1□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3fbd-OlFv)2018/09/29(土) 14:41:56.07ID:Zhm9oX960
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
twitterアカウント(twi_yon)にて毎日4コマ漫画を更新する「ツイ4」について語るスレ。
各作品は公式サイト最前線(sai-zen-sen.jp/星海社)でも公開中。
※こちらは4コマ漫画板です。
基本的に漫画の内容について語るスレだということを念頭に活用してください。
また、必要以上の作家ヲチ・アンチ行為等は該当スレで行ってください。
次スレは>>950で立ててください
スレ立て時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追記して立てて下さい(最大3行まで)
スレが立たない状態での雑談は控えましょう
※前スレ
【毎日】ツイ4スレ part.39【4コマ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1536415863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
twitterアカウント(twi_yon)にて毎日4コマ漫画を更新する「ツイ4」について語るスレ。
各作品は公式サイト最前線(sai-zen-sen.jp/星海社)でも公開中。
※こちらは4コマ漫画板です。
基本的に漫画の内容について語るスレだということを念頭に活用してください。
また、必要以上の作家ヲチ・アンチ行為等は該当スレで行ってください。
次スレは>>950で立ててください
スレ立て時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追記して立てて下さい(最大3行まで)
スレが立たない状態での雑談は控えましょう
※前スレ
【毎日】ツイ4スレ part.39【4コマ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1536415863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
「こういう経歴の人だから仕方ない」は、元々を知らない身としてはあんまり関係ないかな…
ツイ4に流れてくるやつだけに対して感想言ってるから
ツイ4に流れてくるやつだけに対して感想言ってるから
ごめん前のスレ終わってないの今気付いた
みすずとジュンのくだりくどい
作者の自己満足を感じる
作者の自己満足を感じる
スレ立て乙です
なんでもかんでもくっつけば良いもんでもないし、みすずはこのままフェードアウトでオーケー
締めにはいろうとしてるようにみえるもなにも次のコミックで最終巻よ >トモちゃん
みすずとジュンの間のモヤモヤとした蟠りも片付けてくれたことだし、綺麗にまとめてくれそうだと期待。
みすずのくだり本当長い
13□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sadb-wO6E)2018/09/30(日) 18:08:11.17ID:E1tTxtwja
あれ、サトナダ今日で今月ぶん終わらないのかな?ラストスパートでしばらく続くのか…?
14□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sadb-wO6E)2018/09/30(日) 18:17:02.47ID:E1tTxtwja
>>13
と思ったらちゃんとその後お知らせ来てた
早とちりしてしまった
と思ったらちゃんとその後お知らせ来てた
早とちりしてしまった
ナダの友達ってパキザともう一人いたやん
彼女も掘り下げて欲しかった
彼女も掘り下げて欲しかった
17□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 17a6-NbrY)2018/10/01(月) 08:30:33.19ID:XVZUJ2Qu0
もち全然面白くないな…
でもリプとかいいねの数見た感じ好評っぽいから本連載行くんだろうな…
でもリプとかいいねの数見た感じ好評っぽいから本連載行くんだろうな…
日向くんのシャツwお寿司だ
もちは何もしないし話広がらないし、グッズ展開のためだけのキャラにしか見えない
もちは何もしないし話広がらないし、グッズ展開のためだけのキャラにしか見えない
今日のはまだましな気がする
もちはそれぞれのキャラの違いがよく分からないうちから日常を始めたからなー
きゅーちゃんの後だから喋ることにも戸惑った
きゅーちゃんの後だから喋ることにも戸惑った
22□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sadf-6R2R)2018/10/01(月) 09:56:27.17ID:U/k8ymLha
もちはかわいいでしょ!ってあざとさを感じてなんか
好きになれない。
好きになれない。
もちはなんかこう可愛さが押しつけがましく感じられて一歩引いて見てしまうな
なんでだよもち可愛いだろ好きだよもち
もち個人的には好き 見やすくて分かりやすいしゆるくて単純にかわいい
もちはそういう漫画としては割と完成度高いと思うけど、個人的にはかわいさ過剰気味に感じる
かわいいフォントのせいかひらがなが多くなってるから口調だけでももう少し硬くしても良いような気もする
かわいいフォントのせいかひらがなが多くなってるから口調だけでももう少し硬くしても良いような気もする
自分も >>24 みたいなタイプだからもちが合わないんだろうなぁ
どうしても制作サイドの
可愛い動物に優しいこと言われたら心に響くやろ?ん?ん?感が頭にチラついてしまう…
本連載になったらまた印象変わるかもしれんが
どうしても制作サイドの
可愛い動物に優しいこと言われたら心に響くやろ?ん?ん?感が頭にチラついてしまう…
本連載になったらまた印象変わるかもしれんが
もちは朝より夜に見たい感じ
アニマルタイムがやりたかったんだろうけど
アニマルタイムがやりたかったんだろうけど
しかるねこはクソウザで大嫌いでブロックしてるけど
コウペンはそこそこ好きなのでセット扱いにびっくりしてる
きゅーちゃんはそこそこ好きでもちはどうも好きになれない
もちは人造アヒル口の自称ツンデレ女見てるみたいな気持ちになる
コウペンはそこそこ好きなのでセット扱いにびっくりしてる
きゅーちゃんはそこそこ好きでもちはどうも好きになれない
もちは人造アヒル口の自称ツンデレ女見てるみたいな気持ちになる
35□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1f62-6R2R)2018/10/01(月) 12:00:19.02ID:Bluhohqt0
>>32
その例えものすごくわかるわー。とりあえずもちは
ミュートしたから朝からイライラしなくてすむ。
その例えものすごくわかるわー。とりあえずもちは
ミュートしたから朝からイライラしなくてすむ。
しょせん二番煎じだからじゃん
実際はノリが全然違うんだけどどうしてもきゅーちゃんやハリーと比べられちゃうわな
もちはキャラ紹介もなくキャラ同士の関係性も分からないままだから愛着湧かない
分かるのはもちが怠け者だということくらい
分かるのはもちが怠け者だということくらい
37□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 57a6-wO6E)2018/10/01(月) 12:36:42.92ID:2rFfXcAQ0
もちは単純にフォントが読みづらいかな
もちは犬っぽさが全く無いのがね
あれが自分をポメラニアンだと思っている何かみたいな設定だと納得いくけど
あれが自分をポメラニアンだと思っている何かみたいな設定だと納得いくけど
犬だと思い込んでる餅!…フワフワがカビ連想させるから駄目か
もちに苛ついたり拒絶反応出る人いてびっくり
動物枠これ以上増やしたら恐ろしいことになりそうだな
動物枠これ以上増やしたら恐ろしいことになりそうだな
恋じゃないにしてもちょっとでも感情があったっぽい演出されるといい気しないな…
しかし初恋トモママなのかよ草
しかし初恋トモママなのかよ草
初πだな
動物だから苛ついたり拒絶されたりしてると思う人がいることにびっくり
いまのところ犬らしさも動物の可愛らしさもないただの怠け者じゃん
いまのところ犬らしさも動物の可愛らしさもないただの怠け者じゃん
明日から始まる新連載みたいなタイトルもう飽き飽きなんだけど世間的にはまだ大丈夫なの?
>>46
タイトル見てまたこの手のマンガか…とは思ってしまった
片思い漫画でも面白ければ良いけど
少女漫画にもなれずギャグ漫画にもなりきれない作品になりそうな予感がしている
地力が相当高くないとツイ4で新人は厳しそう…編集あてにならなそうだし
タイトル見てまたこの手のマンガか…とは思ってしまった
片思い漫画でも面白ければ良いけど
少女漫画にもなれずギャグ漫画にもなりきれない作品になりそうな予感がしている
地力が相当高くないとツイ4で新人は厳しそう…編集あてにならなそうだし
しかるねこやコウペンちゃんみたいで嫌いとか言われるくらいならその辺の層にはそれなりに引っかかってるんだろうね
怠け者にこんなに憎悪燃やす人いるのかってのも一つ学びでした
怠けものそのものに憎悪燃やしてるというよりは、
毒にも薬にもならず、ただ絵がかわいい以外になんのとりえもない漫画が、癒し系として頭一つ飛びぬけてるきゅーちゃんと同じ時間に供給されていることによる悲劇って感じ
散々言われてるけど、夜に供給されてたらかなり印象違ったと思う
毒にも薬にもならず、ただ絵がかわいい以外になんのとりえもない漫画が、癒し系として頭一つ飛びぬけてるきゅーちゃんと同じ時間に供給されていることによる悲劇って感じ
散々言われてるけど、夜に供給されてたらかなり印象違ったと思う
自分がかわいいとおもってる系クズはまゆ様だけで間に合ってるんだよな
イラつきはしないけど時間帯をきゅーちゃんとバラけさせたほうがいいのは同意
もちは朝より夜が良かった同意
あと見た目もそこまで可愛くない
あと見た目もそこまで可愛くない
皆が更新時間どおりに読むわけではないしまとめて読む人も多いとは思うけど
それでも作品ごとの更新時間って案外重要なのかなと思う
例えばハニカムが朝だったら合わなさそうだし
それでも作品ごとの更新時間って案外重要なのかなと思う
例えばハニカムが朝だったら合わなさそうだし
おやすみ前に見るといい癒しになりそうだね確かに
彼氏の猫の時みたいに、作者はちゃんと好感度の高いつかみを考えてたのに
編集にバッサリ切られた結果が今のもちだったら気の毒だけどどうだろうね
編集にバッサリ切られた結果が今のもちだったら気の毒だけどどうだろうね
ハリーが終わった後、きゅーちゃんが始まる前にも、ヘイトが多かった気がする
同じカラーのきゅーちゃんのせいで、ハリーが打ち切りになったんじゃないか、とか
でもきゅーちゃんは初回から引き込まれたんだよなぁ
同じカラーのきゅーちゃんのせいで、ハリーが打ち切りになったんじゃないか、とか
でもきゅーちゃんは初回から引き込まれたんだよなぁ
かわいいだけで中身がないとかストーリーがないとか言われてたね
台詞が最小限に抑えられてるだけで他の素人丸出し連載よりよほど中身あるけど
台詞が最小限に抑えられてるだけで他の素人丸出し連載よりよほど中身あるけど
ハリーたまに読み返すし4巻以降も続いてほしかったけども
終わったのはたぶん単行本の売上的に3巻が限界だったんだろうと思う
インスタのほうで活用してるくらいだし続けられたら続けたんじゃないかね
終わったのはたぶん単行本の売上的に3巻が限界だったんだろうと思う
インスタのほうで活用してるくらいだし続けられたら続けたんじゃないかね
もちは全力で自分中心だからまだ癒しどころが掴めない
良い事言ってても言い訳がましいと言うか
腹黒なら腹黒なりに振り切れてたらもっと好きになるんだけどな
良い事言ってても言い訳がましいと言うか
腹黒なら腹黒なりに振り切れてたらもっと好きになるんだけどな
63□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 17c9-ZVm4)2018/10/01(月) 16:57:37.54ID:8KkGVQLK0
え?これって、みすずは「初」ではなくても「恋」の相手だったってことでいいの!?
みすずと付き合っていた時もトモが好きで、付き合うのをやめる時にも、相手がみすずっていうのは
違う気がするというようなことを言っていたのに?
二人の間に何もないようでいて、いちいち思わせぶりなとこが気になる
トモは上級生からゲームを取り返してくれる(それもジュンが気にしないように拾ったと言う)など
最初からかなりいい子なのに、そのトモを男だと思っていたとか、仕方がないとはいえ無視するとか、
みすずとちょっとの間でも付き合うとか、…ジュンの人柄にかなりモヤっとする…
みすずと付き合っていた時もトモが好きで、付き合うのをやめる時にも、相手がみすずっていうのは
違う気がするというようなことを言っていたのに?
二人の間に何もないようでいて、いちいち思わせぶりなとこが気になる
トモは上級生からゲームを取り返してくれる(それもジュンが気にしないように拾ったと言う)など
最初からかなりいい子なのに、そのトモを男だと思っていたとか、仕方がないとはいえ無視するとか、
みすずとちょっとの間でも付き合うとか、…ジュンの人柄にかなりモヤっとする…
いい子なのに男だと思ってたことにモヤるってのはどういう理屈なんだ
67□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 17c9-ZVm4)2018/10/01(月) 17:50:02.13ID:8KkGVQLK0
>>64
男だと思っていたって、かなり失礼なことだろう
まあ子供だったし、それは仕方なかったとしても、申し訳なく思うとか
無かったのか?ってこと
その上、高校行ってからも接し方は男と同じだったし
男だと思っていたって、かなり失礼なことだろう
まあ子供だったし、それは仕方なかったとしても、申し訳なく思うとか
無かったのか?ってこと
その上、高校行ってからも接し方は男と同じだったし
72□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sd3f-fVU8)2018/10/01(月) 18:06:44.19ID:VQ/wt2NLd
>>67
全然内容と関係ないけど67の句読点と改行クソだな
全然内容と関係ないけど67の句読点と改行クソだな
「トモがいい子だった」ことと「男だと間違えた」ことになんの関係も無いでしょ・・・
逆に今までずっと男だと思ってたから、違うと分かった瞬間どう対応したらいいのか分からなくなって無視に出ちゃったわけだし
逆に今までずっと男だと思ってたから、違うと分かった瞬間どう対応したらいいのか分からなくなって無視に出ちゃったわけだし
71□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 17c9-ZVm4)2018/10/01(月) 18:05:09.79ID:8KkGVQLK0
>>66
連投になっちゃうけど
ジュンのリアルな気持ちはともかくとして、
ストーリー的に相手役に色々ありすぎて、しかも、
好きだと自覚するまでが長すぎて
トモにとってはうまみがないような気がする
連投になっちゃうけど
ジュンのリアルな気持ちはともかくとして、
ストーリー的に相手役に色々ありすぎて、しかも、
好きだと自覚するまでが長すぎて
トモにとってはうまみがないような気がする
失礼だろうがなんだろうがそう思ってたんだから仕方ないじゃないか
空上げで書き込んでる人にわざわざ触るのも何だけどアスペが漫画読むのって本当に大変なんだな
イキリみたいな健常者でも何を作者が書きたかったのか必死に読み取って脳内補完しまくらなきゃ理解出来ない漫画もどきは論外だが、
トモちゃん基本そんなにややこしいこと書いてないのに
イキリみたいな健常者でも何を作者が書きたかったのか必死に読み取って脳内補完しまくらなきゃ理解出来ない漫画もどきは論外だが、
トモちゃん基本そんなにややこしいこと書いてないのに
73□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 17c9-ZVm4)2018/10/01(月) 18:12:04.28ID:8KkGVQLK0
はあ?なんでそんなにキレられるのかわかんない
漫画の感想ぐらいで…
漫画の感想ぐらいで…
>>73
とりあえず「ゴミ付き」と「sage進行」をググってきなはれ
漫画の感想自体は人それぞれ自由だから思うがままで良いと思うよ
とりあえず「ゴミ付き」と「sage進行」をググってきなはれ
漫画の感想自体は人それぞれ自由だから思うがままで良いと思うよ
>>76
ありがとう
ありがとう
男っぽく見られるとか男同士として接されるってのがそこまで嫌なことだとは思えないけど友情<恋愛なんだろうか
ID:8KkGVQLK0にとっては男だと思われるのが地雷だってことだけは分かった
ID:8KkGVQLK0にとっては男だと思われるのが地雷だってことだけは分かった
もちは編集がキューちゃんの2番煎じにしようとしてる感じがヤバイ
柔らかいパステル風の絵柄で可愛い動物ものでGIFで動かして時間帯もほぼ同じだとどうしても比べられる
で、もちの作者はLINEスタンプを作ってた人だから漫画としてのアラが目立つ
やっぱり時間帯分けて朝は元気なキューちゃん、夜はダラけたもちでよかった気がする
柔らかいパステル風の絵柄で可愛い動物ものでGIFで動かして時間帯もほぼ同じだとどうしても比べられる
で、もちの作者はLINEスタンプを作ってた人だから漫画としてのアラが目立つ
やっぱり時間帯分けて朝は元気なキューちゃん、夜はダラけたもちでよかった気がする
>>75
内容と関係ないけどこの表現すごく良い
キャッチコピーにしたい
↓
朝は元気なキューちゃん、夜はダラけたもち
内容と関係ないけどこの表現すごく良い
キャッチコピーにしたい
↓
朝は元気なキューちゃん、夜はダラけたもち
トモちゃんって小学生の時って今より髪短いしずっとズボンとか男物着てて
一人称は俺で喧嘩も強くてって他校生のジュンが男だと思っててもおかしくなかった
中学で同校になって女子制服着てるの見て異性として意識し始めるけど
トモちゃんがジュンが彼氏疑惑を一刀両断したのを聞いてから
芽生えかけてた恋心が封印&行動迷走になったわけだし
ジュンもアレだけどトモちゃんの言動も大概トラブルの大元なんだよね
この辺のトモちゃん側の心の動きが知りたいんだがちゃんと描かれるだろうか…
一人称は俺で喧嘩も強くてって他校生のジュンが男だと思っててもおかしくなかった
中学で同校になって女子制服着てるの見て異性として意識し始めるけど
トモちゃんがジュンが彼氏疑惑を一刀両断したのを聞いてから
芽生えかけてた恋心が封印&行動迷走になったわけだし
ジュンもアレだけどトモちゃんの言動も大概トラブルの大元なんだよね
この辺のトモちゃん側の心の動きが知りたいんだがちゃんと描かれるだろうか…
トモちゃんの感想は長文じゃなきゃいけないルールでもあんのか
なんでわざわざ、みすずも好きだったって事にしたの?
