毎月9日発売!まんがタイムきらら本誌について語るスレです。
○公式web
http://www.dokidokivisual.com/magazine/kirara/
※前スレ
【毎月9日発売】まんがタイムきらら36【芳文社】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1528513384/
○公式web
http://www.dokidokivisual.com/magazine/kirara/
※前スレ
【毎月9日発売】まんがタイムきらら36【芳文社】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1528513384/
きらら展行ける人楽しんできてください
まさかヒロユキまで担ぎ出すとはね
まさかヒロユキまで担ぎ出すとはね
気が早いけど今年のきらら界隈最大の衝撃はやはりけいおん!復活ですかね
>>5
クロ連載終了だろ
クロ連載終了だろ
>>8
すぐ外伝が始まったから終わった気がせんでなぁ…
すぐ外伝が始まったから終わった気がせんでなぁ…
MAXの炎上打ち切り事件もきらら負の歴史として胸に刻んでおくべきでしょう
みらいちゃんねるって連載になったのか
ユーチューバ―ネタとかクソ寒い内容で2年も棒に振るんだね
ユーチューバ―ネタとかクソ寒い内容で2年も棒に振るんだね
>>7
2年もたないだろ
2年もたないだろ
>>7
アイドル路線とかそういうのはもう飽きたわ
アイドル路線とかそういうのはもう飽きたわ
>>7
2年持つ代物じゃねー
2年持つ代物じゃねー
むかしあわーちゅーぶってあったなぁ
RINAちゃんが好き過ぎて神に見える件
謎の失踪
謎の失踪
migch…葉りふは絵は上手いけど面白いストーリーを考えるのがヘタだからな
一迅でも良くあの内容で長く続いてると逆に感心するわ
一迅でも良くあの内容で長く続いてると逆に感心するわ
絵上手くは無いだろ葉りふ
可愛い絵は描けるけどそれだけ
可愛い絵は描けるけどそれだけ
ゲスト連れてくるにしても、まちカドまぞくとかみゃーこせんせぇくらい面白いのを描ける人を連れてきてくれんか・・・
>>19
編集「どこにいるのか詳しく」
編集「どこにいるのか詳しく」
38□□□□(ネーム無し)2018/09/24(月) 07:48:02.45ID:BiaM9a3L
>>20
コミケで東方方面に網を投げればいくらでも特上の獲物がかかった時代が懐かしいのぉw
コミケで東方方面に網を投げればいくらでも特上の獲物がかかった時代が懐かしいのぉw
>>38
きららで東方系ってそんなにいるのか?
ととねみぎと大沖と秋★枝ぐらいしか知らん
きららで東方系ってそんなにいるのか?
ととねみぎと大沖と秋★枝ぐらいしか知らん
ぱれっとなんて連れてこれるゲストすらいなくて広告だぜよ・・・
面白い作品をかける人材が見つからないので、面白いNEW GAMEを2話掲載しています
もうキャラ班+プログラム班+個人お当番回+ほたるん美大編の月刊ニューゲームでいいよ
ここキャラットスレじゃないぞ
おもっくそ間違えたわw
チェリーに3話掲載でもさせればいい
けいおん!カレッジ編の続きをやればええ
くそみたいな4コマ漫画増えすぎだろ編集は何してるんだ
そんなクソが新連載したりな
2年持ちそうにないもんは止めろ
2年持ちそうにないもんは止めろ
今の出版社に能力のある編集なんてほとんど居ないよ
大体が原稿受け取りマッシーン
大体が原稿受け取りマッシーン
良かった
漫画家に企画を押し付けて意に沿わない作品を描かせる編集者はいないんだ
漫画家に企画を押し付けて意に沿わない作品を描かせる編集者はいないんだ
何が人気出るかどうかなんて編集どころか誰もわからないでしょ
それでも、いわゆる売れ線を描けと強制する系の編集は存在するぞ
それで失敗しても殆どの痛手を被るのは作者だからな
kashmirは東方系と言ってよいのかどうか会議
甘党はきらら作家と言ってよいのかも会議で
>>42
原悠衣の、別ペンネームって説。
原悠衣の、別ペンネームって説。
>>61
両者の顔見たことあるから別人と断定する
両者の顔見たことあるから別人と断定する
>>93
マジで?何者だよお前
まあ絵のタッチが全然違うから別人なのは間違いないが
三者はチェリーの意思っぽいが
マジで?何者だよお前
まあ絵のタッチが全然違うから別人なのは間違いないが
三者はチェリーの意思っぽいが
絵だけのクソ漫画に3を付けてアンケート出すマシーンと化してから何年たつか分からんが面白いのが増えない
面白いのは単行本も発売日に買ってるというのに
面白いのは単行本も発売日に買ってるというのに
絵だけ良くて内容悪いのはまだマシだろ
絵も内容も両方悪いマンガとかどうしたらいいんだ
絵も内容も両方悪いマンガとかどうしたらいいんだ
具体的には?
