1□□□□(ネーム無し)2018/07/31(火) 15:10:44.98ID:8JmmfaPT
『ペン太のこと』愛猫たちのあれこれ4コマエッセイ
http://www.moae.jp/comic/pentanokoto
『まんぷく遊々記』猫たち以外の日々のあれこれブログ 不定期掲載
http://dekuchin.com/
『まんぷく遊々記別館』連載形式の話や原画担当したゲーム の詰め合わせ
http://dekuchin.web.fc2.com/
『ムギのころ』片倉真二が描く猫と女子高生の物語 連載中
https://comic-days.com/episode/10834108156629371452
『ペン太のこと』フルカラー単行本 講談社から全10巻発売中
次スレは>>980あたりで立てて下さい
前スレ
【まんぷく遊々記】片倉真二 part15 【ペン太のこと】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1526719994/
http://www.moae.jp/comic/pentanokoto
『まんぷく遊々記』猫たち以外の日々のあれこれブログ 不定期掲載
http://dekuchin.com/
『まんぷく遊々記別館』連載形式の話や原画担当したゲーム の詰め合わせ
http://dekuchin.web.fc2.com/
『ムギのころ』片倉真二が描く猫と女子高生の物語 連載中
https://comic-days.com/episode/10834108156629371452
『ペン太のこと』フルカラー単行本 講談社から全10巻発売中
次スレは>>980あたりで立てて下さい
前スレ
【まんぷく遊々記】片倉真二 part15 【ペン太のこと】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1526719994/
>>1 乙
JK イタリア語喋れる設定???
4□□□□(ネーム無し)2018/07/31(火) 16:29:09.94ID:cF8hEpo6
乙乙
乙
乳臭いってかババくさいだな、お嬢は
スレタイから独断でムギのころ消してるあたり>>1が一番のアンチって皮肉
>>8
前スレ、前々スレタイ、その前にもついてないよ?
前スレ、前々スレタイ、その前にもついてないよ?
消してるも何も元々付いてないがな
会話の内容よりお嬢のアップにイラっときたわ
>>10
そこまで難癖つけるのはどうかと。
流石に見なければいいんじゃないかと思う。
そこまで難癖つけるのはどうかと。
流石に見なければいいんじゃないかと思う。
確かに もう見ない方がいいよ
別に難癖なんかつけてないよ
ただ思ったことを言っただけだよ
ちょっと前なら何も言われなかったのに、本スレもやっぱり荒んでるね
ただ思ったことを言っただけだよ
ちょっと前なら何も言われなかったのに、本スレもやっぱり荒んでるね
もしかして今回のエピソード、ママンとお嬢の嫁姑フラグ?
多分オチはママンが態度一変して「オー!日本の娘イイネ!ケッコン!ケッコン!」って、むしろお嬢に迫るような展開になるんだろ
>>16
今更だけど、ここのエピソードもこの通りだったな
今更だけど、ここのエピソードもこの通りだったな
と、思わせておいて結局何も起こらないという、投げっぱなしジャーマンオチが待っていそうw
でもイタ公のイタ飯屋フラグは立ちそうだけど
でもイタ公のイタ飯屋フラグは立ちそうだけど
「は?
そう思います?」
ファイッ!!
そう思います?」
ファイッ!!
地味に「こんにちわー」が気になる
ネイティブ並にイタリア語を話すJKだから日本語がちょっと不自由なんだよ!
地方の街道筋にある大衆イタリアンな感じがするとは思った
サイゼリヤとかヴォーノイタリアとかのクソ安い店にしか見えねぇw
あと、取材したのに稽古の時間知らんの?
あと、取材したのに稽古の時間知らんの?
思って言った事が難癖ってやだな。
>>26
本当それ
難癖の意味履き違えてるんじゃないの?と思ってしまう
本当それ
難癖の意味履き違えてるんじゃないの?と思ってしまう
流石に重箱のスミ
こんちわーは、どうでもいいし
絵に関しても、まぁユルい漫画だしでいいけど
午後は稽古無いのは普通だしな
ま、全ては面白ければ些細なことで済むんだが
絵に関しても、まぁユルい漫画だしでいいけど
午後は稽古無いのは普通だしな
ま、全ては面白ければ些細なことで済むんだが
難癖の意味を知らずに使ってるのかもしれない
お嬢はママンをどうしたいんだ?
夜通し説教でもするのか?
夜通し説教でもするのか?
相撲部屋の猫漫画よりKO-MONエッセイ漫画の方が面白い事描けんじゃね?
必用、て…
必要じゃないの?
必要じゃないの?
自分も引っかかって思わず調べたけど。「必用=必ず用うべきこと。なくてはならないこと。必要」と広辞苑にあった。
…大丈夫…なのか…?
…大丈夫…なのか…?
ふむ
間違いではなさそうですね
確かに必「用」でもちゃんと変換されてるし
ものすごいバイアスかけて見ちゃってるなぁ、自分…
これは素直に謝らなければ
間違いではなさそうですね
確かに必「用」でもちゃんと変換されてるし
ものすごいバイアスかけて見ちゃってるなぁ、自分…
これは素直に謝らなければ
>>38
気にすんな
私も条件反射的にすぐミスだ!と思ったから
気にすんな
私も条件反射的にすぐミスだ!と思ったから
今回のお嬢のイタリア語はカタコトっぽいね(前に「少しだけ」話せるとあったし)
カタコトなりに懸命にイタニシキママンに相撲の厳しさを説くところが良かった
カタコトなりに懸命にイタニシキママンに相撲の厳しさを説くところが良かった
普通イタリア人とは英語で会話するけどな
>>40
全部のイタリア人というかヨーロッパ人が英語を話せるとはとても思えんがな
全部のイタリア人というかヨーロッパ人が英語を話せるとはとても思えんがな
日本人よりはレベル高いと思う
イタリア人の英語力
イタリア人の英語力
痔主日記とか描けばいいのに
48□□□□(ネーム無し)2018/08/05(日) 13:37:10.01ID:7xf0QMv9
何故みつばちゃんが怒ったのかよくわからない
>>48-49
あれすごくわかりづらかったわ
あれすごくわかりづらかったわ
イタニシキの嫁にみつばちゃん!
横綱(未来のイタニシキ)のおかみさんに!
で照れ&怒りみたいな感じかと
横綱(未来のイタニシキ)のおかみさんに!
で照れ&怒りみたいな感じかと
はたけさん誕生日おめでとう
あのフサフサの尻尾にお花が収納されるのか・・・
あのフサフサの尻尾にお花が収納されるのか・・・
はたけさんのまだまだ元気!
お嬢様は永遠の乙女
ほんとっにくだらん
知能指数10歳ぐらいの子供が描いてるマンガかよ・・・
知能指数10歳ぐらいの子供が描いてるマンガかよ・・・
おっさんの幼稚なおままごと見せつけられてる気分
今回のエピソード支離滅裂だね
何がしたかった?
何がしたかった?
日本なめてる外人を論破して改心させるエピソード
みつばの「は?そう思います?」の後がなかったし、色々とザク切りで分かりづらかったな
大まかに言いたいことは分かるんだけど表現力が今一つ
大まかに言いたいことは分かるんだけど表現力が今一つ
59□□□□(ネーム無し)2018/08/06(月) 12:42:46.55ID:UQsguAV8
またツボかよ!w
お盆なのに仏壇閉めてるのか?
位牌は精霊棚にうつしてるんか?
それならそれで仏壇から声聞こえるのおかC
位牌は精霊棚にうつしてるんか?
それならそれで仏壇から声聞こえるのおかC
ツボの話いらん(火の玉ストレート)
でも力士の話よりは壺の中のコミカルな悪霊の話のほうがなごむ…
ツボの話が一番マシじゃね?猫の出番も多いし
学生って法事の時は制服じゃない?
制服だけど、そもそも新盆でもないお盆に喪服なんて着ないんじゃ
デクチン、雑学どころか常識もない…?
デクチン、雑学どころか常識もない…?
喪服描くなら盆飾りやお供え物描けばそれっぽいのにな
67□□□□(ネーム無し)2018/08/06(月) 23:02:26.85ID:1lZTecoX
>>66
精霊馬描いてモノローグで「お盆」って入れたひとコマをやるだけで伝わるよな
沢山絵を描いた結果、知識のボロが出るとは悲しいな
8コマなんだから余計なこと描かずアイコンで情報を伝えなきゃ
本来なら、ね
精霊馬描いてモノローグで「お盆」って入れたひとコマをやるだけで伝わるよな
沢山絵を描いた結果、知識のボロが出るとは悲しいな
8コマなんだから余計なこと描かずアイコンで情報を伝えなきゃ
本来なら、ね
リアルムギ大きくなったなぁ
なんだかんだと面倒見のいい悪霊だなあw
イラッとする
庭に宝物を埋めた?
よし、土俵から掘り進め!
よし、土俵から掘り進め!
72□□□□(ネーム無し)2018/08/08(水) 15:09:06.40ID:DQJuePcX
>>71
ガチで土俵の真下ってのがオチだったりしてな
ガチで土俵の真下ってのがオチだったりしてな
>>72
てことは?
「土俵の下には宝が埋まってる」オチに向かっちゃう?
てことは?
「土俵の下には宝が埋まってる」オチに向かっちゃう?
土俵掘り起こした勢いで家が倒壊しそう
>>74
やだぁ
90年代どころか60年代の漫画のオチじゃないのよぅ
やだぁ
90年代どころか60年代の漫画のオチじゃないのよぅ
ペン太のころからファンレターを送ってたんだけど、ムギは話はともかく変なミス多いですよって手紙送ったら無視されるかなあ
言わなきゃいいのにツイッターで中傷されたーなんて書いちゃうくらいの弱いメンタルだとは正直思わなかった
言わなきゃいいのにツイッターで中傷されたーなんて書いちゃうくらいの弱いメンタルだとは正直思わなかった
>>75
指摘してくれてありがとうより敵認定されそう
指摘してくれてありがとうより敵認定されそう
>>76
いつだったかのミスでTwitterで誰かに指摘されてたけど、デクチンスルーしてたなあ
お食い初めだったか、そのあたり
いつだったかのミスでTwitterで誰かに指摘されてたけど、デクチンスルーしてたなあ
お食い初めだったか、そのあたり
書き直すかとは言うんだけどねえ
指摘してくれた人が居るはずなのに
指摘してくれた人が居るはずなのに
今気が付いたが生きた蛇を温泉に入れたらまずくね?色んな意味で
そんなエピソードあったっけ?
>>81
すまん誤爆
今気が付いたw
すまん誤爆
今気が付いたw
正直あり得そうなのがムギの恐ろしいところ
今日の更新を読んで何となくオチが見えた
あー
実らぬ縁の下、ってそういう…
実らぬ縁の下、ってそういう…
本当に心底くだらないオチだ・・・
JKに隠す気全然ないじゃん
89□□□□(ネーム無し)2018/08/10(金) 22:10:31.60ID:1C2IjKF5
ドルルルル!!(親娘)
なんだ
めぐみは回避できたけどムギが♀なのでお宝無効ってオチかと思ったのに
お宝無事に出てきたのかよw
>>90
おめでとう
めぐみは回避できたけどムギが♀なのでお宝無効ってオチかと思ったのに
お宝無事に出てきたのかよw
>>90
おめでとう
問題:
今回の話でツボやムギが絡む必然性はどこにあったか
80字以内で答えよ(20点)
今回の話でツボやムギが絡む必然性はどこにあったか
80字以内で答えよ(20点)
祝われても全然うれしくないなww
当たらなくて良かったんだぞ…
デクちんの漫画の褒められるところは、どんなシーンでもコピーを使わないところ。
あんなに雑なのにコピーなんか使われた日にゃ
週間で19ページとか描いてる人ならコピーもやむなしだけどね
特段褒められることでもないわ
特段褒められることでもないわ
面白かったらどんだけコピーしたって構わんわ…
小判はどこから出てきたん?
>>105
文字通り縁側からだろうね、きっと
でもさ
縁側のあるあたりって、昔からずっとそこにあるならまだしも、何度も立て替えてるんだから整地したり掘り起こしたりするだろうに
だったらその時見つかってるんじゃね?
文字通り縁側からだろうね、きっと
でもさ
縁側のあるあたりって、昔からずっとそこにあるならまだしも、何度も立て替えてるんだから整地したり掘り起こしたりするだろうに
だったらその時見つかってるんじゃね?
縁側じゃないや、縁の下だった、失礼
面白くないわ(バッサリ)
もうツボネタ二度とやるんじゃねえ
もうツボネタ二度とやるんじゃねえ
いくら金が柔らかい金属でもそんなんで削れるかよ
ムギはともかくポーさんはむやん・はたけさん要素をぶち込んで欲しい・・
悪霊さんがぬこすぎてワロタ。ぬこに小判・・・
蛸と海女
蛸と海女
おかみさん、更年期障害なの?
昨日といい今日といい
昨日といい今日といい
風鈴ごときでイラつく女将さんとか嫌だわ
おかみさんというキャラにこういう役回りを全部押し付けてるのがつまらん
ギャグとしての表現とはいえ古そうな書物をいきなりビリビリに破る神経すごいわ
いい意味で厳しくしてくれるポジションのキャラにしたいんだろうけどまったく好きになれない
いい意味で厳しくしてくれるポジションのキャラにしたいんだろうけどまったく好きになれない
力士泣かせるために無駄にポーを捨てさせるお人ですもん
もう100話もたってんのか…
そろそろ本気出すのかな
>>120
バカ言っちゃいけねえ
バカ言っちゃいけねえ
俺はまだ本気出してないだけ
また都合のいい虚空間を必死こいて家族に説明したんやろうなぁ
まぁ家族にパウーのログ見せろって言われたら1発で終了だけど
まぁ家族にパウーのログ見せろって言われたら1発で終了だけど
?誤爆?違ったら失礼
前から気になってたんだけど、サムネでネタバレしてるのはどうかと思う。
これはデクちんじゃなくてネットのページ作ってる人のせいだろうけど。多分
これはデクちんじゃなくてネットのページ作ってる人のせいだろうけど。多分
東京北東部?
あの辺界隈は東部でしょ
北東部つったら足立や葛飾くらいで、それでも「23区内で北東部」レベルだろ
東京都地方で見たら、23区自体が東部で括られちゃうくらいで、あの辺はどう転がっても北東部にゃならんよ
あの辺界隈は東部でしょ
北東部つったら足立や葛飾くらいで、それでも「23区内で北東部」レベルだろ
東京都地方で見たら、23区自体が東部で括られちゃうくらいで、あの辺はどう転がっても北東部にゃならんよ
3コマ目に唐突な新キャラ登場
で、今回のオチはこの新キャラが優勝→ぬいぐるみゲット→おすもうさん→ムギの流れ?
で、今回のオチはこの新キャラが優勝→ぬいぐるみゲット→おすもうさん→ムギの流れ?
>>127
ナスは新キャラじゃないよ
ナスは新キャラじゃないよ
>>129
いや、これは知っててわざと書いたんだろw
いや、これは知っててわざと書いたんだろw
>>130
あ、ごめん
あ、ごめん
128□□□□(ネーム無し)2018/08/18(土) 15:59:23.88ID:xLtds8zT
ナスちゃんが着物を売ってお金にする→ムギ?
誰も一等のぬいぐるみにつっこまないw
>>131
それは.......嗚呼!窓に!窓に!
それは.......嗚呼!窓に!窓に!
>>131
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ ふぉまるはうと んがあ・ぐあ なふるたぐん いあぁあああああ!
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ ふぉまるはうと んがあ・ぐあ なふるたぐん いあぁあああああ!
この中学生レベルのマンガで笑う人がいるのか聞きたい
今回はまた輪をかけてつまらないな
デクちんぬいぐるみかわいい
自分を一位にする?って少し思ったけど
自分を一位にする?って少し思ったけど
いや
あれは口の形が少し違ってたから「デクちんみたい」な人形なんだよ、きっと
あれは口の形が少し違ってたから「デクちんみたい」な人形なんだよ、きっと
デクちんの臭そうな足がとても良い
あれバチモンの浅虫水族館のゆるキャラのヌイグルミかと
おかみさんといい、今回の話といい特定のキャラだけ優遇している姿勢に怒りを感じる
なんで自分の作品で自分の好きなキャラに肩入れして怒られなきゃならないんだ?