トモのことがずっと好きでお互いトモがいなくて寂しかったから付き合ってた。でいいのに
みすずアゲが酷すぎる
トモのことがずっと好きでお互いトモがいなくて寂しかったから付き合ってた。でいいのに
みすずアゲが酷すぎる
作者はみすず好き過ぎるよね
もうタイトル変えてWヒロイン物と銘打った方がいいレベル
もうタイトル変えてWヒロイン物と銘打った方がいいレベル
みすずが作者の意に反して主人公のトモちゃんより人気キャラになっちゃったとかならあれでもわからないでもないけど
作者が描いてくうちにトモちゃんより大好きになっちゃってダラダラ心情描写し始めたようにしか見えない
自然にキャラが動くってほど動いてない、モノローグぶつぶつ一人で言ってるだけだし
作者が描いてくうちにトモちゃんより大好きになっちゃってダラダラ心情描写し始めたようにしか見えない
自然にキャラが動くってほど動いてない、モノローグぶつぶつ一人で言ってるだけだし
レキアイの
いい嫁ぎ先が見つかる(か)心配!
これ脱字だろうか?
いい嫁ぎ先が見つかる(か)心配!
これ脱字だろうか?
>>88
だと思う
だと思う
歯医者最後に行ったのいつ?のTAYOの顔かわいいな
みすずと付き合ってる時からむしろその前からトモちゃんが好きだったみたいな言われ方してるのに
私が初恋だった?とか聞いちゃうみすずって相当図太いと言うかズレてるなと思ったわ
プライド守る為とは言え必死過ぎて恥ずかしいレベル
私が初恋だった?とか聞いちゃうみすずって相当図太いと言うかズレてるなと思ったわ
プライド守る為とは言え必死過ぎて恥ずかしいレベル
きっかけが何であれ、何かしら情があるから付き合った訳だから別に不自然ではないと思う。
あの子が好きだけどあの子も可愛いなって思うのは別に珍しいことじゃないだろ
子供の頃なら尚更
子供の頃なら尚更
とりあえず~は報告しといた
~
2コマ目の右は階段か?
3コマ目のパースどうなってるんじゃ
内容もショーもないけど絵がめちゃくちゃで
何も入って来ない
2コマ目の右は階段か?
3コマ目のパースどうなってるんじゃ
内容もショーもないけど絵がめちゃくちゃで
何も入って来ない
〜2コマ目、斜めにした構図よく使うけどそれならワイドのコマ割り使わなければいいじゃんと思った。
3コマ目はマジックハウスかと思った、どうせ編集はチェックしてないけどラフ書いてるんだよね。
その時点で変だと気づかないわけがないぐらい歪んでる。
3コマ目はマジックハウスかと思った、どうせ編集はチェックしてないけどラフ書いてるんだよね。
その時点で変だと気づかないわけがないぐらい歪んでる。
ツイ4だからな
彼猫みたく無駄な口出しはしてるかもしれんけどまともなチェックやアドバイスなぞはしてないんだろう
彼猫みたく無駄な口出しはしてるかもしれんけどまともなチェックやアドバイスなぞはしてないんだろう
きゅーちゃんといいハリーといい
むっとした顔が妙にかわいい
むっとした顔が妙にかわいい
>>103 わかる!同じこと思ってる人がいて嬉しいw
きゅーちゃんとペタの寝顔も好き
ささやかな表情の変化が味わい深い…と密かに思ってる
きゅーちゃんとペタの寝顔も好き
ささやかな表情の変化が味わい深い…と密かに思ってる
ちゅーる食べる時と同じ顔w
>>104
それだw
それだw
きゅーちゃんは変わってるとかそういうレベルじゃないだろw
ヤマダの絵が好きだが原作ゲームにも原作動画にも興味がわかない
( ・ ὢ ・ )
お迎えきゅーちゃん微笑ましいけど
就業後日向くん同僚とかとご飯行ったりできないなとか
彼女できたら大変だなとかいらんことを考えてしまう
まあ、漫画だから、そんな「幸せな世界」で(が)いいんだけど
漫大見?
就業後日向くん同僚とかとご飯行ったりできないなとか
彼女できたら大変だなとかいらんことを考えてしまう
まあ、漫画だから、そんな「幸せな世界」で(が)いいんだけど
漫大見?
キューちゃんに限らず一人暮らしで動物を飼うとそうなるよ
>就業後日向くん同僚とかとご飯行ったりできないなとか
彼女できたら大変だなとかいらんことを考えてしまう
「一人暮らしの人間が猫(に限らず動物)を飼うと婚期が遅れる」って言われてるのはそういうことだよ
彼女できたら大変だなとかいらんことを考えてしまう
「一人暮らしの人間が猫(に限らず動物)を飼うと婚期が遅れる」って言われてるのはそういうことだよ
いとうあさこも独身が犬飼うなとかいってたな
新連載まさかこのまま最後まで引っ張るとかそういう話なんだろうか
露木さんがふってるやん
ヌルッと始まっててワロタ
もっと「露木さん付き合って下さい!!」みたいなキメゴマからのほうが良かったんじゃ…
翌日←の矢印もよく分からん
もっと「露木さん付き合って下さい!!」みたいなキメゴマからのほうが良かったんじゃ…
翌日←の矢印もよく分からん
なんで困る!って言ったのか普通に分からん
自分がアスペなのかな
自分がアスペなのかな
(息ができなくなったから)困る!では
デートに誘われて困っちゃうのと同じだろ
セリフがごちゃついてて読みにくいなぁと思ったけど新人だとこんなもんなのか?
このまま30話までずっと露木さんがひとりでモヤモヤし続ける話だったら飽きてしまいそう
このまま30話までずっと露木さんがひとりでモヤモヤし続ける話だったら飽きてしまいそう
( ≧ o≦) プイッ
ピョートルろくでもなさすぎワロタ
civ4のビンタしてくるエカテリーナしか知らんかったからこの健気なエカテリーナは新鮮だわ
レキアイは歴史モノを4コマにしてるだけあって中身詰まってるな
civ4のビンタしてくるエカテリーナしか知らんかったからこの健気なエカテリーナは新鮮だわ
レキアイは歴史モノを4コマにしてるだけあって中身詰まってるな
前々からこの手の書き込みをよく見かけたが
みすずのターンは流石にもういいよ…
みすずのターンは流石にもういいよ…
やっぱ一番可愛いのはキャロルだわ
そもそもの漫画の出来はさておき、ヤマダの絵柄ってゲームや動画と漫画で好きな層あんまり被ってなさそうだから
ゲームや動画の絵柄が好きな人は漫画の絵柄を可愛いと思えないし漫画の絵柄が好きな人はゲームの絵柄好きじゃないからゲームや動画をプレイしたり見たりしようと思わないし何の循環も生まれてない気がする
ゲームや動画の絵柄が好きな人は漫画の絵柄を可愛いと思えないし漫画の絵柄が好きな人はゲームの絵柄好きじゃないからゲームや動画をプレイしたり見たりしようと思わないし何の循環も生まれてない気がする
>>127
確かに。漫画の絵柄は媚がなくて好きだけどゲームと動画の絵には惹かれない
逆も多いみたいだし好みの層が違うんだろうな
確かに。漫画の絵柄は媚がなくて好きだけどゲームと動画の絵には惹かれない
逆も多いみたいだし好みの層が違うんだろうな
ヤマダもリーダーも新キャラも見た目が全然可愛くないなーと思ってたけど黒目がめちゃくちゃ小さい三白眼だからか
絵柄だから仕方ないのかもしれんけど可愛くない(可愛いと思えない)のってアイドル設定として致命的では
モブが登場しても見分けつかなさそうだけどどう描き分けするんだろう
~は画力はヘタレだけど女子を可愛く描こうとする努力は伝わってくる
絵柄だから仕方ないのかもしれんけど可愛くない(可愛いと思えない)のってアイドル設定として致命的では
モブが登場しても見分けつかなさそうだけどどう描き分けするんだろう
~は画力はヘタレだけど女子を可愛く描こうとする努力は伝わってくる
いつのまにかチャカピーに染まり切ってる後輩笑った
カッッッッッッッケ
カッッッッッッッケ
チャカピーの後輩順調に毒されてて笑う
>>130
ある意味チャカピーによる後輩教育の賜物なのかもしれないw
ある意味チャカピーによる後輩教育の賜物なのかもしれないw
ハニカムの後輩、絵柄が変わったと思ったら首ができてるだけか
~の包丁の形がおかしくて草
\バッ/かわいいwこれ動いてほしかった
ハニカムは最初A面目当てで読んでたのに今ではB面の方が好き
ってか最近の人に「B面」って言葉伝わるのかね
ってか最近の人に「B面」って言葉伝わるのかね
もちこんな感じのが続いたらちょっとムリかも
どうしてもキューちゃんと比べてしまう
いいね多いから本連載行くだろうけど
どうしてもキューちゃんと比べてしまう
いいね多いから本連載行くだろうけど
復旧した?
もちかわいいけど4コマ目いらないわ
他のオチ無かったの
もちかわいいけど4コマ目いらないわ
他のオチ無かったの
レキアイ今まで読んでなかったんだけど結構面白いね
分かりやすくていいかも
分かりやすくていいかも
もちって鬱なの?なら合点いく
もちはほんわか癒し系を装ったメンヘラ女のツイッター感でてきたな
新連載の女の子可愛いと思うけどいまいち話に入りこめないんだけど何でだろ
新連載の女の子可愛いと思うけどいまいち話に入りこめないんだけど何でだろ
普段ダラダラしてるキャラなのに掃除ができないだけで生きにくさを感じるって飛躍しすぎだな
次の話に繋げたいんだろうけどあんまり上手くないなと思う
次の話に繋げたいんだろうけどあんまり上手くないなと思う
もち朝から暗いな
不器用なりに生き方を模索していく系?
新連載もなんか微妙だし、午前中しんどいな
不器用なりに生き方を模索していく系?
新連載もなんか微妙だし、午前中しんどいな
もちはあざと過ぎて腹立つ
そういうをそうゆうって表記にするのがムズムズするんだけどこれも漫大見なのかな
>>145
気になる人多いと思うけど気にしない人は全然気にしないくらいの感じかも
個人的にはキャラづけでそういう口調なら気にならないけど作者のミス(というか癖というか)なら気をつけろって思うし編集も指摘しろよと思う
気になる人多いと思うけど気にしない人は全然気にしないくらいの感じかも
個人的にはキャラづけでそういう口調なら気にならないけど作者のミス(というか癖というか)なら気をつけろって思うし編集も指摘しろよと思う
>>145
口で喋ってるセリフだからまだ良いが作者頭悪そうだなと思ってしまう
口で喋ってるセリフだからまだ良いが作者頭悪そうだなと思ってしまう
新連載は女の子のキャラデザ可愛いと思うし今日の見て男の方にも可愛さを感じたけど
純粋に漫画の技量が拙すぎてお、おう…ってなってしまうな
純粋に漫画の技量が拙すぎてお、おう…ってなってしまうな
「というか」を2回も使っててごめん
新連載絵は好みだけどこじらせ男女系はもうお腹いっぱいだ
次はバトル要素ある漫画が良い
次はバトル要素ある漫画が良い
新連載昔の同人誌っぽい
絵柄は好きだけど拙い
吹き出しとか絵の処理が洗練されたら良くなりそう
絵柄は好きだけど拙い
吹き出しとか絵の処理が洗練されたら良くなりそう
>>151
昔の同人誌にしっくりきた
矢印で注釈入れたり突っ込んだりする感じが身内の漫画感ある
昔の同人誌にしっくりきた
矢印で注釈入れたり突っ込んだりする感じが身内の漫画感ある
初回にコクられた直後にいつからそうだったのか聞いてつい「困る」と言ってしまい
ふったことになっちゃった、でもよかったよね。
キャラは悪くないと思うし拙さがあるとはいえ伸び代あると感じられるレベルだから
とりあえず30話分見守ろうと思う
~は今の組み合わせ、兄といい感じのクラスメイトも隠れヤンデレっぽいネタあったし
兄の身が普通に心配だ
ふったことになっちゃった、でもよかったよね。
キャラは悪くないと思うし拙さがあるとはいえ伸び代あると感じられるレベルだから
とりあえず30話分見守ろうと思う
~は今の組み合わせ、兄といい感じのクラスメイトも隠れヤンデレっぽいネタあったし
兄の身が普通に心配だ
ショウマケイトの漫画って、こじらせ恋愛だらけのツイ4の中でいいアクセントになってたな…懐かしい…
新連載の人
自分で二次絵上げたりしててまだ若い同人さんなんかなって生暖かくなる
そのはしゃぎっぷりがつづくといいけどな
自分で二次絵上げたりしててまだ若い同人さんなんかなって生暖かくなる
そのはしゃぎっぷりがつづくといいけどな
ハニカム笑ったw
後輩順調に仕上がってるなあ…
後輩順調に仕上がってるなあ…
新連載も午前だし女装とイキリが再開したら午前中に固まりすぎなような
露木さんは座談会で見かけそうな感じだな
絵も漫画も洗練されてないけど試行錯誤して描こうとする熱量があるから見守りたくなる
絵も漫画も洗練されてないけど試行錯誤して描こうとする熱量があるから見守りたくなる
今日のきゅーちゃんかわいそうでかわいいw
きゅーちゃんってあのエリザベスカラーいるの?
グルーミングしたことあったかな
なめちゃだめ、って説明したら普通にわかってくれそうだけどなw
グルーミングしたことあったかな
なめちゃだめ、って説明したら普通にわかってくれそうだけどなw
「追い詰めたぞ」とか告白に必要なセリフじゃないよな
なんか前にも増してピリピリしながら読んでる人が増えたねぇ
大丈夫?
大丈夫?
もちかわいいけど朝から鬱すぎる
もちの作者は漫画はじめての人なの?
吹き出しの中のセリフいらない気がする
可愛いキャラがかわいい動きをするだけってのでよかったんじゃないかね
吹き出しの中のセリフいらない気がする
可愛いキャラがかわいい動きをするだけってのでよかったんじゃないかね
175□□□□(ネーム無し) (スッップ Sdbf-fVU8)2018/10/03(水) 20:34:10.62ID:/bnCG1rbd
新連載の人の垢見に行くと「色々ヘタですが」とか「ほんとに全然大したものじゃないですが」とかやたら変な予防線はりまくってるから若い人なのかなとは思う
もちは~やイキリ女装みたくよんで不快になるほどではないんだけど
感想が無い…というか…
他のちゃんとした漫画は読むとそれなり漫画ですねって感じだけど、
もちはサンリオキャラとか目にした時の「へー…」って感じというか
感想が無い…というか…
他のちゃんとした漫画は読むとそれなり漫画ですねって感じだけど、
もちはサンリオキャラとか目にした時の「へー…」って感じというか
もちは作者の代理キャラ臭がするんだよな
ダメなアタシでごめんねみたいな所謂ゆるふわ女子臭
ダメなアタシでごめんねみたいな所謂ゆるふわ女子臭
田辺くんも幸せになってほしい
>>178
なんだかんだみすずは田辺とくっつくと思うんだよな
無条件でみすずを肯定する感じがキャロルと共通するし
さらにいえばみすず父もその類だし
なんだかんだみすずは田辺とくっつくと思うんだよな
無条件でみすずを肯定する感じがキャロルと共通するし
さらにいえばみすず父もその類だし
LINEスタンプ人気あるから漫画になったんだろうけど
あのキャラはスタンプでもああいうネガティブでダラけたキャラなん?
もし違うならスタンプ買ってる層はいいのかあれ
あのキャラはスタンプでもああいうネガティブでダラけたキャラなん?
