!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを3行重ねてスレ立てして下さい!!
全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30~ アニメシアターX (AT-X) 10月6日~
毎週(日) 27:00~、毎週(月) 13:30~、毎週(水) 29:30~
・毎週金曜日 22:30~ 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00~ 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00~ サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30~ 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50~ テレビ愛知 (TVA) 10月7日~
・毎週月曜日 26:30~ TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日~
●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls_last_tour
●前スレ
少女終末旅行 26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1522318274/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを3行重ねてスレ立てして下さい!!
全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30~ アニメシアターX (AT-X) 10月6日~
毎週(日) 27:00~、毎週(月) 13:30~、毎週(水) 29:30~
・毎週金曜日 22:30~ 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00~ 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00~ サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30~ 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50~ テレビ愛知 (TVA) 10月7日~
・毎週月曜日 26:30~ TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日~
●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls_last_tour
●前スレ
少女終末旅行 26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1522318274/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1 乙だんよ
記憶なんて生きるジャマだぜ
スレ立て乙
乙だんよ
ぬいー
だんよだよん
おわるまではおわらないよ
だから早くねんどろ出して
まだまだ終わらないよ終末旅行スレ
チーちゃんとユーには老女週末旅行まで頑張っていただきたい
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d5d-qDRh)2018/07/03(火) 12:30:34.28ID:G17+B4+p0
食料問題
アニメ第12話登場。女子学生A、B、C
声 - 楠木ともり、高橋李依、藤原夏海
今更だが、ともりはその後いい役が増えてメジャーになったし
当時自分はニワカで知らなかったが、あの高橋李依だったのか感
声 - 楠木ともり、高橋李依、藤原夏海
今更だが、ともりはその後いい役が増えてメジャーになったし
当時自分はニワカで知らなかったが、あの高橋李依だったのか感
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61ba-f0RK)2018/07/03(火) 20:46:05.98ID:XWzE+39C0
ねんどろいど早くー!
これ出さないと皆んな成仏できないよ
これ出さないと皆んな成仏できないよ
え、ポシャったんじゃ…
なんというか、その、いろんなスレ見ていると混乱して
プラモデルは今月発売でしたっけ?
なんというか、その、いろんなスレ見ていると混乱して
プラモデルは今月発売でしたっけ?
続報はないよ
現状はシュレーディンガーのチト
現状はシュレーディンガーのチト
ぶっちゃけ出したところでそんなに売れないだろうししょうがないよね
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d5d-qDRh)2018/07/04(水) 01:17:54.08ID:rQnqf3yX0
このスレの過疎り具合を見れば売れるかどうかはすぐわかる
いや終了後のアニメのスレでなにトンチンカンな事言ってるんだ
ユーでももう少し考えてから喋るぞ
ユーでももう少し考えてから喋るぞ
いやなことがあったりものすごく疲れたときに見たくなる
いちばん癒やされるのは住居回とちーちゃんの夢回
いちばん癒やされるのは住居回とちーちゃんの夢回
こんな雨の日は、今日はもう引き返そうかなって考えてしまう
>>32
ちゃんと仕事行けよwww
ちゃんと仕事行けよwww
終末旅行の世界観は一見凄く悲惨で厳しい境遇に見えて実は遠慮すべき他者や社会が存在しないという
究極の自由世界でもある
癒されると言うかそんな世界に行きたいとうひそかな願望を持ってる人間は多いだろうな
究極の自由世界でもある
癒されると言うかそんな世界に行きたいとうひそかな願望を持ってる人間は多いだろうな
>>34
帰れ
帰れ
>>34
ああ確かに俺なんかはそういう願望があるわ
ただこの作品には関係ないような
ああ確かに俺なんかはそういう願望があるわ
ただこの作品には関係ないような
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5ff8-XV1W)2018/07/29(日) 18:01:14.43ID:qw862zfX0NIKU
>>34
凄くわかる
凄くわかる
>>43他1は見ての通り稚拙文章のアレ
この作者ってたぶん社会不適合者でしょ
だから社会の無い世界を描き夢みられ漫画ができた
アニメは思ってもみなかったと思う
アニメはいろんな人たち(社会)と関わるから続編があっても
漫画と同じにはならない可能性があるし
あーでもそうしたら関わりあいたくないから作らないか
だから社会の無い世界を描き夢みられ漫画ができた
アニメは思ってもみなかったと思う
アニメはいろんな人たち(社会)と関わるから続編があっても
漫画と同じにはならない可能性があるし
あーでもそうしたら関わりあいたくないから作らないか
>>37
帰れゴミ
帰れゴミ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 675d-wMkY)2018/07/05(木) 19:46:21.81ID:DNfWqAcF0
作者のことは結構どうでもいいことだ
アフレコ現場とか行って交流してましたけどね
社会不適合者に同類扱いされる先生かわいそう
自由って柵のある中で自由にするからいいのであって本当の本当に自由な環境ってそんなよく思わないけどな
ニートもある程度堪能したら飽きてくるし
ニートもある程度堪能したら飽きてくるし
>>44
そんなことみんな解ってる
だからアニメのシュールな世界を楽しく観てられる
本当にあんな世界に行きたくはねーわ
そんなことみんな解ってる
だからアニメのシュールな世界を楽しく観てられる
本当にあんな世界に行きたくはねーわ
>>47
ニート飽きたらちゃんと働けよ
ニート飽きたらちゃんと働けよ
>>48
ニートって自分が飽きたからって止められるもんなの?