この話なら「不浄負け」とかのネタ入れて欲しかったなー
なんなんこの漫画
便所の落書き
便所の落書きに失礼
一発当てようが、人と違うことして目立とうが、必要最低限の勉強してちゃんと仕事しないとここまでバカにされるんだな
良い反面教師だよでくちん
良い反面教師だよでくちん
七輪買いたくなって来た
今回のストーリー、オチがまったく見えない…
ただで読ませてもらってるからあまり文句は言えないけど、(本来の意味での)ヤオイはいい加減にしてくんないかな
ただで読ませてもらってるからあまり文句は言えないけど、(本来の意味での)ヤオイはいい加減にしてくんないかな
151□□□□(ネーム無し)2018/08/20(月) 13:13:58.79ID:gbGxqYGl
>>150
日常系っちゃ日常系だから、百歩譲ってヤマやイミはなくてもオチは欲しいわな
日常系っちゃ日常系だから、百歩譲ってヤマやイミはなくてもオチは欲しいわな
この手の漫画でドSとかいらんわ
読んでて思わずキモって声出た
読んでて思わずキモって声出た
157□□□□(ネーム無し)2018/08/20(月) 22:26:50.65ID:DkpA9Ak5
>>153
ほんそれ
猫漫画読みに来て、架空の女子高生の架空の友人がドSだったからって、笑いどころが分からん
ほんそれ
猫漫画読みに来て、架空の女子高生の架空の友人がドSだったからって、笑いどころが分からん
今時の室内で七輪てどうなのよ・・(たぶん換気には気をつけているだろうが)
臭いが気にならないタイプなんじゃね
マンションやセキュリティシステム入れてると煙感鳴りそうだけどw
マンションやセキュリティシステム入れてると煙感鳴りそうだけどw
薪ストーブっておしゃれに見えるけど七輪の比じゃないからな
起承転結でいうところの
「起」や「承」で終わっちゃう話が多い感じだな
もうひとひねり欲しいという話がホント多い
「起」や「承」で終わっちゃう話が多い感じだな
もうひとひねり欲しいという話がホント多い
正直、ポーの存在意義がまったく見出せない
役所は全部ムギで代用できるし
役所は全部ムギで代用できるし
前々回みたく突然リアル画(笑)になるタイミングが分からん
結局クレーンゲームのやつってあれで終わりなんだ
同じくあれで終わりにビックリした…
ネコが吐くのは異常を除けば毛玉…
この余りにも常識なことで二話使って
これで終わりみたいなんだが
ところで、いなちゃんに何が?
この余りにも常識なことで二話使って
これで終わりみたいなんだが
ところで、いなちゃんに何が?
いなちゃんが何なんだよ
はっきり書けよ
はっきり書けよ
ねこのきもちに記事載るから気を引きたかったんじゃないの?
いなちゃん今更手術したの?
あのツイートの仕方じゃ
現在のいなちゃんに何かが起こったって解釈されるわな
現在のいなちゃんに何かが起こったって解釈されるわな
記事ってツイッターしか見てないからなぁ
探すか
探すか
ツイッターのコメント見ても誰も理解してないぞ
探すも何もURLツイートしてるのに…
先に貼った記事のことだってのは後から分かったけど
ただ「いなちゃん(;TД`)」だけじゃ
誤解されるに決まってるわなw
ある程度それを狙ってんのかもだが
ただ「いなちゃん(;TД`)」だけじゃ
誤解されるに決まってるわなw
ある程度それを狙ってんのかもだが
一巻来月発売か
楽しみしてますとか○○(キャラ名)好きですというコメントを見かけるとすごいと思う
お世辞にもそんなことは言えないわ
楽しみしてますとか○○(キャラ名)好きですというコメントを見かけるとすごいと思う
お世辞にもそんなことは言えないわ
でくちんや編集が売れるであろうと予想している数字の5分の1しか売れない
ここに予言しておく
ここに予言しておく
「ぺん太~」が売れたのって基本的にノンフィクだったからじゃないかな
事実の持つ迫力が読者をひきつけたんだと思う、「まんぷく~」も同じ
ぺん太の時でも、虹の橋渡ったネコ達のフィクション話は評判悪かった記憶がある
でくちんは創作話が下手なんだなと感じる、ムギは正直あまり面白くない
事実の持つ迫力が読者をひきつけたんだと思う、「まんぷく~」も同じ
ぺん太の時でも、虹の橋渡ったネコ達のフィクション話は評判悪かった記憶がある
でくちんは創作話が下手なんだなと感じる、ムギは正直あまり面白くない
>>184
それ今まで散々言われてきたことだから
それ今まで散々言われてきたことだから
下手なら下手なりに取材したりして、丁寧に描けば少なくともここまでファンが見放すことはなかった
ムギは読んでてため息が出るくらい作者が手を抜いてるのがわかる
ムギは読んでてため息が出るくらい作者が手を抜いてるのがわかる
187□□□□(ネーム無し)2018/08/23(木) 09:50:28.01ID:BtiIk3XE
>>185
自分は、入稿をキメた!とかツイートしてるの見ると、何故だかため息でる
自分は、入稿をキメた!とかツイートしてるの見ると、何故だかため息でる
あれ?更新ないな
バブル時代のドラマって、あんなんだったっけ?
バブル景気って80年代末に最盛期を迎えて90年代に入ってすぐ弾けたイメージなので今回激しい違和感
ソースは94年頃就職活動で苦戦した俺(就職氷河期だったらしい)
>>189
火サスの小京都ミステリーシリーズでエジプトへ行った話があったようなかすかな記憶
(片平なぎさ&船越英一郎主演・本来は日本の小京都と言われる街へ取材旅行に行った先々で事件が起こる)
ただその話がバブル時代での放送だったかどうかはわからん
ソースは94年頃就職活動で苦戦した俺(就職氷河期だったらしい)
>>189
火サスの小京都ミステリーシリーズでエジプトへ行った話があったようなかすかな記憶
(片平なぎさ&船越英一郎主演・本来は日本の小京都と言われる街へ取材旅行に行った先々で事件が起こる)
ただその話がバブル時代での放送だったかどうかはわからん
結局この作品はいつ頃の時代なんだっけ?
漠然と90年代
いよいよ90年代ですら無くなってきたということ?
ゆとりなので分からない
小京都シリーズのエジプト編は調べたら2001年の火サス20周年記念ドラマだった
ゆとりなので分からない
小京都シリーズのエジプト編は調べたら2001年の火サス20周年記念ドラマだった
ペン太がおそらく全巻合わせて販売数25000~30000部くらいだろうから
ムギは一巻目1000部売れたら大成功だろ
ムギは一巻目1000部売れたら大成功だろ
1975年生まれだろ
はたけさんお久しぶり!
今日のはいつにも増して意味がわからなかった
200□□□□(ネーム無し)2018/08/23(木) 19:40:21.45ID:8tdv7tBj
自分も今日のはよく意味がわからなかった。今までで一番つまらなかった
要は「ゼニで頬ひっぱたくバブル!」ってしたかったんだよね?
だったらドラマなんかじゃなくって、ヴァラエティで
「こんなにバカなカネのかけ方してます!」
ってした方が伝わり易かったのにね
だったらドラマなんかじゃなくって、ヴァラエティで
「こんなにバカなカネのかけ方してます!」
ってした方が伝わり易かったのにね
もう本人もうろ覚えなんでしょ
最悪なのは確認しないところだけど
最悪なのは確認しないところだけど
>>202
バブルの頃はでくちん15歳とかだね
多分あんまり良く分かってないはずw
バブルの頃はでくちん15歳とかだね
多分あんまり良く分かってないはずw
クローゼットみたいな倉庫の扉の開き方に突っ込んじゃダメだぞ!
デクちんとの約束だぞ!
デクちんとの約束だぞ!
はっけよーいねこった!!!
の煽りがもう…なんていうか…ダサすぎて居た堪れなくなるレベル
その辺の中学生のがまだまともな文章考えてくれそう
の煽りがもう…なんていうか…ダサすぎて居た堪れなくなるレベル
その辺の中学生のがまだまともな文章考えてくれそう
昼飯くったあとポーが毛玉はいた回読んで後悔した
頑なにおかみさんがちゃんこ作るんだな
取材してないって丸わかりだなw
つーか8~10人いるはずの力士はどこいった
つーか8~10人いるはずの力士はどこいった
幕下以下の力士ってただの雑用係だし
朝昇竜の甥とか貴闘力の息子みたいなエリートは別だろうけど
朝昇竜の甥とか貴闘力の息子みたいなエリートは別だろうけど
普通は下位の力士が交代でちゃんこ番やるわけよ
ちゃんこ番やる日は買い物~調理までやらなきゃだから稽古がサボれるw
下位の力士で終わった場合もちゃんこ番で磨いた腕を生かせるから
引退後調理の道に進んだりで悪く無いシステム
ちゃんこ番やる日は買い物~調理までやらなきゃだから稽古がサボれるw
下位の力士で終わった場合もちゃんこ番で磨いた腕を生かせるから
引退後調理の道に進んだりで悪く無いシステム
4話の時点で1991年の9月だからもうバブルはじけてるはずなんだけど
バブルは弾けてから時間差の数年後に実感が湧いてくる
219□□□□(ネーム無し)2018/08/24(金) 17:59:42.01ID:LPDOxqbg
ちゃんこ番どころか、稽古もろくにしてないように見えるのです
猫漫画なんだから相撲描写に力入れても仕方がないだろ
と言いたいところだけど設定多すぎて軸ブレてるのが原因だから言われても仕方がないな
と言いたいところだけど設定多すぎて軸ブレてるのが原因だから言われても仕方がないな
相撲も90年代にも愛着ないんだろうな
下手したら猫やマンガさえも…?
下手したら猫やマンガさえも…?
愛着がないのではなくただ知らない、知ろうとしないだけ
なんとなく相撲ってこんなんやろ、90年代こんなんやろ、で描いてる
猫は世話はしないけど、近くにいるからなんとなく知ってる
なんとなく相撲ってこんなんやろ、90年代こんなんやろ、で描いてる
猫は世話はしないけど、近くにいるからなんとなく知ってる
嫁さん働いてるので猫の世話は基本ほとんど
でくちんがしてるはずだぞ
でくちんがしてるはずだぞ
>>223
それでいてなぜ奥さんに懐く
それでいてなぜ奥さんに懐く
懐いてるのはデクちんにだろ?
それで来たのが金太とはかせさんのはず
それで来たのが金太とはかせさんのはず
猫の世話って嫁さん任せだろ
嫁さんが緊急入院した時に困ってたじゃん
嫁さんが緊急入院した時に困ってたじゃん
世話やしつけをする母親より甘やかす父ちゃんの方が好かれるパターンだろ?
世話をしているでくちんにばかり懐くのが
悔しくて嫁さんが金太を釣れ来て飼い出したんだぞ
悔しくて嫁さんが金太を釣れ来て飼い出したんだぞ
それ嫁さんがCAやってた頃の話しだろ
デクちんはおやつやったりご飯あげたり遊んだり、最低限の世話は出来るけど、細やかなケアは出来ないって自分でも言ってたな
ムギのことについても、取材も下調べもちゃんとしてないし、しようともしないのは前スレからも散々言われてた事だから、もう蒸し返さないでおこうぜ
ムギのことについても、取材も下調べもちゃんとしてないし、しようともしないのは前スレからも散々言われてた事だから、もう蒸し返さないでおこうぜ
どうせ来月でムギは打ち切り決定で次回作はむやんのことが始まるから
つまらない割に長生きしてる方だよね
来月打ち切りになったら精神衛生上どれだけいいことか…
来月打ち切りになったら精神衛生上どれだけいいことか…
ジャンプじゃなければ割と他のところは長い目で連載見てくれるのか?
webコミックは知らんが
webコミックは知らんが
Web漫画で、しかも無料で読めるヤツなんて玉石混交だから、よほどの売れっ子作家相手じゃなけりゃ、賑やかしとしてひと絡げに見てるんじゃないのかな
とりあえず2巻~は出たとしても電子書籍とかになりそうwww
とりあえず2巻~は出たとしても電子書籍とかになりそうwww
236□□□□(ネーム無し)2018/08/25(土) 12:09:06.79ID:TXptU1no
予言する!
今回のエピソードはこれで終わる!!
てか、倉庫()の扉の作りがコマ単位で違ってるって…
編集仕事しろ
書き手ももっと仕事しろ
今回のエピソードはこれで終わる!!
てか、倉庫()の扉の作りがコマ単位で違ってるって…
編集仕事しろ
書き手ももっと仕事しろ
クローゼット風建てつけの扉の倉庫に掃除機?
それって物置じゃ…
それって物置じゃ…
>>237
そんなところに米入れてんのか……
そんなところに米入れてんのか……
相撲部屋じゃなくて単なる一般家庭に力士が下宿してるみたいな設定だよね
マジな話、ペン太からの読者で相撲に興味がある層自体絶対少ないだろ
新規は知らん
新規は知らん
自分がアプリで連載したくてもできないまだ売れてない新人漫画家だったら、なぜこれが許されて自分のはダメなんだろうって思うだろうな
セミといい今回といい
虫ネタ、デタラメな上に詰まらんのに
やけに押してくるのな
虫ネタ、デタラメな上に詰まらんのに
やけに押してくるのな
ペン太の単行本の読者は女が多いって把握してるのにやたらデブと虫とハゲ親父推してくるね
読者層を理解しても、読者が読みたいものを理解してるわけではないからな
もうツイしか読んでないから心穏やか
本編読めても(面白いとは言わない)
ツイッターののうのうとした感じに触れるとムカついてくるから逆にツイッター見なくなった
ツイッターののうのうとした感じに触れるとムカついてくるから逆にツイッター見なくなった
でも「ねこの気持ち」に「大人気WEB漫画『ムギのころ』」って書いてあったよ
254□□□□(ネーム無し)2018/08/27(月) 06:01:58.05ID:EIo14xB3
>>253
無料だから読むのと、金出してまで買うのは全然別の話
そして、手元に置いて読み返したいかどうかも
無料だから読むのと、金出してまで買うのは全然別の話
そして、手元に置いて読み返したいかどうかも
255□□□□(ネーム無し)2018/08/27(月) 12:15:39.72ID:PPJwPx/A
今回の戦犯は「あんた達の出番だ」とか扇動したJK()だな
トマト部屋内で外患誘致の罪に問われるべき悪行
トマト部屋内で外患誘致の罪に問われるべき悪行
また駄作だった
虫の話、昨日ので終わりだと思ってたのに……(苦悶)
あんなオチにするために引っ張るなよ……
あんなオチにするために引っ張るなよ……
ここ数日のまとめ
「米から虫が湧いた。猫かわいい。」
以上
「米から虫が湧いた。猫かわいい。」
以上
>>259
猫のかわいさが全然伝わってこないんだよなあ…
猫のかわいさが全然伝わってこないんだよなあ…
何でカツヲだけ本名?
しかもご丁寧に正式表記で
しかもご丁寧に正式表記で
最近、あんまり猫関係なくね?って話が多い件
>>263
オをヲに変えただけで伏字を使ってるつもりだったんだろうか
>>263
オをヲに変えただけで伏字を使ってるつもりだったんだろうか
クソつまんなくて逆に草生える
猫も相撲も90年代も関係ない
と言うかJKまるで小学生みたいだな
と言うかJKまるで小学生みたいだな
>>266
思った、小学生かよって
しかしこんな使い古されたネタもOK出るなんてなぁ…
思った、小学生かよって
しかしこんな使い古されたネタもOK出るなんてなぁ…
ていうか、続くのかよこのエピソード
高校生になったら自分が宿題先延ばしにするかすぐやるか分かりそうなものなのに学習しないね
JKの宿題ネタとか小学生じゃないんだから・・・
もう大学受験の事やら進路の事で悶々としだす年齢だろ
もう大学受験の事やら進路の事で悶々としだす年齢だろ
>>270
確かに小学生みたいだな
確かに小学生みたいだな
もう「ペン太のこと」再放送でいんじゃね?