もし違うならスタンプ買ってる層はいいのかあれ
>>179
LINEスタンプなら失敗したの3コマ目までも需要ありそうだし
ちょっと疲れたときに使える「どうやったら上手く生きられるの」もいいと思うけど...
組み合わせ方がイヤ、まだダラだけで突き通してほしい。
LINEスタンプなら失敗したの3コマ目までも需要ありそうだし
ちょっと疲れたときに使える「どうやったら上手く生きられるの」もいいと思うけど...
組み合わせ方がイヤ、まだダラだけで突き通してほしい。
>>179
スタンプ見てみたけど可愛いだけで無味無臭
ネガ発言や少し毒っぽいのも無いではないけどごくごく稀で
「だいすきー」とか汎用性の高いあっさりした物が多いから普通に可愛いし使いやすそう
4コマだとやけに饒舌で含みをもたせたセリフ回しになるのはなぜなのか…
スタンプだけだと働き者のしらたまとの対比もなくて
もはや別キャラってくらい印象違う
スタンプ見てみたけど可愛いだけで無味無臭
ネガ発言や少し毒っぽいのも無いではないけどごくごく稀で
「だいすきー」とか汎用性の高いあっさりした物が多いから普通に可愛いし使いやすそう
4コマだとやけに饒舌で含みをもたせたセリフ回しになるのはなぜなのか…
スタンプだけだと働き者のしらたまとの対比もなくて
もはや別キャラってくらい印象違う
~の気持ち悪さをTAYOの愛らしさで打ち消す
今月のTAYO可愛すぎる
今月のTAYO可愛すぎる
もちは林がしゃしゃってスタンプのネタ出しさせてるようにしか見えんな
もちは本当にセリフさえなければ可愛いのになあ
動物番組によくある鬱陶しいアテレコがよりによって白ハゲゆるふわキャラだったら流石にちょっときつい
動物番組によくある鬱陶しいアテレコがよりによって白ハゲゆるふわキャラだったら流石にちょっときつい
もち昨日のは一体何だったんだ
脳筋ジュン坊の頭脳プレイw
屋上で告白したら青春やね
このままグダる事なくゴールして欲しい
このままグダる事なくゴールして欲しい
トモちゃんチョロかわいい
レキアイのリプに貼られてたエカチェリーナの家具ぶっとんだセンスで笑った
英雄色を好むって事なのかな
英雄色を好むって事なのかな
>>194
どういう心理であれ作らせたのか興味がわいたw
道祖神集合体カラー版みたいだ…
どういう心理であれ作らせたのか興味がわいたw
道祖神集合体カラー版みたいだ…
リプ欄に作者現れんの邪魔だな
落書き見せたいなら自分のアカウントで上げるだけでいいだろ
落書き見せたいなら自分のアカウントで上げるだけでいいだろ
家具が酷すぎるw
下系苦手な人はレキアイのリプ欄気を付けた方がいいかも
下系苦手な人はレキアイのリプ欄気を付けた方がいいかも
すまんさげわすれた
エカチェリーナ家具の装飾ど直球すぎてわろた
新連載の人はちょっと香ばしさがチラチラしてきてるな…
予防線ツイートとかファンサービス絵とか、子供っぽいなと思った
新連載の人はちょっと香ばしさがチラチラしてきてるな…
予防線ツイートとかファンサービス絵とか、子供っぽいなと思った
レキアイ最初はどうなることかと思ってたけど、ツイッター特有のノリと解説のバランスが良くなって面白いね
新連載の人はもう少し落ち着いた方がいいんじゃないかな…未成年じゃないよね?
新連載の人はもう少し落ち着いた方がいいんじゃないかな…未成年じゃないよね?
なんだこの家具w
新連載の人、絵柄も行動も実に中学生っぽいね
本当に中学生ならまだ微笑ましいけどおそらく成人だよね?
本当に中学生ならまだ微笑ましいけどおそらく成人だよね?
同人作家が気まぐれで描いたオリジナルです~みたいな空気を自分から出していくスタイル…
さすがのトモちゃんでも屋上から飛び降りて逃げるわけにもいかんし
ここは真っ正面からジュンの告白を受け止めるしかないよな
いよいよ大団円が近づいてきたな…
ここは真っ正面からジュンの告白を受け止めるしかないよな
いよいよ大団円が近づいてきたな…
コミック最終巻1巻分収録話数を考えるとまだ引っ張るか
トモジュンくっついた後の話をやるかだけど、まだ引っ張ると思うw
トモジュンくっついた後の話をやるかだけど、まだ引っ張ると思うw
新連載
予防線を張りたくなる気持ちもわかるが、あまりに過剰だと逆に読者に対して不誠実じゃないか…?
予防線を張りたくなる気持ちもわかるが、あまりに過剰だと逆に読者に対して不誠実じゃないか…?
新連載の人のツイッター垢自体は2011年かららしいから12歳までに始めてたらギリギリ19歳ってとこだし、成人済みっぽくないか
13歳未満禁止の規約ができる前だけど小学生ってあんまりツイッターやってる人口多くなさそう 知らんけど
いずれにせよプロ意識みたいなのは低くて同人感覚でやってるんじゃないかな
13歳未満禁止の規約ができる前だけど小学生ってあんまりツイッターやってる人口多くなさそう 知らんけど
いずれにせよプロ意識みたいなのは低くて同人感覚でやってるんじゃないかな
もち、昨日のflashアニメだったんだね
誰が作ってるのかわからないけど3コマ目、その動きはないだろう
誰が作ってるのかわからないけど3コマ目、その動きはないだろう
ただの手書きgifじゃなくてflashで作られてるの?
ごめん、ソフトはわからない。深く考えずに言っちゃった
手書きではないと思うけどgifだね
手書きではないと思うけどgifだね
>>211
flashアニメの作り方というか仕組みググってくるといいよ
gifアニメはいわゆるパラパラ漫画だから仕組みが全然違う
flashアニメの作り方というか仕組みググってくるといいよ
gifアニメはいわゆるパラパラ漫画だから仕組みが全然違う
>>215
書き出し設定でどうとでもなるよ
書き出し設定でどうとでもなるよ
>>220
そういう話してないと思うよ
そういう話してないと思うよ
手書きではないっていうのはどういう意味なんだ…
ベジェ曲線とかじゃ
屋上でナニするのかね
ジュン屋上から落ちてかすり傷くらいのゴリラっぷり期待できそう
223□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 29c9-TNe6)2018/10/05(金) 00:55:35.82ID:zdqRGnbr0
今まで無視して読んでなかったレキアイが、1,2年くらい前から定期的に確認してた個人サイトの方のマンガだと知って愕然としている...
道理でサイト側の更新スピード前より落ちてると思ったわけだ。
好きな作家さんだけどレキアイの評価は良いのだろうか...
道理でサイト側の更新スピード前より落ちてると思ったわけだ。
好きな作家さんだけどレキアイの評価は良いのだろうか...
最初は色々言われてたが今は結構人気だと思うぞ
もち言動がメンヘラ女
会議の資料よりピッピくんの写真の量の方が多く見える
マジでもちは更新時間間違えてるよなぁ
仕事前にワガママ放題で怠け者の漫画なんて読んだらテンション落ちる
仕事前にワガママ放題で怠け者の漫画なんて読んだらテンション落ちる
犬にチョコって食べさせちゃいけないんじゃなかった?
漫大見
ワガママで自己中でメンヘラでも笑いに繋がるならそれで良い
だがもちは肝心な所で可愛いでしょ癒されるでしょアピールが前面に出てくるもんだから厄介なメンヘラ女に思えてくる
だがもちは肝心な所で可愛いでしょ癒されるでしょアピールが前面に出てくるもんだから厄介なメンヘラ女に思えてくる
もちは単純にあら可愛いわねぇって見る漫画でしょ
あんなゆるふわキャラ物にメンヘラだの性格悪いだの思う人が多いのにビックリする
あんなゆるふわキャラ物にメンヘラだの性格悪いだの思う人が多いのにビックリする
露木さんはもし本連載が決まってもずっとソワソワしてんのかな
メンヘラとか性格悪いとかそこまで穿った見方はしないけどもちは単純に絵柄がかわいいだけだなって感じ…
4コマとして読んでもなんの感想も抱けないし内容としてもなんか薄暗いから読みたい内容じゃない
それだったら一枚絵として眺めてた方がもちの味が活きると思うんだよなぁ
4コマとして読んでもなんの感想も抱けないし内容としてもなんか薄暗いから読みたい内容じゃない
それだったら一枚絵として眺めてた方がもちの味が活きると思うんだよなぁ
露木さん今のところよいしょされて照れてるだけだからそろそろ展開が欲しい
もちは吹き出しの中を読まなければかわいい
もちはしらたまを主人公にすれば良いと思う
怠け者で理不尽な姉に振り回されるトホホ主人公
怠け者で理不尽な姉に振り回されるトホホ主人公
露木さんはタイトルが気になりすぎる…
「フッてない」じゃないのか
それともこれからフラれなくなるのか
にしても早くタイトル回収してくれ
「フッてない」じゃないのか
それともこれからフラれなくなるのか
にしても早くタイトル回収してくれ
同じポメでもちより小さいしらたまちゃんが良い子で働き者だから
もちが犬だからできない訳でも子供だからできない訳でもなくて
ただ単純にだらしなくやるきないだけってのが強調されるんだよな
人間と暮らしてる犬なら何もしなくても可愛いだけでパーフェクトなのに
もちが犬だからできない訳でも子供だからできない訳でもなくて
ただ単純にだらしなくやるきないだけってのが強調されるんだよな
人間と暮らしてる犬なら何もしなくても可愛いだけでパーフェクトなのに
露木さん中二って注釈何度も入れるのは何なんだ
そこそんなに大事か?
※男です定期より意味が無いような気がする
そこそんなに大事か?
※男です定期より意味が無いような気がする
もうだめだ!
告白(犯)される!
告白(犯)される!
カープファンだったのか…
マイケルファスベンダーっぽくてなかなかだな
もち、結局キャラの好感度は見た目じゃなくて性格で決まるってのがよく分かるな
可愛いつもりで描いてあるから肯定しなきゃいけないみたいな同調圧力が余計にキモい
可愛いつもりで描いてあるから肯定しなきゃいけないみたいな同調圧力が余計にキモい
レキアイ一枚目の四コマ(五コマ?)目の宇宙が広がっていく様子の例え方すごく好き
ブロック推奨
ピッピちゃんじゃなくてピッピくんなの好き
ヤマダ最終回て知らんかったわ
お知らせないし遅れるしなんなの
お知らせないし遅れるしなんなの
>>266
最新回
もうちっとだけ続くんじゃ…
女装といいイキリといい黒歴史ばっか
最新回
もうちっとだけ続くんじゃ…
女装といいイキリといい黒歴史ばっか
>>273
え?続くの?
ヤマダの人のツイ行ってみたら
輝夜月かいてるのね
こっちのほうが好きかも
え?続くの?
ヤマダの人のツイ行ってみたら
輝夜月かいてるのね
こっちのほうが好きかも
更新忘れてるのを白々しく毎回システムエラーにするのなんなん
露木さん、中学生の黒歴史らくがきノートを見てる気分になる
描けんのかい
>>274 ごめんスレ間違い
ヤマダ、そういえばみんな同じ顔だね
>>276
そのうえ可愛くないんだよなあ
そのうえ可愛くないんだよなあ
>>276
主に髪の毛の色で誤魔化してるけど
白黒漫画にしたら、見分けつくか怪しいぐらい描きわけできてない
絵が下手で同じ顔しか描けないとカラーにするのはツイ4の風習なのかもしれない
しんふぉに とかね。
主に髪の毛の色で誤魔化してるけど
白黒漫画にしたら、見分けつくか怪しいぐらい描きわけできてない
絵が下手で同じ顔しか描けないとカラーにするのはツイ4の風習なのかもしれない
しんふぉに とかね。
>>279
ダラドルだから三白眼気味なのかと思いきや全員同じ顔という
元ゲーが髪色で見分ける判子絵ものだから
カラーなのは分かるけど
ダラドルだから三白眼気味なのかと思いきや全員同じ顔という
元ゲーが髪色で見分ける判子絵ものだから
カラーなのは分かるけど
ヤマダいろんなメンバーいるんなら早めに出して行けばよかったのになぜ序盤をあんなにユーチューバーdisに費やしてしまったのか
あとなんでこんなテイスト違う絵で漫画始めたのかもほんとに謎
あとなんでこんなテイスト違う絵で漫画始めたのかもほんとに謎
露木さん?、面白いつまらない以前に飽きてきた
毎日同じことしかしてない
毎日同じことしかしてない
ごめん最新回か
紛らわしい
紛らわしい
しらたまはかわいいからポメラニアン漫画そのものが悪いんじゃなくひとえにもちのキャラのせいだと思う
絵は本当にかわいい
絵は本当にかわいい
もちはキャラの性格がなんかイラッとさせるタイプなのがな
あとポメラニアンであることが全く活かされてないのも微妙に感じる要因かも
キューちゃんは猫なのに!とかやっぱ猫だな、とかあるしハリーなんかはハリネズミのジレンマをうまく漫画にしてたし
動物ものやるならその生き物らしさは使ったほうがいいんじゃないかなあ
あとポメラニアンであることが全く活かされてないのも微妙に感じる要因かも
キューちゃんは猫なのに!とかやっぱ猫だな、とかあるしハリーなんかはハリネズミのジレンマをうまく漫画にしてたし
動物ものやるならその生き物らしさは使ったほうがいいんじゃないかなあ
きゅーちゃん実はものすごく猫なんだよな
ウチの猫と同じだ!って思わせる猫マンガは上手いと思う
ウチの猫と同じだ!って思わせる猫マンガは上手いと思う
シチュを味わうだけの漫画だから描きわけできてなくても大目に見てくれってか
面白い冗談だな
面白い冗談だな
290□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 64a6-Wb38)2018/10/06(土) 03:32:10.59ID:xCwOuGvl0
システムトラブル システムトラブルって システム早く直せや
システムトラブルじゃなくて結局投稿予約設定する人間側のミスなんじゃないの
それとも投稿に使ってるサービスの鯖が最近不安定なのかな
それとも投稿に使ってるサービスの鯖が最近不安定なのかな
>>291
単に漫画を見るのがちょっと遅くなるだけなんだから
編集のミスでとか手違いでとかでいいと思う
システムトラブルとか言われる方が大事が起こってる感じで嫌だ
ここの編集、編集を名乗る割に言葉選びヘタだと思う
単に漫画を見るのがちょっと遅くなるだけなんだから
編集のミスでとか手違いでとかでいいと思う
システムトラブルとか言われる方が大事が起こってる感じで嫌だ
ここの編集、編集を名乗る割に言葉選びヘタだと思う
手動ツイート システム
逃走する日向くんに笑った
日向くんこんなことする人なのかw
オペレーターの作業誤りの結果「システムトラブル」
もち初めの頃はきゅーちゃんと同じくらい反応あったのに最近は倍以上は差があるね
喋らなければかわいいがきゅーちゃんの後に見るからか余計に厚かましいだけの存在に見える
喋らなければかわいいがきゅーちゃんの後に見るからか余計に厚かましいだけの存在に見える
299□□□□(ネーム無し) (ササクッテロル Sp88-1ny1)2018/10/06(土) 09:33:35.28ID:qJwNif3/p
きゅーちゃんにもきゅうりとか色々いたずらしてたし
日向くんお茶目やな
今日のは昨日の仕返しかもしれないけどw
日向くんお茶目やな
今日のは昨日の仕返しかもしれないけどw
中2アピールはもう要らないんだけどさ
あーいうキャプション的な枠の四角が歪んでると雑さが目立つよね
あーいうキャプション的な枠の四角が歪んでると雑さが目立つよね
露木さんどういう気持ちで読めばいいのか全然わからん…
この作品は愛されヒロインに感情移入してときめく系の創作夢マンガとして楽しむべきなのか?
この作品は愛されヒロインに感情移入してときめく系の創作夢マンガとして楽しむべきなのか?
このマンガでこういうことを言うのはとても負けた気分になるのだけど、
サチくっそかわいい。
サチくっそかわいい。
>>302
アレな奴らばかりだけどもサチは一貫してかわいく描かれてると思うw
アレな奴らばかりだけどもサチは一貫してかわいく描かれてると思うw
露木が告って断られたけど今尾からアピールされるなら分かるが
今の状態は「露木さんはフッてない」だな
そして延々残りの話も褒め倒すのかな
これも本連載確定連載?
今の状態は「露木さんはフッてない」だな
そして延々残りの話も褒め倒すのかな
これも本連載確定連載?