ニートって自分が飽きたからって止められるもんなの?
>>48
残念だが普通に働いています…
ニートやれるやつって親が金持ちだよな羨ましいわ
残念だが普通に働いています…
ニートやれるやつって親が金持ちだよな羨ましいわ
ねんどろいどは中止になった訳ではなく、
ただ続報がないだけ
誰か問い合わせて
ただ続報がないだけ
誰か問い合わせて
快適なニートライフには金が必要
両親とご先祖様に感謝やで
両親とご先祖様に感謝やで
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 675d-wMkY)2018/07/06(金) 20:21:35.12ID:c7jP3fQE0
俺も快適に生活したいんだが
どうやったらこんな面白みが欠片もない文章が書ける人間になるんだろうな
ロボットが魚ならぬ植物を育ててゆく話ね
クラシック流しながら自然の映像が流れるシーンだけは今見ても見事
そこだけ見ても感動しないから一応全体も見るけど
そこだけ見ても感動しないから一応全体も見るけど
>>58
ソイレントグリーンかな。
ソイレントグリーンかな。
ソイレントグリーンは、最後衝撃的だったな。
エリンギが人間の産業の下働きするわけないだろ
もう終わんないもう終わんないもう終わんない
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 795d-l8dd)2018/07/13(金) 13:08:22.96ID:4VT/Strq0
ギアス
2期は完全に有りえないのだろうか
日記からすると1話の前で3年位あるんだから
前で数話、番外編、残り2巻分、後日譚?で1クール行けそうな気も
円盤売れなかったからダメか
日記からすると1話の前で3年位あるんだから
前で数話、番外編、残り2巻分、後日譚?で1クール行けそうな気も
円盤売れなかったからダメか
>>67 原作ストックあるの?
いいえ、わたしは遠慮しておきます
足りない尺はオリジナルエピソードをつくみず監修で
劇場版2回くらいで
正直な話しアニメの11話12話を見た感想を言えば終末旅行をラストまでアニメ化しないほうが
良いような気がしてきた
アニメに落とした場合已む負えないのかもしれんが原作のなんとも言えない雰囲気が変わってしまったのは確か
ならばあのラストは脳内でのみアニメにしていた方が良いのかもしれん
良いような気がしてきた
アニメに落とした場合已む負えないのかもしれんが原作のなんとも言えない雰囲気が変わってしまったのは確か
ならばあのラストは脳内でのみアニメにしていた方が良いのかもしれん
まあね、行き先聞いてないからアニメ最終以降の展開は原作とは違っていくんじゃないか
という考えも嫌いじゃないぜ
という考えも嫌いじゃないぜ
パラレルとIFのロマンが似合う作品
こんな暑い日は2話を見るしかないよな
パァン
ふわりーもーちもーちの
これは何のフェス?
>68 >67の通り、原作ストックは残り2巻(全6巻)+番外編が2話分
個人的には原作準拠で何も無い屋上endで良い思うけど
世界で二番目に幸せは~のところでエンディング
個人的には原作準拠で何も無い屋上endで良い思うけど
世界で二番目に幸せは~のところでエンディング
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5ff8-XV1W)2018/07/29(日) 18:06:46.50ID:qw862zfX0NIKU
>>81
番外編はもう一つある
円盤三巻に収録されているがタイトルは無い
小型機械対ヌコの戦いと機械から過去に人が作ったある詩を教えてもらう話
番外編はもう一つある
円盤三巻に収録されているがタイトルは無い
小型機械対ヌコの戦いと機械から過去に人が作ったある詩を教えてもらう話
また全話見直してしまった
何でだろう?ここまでリピート視聴したアニメは過去に無い。
何でだろう?ここまでリピート視聴したアニメは過去に無い。
>>82
同じく
同じく
終末旅行の残り2巻分のアニメは2期と言うよりつくみずがコツコツと手作りでやってくれないかな
一切の制約や配慮なく完全に原作のイメージそのままであのラストを迎えるマニアックなアニメに仕上げて
自主販売すれば少数マニアが買えば一財産になるはずだ
一切の制約や配慮なく完全に原作のイメージそのままであのラストを迎えるマニアックなアニメに仕上げて
自主販売すれば少数マニアが買えば一財産になるはずだ
なんかあの世界にどっぷり浸かりたい
そんな事よりねんどろいど早く!
それこそ発売してくれないと終われないよ!
それこそ発売してくれないと終われないよ!
