1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 732a-E6D4)2018/08/07(火) 22:23:47.42ID:c4mAgYn90
電撃大王にて連載中の「やがて君になる」について語るスレッドです。
仲谷鳰先生関連の話題もこちらでどうぞ。
▼公式サイト
http://daioh.dengeki.com/contents/yagate/
▼特設サイト
http://daioh.dengeki.com/taisho/yagate/
▼作者サイト
http://n-nio.net/
▼公式twitter
https://twitter.com/yagakimi
▼作者twitter
https://twitter.com/nakataniii
※前スレ
【仲谷 鳰】やがて君になる 6スレ目【やが君】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1525351840/
▼アニメ公式サイト
http://yagakimi.com/
※アニメスレ
やがて君になる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1524806505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
仲谷鳰先生関連の話題もこちらでどうぞ。
▼公式サイト
http://daioh.dengeki.com/contents/yagate/
▼特設サイト
http://daioh.dengeki.com/taisho/yagate/
▼作者サイト
http://n-nio.net/
▼公式twitter
https://twitter.com/yagakimi
▼作者twitter
https://twitter.com/nakataniii
※前スレ
【仲谷 鳰】やがて君になる 6スレ目【やが君】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1525351840/
▼アニメ公式サイト
http://yagakimi.com/
※アニメスレ
やがて君になる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1524806505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
乙です
私も勃てました
乙です
私も勃てました
>>1おつ
たておつ
1おつ
ほし
ほ
たて乙
たておつです
侑ちゃんカワイイ!
乙
乙です!
おつ
20名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd1f-KagL)2018/08/08(水) 05:04:03.20ID:BL0VzndRd
引き伸ばしグダグダ漫画のスレはここか
コナンの悪口は辞めろ
やが君もコナンみたいに100巻くらい目指そう
先輩に妙な薬を嗅がされる侑
そういえば体臭と体温と唾液の味はお互い知ってるんでしたね
言い方…
夏コミ期間中ずっと掲示されてる感じになるのかな。
ちゃんとプロモされてるの嬉しいことだわ。
ちゃんとプロモされてるの嬉しいことだわ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a81-QlP2)2018/08/09(木) 01:11:52.31ID:G/kx+/im0
多分、侑は先輩を避ける
一、二週間くらいで先輩が侑のそばにいたいとか話したいとか思う
それで変わってしまった侑でも好きだから付き合ってと言うも
侑にそれは恋じゃなくて寂しいだけだと突き放すようなことを言われる
という展開かな
一、二週間くらいで先輩が侑のそばにいたいとか話したいとか思う
それで変わってしまった侑でも好きだから付き合ってと言うも
侑にそれは恋じゃなくて寂しいだけだと突き放すようなことを言われる
という展開かな
31名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 034a-VDz4)2018/08/09(木) 03:10:34.82ID:gJniJJff0
長い
3巻までの面白さがウソのような停滞ぶり
4巻以降なんて数話でまとまるような内容だし
3巻までの面白さがウソのような停滞ぶり
4巻以降なんて数話でまとまるような内容だし
シトラスと同じ道を行きそうで怖い…
アニメが絡むと皆こうなる
だから原作が完結してからアニメはやって貰いたいんだが
まあオタから金を巻き上げる事が優先するからこうなるんだわな
だから原作が完結してからアニメはやって貰いたいんだが
まあオタから金を巻き上げる事が優先するからこうなるんだわな
人気出た途端に侑と先輩がキスをしなくなったのは草 1話に1回は見どころさんを入れる話はどこに行ったんですかね…
35名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-7dBL)2018/08/09(木) 09:07:38.22ID:EQ3DAAB4d
原作を遅延させてアニメまで時間を稼ぐ
アニメ放映で知名度を更に上げる、BD売れればラッキー
名が広まった所で原作を更に売り捌いてしばらく続いて原作終了、あわよくばアニメ二期
こんな所かな
シトラスがまさにこれだった
アニメ放映で知名度を更に上げる、BD売れればラッキー
名が広まった所で原作を更に売り捌いてしばらく続いて原作終了、あわよくばアニメ二期
こんな所かな
シトラスがまさにこれだった
4巻以降どうやって数話でまとめるんだ
個人的にはそこまで引き伸ばしてる感はないけどな~
アニメは原作が終わってから
やってほしかったな。
中途半端な終わり方になるの確実じゃん。
やってほしかったな。
中途半端な終わり方になるの確実じゃん。
原作終わってからアニメ化ってよほど人気ないと無理じゃない…?
43名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 034a-VDz4)2018/08/09(木) 21:28:23.87ID:gJniJJff0
その「よほど人気ある作品」がコレでしょ
余裕余裕
百合ナビの人気投票でも余裕の一位で出来レース感ハンパない
余裕余裕
百合ナビの人気投票でも余裕の一位で出来レース感ハンパない
同人一冊も出てないし失速感すごすぎるから無理w
今の養豚目的のアニメ化なんてぞもそも要らんのだけどね
アニメの出来でなくアニメ化自体にそう思うなら、見なきゃいいんじゃないか?
どうせ見るよ
日本人って本当に文句ばっかで嫌になる
放送が確定してる中ひとり見ないと意地張って何になるんだろ
アニ豚って皆がアニメを見るものと思い込んでるのは何なんだろうな
アニメは普通に見ない人なんて沢山居るのに
アニメは普通に見ない人なんて沢山居るのに
顔真っ赤やんw 見ても見なくても意地っ張り君の言う「アニメ化の影響」は避けられないから見ちゃったら?影響は本当にあるのか知らないけど
つ【鏡】
アニ豚言われて血が登っちゃったかな
アニ豚言われて血が登っちゃったかな
自分が鏡見れないほど醜いからっていちいち人に鏡を勧めるな
56名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-7dBL)2018/08/10(金) 11:10:16.33ID:EyVzlD1sd
原作のグダグダっぷりもアニメならマシになるか?
好きなキャラいないし話も時間稼ぎばっかではあるが進みの速いアニメなら見れるものになる可能性は残ってる
流石にハルヒとかみたいな尺稼ぎばっかなんてないだろうし
好きなキャラいないし話も時間稼ぎばっかではあるが進みの速いアニメなら見れるものになる可能性は残ってる
流石にハルヒとかみたいな尺稼ぎばっかなんてないだろうし
58名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-y8TL)2018/08/10(金) 16:30:37.44ID:i5wEE7zjd
子どもがこんな退屈な漫画読むわけない
61名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cba7-rnvB)2018/08/10(金) 22:41:12.56ID:2poktXo40
>>58
つまりもう手遅れだということか…
つまりもう手遅れだということか…
自分の想像する子供を使って「読むわけない」とかダサいよ…
63名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 034a-VDz4)2018/08/11(土) 08:51:06.48ID:It/6EcXw0
ネチネチ言う暇があるなら盛り上げて見せてよ
素晴らしい魅力があるんでしょこの作品
素晴らしい魅力があるんでしょこの作品
65名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp03-vNMs)2018/08/11(土) 09:38:04.45ID:1MwZsxEXp
bloom into you 安くなってきたね
全巻まとめて買っちゃった
全巻まとめて買っちゃった
6巻の背表紙は誰になるかな
順番的には佐伯先輩だけど内容的には侑が来そうよね
順番的には佐伯先輩だけど内容的には侑が来そうよね
やが君はメイン二人ってところ以外はそんなにがっつり決めてるようにも見えないから普通に侑が来そう
侑ちゃん曇らせ隊
目を閉じて眉間に皺を寄せ上気した侑の顔なら見たい
コミケでは特に追加情報無しか
76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab4a-QxOT)2018/08/16(木) 07:47:59.07ID:iAkK7jO+0
休載多すぎない?
電撃大王の中じゃ少ない方だぞ
コミック作業で休載はいつものパターンぽいけど
話が進まなくなったから休載が結構響くんだわな
話が進まなくなったから休載が結構響くんだわな
怜ちゃんもまさか妹が失恋して帰ってくるとは思わなかっただろうな
母親を説得する方法とか考えてる場合じゃなかった
母親を説得する方法とか考えてる場合じゃなかった
だって七海ちゃんの方は侑にぞっこんなのが丸わかりだったもん…
あれが恋愛感情じゃなかったらなんなのさってくらい
あれが恋愛感情じゃなかったらなんなのさってくらい
毎巻サービスシーンがあったのに最近ご無沙汰…
これを巻き返すくらいのシーンがこの後あると
信じていいのか?!
これを巻き返すくらいのシーンがこの後あると
信じていいのか?!
侑からキスしてくれただけでも満足ですよぼかぁ
まあ7巻で正式に恋人になったら更にレベルアップしてくれると思うがね
まあ7巻で正式に恋人になったら更にレベルアップしてくれると思うがね
こよみはオジサン好きだから
オレのようなイケメンオジサンに会ったら
惚れられてしまうだろうな。
オレのようなイケメンオジサンに会ったら
惚れられてしまうだろうな。
歳上がいいとは言ってるけど
おじさまがいいとは一言も言っていない件
おじさまがいいとは一言も言っていない件
こよみはちょっとおませなところがとても可愛らしい
ラバーストラップめっちゃええやん…
ええけどお高い
下手するとアニメの円盤買えるお値段
下手するとアニメの円盤買えるお値段
何故boxセットにするのか……
俺は侑ちゃんと菜月ちゃんと朱里ちゃんだけあればいいのに(´・ω・`)
俺は侑ちゃんと菜月ちゃんと朱里ちゃんだけあればいいのに(´・ω・`)
菜月ちゃんは…菜月ちゃんは……
何故って、売れ残りを出さず全て売り付けるためですよ
オタは搾取されるのが仕事、文句などとんでもない
ありがたくひれ伏して買わせて頂きなさい
オタは搾取されるのが仕事、文句などとんでもない
ありがたくひれ伏して買わせて頂きなさい
ラバーストラップ、とーこ先輩と佐伯先輩のが欲しい
しかし高いな
しかし高いな
単品でも全然欲しいけど槙くん堂島くん引いたら憤死しそう
堂島は女性に需要がある……の……?
槙くんはまあアリだな
槙くんはまあアリだな
槇くんは家政婦要員として汎用性がありそう
追加キャスト
佐伯沙弥香:茅野愛衣
槙聖司:市川太一
OPテーマ「タイトル未定」安月名莉子
EDテーマ「タイトル未定」小糸侑(高田憂希)&七海燈子(寿 美菜子)
2018年11月28日発売
佐伯沙弥香:茅野愛衣
槙聖司:市川太一
OPテーマ「タイトル未定」安月名莉子
EDテーマ「タイトル未定」小糸侑(高田憂希)&七海燈子(寿 美菜子)
2018年11月28日発売
茅野もう飽きた
無難でいいんじゃないでしょうか
てかオープニングの人ググっても出てこねえな
てかオープニングの人ググっても出てこねえな
侑はやっぱり金元さんにやってほしかった。
侑からキスするときは背伸びになるのがいいね
背伸びする女の子は可愛い
背伸びする女の子は可愛い
今月号で6巻の表紙が小さくだけどでたね。
いや「やがて君になる」な表紙だけど複雑な気持ちだ。
>>108
槙くんは一応侑の対キャラだしまぁ。
すっかり影が薄いけどもう一仕事してくれると期待してる。
いや「やがて君になる」な表紙だけど複雑な気持ちだ。
>>108
槙くんは一応侑の対キャラだしまぁ。
すっかり影が薄いけどもう一仕事してくれると期待してる。
放送時間枠は未だ未効果かぁ
おお…1人か
サブって程でもなければ主要ってわけでもない微妙な立ち位置よな
あと放送直前なだけあって次回の大王はやが君表紙&付録だね
あと放送直前なだけあって次回の大王はやが君表紙&付録だね
まあ内容的にもそんな感じだものな
先月号までの収録だとすると、コミック派はこの先悶々とした半年を送ることになるだろうなあ
先月号までの収録だとすると、コミック派はこの先悶々とした半年を送ることになるだろうなあ
半年…だと!?
表紙の先輩は制服着てるから、劇が始まる前日の姿ってことでいい?それとも終わった後?
表紙の先輩は制服着てるから、劇が始まる前日の姿ってことでいい?それとも終わった後?
舞台の上に侑がいないの悲しすぎんよ…
とーこ先輩の中ではもう侑は過去の女になったって暗喩されてるって事?
>>121
ちがうぞ
侑の中で先輩が過去の女になったんだぞ
ちがうぞ
侑の中で先輩が過去の女になったんだぞ
侑は先輩なんて忘れるべき。
誰かを好きになる事が出来るって分かったんだから、さっさと忘れて次の恋に期待すべき。
誰かを好きになる事が出来るって分かったんだから、さっさと忘れて次の恋に期待すべき。
そーだそーだ
まずは自分と同じく手の届かない相手に対して憧れを抱いてるっぽいこよみから順に攻略していくのがよい
まずは自分と同じく手の届かない相手に対して憧れを抱いてるっぽいこよみから順に攻略していくのがよい
侑って受けじゃないの?
とりあえずゲーマーズで6冊買えばいいの?
缶バッジ6つ欲しいならそれで
燈子ちゃんは要らない子だから2冊でいいや
ゲーマーズのさやか先輩の缶バッジ欲しいです
3巻の背表紙じゃないかな、たぶん。
しかし、新刊情報にアニメ情報に忙しい一月になりそう。
しかし、新刊情報にアニメ情報に忙しい一月になりそう。
3巻の頃は夢と希望に満ちてたなぁ
先輩はなんだってディープキスなんてしたんだろ…
先輩はなんだってディープキスなんてしたんだろ…
上のお口にする事は、下のお口にもしたいんですよ
体育館倉庫でのディープキスは良かったよね。
あれ以来ディープキスはしてるんだろうか?
合宿終わりの侑部屋ではキス描写飛ばされたんよね
あれ以来ディープキスはしてるんだろうか?
合宿終わりの侑部屋ではキス描写飛ばされたんよね
あんなにベッドの上で絡み合ってたんだから当然舌も絡ませていたでしょう
さらにその先の描写がほしい
先輩ばっかり侑の家に行ってずるいと思います
たまには侑が先輩の家に遊びに行くべき
たまには侑が先輩の家に遊びに行くべき
侑も先輩の部屋で一人になったらこっそり枕の匂いクンカクンカとかしちゃうのだろうか
今もしてるよ
幕間すら無い1ヶ月は長いな…
まあ後二週間ちょいで6巻だからそれまでの辛抱よ
ところでもし7巻で終わりなら6巻の次回予告で分かったりするもんかね
ところでもし7巻で終わりなら6巻の次回予告で分かったりするもんかね
分かるんじゃないかな。
6巻の締めが締めだから、希望持てるような穏やかにもすっきりした感じの予告だといいな。
6巻の締めが締めだから、希望持てるような穏やかにもすっきりした感じの予告だといいな。
仮に次巻で終わりなら
外伝を2冊くらい描いて欲しいな
1冊はサブキャラ編でもう1冊は燈子侑の大学生同棲編で
外伝を2冊くらい描いて欲しいな
1冊はサブキャラ編でもう1冊は燈子侑の大学生同棲編で
ハッピーエンドとは限らないじゃん
流石に後1巻で終わるならハッピーエンドだと思うんよ
何をもってハッピーエンドとするかだよね
結ばれてイチャラブエンドも、決別するけど人として成長して良き友人になるのもハッピーエンドだし
結ばれてイチャラブエンドも、決別するけど人として成長して良き友人になるのもハッピーエンドだし
もやっとした終わり方でもいいよ
いやいや、もやっとしてたらいつまでたっても君になれる日が来ない気がしちゃうんじゃないか?