よりぬきにして
よりぬきにして
>>271
ペン太はパルシィで公開されてる
ペン太はパルシィで公開されてる
まるで初めて夏休みを過ごすかのように楽しんでるな
毎日が日曜日!!ってあるけど、宿題の多さやら家族の目やらで普通そこまで満喫できない
こういう後先全然考えずにはしゃいでるとこ見てると、前スレでは寒いと言われたけどモゲって呼びたくなるな
毎日が日曜日!!ってあるけど、宿題の多さやら家族の目やらで普通そこまで満喫できない
こういう後先全然考えずにはしゃいでるとこ見てると、前スレでは寒いと言われたけどモゲって呼びたくなるな
この漫画は女人気が高い
このスレも女多目なんだろ?
その女にこんだけ不評なんだからやばいだろうなぁ
このスレも女多目なんだろ?
その女にこんだけ不評なんだからやばいだろうなぁ
タイポだけど炭鉱ワロタ
1000部切ったら打ち切りの上に炭鉱送りにしてやりたい
1000部切ったら打ち切りの上に炭鉱送りにしてやりたい
さすがに今日のマンガは良く公開する気になったなレベルの末代までの恥さらし作品だと思う
ハンバーガーのトレイも包み紙もない…
後々単行本にするやつでここまで手抜きが出来る精神がすごい。
今までの片倉の漫画って中身に集中するためにデフォルメにしてちょっと荒い感じにしてるんだと思ってたんだけど、ムギは話もつまらないからやばいだろ…
SNSで漫画書いてる素人のほうがもっと作画きれいだぞ
後々単行本にするやつでここまで手抜きが出来る精神がすごい。
今までの片倉の漫画って中身に集中するためにデフォルメにしてちょっと荒い感じにしてるんだと思ってたんだけど、ムギは話もつまらないからやばいだろ…
SNSで漫画書いてる素人のほうがもっと作画きれいだぞ
ゴキブリ・蛾アレルギーって猫が居る家なら安心だな!
もういい加減にしろよ…
どんどん取り返しがつかなくなってきてるぞ、今回のネタ
どんどん取り返しがつかなくなってきてるぞ、今回のネタ
だからツボネタはやめろって何回も書いてるだろ(憤怒)
JKで夏休みの宿題が自由研究…
猫の観察…
猫の観察…
わからん、知らんことはやるな
心の底から言いたい
心の底から言いたい
小学生の時の自由研究が夏休み学校から預かったウサギの観察だった俺が来ましたよw
困った時の霊頼みw
困った時の霊頼みw
ベッドはあっても勉強机はない、と…
ふーん
ふーん
一コマ目のセリフの読みにくさよ
先祖の霊、お盆だから帰ってきたはずなのに…
また出しちゃうんだ
悪霊&先祖、悪しきワイルドカードを手に入れた感あるわ
また出しちゃうんだ
悪霊&先祖、悪しきワイルドカードを手に入れた感あるわ
せっかくの夏休みなのに、バイトしてないやん
夏休みバイトのシフトを目いっぱい入れてくれって言ってたような
身近にJKを体験した嫁がいるのにJK設定が甘いとは一体
こんな超適当にマンガ描いてて
編集もろくに仕事してないんだから
そんな設定うやむやで突然終わるよこのマンガ
炭鉱ホンが余りにも売れなさ過ぎて打ち切りになる未来しか見えない
編集もろくに仕事してないんだから
そんな設定うやむやで突然終わるよこのマンガ
炭鉱ホンが余りにも売れなさ過ぎて打ち切りになる未来しか見えない
一部の人にはウケてるみたいだけど炭鉱そんなに面白くないから
ムギのころの連載枠を他の将来有望でストーリー作りが上手な新人さんに譲ってほしい
ムギのころの連載枠を他の将来有望でストーリー作りが上手な新人さんに譲ってほしい
あーあー…
どうすんだよもう
どう落としても今まで以上に笑えないオチしか見えない
どうすんだよもう
どう落としても今まで以上に笑えないオチしか見えない
精霊馬は食べないってことを分からない・調べようともしないバカな作者と無能な編集が今回の笑いどころかな?
食べるか食べないかって問題でもないと思うけどね
単につまらないわ
単につまらないわ
ツボネタ、つまらんて声多いけど
使い古されたカツラネタとか虫ネタよりは、まだマシだと思う
もちろん、あくまでも「まだマシ」なだけだが
とりあえず、面白ければ 色々な突っ込みどころも見逃してもらえるんだろうけど
結局、それを吹き飛ばすほどのモノが無いってことだわ
使い古されたカツラネタとか虫ネタよりは、まだマシだと思う
もちろん、あくまでも「まだマシ」なだけだが
とりあえず、面白ければ 色々な突っ込みどころも見逃してもらえるんだろうけど
結局、それを吹き飛ばすほどのモノが無いってことだわ
お前ら、嫌なら見るなだぞ
呪縛から解き放たれろ
呪縛から解き放たれろ
>>306
いつになったら本編が始まるのかと思って見てる
いつになったら本編が始まるのかと思って見てる
>>309
本編って時たまフラッシュバック的に挟み込まれる
晩年のムギ&ポーに会いに行く話のことか?
あれもこれみよがしに挟み込むよりも最後の最後までとっとけばいいのに
本編って時たまフラッシュバック的に挟み込まれる
晩年のムギ&ポーに会いに行く話のことか?
あれもこれみよがしに挟み込むよりも最後の最後までとっとけばいいのに
どうせ単行本売れなくて2巻で打ち切りだから2011年ごろ編はそろそろまとめて描くだろう
片倉夫婦の恋人時代話とかでもいいぞ
エッセイが読みたい
エッセイが読みたい
315□□□□(ネーム無し)2018/08/31(金) 12:12:11.53ID:JfAn6hNV
ねえねえ
猫どこいったの?
猫どこいったの?
なんかまだ続く体になってるんだけど
もうツボの精やご先祖様の話はもう金輪際読みたくない
もうツボの精やご先祖様の話はもう金輪際読みたくない
まだ引っ張んのか!
>>318
でくちん「明日の俺がなんとかしてくれるから!」
でくちん「明日の俺がなんとかしてくれるから!」
モモコとか言うの新キャラ?見た記憶ないんだけど
>>319
新キャラだよ
唐突に出てきた感は否めないけどね
新キャラだよ
唐突に出てきた感は否めないけどね
夫婦仲いいなぁ
きっも
トマトさんと苗字で呼ばれてるのにモモコちゃんと下の名前でちゃん付けで呼んで、仲が良いのかそうでもないのか分からないな
なんだこの古文に漢文........
語学の先生ってところに大雑把さを感じる
高校で自由研究?というツッコミもさることながらその集め方がもはや小学校の夏休みの日記レベル
でくちんの高校はこんな感じだったのかな
>>334
偏差値は…30台くらいかな…
偏差値は…30台くらいかな…
相撲部屋の名前が本名なの?
四股名が本名のお相撲さんはいるけど・・・
四股名で部屋を開けるって、お父さんは大鵬・貴乃花クラスだったの?
同期がまだ現役の大関だったよね?
もう何が何やら・・・
四股名が本名のお相撲さんはいるけど・・・
四股名で部屋を開けるって、お父さんは大鵬・貴乃花クラスだったの?
同期がまだ現役の大関だったよね?
もう何が何やら・・・
>>335
ちょっと調べれば分かりそうな事を面倒臭がって調べず垂れ流すあたりは末っ子気質なのかなと思う
嫁さん長女みたいだしお世話係で丁度バランスがいいんだろうねこの夫婦
ちょっと調べれば分かりそうな事を面倒臭がって調べず垂れ流すあたりは末っ子気質なのかなと思う
嫁さん長女みたいだしお世話係で丁度バランスがいいんだろうねこの夫婦
末っ子っていっても二人兄弟だしなあ
家族構成関係なくこういう仕事が適当な人は一定数いる
家族構成関係なくこういう仕事が適当な人は一定数いる
アーティストか社長しか勤まらないタイプ?
仕事しないでゲームばっかやるからスマホやPC取りあげられてるんだっけ
それじゃ検索出来ないなw
それじゃ検索出来ないなw
主人公は小学生の方が良かったんじゃね
バイトネタも大して役に立ってないし
バイトネタも大して役に立ってないし
だめだよー
小学生じゃネコの世話ができないよー(棒)
小学生じゃネコの世話ができないよー(棒)
「こんなてきとうな猫の漫画連載…ゼッタイにおこられる…」
って少しは危機感持ってくれ
って少しは危機感持ってくれ
ムギのころへの世論(感想)は誹謗中傷と取り、自分の意見は世論だ!正しいんだー!とか言ってる時点でお察し
世論云々は冗談も入ってると思うけど、これから先デクちんが創作漫画に対して考えを改めるビジョンが見えないよな
こんなもんでいいやとずっと思ってそう
語学の先生じゃなくて国語や古文の先生でいいのにな
てか日本や中国の古文で書いただけで褒められるなんて思えない
「これは何なんだ?」と言われてお終いだよ
こんなもんでいいやとずっと思ってそう
語学の先生じゃなくて国語や古文の先生でいいのにな
てか日本や中国の古文で書いただけで褒められるなんて思えない
「これは何なんだ?」と言われてお終いだよ
一万部刷って返本の山で打ち切りで最終巻の2巻は電子書籍オンリーになるパターンだと思う
単行本のおまけの書き下ろしがエッセイだったら笑う
それにしてもリアルムギはかわいい
まーた唐突によく分からん新キャラが出てきたよ…
旅のプランはじっくり練るのに
マンガのネタは練らないとw
マンガのネタは練らないとw
旅のプラン練るのは嫁さん
旅のしおり作り込むほどらしいし
デクちんはあれしたいこれ食べたいって嫁さんに言うだけだと思う
旅のしおり作り込むほどらしいし
デクちんはあれしたいこれ食べたいって嫁さんに言うだけだと思う
今気づいたけど夏服も襟が付いてるんだ…
普通襟無しのベストだろ…ブレザーにも襟が付いてるんだし
普通襟無しのベストだろ…ブレザーにも襟が付いてるんだし
そんな細かいこと、この作者と編集が気にするわけねーだろ
全て適当に描いてるだけなのに
全て適当に描いてるだけなのに
細かいっていうより常識に欠けると思う
今まで散々指摘されてきたことではあるけど
今まで散々指摘されてきたことではあるけど
コックリさんとか小学生かよ・・・
なんで隣に元JKがいるのに何も聞かないんだろ
プライドか
プライドか
361□□□□(ネーム無し)2018/09/03(月) 15:06:09.89ID:eIxjVaKp
ねえねえ、ムギとかいうのはいつ出てくるの?
そういう制服もあるのね。常識に欠けるは言い過ぎだった、失礼した
こちらの知識不足だったわ
キャラが動いてない
作者の望む展開にキャラが動かされてる
こちらの知識不足だったわ
キャラが動いてない
作者の望む展開にキャラが動かされてる
はたけさんもデクちんご飯争奪戦に参加するようになったのか
はたけさんどこ?
ポン太さんと勘違いしてるんじゃない?
368□□□□(ネーム無し)2018/09/04(火) 12:02:17.71ID:1yRBLb8V
猫漫画にしている意味がないんだよなー
猫と相撲取りとJKと幽霊とかどんなよくばりセットだよwww
最初から猫は出さない設定にして主人公をJKでなくJSでお家が相撲部屋の相撲取りとJSのほのぼの4コマにすれば少しは見れる内容になるのではないだろうか?
猫と相撲取りとJKと幽霊とかどんなよくばりセットだよwww
最初から猫は出さない設定にして主人公をJKでなくJSでお家が相撲部屋の相撲取りとJSのほのぼの4コマにすれば少しは見れる内容になるのではないだろうか?
370□□□□(ネーム無し)2018/09/04(火) 12:26:43.18ID:znKuu++q
もうネコ要らねえじゃん
明日から「メグのころ」に改題しろよ
明日から「メグのころ」に改題しろよ
猫無理くり入れてきたのは編集が「じゃないと売れないから」と無理強いしたからなんじゃないかねえ
デクちんも猫はもうネタ切れだって分かってただろうし、相撲とJKで何とかネタにするしかなかったんだろう
デクちんも猫はもうネタ切れだって分かってただろうし、相撲とJKで何とかネタにするしかなかったんだろう
>>371
編集側としてはぺん太に引っ張られるというか、ネタ被りが目に見えるから猫は外したかったんじゃないかな
猫漫画はでくちん側の要望だと思う
編集側としてはぺん太に引っ張られるというか、ネタ被りが目に見えるから猫は外したかったんじゃないかな
猫漫画はでくちん側の要望だと思う
登場人物増やさないと話しが回らないパターンね
最終回までに同級生100人くらいになってそうw
最終回までに同級生100人くらいになってそうw
今回の話、どうオチつけるんだろ
まさか今日ので終わりなのか
まさか今日ので終わりなのか
今度こそはたけさん登場
ムギを飼ったのはやっぱり漫画のネタのためなんだろうか…
四コマ×二ページ形式に拘ってるのが、薄っぺらさテンポの悪さを
あっ途中で送信しちゃった
悪化させてると思う、ペン太のことは四コマ×二ページ形式でも毎日オチがあった
悪化させてると思う、ペン太のことは四コマ×二ページ形式でも毎日オチがあった
迷走してんなぁ
何をオチにしたいのか、全く読めない
電波子
霊視子
きっちょめ
ご先祖
ツボ
どいつが今回のオチ要員(因)なんだよ
何をオチにしたいのか、全く読めない
電波子
霊視子
きっちょめ
ご先祖
ツボ
どいつが今回のオチ要員(因)なんだよ
リアルムギってペン太のことの最後に出てた、ペットショップで見つけたペン太そっくりの猫でいいんだよね?
このスレに、あの子とは別でムギは野良で拾った子って書いてる人がいた記憶
このスレに、あの子とは別でムギは野良で拾った子って書いてる人がいた記憶
>>387
それ漫画のむぎは拾ってきた猫ってことなんじゃね
それ漫画のむぎは拾ってきた猫ってことなんじゃね
インチキ電波子が悪霊たちに懲らしめられる展開期待したのに
凄い消化不良感
凄い消化不良感
pixivか何かでワンドロ~的なノリで描いてそう
そして一本の作品に一時間も絶対かけてなさそうな位雑
そして一本の作品に一時間も絶対かけてなさそうな位雑
これが今回のオチ…?
霊が見える話は昨日のがオチ?だったんだ
絵のせいで話に集中できないから、つまらないのではなくて
話そのものが低レベルだからだと思うよ
もちろん、あのシリアス絵も古臭いし上手くもないけど
話そのものが低レベルだからだと思うよ
もちろん、あのシリアス絵も古臭いし上手くもないけど
猫ものは支持層が厚いんじゃね?