初春?
ハツハルやろー(軍オタ派)
絵も悪いならそもそもきららに載らないで、ライフかタイムの月間新人賞に1回載って地味に酷評されてそれ以降見なくなるパターン
たまに元きらら漫画家見かけるよね
>ライフかタイムの月間新人賞
>ライフかタイムの月間新人賞
都落ちならぬきらら落ち
すのはら荘大コケしたみたいだからこはるのアニメ化は厳しいかな
>>53
本当は作者(ねこうめ)の知名度上昇に便乗して
こはるもアニメ化するつもりだったんだろうけど
すのはら荘の売上を見て急ブレーキ踏んだだろうな
500枚も売れてないんじゃあ…
本当は作者(ねこうめ)の知名度上昇に便乗して
こはるもアニメ化するつもりだったんだろうけど
すのはら荘の売上を見て急ブレーキ踏んだだろうな
500枚も売れてないんじゃあ…
飛ぶことを許された迷路(ボソッ)
>>56
ミラクは全冊残してあるわ
ミラクは全冊残してあるわ
みゃーこ、飛んじゃうっ
みゃーこせんせぇ
しょうこセンセイ
しょうこセンセイ
来月きらら単独刊行15周年号らしく、小冊子つくそうで。
前回100号記念で付いていたの買ってから、そんなに時が流れたのかとw
前回100号記念で付いていたの買ってから、そんなに時が流れたのかとw
にーにまた休みか、一度編集ともめちゃったしもう無理かもなあ
なんとか荘はコケるの目に見えてたのにアニメ化する方がおかしいわ
にーにはなんで揉めたの
にーにはなんで揉めたの
ダンデライオン載ってる?
一巻出た頃、懇意にしてた担当さんが急遽退社して連載やめるのも考えたんだってさ。
編集が説得してまた掲載はじめたけど、すぐにこうなったからもう駄目かな
編集が説得してまた掲載はじめたけど、すぐにこうなったからもう駄目かな
三者三葉、もうすぐ最終回か。
後うららがエラいダーク展開に・・・
後うららがエラいダーク展開に・・・
つまり引っ張って来た担当がいなくなって次の担当にはそれ程重く用いられてないのか
きららは担当中々変わらんらしいから付き合い長いならショック受けるのも分からんでもないけどよぱんとの付き合いなんて長くても2~3年だろうに…
サボりの言い訳とかじゃなくそれで本気で描けなくなるぐらいショック受けてるんなら人気出る前に消えてくれてよかったわ
サボりの言い訳とかじゃなくそれで本気で描けなくなるぐらいショック受けてるんなら人気出る前に消えてくれてよかったわ
15周年記念号でけいおんが表紙か
なんかなぁ
なんかなぁ
>>76
ツイッターでは来月は6作品合同表紙と言ってる
ツイッターでは来月は6作品合同表紙と言ってる
>>84
表紙が繋がるのかな?
表紙が繋がるのかな?
>>84
本誌の予告だとけいおんになってた
本誌の予告だとけいおんになってた
三者すら切られるなら
もうゆゆ式すら危ういな
もうゆゆ式すら危ういな
ゆゆ式作者が
「これであっちこっちを倒せばゆゆ式が最強」
ってつぶやいてる ← つぶやいてない
「これであっちこっちを倒せばゆゆ式が最強」
ってつぶやいてる ← つぶやいてない
編集がなんとかきらら展と15周年までやって下さいってネ申にお願いしてたんだろ
三者終わるってマジかよ・・・
チェリー先生もうきらら卒業なのか?
チェリー先生もうきらら卒業なのか?
本当は進級する辺りで終わらせるつもりだったのかもね
チェリー卒業とか別の意味に聞こえてしまう
ただでさえ看板のオーラあるのうららぐらいしか無いのに三者終わったらなんかもう覇気が無くなるな雑誌に
GAとクロで繋がるヤツか懐かしい
と思ったら巻頭カラーなだけだったわ
たぶん付録の小冊子の表紙がけいおんだと思う
紛らわしいけど
紛らわしいけど
にーに作者はそんなことがあったん…
1巻で売り切りかと思って恋する小惑星のほうを買ったが
1巻で売り切りかと思って恋する小惑星のほうを買ったが
グラス単行本出るんだ
お情け程度だな
お情け程度だな
新人連れてきて単行本出さずに打ち切るのが無印の慣例なのにずいぶん優しくなったな
きらら自体が畳まれたりしない?大丈夫?