露木さん雰囲気は好きなんだけど内容が全く面白くないな
男が他の人好きになっちゃうんじゃない
そんで露木さんがその気になった頃には露木さんの方が振られた感じになってるみたいなやつ
そんで露木さんがその気になった頃には露木さんの方が振られた感じになってるみたいなやつ
中学時代に絵の上手い子が書いた漫画に似てる
同じく露木さんどういう気持ちで読めばいいのか分からない
今の所「露木さんのココが好き」って男子に言わせてそれに「おお…」ってリアクションしてるだけで他に何の内容もなくて何を描きたい漫画なのかよく分からん
今の所「露木さんのココが好き」って男子に言わせてそれに「おお…」ってリアクションしてるだけで他に何の内容もなくて何を描きたい漫画なのかよく分からん
ジュン、木になって以降の急成長っぷりやばい
レキアイは原因不明の事故で死亡とかさらっと不穏な単語出してくるよな
レキアイは原因不明の事故で死亡とかさらっと不穏な単語出してくるよな
正直ジュンはそんなことを話してトモに殴られる程度ですむのかが気になる
屋上でのやり取りが終わる頃にジュンが五体満足で立っていられるのかどうか
屋上でのやり取りが終わる頃にジュンが五体満足で立っていられるのかどうか
露木さんみたいなツリ目っぽくてぼてっとしな体型の絵柄は昨今の一次創作同人界隈で流行ってる一角があるイメージ
なんか何につけても既視感だらけ&漫画の書き方が未熟で商業の舞台に放り込まれたのがかわいそうになってくるな
なんか何につけても既視感だらけ&漫画の書き方が未熟で商業の舞台に放り込まれたのがかわいそうになってくるな
全く関係ないけど露木と聞くとアナウンサーを連想してしまう
新連載の人デジタルだとは思うけど、SAIとか安めのイラスト用ソフトで無理やり漫画を描いてる感がある
コミスタとかクリスタで誰もが使っているような機能を使わず手描きで歪んでいるところを見るに
コミスタとかクリスタで誰もが使っているような機能を使わず手描きで歪んでいるところを見るに
>>319
ああ、なるほど
確かにカラーの一枚絵とかは結構可愛いし悪くないんだよね
イラスト用ソフトで頑張って描いているなら白黒漫画での荒さもある程度納得だわ
そもそもイラストを描ければ漫画も上手く描けるわけでもないからなぁ
その辺は頑張って化けて欲しい
そして児ポ教師、本当残念…
個人的には普段割と柔らかい反応している方なんだけど
何で敢えて擁護できない方面にハンドル切るのかな、あの作者さん
同じぬいぐるみ抱いてる教師絵でも、パジャマとかの方が可愛げあってよかったけどなぁ(個人的には)
ああ、なるほど
確かにカラーの一枚絵とかは結構可愛いし悪くないんだよね
イラスト用ソフトで頑張って描いているなら白黒漫画での荒さもある程度納得だわ
そもそもイラストを描ければ漫画も上手く描けるわけでもないからなぁ
その辺は頑張って化けて欲しい
そして児ポ教師、本当残念…
個人的には普段割と柔らかい反応している方なんだけど
何で敢えて擁護できない方面にハンドル切るのかな、あの作者さん
同じぬいぐるみ抱いてる教師絵でも、パジャマとかの方が可愛げあってよかったけどなぁ(個人的には)
商業ラインに部誌突っ込まれるのは作者にも読み手にも良いことないよなぁ
トモちゃんサトナダ妄テレが終わりそうで、女装とぶっカフェも後半に入ってるっぽいから
新しいものがなくて慌てて新人を放り込んだ雰囲気を感じる
トモちゃんサトナダ妄テレが終わりそうで、女装とぶっカフェも後半に入ってるっぽいから
新しいものがなくて慌てて新人を放り込んだ雰囲気を感じる
新連載の作者、絵の上手い小学生くらいだったら微笑ましいんだけどな
最初は下手くそでも数年後いきなり画力上がる人もいるからとりあえず温かい目で見守ってる
新連載、絵はまああんなんでも別にいいんだけれどとにかく話が進まないのがなぁ
30ページしかないのに同じことを何回もやってる気がする
30ページしかないのに同じことを何回もやってる気がする
トモちゃん、ここにきて1話目の話もってきたか!
連載長かったし胸が熱くならざるえない
連載長かったし胸が熱くならざるえない
百合教師ゲーマーズ特典、「試」の右上の点が無い
百合教師のコミックZIN特典キモ過ぎる…
853話使ってようやくジュンは1話目のスタートラインに立ったんだな…
新連載の露木さんって本連載待ちの花売りと同じで
毎回女キャラのここが好き可愛いって賛美して話しが進まないパターンなのか
30話もいらないなーもう見飽きたこういうの
本連載化はどうせ出来レースなんだし短期30話見直した方が良さそう
短期20話にしてキャラ設定と時代背景とこの先の展開に繋がる話を出して、本連載で日常回始める方がだらけないのに
話進ませないといざ本連載来る頃には中身ないからどんな話か覚えてないってなる
キャラ設定しか出さなかった話を本連載化したところでイキリのような信者も褒めない漫画一直線となるかのどっちかじゃん
毎回女キャラのここが好き可愛いって賛美して話しが進まないパターンなのか
30話もいらないなーもう見飽きたこういうの
本連載化はどうせ出来レースなんだし短期30話見直した方が良さそう
短期20話にしてキャラ設定と時代背景とこの先の展開に繋がる話を出して、本連載で日常回始める方がだらけないのに
話進ませないといざ本連載来る頃には中身ないからどんな話か覚えてないってなる
キャラ設定しか出さなかった話を本連載化したところでイキリのような信者も褒めない漫画一直線となるかのどっちかじゃん
百合教師の購入特典全部気持ち悪い
なんで不評の原因の発情モードばかりを特典にしたのか
と思ったけどもしかしたら一般的には不評なだけでコミック買いますって層にはむしろあれがウケてるのかもしれない
女装イキリの特典もひどかったけどあれもファンにはたまらないのかもしれん
新規取込みではなくコアなファンへのサービスとしての特典なのかなあ
と思ったけどもしかしたら一般的には不評なだけでコミック買いますって層にはむしろあれがウケてるのかもしれない
女装イキリの特典もひどかったけどあれもファンにはたまらないのかもしれん
新規取込みではなくコアなファンへのサービスとしての特典なのかなあ
百合教師、肌の照りが不自然すぎる。
ツヤツヤ!というよりテカテカ。オイルレスリングでもすんのか。
ツヤツヤ!というよりテカテカ。オイルレスリングでもすんのか。
まあ内容考えたらああいう表紙や特典は合ってると思うよ
連載初期のジュンのベタベタ感が本気でキモいので最初の頃の話持ってこられてもあんまりアツくなれない
百合教師はここのスレ的にはええ話路線のほうがウケが良さそうだけど
どうもそっちには進まなさそうだな
どうもそっちには進まなさそうだな
ゲーマーズ特典親友の方
親友がムキムキマッチョに見えるというか
体の境界線が分かり難いな
あと首短い
親友がムキムキマッチョに見えるというか
体の境界線が分かり難いな
あと首短い
百合教師と女装の特典並べたら女装ボヤけちゃいそう
349□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a6c9-Wb38)2018/10/06(土) 23:47:31.14ID:CccONouz0
百合言われてる思ったら案の定
あの唇は無いわ。うん。
あの唇は無いわ。うん。
百合教師スランプか?
中華料理食べたあとに口を拭いてないみたいな唇のテカり汚い
百合教師はシリアスっぽい設定つけてるけど実際は欲情してるだけだしコミックス買う層にはあれで正解かもよ
心理描写が下手すぎてシリアスもプラトニックも言い訳がましいノイズになってるし
「大人」を書こうとしても口調と設定頼りで思考回路が幼いからいっそ~みたいな方向性が合ってる気がする
心理描写が下手すぎてシリアスもプラトニックも言い訳がましいノイズになってるし
「大人」を書こうとしても口調と設定頼りで思考回路が幼いからいっそ~みたいな方向性が合ってる気がする
仕事の邪魔をしてくる上司うざい
ピッピくんのほっぺ全然気づかなかったw
しらたまちゃんメインだと普通に可愛いなw
キューちゃん読んだ後に昨日のハニカム読んだら鳥が握られてて扱いの差に笑った
露木さんマジで文化祭で漫研が配ってた部誌
若い人かと思ってたけど、枠外から矢印で解説入る感じ、加齢臭する…
若い人かと思ってたけど、枠外から矢印で解説入る感じ、加齢臭する…
露木さんフラれてる…
露木さん、今のところフった相手を弄ってる状態だからなんだかな
すれ違いネタを展開するわけでもないし
返事は保留にしておいて、相手にアピールされている設定の方がスムーズだった気がする
すれ違いネタを展開するわけでもないし
返事は保留にしておいて、相手にアピールされている設定の方がスムーズだった気がする
展開云々の前にSAIとかフリーソフトで描きましたみたいな画面の荒さがノイズになって気になってしょうがない
編集は仕事させるなら経費でクリスタくらい買ってやりなよ
編集は仕事させるなら経費でクリスタくらい買ってやりなよ
露木さん、担当編集は岡村だった。
手書き文字と矢印の注釈とかコマぶち抜きの全身絵とか女装を彷彿としてもやっとしてしまった。
手書き文字と矢印の注釈とかコマぶち抜きの全身絵とか女装を彷彿としてもやっとしてしまった。
内容はともかく画面がガチャ付きすぎ
トモちゃん涙を浮かべてシリアスに行くかと思ったら4コマ漫画らしく落とした
露木さんはいちいち「ともだち(男子)」とか「→ホントは好きなやつ」とか注釈つくのがクソウザイ
その程度絵で表現せいや
その程度絵で表現せいや
作者の体験談なんじゃね
そういう客観性がないところ含めて子供っぽい内容
そういう客観性がないところ含めて子供っぽい内容
とても間に大人の編集のチェックが入ってるとは思えませんな…
そしてその手書き文字の汚いこと汚いこと
読みづらいのを通り越して居たたまれなくなってくる
せめて文字の大きさは揃えて真っ直ぐに書いてくれ
読みづらいのを通り越して居たたまれなくなってくる
せめて文字の大きさは揃えて真っ直ぐに書いてくれ
「女らしく」とは一体
若々しい漫画好きだけどなあ
書き文字の下手さも好き
今のところストーリーはつまらんが、ストーリーが全く進行しないという以外の不満点はない
編集よ話を進めさせてくれ
書き文字の下手さも好き
今のところストーリーはつまらんが、ストーリーが全く進行しないという以外の不満点はない
編集よ話を進めさせてくれ
キャラデザとタイトルから露木さんの個性で話を転がすかと思ったら振り回される側?なんだな
タイトルでテーマを絞ったのはいいと思うんだけどその割に肩透かしというか
いまいち何を見せたいのか整理できてない印象
タイトルでテーマを絞ったのはいいと思うんだけどその割に肩透かしというか
いまいち何を見せたいのか整理できてない印象
子供っぽいからつまらない訳ではないよ
好ましい雰囲気はあるしもし若い作者なら伸びそうで期待できるんだけど
でも処理が雑だったり字が汚いとそれだけで見難さになって読者が半減しちゃうと思うんだよね
だから勿体無いなと思う
好ましい雰囲気はあるしもし若い作者なら伸びそうで期待できるんだけど
でも処理が雑だったり字が汚いとそれだけで見難さになって読者が半減しちゃうと思うんだよね
だから勿体無いなと思う
379□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa6a-Zz8w)2018/10/07(日) 14:33:03.91ID:D71IXnKqa
両片思いというと
ぶっカフェ、トモちゃん、妄テレ、女装、しんふぉに~、百合教師(一応)と、さらに露木さんもあるのか
確かに食傷気味だわ、多すぎる
ぶっカフェ、トモちゃん、妄テレ、女装、しんふぉに~、百合教師(一応)と、さらに露木さんもあるのか
確かに食傷気味だわ、多すぎる
きょうのもちポメは可愛いな、こういうのがいい
今日のもちはセリフが無いのも良かった
しらたま主役でセリフ少な目で絵で読ませればもっと人気出そう
しらたま主役でセリフ少な目で絵で読ませればもっと人気出そう
ヤマダがダルそうな三白眼なのはわかるんだけど他の普通にかわいいであろうキャラまで可愛くなく描くのはなぜなの…
ソシャゲでよくある公式4コマを毒のある作家に書かせるやつを目指してるんだろうけどこういうのってゲームプレイしてる人向けなんだよね>ヤマダ
でもそもそも元のコンテンツがそんなに面白くないから漫画で面白くするのももうキャラを壊して引っ張っていくしか方向がなさそう
今受けてるVtuberって、一応ガワだけあって中の人の人間性やライブ感を楽しむものだけど
ヤマダはキャラも脚本もがっちり用意してあってただのゆるいアニメ見せられてるだけだからなあ
アニメが見たいんじゃないだろと思う…
今受けてるVtuberって、一応ガワだけあって中の人の人間性やライブ感を楽しむものだけど
ヤマダはキャラも脚本もがっちり用意してあってただのゆるいアニメ見せられてるだけだからなあ
アニメが見たいんじゃないだろと思う…
ヤマダの絵は個人的に全く可愛くないから楽しめない
ほんっとに誰も少しも可愛くないよねヤマダの絵
行動も可愛くないし誰があんな漫画家選んだんだ
行動も可愛くないし誰があんな漫画家選んだんだ
393□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f6e5-1ny1)2018/10/08(月) 07:41:17.11ID:EhVDgAaL0
普段は一生懸命だけどまだ子供らしいところもあるしらたまちゃんと
普段はのんびりだけど大人らしい優しさもあるもちって感じでいいなあ
こういうのが読みたかった~うれしい
普段はのんびりだけど大人らしい優しさもあるもちって感じでいいなあ
こういうのが読みたかった~うれしい
もち昨日今日続けていい感じ
元々普段のも嫌いじゃなかったけどね
きゅーちゃんともちが可愛くて朝から癒される
元々普段のも嫌いじゃなかったけどね
きゅーちゃんともちが可愛くて朝から癒される
どんぐりを掴むコマのきゅーちゃんの、なんとも言えない可愛らしさ
どうやったら上手に生きられるの?はなんだったんだろう
あんま気軽に言わないでほしいね
あんま気軽に言わないでほしいね
もちはこの路線で頼む
もち昨日今日可愛かったね
このままゆるく生活していく路線がいいな
変にメンヘラかまってちゃんに寄り添おうとしなくていいから
このままゆるく生活していく路線がいいな
変にメンヘラかまってちゃんに寄り添おうとしなくていいから
もちはずっと可愛いのは可愛いよ
でも急にメンヘラの発作が出たり遠まわしにワガママな態度に出たりそれを可愛いでしょで済ませようとすると何?ってなる
それ以外はずっと可愛いと思う
可愛いだけで面白さは微塵もないけど
でも急にメンヘラの発作が出たり遠まわしにワガママな態度に出たりそれを可愛いでしょで済ませようとすると何?ってなる
それ以外はずっと可愛いと思う
可愛いだけで面白さは微塵もないけど
昨日今日のもちはかわいいな、言動が酷いだと可愛いと思えなかった絵もとても可愛く見える
もちはこの路線がいいね
おうちで、とかいらないセリフを削ぎ落としたり
しらたまの表情をわかりやすくしたり漫画として洗練させてくと良い癒やし枠になれそう
おうちで、とかいらないセリフを削ぎ落としたり
しらたまの表情をわかりやすくしたり漫画として洗練させてくと良い癒やし枠になれそう
そろそろ部誌見せつけられるのキツい
レキアイ2回投稿されてない?
まーたシステムのトラブルかな
まーたシステムのトラブルかな
>>409
(1)をつけ忘れただけだから人為的なミスだな
システムトラブルシステムトラブルって繰り返すのを見るたび、
「あー絶対に謝りたくない人っているよねー」と苦笑してしまう
(1)をつけ忘れただけだから人為的なミスだな
システムトラブルシステムトラブルって繰り返すのを見るたび、
「あー絶対に謝りたくない人っているよねー」と苦笑してしまう
421□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f6e5-1ny1)2018/10/08(月) 14:01:22.05ID:EhVDgAaL0
>>411
むしろいつも番号振ってないから
何故わざわざ再投稿したのかわからない
前のぶっカフェガチャツイートの時といい謝る気はさらさらなさそうだ
むしろいつも番号振ってないから
何故わざわざ再投稿したのかわからない
前のぶっカフェガチャツイートの時といい謝る気はさらさらなさそうだ
こういう無用な予防線はってると漫大見系になっちゃうんだよな
直すとこダメなとこ山のようにあるんだから貪欲に頑張れば伸びるかもなのに、
「ダメだなー」って意見を相手が厳しすぎる、自分は悪くないって思考停止
直すとこダメなとこ山のようにあるんだから貪欲に頑張れば伸びるかもなのに、
「ダメだなー」って意見を相手が厳しすぎる、自分は悪くないって思考停止
今尾が勝手に諦めただけだから
露木さんはフラれてない!ってことなのかね
露木さんはフラれてない!ってことなのかね
露木さん作者の予防線ツイートは編集がちょっと声かけるべきじゃないのかな
読者は今のところタダ見だから良いけど、出版社は商品にするために依頼したものを
その作者が商品価値無いですって言ってたら注意するべきだと思うんだけどなぁ
原稿料出てないんならあれだけど…さすがにそんなことないよね?