ムラムラの間違えだろ
侑のは恋で、先輩のは恋と勘違いしてただけって事よね。
しばらくの間侑は
燈子先輩の指使いを思い出しながら
オネイニーする日々が続くのか…
燈子先輩の指使いを思い出しながら
オネイニーする日々が続くのか…
入間人間がやが君の小説書くみたいね
嘘やめろ
嬉しいけど入間は早くあだしま書いて
少女妄想中以来のコンビかな?
あだしま書けよ……
え?入間は4月に「次の次の本」つまり今回の本はあだしまになるって言ってたはずなんだよなぁ は?は?は?は?
スピンオフで沙耶香についての話が出るって事は
本編での扱いがどうなるかは推して知るべしという奴だな
本編での扱いがどうなるかは推して知るべしという奴だな
先行上映のチケット取れた!
こういうイベント行くの初めてだからなんか緊張してきた
こういうイベント行くの初めてだからなんか緊張してきた
あしだまな?
佐伯先輩以外のキャラのスピンオフも欲しいなあ
怜ちゃんこよみ槙くん辺りを1冊にまとめた感じで
怜ちゃんこよみ槙くん辺りを1冊にまとめた感じで
あと喫茶店長の話とか、侑フレンズの中学時代の話とかも是非。
スピンオフは嬉しいけど、作者が描いたものがいいなぁ
作者の佐伯先輩観が好きなんだよ
作者の佐伯先輩観が好きなんだよ
>>180
その辺は擦り合わせた上で書くんじゃない?
しかし丸々休載かと思ってたけど挿絵描いてたのか
その辺は擦り合わせた上で書くんじゃない?
しかし丸々休載かと思ってたけど挿絵描いてたのか
闇かも知れんぞ…
逆に言えば佐伯先輩の本編での掘り下げはこれ以上無いってコトなんかな
作者が入間だから読み流しできるような文章ではないし、何より暗いと思うぞ
となると、例のパイセンが結局彼氏にフラれたので元カノである佐伯先輩のことを色々思い返したり、軽くストーカー行為に及んだりするストーリーとかかな
そんで黒髪ロングな美少女とはうまくいかなかったっぽいことを察して再アタックをかける
そんで黒髪ロングな美少女とはうまくいかなかったっぽいことを察して再アタックをかける
最後の方ストーカーレベルで草
先輩の部屋はぬいぐるみとか特に置いてない可愛げのない部屋ですね…
>>192
燈子先輩の部屋のもの、お姉ちゃんのやつ全部そのまま使ってそう。
引っ越しするときにも強弁して捨てさせず譲り受けて。
燈子先輩の部屋のもの、お姉ちゃんのやつ全部そのまま使ってそう。
引っ越しするときにも強弁して捨てさせず譲り受けて。
何が困るんだか…
自分が気に入らないだけだろ
自分が気に入らないだけだろ
まーた言葉狩りか 捗るなぁ 訂正しますよ 「好きではない」 誠に申し訳ございません
百合好きのおっさん達って、腐女子と考えてることが似てる
わりとよくあるだろ
ラノベかあ…
漫画がよかったな
仲谷先生の
漫画がよかったな
仲谷先生の
燈子先輩はボノボだった...?
喜べよ2年かけたあだしまの続巻を出さずに入間先生が書いてくれるんだぞ
なら読まなければいいだけだろいちいち書き込むな黙ってろ
そ、俺の気に入らない書き込みするなって
自分も同じ事やってる事には気が付かない痛い人
自分も同じ事やってる事には気が付かない痛い人
213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b4a-O+me)2018/09/12(水) 02:12:32.04ID:Y/qUyB2M0
マジな話、コレ嬉しいことなの?
報われることのない佐伯先輩の話&あだしま出ないことが確定
ダブルコンボで悲しすぎるんだけど
本編がいつまでたっても進まないことを含めればトリプルコンボ
報われることのない佐伯先輩の話&あだしま出ないことが確定
ダブルコンボで悲しすぎるんだけど
本編がいつまでたっても進まないことを含めればトリプルコンボ
そんなネガティブにならんでも
ただ単にやが君ワールドが拡がったよやったねくらいに思っとけばええんや
ただ単にやが君ワールドが拡がったよやったねくらいに思っとけばええんや
小説の新刊がでないのはいつものことだからやが君のが出ようが出まいが変わらないよ
小説初心者か?
小説初心者か?
226名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdda-2FgU)2018/09/12(水) 19:03:27.46ID:EXJNnlhXd
>>215
ただ新刊が出ないだけのものと今回のあだしまの件を同程度に語るのは流石にどうなのよ
入間は4月に次の次に出るのがあだしま新刊って公式サイトで宣言したにも関わらず実際に出るのは負け確ヒロインのスピンオフ
そりゃ文句の一つも言いたくなるよ
ただ新刊が出ないだけのものと今回のあだしまの件を同程度に語るのは流石にどうなのよ
入間は4月に次の次に出るのがあだしま新刊って公式サイトで宣言したにも関わらず実際に出るのは負け確ヒロインのスピンオフ
そりゃ文句の一つも言いたくなるよ
>>226
俺の2009年初春は永遠にこないんだよ、それよりはよっぽどましだろ
俺の2009年初春は永遠にこないんだよ、それよりはよっぽどましだろ
>>228
いらんこ?
いらんこ?
>>229
おう
おう
事情も知らないのに適当なこと言うなゴミ
11月10日に佐伯先輩のスピンオフ小説が出て、
月の中頃あたりにはアニメで佐伯先輩回が尺的に入って来そうで。
そんな感情移入山盛り状態で来る月末雑誌37話がタイミング的に今から怖い。
月の中頃あたりにはアニメで佐伯先輩回が尺的に入って来そうで。
そんな感情移入山盛り状態で来る月末雑誌37話がタイミング的に今から怖い。
>>217
37話はたぶん修学旅行辺りの話になるのかな?
先輩は侑との関係がこじれてどんよりしてそうな時期だけど佐伯先輩はそんな状態の先輩に告白できるんですかね…
37話はたぶん修学旅行辺りの話になるのかな?
先輩は侑との関係がこじれてどんよりしてそうな時期だけど佐伯先輩はそんな状態の先輩に告白できるんですかね…
メロンの特典クリアファイル欲しい~。
夕方じゃあもう間に合わないかな?
夕方じゃあもう間に合わないかな?
>>221
当日なら大丈夫なはず
2~3日後だと店舗によっては微妙かもしれない
まあこれからアニメ放映なんだし、現時点で
刷る数が減ってるとかはないんじゃないかなあ
当日なら大丈夫なはず
2~3日後だと店舗によっては微妙かもしれない
まあこれからアニメ放映なんだし、現時点で
刷る数が減ってるとかはないんじゃないかなあ
たぶん余裕で間に合うと思うぞ
確実に確保したいなら通販予約すればいいがな
去年の最後に「来年には必ず出します」って言ったしな!嘘つきめ!
自分の気に入らない企画が続いてるからなのか、ただ単に作品が気に入らないのか
原作に影響を出さなければ、アニ豚からの搾取は好きなようにすりゃいいが
金のために原作の進行にまで割り込んで口を出すからな
編集もアニメ業界の手先だから笑えないわ
金のために原作の進行にまで割り込んで口を出すからな
編集もアニメ業界の手先だから笑えないわ
JKローリングにノベライズ依頼すればこいつらは満足すんのか?
ホグワーズなやが君
誰もグリフィンドール行けなそう…
誰もグリフィンドール行けなそう…
>>236
生き残ったメガネの男の子スグル
赤毛で姉妹の多い家庭に育ったセイジ
マグルで書店の家出身のユウ
全員グリフィンドールだコノヤロー
生き残ったメガネの男の子スグル
赤毛で姉妹の多い家庭に育ったセイジ
マグルで書店の家出身のユウ
全員グリフィンドールだコノヤロー
実際原作に影響あるもんな
アニメ化記念読者プレゼント色紙300枚をノーギャラとかやられたら作者のモチベーションだだ下がり
スピンオフはまあ確かに読むまでは判断保留だけど十中八九ガッカリ賞と予想
アニメ化記念読者プレゼント色紙300枚をノーギャラとかやられたら作者のモチベーションだだ下がり
スピンオフはまあ確かに読むまでは判断保留だけど十中八九ガッカリ賞と予想
予想するのは勝手だもんな
全寮制なら話の進展早くなる
入間作品だいぶ読んだと自負してるけど、近年の入間作品は群像ばっかりで読んでいる時は気持ちのいい文章ではないのよ
最後に察しがいい人は全てがつながる感じ それは最近発売された久々の入間のラノベにも顕著に現れてるのよ つまり読んでる時は苦痛
あだしまの入間って言われてもすっかり中身が変わってしまったから、あだしま1巻時のような分かりやすく、簡単に感情移入させられるものになるかと言われたら期待しないほうがいいと思う
あだしまでさえ1巻と7巻では文章がだいぶ変わってしまっていたからね みーまーとかあだしま初期の入間が人気あったのであって、今の入間は別人 期待しすぎないほうがいい
別のノベライズは失敗させたし
最後に察しがいい人は全てがつながる感じ それは最近発売された久々の入間のラノベにも顕著に現れてるのよ つまり読んでる時は苦痛
あだしまの入間って言われてもすっかり中身が変わってしまったから、あだしま1巻時のような分かりやすく、簡単に感情移入させられるものになるかと言われたら期待しないほうがいいと思う
あだしまでさえ1巻と7巻では文章がだいぶ変わってしまっていたからね みーまーとかあだしま初期の入間が人気あったのであって、今の入間は別人 期待しすぎないほうがいい
別のノベライズは失敗させたし
やが君のホグワーツ寮妄想してみたけど結構楽しい
侑はハッフルパフで佐伯先輩はレイヴンクロー、燈子はアズカバン
侑はハッフルパフで佐伯先輩はレイヴンクロー、燈子はアズカバン
244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9704-Labn)2018/09/14(金) 00:04:49.13ID:w6r+rn/A0
さりげなく燈子ディスってんじゃねーよ
せめてスリザリンにしてやれや
せめてスリザリンにしてやれや
組み分け帽にスリザリンを薦められるけど姉と同じがいいって無理やりグリフィンドールに行くのが燈子パイセン
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9704-Labn)2018/09/14(金) 00:18:18.82ID:w6r+rn/A0
うん百合魔法学園ものは売れそう
…ってもうたくさんありそう
…ってもうたくさんありそう
247名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFbf-Jk2a)2018/09/14(金) 05:04:04.13ID:+j05F+1kF
アズカバンって実質終身刑や処刑の類いじゃないの
流石にやめてあげなさいよ
・・・と思ったけど今の停滞ぶりってこの人のせいなんだよね
流石にやめてあげなさいよ
・・・と思ったけど今の停滞ぶりってこの人のせいなんだよね
まだ放映も始まってないのによくここまでネガれるもんだ
「先輩ってスリザリンかもだったんですか?わたしもですよ(蛇語喋れるから)」
「!!侑、キスしたい…!」
「ステューピファイ!」
「うっ…」
「あ、朱里!?」
「侑、近づいちゃダメだ!この人は闇の帝王の手先だったんだよ!!」
「!!侑、キスしたい…!」
「ステューピファイ!」
「うっ…」
「あ、朱里!?」
「侑、近づいちゃダメだ!この人は闇の帝王の手先だったんだよ!!」
やが君でハリーポッタースレたてようか?
>>253
大丈夫です。
お通夜ムードを和らげたいだけなので。
大丈夫です。
お通夜ムードを和らげたいだけなので。
その程度の読解力でも楽しめる良い作品てことだな
あの日は実は金曜日だったので問題なし
それに2年の修学旅行もすぐなのでやがて自然風化するという寸法だ
侑さんはああ見えて計画的なのだよ
それに2年の修学旅行もすぐなのでやがて自然風化するという寸法だ
侑さんはああ見えて計画的なのだよ
佐伯先輩と侑とじゃ
受けと受けで上手くいかないじゃん。
受けと受けで上手くいかないじゃん。
恋愛要素ない百合系作品なら佐伯先輩と侑はいいコンビだろうな
こよりんかわいいよね。そんなキャラ知らんけど。
そしてヒロくんは明らかにイケメンじゃなかった。怜ちゃんはたぶん顔で男を選んでるわけじゃないと知れてなおのこと好きになっちまったよ
そしてヒロくんは明らかにイケメンじゃなかった。怜ちゃんはたぶん顔で男を選んでるわけじゃないと知れてなおのこと好きになっちまったよ
燈子と佐伯先輩が本当になんでも話せる親友ポジションで、燈子が侑への恋愛
感情を佐伯先輩に相談していた可能性もあったな
感情を佐伯先輩に相談していた可能性もあったな
271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d756-ZpGI)2018/09/18(火) 02:22:50.79ID:TZmU9hwp0
この作品って略称あるの?
やが君
侑「佐伯先輩、自分のポンコツな部分を見せないと返って恋愛感情湧きづらいんですよ。外見の好みはどうしようもないですけど」
実際あそこまでなりふり構わずアプローチして来なけりゃ
侑は揺らがなっただろしなぁ
侑は揺らがなっただろしなぁ
>>275
それシトラスの芽衣も同じ。
結局さ、外見いい子にグイグイ来られたら同性とか関係なく落ちるんだよ。
それシトラスの芽衣も同じ。
結局さ、外見いい子にグイグイ来られたら同性とか関係なく落ちるんだよ。
侑が先輩をどう好きなのか、想像は出来るけど未確定なので何とも。
でも最後まで明確には先輩に(も読者にも)侑は示さない気もしてる。
でも最後まで明確には先輩に(も読者にも)侑は示さない気もしてる。
就職して一人暮らしを始めた佐伯沙弥香。
仕事の方もだんだんとルーチン化し、いい人も見つからないままの毎日に
虚しさを感じていた。
ある日、帰宅すると郵便受けに一枚のハガキがあるのを見つける。
なんだろう、と文面を見てみるとにこやかに笑う燈子と侑の写真。
その下には「私たち結婚しました」の一文。
沙弥香は高校の時の二人の様子を含め、すべてを悟った。
仕事の方もだんだんとルーチン化し、いい人も見つからないままの毎日に
虚しさを感じていた。
ある日、帰宅すると郵便受けに一枚のハガキがあるのを見つける。
なんだろう、と文面を見てみるとにこやかに笑う燈子と侑の写真。
その下には「私たち結婚しました」の一文。
沙弥香は高校の時の二人の様子を含め、すべてを悟った。
いっそ侑としては先輩以外の人と付き合うことにしたって言い出した方が面白いのではないかな
お子ちゃま燈子先輩を見返したれー
お子ちゃま燈子先輩を見返したれー
ヒトは孔雀やフウチョウかキジとは違う
自然界においては、オスはメスより美しくないといけないのに、ヒトは例外なんだよなぁ
ヒトのオスの姿なんぞ見たくも無い、醜いから
自然界においては、オスはメスより美しくないといけないのに、ヒトは例外なんだよなぁ
ヒトのオスの姿なんぞ見たくも無い、醜いから
電撃祭のステージ当選してたよやったね
でも本放送始まった後のイベントだし何やるんだろ
でも本放送始まった後のイベントだし何やるんだろ
声優さんが収録中にした割とどうでもいい話とか
声優が変わって違和感バリバリです、という会場からの遠慮のない質問に泣く有の人とか
寿さんの燈子先輩解釈を、陰でこっそりと何とも言えない顔で聞いてる仲谷先生とか
B4デスクマット会社で使いたい
あんた勇者かよ
6巻の背表紙が紗弥香さんで安心した
これは堪能してる
なんてことだ…34話と35話の間で急速に距離が縮まってたんだ!!
