VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
押見修造の総合スレです!!
現行作は「血の轍」(小学館スペリオール連載中)と「ハピネス」(別冊少年マガジン連載中)です!
話題は「惡の華」や「ぼくは麻里のなか」などの過去作に関するものでもOK!!
押見作品の疑問や解釈を語り合い、皆で押見作品を楽しみましょう!!
作者Twitter:@shuzo_oshimi
「血の轍」公式Twitter:@chinowadachi
次のスレ立ては>>970くらいの方がお願いします!
※前スレ
【血の轍】押見修造 総合 日記 15冊目【ハピネス】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1521533299/l50
押見修造の総合スレです!!
現行作は「血の轍」(小学館スペリオール連載中)と「ハピネス」(別冊少年マガジン連載中)です!
話題は「惡の華」や「ぼくは麻里のなか」などの過去作に関するものでもOK!!
押見作品の疑問や解釈を語り合い、皆で押見作品を楽しみましょう!!
作者Twitter:@shuzo_oshimi
「血の轍」公式Twitter:@chinowadachi
次のスレ立ては>>970くらいの方がお願いします!
※前スレ
【血の轍】押見修造 総合 日記 15冊目【ハピネス】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1521533299/l50
前スレは20いかず落ちてた
今度は20までやりましょう
いくぜー
えい
おつ
やー
とうっ
11
でーん
13
ビッグコミック
スペリオール
別冊少年
マガジン
オシミン
ミンミン
セイッ!
21名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/01(土) 17:28:45.30ID:fzjTP3QF0
スレたてお疲れ
ありがとう
ありがとう
今月第四集でる?
9月28日に出る
>>23
㌧
下旬か・・・待ち遠しい
㌧
下旬か・・・待ち遠しい
26名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/02(日) 22:40:08.39ID:pX4z5wU80
>>23
完結するのはいつになるやら
単行本派にはキツイな
完結するのはいつになるやら
単行本派にはキツイな
>>73
サンクス
サンクス
24名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/02(日) 19:32:28.25ID:mltbEUw50
吹石、赤ちゃんプレイにも理解ありそう
27名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/02(日) 22:58:29.64ID:73MSy++M0
スレ立て直後、20までカキコしないと
即落ちだっけか
そのルールはもうとっくに失効していたと思ってたが…
即落ちだっけか
そのルールはもうとっくに失効していたと思ってたが…
押見の作品て10巻いくかいかないかぐらいで
終わるじゃん、まあそれでも2~3年か
終わるじゃん、まあそれでも2~3年か
ただの暴論
33名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/06(木) 12:27:57.62ID:lNjPIm9+0
>>31
押見信者なんでしよ
このスレ的にはウェルカムだよ
押見信者なんでしよ
このスレ的にはウェルカムだよ
吹石だけ描いててくれ
自分は血の轍しか押見作品読んだことなくて他の読んだら絵も雰囲気も違くて驚いた
37名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/07(金) 20:35:06.44ID:2o8c0Evs0
志乃ちゃんの映画まだやってますかね?
38名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/07(金) 23:29:34.21ID:fb31KZKC0
>>37
まだやってるよ
あなたのお住まいの地域では
どうだか分からないが
まだやってるよ
あなたのお住まいの地域では
どうだか分からないが
39名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/07(金) 23:38:31.91ID:2o8c0Evs0
>>38
東京です
都心から離れてます
東京です
都心から離れてます
映画の公式サイトのメニューから「劇場情報」でみられる
ここに載ってないのにやってるところある?
ここに載ってないのにやってるところある?
42名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/08(土) 09:02:07.90ID:DZvDFP4R0
>>40
映画の公式サイトは、更新する人がマメじゃない場合、情報が古い可能性がある
公式ツイッターとか、映画情報サイトも確認した方がいいかも
映画の公式サイトは、更新する人がマメじゃない場合、情報が古い可能性がある
公式ツイッターとか、映画情報サイトも確認した方がいいかも
43名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/08(土) 13:50:00.28ID:Jo1j+/fN0
志乃ちゃん、もう渋谷しかやってないわ
じゃあ何なら面白いと思うの?まさか惡の華とか言わないだろうね?