読者は今のところタダ見だから良いけど、出版社は商品にするために依頼したものを
その作者が商品価値無いですって言ってたら注意するべきだと思うんだけどなぁ
原稿料出てないんならあれだけど…さすがにそんなことないよね?
露木さんはどう見ても本連載無理だろうし30話載せたらツイ4編集部からしても
もうすぐサヨナラ案件だから注意とかされないんじゃないの
というかこの2キャラだけで最後まで回すのかな…
どっちも人の心がなさすぎて魅力ないんだけど
レキアイの2回同じのをUPするのはいいねやRTも分散するから悪手だよなー
本当ここの編集部って無能揃いだわ
もうすぐサヨナラ案件だから注意とかされないんじゃないの
というかこの2キャラだけで最後まで回すのかな…
どっちも人の心がなさすぎて魅力ないんだけど
レキアイの2回同じのをUPするのはいいねやRTも分散するから悪手だよなー
本当ここの編集部って無能揃いだわ
ヤマダはツイ4で知ったから逆に公式とかVtubeのほうが違和感あった
全員三白眼だけど、これは作者の画風でしょとしか…。公式ヤマダだって見てみたら三白眼じゃないみたいだし
シンプルで見やすい絵だから4コマ向きでいいと思う。内容については初期がアレだったけどね
全員三白眼だけど、これは作者の画風でしょとしか…。公式ヤマダだって見てみたら三白眼じゃないみたいだし
シンプルで見やすい絵だから4コマ向きでいいと思う。内容については初期がアレだったけどね
例の絵だけ見映えするけど全然ふぁぼりつ稼げずにメンタルやられて涙目敗走したお試しの人と同じ末路を辿りそうだね
>>419
誰?
誰?
告白シーンのはずなのになんで決闘みたくなってるんだろう
謙遜しすぎってよくないよね
逆に周りに不快感しか与えないってわからんのかな
逆に周りに不快感しか与えないってわからんのかな
謙遜っていうか卑下だよねわ
弟は生ドルの人の事かな
あの人より失言しないよう気をつけてる感じはあるけど
あの人より失言しないよう気をつけてる感じはあるけど
再開のお知らせの画像もまとめに貼れねーのか
「画像w」で作者に笑って許してもらえてると思うなよ、失礼だぞ
「画像w」で作者に笑って許してもらえてると思うなよ、失礼だぞ
児ポ教師の表紙ほんとむり
児ポ教師の表紙画像こそ低解像度で貼ってくれよ
塗りもだけど教師の顔デカすぎてバランスの悪さも気持ち悪い
塗りもだけど教師の顔デカすぎてバランスの悪さも気持ち悪い
最近ミス多過ぎない?
早くシステムという名の中の人をまともな人材にしてくれ
早くシステムという名の中の人をまともな人材にしてくれ
なに無言でしれっと削除してサイレント修正してんだよ、システムトラブルでも工程上のミスでもなく人為的ミスなんだから軽くでも詫びろよ…
あれだよ、謝るってことは自分の非を認めるってことだから
どーしても謝らない人ってその対象より自分は上の立場にいるって思ってるから謝らないんだよ
…クソですねえ読者と編集者に上下なんてないんですけど星海社には編集者の方が上だと思ってらっしゃる方が多いようで
どーしても謝らない人ってその対象より自分は上の立場にいるって思ってるから謝らないんだよ
…クソですねえ読者と編集者に上下なんてないんですけど星海社には編集者の方が上だと思ってらっしゃる方が多いようで
児ポだけ非表示にしたいがどうにかならんだろうか
気持ち悪いがきゅーちゃんやぶっかふぇやサトナダとか楽しみで見てる漫画もあるから無下にブロックにもできないし
児ポだけ見たくもない漫画だから困ったもんだわ
気持ち悪いがきゅーちゃんやぶっかふぇやサトナダとか楽しみで見てる漫画もあるから無下にブロックにもできないし
児ポだけ見たくもない漫画だから困ったもんだわ
>>438
ミュート機能知らないの?
ミュート機能知らないの?
>>438
作家のブロックだけじゃなく児ポのタイトルワードをミュートしたら?
作家のブロックだけじゃなく児ポのタイトルワードをミュートしたら?
>>446
すでにしてるよ
たしかにツイートには流れないだろうけど、つい4自体のアカウントをみたら普通に見れるから意味はないかな
つい4はみたいんだよね
児ポだけが見たくない
もうつい4のアカウント自体を見ないようにしないと無理だろうね
<<447
ダメだった
リストにいれて作品名と作者名をミュートに入れても表示してる
気持ち悪くなってきたからもうつい4のアカウントブロックしてみるのやめるわ
すでにしてるよ
たしかにツイートには流れないだろうけど、つい4自体のアカウントをみたら普通に見れるから意味はないかな
つい4はみたいんだよね
児ポだけが見たくない
もうつい4のアカウント自体を見ないようにしないと無理だろうね
<<447
ダメだった
リストにいれて作品名と作者名をミュートに入れても表示してる
気持ち悪くなってきたからもうつい4のアカウントブロックしてみるのやめるわ
ミュートは通知は消してくれるけどツイ4自体のアカウントを見る場合は表示するみたいだわ
単語だけを非表示にしてくれるわけじゃないんだな
単語だけを非表示にしてくれるわけじゃないんだな
ミュートできんのならツイ4ブロックして読みたい分は個別にフォローするしかない
きゅーちゃんのひととかちょいちょい謎のかわいいイラストあげてるしフォローおすすめ
きゅーちゃんのひととかちょいちょい謎のかわいいイラストあげてるしフォローおすすめ
>>442
すでにフォロー済みだよ
もうツイ4ブロッグして各作者をフォローする方針に変えるわ
全く一作品のせいで不便だわ
すでにフォロー済みだよ
もうツイ4ブロッグして各作者をフォローする方針に変えるわ
全く一作品のせいで不便だわ
キズナアイよりも児ポの方が叩かれるべき
リスインして単語ミュートすればいいじゃん
マンガアプリについての新書でツイ4のことがかなり好意的に紹介されてて、確かに仕組みはよくできてるなって思ったけど、運営がこのザマじゃ勿体ないよな
ハニカムなんかポプテピピックっぽくないか
前からオマージュネタあったっけ
ハヴォックネタとかゲームする人じゃないと知らないじゃん
気にしすぎかな
前からオマージュネタあったっけ
ハヴォックネタとかゲームする人じゃないと知らないじゃん
気にしすぎかな
>>453
ポプテピでもめっちゃFFとかドラクエとかスプラトゥーンとかパロってたよ
初期の頃からツイ4座談会パロディにFFパロディ重ねる畜生っぷり披露してたやん
ポプテピでもめっちゃFFとかドラクエとかスプラトゥーンとかパロってたよ
初期の頃からツイ4座談会パロディにFFパロディ重ねる畜生っぷり披露してたやん
>>453が最近の話からハニカム読み始めたor流し読みであまり以前の内容を覚えてないから急にパロディが気になったんじゃないなら、
今まで数話に一回はあったゲームや漫画やネット文化等のコテコテパロディにずっと気づいてなかっただけなんじゃないの
名称だけしれっと出てきたのも含めると相当な割合だと思うけどな
今まで数話に一回はあったゲームや漫画やネット文化等のコテコテパロディにずっと気づいてなかっただけなんじゃないの
名称だけしれっと出てきたのも含めると相当な割合だと思うけどな
ツイ4パロはみんなに伝わりそうだし面白いとは思う
ポプテピがほぼまんまのパロディネタばっかなのは知ってる
アニメみてそれがちょっと嫌になった
ハニカムではあんま使ってほしくないなって
ポプテピがほぼまんまのパロディネタばっかなのは知ってる
アニメみてそれがちょっと嫌になった
ハニカムではあんま使ってほしくないなって
連レスごめん>>454のポプテピでも~はハニカムでもの書き間違い
すれ違いコントみたいになってんなw
ポプテピ程じゃないけど確かに元々ハニカムも連載開始直後から元ネタ知らない人にはわからないであろうド直球パロ多いよね
それこそ上で出てるFF5の自爆するギルガメッシュパロやスプラのバイトパロの時みたいに
ビジュアルやセリフをがっつりパロってるのにそこからネタを広げたり元ネタに絡めた言及するどころか作中で全く触れない事も多いし
ポプテピ程じゃないけど確かに元々ハニカムも連載開始直後から元ネタ知らない人にはわからないであろうド直球パロ多いよね
それこそ上で出てるFF5の自爆するギルガメッシュパロやスプラのバイトパロの時みたいに
ビジュアルやセリフをがっつりパロってるのにそこからネタを広げたり元ネタに絡めた言及するどころか作中で全く触れない事も多いし
台詞でネタにしてるのに限っても
ギルティギアのヴェノムとかMTGならマナタイプ白黒とか
前から色々と。
ギルティギアのヴェノムとかMTGならマナタイプ白黒とか
前から色々と。
鬱病もち
ぼーっとしてるように見えるけど自分が役立たずな事を知ってて心の奥では泣いてるみたいな湿っぽい設定いらない…
普段もちみたいな無気力メンヘラに仕事を倍にされてるから癒されるどころかストレスたまる
隙あらば自分語り
もち可愛いよもち
別に心の中で泣いてるみたいな描写には見えん
別に心の中で泣いてるみたいな描写には見えん
メンヘラは移るから気をつけろよな
部誌は本連載無理だろうね
新連載は数字的には本連載いきそうだけどな
ゾンデッタはビジュアル的に一般ウケしないし今やっても無理じゃないかな・・・
生ドルと年下のお姉ちゃんは、悪くは無いけどもうひとつなにか引っかかりが欲しいなって感じだった
生ドルと年下のお姉ちゃんは、悪くは無いけどもうひとつなにか引っかかりが欲しいなって感じだった
新連載のセリフで!や?が縦に何個も続くのが気になる
最近では他の漫画でも当たり前のようにある表現とはいえ
個人的に!や?記号は1マスに横へ並べてほしい
正直セリフの空きを記号で無理矢理埋めてるようにしか見えない
最近では他の漫画でも当たり前のようにある表現とはいえ
個人的に!や?記号は1マスに横へ並べてほしい
正直セリフの空きを記号で無理矢理埋めてるようにしか見えない
生ドルは絵が綺麗だし数字はそこまで低くなかったと思ってたけど、違うのかな
同人で人気ある人だから「連載も大人気になって二次創作してもらえたりして!」って鼻息荒く乗り込む
↓
批判的なリプが少しでも付いたことに発狂
↓
「読者も編集も頭おかしい!私の方から捨ててやる!」って吠えまくって消えた、って経緯が強烈過ぎて、数字がどうだったか思い出せない
同人で人気ある人だから「連載も大人気になって二次創作してもらえたりして!」って鼻息荒く乗り込む
↓
批判的なリプが少しでも付いたことに発狂
↓
「読者も編集も頭おかしい!私の方から捨ててやる!」って吠えまくって消えた、って経緯が強烈過ぎて、数字がどうだったか思い出せない
トモちゃん8巻で終わりだがあと何話残ってるんじゃろか
ぐにゃ~ワロタ
夏目漱石は吾輩は猫であるの中の一文なんだな
遊びに来た人間が漱石かと思ったよ
夏目漱石は吾輩は猫であるの中の一文なんだな
遊びに来た人間が漱石かと思ったよ
本人はネットで人気ではなさそうだけど作品が作者関係なく人気出るならそっちの方がいいよね
元々人気あると自尊心高すぎて商業の読者の批評に耐えられなくなって同人専業しかできなくなったりするし
元々人気あると自尊心高すぎて商業の読者の批評に耐えられなくなって同人専業しかできなくなったりするし
露木さんのこの作風はもともとなのか編集の指導がはいってのことなのかどっちだろ
現在進行形で黒歴史見せられてるみたいでやめたげてっていたたまれなくなるんだが
現在進行形で黒歴史見せられてるみたいでやめたげてっていたたまれなくなるんだが
トモちゃんは女の子
ジュンはうるせえタコ
ジュンはうるせえタコ
昨日「今逃げてんのはアタシじゃねえか」って言ってたから逃げずに向き合うのかと思ったらあっさりスタスタ逃げてって拍子抜け
>>487
今回ジュンが告白したことで1話目でトモちゃんが告白したのを踏み直して
一旦ふたりが再度離れて前回はジュンから歩み寄ったのを
今回はトモちゃんから歩み寄らせる展開なのかな
今回ジュンが告白したことで1話目でトモちゃんが告白したのを踏み直して
一旦ふたりが再度離れて前回はジュンから歩み寄ったのを
今回はトモちゃんから歩み寄らせる展開なのかな
露木さんそんなに描き込んでたり台詞詰め込んだりしてないのに画面とっちらかってるように見えるなぁ
ベタフラッシュとか集中線とか定規使って描けばいいのに…
線が汚い
線が汚い
トモちゃんはちゃんとした場所で二人とも覚悟決めた状態で告白して終わりたいんじゃないかなとは思った
あとは片方告白したとき受け取れなかったという状況を両方に体験させたかったとかかね
いい加減進んでほしい気もする
あとは片方告白したとき受け取れなかったという状況を両方に体験させたかったとかかね
いい加減進んでほしい気もする
トモちゃんは1日1話で読むとじれったいけど
コミックスでまとめて読むと印象ガラッと変わるで
コミックスでまとめて読むと印象ガラッと変わるで
>>494
まるでアカギみたいだぁ・・・
まるでアカギみたいだぁ・・・
トモちゃん8巻は描き下ろし「付き合って初めてのデート編」にたっぷりページ割いてほしい
ルリのステマwに勤しむチーちゃんかわいいなぁw
かわいい(真理)>あかん声出して笑ってしまったww
百合教師、結婚後疎遠になってた高校時代の友人の賛美をことあるごとにする母どうよw
笑っていいとこなんだよね?普通にきしょい
今回読むと娘の教師への恋心は母による洗脳ステマ刷り込みの産物にも見える
恋するきっかけなんて千差万別ではあるがうーん
ぶっカフェのちーちゃんは未だにコウさんの気持ち気付いてなかったのか
空白の半年間は色々空白すぎやしないか
笑っていいとこなんだよね?普通にきしょい
今回読むと娘の教師への恋心は母による洗脳ステマ刷り込みの産物にも見える
恋するきっかけなんて千差万別ではあるがうーん
ぶっカフェのちーちゃんは未だにコウさんの気持ち気付いてなかったのか
空白の半年間は色々空白すぎやしないか
コウさんの真理ワロタwww
やっと素直な気持ちを見れた気がする
ずっと相手を思いやって気持ちストップさせてた感じあったしなww
児ポも再開かー
ツイッターで見るのやめて公式で見ることにしたけどぶっかふぇの下が児ポで目に映らないように気を付けてスクロールしなきゃいけない時間が始まったわ
児ポ早く終わんねーかなー
きゅーちゃん読み直すとき目に入って不快なんだよなー
やっと素直な気持ちを見れた気がする
ずっと相手を思いやって気持ちストップさせてた感じあったしなww
児ポも再開かー
ツイッターで見るのやめて公式で見ることにしたけどぶっかふぇの下が児ポで目に映らないように気を付けてスクロールしなきゃいけない時間が始まったわ
児ポ早く終わんねーかなー
きゅーちゃん読み直すとき目に入って不快なんだよなー
鏡見てポージング決めてるきゅーちゃん可愛いw
>>478
そうだったのか
えー何それ知らんって読みに行って「激しくつまらなくもないし、今のツイ4の
一部の酷い作品よりかはちゃんと漫画だけどな…」と首ひねってたよ
>>478
そうだったのか
えー何それ知らんって読みに行って「激しくつまらなくもないし、今のツイ4の
一部の酷い作品よりかはちゃんと漫画だけどな…」と首ひねってたよ
>>501
当時は今のひどい連載陣いなかったから、「弟に女装させて生配信させる」って内容が作者の性癖出し過ぎで無理って人もちらほらいたんだよね
もちろん好意的なリプ付けてる人もたくさんいたんだけど…
同人と同じくらい100%ちやほやされると思って来たのがリプで直に反応見えるツイ4じゃきついよね
当時は今のひどい連載陣いなかったから、「弟に女装させて生配信させる」って内容が作者の性癖出し過ぎで無理って人もちらほらいたんだよね
もちろん好意的なリプ付けてる人もたくさんいたんだけど…
同人と同じくらい100%ちやほやされると思って来たのがリプで直に反応見えるツイ4じゃきついよね
しらたまちゃんはかわいいと思えるのにもちをうざいと思うのはなぜなのか
フォルムほぼ同じなのに
フォルムほぼ同じなのに
しらたまともち、パッと見の外見の違いがサイズの大小しかないので
二匹揃って出てくるならともかく一匹だけで出てくると正直どっちだかわからない…
二匹揃って出てくるならともかく一匹だけで出てくると正直どっちだかわからない…
>>505
もちは立ち耳
しらたまはタレ耳だよ!