心配して損した!
心配して損した!
燈子のだって君のこと好きになりそうってとこ想像したとは全然違ったな
>>294
原作あんなに感情入った言い方じゃなかったよね
原作あんなに感情入った言い方じゃなかったよね
慣れてないせいもあるが声違和感感じる
雑誌ならまだしも単行本化されてるのの再録とか出版社変わるか長寿漫画でしか見たことないなあ
エクレアは雑誌です
単行本だよ
確かに予想よりウェットな芝居だったけど
通しで見ると印象変わることあるから本放送待ちだなぁ
通しで見ると印象変わることあるから本放送待ちだなぁ
先行上映見てきた~
アニメで改めて1話見ると先輩なかなかぶっ飛んでて笑ったわw
心配だったキャラデザも意外と違和感なかったし本放送も楽しみや
アニメで改めて1話見ると先輩なかなかぶっ飛んでて笑ったわw
心配だったキャラデザも意外と違和感なかったし本放送も楽しみや
>>304
レポ乙
1話でキスシーンまでいった?
レポ乙
1話でキスシーンまでいった?
こよみと朱里のキャスト誰だった?
>>306
たしか朱里の方は寺崎裕香さんだったかな?
ちなみに燈子役の寿さんとはドキドキ!
プリキュアで六花&ラケルでコンビ組んでた
たしか朱里の方は寺崎裕香さんだったかな?
ちなみに燈子役の寿さんとはドキドキ!
プリキュアで六花&ラケルでコンビ組んでた
君のこと好きになりそうでエンディング入ってCパートで侑に応援演説に頼むとこまでだった
てか読み返して気づいたけど侑のお風呂シーンカットされてんじゃん!これはおこ
>>306
すまん先行上映終わったら発表されると思ってたからあんま見てなかったわ
こよみのほうは小原なんとか?だったかな
てか読み返して気づいたけど侑のお風呂シーンカットされてんじゃん!これはおこ
>>306
すまん先行上映終わったら発表されると思ってたからあんま見てなかったわ
こよみのほうは小原なんとか?だったかな
この手の先行上映とかの百合イベントって男率100パーセント?
女のが多かったら気まずそう
女のが多かったら気まずそう
女の方が多かったらレアな男は声優にいじってもらえるかもしれねーラッキーぐらいに思っとけ
誰もいちいち性別とか気にしてない
誰もいちいち性別とか気にしてない
観客はほぼ男だったけど女の人もチラホラいたな
あと原作読んだことないって人が4割くらいいてビックリした
あと原作読んだことないって人が4割くらいいてビックリした
>>311
そういう人は声優さん目的とか、PV見てきになったからとか、なのかな
4割ってのはビックリだけど
そういう人は声優さん目的とか、PV見てきになったからとか、なのかな
4割ってのはビックリだけど
声優知らないけどやが君の声優人気ある人ばっかなのか
声優目当てで来たんなら上映会だけでアニメとか原作見ないだろうなぁ…
声優目当てで来たんなら上映会だけでアニメとか原作見ないだろうなぁ…
侑から佐伯先輩にお腹空きませんか?って誘ってるし、おすそ分けするつもりだったろうから
どうぞって侑から言ったと思う。じゃないとプライド高い佐伯先輩が食べると思えない。
どうぞって侑から言ったと思う。じゃないとプライド高い佐伯先輩が食べると思えない。
あと4日で待ちに待った6巻が発売される・・・!
来月からアニメも始まるし本当に楽しみでしょうがない
ネタバレ防止のためにスレ絶ちしてたけど6巻読んだらようやく俺もこのスレに復帰できる
来月からアニメも始まるし本当に楽しみでしょうがない
ネタバレ防止のためにスレ絶ちしてたけど6巻読んだらようやく俺もこのスレに復帰できる
「やがて君になれ」好きだったからアンソロジー嬉しいな。
作家さんが6巻までいった今どんな解釈をされるのか。ページ数も増えるだろうし。
>>318
6巻読んだ後、次そのまま7巻まで待てるのか果たして。
作家さんが6巻までいった今どんな解釈をされるのか。ページ数も増えるだろうし。
>>318
6巻読んだ後、次そのまま7巻まで待てるのか果たして。
なれには先輩に押し倒されても無表情な侑とかいたけど今の侑じゃ絶対無理だよなw
その辺は番外編での理子先生と都店長にご期待ください
>>325
通り越して今では無いのか。
とりあえず身の回りの事もベッドの上の事も、
不安のある都さんが都度都度甲斐甲斐しくなりそうなのは分かるし、
理子先生は理子先生だから何か大丈夫そう。
さておき髪下ろして浴衣な理子先生がみたいので、
仲谷先生でも今度のアンソロジーの中でもいいので小旅行的なスピンオフください。
通り越して今では無いのか。
とりあえず身の回りの事もベッドの上の事も、
不安のある都さんが都度都度甲斐甲斐しくなりそうなのは分かるし、
理子先生は理子先生だから何か大丈夫そう。
さておき髪下ろして浴衣な理子先生がみたいので、
仲谷先生でも今度のアンソロジーの中でもいいので小旅行的なスピンオフください。
326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM92-cUCc)2018/09/23(日) 10:40:54.43ID:l0Z+b6KpM
あの二人はすでに倦怠期
ずむ
>>327
侑さんにも胸囲の格差社会に悩む日が来たら、店長と意気投合できて会話が弾むのになあ
侑さんにも胸囲の格差社会に悩む日が来たら、店長と意気投合できて会話が弾むのになあ
6巻の店舗特典もまだ追い切れてないけど、
アニメ化記念フェアとかもあってもうちょっと分からなくなってきた。
アニメ化記念フェアとかもあってもうちょっと分からなくなってきた。
コミック派だから6巻も楽しみだけど、佐伯先輩のスピンオフ小説も楽しみ。
燈子先輩の影に隠れているが、佐伯先輩もかなりモテるだろうし、何人か振ってるだろうし。
燈子先輩の影に隠れているが、佐伯先輩もかなりモテるだろうし、何人か振ってるだろうし。
燈子先輩と同じくらいにモテるとも振ってるとも書いてないから、周りの皆は普段の様子から大体察してるのでは?
佐伯先輩こそは女から告白されてたらどうしようか迷ったことでしょうよ
佐伯先輩こそは女から告白されてたらどうしようか迷ったことでしょうよ
そういえば侑さんアニメだと微妙に盛られてたな
仰向けになっても膨らみが分かるくらいに
仰向けになっても膨らみが分かるくらいに
334名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sae9-/e2F)2018/09/24(月) 01:02:06.57ID:eom8Potea
佐伯先輩前カノとはキスまでだったんだろうか
気になる
気になる
早いとこだと今日の夕方くらいには6巻置かれるのかな?
今回特典多すぎてやばいわ
今回特典多すぎてやばいわ
流石に明日以降じゃない?
3巻のベロチューはアニメではカットされちゃうかな。
ベロチューカットされたらマジ腹立つな。
いや、下心は勿論あるがあのシーンは侑が先輩への気持ちに気付き始めて葛藤する重要なシーンだから。
なんなら1話丸々使っていいと思う。
いや、下心は勿論あるがあのシーンは侑が先輩への気持ちに気付き始めて葛藤する重要なシーンだから。
なんなら1話丸々使っていいと思う。
5分ぐらい延々とベロチューし続けるぐらいでいい
2巻のラストのヤバい捩れ具合に呼応した3巻ラストなんだから
この漫画の高評価が固まったのは3巻までのヤバさだからねえ
4巻以降そういう意味では大人しくなってしまって残念だが
2巻のラストのヤバい捩れ具合に呼応した3巻ラストなんだから
この漫画の高評価が固まったのは3巻までのヤバさだからねえ
4巻以降そういう意味では大人しくなってしまって残念だが
この漫画の面白いところは、読者がみんな同じ感想だって事(真顔)
その事実を先生が知っているのなら今後の展開は期待出来るはず。
でも大概は………
その事実を先生が知っているのなら今後の展開は期待出来るはず。
でも大概は………
流石に両想いになる前に荒れ以上やっちゃうと先輩がゲドうになっちゃうし
朱里たちの知らぬ間にどんどんオトナの階段を上る侑…
付き合ってもないなDキスしてる時点でさぁ…
燈子先輩はいざというときヘタレになるから、しびれを切らした侑が先輩を煽って押し倒して欲しい。
それより6巻とアニメが楽しみすぎて吐きそう。仕事に身が入らん。
それより6巻とアニメが楽しみすぎて吐きそう。仕事に身が入らん。
そこは怜ちゃんの恋愛事情がわからんからなんともいえない
侑がキスやらなんやら受け入れまくってんのは相手が女だからってのもあるだろうしなあ
あとみんなの憧れの先輩が私だけに違う面を見せてる優越感的な
あとみんなの憧れの先輩が私だけに違う面を見せてる優越感的な
357名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp71-/Zi4)2018/09/25(火) 19:12:35.83ID:hS8i5sA+p
仮に付き合えなくてもいいにおいとかやわらかいとか言っちゃってるしもう男には戻れないね佐伯先輩コースだね
罪な女燈子
罪な女燈子
>>357
昼休み、生徒会室に資料を取りに来た佐伯先輩がドアに手をかけたそのとき。
佐伯先輩(ん?中から声がするわ)
燈子先輩「一時の気の迷いのようなものだったんだよ。女の子同士なんて…ね?」
侑「それが先輩の本心なんですね?」
燈子先輩「…そうだよ」
侑「わたしの身体だけでなく心まで奪っておいて。先輩って本当にズルい(涙)」
燈子先輩(侑の涙、初めて見た。なんて美しいんだろ。抱きしめたい)
思わず侑の手を引き寄せて抱きしめる。
燈子先輩「最後にキスして良いですか?」
佐伯先輩&侑「は?」
侑(わたし、なんでこんな人好きだったんだろ)
侑が目を覚ます良いチャンスかもよ。
佐伯先輩は燈子と侑の関係を知ったショックとトラウマが蘇ってダブルショックだな。
昼休み、生徒会室に資料を取りに来た佐伯先輩がドアに手をかけたそのとき。
佐伯先輩(ん?中から声がするわ)
燈子先輩「一時の気の迷いのようなものだったんだよ。女の子同士なんて…ね?」
侑「それが先輩の本心なんですね?」
燈子先輩「…そうだよ」
侑「わたしの身体だけでなく心まで奪っておいて。先輩って本当にズルい(涙)」
燈子先輩(侑の涙、初めて見た。なんて美しいんだろ。抱きしめたい)
思わず侑の手を引き寄せて抱きしめる。
燈子先輩「最後にキスして良いですか?」
佐伯先輩&侑「は?」
侑(わたし、なんでこんな人好きだったんだろ)
侑が目を覚ます良いチャンスかもよ。
佐伯先輩は燈子と侑の関係を知ったショックとトラウマが蘇ってダブルショックだな。
>>359
堂島「槙、出番だぞ」
堂島「槙、出番だぞ」
電撃大王27日だよね?
やばい緊張してくる。
侑を追い掛けられなかった先輩どうするんだろ。
やっぱり修学旅行のシーンからかなあ?
侑は平静を装いつつ生活してて、でも元気がないのは周囲には気付かれててって感じかなあ
ああ~!早く読みたい!!
やばい緊張してくる。
侑を追い掛けられなかった先輩どうするんだろ。
やっぱり修学旅行のシーンからかなあ?
侑は平静を装いつつ生活してて、でも元気がないのは周囲には気付かれててって感じかなあ
ああ~!早く読みたい!!
侑は燈子先輩を想ってオネイニーしてるかもよ?
そろそろ侑が余裕と逃げ場を失って菜月の手の届く位置まで落ち込んでくると思うのでワクワクが止まらない
でも朱里ちゃんや槙くんに相談するのが一番だと思うし、佐伯先輩が思いのほか侑のことを優しく保護してくれるとしたら大変喜ばしい
というわけで侑が一人で抱え込む展開以外ならなんでもいいよ
でも朱里ちゃんや槙くんに相談するのが一番だと思うし、佐伯先輩が思いのほか侑のことを優しく保護してくれるとしたら大変喜ばしい
というわけで侑が一人で抱え込む展開以外ならなんでもいいよ
侑も先輩も淡々とした感じかと勝手に想像してたから、アニメはちょっと違和感感じるな。
観てれば慣れてくるんだろうか。
観てれば慣れてくるんだろうか。
6巻(とエクレア)は今日には本屋に並んでそうね
自分は絵柄も PVもコレジャナイ感でいっぱいだから不安
面出しで一巻から六巻まで並ぶ中、あらためて六巻表紙見ると大分つらい。
こうなることは予想出来てた事なのに。
こうなることは予想出来てた事なのに。
六巻を手に入れたやついる?今日はまだ売ってなかったわ本屋
最寄りの本屋でもなかったな
問い合わせたら入荷も明日だったし今回は発売日通りに買うことになる
問い合わせたら入荷も明日だったし今回は発売日通りに買うことになる
うー緊張する。胃が痛くて辛い
7巻の始めだからそこまで大きな動きはないと思うけど初めての失恋?で侑にどれくらいダメージ入ってるか気になる
そらもうこれまでのボディーブローの蓄積が一気に…
もう菜月か佐伯先輩かカフェマスと侑が滅茶ックスしてるところから始まって良いよ
侑のことだから、普段通りに登校して朱里やこよみと過ごすけど、心の中では必死に
「私はもう吹っ切れてる」って思いながら七海先輩とのラインのやり取りを見返して
「ほら、何とも思わない」って言い聞かせながら窓を見てたら
こよみに「侑、どうかした?」って聞かれて「ううん、どうもしないよ」と答える。
だけど三人とも窓から光が当たってて…侑はやっぱりまだ恋してるって感じなんだろうな。
「私はもう吹っ切れてる」って思いながら七海先輩とのラインのやり取りを見返して
「ほら、何とも思わない」って言い聞かせながら窓を見てたら
こよみに「侑、どうかした?」って聞かれて「ううん、どうもしないよ」と答える。
だけど三人とも窓から光が当たってて…侑はやっぱりまだ恋してるって感じなんだろうな。
アニメ放送直前という時期に出た最新刊の内容が内容過ぎてもうどんな気持ちでアニメでそれまでを見ていいかわからねえ
むしろこの重さが心地いいのではあるが
むしろこの重さが心地いいのではあるが
中の人自体が認めてるが6巻特典とアニメ化フェアが複雑怪奇すぎる
新参はとりあえずメロンで全冊買うのがベストか?
メロンアニメ化フェア冊子とやらの具体的説明が欲しい・・・
新参はとりあえずメロンで全冊買うのがベストか?
メロンアニメ化フェア冊子とやらの具体的説明が欲しい・・・
384名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saab-4nyy)2018/09/27(木) 00:04:10.55ID:tgnutfQZa
六巻しんどかった
あとは信じるだけ
最終ページの河川敷がやたら急峻にに見えて、走って立ち去ったであろう侑の脚力すげえと思ってしまった
あとは信じるだけ
最終ページの河川敷がやたら急峻にに見えて、走って立ち去ったであろう侑の脚力すげえと思ってしまった
BookWalkerで 6巻来た
電撃大王読めない!?
あれ?
あれ?
電子書籍だと電撃大王は今日じゃないの!?
嘘ぉーー!!
嘘ぉーー!!