45じゃないけど
別マガ読んでるついででハピネス読んでる
でも一体どこに向かって進んでるのかさっぱり判らん
押見修造って序盤で読み手に、
コンプレックスとか恥とか後悔みたいのを共感させる力は凄い
この部分は間違いなく才能だと思う、だけどたぶん書きたいのがそこで終わっちゃってるというか
後半の構成がエンターテイメントや全体を考慮してない
途中からホントなんだかどうでもいい話になってくる
別マガ読んでるついででハピネス読んでる
でも一体どこに向かって進んでるのかさっぱり判らん
押見修造って序盤で読み手に、
コンプレックスとか恥とか後悔みたいのを共感させる力は凄い
この部分は間違いなく才能だと思う、だけどたぶん書きたいのがそこで終わっちゃってるというか
後半の構成がエンターテイメントや全体を考慮してない
途中からホントなんだかどうでもいい話になってくる
49名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/09(日) 10:19:15.30ID:wujwZsDE0
ストーリーがどーのなんてどうでもいいよ
女の子が毎回可愛いし
女の子が毎回可愛いし
漂流ネットカフェ、毒々しくて混沌として常軌を逸してる感じが面白かった
漂流教室にインスパイアされたのは何となく分かるけど
漂流教室にインスパイアされたのは何となく分かるけど
やっぱデビエクですよ
行き所の無い性欲を持て余すあの勢いと雰囲気は二度と戻って来ないんだろうな
行き所の無い性欲を持て余すあの勢いと雰囲気は二度と戻って来ないんだろうな
五所さんの血吸ってウェーって何でなん?
67名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/13(木) 17:10:29.85ID:PTBMR8FK0
>>60
そもそも血を飲めないんじゃね?
五所さんの前に飲んでた描写も無いし
そもそも血を飲めないんじゃね?
五所さんの前に飲んでた描写も無いし
桜川が主人公だな
ユウキはどこから再生するんだろうか
五所さんの胸の傷は医者に見せなくても直る程度なのかな
命助けるために吸血鬼化させる筋もあるか
命助けるために吸血鬼化させる筋もあるか
68名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/13(木) 18:29:00.39ID:WPqoejZv0
妹のことを思い出して吐いちゃうとか?
ユウキって解体されたの?
電子書籍サイトで麻理の1巻を試し読みしたらすごく面白くて、全巻一気読みしました。
気になったのが、麻理がゲームの攻略を知っていたのは麻理もプレイしたから?
さすがにストーキングしただけじゃ攻略まではわからないかなと。
気になったのが、麻理がゲームの攻略を知っていたのは麻理もプレイしたから?
さすがにストーキングしただけじゃ攻略まではわからないかなと。
>>70 で押見ファンになって、血の轍と悪の華を読破したわ。
血の轍の4巻が待ち遠しい
血の轍の4巻が待ち遠しい
血の轍の4巻いつ発売だっけ?
麻理の話題がなくてちょっと寂しい。他の作品もすごく面白そうだから読むけど。
なんつーかもう一人子どもうんで兄弟つくれば重い感じもなくなるんじゃないかと思ったけど
一人で子育てなんてまたやりたくないんだろうな
一人で子育てなんてまたやりたくないんだろうな
修造の心の闇w
吃音シーンて押見自身の持病だから
>>88
みたいに実父の家庭への不関心とか言ってると
読み誤るよ。
ストーリーなんて、このおっさん(押見)は何にも考えてないよ。
単行本が売れれば続くだけ、そうじゃなければ終わるだけ。
轍3万、ハピ1万
売れなくなれば、また似たようなので別連載。
>>88
みたいに実父の家庭への不関心とか言ってると
読み誤るよ。
ストーリーなんて、このおっさん(押見)は何にも考えてないよ。
単行本が売れれば続くだけ、そうじゃなければ終わるだけ。
轍3万、ハピ1万
売れなくなれば、また似たようなので別連載。
>>90
えーと、吃音の原因とはどこにも書いてないんですがそう見えちゃう病?
えーと、吃音の原因とはどこにも書いてないんですがそう見えちゃう病?
92名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/22(土) 22:29:15.94ID:8MVDOXbP0
まー、ああいう父親は古今東西、いくらでもいるんだけどな
家庭よりも仕事のほうが大事な男とか。
きれいな嫁さんを手に入れて、そこで満足みたいな。
家庭よりも仕事のほうが大事な男とか。
きれいな嫁さんを手に入れて、そこで満足みたいな。
一つ気になるのはリアル小森が実家に帰ることになるメールしてきた後1ヶ月後に飛ぶけどその間依さんはずっと1人だったんかね?