>>97
切り札けいおん復活させて、ミラクの人気作吸収したんだから大丈夫じゃないかな?
2020年には遅くてもアニメ化されてるだろうし、けいおんシャッフル。
切り札けいおん復活させて、ミラクの人気作吸収したんだから大丈夫じゃないかな?
2020年には遅くてもアニメ化されてるだろうし、けいおんシャッフル。
>>101
ミラクからうらら不夜城(ダンデ)吸収してあと川井マコトにも移籍してもらってなおもこのザマだからこそヤバいのでは
きらら編集部が作家をどの雑誌に掲載させるかをどうやって決めてるのか全然知らんけどずっと前から無印に来る新人ことごとく絶望的に面白くないの不思議でしょうがないわ
ミラクからうらら不夜城(ダンデ)吸収してあと川井マコトにも移籍してもらってなおもこのザマだからこそヤバいのでは
きらら編集部が作家をどの雑誌に掲載させるかをどうやって決めてるのか全然知らんけどずっと前から無印に来る新人ことごとく絶望的に面白くないの不思議でしょうがないわ
湖西相変わらず復帰早いな
けいおんの原稿うすいな…
ミラクの人気言うたかてまともに残ってるのうららだけだし
うららが凄い展開になってる
千矢だけは痣が出来てないのかな?
千矢だけは痣が出来てないのかな?
>>106
痔に見えた
痔に見えた
>>108
俺も最初痔に見えた
痣(あざ)な
読み終わって1時間以上経つのに未だに心臓バクバクしてる
この後どうなってしまうんだろうと不安でたまらない
きっとみんな助かると信じているけど
でもみんなの体が、特に紺ちゃんの体がだんだん蝕まれていくのは辛い…
俺も最初痔に見えた
痣(あざ)な
読み終わって1時間以上経つのに未だに心臓バクバクしてる
この後どうなってしまうんだろうと不安でたまらない
きっとみんな助かると信じているけど
でもみんなの体が、特に紺ちゃんの体がだんだん蝕まれていくのは辛い…
>>110
大丈夫だよ
千匹のコウモリと旅に出るから
大丈夫だよ
千匹のコウモリと旅に出るから
>>111
クロ読んでなかったんだわ(´・ω・`)
ミラクから移ってきた読者なもんで
ソラニ途中までしか読んでないんだけど
ダークな部分があるというのをよく聞く
はりかも先生が本領発揮したって感じか…
クロ読んでなかったんだわ(´・ω・`)
ミラクから移ってきた読者なもんで
ソラニ途中までしか読んでないんだけど
ダークな部分があるというのをよく聞く
はりかも先生が本領発揮したって感じか…
今月号の表紙すげえミラク感
千矢以外は痔、と
三者三葉もあと2回かぁ…
そして来月号は税込570円なのか…
そして来月号は税込570円なのか…
うらら失踪事件ってやっぱり本当にあった出来事だったんだな
登場人物増やして四者四葉
121□□□□(ネーム無し)2018/10/09(火) 23:38:51.10ID:IEebGdJx
海色マーチは割と面白いから割と期待してる
普段から4コマ漫画としてもそこそこしっかりしててページ数も多いから重要な回でぶち抜き多用しても文句言わせないのは流石だうらら
表紙描いて巻頭カラーで中身しっかりしてるからな
だからそんな作品の後にうっすいけいおんなんて置いてやるな
尚更薄く見えるわ
だからそんな作品の後にうっすいけいおんなんて置いてやるな
尚更薄く見えるわ
湖西はこれで無印で連載4作品目か
うららは貴重な戦力になったのにダンデは今月も相変わらずですた
編集がわざわざ残念なお知らせと書く辺り、三者三葉は打ち切りでなく作者都合って感じだな
三者終わったら今連載してる中できらら系最古参はひだまりになるんか?