あの世界にどっぷり浸かりたいのわかる
>>89
あんな過酷な世界に行きたいわけではない
あの世界に憧れているわけでもない
シュールレアリズムの絵画を見るような感覚で見てるだけならすごく浸れるって話だ
>>89
あんな過酷な世界に行きたいわけではない
あの世界に憧れているわけでもない
シュールレアリズムの絵画を見るような感覚で見てるだけならすごく浸れるって話だ
旧ソ連国家行けば体験出来るだろそんなの
1万2千円のジャケット手に入れた
ワッペンも買わないとサマにならないなこれ
ワッペンも買わないとサマにならないなこれ
シュールストレミングスは旧ソ連行けば体験できるな(違
雪で日曜か祝日の工業地帯に行くのが一番雰囲気近そう
平日だと元気にトラックやおっちゃんが走り回ってるからあかん
平日だと元気にトラックやおっちゃんが走り回ってるからあかん
もう人が普通に住めない場所がたくさんあるみたいだが
そのうちどこもそうなるかその前に人が減るか
そのうちどこもそうなるかその前に人が減るか
去年の秋に緊急対応とやらで一週間中国に飛ばされて
ホテルと工場を往復するだけの暮らしをしていたが
Amazonプライムの終末旅行をダウンロードしてあったので
ホテルでひたすら1-6話を見ていた。
初の中国で色んな物への恐怖に震えながら見ていたから
一際思い出深い一作になっている。
そんなこんなで俺もちょくちょく見返している。
ホテルと工場を往復するだけの暮らしをしていたが
Amazonプライムの終末旅行をダウンロードしてあったので
ホテルでひたすら1-6話を見ていた。
初の中国で色んな物への恐怖に震えながら見ていたから
一際思い出深い一作になっている。
そんなこんなで俺もちょくちょく見返している。
>>98
中国は放棄された無人の鬼城があるんだっけか
中国は放棄された無人の鬼城があるんだっけか
ねんどろいど早く発売して
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-fA8P)2018/07/21(土) 17:53:46.91ID:GnSuptcyd
最近やってるぐらんぶるで未成年の飲酒に関して規制入ってたけどチトユーリが酔っぱらうシーンも際どかったりしたのかね。
もし何か言われたら「あれはビールではありません!びうです!」とか「実はチトユーリは二十歳超えているんです!」とか言って開き直るつもりだったんだろうか。
もし何か言われたら「あれはビールではありません!びうです!」とか「実はチトユーリは二十歳超えているんです!」とか言って開き直るつもりだったんだろうか。
>>101
年齢明示してないしへーきへーき。
年齢明示してないしへーきへーき。
オーパーツかも
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 775d-BeLc)2018/07/21(土) 20:34:35.31ID:X6d1Pux10
最近過疎りまくりなのでもう忘れられたな
ネトフリ入って見たことないやつ見ればいいのに一番にもう何回めの少女終末旅行見てしまったわ
相変わらずかわいくて好きだ
相変わらずかわいくて好きだ
ケッテンクラートのプラモ届いたが絶望を感じた
綺麗に完成させられる気がしない…
綺麗に完成させられる気がしない…
練習、失敗、パーツ取りを考慮して2、3台買うもんだ
あの辺のボカロP DJ界隈仲良いね
ぬこTシャツきたー
ワンフェスにねんどろいど出てるけど発売予定は2019年か
>>118
まさかの2期と同時発売か?
まさかの2期と同時発売か?
おおちょっと安心
乗ってる2人くそかわいい
割高でも絶対買うわ
ワンフェスはガレキと毛糸細工のチトユーがレベル高かった
これいいね
来年まで待つわ
来年まで待つわ
ワンフェス個人ブースでガレキ販売してたね
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW FF6a-OIhs)2018/07/29(日) 20:03:03.14ID:myLSPsruFNIKU
円盤収録の番外編は
たぶん今のところ最後に描かれた少女終末旅行
最後のコマ窓の外は夕焼け空と妄想
いや白黒漫画なのでわからないんだけど
ネタバレになるので詩の内容は書かないが
チトの朗読する詩は漫画最終話を連想させる
たぶん今のところ最後に描かれた少女終末旅行
最後のコマ窓の外は夕焼け空と妄想
いや白黒漫画なのでわからないんだけど
ネタバレになるので詩の内容は書かないが
チトの朗読する詩は漫画最終話を連想させる
プラモを作った奴は居ないか
原宿の展示会で買った食品の賞味期限が今日までだった。
通販限定でセット売り特典とかも
ねんどろいどで乗り物ってかなり珍しいのでは?
いままであったっけ
いままであったっけ
ウォーズパイトの‥は椅子ですか
かっぱの本?とカメラが付くのかな
カメラは判ったけどアレは河童の本か、あるいは意思と表象としての世界かな
バカ!クズ!ゴミ!
あい
あい、じゃねぇよ!
へいへい
へいは1回
はぁー、ねんどろいど最高や
これ見てるだけで生きる希望が湧いてくる
これ見てるだけで生きる希望が湧いてくる
何もしないなら帰れ
乗れ
でなければ帰れ
でなければ帰れ
今更ながらBD買ったんだけど全部特典付いてきて複雑な気持ち…
よくやってくれた、存分に堪能するんだ
今になってやっと判った
人の居ない廃墟の世界を二人が旅しているのではなく二人が感じている周りの世界が廃墟なんだと
ある種の人間にとっては今生きているこの世界って二人が見てる廃墟世界と同じようなもんなんだよな
人は居るけど交流しないから居ないのと同じ、廃墟の中から生きるのに必要な物資を得られるからそこに居るだけ
自分もこのまま廃墟を旅するような人生を歩むだろうけど最後は二人のように静かに眠りにつきたいものだ
人の居ない廃墟の世界を二人が旅しているのではなく二人が感じている周りの世界が廃墟なんだと
ある種の人間にとっては今生きているこの世界って二人が見てる廃墟世界と同じようなもんなんだよな
人は居るけど交流しないから居ないのと同じ、廃墟の中から生きるのに必要な物資を得られるからそこに居るだけ
自分もこのまま廃墟を旅するような人生を歩むだろうけど最後は二人のように静かに眠りにつきたいものだ
またおまえか
失せろ無能
失せろ無能
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff72-9e/1)2018/08/08(水) 00:03:40.45ID:gh1Qms+R0
音楽、音声が付いてこそのチトとユーリ
居眠り運転してるトラックが無いから
チト「わたしたちはおまえの心の中で生きているんだ」
ユーリ「ちーちゃん、ひとりでぶつぶつ何言ってるの?」
ユーリ「ちーちゃん、ひとりでぶつぶつ何言ってるの?」
176名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 03ba-NgVm)2018/08/08(水) 09:46:38.57ID:mPz8VwOD00808
ざーさんの猫みたいなキノコ助けてくれると思ってたのにな
なんだよ最終回のパトラーっシュ演出はよ!?