11月号読んだ
悲しい…
悲しい…
このターンでしばらく続くのかね
ダメ人間過ぎて腹立ってくるわ
ダメ人間過ぎて腹立ってくるわ
あかん漫画読んでてこんなに苦しくなったの初めてだわ
もう侑の心完全に折れてるやん…
もう侑の心完全に折れてるやん…
パイセンにとって侑は都合の良い玩具だったのか。玩具が意思持ち始めたからいらんてか?
ここからパイセンがどう大人になっていくと信じて待つわ。
ここからパイセンがどう大人になっていくと信じて待つわ。
別の電子書籍登録して電撃大王新刊買った。
先輩酷すぎる。
先輩は新しい居場所を見付けて前へ踏み出した。
でもそれは侑のおかげじゃん。
なに自分だけ前進してんの?
先輩のせいで侑はもしかすると二度と恋愛出来なくなるかもしれないのに。
先輩が侑の時間を止めてしまったんだよ!
これって、ここから侑が先輩とハッピーエンドになる事ってあるのか?
先輩酷すぎる。
先輩は新しい居場所を見付けて前へ踏み出した。
でもそれは侑のおかげじゃん。
なに自分だけ前進してんの?
先輩のせいで侑はもしかすると二度と恋愛出来なくなるかもしれないのに。
先輩が侑の時間を止めてしまったんだよ!
これって、ここから侑が先輩とハッピーエンドになる事ってあるのか?
電撃大王読んだけどしんどいね もどかしい
6巻を読んで続きが気になる人は今月の大王を是非読んだ方がいいって宣伝をTwitterで見かけたけどさ、これ続き読んでも余計に辛くならない?
毎月読んでる身としては良いんだけどね
いつまですれ違い続くんかなあ…
6巻を読んで続きが気になる人は今月の大王を是非読んだ方がいいって宣伝をTwitterで見かけたけどさ、これ続き読んでも余計に辛くならない?
毎月読んでる身としては良いんだけどね
いつまですれ違い続くんかなあ…
今月号読んでからだと、今までの先輩の侑への「好き」って台詞が全て本当の好きじゃないと感じる。
今まで先輩が暇さえあれば言っていた「好き」「大好き」「侑といたい」って、一体なんだったんだろ。
劇団で知り合った男と付き合いだす未来が見えるわ…
今まで先輩が暇さえあれば言っていた「好き」「大好き」「侑といたい」って、一体なんだったんだろ。
劇団で知り合った男と付き合いだす未来が見えるわ…
>>399
今までも言われてたけど燈子の侑への「好き」は、侑との居心地の良い時間や居場所に対しての気持ちが多分に含まれてて、侑本人に対しての気持ちが100%ではなかったよね。
そこを見つめ直せないと本当にこのままバッドエンドになっちゃうだろうし、お願いだから二人とも頑張ってくれって感じ。
ただ6巻最後の7巻の告知を見る感じ、やっぱり修学旅行で沙弥香が燈子に何かしら言ってくれそうよね。
今までも言われてたけど燈子の侑への「好き」は、侑との居心地の良い時間や居場所に対しての気持ちが多分に含まれてて、侑本人に対しての気持ちが100%ではなかったよね。
そこを見つめ直せないと本当にこのままバッドエンドになっちゃうだろうし、お願いだから二人とも頑張ってくれって感じ。
ただ6巻最後の7巻の告知を見る感じ、やっぱり修学旅行で沙弥香が燈子に何かしら言ってくれそうよね。
>劇団で知り合った男と付き合いだす未来が見えるわ…
そしたら侑は大学の入学式で誰かに一目惚れすることになるだろうな
そしたら侑は大学の入学式で誰かに一目惚れすることになるだろうな
今まで先輩擁護派だったけどこりゃあかんわ…
「寂しいな」じゃねーだろ
>>398
どんな覚悟であの脚本をぶつけたか知ってるだけに
事の次第を佐伯先輩が知ったら本気で燈子先輩を張り倒しかねんよね
「寂しいな」じゃねーだろ
>>398
どんな覚悟であの脚本をぶつけたか知ってるだけに
事の次第を佐伯先輩が知ったら本気で燈子先輩を張り倒しかねんよね
ネタバレだけど七海先輩は佐伯先輩と結婚して終わるよ
今月の電撃大王読んだ後に来週のアニメ見たら先を知っているだけに泣きそう
もしかして6巻には次巻で完結って書いてあるのですか…?
書いてないよ
昨日買えなかったからな 今日、絶対獲るぞ
最新話そんなにええんか買うか迷う
未遂だけど先輩がストラップをポケットにしまおうとしてたのはホント許せんわ…
佐伯先輩に叱られて欲しい
ちょっと擁護できん
ちょっと擁護できん
アニメ化アニメ化と浮かれてる今月の本誌や作者と
苦虫を噛み潰したような顔でドン引きしている読者との鮮やかな対比
苦虫を噛み潰したような顔でドン引きしている読者との鮮やかな対比
6巻は書き下ろしの幕間も無かったね
外道王燈子パイセン
ほんと自分のことしか頭にない人ですね失望しました
佐伯先輩のファンやめます
ほんと自分のことしか頭にない人ですね失望しました
佐伯先輩のファンやめます
佐伯先輩が般若の顔になる展開希望
離れると寂しいけど好きには答えられないし自分には別の居場所もあるからもう侑1人に固執する理由もない
控えめにいってクズでは?
控えめにいってクズでは?
侑からしてみたら、
「散々好きって言ってたやん!」
「散々好きって言ってたやん!」
427名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp4b-4PZl)2018/09/27(木) 13:38:08.25ID:+SF54c4bp
未だに自分の事が好きになれないの燈子は?
両思いになるのが怖いのかな
両思いになるのが怖いのかな
登場人物が全員好きな作者が、あえて燈子を嫌われるような描き方したのには意味があるはずだ。
そう思わせてくれ。
そう思わせてくれ。
実際やばいやつだったからなお姉ちゃんに縛られて
侑としばらく離れてどうなるかだな
侑としばらく離れてどうなるかだな
やはり佐伯先輩ルートワンチャンあるのでは?
この状態でアニメ見ても
「は?後であんな仕打ちをする癖に何言ってんのこのクズは?」にしかならんと思うわ
「は?後であんな仕打ちをする癖に何言ってんのこのクズは?」にしかならんと思うわ
見るからに頼りになりそうな姉貴なら…姉貴ならなんとかしてくれるはず
>>435
母親を説得する準備ならばっちりだぞ
母親を説得する準備ならばっちりだぞ
手に入れたぞ!読むぞ!
まぁ仕方ないよね女の子だもん ベロチューを欲す
先輩そこまで悪くなくね?と思うんだけど感覚ズレてるのかな
441名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saab-4nyy)2018/09/27(木) 19:49:09.96ID:/vFuChOta
そもそもの関係の始まりである「好きにならない君が好き」っていう構造を保持したまま恋愛関係にはなれないから、一回ぶっ壊さなきゃいけないんだろうな
先輩目線からすると
好きがわからないっていう優しい後輩がいたから好きになってくれなくてもいいから好きでいさせてって頼み込んだらオッケーもらえて
好きだからキスしてみたら気持ちいいからってオッケーもらえたからキスしまくって
劇の時とかに厳しいことも言われたけどお陰で一歩踏み出すことができて
感謝感激これからもこのまま一方的に好きでいる心地いい関係が良いなーって思ってたらとつぜん告られて
とりあえず今まで気づかなくてごめんって謝ったら勘違いされたけど結局のところ告白も断るしかないわけだし他に居場所もできて固執する理由もないから敢えてそのまま黙ってよう
ってだけだからな
たしかに先輩からしたら唐突なことだから仕方ない面も...いや途中で察しろよこの鈍チン野郎
好きがわからないっていう優しい後輩がいたから好きになってくれなくてもいいから好きでいさせてって頼み込んだらオッケーもらえて
好きだからキスしてみたら気持ちいいからってオッケーもらえたからキスしまくって
劇の時とかに厳しいことも言われたけどお陰で一歩踏み出すことができて
感謝感激これからもこのまま一方的に好きでいる心地いい関係が良いなーって思ってたらとつぜん告られて
とりあえず今まで気づかなくてごめんって謝ったら勘違いされたけど結局のところ告白も断るしかないわけだし他に居場所もできて固執する理由もないから敢えてそのまま黙ってよう
ってだけだからな
たしかに先輩からしたら唐突なことだから仕方ない面も...いや途中で察しろよこの鈍チン野郎
ふむ、でも、他の人を好きにならないでほしいと思わずして何が恋かという気もするけどねぇ
「好きは暴力的な言葉」と言って相手には封じておきながら
自分はその暴力的な言葉で無抵抗の相手をタコ殴りにしてきたんだぜ
で、相手がやり返そうとしたら「おっと約束を破るとは酷いな、これまでだ」と言って
関係を解消しようとしてる訳だ、被害者ヅラして
ああ腹が立つ
自分はその暴力的な言葉で無抵抗の相手をタコ殴りにしてきたんだぜ
で、相手がやり返そうとしたら「おっと約束を破るとは酷いな、これまでだ」と言って
関係を解消しようとしてる訳だ、被害者ヅラして
ああ腹が立つ
侑の姉ちゃん何か動かないかな?
槙くん以外に先輩との仲知ってるの姉ちゃんだけだよね。
侑の様子には絶対気が付くはずだし。
応援するって言ってたし。
しかも何気に先輩とLINE交換してたし。
槙くん以外に先輩との仲知ってるの姉ちゃんだけだよね。
侑の様子には絶対気が付くはずだし。
応援するって言ってたし。
しかも何気に先輩とLINE交換してたし。
そうね。今回の話だけで先輩の株が下がるわけではない。
何も変わってない。先輩は元々そういう人だったからね。
前回の引きから、すぐに今回良い方向に話が進むわけないってわかってたし。
何も変わってない。先輩は元々そういう人だったからね。
前回の引きから、すぐに今回良い方向に話が進むわけないってわかってたし。
7巻の予告からして修学旅行で何か話がまた動きそうね
そしてそこに沙弥香も関わってくると
そしてそこに沙弥香も関わってくると
てかここまでの展開は初期から分かっていたやん
ここからがこの作品の本番だろ
ここからがこの作品の本番だろ
>>453
分かっていても目の前にまざまざと描かれるとつらいものはつらいのさ。
侑が『「好き」ってなんだったんだろう』ってモノったときには、
ああ「結」に入ったんだ。最終章なんだって確かに少し興奮したんだ。
侑がその答えを出すのをずっと楽しみにしてたから。
からの「いいかもう」っていう。つら…
分かっていても目の前にまざまざと描かれるとつらいものはつらいのさ。
侑が『「好き」ってなんだったんだろう』ってモノったときには、
ああ「結」に入ったんだ。最終章なんだって確かに少し興奮したんだ。
侑がその答えを出すのをずっと楽しみにしてたから。
からの「いいかもう」っていう。つら…
すげえなあ、先輩の擁護が「最初からクズだったし」っていう
開き直りのレベルまで堕ちざるを得なくなってるぞ
開き直りのレベルまで堕ちざるを得なくなってるぞ
>>456
擁護しようにも
精神的に10歳児だからしょうがない
位しか出来ないからなぁ
この先にも何かやらかしそうでここが底だから後は上がるだけとも言えないし…
擁護しようにも
精神的に10歳児だからしょうがない
位しか出来ないからなぁ
この先にも何かやらかしそうでここが底だから後は上がるだけとも言えないし…
佐伯先輩も好きなとこ聞かれて顔って言ってたな
>>457
何気に今のは燈子先輩って佐伯先輩が都さんに語った(顔以外の)好きな所が無くなってるんじゃないかって気が
何気に今のは燈子先輩って佐伯先輩が都さんに語った(顔以外の)好きな所が無くなってるんじゃないかって気が
修学旅行で距離置いて互いに考えつつ、佐伯先輩とひと悶着来るかな
461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d736-wO6E)2018/09/28(金) 03:10:39.70ID:gIWi4D430
読者「橙子めんどくせぇ」
橙子「侑めんどくせぇ」
橙子「侑めんどくせぇ」
侑は怜ちゃん、七海先輩は佐伯先輩で話進みそう
6巻の151ページ最後のコマ、侑が燈子パイセンに手を引っ張られて照れてるとこ可愛い
中学の時に告白してきた男の子とばったり再開、今からでもと縁りを戻す、というエンディングだったら暴動が起きる
個人的な意見だけど、侑は佐伯パイセンとくっついたほうが幸せになれると思うんだ
でも、人って不思議なもので振り回されるのが好きなんだよなあ
でも、人って不思議なもので振り回されるのが好きなんだよなあ
>>469
恋愛はおいとくとしても人としての相性はあの二人いいよね
侑に対してはズケズケ言ってくるし侑も付き合い楽そうだ
恋愛はおいとくとしても人としての相性はあの二人いいよね
侑に対してはズケズケ言ってくるし侑も付き合い楽そうだ
472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d736-wO6E)2018/09/28(金) 14:06:35.05ID:WmUx8SOR0
佐伯先輩は侑を幸せにしてくれそう感あるわ
読んだ 泣いた 悲しい
アニメ見て、来年の春まで大人しく待つよ…
アニメ見て、来年の春まで大人しく待つよ…
アニメってどこまでやるん?
何クールかもう決まってたっけ?
掘られるところまでやって欲しい
どうせなら最後までやってほしい
ハッピーシュガーライフは原作追い越して原作者のプロットもらって最終回を迎えるぞ
ハッピーシュガーライフは原作追い越して原作者のプロットもらって最終回を迎えるぞ
まあこのスレ読めば見当は付くと思うけど
侑は学年同じだったら接点ないかもって言ってたけどなんだかんだあって結局膝枕したりベロチューする関係になってそうだよね
ギリギリ年上で先輩だからこそこんなにもダメな人でも尊敬する気持ちが先んじることで成立しているのが今の関係ってことないかな
やが君もアルターでフィギュア化とかしないかな
しないか
しないか
六巻読んだ、よんだ……ああ
あああ
ああああああああ(語彙力喪失
燈子は沙弥香先輩がフォローするとして
侑のフォロー……怜ちゃんかこよみん?
こよみんファンとしてはあの台本を書いた観察力と洞察力で気付かないかなぁと思うけどさてはて
あああ
ああああああああ(語彙力喪失
燈子は沙弥香先輩がフォローするとして
侑のフォロー……怜ちゃんかこよみん?