無印の中ならあっちこっちで
無印の中ならあっちこっちで
>>131
どっちも休載ばっかってのは印象悪いな…
どっちも休載ばっかってのは印象悪いな…
あちこちが古参に肩並べるのはクソすぎる
さっさと打ち切れ
さっさと打ち切れ
サキュバス漫画あまりにも空気だったけどよく二巻まで続いたな…
おとめサキュバスか、いかにも無印二軍って感じで嫌いじゃなかったよ
無印 あっちこっち
キャラット ひだまりスケッチ
MAX きんいろモザイク
フォワード 夢喰いメリー
各誌の最古参作品はこうなるわけか
キャラット ひだまりスケッチ
MAX きんいろモザイク
フォワード 夢喰いメリー
各誌の最古参作品はこうなるわけか
ミラク時代のあfろが表紙なんかやらせてもらえるわけなかろうてwww
2誌で表紙と言うと記憶にあるのはチェリーときゆづきとタチと川井マコトとはりかもだな
今後一番可能性あるのは浜弓場か
2誌で表紙と言うと記憶にあるのはチェリーときゆづきとタチと川井マコトとはりかもだな
今後一番可能性あるのは浜弓場か
>>139
アニマエールの卯花つかさも地味にフォワード時代に天秤は花と遊ぶで表紙あり
アニマエールの卯花つかさも地味にフォワード時代に天秤は花と遊ぶで表紙あり
あfろはあのシュール路線からよく現実路線に転換出来たな
ミラクでアニメ化作品以外の表紙はリリィ、GnA、リビどる、スイマジ、ソラニだけっぽい
結構あるな
リリィとかあれだけ推されてたのに
リリィとかあれだけ推されてたのに
145□□□□(ネーム無し)2018/10/10(水) 14:19:38.10ID:iaxyVdDk
三者三葉終了と聞いて泣いてきました
きらら系で一番安定感ある作品なのに
きらら系で一番安定感ある作品なのに
21世紀もだいぶ過ぎたこの時期になって
かくし芸として「キングアラジンの真似」を再び見る日が来るとは思わなかった
かくし芸として「キングアラジンの真似」を再び見る日が来るとは思わなかった
150□□□□(ネーム無し)2018/10/10(水) 23:24:41.62ID:Oyo0vrpQ
何気にPJKが戦力になりそうだな。
152□□□□(ネーム無し)2018/10/10(水) 23:35:10.92ID:Oyo0vrpQ
甘そばは、フォワードでやった方がいいかも
甘えそば、主人公出なくなったしもうよくわからないな
うららの最後のページ完全に事後だった
甘そばはフォワードにでも行ってくれ
甘そばと不夜城のためにミラクは復活すべきだ
あとはゲストの育成誌でいい
あとはゲストの育成誌でいい
あっあとダンデライオンも・・・(小声)
うららと甘そばが、きゆづきの"でんせんびょう"に感染した…
きららの掲載順って読者アンケートの結果と関係あるのかな
ジャンプみたいに
ジャンプみたいに
初春の人は四コマなれてないんかね?
なーんかコマが白いというかスカスカ
なーんかコマが白いというかスカスカ
>>162
内容もスカスカ
内容もスカスカ
まだ許されないのか・・・
掲載順というカーストから解放された存在
ごちうさ
1か9のどちらかだからなw
ごちうさ
1か9のどちらかだからなw
>>166
ごちうさは単純に毎回カラーだからってだけだろう。カラー入れられる場所って決まってるし
ごちうさは単純に毎回カラーだからってだけだろう。カラー入れられる場所って決まってるし
もはや逆だろう
ごちうさがMAXを廃刊から半永久的に解放した
ごちうさがMAXを廃刊から半永久的に解放した
ごち豚は巣に帰れ
早速こうのす反応してて草
今日買ってきたけれど三者もうすぐ終わるのか・・・
まだ雑誌が中綴じのころから愛読してただけに辛い
まだ雑誌が中綴じのころから愛読してただけに辛い
174□□□□(ネーム無し)2018/10/11(木) 23:27:40.90ID:IrZdXAXE
三者三葉が終わるって雑誌自体もうヤバイな
区切りとして終わらせたいってチェリーの意向をくんでやれよ
計画的に大物作品終わらせてる感じはあるなあ
雑誌というメディアそのものが業界的に末期だしMAXとキャラットと整理統合して
WEBに順次切り替えとかありそう
雑誌というメディアそのものが業界的に末期だしMAXとキャラットと整理統合して
WEBに順次切り替えとかありそう
千矢ちゃんは自分の身体の価値にもっと気付くべき
>>180
紺ちゃんが犠牲になってそれを防いでいる感ある
紺ちゃんが犠牲になってそれを防いでいる感ある
>>182
自分の身を挺して千矢ちゃんを守ってるとか興奮する
自分の身を挺して千矢ちゃんを守ってるとか興奮する
これは破廉恥娘ですわ
マツコの背中にあるスイッチを押すと振動が
コミックスは売れてるらしいけどアニメは全然売れなかった模様
まぁメインキャストからして失敗してるしそんなもんやろと
まぁメインキャストからして失敗してるしそんなもんやろと
こはるもこのまま消えていいや
あの作者、絵はいいけど漫画となるとテンポがね…
売れてないかどうかで決めてるならきららで黒歴史されてるあいつが3本もアニメ化決まらないと思うけど
ババアがキモショタ食う話とか受けんだろ
原作未読でアニメは見てたけど、むしろ会長とかいうキャラ推しの内容で
見ててどうしたいのかわからんかったよ
あとゆるすぎ
見ててどうしたいのかわからんかったよ
あとゆるすぎ
三者はトリコロが練成されてた頃からあったよなぁ
まんねりとは言え、もう他はゴミクズのようなものばかりじゃないか
まんねりとは言え、もう他はゴミクズのようなものばかりじゃないか
201□□□□(ネーム無し)2018/10/13(土) 02:07:18.23ID:Er72r0YZ
芳文ってきららで、萌えに方向転換してなかったら、会社潰れてただろ?