なんだよ最終回のパトラーっシュ演出はよ!?
助けようがないだろ
1話のラストは最終回感がすごい
ふたりが雪を食べながら曲が流れはじめるシーン久しぶりに見たら泣けた
ふたりが雪を食べながら曲が流れはじめるシーン久しぶりに見たら泣けた
別に生きてる根拠も無いけど
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f5d-vWP2)2018/08/15(水) 22:14:24.83ID:UvX45K4X0
皆この作品のことなんぞ忘れて去って行ったな
終わるまで終わらないよ
フゥ~♪
まだねんどろがあるから終わらないよ
情報が出ないのは終わりの始まり
少し前に出たばかりなんだが・・・
デコマスが出るかどうかだな
オープニングのイントロで神様が目を左右にキョロキョロするところが好き
総集編映画とかやりませんかね(別アニメのほう見ながら)
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-5lJU)2018/08/18(土) 07:00:43.67ID:jksfiORG0
ケッテンクラートとの、お別れシーンが欲しいな
EDアニメをひとりで作っちゃったので
その勢いでつくみず先生がひとりで1本製作
同人アニメとして公開
そんな夢をみたあの頃
その勢いでつくみず先生がひとりで1本製作
同人アニメとして公開
そんな夢をみたあの頃
CVも全てつくみず先生
そして第二の蛙男商会に
930 風吹けば名無し sage 2018/08/19(日) 23:36:52.61 ID:F2ZvtAGI0
________
_____ / ヽ
/ \ / _|_ ヽ
__/___ __ヽ__ / | ヽ
/_____________ヽ / _________ \
ヽ__/.;.;.;人.;| |;/|;ノヽ;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ 丿 /__/. /ヽ. . . .丿ヽ. . . /ヽ. \___\
|.;.;./─ 、 ─ 、 ヽ.;.;.|.;.;.;.;.;| ̄ ヽ/. /. . ./ -ヽノ-、 ヽ.丿 ヽ. . .ヽ. . \ノ
|.;.;| ・|・ | |.;.;.|__;.;.;.;.| /. . |. . . | | ・|・ | |. . 丿 . . . .ヽ
|.;.;|` - c`─ ′ |.;.;.|6 l.;.;.;| /. . . ヽ_ゝ `- ●- ′ ノ. ノ| . . . . . . ヽ
|.;.;ヽ (____ |.;.;.|-′;/__ |. . . . .| ≡≡ | ≡≡≡  ̄ l . . . . . . . )
ヽ;.;|ヽ ___/|.;ノヽ.;/ ヽ \ | . . . . ヽ (__|____ / . . . . . . 丿
/ヽ/.;.;/ ̄| | ̄ ̄ /.;./__|/| ヽ . . . . \ /. . . . . . . ノ
ヽ__(.;.;.(  ̄V ̄ ̄ノ.;ノ__|___| \. . . . . l━━(t)━━━━┥ . . . . . . ノ
________
_____ / ヽ
/ \ / _|_ ヽ
__/___ __ヽ__ / | ヽ
/_____________ヽ / _________ \
ヽ__/.;.;.;人.;| |;/|;ノヽ;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ 丿 /__/. /ヽ. . . .丿ヽ. . . /ヽ. \___\
|.;.;./─ 、 ─ 、 ヽ.;.;.|.;.;.;.;.;| ̄ ヽ/. /. . ./ -ヽノ-、 ヽ.丿 ヽ. . .ヽ. . \ノ
|.;.;| ・|・ | |.;.;.|__;.;.;.;.| /. . |. . . | | ・|・ | |. . 丿 . . . .ヽ
|.;.;|` - c`─ ′ |.;.;.|6 l.;.;.;| /. . . ヽ_ゝ `- ●- ′ ノ. ノ| . . . . . . ヽ
|.;.;ヽ (____ |.;.;.|-′;/__ |. . . . .| ≡≡ | ≡≡≡  ̄ l . . . . . . . )
ヽ;.;|ヽ ___/|.;ノヽ.;/ ヽ \ | . . . . ヽ (__|____ / . . . . . . 丿
/ヽ/.;.;/ ̄| | ̄ ̄ /.;./__|/| ヽ . . . . \ /. . . . . . . ノ
ヽ__(.;.;.(  ̄V ̄ ̄ノ.;ノ__|___| \. . . . . l━━(t)━━━━┥ . . . . . . ノ
どこのスレ?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-5lJU)2018/08/20(月) 10:22:40.51ID:cUejmumu0
気になるな
映画ドラえもん のび太の終末旅行
のび太「人は忘れちゃうから本に書いて記録に残すんだよ」
結局どこスレ産なんだ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f95d-We26)2018/08/27(月) 11:40:05.59ID:lRolAqE/0
放送中は考察だのなんだのしていた連中も今じゃ他アニメに行ってしまったな
他のアニメには俺行ってないわ
単純に見ようてもんがないから
単純に見ようてもんがないから
まだ映画化希望してるよ…
アニメの続編ではなく冒頭から最上層までをエピソードを厳選して独立した作品として映画化した
方がよいかもね
方がよいかもね
キノの旅みたいにサイドストーリー追加する
OVAでいいわな
また最初からなんて勘弁
また最初からなんて勘弁
