでやる印象だな修正が楽だから
623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 522f-K5+N)2018/10/09(火) 23:33:50.60ID:5DZ5tJFL0
早く話進めてくれ~
ページ数少なくて一ヶ月が長いよ
ページ数少なくて一ヶ月が長いよ
この後の展開に困ってるのかしらとは少し感じる
足踏みしてる感じが無きにしもあらず
足踏みしてる感じが無きにしもあらず
画集にデジタルラフがあっても絵によってアナログで線描いたりフルデジタルだったり違うのもあり得るからな
下絵をデジタルで描いて 実ペン入れする人もいるし
バーチャル人形でポーズ作って絵にするソフトを使うとデッサンの手間が大幅節約できるね
写真をソフトでいじって下絵を作るだけでもかなり違う
昔の漫画家みたいに鉛筆でアタリだけ取っていきなりペン入れなんて漫画家はもういないのかな
写真をソフトでいじって下絵を作るだけでもかなり違う
昔の漫画家みたいに鉛筆でアタリだけ取っていきなりペン入れなんて漫画家はもういないのかな
週刊漫画レベルだとそんな事してたら全く間に合わないからバーチャル人形とか使ってる人はまずいないだろうなぁ
デッサン人形横目で見ながらとかはいるだろうけど
デッサン人形横目で見ながらとかはいるだろうけど
630名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp9b-Kywb)2018/10/11(木) 10:57:32.82ID:ak7sW5pZp
週刊漫画で背景がほぼ教室とか森のデータばっかりだった作品があったなw
作画自体はほぼ作業でネタ作りで苦しむとよく言われてたね
ストーリー漫画なら先々までプロットを作っておけるけど
ギャグ漫画だと描きながら考えるなんて事を毎週やって精神を病む
ストーリー漫画なら先々までプロットを作っておけるけど
ギャグ漫画だと描きながら考えるなんて事を毎週やって精神を病む
9巻の紹介バレ被弾したから注意して
紹介バレって何
635名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa9f-Inwa)2018/10/12(金) 00:38:53.64ID:m9Cea60oa
単行本巻頭のキャラ紹介のことかな
なるほど
こんな早い時期からそれは業界の人間だな
悪質だなあ
こんな早い時期からそれは業界の人間だな
悪質だなあ
ハンチョウが目覚めると
そこは宝石の国だった…
そこは宝石の国だった…
探したわけじゃないけど踏んでしまった>バレ
海外の人って著作権の意識低くないか?
本誌出てすぐアイコンにしたりコラ画像作ったりしてるイメージ
海外の人って著作権の意識低くないか?
本誌出てすぐアイコンにしたりコラ画像作ったりしてるイメージ
文化の違いを意識低いと申すか
643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7ca-bu13)2018/10/12(金) 15:04:31.23ID:EMkezlPE0
紹介バレなんて検索すれば出てくる?見たい
文化の違い笑うわ
著作権違反が文化か
著作権違反が文化か
法律に基づいたものだし、親告罪だし…
途中で切れた
だから国によって違う事もある
モラルではなくあくまでも慣習で、日本が意識高くて正しいって言えることじゃないと思うよ
だから国によって違う事もある
モラルではなくあくまでも慣習で、日本が意識高くて正しいって言えることじゃないと思うよ
盗っ人猛々しいわ
なんか会話がきな臭くなってきたな...
表面に見えるもので全体を決めようとするな、でいいじゃん
表面に見えるもので全体を決めようとするな、でいいじゃん
早バレ見て発狂した外人ファンがツイッターで作者に凸した作品もあったな
てっきり勘違いで文化の違いとか言っちゃっただけで
袋叩きにされてちょっとかわいそうとか思ってたら
まさかの本気であまつさえ食い下がって正当化しようとするとは
このリハクの目をもってしても
袋叩きにされてちょっとかわいそうとか思ってたら
まさかの本気であまつさえ食い下がって正当化しようとするとは
このリハクの目をもってしても
流石にツイッターでアフタ発売前にボルツのショートカットをアイコンにして
あちこちに出没するのはマジでやめろと思ったわ。そのページも貼られてて見ちゃったし
発売前から流出した本編貼って翻訳し合ったりしてたりとかね
海外アカウント皆がやるわけじゃないけどバレ回避したい人には危険の温床状態だ
あちこちに出没するのはマジでやめろと思ったわ。そのページも貼られてて見ちゃったし
発売前から流出した本編貼って翻訳し合ったりしてたりとかね
海外アカウント皆がやるわけじゃないけどバレ回避したい人には危険の温床状態だ
コメントする