こよみんファンとしてはあの台本を書いた観察力と洞察力で気付かないかなぁと思うけどさてはて
このまま先輩は侑と関係なく新しい人生を歩み始めるのでしたハッピーエンド完になったら斬新だな
それでも最後には先輩が幸せなら…とか言い出しそうなところが侑ちゃんの健気なとこなので幸せになってほしい
恋愛に関してはいいのさ、思惑通りになんかならないのが恋愛だもの
先輩を許せないのは、あの自分が侑に与えた誤解を(どうせ同じだし)とか言って解こうともしないこと
何だそれ?人として終わってるわ
先輩を許せないのは、あの自分が侑に与えた誤解を(どうせ同じだし)とか言って解こうともしないこと
何だそれ?人として終わってるわ
大丈夫です。
先輩はもう少ししたら姉と同じように交通事故に遭って報いを受けるんで。
七海の血を引く者に必ず訪れる通過儀礼…先輩はその精神年齢の低さゆえに、来るのが遅かっただけのこと…
先輩はもう少ししたら姉と同じように交通事故に遭って報いを受けるんで。
七海の血を引く者に必ず訪れる通過儀礼…先輩はその精神年齢の低さゆえに、来るのが遅かっただけのこと…
侑も1話で「ごめんね」って断ってるんよね。きっつい。
「好きにならない」って嘘ついてた事含めて。責められないもん
「好きにならない」って嘘ついてた事含めて。責められないもん
流れでなんて、佐伯先輩はきちっと線引いて話聞いちゃうと思う。過去の事もあるし。
あと佐伯先輩が拗らせたら、人類は滅亡する。
あと佐伯先輩が拗らせたら、人類は滅亡する。
みんながこの作品を愛してるのが伝わるわ
ほんの少しのきっかけでくっつくと思うけどな
読んでないけどアニメ見たいからちょっとここにきたけど…
でもアニメも見るしその後漫画も見るつもり
やがて……『君』になるだろうから百合好きとして期待して見守りたいと思います
でもここはそっ閉じした方が良さげですね(^o^;)
でもアニメも見るしその後漫画も見るつもり
やがて……『君』になるだろうから百合好きとして期待して見守りたいと思います
でもここはそっ閉じした方が良さげですね(^o^;)
タイトルって先輩が自分を見つけるって意味で君になるだと思ってたけど
6巻読んだら侑も自分を定めてくって意味もあるのかなと
今更だけどジュブナイルを感じる
6巻読んだら侑も自分を定めてくって意味もあるのかなと
今更だけどジュブナイルを感じる
>>510さんのおかげでここに舞い戻りました!ありがと~
なんか新参受け入れる見たいのとなんか声優さん好きとかでここに帰ってきたかと
なんかみんなそれなりに屑な感じだったりだけど……俺は姉妹や女の子と触れあえる槙君になりたい
七巻出ないと買わないしアニメもマラソンはどうかなって感じ
漫画を朗読されてもね
なんか新参受け入れる見たいのとなんか声優さん好きとかでここに帰ってきたかと
なんかみんなそれなりに屑な感じだったりだけど……俺は姉妹や女の子と触れあえる槙君になりたい
七巻出ないと買わないしアニメもマラソンはどうかなって感じ
漫画を朗読されてもね
「侑は変わっちゃった」って先輩は記憶の中で変わらないお姉さんを追いかけ続けていたからこそ言えた言葉だよね
先輩は単なる自意識過剰なので何かの拍子に自分の間違いに気付いてまた侑につきまとい出すが、侑みたいな子って一度冷めると心底どうでもよくなるので、逆に先輩をふるパターンになる
>>511
それいいな
先輩を思いっきり凹ませないと気が収まらん
それいいな
先輩を思いっきり凹ませないと気が収まらん
怜ちゃんが言ってたように、侑はやり始めたら最後まで責任を持ってやり遂げる性格。
先輩のことも例え冷めても理屈で考えそうだから、自分にも責任あるって思って
なんだかんだ先輩の気持ちに答えて支えそうな良妻賢母タイプと予想。
先輩のことも例え冷めても理屈で考えそうだから、自分にも責任あるって思って
なんだかんだ先輩の気持ちに答えて支えそうな良妻賢母タイプと予想。
先輩はクズクズ言われてるけど別に嫌われてはないし読者からは愛されてるよ
佐伯先輩ファン以外の殆どが侑と先輩がうまくいくことを祈っている
でもそれはそれとしてクズなのは厳然たる事実だから
佐伯先輩ファン以外の殆どが侑と先輩がうまくいくことを祈っている
でもそれはそれとしてクズなのは厳然たる事実だから
本編での展開がようやく4巻と5巻の背表紙の二人の表情に追いついた感があるけど、6巻の背表紙を見ると佐伯先輩は最後まで蚊帳の外なんじゃないかなって気がしてくる。
6巻読んだけど七海先輩ほんとクズ
単行本派だけど、
なるほど、燈子パイセンがクズと言われる理由が良くわかったわ。
この状況を打開するのはやっぱり佐伯先輩なんだろうなぁ。
つくづく損な役回りだな、佐伯先輩。
なるほど、燈子パイセンがクズと言われる理由が良くわかったわ。
この状況を打開するのはやっぱり佐伯先輩なんだろうなぁ。
つくづく損な役回りだな、佐伯先輩。
6巻読んだけど玲ちゃんとヒロくんは中3の頃からあれこれしてたということになるのか
>>520
怜ちゃん今大学2年くらいじゃない?
高校からずっと付き合ってるって侑も言ってたし
中3からあれこれしてたのは佐伯先輩の元カノくらいでしょ
怜ちゃん今大学2年くらいじゃない?
高校からずっと付き合ってるって侑も言ってたし
中3からあれこれしてたのは佐伯先輩の元カノくらいでしょ
bloom into を誤訳してる人多すぎ
記者でさえ間違えてる
記者でさえ間違えてる
>>521
どういう意味なん?
どういう意味なん?
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 1736-wO6E)2018/09/29(土) 19:45:31.09ID:8pUgZNYY0NIKU
早く両思いになって尊みたいけど展開飛ばしたりしてあっさりくっついたらつまらんしモヤモヤするな
アニメと同時完結とか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 57a7-4nyy)2018/09/29(土) 21:45:36.85ID:kfI3VXnf0NIKU
18話くらいで綺麗に完結させてほしいわ
なんだかんだで先輩に優しくしてしまう侑が容易に想像出来る。
528名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sp4b-wO6E)2018/09/29(土) 22:15:48.90ID:qLuJibRJpNIKU
侑さんいい子すぎて将来悪い奴に騙されそう
七海先輩「侑は優しいから悪い虫がつかないように私が見てなきゃ!」
佐伯先輩「おまえがな」
佐伯先輩「おまえがな」
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM0b-Pe7b)2018/09/29(土) 23:01:29.97ID:scfsNgX4MNIKU
6巻でも
電車は通らず…
川原のシーンでは期待してたが
燈子パイセンの暴走は続くw
電車は通らず…
川原のシーンでは期待してたが
燈子パイセンの暴走は続くw
佐伯先輩、燈子先輩から侑との話聞いたら、絶対自分の経験から、
「勝手に自分で納得しないで、ちゃんと向き合って話をしなさい」って怒るよね。不憫。
「勝手に自分で納得しないで、ちゃんと向き合って話をしなさい」って怒るよね。不憫。
534名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp4b-wO6E)2018/09/30(日) 00:39:51.93ID:RqAaQCF8p
まぁ現状介護状態だしな
今のままだと結局先輩は侑を都合よく使ってただけだからな
介護というか 生徒会劇までは親子っぽかったもんね(侑が母親)
何度か読み返したけど34話タイトルって当てはまるの2人ともなのか
そして完璧っぽい燈子に失敗してもいいって思ってた沙弥香先輩も
まさかそこかいってなるんだろうなー河原の件知って
2人の関係もだけど周りがどうするのかも気になるなぁ
沙弥香先輩とこよみんが2人の知らないところで
結託(決して恋愛ではない)したりしないかなぁ(個人的願望)
あとこのペースだと10巻越えしそうというか
今回でようやくスタートラインまできた感が
何度か読み返したけど34話タイトルって当てはまるの2人ともなのか
そして完璧っぽい燈子に失敗してもいいって思ってた沙弥香先輩も
まさかそこかいってなるんだろうなー河原の件知って
2人の関係もだけど周りがどうするのかも気になるなぁ
沙弥香先輩とこよみんが2人の知らないところで
結託(決して恋愛ではない)したりしないかなぁ(個人的願望)
あとこのペースだと10巻越えしそうというか
今回でようやくスタートラインまできた感が
つまり、佐伯先輩を通じてこよみんが現状を知って、侑のために?
いいじゃないですか!
それなら他の侑フレンズと怜ちゃんにも核心部は伏せながら根回しすることもできるかな
周りからの後押しで星に届くことができたら、侑は嬉し泣きするだろうか
いいじゃないですか!
それなら他の侑フレンズと怜ちゃんにも核心部は伏せながら根回しすることもできるかな
周りからの後押しで星に届くことができたら、侑は嬉し泣きするだろうか
佐伯先輩が他人の秘密をペラペラ漏らす人とは思えないけれども
佐伯先輩は求められなければ静観する印象
侑に対しては同じ女に惚れた縁か結構グイグイ絡んだり助けたりしてるけど
侑に対しては同じ女に惚れた縁か結構グイグイ絡んだり助けたりしてるけど
こっから修学旅行中に燈子先輩が佐伯先輩に恋のお悩み相談して佐伯先輩がけつをひっぱたく展開になりそうな気がするが
そうなるとますます燈子先輩が甲斐性なしになるし佐伯先輩からすればなにこのNTR展開って感じだしあわわわ
そうなるとますます燈子先輩が甲斐性なしになるし佐伯先輩からすればなにこのNTR展開って感じだしあわわわ
怜ちゃん、いい女だな~。
あんなことやこんなことが出来るヒロくんが
羨ましすぎる。
あんなことやこんなことが出来るヒロくんが
羨ましすぎる。
修学旅行明けの先輩からのお土産は、プラネタリウムの時みたく、佐伯先輩から何かしら厳しい言葉をもらったせいもあって値が張る物になりそう。
「今までのお詫びに、これっ!!(秋の京都の水族館のクラゲ)」
しかし久方振りに再会した侑はアホ毛を切り落としてオルタ化していた
「今までのお詫びに、これっ!!(秋の京都の水族館のクラゲ)」
しかし久方振りに再会した侑はアホ毛を切り落としてオルタ化していた
だからあ、先輩旅行中に侑の前に昔振った元同級生が出てくるって
で急接近、旅行中に改心してもっかい侑に近付こうとした先輩が二人の逢瀬に偶然出くわして逆失恋
これだな
で急接近、旅行中に改心してもっかい侑に近付こうとした先輩が二人の逢瀬に偶然出くわして逆失恋
これだな
仮に侑が振った男子と急接近しても、きっと所々に七海先輩の映像が出てきて苦しくなると思う
先輩をぎゃふんと言わせたいのは同意だけど名もなきモブ夫と侑をくっつけるくらいなら槙くんでいいよ
もしくは菜月
もしくは菜月
548名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9712-+FRX)2018/09/30(日) 21:35:16.93ID:nRPg7JZZ0
しかし先輩のどこに惹かれたのかな。自分のことを好きっていわれる続ける内に自然と好きになったみたいな?
...体?
あはは、大事ね体。
……先輩的に、むしろこの方が受け入れやそうで困る。
……先輩的に、むしろこの方が受け入れやそうで困る。
体育祭で走ってた時とかの、目標に向かって迷いなく一直線になれるところが格好良くて眩しいんです。
あと、実は本番に強い質で、緊張とか失敗できない状況とかで追い込まれれば追い込まれるほど力を発揮できる人なんです。すごくないですか!?
それから、寄り添ってるとあったかくて…きっと子ども体温なんでしょうね、精神面だけじゃなくて。
あと、実は本番に強い質で、緊張とか失敗できない状況とかで追い込まれれば追い込まれるほど力を発揮できる人なんです。すごくないですか!?
それから、寄り添ってるとあったかくて…きっと子ども体温なんでしょうね、精神面だけじゃなくて。
劇団入ったことすら侑に言ってなかったってことはやっぱり先輩にとって侑はただの精神安定剤だったんだなあ
代わりができたらもうどうでもよかったんだろう
代わりができたらもうどうでもよかったんだろう
>>552
そこ言ってないのはちょっとね、都合の良い女だったの?って思ってしまう
そこ言ってないのはちょっとね、都合の良い女だったの?って思ってしまう
七海先輩のギャップが侑の母性本能をくすぐったんじゃないかな。
普段要領いいくせに侑の前では子供になるし、先輩は私がいないとって思わせたからね。
でも、頼りないかというと決めるとこは決めるからなあ。おまけに皆の憧れ。
そりゃあ惚れるだろうよ。
普段要領いいくせに侑の前では子供になるし、先輩は私がいないとって思わせたからね。
でも、頼りないかというと決めるとこは決めるからなあ。おまけに皆の憧れ。
そりゃあ惚れるだろうよ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d736-wO6E)2018/10/01(月) 01:00:36.56ID:TNfKZmyZ0
先輩の覚醒に震えて待て
こうじゃなくなっても好き、あなたがどれだけ変わろうともわたしは変わらずあなただから好きって言われたいんじゃない?
要は自分に対して永遠の愛を誓いそれを信じさせてくれる人じゃないと安心できない、ってかぐや姫みたいな?
要は自分に対して永遠の愛を誓いそれを信じさせてくれる人じゃないと安心できない、ってかぐや姫みたいな?
>>560
燈子先輩は素の自分が嫌いなので…
燈子先輩は素の自分が嫌いなので…
修学旅行で佐伯先輩たちと京都の水族館にでも行けば、侑と一緒にいる時の方が楽しいって分かるわけですね。
そしてアナゴとかメンダコとかのマイナー深海生物に異様に詳しくなってる自分にも気づけると。
そしてアナゴとかメンダコとかのマイナー深海生物に異様に詳しくなってる自分にも気づけると。
数ヶ月前に「劇終えてハッピーエンドになるかもなぁ」とか言ってたのを忘れたのか
パイセンなら余裕で超えてくるぞ
パイセンなら余裕で超えてくるぞ
傷つけたの認識した上で特にフォローもしないくらいだし先輩の好きはlike程度だったのでは
普通に劇団で生き生きしてそうだけどそれじゃクズすぎるか
普通に劇団で生き生きしてそうだけどそれじゃクズすぎるか
誰も好きにならないて言ったじゃない!騙された!
先輩は私の方が被害者とか考えてそう
3巻までの侑が(先輩には特に)魅力的なのは分かるから、気持ち理解しない訳ではないけども…。
正直、侑と一緒になって欲しいという願望を捨てて言えば、
「今のまま」の先輩に合うのは「私が好きなの?私も私が好き!」な唯我独尊タイプだと思うよ。
侑ほど優しくは無いだろうけど。
もしくは既に百回くらい思ってるけど、猫飼って侑って名前つけれは良いと思うよ。軽蔑するけど。
正直、侑と一緒になって欲しいという願望を捨てて言えば、
「今のまま」の先輩に合うのは「私が好きなの?私も私が好き!」な唯我独尊タイプだと思うよ。
侑ほど優しくは無いだろうけど。
もしくは既に百回くらい思ってるけど、猫飼って侑って名前つけれは良いと思うよ。軽蔑するけど。
いや、侑と先輩は将来的にユウコっていう名前の犬を飼うからそれはない。
あと佐伯先輩の家の二匹の猫がトウコと元カノの名前だったりするのだ
あと佐伯先輩の家の二匹の猫がトウコと元カノの名前だったりするのだ
571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 574a-ZVm4)2018/10/01(月) 21:40:26.00ID:UGb/rFJM0
作者はこの先輩のことを読者が嫌うはずがないとか思って描いてるんだろうか
>>571
最終的には燈子先輩が悔い改めて、侑と結ばれる方向に持っていくはず
だが、まさかとは思うが・・・
作者が燈子先輩の(読者に対する)嫌われ具合を甘く見ていたとしたら・・・
最終的には燈子先輩が悔い改めて、侑と結ばれる方向に持っていくはず
だが、まさかとは思うが・・・
作者が燈子先輩の(読者に対する)嫌われ具合を甘く見ていたとしたら・・・
いや、たぶん今後の展開が七海先輩の株が下がることで、より読者の感情が揺さぶられるんじゃない?