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a72-4M2L)2018/08/28(火) 20:06:20.63ID:qk15BmUK0
アニメでケッテンクラートの最後(原作通り)を見たい
原作の終わりは無視して、
その先を、アニメには、でっち上げて欲しい
原作の終わりは無視して、
その先を、アニメには、でっち上げて欲しい
ラストをいじる付け足すとかはどうでもいいけどケッテンとの別れのシーンは映像で見たい
ハウニブの大編隊で〆よう
EndlessJourneyをだな…
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a72-sq74)2018/09/06(木) 12:23:14.95ID:Il3/5bCG0
いいね
終末営業
220なまえ (アウアウウー Sa77-lQhb)2018/09/07(金) 06:45:48.22ID:YLN+5o0Aa
北海道もこれからこの世界みたいになるのかな
そういうくだらない話はよそでな
人類が減っても煽動工作は終わらない
ぬぃ
カナザワとか生存者出すべきじゃなかったなあ
あれ生き残れるなら生命力ゴキブリ並みのヒャッハーやら野盗いないのおかしい
あれ生き残れるなら生命力ゴキブリ並みのヒャッハーやら野盗いないのおかしい
ヒャッハーは頭悪すぎて自滅してんじゃね?
統制はゴキ以下
統制はゴキ以下
北斗の拳見とけw
ヒャッハーの類は死滅した後なんだろうね
ただそれにしてもイシイカナザワを出すべき
だったかどうかは難しいところか
ただそれにしてもイシイカナザワを出すべき
だったかどうかは難しいところか
頭良い個は、
頭悪い集団よりたくましい
頭悪い集団よりたくましい
彼らは話を作る上でほぼ必須の存在だと思うぞ
イシイやカナザワがかつてヒャッハーみたいな服装とか行動を
してた可能性もあるな
ケンシロウみたいなのに合って改心したんだよ
してた可能性もあるな
ケンシロウみたいなのに合って改心したんだよ
>>233
石井金沢よりもはるかに丈夫そうなケンシロウ
が先に逝ってしまうとは・・・
石井金沢よりもはるかに丈夫そうなケンシロウ
が先に逝ってしまうとは・・・
235なまえ (ワッチョイWW 875d-lQhb)2018/09/11(火) 00:00:13.48ID:E9IKoNL/0
あんな環境だったら普通に人肉食が行われていそうなもんだが
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a72-sq74)2018/09/11(火) 01:15:10.98ID:QS7kJcCQ0
腐っても、日本なのさ
いや下層の方が世紀末化してるつったじゃん
つまらない流れ
サカナの一番良いところは沈黙
とツィートにあったがサカナの特徴は表情が無いところではあるまいか?
生き物ではあるが表情を感じずに済む生き物
生き物としてのサカナを好む人間って他者の表情に過剰に反応してしまうタイプで
サカナ相手だとその重荷から解放されるのかもしれん
とツィートにあったがサカナの特徴は表情が無いところではあるまいか?
生き物ではあるが表情を感じずに済む生き物
生き物としてのサカナを好む人間って他者の表情に過剰に反応してしまうタイプで
サカナ相手だとその重荷から解放されるのかもしれん
虫は表情は無いけど鳴くじゃん
魚と違って否応無しに存在を印象付けられる
そういう所も含めて沈黙が特徴なんじゃないの
魚と違って否応無しに存在を印象付けられる
そういう所も含めて沈黙が特徴なんじゃないの
おーおれも石井回見返すか
そのシーン自分的には喜んでるチトを見てユーリが嬉しそうにしているように見えたな。
作品を通してユーリの中心がチトになってるイメージがある。(尚、食い物については例外とする)
作品を通してユーリの中心がチトになってるイメージがある。(尚、食い物については例外とする)
ユーリは引き寄せの法則の体現者
困難に出会ってもそれを克服しようと格闘しない
困難に現実味を与えない、ただ受け入れる
そうすると困難の方が勝手に消えてしまう
引き寄せの法則ってつまりそういうことで
その心境が”絶望と仲良く”ってことかも
だから鉄板をしゃぶって鼻歌を歌っているだけで石井が現れケッテンの修理が終わる
最終回も生きるのは最高だった、と満足していたらレーションが見つかってしまう
アニメの中のご都合展開だという以上の意味を感じることもできる
困難に出会ってもそれを克服しようと格闘しない
困難に現実味を与えない、ただ受け入れる
そうすると困難の方が勝手に消えてしまう
引き寄せの法則ってつまりそういうことで
その心境が”絶望と仲良く”ってことかも
だから鉄板をしゃぶって鼻歌を歌っているだけで石井が現れケッテンの修理が終わる
最終回も生きるのは最高だった、と満足していたらレーションが見つかってしまう
アニメの中のご都合展開だという以上の意味を感じることもできる
うわあ‥
255なまえ (ワッチョイWW b75d-+ncG)2018/09/14(金) 12:39:01.00ID:iIoRl5eZ0
つまらんなあ実に
純粋に作品の話が出来ないものか
とりたてて面白いとは思わなかったが、冬の早朝に録画を見てると不思議な雰囲気に引き込まれる作品だった
カナザワと写真の女性が人類最後のつがいだったのかもね
カナザワは昇ったかはわからんぞ
1つがいからの子孫じゃ続かないから終わりだな・・・
ケンシロウがいたとしても寿命には勝てないのでは
ケンシロウ 2000年頃?(199x年の最終戦争後
チトユー 3200年代
ケンシロウ 2000年頃?(199x年の最終戦争後
チトユー 3200年代
ovaでもなんでもいいから「わかんないよ!」を聞きたい
劇場版とかやってくれんかなあ
総集編とその後にわけて
総集編とその後にわけて
ふたつに分けるのか?