麻里は学校に行ってたんだろうか
そこが気になる
麻里は学校に行ってたんだろうか
そこが気になる
押見作品のキャラは表情が最高。特に麻理7巻の表紙の麻理に引き込まれる
>>95
表情といえば、女に対して下心で優しくする男の表情が秀逸
麻里のあたりとか、五所さんに近づく職場の無能野郎とか
表情といえば、女に対して下心で優しくする男の表情が秀逸
麻里のあたりとか、五所さんに近づく職場の無能野郎とか
96名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/23(日) 15:33:03.77ID:3T4sGznA0
麻理もかわいいのだが、読み進めるうちに、
依さんの方がかわいいと思った…。
依さんの方がかわいいと思った…。
>>96のために依さん貼ろうとしたらCoPiPeエラーが出た
酷い…
酷い…
98名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/23(日) 16:23:26.20ID:A/9i/uGI0
表情といえば佐伯さん
102名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/24(月) 20:00:28.15ID:komSd+j10
押見さんが今後、一流漫画家のひとりに
なるためには、悪の華ぼく麻理血の轍のほかに、もう一作ぐらい、面白いの作らないと
いけないと思う。
ハピネスの次が、道の分かれ目だ
なるためには、悪の華ぼく麻理血の轍のほかに、もう一作ぐらい、面白いの作らないと
いけないと思う。
ハピネスの次が、道の分かれ目だ
103名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/24(月) 20:15:21.89ID:f1Jd2F4z0
血の轍ってモデルになった事件とかあるんですか?
聞いたことない
本人がいまだに生まれ育った桐生市が大嫌いで
こういう話を描いてしまう
本人がいまだに生まれ育った桐生市が大嫌いで
こういう話を描いてしまう
え? 今、十分一流じゃない?
アニメ化、映画化に加え「このマンガがすごい」の上位に来る作品の作家なんて
探してもなかなかいないと思う。
血の轍なんてマンガというより美術作品?みたいだし。
アニメ化、映画化に加え「このマンガがすごい」の上位に来る作品の作家なんて
探してもなかなかいないと思う。
血の轍なんてマンガというより美術作品?みたいだし。
血の轍はまだ微妙でしょ
アシ雇えなかったんだろうなって思うよね
108名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/24(月) 22:15:00.91ID:komSd+j10
血の轍の表紙カバーは、静ちゃんの成長記録で
時系列になってるんだな
今さらやっと気付いた
時系列になってるんだな
今さらやっと気付いた
115名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/26(水) 23:44:01.76ID:9iS8c3QP0
脳ミソ食った桜根や信者の胃袋とかぶちやぶって復活しそうな悪寒
あ、表紙です
響はアゴしゃくれすぎ
響は仲村みたいな破滅願望が無いし結構打算的な行動をする
そもそも、学内ヒエラルキートップの連中とつるんでいて全然仲村じゃない
そもそも、学内ヒエラルキートップの連中とつるんでいて全然仲村じゃない
次いつくらいかな?
ハピネス読んでいてわからないことがある。
・3巻で自宅にいる岡崎を連行しようとしたのは警察でないなら何の組織?
・5巻で岡崎が研究機関みたいな施設に捕まってたけどどうやって脱出したんだろう?
・3巻で自宅にいる岡崎を連行しようとしたのは警察でないなら何の組織?
・5巻で岡崎が研究機関みたいな施設に捕まってたけどどうやって脱出したんだろう?
>>156
まじかー、奇面組の二番煎じかよ
まじかー、奇面組の二番煎じかよ
表紙の吹石さんカワイイなー
静一はキスだけであんな興奮してるようじゃ最後までは無理だな
静一はキスだけであんな興奮してるようじゃ最後までは無理だな
>>123
第4集ではなくスペリオールのことか。吹石最高にかわいい
第4集ではなくスペリオールのことか。吹石最高にかわいい
お母さん不気味すぎて早く謎解きに入ってほしい5巻年明けかな?
見つかるところ笑いながら読んだわ
チンコかと思ったら手だった
でも結局チンコだった
でも結局チンコだった
見たわよ
>>128
天井から
天井から
こわいよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/28(金) 17:49:24.00ID:xqn2MaPT0
静ちゃん精通したやん
吹石さんが可愛すぎてこの後の展開が怖過ぎる
見たわよ!