もちは立ち耳
しらたまはタレ耳だよ!
昔の連載を読み返してたがシェアハウス今みるとそんな悪くないな
ちゃんと四コマしてるし
ちゃんと四コマしてるし
ツイッターで生ドル検索したけどこの頃はサイレント修正とかしないでちゃんとお詫びと訂正ツイートをしてたんだね
確かに今ならシェアハウスよりくっさいBL連載しても当時ほどは叩かれなさそう
読者のハードル下げる為に女装や~投入したのかな
読者のハードル下げる為に女装や~投入したのかな
百合教師の首のなさときたら。
個性というか癖とは分かっているが、肩からいきなり顔!とか、めり込んでる!とか常に首元(と言われる部分がある箇所)をまず見てしまう。
個性というか癖とは分かっているが、肩からいきなり顔!とか、めり込んでる!とか常に首元(と言われる部分がある箇所)をまず見てしまう。
512□□□□(ネーム無し) (ササクッテロル Sp88-1ny1)2018/10/09(火) 20:27:54.17ID:fNNIG492p
ついにハニカムもセルフパロディに走ったかw
元ネタ知らなくてもパロディだってわかりやすくなってるのはいいかも
元ネタ知らなくてもパロディだってわかりやすくなってるのはいいかも
ハニカムとうとうヘルシェイク矢野出てきちゃったよw
クロスオーバーの是非や意図はともかく最近のぶくぶハニカムのネタ切れしてきてないかちょっと不安になるな
クロスオーバーの是非や意図はともかく最近のぶくぶハニカムのネタ切れしてきてないかちょっと不安になるな
わかる
作曲に行き詰ってるDJコピペが
ネタに行き詰ってる作者を現してるようにしか見えなかったね
作曲に行き詰ってるDJコピペが
ネタに行き詰ってる作者を現してるようにしか見えなかったね
ヘルシェイク矢野はハニカムの梃入れかと思った
ツイで反応してる人も多いしポプテピファンの流入狙ってんのかと思った
ツイで反応してる人も多いしポプテピファンの流入狙ってんのかと思った
年下のお姉ちゃんやゾンデッタ割と面白かったのに
何で本連載行かなかったんだろうとずっと思っていたけど時期が悪かったのか
本当、女装とかイキリみたいな4コマの意味も分からん奴らが本連載でグダグダしてるなら
あっちが本連載になっていればよかったのになぁ
露木さんを部誌って言い始めたの自分だけど
基本的にはめげずに頑張って欲しいんだ
でも導入部の告白の断り方の不自然さからいってもまだ漫画描き慣れてない人っぽいから
編集もっと仕事して欲しいよね
編集の適切なアドバイスがあればもっと良くなっていたと思う
多分編集殆ど口出してないんじゃない?
でも、ツイ4の編集が下手に仕事すると彼猫の人みたく改悪させちゃうから
もうどう転んでも編集が悪いわ
何で本連載行かなかったんだろうとずっと思っていたけど時期が悪かったのか
本当、女装とかイキリみたいな4コマの意味も分からん奴らが本連載でグダグダしてるなら
あっちが本連載になっていればよかったのになぁ
露木さんを部誌って言い始めたの自分だけど
基本的にはめげずに頑張って欲しいんだ
でも導入部の告白の断り方の不自然さからいってもまだ漫画描き慣れてない人っぽいから
編集もっと仕事して欲しいよね
編集の適切なアドバイスがあればもっと良くなっていたと思う
多分編集殆ど口出してないんじゃない?
でも、ツイ4の編集が下手に仕事すると彼猫の人みたく改悪させちゃうから
もうどう転んでも編集が悪いわ
大きな声でバルザック
みんなが呼べばバルザック
みんなが呼べばバルザック
日向くん朝からすごいな
日向くん偉いなw
その内きゅーちゃんなら料理もできるようになりそうだ
その内きゅーちゃんなら料理もできるようになりそうだ
年下のお姉ちゃんこそ三十路の教師が教え子JKに恋してるって設定がキモくて無理だったな
525□□□□(ネーム無し) (ラクッペ MM70-Zz8w)2018/10/10(水) 10:40:57.66ID:Nm83KsJxM
動物ものの漫画好きだし、もちの連載も歓迎派だったんだけど、なんだかネタの内容が妙に暗いのが気になる
「ぜんぜん頑張れない」「どうすれば上手く生きられるの」「役に立たないのが多い」とか、まだ30話もやってないのにネガティブワードが目につく
朝だから余計に目につくのかな
「ぜんぜん頑張れない」「どうすれば上手く生きられるの」「役に立たないのが多い」とか、まだ30話もやってないのにネガティブワードが目につく
朝だから余計に目につくのかな
同じネタでも朝からは見たくないっていうのはあるよね
無気力ネガティブ系なら夜が良かったな
本連載なるなら時間変えてほしい
無気力ネガティブ系なら夜が良かったな
本連載なるなら時間変えてほしい
外見シナモロールで中身ぐでたまみたいな違和感があるね
イキリ夫婦にも感じたことだけど、露木さんにも
クラス内のオタク同士の会話を聞いてしまった時の恥ずかしさのようなものを感じてなんかムズムズする
クラス内のオタク同士の会話を聞いてしまった時の恥ずかしさのようなものを感じてなんかムズムズする
「オメー今尾のこと好きなん?(オタク特有の早口)」
ぐでたまとかこげパンはネガティブだけどそこを面白く見せてるよね
違いはなんだろ
ふてぶてしくて自然体っぽいのがいいのかな?
違いはなんだろ
ふてぶてしくて自然体っぽいのがいいのかな?
こげパンは知らんがぐでたまってそんなネガティブなこと言ってるっけ
だらしないとか面倒くさがりなイメージが強いw
あとやっぱりきゅーちゃんの直後ってのがネガティブなセリフが気になる要因かと
だらしないとか面倒くさがりなイメージが強いw
あとやっぱりきゅーちゃんの直後ってのがネガティブなセリフが気になる要因かと
こげぱんは本来人気の数量限定あんパンとして作られたのに
事故で黒焦げになってしまって売れなくなった結果やさぐれたんじゃないっけ
もちはどちらかというとリラックマとかぶってるかなと思ってるけど
ぐうたらリラックマ族とよく働くキイロイトリは種族が違うので
リラックマとかコリラックマはそういういきものだから仕方ないと思えるし
キイロイトリは見た目ひよこだけどあれで大人だった気がするし、細かいところが違う
事故で黒焦げになってしまって売れなくなった結果やさぐれたんじゃないっけ
もちはどちらかというとリラックマとかぶってるかなと思ってるけど
ぐうたらリラックマ族とよく働くキイロイトリは種族が違うので
リラックマとかコリラックマはそういういきものだから仕方ないと思えるし
キイロイトリは見た目ひよこだけどあれで大人だった気がするし、細かいところが違う
>>533
リラックマは4コマと相性がいいようで「4クママンガ」単行本が9巻まで出ている
リラックマは4コマと相性がいいようで「4クママンガ」単行本が9巻まで出ている
だらしなさを面白く見せる表現よりも可愛く見せるための記号が勝ちすぎててバランス悪いんだよな
可笑しみ=可愛さってのが分かってなくて見た目とか口調とか表面的な可愛さで押し切ろうとするから押し付けがましく感じる
可笑しみ=可愛さってのが分かってなくて見た目とか口調とか表面的な可愛さで押し切ろうとするから押し付けがましく感じる
レキアイ、毎回複数ページだしネタ探し&漫画用に整理するの大変なんだとは思うが
再来月まで読めないのは寂しい
再来月まで読めないのは寂しい
なぜどっちかというとイカなんだろう
部誌安易に百合展開とかやめて欲しいんだけどな
こっから今尾に再度告らせるor露木が告る展開なんだろうけど
本連載になったら妄テレ以上にウザそうだから終わっていいや
こっから今尾に再度告らせるor露木が告る展開なんだろうけど
本連載になったら妄テレ以上にウザそうだから終わっていいや
た……な……?
店名も下の名前だったはず、た……なんとか?
店名も下の名前だったはず、た……なんとか?
イカ要素は何処だ
縦に長いところか
縦に長いところか
作者ツイで言ってた「ガーナ 棺桶」でググってみたらくそわろ
こんぐらい陽気に送り出されたいわ
こんぐらい陽気に送り出されたいわ
すぐ燃やされちゃうだろ
よく萌えますってか
551□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a6c9-UmLp)2018/10/10(水) 20:39:33.71ID:pK2ReTrR0
>>548
うまい
うまい
まぁ海外やら最近の墓石色々あるからなぁ
萌える墓石とか金持ちオタには需要ありそう
萌える墓石とか金持ちオタには需要ありそう
墓石は残るからアレだけど棺桶ならいいな
久々だなこの社長さん
日本だと墓石で遊び心出してるのはたまに見かけるけど(ピアノの形の墓石とかそういうやつ)棺桶はないな
墓は凝ったものにすると管理する人の負担が増しそうだしおもしろ棺桶のほうが子孫に優しいかもしれない
墓は凝ったものにすると管理する人の負担が増しそうだしおもしろ棺桶のほうが子孫に優しいかもしれない
日本でも棺桶に花火入れた人いたやん
もちのめんどくさいところは毎回
もちロボットは役に立たないな→そんなことないよ
というフォロー待ちの姿勢だわぐでたまとかはそういう誘い受け系はない
あと作者のアカウントを見てきたけどしらたまの耳は立て耳でガチで小さいもちだった
ツイ4用に垂れ耳にしたのか?
もちロボットは役に立たないな→そんなことないよ
というフォロー待ちの姿勢だわぐでたまとかはそういう誘い受け系はない
あと作者のアカウントを見てきたけどしらたまの耳は立て耳でガチで小さいもちだった
ツイ4用に垂れ耳にしたのか?
今更ながらルリはよく大学受かったな
寺カフェ面子以外といることに何故かホッとする
寺カフェ面子以外といることに何故かホッとする
>>557
ルリちゃん別に今まで頭がよくない描写はされてないから、大学入れたことに疑問はないかな・・・
今回出てきた友達は、おひとりサマーで出て来てた子たちと一緒なんだね
破壊神だから職場ではお払い箱になっちゃうけど、癒しパワーがあるし誠実だから友人にはけっこう普通に恵まれてそうだ
ルリちゃん別に今まで頭がよくない描写はされてないから、大学入れたことに疑問はないかな・・・
今回出てきた友達は、おひとりサマーで出て来てた子たちと一緒なんだね
破壊神だから職場ではお払い箱になっちゃうけど、癒しパワーがあるし誠実だから友人にはけっこう普通に恵まれてそうだ
562□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa9f-/fqj)2018/10/11(木) 00:41:16.24ID:4695FqPNa
>>557
英語を独学で覚えてるし、今までのバイトの経験等ちゃんと身につけてる(失敗しないとは言ってないw)し、コウさん達の話を一回で理解してるあたり地頭は良い方だと思ってる
英語を独学で覚えてるし、今までのバイトの経験等ちゃんと身につけてる(失敗しないとは言ってないw)し、コウさん達の話を一回で理解してるあたり地頭は良い方だと思ってる
汚い線と汚い字、『そうゆう』、あたま 等無駄な書き文字、リプ欄への投稿、必要以上の謙遜
部誌は中学生なら微笑ましいけど成人でこの有様だったら黒歴史確定すぎる
部誌は中学生なら微笑ましいけど成人でこの有様だったら黒歴史確定すぎる
557だけど学力の問題じゃ無くてドジっ子破壊神発動でマーク欄ミスったり説明不足で斜めな解答したりしなかったんかなって意味だった
>>563
自分も受験こそルリのドジが発動する格好の場だと思ってたから分かるわ
バスに乗り間違えたりお年寄りの道案内して試験受け損ねたりしそう
自分も受験こそルリのドジが発動する格好の場だと思ってたから分かるわ
バスに乗り間違えたりお年寄りの道案内して試験受け損ねたりしそう
571□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa9f-4sw7)2018/10/11(木) 09:14:13.48ID:RO3nWTC0a
>>563
なるほどそれはありそうw
マークシートの回答欄一個ずつズレてたりねw
なるほどそれはありそうw
マークシートの回答欄一個ずつズレてたりねw
勉強は異常に出来るのに鈍臭いお嬢さんってあるあるだと思ってたわ
その結果第一志望は逃しました~くらいはあるかもね
今朝のもちの気持ちは良くわかったわ
もち、なんか見たことあると思ったら
モララーか
モララーか
レキアイ来月ないのかー
昼休みがくそつまらんくなる。
昼休みがくそつまらんくなる。
仕事前にもち見るとなんかイラっとしてしまうな
あときゅーちゃんのgif動画が自然でどうしても比べてしまう
きゅーちゃんのは繰り返しても自然な流れだけどもちのはカクカクしてる感じ
あときゅーちゃんのgif動画が自然でどうしても比べてしまう
きゅーちゃんのは繰り返しても自然な流れだけどもちのはカクカクしてる感じ
露木さんの友人キャラがすごい不快
露木さんは話の流れが唐突で楽しめない
>>576
余計な情報は多いのに肝心な内容は分かりにくいね
本連載決まってもすごいぐだぐだ展開になりそうだからもういいわ
余計な情報は多いのに肝心な内容は分かりにくいね
本連載決まってもすごいぐだぐだ展開になりそうだからもういいわ
それにしても今回も「私のことを親友と呼んでくれていた」とか
前にも「こんな私を親友と呼ぶほどに」とか
みすずのその自己評価の低さはどこからくるんだ
前にも「こんな私を親友と呼ぶほどに」とか
みすずのその自己評価の低さはどこからくるんだ
もうみすずはいいっての
みすずの話はサクッと終わって欲しい
ジュンの告白がさっくり終わったように
ジュンの告白がさっくり終わったように
児ポは散髪エアプか
理髪師の人はどうなのかわからんけど自分で切って綺麗に髪の毛整えらんないでしょ
っていうかトーン薄くて気づかなかったけど元々白黒の絵も唇テカテカだったんだな…気づきたくなかった…きっしょ禁書にして
理髪師の人はどうなのかわからんけど自分で切って綺麗に髪の毛整えらんないでしょ
っていうかトーン薄くて気づかなかったけど元々白黒の絵も唇テカテカだったんだな…気づきたくなかった…きっしょ禁書にして
児ポは紙やシートの類を洗面台や床に敷かずにあんな長い髪切り始めたっぽいの見ただけで発狂する読者多いだろうなと思ってしまった
作者自身の人生エアプ云々と見るか中一(入学したてでまだほぼ小六の脳みそ)の思慮の浅さと見るかにもよるんだろうけど
ぶっかふぇルリがバイトも学校も休みの日することなくて引きこもって寂しがってたけどちゃんと学外で一緒に服選んでくれるほど仲良い友達はいたんだね
学校とその行き帰りに遊ぶ以上の付き合いがない的な闇はいらないからこのままほのぼのしててほしいわ…
作者自身の人生エアプ云々と見るか中一(入学したてでまだほぼ小六の脳みそ)の思慮の浅さと見るかにもよるんだろうけど
ぶっかふぇルリがバイトも学校も休みの日することなくて引きこもって寂しがってたけどちゃんと学外で一緒に服選んでくれるほど仲良い友達はいたんだね
学校とその行き帰りに遊ぶ以上の付き合いがない的な闇はいらないからこのままほのぼのしててほしいわ…
>>586
ルリのあの時は友達に彼氏が出来たり帰省しちゃったりで遊ぶ友達がいなかっただけだよ
前からちょくちょく友達出てくる
ルリのあの時は友達に彼氏が出来たり帰省しちゃったりで遊ぶ友達がいなかっただけだよ
前からちょくちょく友達出てくる
2年くらい前からツイ4見てて今さらスレがあるの気づいたけど隠語が多すぎてよくわからないぜ
あと女子プロレスのはいつになったら復活しますか?