お主も商売人よの・・・
二人が出発した街、配給の品を貰っている人
結構、いたよね
上を目指してタビを始めたわけだが
最悪の環境でも、こちらの方がよくね
詳しい人、教えて
お主も商売人よの・・・
二人が出発した街、配給の品を貰っている人
結構、いたよね
上を目指してタビを始めたわけだが
最悪の環境でも、こちらの方がよくね
詳しい人、教えて
まあ原作描写ではおそらくあの場所に居続けても確実な終わりしかないからな
と、おじいさんは考えた・・・
恵まれた人は上へ上へと落ち延びたが
それすらも争いに巻き込まれて滅亡していた
それと原子力潜水艦の能力を駆除する話なんだが
近くにあるケッテンクラートは駆除されなかったよね?
恵まれた人は上へ上へと落ち延びたが
それすらも争いに巻き込まれて滅亡していた
それと原子力潜水艦の能力を駆除する話なんだが
近くにあるケッテンクラートは駆除されなかったよね?
エリンギ達がどうこうしてたのは核くらすのエネルギーだしな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a8-l4q8)2018/09/15(土) 19:17:36.53ID:mRBnZTJr0
つまり、武器としては認識されなかったと
武器に罪はないか
それを使用する人に問題があると・・・
専守防衛が~の人たちに読ませたい作品だな
武器に罪はないか
それを使用する人に問題があると・・・
専守防衛が~の人たちに読ませたい作品だな
うん、ダメだわこいつ
NGさせてもらう
NGさせてもらう
少し寝て、それから考えよう。
つくみずの新作か映画ovaが待たれる
ED冒頭のシーンをロック画面にしたらすごい良い感じになったわ
つくみず先生手書きの劇場版少女週末旅行かー胸熱
つくみず先生、Teitter見てると
少女終末旅行の終わりでやることなくなって
「絶望と仲良く」なってる気がするんだよなぁ..
少女終末旅行の終わりでやることなくなって
「絶望と仲良く」なってる気がするんだよなぁ..
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b75d-+ncG)2018/09/16(日) 10:31:37.88ID:6YIDajUM0
もうダメだあ......おしまいだあ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-WjPf)2018/09/16(日) 10:35:52.46ID:4tM+wFg60
♪ぜっつぼ~
そろそろ一年経つのか
金曜日だったから平日の疲れを癒してくれる枠だったのを思い出す
金曜日だったから平日の疲れを癒してくれる枠だったのを思い出す
終わるまでは終わらないよ
めざめーたばしょ
あのEDの作詞は誰なの?
詩の意味が深すぎて震えるくらい
詩の意味が深すぎて震えるくらい
世界創生の歌だよ
EDはユーリ視点の世界だよね
終わったら終わりなんだよ...
終わらなければ終わらないよ
作者が終わらせちゃったし
作者が終わっちゃたんじゃないかと心配で
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef8-VRqL)2018/09/22(土) 14:11:51.50ID:ohJfWJd80
終わらなければどうという事は無い
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e4-NnYb)2018/09/22(土) 18:52:03.24ID:IAJdKLYD0
しゅ・う・ま・つ・りょ・こ・う・が・は・じ・ま・るよ♪
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d5d-nL3Z)2018/09/22(土) 19:38:08.48ID:MUfQFByo0
潔く終わりを認めることも大事だ
とりあえず食べて、少し寝て、それから考えるか、って心境かな
考える(動くとは言っていない)
カムパネルラー
作詞した人に聞かない限り想像でしかないのでぬぃ~
2人ともファミレスに連れてって好きなもんご馳走してあげたい
カーン、カーンという金属音を街中で耳にする度、このアニメの情景が脳内に広がり始める…
深夜の高速道路で高架になってるとこを走ってるとき
前後に車がぜんぜんいないと終末世界に自分独りみたいな気分を味わえる
前後に車がぜんぜんいないと終末世界に自分独りみたいな気分を味わえる
仕事場とか言ってるから新作あるのかな
>>314
ねんどろに色ついたぽいからそれ絡みとか‥?
ねんどろに色ついたぽいからそれ絡みとか‥?
最上層の虚空で途切れてる螺旋階段の画が頭から離れない
風だけが吹いている何もない風景
終末の寂寥感をあれだけ見事に表現した風景は見たことが無い
風だけが吹いている何もない風景
終末の寂寥感をあれだけ見事に表現した風景は見たことが無い
>>321
太宰の小説にトテカントテカンという短編があってな…
太宰の小説にトテカントテカンという短編があってな…
ジト目フェイスもあるな
テッケンクラート!!