作者は何か狙いがあって七海先輩のこと自分本位に書いてると思う。
作者は何か狙いがあって七海先輩のこと自分本位に書いてると思う。
燈子先輩がどういう状況でどうすべきかは奈良先生が示唆してる通り。
応えるかはともかく最終的に向き合うなら待つだけよ。
怖いけど大丈夫、いつかのお返しに侑が手を握っててくれるよ。…完全に心が閉じる前なら。
応えるかはともかく最終的に向き合うなら待つだけよ。
怖いけど大丈夫、いつかのお返しに侑が手を握っててくれるよ。…完全に心が閉じる前なら。
576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9712-+FRX)2018/10/02(火) 00:24:06.14ID:BR7ThNEe0
先輩の好きは何だったんだろうか。
アニメの怜ちゃんの声って小松未可子なんだな なかなか良さそうやね
公式からのキャスト発表って侑燈子沙弥香槙だけだよね?もう残りのキャストは放送見てって感じなのかね
公式からのキャスト発表って侑燈子沙弥香槙だけだよね?もう残りのキャストは放送見てって感じなのかね
なら佐伯先輩はいつ幸せになれるの?報われないじゃん
>>579
いっそ、奈良先生と付き合ってはどうだろうか?想い人の師。たぶん独り身だし
いっそ、奈良先生と付き合ってはどうだろうか?想い人の師。たぶん独り身だし
修学旅行先で佐伯先輩の元カノとばったり出くわすかなんかして、
佐伯先輩の過去を知った燈子先輩が「私、あの人(元カノ)と同じことをしようとしている」
で覚醒……なんてのは安直すぎるか
佐伯先輩の過去を知った燈子先輩が「私、あの人(元カノ)と同じことをしようとしている」
で覚醒……なんてのは安直すぎるか
その展開だとやっぱり私を見ていてくれたのは沙弥香だったんだわ
でキスするシーンだな
でキスするシーンだな
正直今の七海先輩が何しようが驚かない
まあ一言で言って>>444だわな
今の先輩がっていうか、最初からそうだったし
そして今回の思考を見る限りどうやら今後も変わる気がしない
侑は相手を間違えた
今の先輩がっていうか、最初からそうだったし
そして今回の思考を見る限りどうやら今後も変わる気がしない
侑は相手を間違えた
侑ちゃんを曇らせたい
それは辛いし、何一人で盛り上がってたの自分、てなって可哀相な侑
先輩は付き合えないにしても侑の気持ちだけでも受け取ってあげればいいのでは
「ありがとう、うれしいよ。私、君に会えてよかった」
ほら、君になった。
明日からはもう馴れ馴れしく名前で呼んだりなんてしないよ、小糸さん。
「ありがとう、うれしいよ。私、君に会えてよかった」
ほら、君になった。
明日からはもう馴れ馴れしく名前で呼んだりなんてしないよ、小糸さん。
最新号のこの展開って侑の告白による関係性の変化(先輩にとっては破綻)というよりは
先輩に劇団という新たな居場所が見つかったって所にあるように感じる
そうだとしたら侑にとってはあまりにハードでは...
仮に前者だったとしたらそれはそれで辛いけど、先輩は先に「好きにならないで」と言ってるし
まだ侑の行動が原因になってるなら救いはある
先輩に劇団という新たな居場所が見つかったって所にあるように感じる
そうだとしたら侑にとってはあまりにハードでは...
仮に前者だったとしたらそれはそれで辛いけど、先輩は先に「好きにならないで」と言ってるし
まだ侑の行動が原因になってるなら救いはある
>>590
後者も侑がそうしたいと決めて行動した結果なので、
どちらにしろ侑は誰も責められないし救いはあ‥無いのでは?
後者も侑がそうしたいと決めて行動した結果なので、
どちらにしろ侑は誰も責められないし救いはあ‥無いのでは?
なんか七海先輩って自分の願望を叶えるために平気で人巻き込んだ上に、
自分の思い通りにいかなくなりそうになったら拗ねて、エヴァの碇ゲンドウ思い出した。
自分の思い通りにいかなくなりそうになったら拗ねて、エヴァの碇ゲンドウ思い出した。
もう七海パイセンは、侑の様子がおかしいから事情を察した怜ちゃんと、
すべて知った佐伯パイセンの2人から殴られればいいと思うよ
すべて知った佐伯パイセンの2人から殴られればいいと思うよ
七海先輩「やっぱり私には侑がいないと駄目だって気付いたんだ!」
本音(やばい、そろそろ充電しないとムラムラしたきた。
そうだ侑に謝ろう。そうすればやらせてくれるはず)
本音(やばい、そろそろ充電しないとムラムラしたきた。
そうだ侑に謝ろう。そうすればやらせてくれるはず)
>>598
確かにクズ女郎は性欲は強いが、演劇で体動かして発散しているので大丈夫なんだぞ
確かにクズ女郎は性欲は強いが、演劇で体動かして発散しているので大丈夫なんだぞ
今までは子供だから許せてた子が、子供のまま大人になって手を離れてしまった感
他の親が躾けてくれるか自分で新たに学ぶかわからんが取り返しがつかなくなる前に成長してもらいたいもんだ
他の親が躾けてくれるか自分で新たに学ぶかわからんが取り返しがつかなくなる前に成長してもらいたいもんだ
面白そうで1巻から読んだけど中々いいじゃないかコレ
男邪魔だなーって思ったけどいい仕事するね意外と堂島くんの方が
流石に雑誌の方は追いかけんけど7巻楽しみにしとくわ
男邪魔だなーって思ったけどいい仕事するね意外と堂島くんの方が
流石に雑誌の方は追いかけんけど7巻楽しみにしとくわ
さりげなく堂島くんとあかりにフラグ立ててなかった?
燈子以外はいい人だから
燈子先輩もいい人だろ!
外面が
外面が
佐伯先輩は侑と違って燈子について知っている所と知らない所がばっさり別れているから
今回の顛末を知ったら燈子への恋心が無くなってしまいそう
でも燈子のそういう考え方を知らないからこそ
盲目的に好きなままで「お互い納得していたんでしょう」と嫉妬込みで突き放して一切フォローしない展開もあるのか
しかし佐伯先輩のクズい元カノ描写は燈子を説教するフラグのようにも思える
今回の顛末を知ったら燈子への恋心が無くなってしまいそう
でも燈子のそういう考え方を知らないからこそ
盲目的に好きなままで「お互い納得していたんでしょう」と嫉妬込みで突き放して一切フォローしない展開もあるのか
しかし佐伯先輩のクズい元カノ描写は燈子を説教するフラグのようにも思える
>>606
でも「初恋はいらない」からこそ二度目の恋は逃したくないんだぞきっと
でも「初恋はいらない」からこそ二度目の恋は逃したくないんだぞきっと
色々検討したけど、侑の閉じた心開かせるのはやっぱり槙くんだと思うわ。
他だと親身になってしまうし距離が近すぎるもの。
良し悪しはともかく無遠慮に煽るくらいでないとちょっと無理そう。
>>606
佐伯先輩を侮り過ぎでは。燈子先輩並みに(「沙弥香ならいいよ」も今思うと…)
他だと親身になってしまうし距離が近すぎるもの。
良し悪しはともかく無遠慮に煽るくらいでないとちょっと無理そう。
>>606
佐伯先輩を侮り過ぎでは。燈子先輩並みに(「沙弥香ならいいよ」も今思うと…)
逆に、先輩が爽やかで真面目そうなイケメンに言い寄られる可能性はないかな?
熨斗つけてくれてやればいいのだけど
でも、先輩の姉と少なからず親しくて、未だに未練タラタラで、最近では素の状態に戻って益々姉に似てきた先輩を見てて、あの頃のやり直しを思わずにいられないような男が現れたりしたら、侑と佐伯先輩は共同戦線を張れるかなって
熨斗つけてくれてやればいいのだけど
でも、先輩の姉と少なからず親しくて、未だに未練タラタラで、最近では素の状態に戻って益々姉に似てきた先輩を見てて、あの頃のやり直しを思わずにいられないような男が現れたりしたら、侑と佐伯先輩は共同戦線を張れるかなって
いまさら佐伯先輩や男連中が物語の核心に絡んで来るのは嫌だなあ
二人だけで進めていいよ
二人だけで進めていいよ
>>613
佐伯先輩の話は全然決着ついてないんだから絡んでくるだろう
男連中も新キャラはともかく槇くんが絡まないなら序盤のネタフリはなんだったんだってことになるしな
佐伯先輩の話は全然決着ついてないんだから絡んでくるだろう
男連中も新キャラはともかく槇くんが絡まないなら序盤のネタフリはなんだったんだってことになるしな
617名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdbf-QooA)2018/10/03(水) 03:12:32.04ID:WaqoxnUWd
長丁場になるかアニメが終わったら直ぐ終わるか
どっちだと思う?
どっちだと思う?
この展開ですぐ終わるとなると畳むの急いだって印象だな
エイセクシャルか単に恋愛興味ないだけか
性的関心全くないなら珍しいけど恋愛興味ないだけなら珍しくはないし、まさに侑がそっち側だったわけだし
思春期特有の自分が特別だと思う大げさな自意識って感じもする
性的関心全くないなら珍しいけど恋愛興味ないだけなら珍しくはないし、まさに侑がそっち側だったわけだし
思春期特有の自分が特別だと思う大げさな自意識って感じもする
まだまだ先長いんじゃないかなぁ
今は多分燈子先輩の横っ面ひっぱたいて好きと向き合わせるターンだし
その後は侑と沙弥香先輩の対決も待ってるだろうし(沙弥香先輩がただ負けるなんてないだろうし)
槙君とかこよみんはまだ伏線回収残ってそうだし(こよみんを生徒会に関わらせた意味がまだあるような気がする)
あと 季節と生徒会劇脚本が本編とリンクしてる気がしてきてる(当たってる保証はない)
今は多分燈子先輩の横っ面ひっぱたいて好きと向き合わせるターンだし
その後は侑と沙弥香先輩の対決も待ってるだろうし(沙弥香先輩がただ負けるなんてないだろうし)
槙君とかこよみんはまだ伏線回収残ってそうだし(こよみんを生徒会に関わらせた意味がまだあるような気がする)
あと 季節と生徒会劇脚本が本編とリンクしてる気がしてきてる(当たってる保証はない)
6巻読んだけど、最終話で生徒会中に燈子先輩が劇団の脚本を見てるときに
佐伯先輩が、いくら暇だからって今は生徒会中よって注意するところ好き。
たぶん佐伯先輩しか燈子先輩に喝入れられないよね。先生すら燈子には甘そうだし。
佐伯先輩が、いくら暇だからって今は生徒会中よって注意するところ好き。
たぶん佐伯先輩しか燈子先輩に喝入れられないよね。先生すら燈子には甘そうだし。
槇くんと堂島くんはできてるから
堂島は最終話であかりと付き合ってることが判明
第一印象がアレだったから後は上がるだけだよね
逆に燈子先輩は…
逆に燈子先輩は…
そうね、改めて1巻から読み直したら最初の燈子先輩が見る影もない
始まりの生徒会室で後輩の恋愛相談に親切に答えてあげていた優しくてかっこいい(侑談)先輩はどこに...
むしろ何となくで入った方が仕事をするってあるあるだよね
堂島くんは来年会長やる気かなぁ
会長堂島くんで両脇に侑と槇くんだと完璧な布陣になりそう
いや、2年生の生徒会役員は2人までだよ多分。槙くんはほぼ副会長確定として、果たして堂島くんの下に就きたいだろうか
もし侑が先輩を振り向かせるために自分を変えたいみたいに思って会長をやるのなら、堂島くんには退いてもらわねばならぬ。
もし侑が先輩を振り向かせるために自分を変えたいみたいに思って会長をやるのなら、堂島くんには退いてもらわねばならぬ。
>>634
変わる必要があるのは100パーセント燈子だろ
変わる必要があるのは100パーセント燈子だろ
今のままなら侑は辞めちゃってもいいんじゃない
侑は転校して菜月のチームメイト兼ねこになります
6巻をcitrusで例えると
アニメ放送前に、36話読んじゃった気分
アニメ放送前に、36話読んじゃった気分
惚れたら苦労しそう
という人生の先達の言葉が重い
という人生の先達の言葉が重い
いや、やっぱり人を変えたいと思ったらまずは自分からだよ
それに片方が先に君になっておけば、もう片方も自ずと引っ張られるってもんよ
それに片方が先に君になっておけば、もう片方も自ずと引っ張られるってもんよ
646名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e4a-XM+q)2018/10/04(木) 04:27:29.15ID:0VY+eQOl0
6巻読了
辛いとか泣きそうって聞いてたけど読み終えた感想としては超面白かった
パイセンは自分が侑を縛り付けてたことに気付いたけど好きという感情に向き合うことが怖いと
向けられる好意をずっと避けてきたツケが回ってきた感じかな
個人的には拗れ行く様を見てるのが楽しい
動きが多い巻になったから7巻は5巻みたく静かな淡々としたものになりそうな気がする
辛いとか泣きそうって聞いてたけど読み終えた感想としては超面白かった
パイセンは自分が侑を縛り付けてたことに気付いたけど好きという感情に向き合うことが怖いと
向けられる好意をずっと避けてきたツケが回ってきた感じかな
個人的には拗れ行く様を見てるのが楽しい
動きが多い巻になったから7巻は5巻みたく静かな淡々としたものになりそうな気がする
こういうのって終盤はポエムばっかになりそうな感じだな
休載も多くなったりで
休載も多くなったりで
ラジオで中の人に「燈子は本能で生きてる」って言われてて笑ったわ
自分だけ感情で行動して、周囲には社会的理性的な行動を要求するのはDQNの思考ですよ
やが君のアンソロジーコミックって楽しみですね
さやか主人公のスピンオフはいるまひとまって人が書くラノベみたい
この人の表紙絵を鳰先生描いてたね。ピクシブで見た
さやか主人公のスピンオフはいるまひとまって人が書くラノベみたい
この人の表紙絵を鳰先生描いてたね。ピクシブで見た
>>653 その人は百合ラノベの帝王「安達としまむら」を書いた人だぞ
2巻まで読み返した
侑の家で勉強して、「やだな」って思ったとこからもう侑は先輩が好きなのかな
侑の家で勉強して、「やだな」って思ったとこからもう侑は先輩が好きなのかな
やばいよ先輩アニメ視聴者に叩かれちゃうよ
>>660
もうすでに叩く余地ないとこまでボッコボコだからセーフ
もうすでに叩く余地ないとこまでボッコボコだからセーフ
劇団行っちゃうのがなんかあっさりだな
一緒に付いてきてーだとかって話があるかと思った
一緒に付いてきてーだとかって話があるかと思った
面食いの沙弥香さんに引き取られる燈子
先輩がクズと言われているのは、自分でその「好きの暴力」を侑に振るいまくっているからだろ
侑「いいか もう」
→数日後
侑「てか先輩自己中すぎね?何謝ってんのわたし。あぁ、むかついてきた」
ぐらい思えるようになってほしい
→数日後
侑「てか先輩自己中すぎね?何謝ってんのわたし。あぁ、むかついてきた」
ぐらい思えるようになってほしい
>>671 それだと34話川での天使の様な侑のイメージ崩れちゃうんだよな~
心の傷の痛みに耐えて健気に明るく振る舞う侑でいてほしい
心の傷の痛みに耐えて健気に明るく振る舞う侑でいてほしい
アニメのキャストが発表されたけど菜月がいないってどういうこと
676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e4a-XM+q)2018/10/05(金) 15:35:10.26ID:yvdjGnZS0
今「いっしょにいる必要はなくなった」ところだから次は「でもいっしょにいたい」ってなっていくところだよね
どうなるかな~ 紆余曲折ありそう
侑はいつからパイセンのことが好きだったかといえば最初からな気がする
いきなりキスされたのに違和感も拒否感もなかったわけだから 2回目のキスもそう
たぶんこの時点で答えは出てた 自覚があったかなかったかの違いなだけで
アニメで区切るならこの6巻部分がいいかも
ここで終わるの!?二人はどうなるの!?と気になった人が原作買って更に爆売れ
原作の終盤付近でアニメ2期 ハガレンみたく原作とアニメが同時に終了
これなら勢いそのままに原作もアニメも展開できる
どうなるかな~ 紆余曲折ありそう
侑はいつからパイセンのことが好きだったかといえば最初からな気がする
いきなりキスされたのに違和感も拒否感もなかったわけだから 2回目のキスもそう
たぶんこの時点で答えは出てた 自覚があったかなかったかの違いなだけで
アニメで区切るならこの6巻部分がいいかも
ここで終わるの!?二人はどうなるの!?と気になった人が原作買って更に爆売れ
原作の終盤付近でアニメ2期 ハガレンみたく原作とアニメが同時に終了
これなら勢いそのままに原作もアニメも展開できる
劇の話が早い内から始まっちゃうので
劇が終わって劇団に誘われて燈子が「私変われる」って言って終わりか
川で侑が告白して終わりかだと思う(かしまし思い出すけど)
劇が終わって劇団に誘われて燈子が「私変われる」って言って終わりか
川で侑が告白して終わりかだと思う(かしまし思い出すけど)
アニメどこまでやるんだろうな
早いなら劇やっておわりかな
遅いならどこだろオリジナル入れて終わりかな
遅いならどこだろオリジナル入れて終わりかな
最新話見てから侑と先輩が仲良くしてるイラスト見ると泣けてくる
二人のパジャマパーティはいつになったら実現するんですか!