406□□□□(ネーム無し)2018/09/06(木) 17:08:14.18ID:8/JAhlNE
>>405
猫もの…なのか
猫もの…なのか
>>406
某大物Youtuberもそうだけど、猫を飼ってるだけで本人の好感度も上がるんだろうなぁ
虎の威を借る狐ならぬ猫の好感度を借るダメ男だ
某大物Youtuberもそうだけど、猫を飼ってるだけで本人の好感度も上がるんだろうなぁ
虎の威を借る狐ならぬ猫の好感度を借るダメ男だ
>>408
ヒカキンのことか
あれは飼ってる猫の種類が猫を良く知ってる人にはアウトな種類だから叩かれたけどね
それでも視聴者増えんだか戻ってきたんだっけ
ヒカキンのことか
あれは飼ってる猫の種類が猫を良く知ってる人にはアウトな種類だから叩かれたけどね
それでも視聴者増えんだか戻ってきたんだっけ
デクちんにコミュ力や交渉力の高さを感じたことはないけどなー
ツイッターを見る限り自分のしたいことを黙々とやるイメージだわ
本当にコミュ力や交渉力が高かったら自分のイメージを改める
ツイッターを見る限り自分のしたいことを黙々とやるイメージだわ
本当にコミュ力や交渉力が高かったら自分のイメージを改める
>>410
嫁さんのツイッター見てると、コミュ力と言うよりもヒモの才能があるように思う
普段は能天気で夢を語って、ちょっと大変なことがあると、うじうじして周りに世話をやいてもらう感じ
実際、嫁さんの貯めたお金を自分のものだって言っちゃうぐらいだし
嫁さんのツイッター見てると、コミュ力と言うよりもヒモの才能があるように思う
普段は能天気で夢を語って、ちょっと大変なことがあると、うじうじして周りに世話をやいてもらう感じ
実際、嫁さんの貯めたお金を自分のものだって言っちゃうぐらいだし
って言うか何でこんな下手くそ(雑)になっちゃったんだろ
ある漫画家さんが薬の副作用で手の痺れが出てしまって描くのに大変な苦労をされてたけど、
デクちんもカミングアウトしてないだけで実は闘病中だったりとか思ったけど、
ツイ見ると好きなとこ行って好きなもん食って元気そうだし、単純に描くのが嫌いになったんだろうか
ある漫画家さんが薬の副作用で手の痺れが出てしまって描くのに大変な苦労をされてたけど、
デクちんもカミングアウトしてないだけで実は闘病中だったりとか思ったけど、
ツイ見ると好きなとこ行って好きなもん食って元気そうだし、単純に描くのが嫌いになったんだろうか
ファンには申し訳ないけど、楽してお金を稼げると勘違いして手を抜いているんだと感じてる
自分も最初は何かあったんじゃないかって心配したけど、ツィッター見たら苦悩してるどころか自己満足してる印象しか受けないし、ちょっと確認すればわかるミスがあったり、
心配が失望に変わって以前のように応援できない
自分も最初は何かあったんじゃないかって心配したけど、ツィッター見たら苦悩してるどころか自己満足してる印象しか受けないし、ちょっと確認すればわかるミスがあったり、
心配が失望に変わって以前のように応援できない
怒りが大地を濡らす!!
昨日のはあれがオチかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のも散々見た、これで6回目ぐらいの使いまわしネタだし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のも散々見た、これで6回目ぐらいの使いまわしネタだし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>420
・多すぎだよwそういう書き方は今回だけにしてよ
・多すぎだよwそういう書き方は今回だけにしてよ
コピペと判子絵を続けていくと大変なことになります。分かる人は分かりますよね
>>421
依存性があり、一度手を出すと止められなくなり
精神的にも肉体的にもボロボロになるんですね
依存性があり、一度手を出すと止められなくなり
精神的にも肉体的にもボロボロになるんですね
昔は絵に対する欲求もあっただろうけど今はもう無くなっちゃったんだろうな
結構とっくに前から絵柄も停滞してたし
そんな漫画家やイラストレーター沢山見て来たけどやっぱ慣れない
辛いわ
結構とっくに前から絵柄も停滞してたし
そんな漫画家やイラストレーター沢山見て来たけどやっぱ慣れない
辛いわ
いっそやる気が起きるまで描くの止めてほしい
好きな漫画家が落ちぶれてくのは辛い
好きな漫画家が落ちぶれてくのは辛い
>>425
辞めて休んだところでどうにかなる状態でもないんじゃない?
辞めて休んだところでどうにかなる状態でもないんじゃない?
ムギの左足が青緑色になっててギョッとした
新作に備えて綿密な取材と準備を要する漫画家さんもいるけど
思いっきり対極だし休んでも意味ないよ
思いっきり対極だし休んでも意味ないよ
そんなデコボコな2人だからエッセイ面白かったわけで
そう言えば100万円の漫画どうなったんだろう
結局返金してもらって終了だったんじゃね?
今更気づいたけど、お相撲さんの頭にあるゆっくりのぺにぺにみたいなアホ毛、あれ髷のつもりだったんだね
CAなんてそこらの人より出来る人
漫画家なんてそこらの人よりダメ人間
なんて素晴らし今凸凹
漫画家なんてそこらの人よりダメ人間
なんて素晴らし今凸凹
この漫画に限らず猫関連漫画を読んでずっとモヤモヤしてること
どうして飼い主は猫がトイレ以外の場所で粗相しても犬のようにしつけないの?
どうして猫にだめなことはだめだと教えずに猫のあるがままにさせてあるの?
犬だったら同じシチュエーションなら「だめ」とちゃんとしつけるのに
どうして飼い主は猫がトイレ以外の場所で粗相しても犬のようにしつけないの?
どうして猫にだめなことはだめだと教えずに猫のあるがままにさせてあるの?
犬だったら同じシチュエーションなら「だめ」とちゃんとしつけるのに
>>447
猫もそれなりにはしつけするけど、犬と猫はそもそも違う
猫もそれなりにはしつけするけど、犬と猫はそもそも違う
451□□□□(ネーム無し)2018/09/08(土) 14:01:13.66ID:mnqTsQK4
>>447
20年以上、のべ五匹の猫飼ってるけど
トイレ以外で粗相したなんて、ほぼ無いな
ほぼ と書いたのは、年老いてヨロヨロになったのが二、三回
フローリングの床でやったことがあるから
普通、トイレは速攻で覚えるし 滅多なことではそこ以外でやらんよ
漫画的に多少大袈裟に描いてる部分もあると思う
20年以上、のべ五匹の猫飼ってるけど
トイレ以外で粗相したなんて、ほぼ無いな
ほぼ と書いたのは、年老いてヨロヨロになったのが二、三回
フローリングの床でやったことがあるから
普通、トイレは速攻で覚えるし 滅多なことではそこ以外でやらんよ
漫画的に多少大袈裟に描いてる部分もあると思う
448□□□□(ネーム無し)2018/09/08(土) 13:46:58.11ID:UzgUTesV
今回のエピソード、丸ごと要らん
まじヤオイ
まじヤオイ
今日のネタはペン太のことでやってれば幸せだった日常のほのぼのエピソードとして成立するんだろうな
犬はしつけるのに叩いたりするけど
猫は叩かないのかな
あの描写を犬に置き換えたら普通鉄拳制裁ものなんだが
猫にはそういうのやんないのかね
猫は叩かないのかな
あの描写を犬に置き換えたら普通鉄拳制裁ものなんだが
猫にはそういうのやんないのかね
>>454
叩くな
叩くな
>>454
犬でもやらんわ
時代遅れだ
犬でもやらんわ
時代遅れだ
八つ当たりで技と粗相するとかポン太さんばりに頭のいい猫がやるとネタになるけど
ムギがポン太さんぐらい頭がいいって描写ないからなー
ペン太のことだと猫側の個性も強かったのにムギもポー も個性があんまりないというか
ムギがポン太さんぐらい頭がいいって描写ないからなー
ペン太のことだと猫側の個性も強かったのにムギもポー も個性があんまりないというか
久しぶりにペン太のことを読み返したけど
やっぱりペン太と見た最後の桜のシーンは丁寧に描かれててキレイだし切なくなってくる
常にこのクオリティにしろとは言わないから、もう少しメグや他のキャラに愛情を持って描いてやってくれと思う
やっぱりペン太と見た最後の桜のシーンは丁寧に描かれててキレイだし切なくなってくる
常にこのクオリティにしろとは言わないから、もう少しメグや他のキャラに愛情を持って描いてやってくれと思う
子供のころから猫結構飼ってるけど
野良猫あがりで住み着いた子でさえそそうなんかした事ないけどな
なんかトイレの数が足りないとか
飼い方に問題があるんじゃないのかと思ってしまうわ
はかせの件も有るし・・・
野良猫あがりで住み着いた子でさえそそうなんかした事ないけどな
なんかトイレの数が足りないとか
飼い方に問題があるんじゃないのかと思ってしまうわ
はかせの件も有るし・・・
中傷ってのは具体的にネットの何を見て中傷と言ったのか分からんし決めつけない方がいいのでは
まあここ以外あるなら誰か教えてくれって感じだけど
木偶…失礼デクちんは、ネットの海の住民なの?
主人公たる猫がかわいいって、登場人物にセリフで言わせて分からせるんじゃなくて、そう思わせるようなエピソードを描いて読者に浸透させるものなんだけどなあ…
ただかわいいを連呼されても「そうかな…」となってしまってピンと来ないよ
ただかわいいを連呼されても「そうかな…」となってしまってピンと来ないよ
願望だよ
ええじゃないか
ええじゃないか
だめだ…
今回のエピソードも面白どころがわからない…
このまんがは自分の感性に合わないようだ
今回のエピソードも面白どころがわからない…
このまんがは自分の感性に合わないようだ
安心しろ
こんなの誰の感性にも合わない
こんなの誰の感性にも合わない
猫飼おうか迷ってる人が読んだら
猫っておもらししまくるのか・・・やっぱり猫飼うの止めとこって思いそう
猫っておもらししまくるのか・・・やっぱり猫飼うの止めとこって思いそう
そんなの知らんわ
なんだこのネタは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
479□□□□(ネーム無し)2018/09/10(月) 13:32:57.73ID:yAroTijg
ちょっと待て!
今回のエピソード、続くのか?
どうやっても1話完結ネタだろ
今回のエピソード、続くのか?
どうやっても1話完結ネタだろ
1991年に広末涼子デビューしてないだろ
91年だとまだ西田ひかるとかの頃か
エバンゲリボンはいいけどさ
元ネタ()のエヴァンゲリオンは95年放映開始だぞ?
元ネタ()のエヴァンゲリオンは95年放映開始だぞ?
ほんとざっくり90年代でくくりすぎ
あの漫画の中ではまだ1年も経ってないのに、10年分のあれやこれやを詰めすぎだ
あの漫画の中ではまだ1年も経ってないのに、10年分のあれやこれやを詰めすぎだ
90年代設定にしたのも猫の飼い方をスマホで簡単に調べさせたくないからとかだから90年代にこだわりがあるとかじゃないんだろうね。
懐かしネタもつまんない上に設定ガバガバで、飼い方を本で読んだりしてないから完全にいらなかったなあ
懐かしネタもつまんない上に設定ガバガバで、飼い方を本で読んだりしてないから完全にいらなかったなあ
それとちょっと調べたら、サザエボンも95年頃だね
読者()でさえこう調べるんだから、作者()はもっと調べようよ…
読者()でさえこう調べるんだから、作者()はもっと調べようよ…
前からそうだけど基本90年代半ばのネタ多いよね
間違ってたら訂正して欲しいんだけど確かこの漫画90年代頭の設定じゃなかったっけ
間違ってたら訂正して欲しいんだけど確かこの漫画90年代頭の設定じゃなかったっけ
前から気になってたんだけど、舞台が91年ってどこに書いてたの?
何度も言い尽くされてるけど、何でちょっとしたことすら調べないんだろう
ネトゲはするけど検索はしない
嫁さんにネット取り上げられてるから
そもそもはネット繋がるとデクがすぐネトゲするからだけど
そもそもはネット繋がるとデクがすぐネトゲするからだけど
>>496
普通にツイートしてるし、あれは一時的なことでは
酷い嫁なんすよーってアピールにも見えた
普通にツイートしてるし、あれは一時的なことでは
酷い嫁なんすよーってアピールにも見えた
>>499
会社で同僚に嫁の愚痴を脚色して同情買うみたいなやつかね
会社で同僚に嫁の愚痴を脚色して同情買うみたいなやつかね
でく嫁よ、でくちんを連れ出すなら旅行ではなく取材だ
相撲部屋に一ヶ月ぐらい放り込んで鍛え直せ
でくちんを甘やかすな
相撲部屋に一ヶ月ぐらい放り込んで鍛え直せ
でくちんを甘やかすな
編集もチェックすべきではってところも多いな
傷心の理由ここじゃなくて他のことじゃね
匂わせすぎだろ
新刊の宣伝でも言うくらいだぞ
匂わせすぎだろ
新刊の宣伝でも言うくらいだぞ
バブル最盛期ネタ(1990年ごろ)と
たまごっちフィーバーネタ(1997年)が漫画のなかで同時期におこってるのは無理がある
たまごっちフィーバーネタ(1997年)が漫画のなかで同時期におこってるのは無理がある
何だろうな
90年代を過ごした経験のある自分が見ても 全く面白いと思わない
薄っぺらく なぞってるだけ感しかしないっていうか
90年代を過ごした経験のある自分が見ても 全く面白いと思わない
薄っぺらく なぞってるだけ感しかしないっていうか
なんか、編集とデクちんの間にもっと緊張感欲しい
なあなあの関係でアレを世に送り出してると思うと、なんだかなぁ
なあなあの関係でアレを世に送り出してると思うと、なんだかなぁ
>>510
自宅で酒盛りって時点でなぁ
外の喫茶店とかで限りある時間の中コーヒー一杯飲み終わるまでに打ち合わせを終わらせる、とかやらないととは思ったわ
自宅で酒盛りって時点でなぁ
外の喫茶店とかで限りある時間の中コーヒー一杯飲み終わるまでに打ち合わせを終わらせる、とかやらないととは思ったわ
(違)とかなんか懐かしいな
ちょっと男子ー!
今日の作品について感想を言いなさいよー!
今日の作品について感想を言いなさいよー!
でも自宅じゃないと猫に会えないじゃん?
>>518
編集が猫に会う意味って何かある?
編集が猫に会う意味って何かある?
>>520
猫漫画なんだから猫は居るべき
イマジネーション大切ね
嘘です猫きゃわわしたいだけです
猫漫画なんだから猫は居るべき
イマジネーション大切ね
嘘です猫きゃわわしたいだけです
感想ねえ…
昨日は珍しく具体的で話としてまとまってたから、無理矢理続き物にしなくていいんじゃない?ってとこかな
昨日は珍しく具体的で話としてまとまってたから、無理矢理続き物にしなくていいんじゃない?ってとこかな
自宅だと猫と嫁さんで気が散漫になって肝心な漫画の内容に深く突っ込まれないと言う利点があるんじゃ
てか出来る作家さんには出来る編集が付くんだよw
てか出来る作家さんには出来る編集が付くんだよw
いよいよ単行本の発売か
ペン太最終巻の2000部ちょいを超えたら
大成功でいいんじゃね?
一般的には惨敗の数字だろうけど
ペン太最終巻の2000部ちょいを超えたら
大成功でいいんじゃね?
一般的には惨敗の数字だろうけど
ここ最近単行本発売前でテンション高かったけど
期待したほど売れないのがわかったら鬱モードに切りかわりそう
期待したほど売れないのがわかったら鬱モードに切りかわりそう
2000人もの人がムギのころ1巻を買うとは到底思えない
何人かの酔狂な信者が保管用にもう1冊買うかもしれないけど、そんなのごくわずかだろうし
でも意外にここ以外では人気あったりするのかもしれない
コインチェックの漫画や、日記がバズった件で興味持った人が買う可能性もあるし
何人かの酔狂な信者が保管用にもう1冊買うかもしれないけど、そんなのごくわずかだろうし
でも意外にここ以外では人気あったりするのかもしれない
コインチェックの漫画や、日記がバズった件で興味持った人が買う可能性もあるし
「単行本限定、巻末特別ふろく」で、まんぷくのより抜きでも掲載したら多少は売れるんじゃね?
>>526
会社違うのに無理でしょ
会社違うのに無理でしょ
>>532
名前変えて「でく旅日記」みたいな名前で出そう
でくちん、パクっていいぞ
名前変えて「でく旅日記」みたいな名前で出そう
でくちん、パクっていいぞ
なんやこの焼き直しネタは
今日の漫画とかペン太とかはたけみたいな実在した猫だから漫画として成立するのであって
ムギとかポーみたいな非実在猫でやるのは駄目な気がする
ネタのインパクトが弱いので
ムギとかポーみたいな非実在猫でやるのは駄目な気がする
ネタのインパクトが弱いので
ムギは一応存在してるだろw
つーかムギ可愛さに始めたマンガだよね
つーかムギ可愛さに始めたマンガだよね
誰も単行本買ってないのか?
最後のページの告知見るためだけでも金払う価値あるぞ
最後のページの告知見るためだけでも金払う価値あるぞ
うっかり「俺、つしま」買っちゃったw
>>536
今一番イイ猫漫画だよね
今一番イイ猫漫画だよね
鹿児島行って作品のクォリティが上がればいいけどねぇ
嫁さんから漂うダメンズウォーカー…
嫁さんから漂うダメンズウォーカー…
鹿児島に遊びに行かせる前に目の前の箱なり板で検索させれば良いのに
ネタが面白くないのはその通りなんだけど、それでも設定や絵が雑でなければここまで叩かれなかったと思う
ネタが面白くないのはその通りなんだけど、それでも設定や絵が雑でなければここまで叩かれなかったと思う
「ダメっスよおかみさん!!