147名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/29(土) 19:31:52.03ID:PzCtIxx10
>>137
見ないで…
見ないで…
悪の華が一番好きなのは俺だけ?
そんなんいっぱいおるやろ
代表作の一つだし
代表作の一つだし
ところで血の轍の舞台って何県だっけ?
>>143
群馬県たぶん桐生市
桐生三部作のひとつ
群馬県たぶん桐生市
桐生三部作のひとつ
>>146
あと一個はなに?
あと一個はなに?
写真で大洗行ってるから茨城かその近辺
>>144
おお、早速ありがとう
「朝はん」ってその辺の方言なのね
おお、早速ありがとう
「朝はん」ってその辺の方言なのね
あっちいけ!
マッ…おまえなんかいらない!
マッ…おまえなんかいらない!
しげちゃんが寝たきりになってるシーンがトラウマなんだがわかるやつおる?
一巻読み直したけどママも可哀想なとこもあるよな
静一の言葉遣いや表情も今と全然違うね
静一の言葉遣いや表情も今と全然違うね
惡の華
志乃ちゃんは自分の名前が言えない
血の轍
今のところ知ってるのは3つ
他にあるかな?
志乃ちゃんは自分の名前が言えない
血の轍
今のところ知ってるのは3つ
他にあるかな?
途中で読むのやめたけど
ネットカフェで世紀末みたいになってる漫画の結末を教えてください
ネットカフェで世紀末みたいになってる漫画の結末を教えてください
見たわよ!
爪って噛んで割れるかな?
指のはらから骨まで貫通が先な気がする
指のはらから骨まで貫通が先な気がする
165名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/01(月) 19:07:05.60ID:bmpmR0VM0
美しき好敵手
常盤が至高
>>166
俺も好き。常磐あまり人気ないけど。
俺も好き。常磐あまり人気ないけど。
169名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/01(月) 23:00:24.55ID:3GqIfzGM0
>>166
佐伯さんなんだよなぁ
佐伯さんなんだよなぁ
171名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/01(月) 23:53:46.12ID:J3ZEVm8b0
>>166
このスレではホントに常盤さん、人気なくてね…トホホ
このスレではホントに常盤さん、人気なくてね…トホホ
轍の絵柄だんだんハピネス化してきた戻ってこい
常磐が一番嫌い
ああいうのをクソムシと言うんだよ
ああいうのをクソムシと言うんだよ
インタビュー読んだけどこの作者は母親となんか確執でもあんの?
吹石は静ちゃんのどこに惚れたんだ
177名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/02(火) 04:03:42.05ID:keiqwvgt0
朝はん。
肉まんね。
肉まんね。
>>177
なんでいつも肉まんかあんまんなんだろうね。
料理ができないのかと思ったら、夕食は普通に作ってるし。
でも、たかがうどんを出前してるのを見て驚愕した
なんでいつも肉まんかあんまんなんだろうね。
料理ができないのかと思ったら、夕食は普通に作ってるし。
でも、たかがうどんを出前してるのを見て驚愕した
静ちゃんイッちゃった
179名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/02(火) 06:25:04.78ID:7Y4krgVW0
イキスギィ!
吹石が静一をここまで好きになった理由がわからない。
もしかして何か静子ママとの確執かなにかあって、張り合って暴走してるだけなのかな
もしかして何か静子ママとの確執かなにかあって、張り合って暴走してるだけなのかな
182名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/02(火) 08:18:08.60ID:CuWxVV7T0
>>180
静一がかわいいから
静一がかわいいから
吹石の母性が刺激された説が最有力
第一集を読み直したけど、昼食のシーンで
ママと静ちゃんだけが別のビニールシートなんだな。
こういう絵からも外様感が伝わってくる
ママと静ちゃんだけが別のビニールシートなんだな。
こういう絵からも外様感が伝わってくる
静一は母親似ですごい美少年だろ。
>>187
周りの男は芋っぽい奴が多いよな。しげちゃんは結構イケメンだけど。
周りの男は芋っぽい奴が多いよな。しげちゃんは結構イケメンだけど。
190名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/02(火) 12:21:41.82ID:RtPldx2+0
>>188
しげると吹石が接触しなくてよかったね
しげると吹石が接触しなくてよかったね
毎回ページが短すぎるねん
月に一回ぐらい長編で描いてくれよ
それか短くても濃い内容にしてくれ
彼岸島みたいに
月に一回ぐらい長編で描いてくれよ
それか短くても濃い内容にしてくれ
彼岸島みたいに
とりあえず過去に授乳したから今は母親がリードだな
一緒に風呂にも入った
ライバルとしては最低でも同じ事しないと
一緒に風呂にも入った
ライバルとしては最低でも同じ事しないと
え?