あと女子プロレスのはいつになったら復活しますか?
>>587
このレスを見て、人気ある作品は隠語で呼ばれてないなと気づいた
プロレスは諦めろ
このレスを見て、人気ある作品は隠語で呼ばれてないなと気づいた
プロレスは諦めろ
一姫が自分で髪切ったのはセレモニー的なもので
さすがに後で美容院で整えてもらってるだろ
さすがに後で美容院で整えてもらってるだろ
なんか女教師と女子高生の恋愛っていう根本のところが受け付けられないからどんなに切なげなストーリーを重ねられてもモヤモヤしか感じない
女子中学生やで
たぶんさらに受け入れられなくなると思うが
たぶんさらに受け入れられなくなると思うが
髪の毛の処理が云々よりも
ハサミでカットした位置から髪が伸びていることの方が気になる
顎のラインで切って巻いたら耳の下くらいになりそう
ハサミでカットした位置から髪が伸びていることの方が気になる
顎のラインで切って巻いたら耳の下くらいになりそう
フケ専疑惑ルリちゃん可愛い
部誌も隠語かな?
脇キャラ出てきたら面白み出るかなと期待してたんだが悪化しそうでがっかりだ
ルリと友達とのやり取りに正直違和感ある
バイト一年以上続いてる状態なのにルリは大学の友達に
ぶっカフェでの話まともにしてなかったのか
バイトいつも長続きしてないの知ってるから気をつかって友達から積極的に聞かなそうではあるけれど
初期にボツにされたネタの再利用なのかな
同じ大学でも別学部とかで日常的には顔あわせてないのかな
脇キャラ出てきたら面白み出るかなと期待してたんだが悪化しそうでがっかりだ
ルリと友達とのやり取りに正直違和感ある
バイト一年以上続いてる状態なのにルリは大学の友達に
ぶっカフェでの話まともにしてなかったのか
バイトいつも長続きしてないの知ってるから気をつかって友達から積極的に聞かなそうではあるけれど
初期にボツにされたネタの再利用なのかな
同じ大学でも別学部とかで日常的には顔あわせてないのかな
エリンギって呼び方には笑った
ルリは正月に会ったコウさんの肉食系同窓生を気にしていそう
バストショットだけだったから判断つかないがタイトスカートが似合いそうだったし
ルリは正月に会ったコウさんの肉食系同窓生を気にしていそう
バストショットだけだったから判断つかないがタイトスカートが似合いそうだったし
最近のヤマダは結構好き
相変わらず絵は下手くそだけどそれぞれのキャラが立ってきたし初期みたいなdisネタもないから安心して読める
相変わらず絵は下手くそだけどそれぞれのキャラが立ってきたし初期みたいなdisネタもないから安心して読める
同じ顔なのにしらたまは可愛いもちはうざいと脳にインプットされたのかもちが可愛く見えない
ヤマダの絵が可愛いかどうかはおいといて、下手ではないだろ
サトナダの時といい、自分の趣味に合わない絵を下手ってことにしたがる人がいるな…
サトナダの時といい、自分の趣味に合わない絵を下手ってことにしたがる人がいるな…
百合教師は新中学生もアラフォーも顔だけだと世代の違いがわからない。
今さらだけどハニカムのジャーマネの性別がわからない
男でいいのか?
男でいいのか?
いやヤマダの絵はうまくはないだろ
でも別に嫌いじゃないしどっちかって言うと好きな部類の絵だよ
下手っていうやつは趣味に合わないだけとか決めつけんなや
でも別に嫌いじゃないしどっちかって言うと好きな部類の絵だよ
下手っていうやつは趣味に合わないだけとか決めつけんなや
男じゃない?V系バンド組んでたし
妄想テレパシーはいつになったら連載再開しますか
ヤマダ上手いと思うけどな
ビデオカメラを持った人物や椅子に座った絵は難しいけど破綻がない
結構抜くところ抜いているのに密度の極度の薄さを感じさせない、など
自分のうまいポイントを押さえてるわ
ビデオカメラを持った人物や椅子に座った絵は難しいけど破綻がない
結構抜くところ抜いているのに密度の極度の薄さを感じさせない、など
自分のうまいポイントを押さえてるわ
少なくとも下手ではない
デフォルメ以外の崩れはないし安定してる
デフォルメ以外の崩れはないし安定してる
下手って言うのは恋愛しんふぉにーみたいなのを言うんだろ
ハニカムも絵が下手
4コマは上手いと思うけど
4コマは上手いと思うけど
ハニカムはどうなんだろうなあ…
ひっくるめて作風だからあれがいいんだと思う
ひっくるめて作風だからあれがいいんだと思う
上手下手は定義が広すぎて平行線っぽいけどヤマダは絵柄としてかなり仕上がってる印象だわ
顔も体も背景も塗りもちぐはぐにならずに統一感があるのは結構すごい
とはいえみんな似たような表情で性格までは描けてない感じ
ハニカムは頭身高くなるとちょっと崩れるよな
絶妙に腹の立つ顔とかを狙って描けるのは才能だと思うけど
顔も体も背景も塗りもちぐはぐにならずに統一感があるのは結構すごい
とはいえみんな似たような表情で性格までは描けてない感じ
ハニカムは頭身高くなるとちょっと崩れるよな
絶妙に腹の立つ顔とかを狙って描けるのは才能だと思うけど
コピー&ペーストさんとか明らかに歪んでるよね
だから面白いんだけど
だから面白いんだけど
ヤマダは全キャラ全部同じ顔で、描きわけという点ではダメだと思う
漫画としてもつまらん
漫画としてもつまらん
ヤマダ、今回の1コマ目とかデフォルメ顔だと一人一人目が違うんだよね
面白くはないけど、序盤のユーチューバーdisみたいに不快ではないから流し見出来る
面白くはないけど、序盤のユーチューバーdisみたいに不快ではないから流し見出来る
~は本当に下手
でも背景を描くという努力をしてきたから、次は人物を背景のパースに乗せていってほしい
頑張れ
でも背景を描くという努力をしてきたから、次は人物を背景のパースに乗せていってほしい
頑張れ
どれとは言わないが才能が無いと思うのがちらほら
パース取れない手癖酷い描き分け出来ないセンスない
パース取れない手癖酷い描き分け出来ないセンスない
sachiがかわいいからハニカムは絵がうまいよ
ハニカムは写実性はないけど漫画絵としては洗練されてるよね
最低限の線数で可愛いキャラ・ふてぶてしいキャラ・おっさん・色っぽい社長 と描き分けてるし
場面の効果的な見せ方もよく分かってる
トモちゃんはこの辺が弱い
いつも全力で描きこめばいいってわけじゃないよと思う
最低限の線数で可愛いキャラ・ふてぶてしいキャラ・おっさん・色っぽい社長 と描き分けてるし
場面の効果的な見せ方もよく分かってる
トモちゃんはこの辺が弱い
いつも全力で描きこめばいいってわけじゃないよと思う
トモちゃん
ジュンのケジメとかみすずのグジャグジャとか見てると、なんかこうロール
プレイングゲームのようで、読んでて全然ハラハラも応援も出来ない
恋愛マンガが手探りすぎってっていうか…
よしこのイベントをこなしたから次はこれだ、みたいな筋書きの為にキャラが
セカセカシャキシャキ移動させられてる感
隙間隙間に作者のみすず推しも詰めてくるのでなんかなあ
絵の巧拙でちょっと沸いてるけど、話の方も大事だよね
ジュンのケジメとかみすずのグジャグジャとか見てると、なんかこうロール
プレイングゲームのようで、読んでて全然ハラハラも応援も出来ない
恋愛マンガが手探りすぎってっていうか…
よしこのイベントをこなしたから次はこれだ、みたいな筋書きの為にキャラが
セカセカシャキシャキ移動させられてる感
隙間隙間に作者のみすず推しも詰めてくるのでなんかなあ
絵の巧拙でちょっと沸いてるけど、話の方も大事だよね
まあ巧拙語りたかったというより下手じゃない絵を下手くそと言われるのを見るのがいやっていうのがでかいな
話が一番重要だよね
あと日本酒の知識まんが好きだからそれもいい
ちょっと読みづらい感じするが
話が一番重要だよね
あと日本酒の知識まんが好きだからそれもいい
ちょっと読みづらい感じするが
新連載は雑さと不要な書き文字が無かったら
いい感じにレトロで好きなんだけどなー
漫画向きの絵や表現だと思う
いい感じにレトロで好きなんだけどなー
漫画向きの絵や表現だと思う
てかもう満場一致で誰が見てもドへたくそな作品ならともかく、
個々の感覚や好き嫌いが加味しちゃうなか、否定しあってもという気がw
ヘタでも憎めないのもあるし、マンガは難しいね
個々の感覚や好き嫌いが加味しちゃうなか、否定しあってもという気がw
ヘタでも憎めないのもあるし、マンガは難しいね
>>630
~だけは満場一致で 下手 の烙印押せそうだが。
背景、キャラの造形、バランスどれをとってもショボすぎ。
立体感がなくキャラの看板がたってる感じ
~だけは満場一致で 下手 の烙印押せそうだが。
背景、キャラの造形、バランスどれをとってもショボすぎ。
立体感がなくキャラの看板がたってる感じ
>>635
投稿サイトではないツイ4で、初めてあの絵を見たときの衝撃たるや
投稿サイトではないツイ4で、初めてあの絵を見たときの衝撃たるや
妄テレも女装も児ポも恋愛取り扱ってるのに肝心なところふんわりさせて「好きだから好き!」でごまかすの勘弁して
それ言って許されるのキャロルだけ
それ言って許されるのキャロルだけ
>>631
イキリの委員長もそのタイプだったな
イキリの委員長もそのタイプだったな
もうてれってまだ終わってないの?
小倉くん勢いだけかww日向くんクールだわwww
~はお試し連載当初リプでもボロクソに叩かれたのにめげずにやれるメンタルすごいよね
あの絵に信者がついてるのもすごい
あの絵に信者がついてるのもすごい
もちは新型鬱キャラだとしても
もう少し可愛らしいセリフ回しできないものかね
面白くないだけじゃなく可愛くもないんだよな
もう少し可愛らしいセリフ回しできないものかね
面白くないだけじゃなく可愛くもないんだよな
もちクソくどいわ
読者に「可愛い!」とか「わかる」とか「そのままでいいんだよ」とか言って欲しいのが見え見えでうっとおしい
まゆ様大天使並みの押し売りでもう疲れてきた
30話で終わりでいいよ
読者に「可愛い!」とか「わかる」とか「そのままでいいんだよ」とか言って欲しいのが見え見えでうっとおしい
まゆ様大天使並みの押し売りでもう疲れてきた
30話で終わりでいいよ
もち、朝からじっとりした鬱とかマジでいらん
ワードミュート決定
ワードミュート決定
振られた直後に本人にドコが好きとかツラツラ喋る男もヤベー感あるけど
露木の意図せず振ったけどあっさり諦められてもなんか腹立つ
でも別にそいつの事は好きでも無いし付き合いたくもないもヤベーし
面白そうだからけしかけてひっかきまわそ!よくわからんけど!もヤベー
女勢のキャラ魅力がなさ過ぎる
露木の意図せず振ったけどあっさり諦められてもなんか腹立つ
でも別にそいつの事は好きでも無いし付き合いたくもないもヤベーし
面白そうだからけしかけてひっかきまわそ!よくわからんけど!もヤベー
女勢のキャラ魅力がなさ過ぎる
女子キャラ2人とも絵はいいのに言動が早口で喋る挙動不審の声優志望のオタクみたいでダメだった
キャロルはさりげなく気を使ってたんだな
キャロルああ見えても一応場を読める子だったんだな…
3人で仲良くしてても何処かで自分は部外者って認識あったんだろうな
4コマ目のわたあめの表情良いわ
4コマ目のわたあめの表情良いわ
いくらキャロルがアホの子だってそれくらいの気は遣えるやろ
ああいうのは頭というより感覚的なもんだし
あと今回のこの瞬間をもって
トモ&みすずプラス1だったのが名実ともに三人組になったんだな
ああいうのは頭というより感覚的なもんだし
あと今回のこの瞬間をもって
トモ&みすずプラス1だったのが名実ともに三人組になったんだな
3人は幼馴染だが自分だけはごく最近からの友達だしな
3人のシャカドヤなんか笑えてくる
もちは作者がネガティブな人なのか?
ぶっカフェのは良い漫大見って感じだな
画面的にも、黒ベタの方がシマッていい感じだし
児ポは「未成年に大人が手を出すのは普通に犯罪だからね」としか言えない
画面的にも、黒ベタの方がシマッていい感じだし
児ポは「未成年に大人が手を出すのは普通に犯罪だからね」としか言えない
ぶっカフェはストーリー構成がしっかりしている・キャラの性格がブレない・絵が綺麗と三拍子揃ってるから、
「楽だからこういう作画にしてます」って言われたところで、漫画なんだしそんなん大目に見ますよって気持ちになる
もっと言えば大目に見るだなんて上から目線が失礼にすら思える
「楽だからこういう作画にしてます」って言われたところで、漫画なんだしそんなん大目に見ますよって気持ちになる
もっと言えば大目に見るだなんて上から目線が失礼にすら思える
ぶっカフェ絶賛勢ではないんだけど、メタいネタの入れ方さりげなくて上手いなと思った
部誌キャラ魅力無いよね…女の子キャラに可愛げのない恋愛漫画つらい…
部誌キャラ魅力無いよね…女の子キャラに可愛げのない恋愛漫画つらい…
ストーリー構成めちゃくちゃ、キャラの性格ブレッッッブレ、絵はヘタで判子なのが女装
視野の狭さと妙な万能感が中学生らしいと思ったけどな
あ、児ポ教師は早く逮捕されろと思ってます
既出だけどもちは本当に投稿時間で大損してるな…
今くらいの時間だったらそこまでイライラしないんだけど
今くらいの時間だったらそこまでイライラしないんだけど
仕事で疲れて荒んだ心に合いそうな感じではあるね
もちはほんと夜の時間帯で「お疲れさま」的なコンセプトだったらいいのに
あのネガティブさは読者のダメな部分を重ねてもらってゆるく肯定する狙いなんだと思うけど
読者が嫌々頑張ってる朝にひとりダラけて許してもらえる前提で誘い受けする漫画は相性悪いわ
夜に「今日も一日頑張ったしみんな一緒にダラけよう」って感じならまだ癒しにもなりそう
あのネガティブさは読者のダメな部分を重ねてもらってゆるく肯定する狙いなんだと思うけど
読者が嫌々頑張ってる朝にひとりダラけて許してもらえる前提で誘い受けする漫画は相性悪いわ
夜に「今日も一日頑張ったしみんな一緒にダラけよう」って感じならまだ癒しにもなりそう
しらたまちゃんは飼いたいけどもちは飼いたくない
眠い目をこすって朝起きて支度して
しょうがないこれから1日頑張るぞーって時に今日の漫画は読みたくないな
しょうがないこれから1日頑張るぞーって時に今日の漫画は読みたくないな
行きたくないけど頑張って仕事行こう!って自分を奮い立たせてる時に
「なんで自分はこんなに駄目なんだろう・・・」ってメソメソしてるメンヘラくさい漫画なんか見せられてもな・・・
「なんで自分はこんなに駄目なんだろう・・・」ってメソメソしてるメンヘラくさい漫画なんか見せられてもな・・・
どうせあざといならあざとさに全ふりしてればいいのにな
夜の更新にしといて「ちゃんと頑張っててみんな偉いなあ」だの「これからお仕事の人も頑張ってね」とかベッタベタなことでも言わせといたほうがウケるだろ
夜の更新にしといて「ちゃんと頑張っててみんな偉いなあ」だの「これからお仕事の人も頑張ってね」とかベッタベタなことでも言わせといたほうがウケるだろ
678□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c7e5-eCXZ)2018/10/13(土) 00:51:43.72ID:vFTbue420
自分は朝の7:30になかなかリアルタイムで追えないから夕方にまとめて見るんだけど
今日の話とか共感しながらすんなり読めるからやっぱり読む時間って大切だと思う
せっかくTwitterで色々な時間に更新できるんだからもっと更新時間を考えてもいいんじゃないかな
今日の話とか共感しながらすんなり読めるからやっぱり読む時間って大切だと思う
せっかくTwitterで色々な時間に更新できるんだからもっと更新時間を考えてもいいんじゃないかな
朝はきゅーちゃん夜はもちで丁度良さそうだよね
編集はきゅーちゃんが好評だからとりあえず動物もの入れたろ!って感じで後は何も考えてなさそう
編集はきゅーちゃんが好評だからとりあえず動物もの入れたろ!って感じで後は何も考えてなさそう
色んな時間に更新できると言えば前は一つの作品の1日のエピソードを1時間おきくらいに一挙更新してたのに最近全然やらなくなったね
企画しても作者が大変だろうから断られてるのかな
女装とか盲テレの告白あたりで満を持してやりそうな感じはするけど
企画しても作者が大変だろうから断られてるのかな
女装とか盲テレの告白あたりで満を持してやりそうな感じはするけど
大変なのは作者じゃなくて編集でしょ
1日1回でも手動投稿システムにエラー出してんのに
何回もなんてムリムリ
1日1回でも手動投稿システムにエラー出してんのに
何回もなんてムリムリ
文学少女の奴が終了扱いになってることに最近気づいた
最終回らしい話あったっけ
最終回らしい話あったっけ
もちの4コマ目の猫きゅーちゃんぽいなって思ってしまった
プロレスはいい意味でこれぞツイ4って感じの良作だったと思うんだけど
最早再開の見込みが絶望的なのが惜しまれる…
文学少女は連載再開遅れのお知らせ→次の更新で最終回になりますみたいな告知の後最終回
その後単行本には割と副担当との確執があった事を匂わせる事を書いていたから
もしかしたら事情があって再開遅れた時に相当嫌味言われて完全決裂しちゃったのかな、と予想
仮に唐突に終了決定だったとしても、綺麗にまとめて終わらせてくれたあたり
さすがプロだと思った
編集との確執云々は気になる人は単行本読んでみて(宣伝するわけじゃないけど)
最早再開の見込みが絶望的なのが惜しまれる…
文学少女は連載再開遅れのお知らせ→次の更新で最終回になりますみたいな告知の後最終回
その後単行本には割と副担当との確執があった事を匂わせる事を書いていたから
もしかしたら事情があって再開遅れた時に相当嫌味言われて完全決裂しちゃったのかな、と予想
仮に唐突に終了決定だったとしても、綺麗にまとめて終わらせてくれたあたり
さすがプロだと思った
編集との確執云々は気になる人は単行本読んでみて(宣伝するわけじゃないけど)
酔っぱらいがよくもってるあの手土産?ってなんなんだろう
調べてみたら寿司折って書いてあったけどよくわからん
調べてみたら寿司折って書いてあったけどよくわからん
>>689
いや、そのまんま”寿司”の”折”り詰めの事じゃないの?