ちゃんこなら自分達で作りますんで!!」
「普通ならちゃんこ番とかいるが
うちはおかみさんまかせだったしな」
ふーーーーーーーーーん?
ちゃんこなら自分達で作りますんで!!」
「普通ならちゃんこ番とかいるが
うちはおかみさんまかせだったしな」
ふーーーーーーーーーん?
541□□□□(ネーム無し)2018/09/13(木) 12:22:19.49ID:ie1aPQPt
>>540
ダサいことこの上ない後付け設定だな
そもそも、ちゃんことは
力士の作る料理全般のことなんだが
ダサいことこの上ない後付け設定だな
そもそも、ちゃんことは
力士の作る料理全般のことなんだが
>>540
後付けするくらいなら描く前に調べろって話だ
後付けするくらいなら描く前に調べろって話だ
>>540
負けず嫌いのでくちんらしいw
負けず嫌いのでくちんらしいw
ダサいわ
明らかにここを見た上での後付けだな
これで作者サイドがここを見てることは確定したな
これで作者サイドがここを見てることは確定したな
>>545
ここならまだマシだ
親切なファンがなんらかの方法で直接教えてくれたのにそれをスルーして開き直ってたら最悪
ここならまだマシだ
親切なファンがなんらかの方法で直接教えてくれたのにそれをスルーして開き直ってたら最悪
>>545
Twitterの方は知らんけど、編集やデクチンに直接メールで指摘した人がいてもおかしくないよ
あまりにも相撲のこと知らなすぎで描いてるから方々から突っ込みもらってても別に不思議じゃない
Twitterの方は知らんけど、編集やデクチンに直接メールで指摘した人がいてもおかしくないよ
あまりにも相撲のこと知らなすぎで描いてるから方々から突っ込みもらってても別に不思議じゃない
こんなの相撲にさほど興味が無くても
認知度の高いことなんだから、速攻で指摘は入っただろ
その時点で、無知でした そのネタの回は収録しませんなら
まだマシだったのにな
wikiをチラっと見るだけでも、力士にとって
ちゃんこ場がいかに大事なのか書いてあるのに
認知度の高いことなんだから、速攻で指摘は入っただろ
その時点で、無知でした そのネタの回は収録しませんなら
まだマシだったのにな
wikiをチラっと見るだけでも、力士にとって
ちゃんこ場がいかに大事なのか書いてあるのに
相撲漫画描くのに相撲に興味もなければ調べもしないなんてイミフ
突っ込まれるのが嫌なら最初から調べておけと
上に出てたけど、99%つまらないのにそれを覆すほどの価値のある告知ってどんなのなんだろう。
すみません…
今日のタイトルが「う○こチャレンジ」に見えてしまいました…
今日のタイトルが「う○こチャレンジ」に見えてしまいました…
どうせ来週あたりS岡に打ち切り通告されるんだから
いまさら力士が自分たちでちゃんこ作るようになったエピソードとかいらないのに
いまさら力士が自分たちでちゃんこ作るようになったエピソードとかいらないのに
普通に旅行のツイートの方がおもしろい
>>557
今の連載より圧倒的にTwitterの方が好きだわ
今の連載より圧倒的にTwitterの方が好きだわ
しらじらしいな
ツイートすらムカついてくるわ
買った人が居てもわざわざここでは言わなそうだし、
そもそも単行本買うくらいには作品(作者)が好きな人はこのスレから離れていきそう
そもそも単行本買うくらいには作品(作者)が好きな人はこのスレから離れていきそう
き、きっと皆連休中に読むんだよ
このスレで「ポン太さん金太さんはかせさんたちのご飯代になるのなら単行本買う」みたいな事言っていた人は
とっくに沈黙していて、レビューすら残さないと思う
とっくに沈黙していて、レビューすら残さないと思う
ツイッター見ると今日買った本に羅列してるツイートは散見されるけどな…
>>566
それほとんどが本屋の入荷案内だぞ
それほとんどが本屋の入荷案内だぞ
あの内容で買っちゃう人はここに来てないよねきっと
ペン太知っててムギ知らなくて、ジャケ買いとかはありそう
ペン太知っててムギ知らなくて、ジャケ買いとかはありそう
こんな小学生でも今時書かない超つまらないオチだらけのマンガ
誰が金出して買うんだ?
誰が金出して買うんだ?
嫁さんが
573□□□□(ネーム無し)2018/09/14(金) 12:24:02.55ID:fELiTtW+
ねーねー
猫は?
猫はどこ?
猫は?
猫はどこ?
せごどん 自撮りかな?ちょっと恥ずかしい
嫁さんポーズとらすの好きだから嫁さんのリクエストかな?
もしかして遠隔アプリ使ってるとか?w
もしかして遠隔アプリ使ってるとか?w
せごどんの画像の顔がかわいい
なんでこの!ツイッターのあれやこれやを!漫画にしないのか!歯がゆい!
まんぷくの方の編集さんはいないの?
581□□□□(ネーム無し)2018/09/15(土) 12:22:50.58ID:L1WlY7YW
今回のエピソード、みじんも面白くないし笑いどころがどこにもない
てか、今日でオチだよね
終わってくんないと泣くぞ
てか、今日でオチだよね
終わってくんないと泣くぞ
ギャグのパンチ力が弱いから実話という設定の漫画じゃないときついと思う
同様にお涙頂戴の感動ストーリーかかれても実話設定じゃないときつい
同様にお涙頂戴の感動ストーリーかかれても実話設定じゃないときつい
はむやん絵本になるってよ
どうせ「みんなのおとうちゃん()」みたいな薄ら寒い描き方するんだろうな
老猫の負担も考えずにムギ衝動買いしたくせにな…
老猫の負担も考えずにムギ衝動買いしたくせにな…
「ぼくはこの子達のお父ちゃんだから」という言葉、ずっと好感を持って聞いてたけど、はかせのことで疑問を感じるようになり、老猫がいるのにムギを突然飼ってから決定的に寒い言葉に変わったな
認証欲求の塊、デクちんの限界もそろそろ近いんじゃないか?
はかせとかの件でTwitterとか見ても都合のいいように事実を歪めてるんだろうなぁとしか思えなくなってきた
そういえば旅行レポでも嫁さんのお母さんが実在しない方言喋ってるってここで指摘されてた気がする
そういえば旅行レポでも嫁さんのお母さんが実在しない方言喋ってるってここで指摘されてた気がする
その見る価値ある告知とやらがはむやんのことだったわけで
自分は買ってないけどレビューでネタバレしてる人がいた
自分は買ってないけどレビューでネタバレしてる人がいた
592□□□□(ネーム無し)2018/09/16(日) 12:14:02.45ID:Dc4cRnFE
マジでもうやめてくれ!
全然面白くないんだよ、今回のエピソード(も)!
誰が笑うんだよ、こんなアホくせえ展開で
全然面白くないんだよ、今回のエピソード(も)!
誰が笑うんだよ、こんなアホくせえ展開で
これオチ?今日がオチ?まだ続いてる?みたいなの多すぎ
飼い猫で商売するのまで咎めるのは他の猫エッセイ漫画家の息の根とめるからやめれw
まだまんがが面白かったらこんな文句も来なかったんだろうなぁ・・・
まだまんがが面白かったらこんな文句も来なかったんだろうなぁ・・・
599□□□□(ネーム無し)2018/09/16(日) 17:35:40.94ID:Dc4cRnFE
所詮は下賎な考えの持ち主でしかなかったってこった
まんが界の田中義剛みたいな?
まんが界の田中義剛みたいな?
観察スレで待っとるで
続き物だとしてもオチもつかず意味も分からないってもう漫画家やめたほうがいいと思う。
向いてないよ。
向いてないよ。
またご先祖様とか霊的なネタか
つまらない上に、ネコはどこ行ったん?
つまらない上に、ネコはどこ行ったん?
また親方の先祖の霊と悪霊が出て来るパターン?
ネタ切れで出てくるネタが霊しかないんだろう
相撲もJKも探ればいくらでもネタになるだろうに調べることをしないから
相撲もJKも探ればいくらでもネタになるだろうに調べることをしないから
猫出しても使い回しのネタになるだけだしなあ
もしかして今回の「連れてきた」のって、電波子と見える子をまた出すためのネタ振りじゃああるまいな…
「読者に大人気のため再登場!」っていう体で
「読者に大人気のため再登場!」っていう体で
613□□□□(ネーム無し)2018/09/18(火) 12:08:18.22ID:Q2DyRDi+
何だよ今日の展開…
ご先祖とツボで天丼ネタなのか?
いい加減にしろよ、マジで
ご先祖とツボで天丼ネタなのか?
いい加減にしろよ、マジで
>>613
案の定だったな
別に読まんでもよかった
案の定だったな
別に読まんでもよかった
あー、そういやそんなのあったね
>>609に釣られて忘却の彼方だったけど、ツボとかあったっけね忘れてたわ
>>609に釣られて忘却の彼方だったけど、ツボとかあったっけね忘れてたわ
今まで出てきたJKや相撲の誰一人にも愛着湧かないし
ネコ出ても過去ネタ再利用だし
どうすりゃいいんだろうな
ネコ出ても過去ネタ再利用だし
どうすりゃいいんだろうな
>>615
嫁さんのTwitterのはたけさんで癒されろ
嫁さんのTwitterのはたけさんで癒されろ
女子高生とムギの一対一の関係が描かれないからすごく薄っぺらく感じる
そもそも女子高生影薄くてこれなら相撲部屋で飼われてる猫たちと相撲取りの交流だけでよかったんじゃないか?
そもそも女子高生影薄くてこれなら相撲部屋で飼われてる猫たちと相撲取りの交流だけでよかったんじゃないか?
ことごとく予想できる展開もしくは、予想以上のつまらなさで涙出るわ
疲れてるから漫画つまんないわけじゃないでしょ
毎日連載に浮かれて数こなせば立派に仕事してると思い込んでるんじゃない?
だからリフレッシュ()したがるんだよ
毎日連載に浮かれて数こなせば立派に仕事してると思い込んでるんじゃない?
だからリフレッシュ()したがるんだよ
もっと実績積まないと大御所にはほど遠いよデクちん
毎日連載してるからってネタがつまんない言い訳にはならない
毎日連載してるからってネタがつまんない言い訳にはならない
そろそろコミックス発売から一週間、果たしてどのくらい売れたのか…
Twitterとか見ると結構買ってる人はいたけどね
やっと投稿されたAmazonのレビュー
このスレとは関係なさそうな善良なる一般読者の辛辣な感想が悲しすぎるw
このスレとは関係なさそうな善良なる一般読者の辛辣な感想が悲しすぎるw
>>626
デクちんよ…これが現実だ
デクちんよ…これが現実だ
作者は本当に面白いと思って描いてるのか???
編集者は本当に面白いいけると思って出版したのか???
編集者は本当に面白いいけると思って出版したのか???
うわ
単行本900円越えなの?
580円くらいだと思ってた
もともと買うつもりもなかったけど、余計買う気がなくなったわ
単行本900円越えなの?
580円くらいだと思ってた
もともと買うつもりもなかったけど、余計買う気がなくなったわ
無料だからまだ読めてるんであって中身知ってたらこれに900円も出せないよ
ファンで買った人は作品が面白くて買ったと言うよりは、
猫の餌代にでもなればと寄付したつもりなんじゃないかな
ファンで買った人は作品が面白くて買ったと言うよりは、
猫の餌代にでもなればと寄付したつもりなんじゃないかな
>>632
>ファンで買った人は作品が面白くて買ったと言うよりは、
>猫の餌代にでもなればと寄付したつもりなんじゃないかな
お布施だぁね、完全に
「儲」状態だわ
>ファンで買った人は作品が面白くて買ったと言うよりは、
>猫の餌代にでもなればと寄付したつもりなんじゃないかな
お布施だぁね、完全に
「儲」状態だわ
Amazonのレビュアーさん、ペン太からのムギジャケ買いて本当に可哀想
こんな人が何人かはいると思うと、心からお悔やみ申し上げたいよ
こんな人が何人かはいると思うと、心からお悔やみ申し上げたいよ
例の、むき粟とかかどわかすとかの
バカ丸出しのネタって収録されてるんだろうか
確認してみたいけど
こんなのに900円は絶対出したくない
バカ丸出しのネタって収録されてるんだろうか
確認してみたいけど
こんなのに900円は絶対出したくない
>>636
まあ中古ショップの立ち読みか漫喫で出てくるの待つか
・・・見かけること自体ほとんどなさそうだがね
上で巻末特典だけでも買う価値あるとか言ってた人は多分買ったぽいから、
該当のコマがどうなってるか教えてほしいわ
まあ中古ショップの立ち読みか漫喫で出てくるの待つか
・・・見かけること自体ほとんどなさそうだがね
上で巻末特典だけでも買う価値あるとか言ってた人は多分買ったぽいから、
該当のコマがどうなってるか教えてほしいわ
638□□□□(ネーム無し)2018/09/19(水) 12:03:07.38ID:b/5aAh1v
本気でもうやめてください
さもなきゃツボまんがにして出直してください
さもなきゃツボまんがにして出直してください
どこがものすごく悪くてめっちゃ怖いんだろうねー
なんだかんだで、ここの住人は買っちゃいそうな気がするw
>>641
作者はまだ見限ってないしTwitterとまんぷくも見てるけど買わない・・・
買ったことでこの漫画でも全然イケるんじゃんって作者に思われたら困る
作者はまだ見限ってないしTwitterとまんぷくも見てるけど買わない・・・
買ったことでこの漫画でも全然イケるんじゃんって作者に思われたら困る
軽は「レンタカー」に直ってて
床山のとこはそのまま85歳だった。
かどわかすまでは話が収録されてなかったな。
あとKindleで買ったんだけど告知入ってなかった…謎の差別化…
床山のとこはそのまま85歳だった。
かどわかすまでは話が収録されてなかったな。
あとKindleで買ったんだけど告知入ってなかった…謎の差別化…
649□□□□(ネーム無し)2018/09/19(水) 15:26:20.28ID:+RM6mz5C
>>646
マジか
電子だってお金出して買ってることに変わりないのに
マジか
電子だってお金出して買ってることに変わりないのに
>>646
Kindle版が安いのはデータのみだから安いんであって、中身に違いあったら、どのみち買う人も少なくなりそう
尼のレビュー増えてるな
表紙にネコいらないで吹いた
Kindle版が安いのはデータのみだから安いんであって、中身に違いあったら、どのみち買う人も少なくなりそう
尼のレビュー増えてるな
表紙にネコいらないで吹いた
相撲関連の設定はあれだろ
実際の団体、個人とはいっさい関係ありませんの一文で済ます
実際の団体、個人とはいっさい関係ありませんの一文で済ます
作者と嫁はふりかけさんをアンチ認定して本名と住所調べようとしてるんだろうな
荒汐部屋の猫ファンから顰蹙をかう始末w
ふ○かけさんはここを知らないけど、新しいレビューの人はここに来てるっぽいな。
主人公のことを女子高生達と言ったり、表紙にネコ要らないと言ったり。
主人公のことを女子高生達と言ったり、表紙にネコ要らないと言ったり。
>>652
ここの人ならもっと厳しい論調だろw
ここの人ならもっと厳しい論調だろw
ペン太みたいに最初に登場人物の紹介がないからキャラ名が分かりづらいっていうのもあるかも。
DAYSから読んでて今回単行本も読んだけどきっちょむ以外の力士の名前パッと出てこないわ…
DAYSから読んでて今回単行本も読んだけどきっちょむ以外の力士の名前パッと出てこないわ…
確かに
この作品の主役はツボとご先祖だからね
この作品の主役はツボとご先祖だからね
煽りでも何でもなく
一回片倉さんはここで思い切り叩かれた方がいい
でないと思い上がりやつけあがりが激しくなって、絶対後に続かない
ペン太とムギの違いがどこにあるか
なぜこうまで評価が違ったのか
ならばどうすればいいか
その辺を本気で考えないと、猫缶買うのも怪しい経済生活に陥るから
別に片倉さんがどうなろうと知ったことではないが、ねこさん達がかわいそう
一回片倉さんはここで思い切り叩かれた方がいい
でないと思い上がりやつけあがりが激しくなって、絶対後に続かない
ペン太とムギの違いがどこにあるか
なぜこうまで評価が違ったのか
ならばどうすればいいか
その辺を本気で考えないと、猫缶買うのも怪しい経済生活に陥るから
別に片倉さんがどうなろうと知ったことではないが、ねこさん達がかわいそう
何様だよ・・・
公園で毎朝野良猫に餌やってるタイプの猫大好きおばさんだろうな
ペン太のことスレにいた片倉夫妻に子供がいるかいないかやたら気にしてた
姑さんが80歳のアラフィフおばさんかも
姑さんが80歳のアラフィフおばさんかも
その人とは違うだろ
子供云々のはあんち
上の人はぺん太の頃が好きだったからこそ今に失望してるんだと思う
それはそうとTwitterの金太は何を訴えているのか
子供云々のはあんち
上の人はぺん太の頃が好きだったからこそ今に失望してるんだと思う
それはそうとTwitterの金太は何を訴えているのか
尼で早くも中古1円(送料¥257)で売られてるな
文字化けた
中古1円(送料257円)
中古1円(送料257円)
今まではここで言われてるだけだったけど、一般の人も見るAmazonでレビュー書かれたのは大分痛手だろうね。
気になった人も検索で「ムギのころ つまらない」って出てきちゃって尚且つレビューもボロクソだと二の足踏みそう…
しかも実在ねこ写真集と似てることバラされちゃってるし
気になった人も検索で「ムギのころ つまらない」って出てきちゃって尚且つレビューもボロクソだと二の足踏みそう…
しかも実在ねこ写真集と似てることバラされちゃってるし
デクちん、なにもここの住人はレビューボロクソ書かれてザマァとかやったぜ!ってわけじゃないんだぞ
そりゃ書かれるわという一種の諦めの境地なんだぞ
アンチはアンチスレのはずだし(あっち見てないから知らんが)
そりゃ書かれるわという一種の諦めの境地なんだぞ
アンチはアンチスレのはずだし(あっち見てないから知らんが)
美少女を全面に出してくる日常系では少なくともない
こんな調子でどんどん部屋の力士の先祖増やしていくの?勘弁してくれ……
ムギの不人気を本人も自覚したのでテコ入れで女の新キャラ次々に出してるんだろうな
675□□□□(ネーム無し)2018/09/20(木) 12:59:25.41ID:Kvx/ST4P
もういいからやめてください、なにもかも
毎回毎回言われてるけど、オチなんだか続くんだかわかりづらすぎる
JOJO展後は全員スタンド使いになんのかな
親方がカツラがバレてコケにされた怒りから覚醒してるの思い出した
俺は、やっとなんとか方向性が定まってきた感じに思えるな。
少なくとも、始まった頃よりはだいぶ読めるようになってきた。
まあ、レベルが高いとは言えないけど。
少なくとも、始まった頃よりはだいぶ読めるようになってきた。
まあ、レベルが高いとは言えないけど。
>>679
定まってきた「方向性」ってまさかツボの精やらご先祖の霊とかの話?