あなたの息子さんはとっくの昔に子宮から出ていますよ
あなたの中には居ませんよ
あなたの中には居ませんよ
窓から「見たわよ」しそう
今週シュールすぎて笑える
ママがパトカーに乗って押しかけてきそうなんだが。
50万部も売れとるんやな
見たわよ! クソワロタw
この前テレビ見てたら未成年の主張でママが好きです~一緒に寝てますとか
マザコンが多い事多い事
(しかもお世辞にも美人ママではない)
引いたわ
マザコンが多い事多い事
(しかもお世辞にも美人ママではない)
引いたわ
某電子書籍サイトで血の轍第一集が期間限定無料になってた。
多分色んなサイトでキャンペーンの対象になってるだろうし、書店でも平積みされてるから読者さらに増えるだろうな
多分色んなサイトでキャンペーンの対象になってるだろうし、書店でも平積みされてるから読者さらに増えるだろうな
この前嫁さんと漫画喫茶行ったら「血の轍」を
読んでてびっくりした
読んでてびっくりした
224名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/05(金) 03:29:45.48ID:yryoQTYr0
>>218
漫画喫茶のブース内で子作りすんな
漫画喫茶のブース内で子作りすんな
219名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/04(木) 13:13:56.07ID:/8XQ6IZF0
麻理さん越えが来ない
個人的には麻里、血の轍、惡の華、ネットカフェ、ハピネスの順で好きだな
血の轍が面白かったから惡の華もコミックで読みたいんだが店舗にも通販にも2巻と7巻が見つからない。
どっかの通販で売ってないかな?新品のコミック
どっかの通販で売ってないかな?新品のコミック
>>221
e-honは調べた?
本屋受取になるけど
e-honは調べた?
本屋受取になるけど
>>222
見てみたけどそこでも注文できないみたいね
でもありがとう!
とりあえず惡の華は後回しにてぼくは麻里の中でも読もうかしら
見てみたけどそこでも注文できないみたいね
でもありがとう!
とりあえず惡の華は後回しにてぼくは麻里の中でも読もうかしら
漫画喫茶→嫁→作り出した幻像
>>225
→嫁の力で異世界に飛ばされる
→嫁の力で異世界に飛ばされる
漫画喫茶に4巻があった
告白?のとことか
悪花思い出すよ
釣り目に悪い人はいない
告白?のとことか
悪花思い出すよ
釣り目に悪い人はいない
現時点のママの所在は不明だよね?
大人しく帰宅したとも思えないし先回りしてベッドの下に潜んでいたりしない?
大人しく帰宅したとも思えないし先回りしてベッドの下に潜んでいたりしない?
おかん若いな、
森高千里の子供になればこんなもんか
森高千里の子供になればこんなもんか
みんなはママと吹石どっち応援してるの?自分はママ派だけど
吹石
ママが突き落としバレて刑務所行きエンドかな
静ちゃんがゲロ
ママ収監
舞台は25年後へ
これでいいかな
ママ収監
舞台は25年後へ
これでいいかな
やっぱそうかぁ
個人的にはママはすごく魅力的に思うんだけど、殺人未遂してるし幸せになることは許されないよね・・・
個人的にはママはすごく魅力的に思うんだけど、殺人未遂してるし幸せになることは許されないよね・・・
吹石が大人すぎる。
最近の中学生はそうなのか?
最近の中学生はそうなのか?
実際に知ってるサイコな女性は、三白眼で体臭と気配が無い人だった
240名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/05(金) 17:12:45.50ID:21D7LxQz0
ママは昔虐待されてたのは確実じゃないかな?ママの過去に何があってどうパパと出会ってせいちゃん産んだ時どう思ったか
ママは自分の親から愛されてなかったから自分の子供にはたっぷり愛情を・・・と思ってたら行き過ぎた過保護になっちゃったのかな
242名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/05(金) 19:03:40.42ID:v0o5hpbA0
最初に静一に「起きな」って言っていた静子ママは可愛かったのにどうしてああなった
あ、でもチチも人造人間編でまた可愛くなったから
静子ママもまた可愛いくなるかも
あ、でもチチも人造人間編でまた可愛くなったから
静子ママもまた可愛いくなるかも
ママと青一の日常をもっと見たい
青一にはマザコンの素質があると思っていたが・・・
青一にはマザコンの素質があると思っていたが・・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/06(土) 12:08:12.03ID:6qP7MiuQ0
吹石のラブレターはダメ。もっと重い文体で書き直し!