昔はお寿司屋とかで家族へのお土産用にあったようだけど…そういう事じゃなく?
ヤバい、自分の知識が自信持てなくなってきた
詳しい人頼む
そもそも今の時代飲み会の後に回らないお寿司屋さんに行くなんてバブリーな人間そうそう居ないからなぁ
因みにかに専門店で昔飲み会やったときはかにの太巻寿司お土産にいりませんか?って店員に聞かれた事あった
酔っ払ってると気が大きくなってそんな安いもんでもないのに結構買う人居たらしい
いや、そのまんま”寿司”の”折”り詰めの事じゃないの?
昔はお寿司屋とかで家族へのお土産用にあったようだけど…そういう事じゃなく?
ヤバい、自分の知識が自信持てなくなってきた
詳しい人頼む
そもそも今の時代飲み会の後に回らないお寿司屋さんに行くなんてバブリーな人間そうそう居ないからなぁ
因みにかに専門店で昔飲み会やったときはかにの太巻寿司お土産にいりませんか?って店員に聞かれた事あった
酔っ払ってると気が大きくなってそんな安いもんでもないのに結構買う人居たらしい
すれ違いはラブコメの鉄板なんだろうけど、露木がすごくじれったい
1日四コマだから中々進まないって感じるのかも
1日四コマだから中々進まないって感じるのかも
露木さん内容うんぬんより画面の端々に散りばめられた90年代同人誌感をなんとかしてほしい
もち人気なくて安心してる
サンリオでやれって感じ
キャラで商売したいだけで漫画ナメてる感じだわ
すごいつまらないしあざとすぎてかわいくもない
サンリオでやれって感じ
キャラで商売したいだけで漫画ナメてる感じだわ
すごいつまらないしあざとすぎてかわいくもない
もち本当に鬱で療養してるかまちょとその家族の漫画だね
朝から見たくない
>>689
テイクアウト用の寿司だよ
朝から見たくない
>>689
テイクアウト用の寿司だよ
お寿司もそうだけど、シュウマイ、餃子もあるよ
「○○な人」とかいう注釈久し振りに見たわ…部誌は昭和の同人屋が描いてるの?
なんで全部注釈で説明しちゃうんだろうね
テンポもなにもないわ
テンポもなにもないわ
部誌、友達も攻められたら弱い人で露木さんも便乗していじるってキャラ被りすぎじゃないか
男もわざわざストーカーを消してたりやっぱり内輪ノリがきつい
男もわざわざストーカーを消してたりやっぱり内輪ノリがきつい
もうてれはいつ復活なのかすらわからんのが、不気味。
クビでいいのになもう
正直みすずの涙が自意識過剰にしか見えない…ツイ4で一番好きなキャラだったのにこんなポンコツに育って辛い…
もち好きな人もいるよここに…
なんだかんだずっとスレ追ってたけど好きな作品叩かれてるの見るのつらいな
なんだかんだずっとスレ追ってたけど好きな作品叩かれてるの見るのつらいな
>>703
ではあなたはポジティブな感想をここに書き込むかリプすればいいんだと思う
ではあなたはポジティブな感想をここに書き込むかリプすればいいんだと思う
>>703
もちは可愛いサンリオ絵本みたいな話と思ってるけど
特に語る内容がないと思って書き込んでないなー
キューちゃんは四コマ漫画してるから感想書くけど
今日の話見て日向くんが結婚したらどうするんだろ
キューちゃんとお嫁さんの関係とか思ったw
猫田日和みたいになるのだろうか
もちは可愛いサンリオ絵本みたいな話と思ってるけど
特に語る内容がないと思って書き込んでないなー
キューちゃんは四コマ漫画してるから感想書くけど
今日の話見て日向くんが結婚したらどうするんだろ
キューちゃんとお嫁さんの関係とか思ったw
猫田日和みたいになるのだろうか
>>703
もちの内容になんの悪い印象もないし絵も可愛いと思うし毎日いいねしてるけど
大して語ることもないから好意的なことも書き込んでないや
もちの内容になんの悪い印象もないし絵も可愛いと思うし毎日いいねしてるけど
大して語ることもないから好意的なことも書き込んでないや
みすず好きすぎだろ作者
さめるわ
さめるわ
主人公みすずなのかよ
本当トモちゃん好きだったけどみすずのおかげで嫌いになったよ
本当トモちゃん好きだったけどみすずのおかげで嫌いになったよ
私はここでは結構叩かれてるしんふぉに~嫌いじゃないから普通に好意的な意見書くこともあるよ
逆にここでは比較的評価高い作品でも批判的な意見も書くこともある
好きに感想書いたらいいと思う
みすずの涙4コマ目のトモちゃんの反応をギャグっぽく処理してシリアスに寄りすぎない演出いいね
露木さんはうん色々ヤバいなこの作品
でも嫌いになれない
逆にここでは比較的評価高い作品でも批判的な意見も書くこともある
好きに感想書いたらいいと思う
みすずの涙4コマ目のトモちゃんの反応をギャグっぽく処理してシリアスに寄りすぎない演出いいね
露木さんはうん色々ヤバいなこの作品
でも嫌いになれない
もちは良くなってきてると思うけどな
幼児語っぽい口調から来るあざとさが最初に比べると軽減されてる
幼児語っぽい口調から来るあざとさが最初に比べると軽減されてる
みすずがいつトモに愛の告白するのかずっと待ってるんだけど
露木さんはくう疲のコピペ思い出してしまう
わかる>くう疲のコピペ
露木さんはホラー漫画描いてほしい絵柄
ホラーこそ画力が必要じゃないか?
もちにサンリオみたいって感想見るけどサンリオでもキティちゃんとかマイメロはわりと仕事選ばず尖ったこともやってのけるからたまにメンヘラ発動する程度では今のサンリオでは埋もれて終了だよなと思う
もちにサンリオみたいって感想見るけどサンリオでもキティちゃんとかマイメロはわりと仕事選ばず尖ったこともやってのけるからたまにメンヘラ発動する程度では今のサンリオでは埋もれて終了だよなと思う
今日のもち、「きょろきょろ」のコマこそ動かすべきなのでは
別にこんな便所の落書きみたいなところに書く感想で配慮しなくてもいいと思うけど
共感してもらうところでも慰めてもらうところでもないし
そういうのを求めてるならそれこそツイッターやリアルのお友達にお願いしたらいいんじゃないの
今日のもちは毒にも薬にもならない話だけど、メンヘラ話でもメンヘラじゃない話でもツイッターのキャラもので既にやられてるネタを網羅しましたみたいな既視感の塊のような話しか書けないのはどうにかならんのか
同人誌じゃないんだから作者が漫画不慣れなら編集がそこフォローしないと
共感してもらうところでも慰めてもらうところでもないし
そういうのを求めてるならそれこそツイッターやリアルのお友達にお願いしたらいいんじゃないの
今日のもちは毒にも薬にもならない話だけど、メンヘラ話でもメンヘラじゃない話でもツイッターのキャラもので既にやられてるネタを網羅しましたみたいな既視感の塊のような話しか書けないのはどうにかならんのか
同人誌じゃないんだから作者が漫画不慣れなら編集がそこフォローしないと
露木さん、そこで動揺したり複雑になっりじゃないんだ?
どうしたいのかさっぱり分からん
その表情も、小学生がノートに落書きしたみたいな読めなさだし…
てか露木さんの片目隠したりハネすぎてる髪型自体が小学生絵ぽくてキツい
どうしたいのかさっぱり分からん
その表情も、小学生がノートに落書きしたみたいな読めなさだし…
てか露木さんの片目隠したりハネすぎてる髪型自体が小学生絵ぽくてキツい
キャロルの表情1コマ目も4コマ目もいいな
もちはグッズ展開する大義名分の為に漫画掲載してるようなもんなんじゃない?
もちの人はまだライン社に取り込まれていないっぽいから、もちスタンプのファンを自社に流してグッズを売りたいんだとゲスパー
もちの人はまだライン社に取り込まれていないっぽいから、もちスタンプのファンを自社に流してグッズを売りたいんだとゲスパー
ある意味キャロルの表情が読者のガイド役を果たしてるな
ぶっカフェの絵って頭部の丸みが綺麗なのか拘ってるのか掴めそうな形してて好きだな
ともちゃんも女体描くの好きって言うのが伝わってきて良い
ともちゃんも女体描くの好きって言うのが伝わってきて良い
坊主頭って描くの難しいけど描き分けうまいよね
ここのとこ恋愛ネタ続きだったから仏教ネタ挟んでくれて嬉しい
ここのとこ恋愛ネタ続きだったから仏教ネタ挟んでくれて嬉しい
ヤマダはもうちょい可愛く描ける作家にしたらいいのに
自分は確かめてみたくてアプリインストールしてみたけどさ
自分は確かめてみたくてアプリインストールしてみたけどさ
もちはファンもネガティブで繊細なんだな
特典で薄々分かってたけど一姫がタチで先生がネコなのね…
うーん…色々キツイ
しかし単行本書き下ろしを読んだ人がこんな事実知らなきゃ良かったとか
言ってるけど単行本買う程のファンが言うんだからよっぽどなんだろうけど
個人的に一応コメディ漫画なら欝設定とか闇設定はいらないなと思ってしまう
うーん…色々キツイ
しかし単行本書き下ろしを読んだ人がこんな事実知らなきゃ良かったとか
言ってるけど単行本買う程のファンが言うんだからよっぽどなんだろうけど
個人的に一応コメディ漫画なら欝設定とか闇設定はいらないなと思ってしまう
ギャグやコメディにシリアス入れたくなるのは
作品に作家性とか深みを出したいのかなと
でもそれはほんの隠し味程度に入れるから引き立つんであって
欲張り過ぎるとそっちに引っ張られてギャグコメ部分が空々しくなってしまう
作品に作家性とか深みを出したいのかなと
でもそれはほんの隠し味程度に入れるから引き立つんであって
欲張り過ぎるとそっちに引っ張られてギャグコメ部分が空々しくなってしまう
>>734
自分的にトモちゃんそんな感じだわ
ジュンみすずもキャロルも、まるで一国の進退に関わるかのようなシリアスな表情晒すけど寒くて仕方ない
自分的にトモちゃんそんな感じだわ
ジュンみすずもキャロルも、まるで一国の進退に関わるかのようなシリアスな表情晒すけど寒くて仕方ない
シロネコ社長の「しょんぼり」が可愛いw
2コマ目のきゅーちゃん可愛い
ネコが柿ピーをw
カートに座ってるきゅーちゃんかわいいし配達のお兄さんに抱っこされてんのもかわいい
宅配のお兄さんは「ねこちゃん」って呼ぶ距離感なのがまたいいね
きゅーちゃんの背中なでなでしたい…
きゅーちゃんの背中なでなでしたい…
1コマ目から既にいろいろ付いてるもち可愛い
色はつかないwww
露木さんはなんでこんなにも部誌なんだ
ますます画面がうるさくなったな部誌
色がつかないとかギリシャとか前の連載絡めてくんなよ
色がつかないとかギリシャとか前の連載絡めてくんなよ
清々しいまでの擦り寄り
モーテレが過去の連載になってて笑った
もーテレはくどいけど、清水編なんかやらずに畳んでおけば、未完にならずにすんだのにね。
連投すまんが、6月5日から休載してるみたいね当初は単行本作業とのことで休んでたけど単行本も8月に出てるので、やる気喪失したとしか思えんな
749□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e7a6-gBSZ)2018/10/14(日) 12:46:03.28ID:2O85SN3g0
トモちゃん、なんか寒いなあ
ダラダラ引っ張った割には大した向き合い方じゃなくてがっかり
トモちゃんにとってみすずとの会話そんなに必要あったか?
トモちゃんにとってみすずとの会話そんなに必要あったか?
今見に行ったら準備中のところにいたけど過去の連載ってどういうこと?
てかここ作家ともめすぎじゃないか
てかここ作家ともめすぎじゃないか
ここからジュンに会うまでに3~4日使うであろう
引き延ばしもういいわ
引き延ばしもういいわ
もちいつも思うんだけど何となく汚いんだよな
食べカスとか歯磨き粉溢したりとか今回の毛に色々くっついてるのとか、何とも表現が汚い
きゅーちゃんの食べカスとか見ても汚くて嫌とは思わないから表現力の差だとは思うが
食べカスとか歯磨き粉溢したりとか今回の毛に色々くっついてるのとか、何とも表現が汚い
きゅーちゃんの食べカスとか見ても汚くて嫌とは思わないから表現力の差だとは思うが
こぶしの大きさ
トモちゃんでさえこんなgdgdになるんだったら、妄テレや女装の告白パートはどんだけgdgdになるの…
みすずはトモジュンの関係に深く入り込ませない方がいいキャラだったと思うんだけどなー
みすずはトモジュンの関係に深く入り込ませない方がいいキャラだったと思うんだけどなー
なんかここんとこトモちゃんキモい…
きゅーちゃんは子供っぽいことやってても可愛いし、時々しっかりした面見せるのを「面白い意外性」って感じるだけの下地がちゃんとできてる
もちは言動が初っ端からアラサー鬱おばさんみたいだから、無邪気っぽいことされても自己演出って感じしてフーンってなる
もちは言動が初っ端からアラサー鬱おばさんみたいだから、無邪気っぽいことされても自己演出って感じしてフーンってなる
逆さにお座りして日向くんと向き合いたいきゅーちゃん、
ぃょぅって手ぇあげてるきゅーちゃん、
ギュワッてしがみついてるきゅーちゃん&宅配の人の高速撫で、
可愛い…
ぃょぅって手ぇあげてるきゅーちゃん、
ギュワッてしがみついてるきゅーちゃん&宅配の人の高速撫で、
可愛い…
露木さん同人の無配ペーパー感ある
~とは別の意味で商業レベルじゃない…新人らしいしまだ漫画描くの慣れてないのかな
~とは別の意味で商業レベルじゃない…新人らしいしまだ漫画描くの慣れてないのかな
露木さん絵は結構可愛いと思うが
画面のガチャ付きをどうにかしたら化けそうだ
画面のガチャ付きをどうにかしたら化けそうだ
コメントする