俺は逆だな
今は完全に迷走しているとしか思えん
猫とJKとお相撲さんが織り成す漫画として成立してたのは
ポーを飼うようになる経緯の話「まで」だったと思う
定まってきた「方向性」ってまさかツボの精やらご先祖の霊とかの話?
俺は逆だな
今は完全に迷走しているとしか思えん
猫とJKとお相撲さんが織り成す漫画として成立してたのは
ポーを飼うようになる経緯の話「まで」だったと思う
>>680
同じく
今はごった煮もいいところだよね
逆にツボやご先祖で方向定まったんだとしたら、
もう何の漫画か訳が分からないよ
同じく
今はごった煮もいいところだよね
逆にツボやご先祖で方向定まったんだとしたら、
もう何の漫画か訳が分からないよ
超初期→それ以降のキン肉マンみたいに、大幅な路線変更でもしないとダメなんじゃね?
2巻以降はツボと先祖が表紙を飾るような
2巻以降はツボと先祖が表紙を飾るような
相撲の知識が乏しいから相撲のネタは避けたい所だろうね
>>685
興味がないもの題材にするのは辛いな
担当が完全なるブレインじゃないとその面フォローも出来ない
興味がないもの題材にするのは辛いな
担当が完全なるブレインじゃないとその面フォローも出来ない
お相撲さんと猫が可愛ければ売れるから(`Д´)
687□□□□(ネーム無し)2018/09/21(金) 18:32:43.04ID:xwP2iRWN
>>686
その可愛さが伝わってないから(`Д´)
その可愛さが伝わってないから(`Д´)
なぜか壺と先祖の方がキャラたってるから(`Д´)
割と新しめの単行本なのにツイッターでぜんぜん感想が書かれないってどうよ
引っかかるのは告知とDAYSの読んだ系ツイートと、あとは別のムギとか別の~の頃ばっかり
ペン太って確か「この猫漫画が泣ける」ってバズって商業化に繋がったんだよね
その数年後の末路がこれだよ、好きの反対は無関心だよ
引っかかるのは告知とDAYSの読んだ系ツイートと、あとは別のムギとか別の~の頃ばっかり
ペン太って確か「この猫漫画が泣ける」ってバズって商業化に繋がったんだよね
その数年後の末路がこれだよ、好きの反対は無関心だよ
表紙にネコは要りません!
お相撲さんとツボだけあればいいです!
お相撲さんとツボだけあればいいです!
今回本が今までのように売れたら別に思い上がってもいいし何も言えねえわこの物語に需要があるって事だし
でも売れてなかったら即終了して方向転換してくれと切に思う…
でも売れてなかったら即終了して方向転換してくれと切に思う…
色々唐突で良く分からないんだけど
静岡の先祖の霊のモデルはでくちん兄なの?
静岡の先祖の霊のモデルはでくちん兄なの?
まだ続くのかよ
いい加減終われよこのエピソード
猫なんの関係もないし
いい加減終われよこのエピソード
猫なんの関係もないし
ペン太は毎日オチがあったけど、こういうストーリー形式が4コマ×2Pで延々と続くのは読んでてだるいよね
途中から見た人の立場だったら、数日前の更新を遡って読まないと話がよく分からないし
つまり毎日4コマ×2Pにしてちびちびやってる意味は一体何?
毎日の更新を流し読みしてるライト層も「今日もオチが無いしよく分からなかった」って離れていくんじゃ
途中から見た人の立場だったら、数日前の更新を遡って読まないと話がよく分からないし
つまり毎日4コマ×2Pにしてちびちびやってる意味は一体何?
毎日の更新を流し読みしてるライト層も「今日もオチが無いしよく分からなかった」って離れていくんじゃ
この後の展開予想
紆余曲折あって(たぶんそう大したことない)イワシを食べれば強くなれる!と食べようとする静岡
しかし猫二匹に横からかっさらわれるオチ
このカシオミニをかけてもいい
紆余曲折あって(たぶんそう大したことない)イワシを食べれば強くなれる!と食べようとする静岡
しかし猫二匹に横からかっさらわれるオチ
このカシオミニをかけてもいい
カシオミニ古いなと思ったらそういう慣用句があるのね
カシオミニの元ネタ、動物漫画だけどこの漫画と比べるのも失礼なくらい面白いんだよな
動物のお医者さんと比較なんて
レベルの高さが
富士山と天保山くらい違うわな
レベルの高さが
富士山と天保山くらい違うわな
20,000,000部以上売れたマンガを比較に出すなんて
ペン太でさえ20,000部だぞ
ペン太でさえ20,000部だぞ
710□□□□(ネーム無し)2018/09/23(日) 12:31:46.00ID:COD5JPCh
だから何だよ、って感じのオチだな
猫どこも関係ないし
お相撲さんである必要もないし
まじヤオイ
てか、漫画雑誌代にも事欠く奴が合コン?
ザルどころか筒設定だな
それとも何か?
タニマチでもいるのか?
幕下に?
猫どこも関係ないし
お相撲さんである必要もないし
まじヤオイ
てか、漫画雑誌代にも事欠く奴が合コン?
ザルどころか筒設定だな
それとも何か?
タニマチでもいるのか?
幕下に?
そもそも描き方からして
戸的部屋の力士って幕内どころか十両ですらないし
幕下上位ですらないだろ
何だよ その場所幕内入りならずって
何階級か特進して上がれるとでも思ってんのか?
ま、どうせ幕内の意味すらわからずに書いたんだろうけどさ
戸的部屋の力士って幕内どころか十両ですらないし
幕下上位ですらないだろ
何だよ その場所幕内入りならずって
何階級か特進して上がれるとでも思ってんのか?
ま、どうせ幕内の意味すらわからずに書いたんだろうけどさ
716□□□□(ネーム無し)2018/09/23(日) 13:59:07.18ID:1rFGjjja
>>712
十両下位で2、3敗か全勝したら幕内力士になれるかも!ぐらいなにのにな
嘘も休み休み言えと…
十両下位で2、3敗か全勝したら幕内力士になれるかも!ぐらいなにのにな
嘘も休み休み言えと…
717□□□□(ネーム無し)2018/09/23(日) 14:03:41.35ID:F0ZPzhAK
>>716
どう考えても
戸的部屋に十両以上は居ないからね
出てくる力士四人とも
序の口か序二段、良くて三段目でしょ
何でこうもデタラメをサラッと描けるのか分からん
どう考えても
戸的部屋に十両以上は居ないからね
出てくる力士四人とも
序の口か序二段、良くて三段目でしょ
何でこうもデタラメをサラッと描けるのか分からん
適当な漫画描いても自分のネームバリューで買うやつは居る
って勘違いしちゃってるのかな?
って勘違いしちゃってるのかな?
>>715
誰そのk室哲哉
誰そのk室哲哉
720□□□□(ネーム無し)2018/09/23(日) 15:28:37.37ID:r5h0rWEP
凄いオチ
最後の!はヤケクソの表れだなw
最後の!はヤケクソの表れだなw
721□□□□(ネーム無し)2018/09/23(日) 17:02:48.55ID:G6t6rVd4
サンマ並みに大きいイワシ
ハンバーグの切れ目(?)
鉄板の豚さん
やる気あんのか?
ハンバーグの切れ目(?)
鉄板の豚さん
やる気あんのか?
多分さわやかのハンバーグを描きたいんだと思うんだけど、四角になる網状の焼き目がなぜか交差せずに××になってるからすごい違和感。
食べ物描くときなんも見ないんだろうね…大事なオチのコマなのに…
食べ物描くときなんも見ないんだろうね…大事なオチのコマなのに…
daysのサイトでコメント書いてきたけど、すぐに反映されないのな
てか、社内承認制で気に入らないコメントは黙殺?
てか、社内承認制で気に入らないコメントは黙殺?
>>723
良くも悪くもよくやった!
ここでくだ巻いてるのよりはかなり直球でねじ込んだ感?
デクちんも目を覚ました方がいいよね、ここで
良くも悪くもよくやった!
ここでくだ巻いてるのよりはかなり直球でねじ込んだ感?
デクちんも目を覚ました方がいいよね、ここで
あ、更新したらコメント載ってた、失礼。
ていうか、ハンバーグは牛さんだろうに
オチが全く分からない
上の方々のレス読んでも分からない
上の方々のレス読んでも分からない
意味がまるでわからない
かと言って最近の漫画を読み返したりはしない
かと言って最近の漫画を読み返したりはしない
合コンのモブ女子といういかにも服装と髪型で90年代を匂わせられるとこなのにいつもの悪い意味で古臭い萌え作画…
ファッション系にほんと疎すぎでしょ。
嫁さんに聞けないのか
ファッション系にほんと疎すぎでしょ。
嫁さんに聞けないのか
は???
2度読み直したけど
は???
2度読み直したけど
は???
>>732
10度読みくらいしたけど
無駄に霊が増えただけで
この話要る???
10度読みくらいしたけど
無駄に霊が増えただけで
この話要る???
>>732
デクちんの地元をPRしたかった、以上の意味はおそらく無いでしょう
デクちんの地元をPRしたかった、以上の意味はおそらく無いでしょう
>>732
自分も今までで一番「は?」を連呼したわw
自分も今までで一番「は?」を連呼したわw
webにはコメント欄あったのかよ
ここで愚痴ってるのはまだ優しかったんだな
ここで愚痴ってるのはまだ優しかったんだな
また続きものか…
739□□□□(ネーム無し)2018/09/24(月) 12:32:16.24ID:slQbD+2G
ますます親父の同期(?)の大関が謎だ
あいつ歳いくつだよ
トマト大卒、大関小卒で入門した同期なのか?
あいつ歳いくつだよ
トマト大卒、大関小卒で入門した同期なのか?
嫁が怒ってたとしても自分とこの力士放って家出する親方が居るかよ
また訳のわかんない登場人物増やしてる
嫁の歯まで赤く染めてる
もうほんとやる気ないんだな・・・
もうほんとやる気ないんだな・・・
母子と間違ってるのかというくらい夫婦で顔似てんな
「ムギのこと」一番下にコメント欄があるですが前からありましたでしょうか
いつも、新しい話だけ見て下まで見ませんので気が付きませんでした
いつも、新しい話だけ見て下まで見ませんので気が付きませんでした
デクちんも内心「もう打ち切ってくれ」とか思ってない?www
今日まんぷく単行本読み返したら旅行記も楽しそうで、食べ物への執着心が伝わって来てグルメレポも美味しそうで
デクちんフィクション書く才能もセンスもねーよ、今の担当っていなちゃんの飼い主だっけ?
今の無能担当と縁を切って、また嫁さんにプロデュースして貰って旅行とグルメレポ漫画に描いてよ
今日まんぷく単行本読み返したら旅行記も楽しそうで、食べ物への執着心が伝わって来てグルメレポも美味しそうで
デクちんフィクション書く才能もセンスもねーよ、今の担当っていなちゃんの飼い主だっけ?
今の無能担当と縁を切って、また嫁さんにプロデュースして貰って旅行とグルメレポ漫画に描いてよ
親方が出稽古に来るとか相撲の知識まったく無いバカなんだな・・・
出稽古に来るのは現役の力士で横綱や大関クラスが来るもんなんだよ
親方は自分の部屋をしっかり管理するのが一番の仕事
他の部屋の力士の稽古の相手なんて絶対にしないし、自分の部屋の力士をバカにすることになる
本当に適当に描いてるのがわかるエピソードだわ・・・・
出稽古に来るのは現役の力士で横綱や大関クラスが来るもんなんだよ
親方は自分の部屋をしっかり管理するのが一番の仕事
他の部屋の力士の稽古の相手なんて絶対にしないし、自分の部屋の力士をバカにすることになる
本当に適当に描いてるのがわかるエピソードだわ・・・・
こんなノリのコメントが一気に増えたらすぐ閉鎖されるわww
閉鎖してでも連載押し通すほど強いパイプ持ってるわけないだろ…
ほんとここがガチのアンチスレになる前にコメ欄に書くといいかも
ほんとここがガチのアンチスレになる前にコメ欄に書くといいかも
ていうか「気まぐれ」でけいこって、これあちこちに失礼なんじゃ…
仮にもお相撲さん()出てくる漫画描きながら、今場所中もひとことも相撲の話には触れなかった
好きじゃないなら描かなければいいと思う
好きこそ物の上手なれとも言うし、無い袖は振れない
好きじゃないなら描かなければいいと思う
好きこそ物の上手なれとも言うし、無い袖は振れない
コメント欄見てきた、まだあんな庇ってくれる人がいるんだな
あっちに書くと荒れそうなので、まずはこちらでご容赦ください
なんならそのまま、↓をdaysに書きます
「すすめ!!パイレーツ」とこれとは作品の性質が違うでしょう
あそこまでギャグに走ってるならまだしも、こっちはそういうギャグまでにすら至ってない日常系なんだし
それに少なくともこっちは、作者が部屋に「取材」に行ってるんだから、設定,調査,考証云々言われるのは当然ではないかと
なんならそのまま、↓をdaysに書きます
「すすめ!!パイレーツ」とこれとは作品の性質が違うでしょう
あそこまでギャグに走ってるならまだしも、こっちはそういうギャグまでにすら至ってない日常系なんだし
それに少なくともこっちは、作者が部屋に「取材」に行ってるんだから、設定,調査,考証云々言われるのは当然ではないかと
>>761
あっちのコメにあんな明後日の擁護が入るとはなあ
すすめ!パイレーツにも失礼だわな
あっちのコメにあんな明後日の擁護が入るとはなあ
すすめ!パイレーツにも失礼だわな
書籍ランキングデータベース
ムギのころ
第1週目で、293部www
売れないとは思っていたが
予想より遥かに大惨敗だなw
ムギのころ
第1週目で、293部www
売れないとは思っていたが
予想より遥かに大惨敗だなw
>>762
同人中堅の方が儲かるかもしれない
同人中堅の方が儲かるかもしれない
daysの擁護君は単行本10冊買ってあげるといいと思うよ
この作品のできた背景を知らないから、失礼云々に噛み付いてきたり擁護したりするのが出てくるんでしょうね
よし、荒れるの覚悟で↑を書き込んじゃいます
あとは知りません
よし、荒れるの覚悟で↑を書き込んじゃいます
あとは知りません
擁護してる人、ここ見て揉めさせたい人じゃね?