おまえも敵なのか‥?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7772-tkB1)2018/09/28(金) 11:11:38.60ID:K5wVildG0
ほしぃー
あ、そういうことは自分の日記帳でどうぞ
名前忘れたけど、あの人は何故カメラをくれたのか
>>330
カナザワ本人も誰かと一緒にいた時には使ってたようだけど
二人に出会ったときは一人だった
一人だと写真撮っても思い出が蓄積するだけで共有できないし
それなら互いに思い出を共有する相手がいる
チトとユーリが持った方が有意義だと思ったんじゃね
カナザワ本人も誰かと一緒にいた時には使ってたようだけど
二人に出会ったときは一人だった
一人だと写真撮っても思い出が蓄積するだけで共有できないし
それなら互いに思い出を共有する相手がいる
チトとユーリが持った方が有意義だと思ったんじゃね
>>333
あ、カナザワだったか
ありがとう
あ、カナザワだったか
ありがとう
記憶力がユー並だな
また変なのがでてきた
終わるまで終わらないよ
お礼とはまた別の次元で、二人に自分の一部を託すような意図があったのではないかと思った
自分自身に関する諦めなのか二人に何かを見たのか、経緯を推し量るのは難しいけど
自分自身に関する諦めなのか二人に何かを見たのか、経緯を推し量るのは難しいけど
どこぞのシネコンでオールナイト一挙上映やってくれ
大画面と極上サウンドで観たい!!
大画面と極上サウンドで観たい!!
二期決まってんの
決まるまでは決まらないよ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1712-S4i9)2018/10/02(火) 16:24:21.87ID:9UP8wTrb0
何が二期だよ、生き返るのかよ!
完全パラレルか途中のエピ追加か
できなくはないが評価はどうだろうな
できなくはないが評価はどうだろうな
ツタヤで珍しくレンタル版見たが9割背景の地味なジャケットだった
少女終末旅行 異世界編
麦畑の彼方に何があるの・・・
が始まるんだよ
麦畑の彼方に何があるの・・・
が始まるんだよ
残り話数としては劇場版前後編あたりでひとつ
いっそ三部にして最初は総集編でも
‥微妙にひんやりした劇場であの雰囲気を見たいだけですごめん
いっそ三部にして最初は総集編でも
‥微妙にひんやりした劇場であの雰囲気を見たいだけですごめん
4Dで冷房ガンガン効かせた劇場で鑑賞か。寝たら死にそう。
もちろんあったかいスープとレーションセット売ってくれるよな
販売は雪のみとなります
あったかいスープ:3000円
レーションセット:5000円
レーションセット:5000円
>>356
スープ2缶とレーション5本かな
スープ2缶とレーション5本かな
おかゆとかオートミールよりマシだな
あばちゃぬライス定食ひとつ
○塚食品は未だに
今世紀最大のコラボネタを逃してしまったことに
気づいていないのだろうか?
今世紀最大のコラボネタを逃してしまったことに
気づいていないのだろうか?
>>362
BLAMEのシャキサクネタも逃したよね・・・
BLAMEのシャキサクネタも逃したよね・・・
マップ自動生成少女終末旅行探索ゲームやりたい
>>369
ユーリ(AI操作)が時々指示を無視して大変なことに
ユーリ(AI操作)が時々指示を無視して大変なことに
>>374
レーションがなくなったり
本が燃えたり
罠スイッチおしたり
レーションがなくなったり
本が燃えたり
罠スイッチおしたり
>>376
イベントごとにチトにSAN値チェックが入りそうだな
0になると、猛吹雪の中ケッテンクラートに乗ったまま...
イベントごとにチトにSAN値チェックが入りそうだな
0になると、猛吹雪の中ケッテンクラートに乗ったまま...
空腹度の回復きつそう
ヌコが吹き出してきた!
FCキテレツのコロ助みたいなもんか
銃弾がおにぎりになったり、
ヘルメットがおにぎりになったり、
本がおにぎりになったり。
ヘルメットがおにぎりになったり、
本がおにぎりになったり。
幸せじゃないか!