二人のパジャマパーティはいつになったら実現するんですか!
6巻ラストのところでトラックが突っ込んできて先輩がお亡くなりになれば綺麗に終わると思う
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ce36-Wb38)2018/10/05(金) 20:24:14.15ID:ONGZNPxW0
先輩とか言う見た目100点性格-100点な女
見た目は佐伯先輩の方が...
沙弥香と侑がくっついて平和な世界を迎えるやが君
佐伯先輩と侑ってあんま相性よくなさそうだが
実際付き合ったらどんなんなるか興味はある
実際付き合ったらどんなんなるか興味はある
もし、沙弥香と侑が付き合ったとしたら、なんだかんだで沙弥香がリードしそうだ
どっちも受けだから上手くいかないよ
侑は器の大きさで受けもこなせるけれど、本質的には攻めでしょ?
キス「する」方に一線を感じるのだもの。あと燈子先輩は総受け。
…いや、やめよう。やがて戦争になる。
キス「する」方に一線を感じるのだもの。あと燈子先輩は総受け。
…いや、やめよう。やがて戦争になる。
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef36-Wb38)2018/10/05(金) 22:02:20.37ID:Q4Lzfn8u0
1話見たがいい感じだった早くアベマのコメ欄で話したいものだ
22:30から東京MXやぞ
やっぱええな禁書3期
百合豚さん男が出てきて気に食わない様子
作画演出は良かったけどキャラデザ動くと違和感あるわ
ufotable版UBWのカマキ凛みたい
ufotable版UBWのカマキ凛みたい
男がどうのこうの言ってる人は百合好きじゃなくて美少女動物園系が好きってだけでしょ
あの辺の作品は男キャラ出すな!百合!って言ってるけど自分以外の男と絡んでるのが見たくないだけ
あの辺の作品は男キャラ出すな!百合!って言ってるけど自分以外の男と絡んでるのが見たくないだけ
704名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd94-tgr2)2018/10/05(金) 23:57:40.25ID:MFF+gLDjd
>>699
これが全てよね あの手の連中は
ハーレム思考の一種を百合好きと勘違いしてるだけのやつら
これが全てよね あの手の連中は
ハーレム思考の一種を百合好きと勘違いしてるだけのやつら
燈子「ごめん…初潮過ぎた子には興味ないんだ」
パイセンそれ犯罪や
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Wb38)2018/10/05(金) 23:57:00.09ID:ED/YibSIp
アニメ1話観たんですけど七海先輩って人かっこいいですねファンになりました!!
>>703
騙されたと思って6巻まで読んでみるべし
騙されたと思って6巻まで読んでみるべし
この頃のパイセンカッコ良かったな…
最初の頃は七海先輩猫かぶってたからなあ。本質は変わらんけど。
声なぁ
1話の先輩はまだイケメン
なお
なお
うーん、まだ判断するのは尚早かもしれんがアニメかなりビミョーw
結構面白かったと思うけど。好き嫌い分かれるかもね
714名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd94-tgr2)2018/10/06(土) 06:37:41.65ID:005Zn2nRd
最初はかっこよかった
次第に段々ポンコツに
安達?
次第に段々ポンコツに
安達?
侑ちゃんのお風呂シーンどこ…?
アニメ13話で生徒会劇の直前までやって
劇直前から侑の告白までを映画で
続きから完結までを二期かOVAでやれば
理想的かなと思った。スペシャルイベント開催
決定してるから何かしら発表欲しいね
劇直前から侑の告白までを映画で
続きから完結までを二期かOVAでやれば
理想的かなと思った。スペシャルイベント開催
決定してるから何かしら発表欲しいね
舞台成功で先輩はもう大丈夫、ってなって終わればいい
モヤモヤするけど6巻で終わるよりは…
モヤモヤするけど6巻で終わるよりは…
何も無い自分「グアアアア」(解消)
(燈子さんの心のなか)
「好き」は暴力的な言葉「【何も無い自分】がやられたようだな…」
自分のことが嫌い「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
でも寂しい「後輩如きにやられるとは拗らせのツラ汚しよ…」
(燈子さんの心のなか)
「好き」は暴力的な言葉「【何も無い自分】がやられたようだな…」
自分のことが嫌い「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
でも寂しい「後輩如きにやられるとは拗らせのツラ汚しよ…」
昔のCMだとイカちゃんだったそうだけど今の若いのに変わるのよくあるな
先輩は昔はカッコよかったんだ、と昔から自分の欲望だけに忠実だったんだというのを両方再確認
そういや昔に電撃屋限定で燈子先輩と侑のアクリルスタンド買ったら手紙ついてきたよね。
読みたいのに手紙なしバージョンしか売ってなくて悲しい。
読みたいのに手紙なしバージョンしか売ってなくて悲しい。
あの手紙はクソほど中身ないから買わなくて正解だぞ
>>726
手紙の中にはたった一言(1行5文字)
たぶん、読んだ全員が「ンなこたー最初から判ってるわーーーー!!」
とツッコミ入れた
以上から類推してくださいw
手紙の中にはたった一言(1行5文字)
たぶん、読んだ全員が「ンなこたー最初から判ってるわーーーー!!」
とツッコミ入れた
以上から類推してくださいw
あの中身で釣るのは犯罪に近い
とは言っても全部読みたいチェックしたいというのがファンの性
かんけーねーラノベ作家のノベライズとかスピンオフとかは興味ないけど
かんけーねーラノベ作家のノベライズとかスピンオフとかは興味ないけど
菜月は黒髪だし涼し気な目をしてるからロングにすれば先輩似の美人になると思う。
だがソフトボールやってるから伸ばさんだろうなあ。引退後に期待。
だがソフトボールやってるから伸ばさんだろうなあ。引退後に期待。
>>730
ホントですか?
アニメまたはラバーストラップの菜月の髪が緑色とかだったらと不安でしてね…
ホントですか?
アニメまたはラバーストラップの菜月の髪が緑色とかだったらと不安でしてね…
なにそれちょっとひどいな。泣
しかしたった5文字の手紙を郵送する燈子がかわいいよ。
たぶん1巻でお土産渡すときに放ったセリフだね。
しかしたった5文字の手紙を郵送する燈子がかわいいよ。
たぶん1巻でお土産渡すときに放ったセリフだね。
言われてみれば菜月ってカラーでご尊顔を拝したことがないな。
ここが本スレか
こういうのすき
原作買っちゃったよ
こういうのすき
原作買っちゃったよ
アニメ見て単行本買ったら言葉失うだろうなあ
原作サイドとアニメサイドでこれ程温度差があると面白い
原作に忠実なアニメ化なんだから最新話読んだらここの住人の経験を追体験するだけだろう
これ主人公と先輩がイチャイチャする漫画じゃないの……
イチャイチャはするよ。むしろずっとイチャイチャしてる。
学生百合で考えられる定番のシチュは全て網羅する勢いで。
イチャイチャはしてるんだ。うん。
学生百合で考えられる定番のシチュは全て網羅する勢いで。
イチャイチャはしてるんだ。うん。
雨の話、3巻かな
めっちゃ好きなんだよわかる人いるかなアニメで見るの楽しみ
めっちゃ好きなんだよわかる人いるかなアニメで見るの楽しみ
744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ce36-Wb38)2018/10/06(土) 22:39:00.65ID:rTKJpzE10
雨の話は侑さん可哀想すぎてね...
745名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-Wb38)2018/10/06(土) 22:54:01.46ID:+6dypURYa
アニメどこまでやるかな
体育祭のご褒美に期待 最大のいちゃつきでしょあれは
先輩にとって侑は変えが効くものだっただけであったけどね!Dキスまでしといてさぁ!
先輩にとって侑は変えが効くものだっただけであったけどね!Dキスまでしといてさぁ!
アニメで知って続き気になったから6巻まで来たけど
侑辛すぎだろこれ
河原のシーン鳥肌出たわ
七海は悔い改めろ
侑辛すぎだろこれ
河原のシーン鳥肌出たわ
七海は悔い改めろ
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp5f-Wb38)2018/10/07(日) 02:29:53.53ID:NWmtxJJJp
侑は素の橙子を好きになったんだから
嫌われない為に演じる必要もないのに
なぜ6巻の思考になるのか
嫌われない為に演じる必要もないのに
なぜ6巻の思考になるのか
752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e22-m+NS)2018/10/07(日) 05:25:29.77ID:Z5ECq18S0
ヘタレと言うか侑が最初から言ってた「ずるい」という言葉が
実感としてドーンっと目の前に現れた気がしました
実感としてドーンっと目の前に現れた気がしました
アニメ見たけどなんだかビミョーだな。
単行本全部読んでるから、話の先を知ってるから
面白く感じない、
というのとはなんか違う。
なんなんだろ。
単行本全部読んでるから、話の先を知ってるから
面白く感じない、
というのとはなんか違う。
なんなんだろ。
>>754
侑の違和感と物語のテンポじゃない?
侑の違和感と物語のテンポじゃない?
すーぐ自治厨湧く
自治厨ってか、アニメ板のスレ盛り上げてくれって事じゃないの
放映前も過疎ってたし
放映前も過疎ってたし
761名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Wb38)2018/10/07(日) 15:24:06.29ID:irVjD8Iqp
個人的にアニメはキャラデザが少し違和感あるくらいで特に不満無いわ
侑がソフト部だから納得感はあるよね
侑の返信の少なさ…
野球部の割には、あの男フッサフサの髪型だったような?
あの男も自分の好きな子が電話の向こうで悪い先輩に誑かされてる最中とは思いもよらないだろうな
イケメンオジサンのオレなら
こよみたんをゲットすることができるな。
こよみたんをゲットすることができるな。
そうだよ(便乗)
ゲーマーズに可愛い声優さん来てたけど、あれ侑役の人だったんだ
小柄で美人だった
小柄で美人だった
774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c681-WqLy)2018/10/07(日) 22:21:57.26ID:fxnnmdqd0
漫画的には先輩が侑のことを好きって気づくんだろうけど
現実世界なら先輩は反省して前の関係に戻るか
関わらないようにするかのどっちかだろうな
現実世界なら先輩は反省して前の関係に戻るか
関わらないようにするかのどっちかだろうな
前の関係というと小糸さん呼びになるってことだね
一応生徒会の任期を終えるまではどうしても繋がりがあるわけだから完全に無視ってわけにはいかないしありそう
それならいっそ、元から下の名前で呼んでる佐伯先輩をアダ名で呼ぶことにすれば、侑へのダメージを2倍にすることができるね?
一応生徒会の任期を終えるまではどうしても繋がりがあるわけだから完全に無視ってわけにはいかないしありそう
それならいっそ、元から下の名前で呼んでる佐伯先輩をアダ名で呼ぶことにすれば、侑へのダメージを2倍にすることができるね?
小糸製作所
ほんまにあるやん
ノベル表紙いいなぁ
顔がいい
顔がいい
どうせなら都店長と理子先生の若い頃が見たかった
784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e4a-XM+q)2018/10/08(月) 09:57:47.85ID:9MsRjP2B0
>>782
馴れ初めから百合セに至るまで
今の甘々なイチャラブ共同生活
どっちでやっても凄いものになりそう
マジで出ないかな
馴れ初めから百合セに至るまで
今の甘々なイチャラブ共同生活
どっちでやっても凄いものになりそう
マジで出ないかな
まだ若いから!
6巻の劇の後編のラストの侑の、「いいことだと思う。それはとても」の後にくる言葉って「寂しいことだけど」でいいんだよね?
4巻とか特に侑が封じ込めてたり自分でもよく分からなかったりな感情とか言葉がたくさんあった気がするけど、7巻で心の痺れが取れてくれば、一つずつ判明して…なんか変わるのかなぁ?
4巻とか特に侑が封じ込めてたり自分でもよく分からなかったりな感情とか言葉がたくさんあった気がするけど、7巻で心の痺れが取れてくれば、一つずつ判明して…なんか変わるのかなぁ?
この後めちゃックス
店長が理子先生と市ヶ谷さんとの仲を決定的に誤解しても仕方ないような光景を目撃して、閉店後に酒飲んで佐伯先輩に向かってグチるみたいな展開ってありえますか?
店長は男関係に嫉妬してみたり
女に興味ないと言われてショックを受けたりしていた所を見ても
理子先生の事を今までバイだと思っていたみたいだから
割と軽いノリで誘って巣の中に絡め取ったんじゃないかと
女に興味ないと言われてショックを受けたりしていた所を見ても
理子先生の事を今までバイだと思っていたみたいだから
割と軽いノリで誘って巣の中に絡め取ったんじゃないかと
相手からも同じ匂い感じたとはいえ生徒にバレても平気そうなあの肝っ玉があるからこそうまく言ってるんだろうな
侑が時々見せるいたずらっ子な一面好き
先輩と付き合い始めたらもっと見れるようになるんだろうか
先輩と付き合い始めたらもっと見れるようになるんだろうか
794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ce36-Wb38)2018/10/09(火) 12:33:53.52ID:M/qrOTKU0
侑さんは好意がある相手には強く出れないからな
侑さんは受けです。
俺は生徒会室になるわ
二人が室内で事に及んでも、ミシとかピシとかラップ音立てちゃ駄目なんだぞ
まだ6巻読んでなかったのに気づいた
なんかごめんなさい
6巻は新刊あつかいなのかクリア栞はないみたいな
なんかごめんなさい
6巻は新刊あつかいなのかクリア栞はないみたいな
3巻で燈子先輩が侑にご褒美をねだったけど、焦らされた読者にもご褒美はないのかね
6巻つれーわー
むかついてしょうがない
むかついてしょうがない
もう侑のことは忘れて新しい生活楽しもうと思ってるよ
燈子先輩が男だったら、ここまでメンヘラ拗らせる前に
周りの誰か(親、友達、etc)にぶん殴られて目が覚めてたと思う
なまじ美少女で優等生だったから、誰にも修正してもらえず高校生まで育ってしまった
たぶん燈子パパママは娘の頭の中がヤバイ事に気づいてるけど
下手に刺激して暴発するのが怖いんじゃないかな
周りの誰か(親、友達、etc)にぶん殴られて目が覚めてたと思う
なまじ美少女で優等生だったから、誰にも修正してもらえず高校生まで育ってしまった
たぶん燈子パパママは娘の頭の中がヤバイ事に気づいてるけど
下手に刺激して暴発するのが怖いんじゃないかな
余裕の無さは人を鈍感に、恐怖は偏狭にさせる。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
怜ちゃんか沙弥香、もしくは両方にぶん殴られてくれ
姉ちゃんの日記とかどうだろう > 燈子をぶん殴るの
物理じゃなくって心理的に
物理じゃなくって心理的に
813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ce36-t0aP)2018/10/10(水) 00:26:57.52ID:Xy1VI9Sy0
お前ら先輩叩いてるけどこの先先輩が覚醒して超漢気見せたらどうすんの?