てか凸報告イラネ
行くなら自己責任でね
行くなら自己責任でね
背中押して欲しいんじゃね
293部のうち知らずに買ったのがAmazonの二人w
才能が枯れたというか、ぼろが出始めたというか
ゲーム会社という、なまじ自由なところから社会人を始めてるから、仕事のパートナーとお友達感覚でナアナアになってしまう癖が抜けないのかね
出版社はそうはいかんやろうなあ
出版社はそうはいかんやろうなあ
まあでも編集長がこのテーマ推したんでしょ?
漫画家として成長する上での試練と思ってやらせてるのかも・・・期待に応える気がないだけでw
漫画家として成長する上での試練と思ってやらせてるのかも・・・期待に応える気がないだけでw
コメ「取材先になんの恨みがあってこんな内容になったんですか」
ごめんちょっと笑ったw
ごめんちょっと笑ったw
講談社=ジャイアンツ
集英社=ホークス
小学館=タイガース
集英社=ホークス
小学館=タイガース
まさかぁ~
まさかぁ…
まさかぁ…
ちょっと見ない間に何があったんだ・・・
ついにデイズのコメントまで荒れ始めてる・・・
ついにデイズのコメントまで荒れ始めてる・・・
まぁ、なるべくしてなっちゃった的なところもあるからねぇ…
自分はここで「つまらない」って愚痴ってるだけだから良心的だと思って欲しいw
まんぷく続編はよ
まんぷく続編はよ
良心的自分で言っちゃうか
今日になってコメント欄見に行ったら相撲ネタに苦言を呈するコメントが増えてたな
まあ好きな人から見たらなめてんのかと言いたくなる気持ちはわかる
まあ好きな人から見たらなめてんのかと言いたくなる気持ちはわかる
>>791
大して相撲に興味がない自分でさえ知っていることすらデクちんは知らない
担当含め必要最低限の知識というかggることすらしていないようだし
あと早めに荒汐部屋とは全く関係ありませんって出した方がいいんじゃないか
まぁもう遅いけど
大して相撲に興味がない自分でさえ知っていることすらデクちんは知らない
担当含め必要最低限の知識というかggることすらしていないようだし
あと早めに荒汐部屋とは全く関係ありませんって出した方がいいんじゃないか
まぁもう遅いけど
自分の得意な分野、携わってきた分野を題材に漫画作った方が良いタイプだな
サッカー分からないけど無茶苦茶やったらヒットしましたって漫画家もいるけどデクちんはそういうタイプではないという思う
あとその手の作品は担当と作り上げてくもんだろうから
サッカー分からないけど無茶苦茶やったらヒットしましたって漫画家もいるけどデクちんはそういうタイプではないという思う
あとその手の作品は担当と作り上げてくもんだろうから
だよなあ
食に関してなんかも所詮味覚なんて人それぞれだから正解もなけりゃハズレもないから語りやすいし、猫は家にいるし
食に関してなんかも所詮味覚なんて人それぞれだから正解もなけりゃハズレもないから語りやすいし、猫は家にいるし
嫁さんのツイッターの猫画像に癒される
金太のふてぶてしさは羨ましいわw
金太のふてぶてしさは羨ましいわw
単行本2巻分までストックたまった時点で打ち切ってあげれば傷が深くならずに済んだのに
そこで時折挟まれる大人めぐですよ
今回も清々しいくらいに「ふーん」なオチだな
わざわざよんかいもひっぱってくれてありがとうございました
わざわざよんかいもひっぱってくれてありがとうございました
おかみさんの設定もブレ過ぎるんだよなあ
相撲部屋でなくインディープロレス団体でも差し支えないからな
>>804
ああー個人的にはそっちの方が興味あったな
プロレスラーで猫が好きとかスイーツが好きとかのギャップ萌えあるし
今は相撲業界のニュースで食傷気味なのもある
どうせ興味のない分野をテーマに漫画を描くなら、
まだそっちの方がハードル低かったんじゃないかなあ
ああー個人的にはそっちの方が興味あったな
プロレスラーで猫が好きとかスイーツが好きとかのギャップ萌えあるし
今は相撲業界のニュースで食傷気味なのもある
どうせ興味のない分野をテーマに漫画を描くなら、
まだそっちの方がハードル低かったんじゃないかなあ
JKと相撲でお互いの猫の面倒全て見るって設定ガバガバやないか!
相撲のイメージだだ下がりで 思わぬ向かい風だなw
相撲部屋って協会から金もらって活動してるので
あんま金に困ったりしないから漫画向きじゃないように思える
あんま金に困ったりしないから漫画向きじゃないように思える
相撲って興味無い人は全然無いし、漫画映えしにくいし、皆太ってて髷にまわしと顔だけで(一概には言えない作品もあるけど)キャラの変化を付けないといけないからベテラン漫画家でも難しい題材だと思う
ましてや創作が果てしなく不向きなデクちんには到底厳しいわ
ましてや創作が果てしなく不向きなデクちんには到底厳しいわ
本物のムギがどうしてムギって名前になったかはわからないけれど、
ムギに決まった時点で荒汐部屋に便乗とか軽い気持ちで相撲を題材にした気がする
で、ただ便乗では何だからって90年代も盛り込んだか
ムギに決まった時点で荒汐部屋に便乗とか軽い気持ちで相撲を題材にした気がする
で、ただ便乗では何だからって90年代も盛り込んだか
バブル経済とバーコードリーダーとたまごっちと二つ折り携帯と黒ギャルとノストラダムスが同時進行してる世界の漫画を読んで
「わ~90年代あるある~!」ってなる人果たしているんだろうか
家庭用ゲーム機もお下がりのファミコンからいきなり次世代ハードでときメモやってる
「わ~90年代あるある~!」ってなる人果たしているんだろうか
家庭用ゲーム機もお下がりのファミコンからいきなり次世代ハードでときメモやってる
>>811
読書メーターあたりの感想に懐かしいってあったような気がする
読書メーターあたりの感想に懐かしいってあったような気がする
daysも色々コメントが入ってきてて、盛況ですねぇ
ここみたいな便所の落書きばかりでもなさそうだし、建設的()な意見が交わせるといいですねぇ
ここみたいな便所の落書きばかりでもなさそうだし、建設的()な意見が交わせるといいですねぇ
イタニシキと吉四六は廃業したかのような扱いだな
ちょっと言いがかりに近いかもだけど、「おすもうさん」って呼び方もなぁ
仮にも部屋の娘なんだし…
やっぱり「力士」だよなぁ
デーモン閣下「ではお前は『プロレスさん』と呼ぶのか?」
仮にも部屋の娘なんだし…
やっぱり「力士」だよなぁ
デーモン閣下「ではお前は『プロレスさん』と呼ぶのか?」
なんか最近、静岡だらけだよな
もしくは活火山か
まぁ誰を出してもしょーもないんだけど
もしくは活火山か
まぁ誰を出してもしょーもないんだけど
>>816
作者が静岡に感情移入してるんだろうね
作者が静岡に感情移入してるんだろうね
昨日のネタはあれで終わりか
にんにく親方とは何だったのか…
にんにく親方とは何だったのか…
一話だかではもっと大勢いるような感じだったのになあ
更に人数増えたとか言ってたし
大して特徴がないモブキャラ用意すれば色々汎用性ありそうなのに
更に人数増えたとか言ってたし
大して特徴がないモブキャラ用意すれば色々汎用性ありそうなのに
静岡は入幕狙ってたということは十両なのでは
830□□□□(ネーム無し)2018/09/29(土) 03:17:16.12ID:9gLj9iao
>>822
連載始めの時点で、全員が幕下以下って書いてある
というか、幕下ですらないだろうね
(吉四六は、序二段のオレってセリフがある)
幕内ならず云々は、作者が全く無知なだけ
連載始めの時点で、全員が幕下以下って書いてある
というか、幕下ですらないだろうね
(吉四六は、序二段のオレってセリフがある)
幕内ならず云々は、作者が全く無知なだけ
十両って 月収100万だよ
825□□□□(ネーム無し)2018/09/28(金) 23:00:11.72ID:R8R+rOrY
やっぱり相撲は無理がありすぎたんだよー
今までのストーリー()からだと、ただの大家族でもよかったし
「おすもうさん」である必要なんかほとんどないし
今までのストーリー()からだと、ただの大家族でもよかったし
「おすもうさん」である必要なんかほとんどないし
例えばこの作品のサイン会イベントみたいなのがあったとして、
ファンから質問の殆どに「分からない」とか「考えてない」とかいけない状況になってるのヤバいでしょ
ファンから質問の殆どに「分からない」とか「考えてない」とかいけない状況になってるのヤバいでしょ
どうせこの後予想に反して勝利を収めた静岡が
ゲン担ぎにとあの手この手でムギを鳴かそうとして上手くいかずに泣きすがるってオチなんでしょ
ゲン担ぎにとあの手この手でムギを鳴かそうとして上手くいかずに泣きすがるってオチなんでしょ
831□□□□(ネーム無し)2018/09/29(土) 07:05:56.03ID:iunFDFdM
>>827
当たりそう
でもその内容ならあと8コマでじゅうぶん終わらせることが出来そうだけど、どうせ引っ張るんだろうなあ
当たりそう
でもその内容ならあと8コマでじゅうぶん終わらせることが出来そうだけど、どうせ引っ張るんだろうなあ
>>827エスパー説
「15戦全勝」とか言い出しそう
イメージ的には序二段くらいかな
833□□□□(ネーム無し)2018/09/29(土) 12:02:44.33ID:SG4lyeiW
1コマ目のやる気なさ感の過積載っぷり
いい加減にしろよ
いい加減にしろよ
>>833
衣装、軍配、決まり手、何一つあってないw
一コマでここまで突っ込ませるなんてある意味才能だなw
衣装、軍配、決まり手、何一つあってないw
一コマでここまで突っ込ませるなんてある意味才能だなw
以前もオチ予想されて大当たりだったな
ほんと適当だな
コロっと勝ったんなら1コマ目の軍配は逆じゃないの?
コロっと勝ったんなら1コマ目の軍配は逆じゃないの?
みごとな行司差し違えだね
そして、幕下の行司は長袴は履かないし軍配も白木だよと一応つっこんでみとく
そして、幕下の行司は長袴は履かないし軍配も白木だよと一応つっこんでみとく
>>836
もっと突っ込むと、土俵の中で倒してるから「突き出し」じゃなくて「突き倒し」だね
どうせ作者はそんな違いどうでもいいって思ってるんだろうけど
もっと突っ込むと、土俵の中で倒してるから「突き出し」じゃなくて「突き倒し」だね
どうせ作者はそんな違いどうでもいいって思ってるんだろうけど
>>840
相撲のこと知らないなら、つべに上がってる試合を参考にすればいいのに
そしたら軍配とか長袴とか突き出しの間違いもなく確実なのに
どうしてそんな簡単なことすらしないんだろう
相撲のこと知らないなら、つべに上がってる試合を参考にすればいいのに
そしたら軍配とか長袴とか突き出しの間違いもなく確実なのに
どうしてそんな簡単なことすらしないんだろう
>>842
今まで散々言われたことだよね
本人も編集も何も調べてない調べる気すらない
今まで散々言われたことだよね
本人も編集も何も調べてない調べる気すらない
外国人が描いてる漫画かよ
多分相撲なんて全然興味なくてニュースでちらっと見る程度なんだろうなあ
見てるこっちも相撲興味ないのでやめてもらっても構わない
なんだろう
1コマ目、紙相撲に変えて描いた方が同じ描き方でも臨場感があるように思える。
1コマ目、紙相撲に変えて描いた方が同じ描き方でも臨場感があるように思える。
落語家とかでも全く問題ないのでは
>>843
ダメだよ
落語家だと話が面白くなっちゃうかもしれないじゃん
ダメだよ
落語家だと話が面白くなっちゃうかもしれないじゃん
DAYSで打ち切り告知されてないだけで実はもう打ち切りが決定していて
やる気がなくなってこのクオリティなんじゃないの?
そうでも思わないとこの商業なめてる手抜き仕事っぷり、理解ができん
やる気がなくなってこのクオリティなんじゃないの?
そうでも思わないとこの商業なめてる手抜き仕事っぷり、理解ができん
>>846
そう言う理由ならまだ納得出来る
DAYSで好意的なコメントしてる人は何も考えないで読んでるか、
比較的低年齢の子が読んで書いてるんだろうなーと思ってる
うちの小学生の女子に見せたら、かわいーって感じで読んでたから
そう言う理由ならまだ納得出来る
DAYSで好意的なコメントしてる人は何も考えないで読んでるか、
比較的低年齢の子が読んで書いてるんだろうなーと思ってる
うちの小学生の女子に見せたら、かわいーって感じで読んでたから
最近はコミックス発売から一週間の初動売り上げ数で打ち切りが決まるらしいから、
>>762の数字ならまぁ…打ち切り確定だろうな
>>762の数字ならまぁ…打ち切り確定だろうな
ていうかいつの間にかDAYSのコメント欄が2ch化してる
ペン太でファンになって、またおもろ泣けるかわいい猫漫画が読める…って我慢して我慢し抜いた読者のストレス大爆発って感じか
かわいい猫漫画を期待したら困った時の壺先祖連発とか笑うしかねーよwww肝心の猫もなんか苛つく描写だしなあ
ペン太でファンになって、またおもろ泣けるかわいい猫漫画が読める…って我慢して我慢し抜いた読者のストレス大爆発って感じか
かわいい猫漫画を期待したら困った時の壺先祖連発とか笑うしかねーよwww肝心の猫もなんか苛つく描写だしなあ
>>861
一番最初のコメント書いた人?
コメント欄って前からあった?
一番最初のコメント書いた人?
コメント欄って前からあった?
これからは、予想したオチをコメントに書き込むか?
読者に簡単に予想されるようなオチはやめようって、ネーム頑張るかもしれないし頑張らないかもしれない
読者に簡単に予想されるようなオチはやめようって、ネーム頑張るかもしれないし頑張らないかもしれない
1日1回しか書けないのにコメント欄大盛況だね
できればもう少し違う雰囲気で盛り上がってほしかったな
漫画が漫画なだけに仕方ないけど
漫画が漫画なだけに仕方ないけど
はむやんが絵本になるって情報にもここの反応は冷ややかだったし
もう漫画の内容云々ってレベルじゃなくなってるよね
もう漫画の内容云々ってレベルじゃなくなってるよね
>>854
ペン太人気に乗っかってきただけですからねぇ
完全オリジナルの新作だったら、また違ってたかもしれないかと
ペン太人気に乗っかってきただけですからねぇ
完全オリジナルの新作だったら、また違ってたかもしれないかと
ペン太時代も過剰なウェット感?というかポエム描写に鼻白むことはあったけど
猫を自分の子供扱いするタイプの飼い主にはありがちなことかなと思ってスルーしてた
でも実際は駄目飼い主の典型パターンと知ってドン引き&駄目押しのようなムギのクソっぷりで完全に無理になったわ
猫を自分の子供扱いするタイプの飼い主にはありがちなことかなと思ってスルーしてた
でも実際は駄目飼い主の典型パターンと知ってドン引き&駄目押しのようなムギのクソっぷりで完全に無理になったわ
それなのにムギのころ読んでるんだ?