あの世界に必要なのは妖怪にぎり変化だった…
…あれエリンギってにぎり変化に似
…あれエリンギってにぎり変化に似
>>379が食われてしまった
誰か走馬灯ながしながら追いかけてあげて
誰か走馬灯ながしながら追いかけてあげて
終末ハクミコ以降これといった観るものがない
>>384
その傾向の好み判る
その傾向の好み判る
まったりまんじゅう顔
去年はアビスもあったし饅頭豊作だった
アビスー終末ーハクミコ、の流れが途切れてるんだよな
カムイ→バキ→カムイ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e96-WR8A)2018/10/06(土) 21:32:00.45ID:LkSe34+J0
漫画版最後の麦畑はやっぱり死を象徴してるのかな・・・
何を思おうと自由ってことだと思うよ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e96-WR8A)2018/10/06(土) 22:42:50.34ID:LkSe34+J0
最終話を読んだ後、最初は「は!? 何!? これで終わりなの!?」ってなったんだけど、
他の人の考察を読んでみたら、あのストーリーのコンセプトを貫くにはあれが一番良い終わり方だったんだと思えるようになった。
他の人の考察を読んでみたら、あのストーリーのコンセプトを貫くにはあれが一番良い終わり方だったんだと思えるようになった。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e96-WR8A)2018/10/07(日) 00:48:34.58ID:wK2YD3Z90
二人とも最終的には生きるのは最高だったと言ってくれたけど、
やっぱりもっと幸せを得て欲しかったなぁ。
やっぱりもっと幸せを得て欲しかったなぁ。
この作品のラスト、2人の生死が問題というよりは
「人類は絶滅しました」ってことじゃないの
「人類は絶滅しました」ってことじゃないの
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e96-WR8A)2018/10/07(日) 08:57:02.79ID:wK2YD3Z90
>>404
エリンギはこの都市で生きている人間は二人だけと言ったけど、
他の国の都市に生き残りはいないんだろうか。
エリンギはこの都市で生きている人間は二人だけと言ったけど、
他の国の都市に生き残りはいないんだろうか。
麦畑はトゥモローランドのオマージュかと
ポータル2じゃないんか
次は別の都市を目指して終末旅行だな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e96-WR8A)2018/10/07(日) 14:41:05.48ID:wK2YD3Z90
>>409
エリンギに隣の都市まで運んでもらうくらいしか現実的な手段が思いつかないなぁ。
そういえばエリンギってほとんどの場所を観測してる割には全然見かけなかったのはなんでなんだろう。
エリンギに隣の都市まで運んでもらうくらいしか現実的な手段が思いつかないなぁ。
そういえばエリンギってほとんどの場所を観測してる割には全然見かけなかったのはなんでなんだろう。
ほとんどのところを観測し終わって原潜にいたんじゃなかったっけ
録画しておいた働く細胞を観てた小四の息子に「赤血球さんの声は あのぬこの声の人だよ」と言ったら「チトとユーリの続きいつやるのかなぁ ご馳走が沢山ある所に着くといいよね」と言われた(原作は読ませてない)
>>412
いつの日か、あれはあれでハッピーエンドなんだと判る人間に育つと良いね
いつの日か、あれはあれでハッピーエンドなんだと判る人間に育つと良いね
>>412
これはくるなあ
もし読んだらだけど作者にも
これはくるなあ
もし読んだらだけど作者にも
そうやって大人になってゆくのだ
15分アニメならワンチャン
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd72-Rz9h)2018/10/08(月) 12:10:02.54ID:vjmCrUfg0
2期、出来るんじゃない?
あの後は、適当に話だけ、
でっち上げりゃいいのさ、つくみずが
あの後は、適当に話だけ、
でっち上げりゃいいのさ、つくみずが
後は無理だろ
追加するなら間に入れる
追加するなら間に入れる
月へ行くオリジナルラスト
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-tc1D)2018/10/08(月) 22:01:59.94ID:/JksN5LSa
今アニメの映画化ブームだから終末旅行も映画化あるかもね
20回いくからやってくれ
暗い映画館であの世界を2時間くらい終末旅行したい
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf8-SDhX)2018/10/09(火) 20:36:18.27ID:7fofuGrZ0
乗り物がケッテンクラートではなくガンタンクだったらもっと冒険が楽だったろうに
あの巨大ロボに乗り換えて旅したら途中でエリンギに処分されちやうだろうな
マジレス厳禁と判っちゃいるが、踏み抜いて遥か下まで真っ逆さまって一応
ゴブリンスレイヤーの入りが終末旅行と同じだなと感じた
実質終末旅行二期
実質終末旅行二期
>>438
終末旅行見てわかってはいたが尾崎監督有能だわ
終末旅行見てわかってはいたが尾崎監督有能だわ
チーちゃん洞窟に変な生き物たちが入っていったから追いかけようよ
久々に終末の曲きいたけど相変わらずクソかわいくて少し切ない
無意識に彼女らの行く末を思ってかもう見られない寂しさからかわからんがいつもじわっとくる
良い作品(アニメ)だったよなぁ…何か動きはないんだろうか
無意識に彼女らの行く末を思ってかもう見られない寂しさからかわからんがいつもじわっとくる
良い作品(アニメ)だったよなぁ…何か動きはないんだろうか
スマホ新調してせっかくだから終末仕様のケース買ったけど
粘着パッドてちょい使いにくいな
粘着パッドてちょい使いにくいな
終末旅行カナザワ編とイシイ編が見たい
カナザワ編はカブで彼女と幸せな遺跡(廃墟だが)めぐりの旅がまったりと続く…
「地図は僕と彼女の生きる証なんだ」by カナザワ
イシイ編は少女時代に戦場からポンコツ軽飛行機で脱出してから空軍基地にたどり着くまでの一人旅
「今度は自分で作ってみるか…この都市を出るために」by イシイ
どっちも最後はケッテンクラートに乗った二人の少女と出会う所で終わる
カナザワ編はカブで彼女と幸せな遺跡(廃墟だが)めぐりの旅がまったりと続く…
「地図は僕と彼女の生きる証なんだ」by カナザワ
イシイ編は少女時代に戦場からポンコツ軽飛行機で脱出してから空軍基地にたどり着くまでの一人旅
「今度は自分で作ってみるか…この都市を出るために」by イシイ
どっちも最後はケッテンクラートに乗った二人の少女と出会う所で終わる
>>446
最後のそれはいいな
実にいい
最後のそれはいいな
実にいい
どこかの劇場で一挙放送やらないかな
コメントする