たらればになるが、この先もし先輩が漢気見せたら株は上がるよ
ついでに責任とって侑の純潔を奪ったら称えられる
ついでに責任とって侑の純潔を奪ったら称えられる
次号が発売したらこことは7巻発売までお別れやな
先輩の男気は確定演出やぞ 今のうちに叩いておくんや
好きでもない相手に流されて身体まで許した挙げ句、本気になったのが侑w
侑を貶しても燈子がクズな事に変わりはないけどな
匂いも体温も身体の柔らかさも知ってるんだぜ
捨てられるけど
捨てられるけど
先輩は恋愛をしたかったんじゃなくて確かな自分が欲しかっただけだから
スピンオフ面白そうだな
これは期待できる
なんか佐伯先輩の親って厳しそうだけど将来独身でも大丈夫なんだろうか、って思うから
家族(一人っ子?)のこととか書いてくれたら嬉しい
なんか佐伯先輩の親って厳しそうだけど将来独身でも大丈夫なんだろうか、って思うから
家族(一人っ子?)のこととか書いてくれたら嬉しい
入間人間って誰だろって思って公式サイト行ったら残った作家生活は長くないとか言ってて草
こんなやつに書かせて大丈夫か?
こんなやつに書かせて大丈夫か?
百合好きには知名度高いけど
安達としまむらとかね
安達としまむらとかね
つまり落ち目の作家が書くんやろ?嫌やわぁ
これは読みたいな
面白そう
面白そう
頑張るなぁ
売れる物はありとあらゆる手段を使って金に変えるのがこの業界だろ
アニメ化だってその一手だし、オタ共は四の五の言わずに黙ってお布施しろって
アニメ化だってその一手だし、オタ共は四の五の言わずに黙ってお布施しろって
本編とは打って変わって王道百合展開見られそうで楽しみ
落ち目なの?
あだしまって出れば相変わらず百合界では人気なのだと思ってたが
あだしまって出れば相変わらず百合界では人気なのだと思ってたが
落ち目のラノベ作家救済って意見に同意しろとでも?
勝手に落ち目だと思い込んでるだけだろ
勝手に落ち目だと思い込んでるだけだろ
844名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp9b-dzY2)2018/10/11(木) 01:54:34.56ID:Wc0Z+txxp
>>843
そいつに触れちゃだめだぞ
そいつに触れちゃだめだぞ
>>844
気にするなと言った自分が反応してしまった…
すまない
気にするなと言った自分が反応してしまった…
すまない
あだしまが人気って百合豚の幻想に過ぎないだろ 人気なら続巻出てるわ
落ち目ではないのに雑誌から干されて本人が引退間際みたいな発言をするのか?
ちなみに出るはずだったあだしま続巻はやが君ノベライズに押されて見通し不明になった代わりにサイトにエピローグが載ったよ
これでもなお「入間先生は落ち目じゃないやい!」って奴はただの思い込み
ちなみに出るはずだったあだしま続巻はやが君ノベライズに押されて見通し不明になった代わりにサイトにエピローグが載ったよ
これでもなお「入間先生は落ち目じゃないやい!」って奴はただの思い込み
「少女妄想中。」の人か、なら安心して待てるなというくらい気持ち。
ノベライズでちゃんと愛情をかけて貰えるかなという定番の心配はあるけど。
あだしま漫画一巻の帯みたいな雑な仕事されない限りは大丈夫。あれ可哀想だった。
ノベライズでちゃんと愛情をかけて貰えるかなという定番の心配はあるけど。
あだしま漫画一巻の帯みたいな雑な仕事されない限りは大丈夫。あれ可哀想だった。
850名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp9b-dzY2)2018/10/11(木) 09:04:05.93ID:Wc0Z+txxp
すまん安価ミス
>>847
>>847
>>850 お前に向けて言ってないこともわからないの?
落ち目作家の最後のひと仕事のためにやが君を使われるのが嫌なのよ
入間に関してはノベライズより先に出すものあるだろって気もするしな
この一年中にあだしま出すって言ったのに出せなくなったしな
落ち目作家の最後のひと仕事のためにやが君を使われるのが嫌なのよ
入間に関してはノベライズより先に出すものあるだろって気もするしな
この一年中にあだしま出すって言ったのに出せなくなったしな
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp9b-dzY2)2018/10/11(木) 09:55:52.95ID:Wc0Z+txxp
>>851
ガチアスペで草
ガチアスペで草
自分の作品の登場人物を他人に掘り下げられて嫌じゃないのかな
しかも入間人間って男でしょ?男に百合は書けないんだよ
しかも入間人間って男でしょ?男に百合は書けないんだよ
自分を業界人だと思い込んで絶望振りまくバカよりはヨダレ垂らしながら買って楽しんでるバカになりたい
佐伯先輩スピンオフ、小学5年生時の描写がということだから、
「明言されてないけどこれ七海姉妹だよね‥?」みたいなニアミス描写が間違いなくあると思うんだけど。
未来を知らず、幼い甘え燈子に手厳しい視線送る佐伯先輩とかあったら笑う。
「明言されてないけどこれ七海姉妹だよね‥?」みたいなニアミス描写が間違いなくあると思うんだけど。
未来を知らず、幼い甘え燈子に手厳しい視線送る佐伯先輩とかあったら笑う。
原作者に描いてほしかったなあ
原作者ってなんだよ
仲谷先生過労死しちゃう
原作者って中谷先生のこと言ってたのね 無理だろ漫画家だし
コラボカフェ‥そういうのもあるのか。
アニメ化って凄いなやっぱり。感慨が深い。
アニメ化って凄いなやっぱり。感慨が深い。
描くも書くも原義は掻くから来てるし慣習的な使い分けだから一概に間違いだとは言えないけど、原作者って時点で気付けたはずだね
シリアルナンバー持ちはもうすぐ2話見れるのか。羨ましい
ID:bSB1OUZ00はやっぱり読解力無かったなw
原作者が原作かいて作画は他の人って言うのもありがちだ
原作者が原作かいて作画は他の人って言うのもありがちだ
>>880
僕ちんのどこを見て、読解力が無いと言えるの?
僕ちんのどこを見て、読解力が無いと言えるの?
アホに絡まれた被害者で終わっとけばよかったのに
883名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp9b-dzY2)2018/10/11(木) 21:55:58.88ID:Wc0Z+txxp
僕ちんってなんだよ...
確かにキモ過ぎて見るに耐えない
887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6736-bu13)2018/10/11(木) 23:06:59.07ID:bSB1OUZ00
>>885キモいしか言えないんだな
論理的に僕が間違ってると言えんの?
論理的に僕が間違ってると言えんの?
886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6736-bu13)2018/10/11(木) 23:02:07.89ID:bSB1OUZ00
善良なスレ民の人達には迷惑かけました
やが君に関係の無い、つまらないレスバトルしてごめんなさい
もう納得した(勝利を確信した)ので去ります
本当にすみませんでした
やが君に関係の無い、つまらないレスバトルしてごめんなさい
もう納得した(勝利を確信した)ので去ります
本当にすみませんでした
888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6736-bu13)2018/10/11(木) 23:24:04.66ID:bSB1OUZ00
コペルニクスの気持ちがわかったよ。
客観的に等しい事実群も、受け手よってここまで違(たが)えるらしい。貴様らには一生分かるまい、彼の苦痛を。むず痒い、しかし勁烈な、決して消えることのない瞋恚を。
客観的に等しい事実群も、受け手よってここまで違(たが)えるらしい。貴様らには一生分かるまい、彼の苦痛を。むず痒い、しかし勁烈な、決して消えることのない瞋恚を。
悲劇のヒロインぶるのって楽しいよな
めっちゃ悲壮感漂わせてるやん
わかるよ、他人とは違う孤高の僕、思わず酔っちまうよな
わかるよ、他人とは違う孤高の僕、思わず酔っちまうよな
燈子先輩だから相談したのは分かりつつ、ふと、もし侑が佐伯先輩に相談していたなら、
侑は佐伯先輩寄りの可愛い気のおけない後輩として落ち着いて、
三人の関係性はきっととても上手く…。ままならないな運命って…。
侑は佐伯先輩寄りの可愛い気のおけない後輩として落ち着いて、
三人の関係性はきっととても上手く…。ままならないな運命って…。
侑は失恋したかも分からなくなってるから‥。
そして堂島君をはじめ次を考えられる朱里ちゃんと違い
諦めてしまった侑にはそれすらない。傷は抉られるだけ。
そして堂島君をはじめ次を考えられる朱里ちゃんと違い
諦めてしまった侑にはそれすらない。傷は抉られるだけ。
朱里は堂島がいるから
だが待ってほしい。
侑の本命が実は朱里ちゃんだった説はどうだろうか。それまでは片想いの男がいたから遠慮してただけで。
といっても根拠は燈子の燈の字はあかりとも読めるからってだけだけど。
要するに燈子先輩の方が侑にとって朱里ちゃんの代わりだった説だ。これには怜ちゃんもびっくり。
侑の本命が実は朱里ちゃんだった説はどうだろうか。それまでは片想いの男がいたから遠慮してただけで。
といっても根拠は燈子の燈の字はあかりとも読めるからってだけだけど。
要するに燈子先輩の方が侑にとって朱里ちゃんの代わりだった説だ。これには怜ちゃんもびっくり。
つまんね
今夜は侑の初めてが先輩に奪われる日か…
地震速報よ流れてくれるなよ
>>904 一応MXとBS11の2段構えにしてある
台風の時MXがL字でBS11がL字無しだった。
はねバドだったからまだマシだったけど
台風の時MXがL字でBS11がL字無しだった。
はねバドだったからまだマシだったけど
アニメ1話を見返してたんだけど、
「今まで好きと言われてドキドキした事ないもの」
って先輩のセリフ。
原作読んでると色々考えてしまうよな。
あんなに好きだ好きだ言ってた侑から「好き」と言われて……先輩はドキドキしなかったんだよね…
「今まで好きと言われてドキドキした事ないもの」
って先輩のセリフ。
原作読んでると色々考えてしまうよな。
あんなに好きだ好きだ言ってた侑から「好き」と言われて……先輩はドキドキしなかったんだよね…
救いはないのですか…!
ドキドキするのはドキンちゃん
侑は燈子との絡む事で人を好きになるという事がわかった
燈子は自分に向けられる好きはGPSアプリみたいに自分を縛るものと捉えてる
それが自分が好きな侑からの好きであっても。
「やがて君になる」という事は
侑が人を勝手に好きになって人からの好きは鬱陶しく感じ拒絶する人になるという事?
でも流石にそれは勘弁して欲しい
「やがて燈子になる」ではなく、燈子が(天使の様な)「やがて侑になる」であって欲しい
燈子は自分に向けられる好きはGPSアプリみたいに自分を縛るものと捉えてる
それが自分が好きな侑からの好きであっても。
「やがて君になる」という事は
侑が人を勝手に好きになって人からの好きは鬱陶しく感じ拒絶する人になるという事?
でも流石にそれは勘弁して欲しい
「やがて燈子になる」ではなく、燈子が(天使の様な)「やがて侑になる」であって欲しい
カフェは名古屋にないのかあ。テレビ放送はやっんのにな。
いいよ、こうなったらもう大阪行っちゃうから
いいよ、こうなったらもう大阪行っちゃうから
鳰先生が実況でかわいいかわいいしか言ってなくて草
演出に力入れすぎてるのかテンポ悪く感じたわ
OP映像は凄すぎて鳥肌たった
OP映像は凄すぎて鳥肌たった
919名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saeb-gBSZ)2018/10/12(金) 23:03:08.42ID:tXswD5ZOa
原作厨と思われるかもしれんがテンポが悪いというか何かマッチしてない気がする
すごく言葉では表しづらいんだけど原作組なら分かると思う
すごく言葉では表しづらいんだけど原作組なら分かると思う
922名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/12(金) 23:07:11.75ID:2Ug7ByXra
OP耽美ッ
スマホケースがEDになると知ってれば本気出して買ってたのに
スマホケースがEDになると知ってれば本気出して買ってたのに
元々6巻までいくとは思ってなかったから、
原作ペースでも構わないわ
原作ペースでも構わないわ
925名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/12(金) 23:13:23.48ID:XG4cmfX5a
やがて君になるが成功したら私の少年もアニメ化されそうな気がする
やがて君になるみたいな作品をアニメで表現するのは色々と大変そうや
やがて君になるみたいな作品をアニメで表現するのは色々と大変そうや
4巻だけ1話増しての13話じゃなかった?
私の予想では22話くらいまでいく思う。たぶん
私の予想では22話くらいまでいく思う。たぶん
EDに市ヶ谷さんいたし4巻まではやるんだろ
演出が少し過剰なのは侑の設定とかちょっとトリッキーだしアニメ組に理解してもらうためには仕方ないんじゃないかな
OPとか細々とした補完とかものすごく丁寧に作ってると思う
OPとか細々とした補完とかものすごく丁寧に作ってると思う
繊細な描写は好きなんだけどキャラを見た時
侑はありていに言って恋に恋する女の子で
燈子は身勝手なずるい女って感じがしてもう一つ親近感を抱けない
侑はありていに言って恋に恋する女の子で
燈子は身勝手なずるい女って感じがしてもう一つ親近感を抱けない
学園ハンサムみたいなアゴしてんな
漫画原作に忠実なアニメって概してテンポ悪くなりがちなんだよね
4コマみたいな1話完結型ならシャッフルできるから感じにくいけど
4コマみたいな1話完結型ならシャッフルできるから感じにくいけど
935名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/13(土) 12:20:22.50ID:ZjU+48PRa
1話で大体2話消費すると考えると1話が1話だけなの差し引いて全13話で25話まで行けるけど25話こよみの話だからめっちゃ区切り悪いんだよなぁ
>>935
そこは速度調整で…
かと言って続きがあった時にいきなりサブキャラの話から?という懸念はあるけれど
そこは速度調整で…
かと言って続きがあった時にいきなりサブキャラの話から?という懸念はあるけれど
明石の姫君を育てさせられる紫の上かと…。
まさか女三宮を娶ってすぐ飽きた事を同じ歳で初床した紫の上に零す源氏みたいに、
侑との事を佐伯先輩に相談したりしまいな…
まさか女三宮を娶ってすぐ飽きた事を同じ歳で初床した紫の上に零す源氏みたいに、
侑との事を佐伯先輩に相談したりしまいな…
なんで忠実に話数通りにしたがるんだ
?????
…??
…??
コメントする