気にするな
この状況なら早晩こうなってたさ
この状況なら早晩こうなってたさ
何でそんなに寿司の本が好きなんだよw
穴ってなんだよ
脳みそすっからかんってことか?
なめてんのか?
脳みそすっからかんってことか?
なめてんのか?
忘れてた今日の感想
そもそもフミフミは人の体ではやるなというしつけはしないのかな
猫飼いの人たちって根本的に猫にわがまま放題させてしつけらしいしつけをしないよね
>>866
元力士じゃないとか相撲部屋生まれじゃないとか東京生まれじゃないとかは勘弁してやれw
ただある程度の相撲知識がないまま相撲関連の漫画を描くのはやっぱり相撲ファンに悪いと思う
そもそもフミフミは人の体ではやるなというしつけはしないのかな
猫飼いの人たちって根本的に猫にわがまま放題させてしつけらしいしつけをしないよね
>>866
元力士じゃないとか相撲部屋生まれじゃないとか東京生まれじゃないとかは勘弁してやれw
ただある程度の相撲知識がないまま相撲関連の漫画を描くのはやっぱり相撲ファンに悪いと思う
870□□□□(ネーム無し)2018/10/01(月) 13:30:24.18ID:qoZ4NxRm
>>868
フミフミ程度なら、やらせるわなぁ
夜中寝てる時にされて困ったなんて経験はないけど
今日の漫画の話題をするなら
何て言うか、やることなすこと寒いって状態だな
フミフミ程度なら、やらせるわなぁ
夜中寝てる時にされて困ったなんて経験はないけど
今日の漫画の話題をするなら
何て言うか、やることなすこと寒いって状態だな
これまたコメントに困る展開だな…
ふみふみは幸せ
ムギのころウラ話最終回ってツイートを、ムギのころ最終回って読んでしまい対応早!と思ってしまった
大人気WEB漫画だったのか
>>877
コメントの数で言ったら大人気じゃない?
コメントの数で言ったら大人気じゃない?
猫飼ったことない自分でも猫は犬ほどしつけ出来ないって知ってるけどなあ
フミフミがわがまま放題って
生理現象みたいなもんじゃないですか
フミフミがわがまま放題って
生理現象みたいなもんじゃないですか
キャラが勝手に動き出す は売れてる漫画でなければ恥ずかしいセリフ
段ボールで個室を作る回から人間味が出せ始めた、ねえ…
もういいよ
好きに言わせてあげようよ
どうせもうすぐ打ち切りだろうから、言えるのも今のうちだけなんだし
好きに言わせてあげようよ
どうせもうすぐ打ち切りだろうから、言えるのも今のうちだけなんだし
犬と猫のしつけを一緒にする方が違和感。
違う生き物なんだからそれぞれに一番いい扱い方があるでしょ
無意識にペット、所有物という括りで見てるんじゃない?
違う生き物なんだからそれぞれに一番いい扱い方があるでしょ
無意識にペット、所有物という括りで見てるんじゃない?
お母さんのお乳どこ?の名残がフミフミ
甘えん坊に多いとされるフミフミ
泣ける
甘えん坊に多いとされるフミフミ
泣ける
オシッコなんかと違って
ネコのフミフミなんて可愛いし
嫌がる理由なんか無いからな
なんか、ネコ飼いは躾けしないなんて心外もいいとこだわ
ただ、金太なんかでもそうだけど 壁とか柱をガリガリするネコは
こればかりはいくら咎めても聞かないわ
するかしないかは、そのネコ次第
するネコだったら、ある程度諦めるしかない
ネコのフミフミなんて可愛いし
嫌がる理由なんか無いからな
なんか、ネコ飼いは躾けしないなんて心外もいいとこだわ
ただ、金太なんかでもそうだけど 壁とか柱をガリガリするネコは
こればかりはいくら咎めても聞かないわ
するかしないかは、そのネコ次第
するネコだったら、ある程度諦めるしかない
猫のゲロみたいなもんだね
する子はすげえ吐きまくるけど、あまり吐かない子もいるし
する子はすげえ吐きまくるけど、あまり吐かない子もいるし
ヒビリポー可愛いよビビリポー
からあげクンのチーズ味は2003年からだよ…懐かしさを売ってるならそれくらいなんで調べない…
やたら体臭悪臭ネタ入れてくるなあ
猫を一時的にでも別室に連れていけば良いのにって話が結構あるな
>>905
それは実生活でも・・・
それは実生活でも・・・
そもそも猫を稽古場に入れるなんて
今ならまだしも90年代だからなぁ
今とは段違いで厳しかったと思うんだけど
今ならまだしも90年代だからなぁ
今とは段違いで厳しかったと思うんだけど
今日みたいなネタはお相撲に悪印象を与えるから止めた方がいい、いやマジで
ただでさえ昨今のニュースでお相撲の人気が下がってるんだから
ただでさえ昨今のニュースでお相撲の人気が下がってるんだから
影響力のある漫画じゃないから大丈夫
ネットでも全然話題になってないし
ネットでも全然話題になってないし
さむさん
天ぷら!寿司!刺身ー!!
いかにも早死にしそう
シブ知
猫ネタ枯渇してるんだろうなあ
女の子座りする親方ラヴリー
出てくる人のキャラも使い回し
ネコのキャラも話も使い回し
ネコのキャラも話も使い回し
KO-MON!
こんなのイジメじゃないない
つまらないものをつまらないと言って何が悪い
悪い感想が出るのが苦痛なら真面目に仕事をしろという話だ
つまらないものをつまらないと言って何が悪い
悪い感想が出るのが苦痛なら真面目に仕事をしろという話だ
真面目に仕事してもつまらんもんはつまらん
つまらなくてもいいよ
せめて絵だけでもペン太のころと同じクオリティにしてほしい
絵が雑なのはもろにやる気がないって分かるから
逆に冨樫くらい創作が書けるなら絵は今のクオリティでも我慢出来る
せめて絵だけでもペン太のころと同じクオリティにしてほしい
絵が雑なのはもろにやる気がないって分かるから
逆に冨樫くらい創作が書けるなら絵は今のクオリティでも我慢出来る
非常に丁寧は言い過ぎだよw
雑なのをほんわかした雰囲気で目立たなくしてるという印象だった
雑なのをほんわかした雰囲気で目立たなくしてるという印象だった
色ぬりはデジタルだからその時にいくらでも直せるのに、肝心のムギとメグの左右の目の大きさが合ってないのって原画師としてのプライドももう無いのかな
静岡の先祖もオーバーな表情作りなのか作画崩壊なのか分からなくて話に集中できなかった
静岡の先祖もオーバーな表情作りなのか作画崩壊なのか分からなくて話に集中できなかった
猫ネタの使い回しに呆れるが、むしろ使い回し続けて全て使い回した後どんなネタを出すのか気になる
使いまわしはしないが、コマのコピペはしない!
また荒汐部屋と混同させるような内容だな
力士をリスペクトしてないくくせに何の嫌がらせだよw
力士をリスペクトしてないくくせに何の嫌がらせだよw
やっと「取材」の成果が出るエピソードになるか?
これはマスコミが猫に意地悪したり力士に失礼なことしたりしておかみさんがブチ切れる定番エピソードだと思う
あとやらせの強要とか
あとやらせの強要とか
さすがにデイズにコメは遠慮してる
>>948
同じく
あっちには書き込む気にならんなー
コメント多いのはある意味人気があるって勘違いしそうだし
同じく
あっちには書き込む気にならんなー
コメント多いのはある意味人気があるって勘違いしそうだし
他の作品なんてほとんどコメ無いんだから、デクちん人気者だなwww
ムギ、怒りで土俵を濡らす!
ポー、恐怖でお嬢の誇りが決壊!
デクちん「まんぷく」でマスコミのアレにツッコミ入れてたしな
ポー、恐怖でお嬢の誇りが決壊!
デクちん「まんぷく」でマスコミのアレにツッコミ入れてたしな
デイズで二回コメントしたことあるけど、ここでのテンションが抜け切れてなかったんじゃないかと少し反省・後悔してる
デクちんや編集の気持ち云々より(因果応報だと思ってるから)デイズの中で浮いてたり、他のキツいコメントを誘発してるんじゃないかと心配になって
デクちんや編集の気持ち云々より(因果応報だと思ってるから)デイズの中で浮いてたり、他のキツいコメントを誘発してるんじゃないかと心配になって
アンチが出張して来たと思われるだけっぽいし
あっちにはコメントする気にはならないわ
あと>>942も言ってるけどまじ荒汐部屋に寄せるのやめなよ、全く関係無いしあちら様はいい迷惑じゃん
あと>>942も言ってるけどまじ荒汐部屋に寄せるのやめなよ、全く関係無いしあちら様はいい迷惑じゃん
イタリアの母親といいわかりやすい嫌なキャラを出すのが好きだね
でもそれがメインキャラの深みを出すためじゃなく、ただでくちんのヘイトをぶつけるだけ、になってるのが残念だ
でもそれがメインキャラの深みを出すためじゃなく、ただでくちんのヘイトをぶつけるだけ、になってるのが残念だ
963□□□□(ネーム無し)2018/10/07(日) 12:04:04.53ID:VkTTqE3y
>>958
ほんそれ
マスゴミは確かにいるが、私怨が強すぎる
ほんそれ
マスゴミは確かにいるが、私怨が強すぎる
超どうでもいいんだけど、外人って表現ポリコレに引っかかるんじゃなかったっけ?
ポリコレの人たちは明確な基準で動いてるわけじゃないし
けしかけたいならチクるなりなんなりすれば?
けしかけたいならチクるなりなんなりすれば?
>>961
超どうでもいいって言ってんだろ。
もめ事起こしたいんならお前がやっとけ。
超どうでもいいって言ってんだろ。
もめ事起こしたいんならお前がやっとけ。
90年代当時は外人って単語普通に使われてたからな…ってそういう問題じゃないよね
これまたどうでもいいけど、ポリコレって単語知らなくてパリコレのことだと勘違いして「ファッションショーがどうしたんだ?」と思った
これまたどうでもいいけど、ポリコレって単語知らなくてパリコレのことだと勘違いして「ファッションショーがどうしたんだ?」と思った
このあとマスコミが悪意ある編集してトマト部屋を悪者に仕立て上げる話になる気がする
まあマスコミが嫌いなんでしょうね
俺もマスコミ嫌いだけどさ
まあマスコミが嫌いなんでしょうね
俺もマスコミ嫌いだけどさ
ステレオタイプというか
余りにも有りがちな
使い古しの描写というか
マジでこれ、全力で描いてんの?
舞台は90年代かも知れんけど
2018年に描くなら、それなりの質ってもんが求められるんじゃないの?
余りにも有りがちな
使い古しの描写というか
マジでこれ、全力で描いてんの?
舞台は90年代かも知れんけど
2018年に描くなら、それなりの質ってもんが求められるんじゃないの?
その内スタンド使いのイタリア力士が出てくるかもしれない
デクちんの絵の魅力って可愛い女の子でもなければ猫でもなく、自分は躍動感だと思ってるので今がとてももったいない
ぺん太の時の無駄な躍動感w
デクちんの絵の魅力って可愛い女の子でもなければ猫でもなく、自分は躍動感だと思ってるので今がとてももったいない
ぺん太の時の無駄な躍動感w
次回はトマト部屋が猫を虐待してるって報道されてトマト部屋バッシングが起きると思う
土俵とかもう場所全然分からないわ雑すぎて
971□□□□(ネーム無し)2018/10/07(日) 14:53:14.66ID:mlrRII77
いかにもって感じのマスコミ登場
いかにもって感じの行動をする
ネコ怯える
怒りの余り帰れと叫ぶ
もうね、今どきそこいらの中学生でも
こんな陳腐な話作らんぞ
いかにもって感じの行動をする
ネコ怯える
怒りの余り帰れと叫ぶ
もうね、今どきそこいらの中学生でも
こんな陳腐な話作らんぞ
新聞の四コマ的なのを目指してるなら陳腐なのはまだ許せるけど
話がとっちらかり過ぎるのと一話がダラダラ続くのは本当なんとかしたほうがいい
話がとっちらかり過ぎるのと一話がダラダラ続くのは本当なんとかしたほうがいい
なんでこの人こんなにイライラしてんの
でくちんだってマスコミ取材受けて猫の紹介されてるのにね
こんな扱い受けてたのかしら
むしろ逆では?
ネタがないからって、下手にヘイトを撒き散らすのはみっともない
こんな扱い受けてたのかしら
むしろ逆では?
ネタがないからって、下手にヘイトを撒き散らすのはみっともない
日本なめてる外人とか無礼なマスコミとかくるとおままごとモード加速する
むかつくますこみだなー
ねこがかわいそうじゃないか
でていけーっていってすっきり …って今日びの小学生ですらならんぞ…
しかも、90年代ネタを織り込みたいわけだから
この漫画のターゲットって3~40代も含まれるんだよな
それでこの内容は陳腐というより、幼稚だわ
ねこがかわいそうじゃないか
でていけーっていってすっきり …って今日びの小学生ですらならんぞ…
しかも、90年代ネタを織り込みたいわけだから
この漫画のターゲットって3~40代も含まれるんだよな
それでこの内容は陳腐というより、幼稚だわ
コメ見たら本気で荒汐部屋のことだと思って読んでる人がいるみたいだけど、まずくね?
>>981
なんてアホな人なんだ
いやマジで
なんてアホな人なんだ
いやマジで
コメの62は皮肉な気もするけど、ここでも何度か荒汐部屋ではないと否定した方がいいという意見は出てる
相撲部屋に猫っていうあんまりない設定な上に名前が一緒で二匹いるってとこも被ってるから、同人誌ならともかく講談社から出てたら公式コミカライズって勘違いする人もいるよなあ。
しかも相撲に詳しくないのに相撲部屋にした辺り乗っかる気満々だったんじゃないの?
荒汐部屋ってメディアにも結構出てたんだからデクちんや編集みんな知りませんでしたなんてありえないだろうし
しかも相撲に詳しくないのに相撲部屋にした辺り乗っかる気満々だったんじゃないの?
荒汐部屋ってメディアにも結構出てたんだからデクちんや編集みんな知りませんでしたなんてありえないだろうし
わざと勘違いしたふりして揉めさせようとしてるんじゃないかなって思ってる
少なくとも62番目のコメントはそうだろう
少なくとも62番目のコメントはそうだろう
名前くらい変えればいいのにね
よほどペンタの「こと」→ムギの「ころ」ってアイデアがハイセンスだと自負してたのか
よほどペンタの「こと」→ムギの「ころ」ってアイデアがハイセンスだと自負してたのか
それはそれで不勉強だなぁ…
動物番組とかあんま見ないのかな
テレビはつまんないから見ない(キリッ
みたいなことつぶやいてなかったっけ
みたいなことつぶやいてなかったっけ
言ってたな
わざわざアピールしちゃうのが痛々しいと思った
わざわざアピールしちゃうのが痛々しいと思った
地上波放送はくだらないからCSで水曜どうでしょうの再放送観てるって言ってたような
結局テレビ観てるんかーいって話だけど
結局テレビ観てるんかーいって話だけど
デクちんはまだしも編集も知らないってのがなぁ
いやぁ、いいまとめの最終回だったなあ
…え?
終わりじゃないの?
…え?
終わりじゃないの?
ハンディカム(家庭用ビデオカメラ)の大きさって
90年代初めだと今回の漫画のよりももうちょっと小さめだったような
手のひらサイズとかはもっと後の年代になると思うけど
90年代初めだと今回の漫画のよりももうちょっと小さめだったような
手のひらサイズとかはもっと後の年代になると思うけど
998□□□□(ネーム無し)2018/10/08(月) 13:41:16.48ID:4DRUOuOS
ハンディカメラでの思い出撮影は「ムギだったころ」でそれ見ながら涙ぐむフラグ?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 22時間 56分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 22時間 56分 11秒
コメントする