246名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/06(土) 13:08:31.35ID:UxYd1rkT0
このスレの住人の皆は、スペリオールの
原画プレゼント、もう応募した?
俺は久しぶりに雑誌買って応募した。
こういった企画は、子どもの頃は嬉々として
応募してたけど、大人になってしばらく経験
なかった。当たればすげーうれしい。
原画プレゼント、もう応募した?
俺は久しぶりに雑誌買って応募した。
こういった企画は、子どもの頃は嬉々として
応募してたけど、大人になってしばらく経験
なかった。当たればすげーうれしい。
>>246
オレも数年ぶりにハガキ送ったよ
オレも数年ぶりにハガキ送ったよ
あなたが私のほんめーくんっっ
249名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/06(土) 22:52:47.43ID:2PP57W+A0
>>248
作者が吹石のキャラを掴んでいないとしか思えん
ギャルかよ
作者が吹石のキャラを掴んでいないとしか思えん
ギャルかよ
吹石は母性の塊でもあるけど、
弱さも年相応の無邪気さもあるし最強
弱さも年相応の無邪気さもあるし最強
256名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/06(土) 23:52:46.31ID:UDEf1ahB0
どこも薄汚れていないが
可愛らしい女子じゃん
書いた本人が大人になって読むとめちゃくちゃ恥ずかしいだろうけど
可愛らしい女子じゃん
書いた本人が大人になって読むとめちゃくちゃ恥ずかしいだろうけど
257名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/06(土) 23:56:40.66ID:2PP57W+A0
>>256
みっちゃんのママが寿司屋の同級生から送られたようなやつでいいよ
みっちゃんのママが寿司屋の同級生から送られたようなやつでいいよ
ヒロイン?静子ママかな
しげるの目が逝っちゃってるけど意識不明になるとリアルでもあんな感じになるの?
>>261 リアルでびっくりした
え?
今の段階だとそこまで面白いとは思えないんだが、面白いって言ってる人は何が面白いんだ?
>>264
朝はん、あんまんにする?肉まん?
朝はん、あんまんにする?肉まん?
佐伯と再開した時は絶対何か起こると思ったけど何も起こらなくてショボンだった
轍読んだが吹石出てきたとこでフイタ
まーたこういう外見のキャラか
まーたこういう外見のキャラか
静ちゃんがいっちゃうシーン、超ビンビンで虫を倒すマンガを思い出した
ママは稲森いずみか吉瀬美智子で
やめろ
じゃあ静ちゃんは福君で
静ちゃんは武田鉄矢似の俺がやる
てか吹石も割と地雷っぽいけどな
300名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/09(火) 15:43:06.40ID:zwU2PCKg0
>>299
はげ同。
「私のこと好き…?」
「捨てたりしない…?」
静ちゃんが気づくのは至難の技だが、
地雷以外の何ものでもない
はげ同。
「私のこと好き…?」
「捨てたりしない…?」
静ちゃんが気づくのは至難の技だが、
地雷以外の何ものでもない
岡崎アホなんじゃねえのか吸血鬼化してボコられてミンチにされるだけだろこれだから使えねえんだよだから金子さんにボコられんだよ
>>306
ハピネスの話題ないから別冊少年マガジンに掲載されてないのかと思った。
明日読みたいけど取り扱ってるコンビニが少ない
ハピネスの話題ないから別冊少年マガジンに掲載されてないのかと思った。
明日読みたいけど取り扱ってるコンビニが少ない
何の話をしてるのか一瞬分からなかった
ネットカフェ・惡の華・血の轍は押見ワールドって感じで、
麻里はいい意味で押見っぽくない、ハピネスは悪い意味で押見ってぽくない感じがする
麻里はいい意味で押見っぽくない、ハピネスは悪い意味で押見ってぽくない感じがする
312名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/09(火) 20:34:42.67ID:DQN1i9eC0
ハピネスは別スレでやりなさい
ハピネスなんて無かった、いいね
他は大好きだがハピネスだけは途中で読むのやめた
スレタイとは一体
ハピネスはまだ、新刊出ないの?
コミックでしか読んでないから、ここのハピネスの連載分についてのレスは目を滑らせて見ないようにしている
コミックでしか読んでないから、ここのハピネスの連載分についてのレスは目を滑らせて見ないようにしている
いや、血の轍もそうだから、いま展開されている話とか読まないように注意しているぜ
そういうの得意なんだぜへへへ
そういうの得意なんだぜへへへ
吹石さんは広瀬すずがいいな
ちょっと年が違うが
ちょっと年が違うが
320名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/09(火) 22:53:59.40ID:3YymQ1MW0
広瀬すずに寄せてるからな
ハピネス好きやで押見先生👨‍🏫好きな人もいるから気にせず書いてな!
静ちゃんとママが長崎屋で食事した時、
テーブルにルーレット式おみくじ器があったけどすごくなつかしい。
一度も使ったことないけど、色んなレストランにあったのでよく覚えてる。
みんなはわかる?
テーブルにルーレット式おみくじ器があったけどすごくなつかしい。
一度も使ったことないけど、色んなレストランにあったのでよく覚えてる。
みんなはわかる?
ちょっと前に朝ドラの小道具に使われて話題になってたな
83年産まれだけど、ギリギリ分かる
83年産まれだけど、ギリギリ分かる
たまにくるまやらーめんにあるよね、ルーレットおみくじ
俺86年生まれ。くるまやラーメンもなつかしい
俺は初めてのデートのおみくじをまだ持ってるよ
毒男の今、宝物だよ
気持ち悪いって言うなよ
毒男の今、宝物だよ
気持ち悪いって言うなよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/10(水) 13:30:27.53ID:gX5mU22N0
ママ役は薄幸そうな石田ゆり子かな
異論は認める
異論は認める
どこかで言われてたがママ役はやはり仲間由紀恵だろ
血の轍はアニメ化の方が向いてる気がするな。
第一話または二話のラストでインパクトがあるだろう。
作風的に今の時代はウケないかもしれないけど。
第一話または二話のラストでインパクトがあるだろう。
作風的に今の時代はウケないかもしれないけど。
335名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/11(木) 19:24:22.82ID:eMS/tdOE0
>>333
変な実写風アニメになるくらいなら
実写の方がいいや。
変な実写風アニメになるくらいなら
実写の方がいいや。
>>335
ロトスコープはどうだろうか
ロトスコープはどうだろうか
俺の中ではユウタイの日比野を越えるヒロインは押見さんの漫画で見れてないなあ。
もう人形劇でいいよ
精ちゃん
>>341
おもしろい
おもしろい
悪の華のパターンだとお母さんの逆転展開来そうだね
前門の親父後門の見たわよ
あ、>>347でした
最後のトイレニーって無意識にママを思い出して果ててるの?それとも急にママが出てきたからびっくりして中断したの?
363名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/12(金) 23:07:55.55ID:l3W4JSiN0
萎えたんだと思った
悪いことした猫に思わず
見たわよ!って言って
血の轍ごっこした。
見たわよ!って言って
血の轍ごっこした。
吸血鬼モノの定番設定だと血を吸われたとき、代わりに吸血鬼の血を飲むのが新たな吸血鬼となる条件だけど
ハピネスの場合はっきりとは描かれていないな
吸血鬼になった後は血を飲む毎にパワーアップ? しているけど
そもそも、サクが血を吸った四人の中で勇樹だけ吸血鬼になった理由が謎
まあ、桜根はもうウンザリなのでとっとと退場して欲しいところだけど
奴の妹を襲った吸血鬼がノラっぽいから生かしておいて話を広げることは出来るんだよな
ハピネスの場合はっきりとは描かれていないな
吸血鬼になった後は血を飲む毎にパワーアップ? しているけど
そもそも、サクが血を吸った四人の中で勇樹だけ吸血鬼になった理由が謎
まあ、桜根はもうウンザリなのでとっとと退場して欲しいところだけど
奴の妹を襲った吸血鬼がノラっぽいから生かしておいて話を広げることは出来るんだよな
少しでもパーツ残ってたらノラみたいに再生できるんじゃないの?
複数作品を同時進行って大変そうだし
それぞれの作品への思い入れは弱そう
それぞれの作品への思い入れは弱そう
サンドイッチ作ってくれる日のママが最高に可愛い
コメントする