216□□□□(ネーム無し)2018/10/13(土) 17:57:36.63ID:0RDQSLpb
>>201
そんな話は長くやってる出版社ならどこにでもある話
そんな話は長くやってる出版社ならどこにでもある話
勘違いした>>202は無し
別の漫画家を想定してた
別の漫画家を想定してた
ファミリー系4コマがごくごく一部の作品除いて雑誌も単行本も壊滅的らしいからな
高い単行本が漫画専門店でそれなりに売れるきらら系は屋台骨支えてたと思うよ
青年誌も信長のシェフとかなければやばかっただろうし
あとはBL系か
高い単行本が漫画専門店でそれなりに売れるきらら系は屋台骨支えてたと思うよ
青年誌も信長のシェフとかなければやばかっただろうし
あとはBL系か
205□□□□(ネーム無し)2018/10/13(土) 03:25:26.82ID:Er72r0YZ
>>204
元々 、昭和時代からあるファミリー4コマが
落ち目になってきて、それを起死回生するために
萌え4コマのきららが出てきたはず
元々 、昭和時代からあるファミリー4コマが
落ち目になってきて、それを起死回生するために
萌え4コマのきららが出てきたはず
>>205
ファミリー誌が落ち目になって、単行本が売れる作家がメインになった。
その結果師走冬子や関根亮子、おおた綾乃といった萌え系に近い絵柄の作家が増えてきて、
それらを集めて作ったのがきららだな
創刊当初は元々ファミリー4コマ誌で描いてる作家が大部分を占めてた
あの海藍も元々はジャンボやラブリーで描いてたんだしな
まあ創刊から間もなく、萌えや同人界隈からも何人か連れてきて、そのうちファミリー誌出身はほぼ消えてしまったが
原田たけひとが連載してたなんて、今じゃ考えられないよな
ファミリー誌が落ち目になって、単行本が売れる作家がメインになった。
その結果師走冬子や関根亮子、おおた綾乃といった萌え系に近い絵柄の作家が増えてきて、
それらを集めて作ったのがきららだな
創刊当初は元々ファミリー4コマ誌で描いてる作家が大部分を占めてた
あの海藍も元々はジャンボやラブリーで描いてたんだしな
まあ創刊から間もなく、萌えや同人界隈からも何人か連れてきて、そのうちファミリー誌出身はほぼ消えてしまったが
原田たけひとが連載してたなんて、今じゃ考えられないよな
217□□□□(ネーム無し)2018/10/13(土) 17:59:48.64ID:0RDQSLpb
>>209
このスレでまんがタイムナチュラルについて語りますか?w
(もう雑誌の現物が俺の手元にないんで大したことは語れないんだが…)
このスレでまんがタイムナチュラルについて語りますか?w
(もう雑誌の現物が俺の手元にないんで大したことは語れないんだが…)
最近、ストーリー4コマが多くなってきた。
ストーリー4コマといえば、ラブリーが方向転換で
全作品ストーリー4コマとなってトドメを刺したよな。
個人的にはストーリー4コマは、ある意味劇薬な気がしている。
ストーリー4コマといえば、ラブリーが方向転換で
全作品ストーリー4コマとなってトドメを刺したよな。
個人的にはストーリー4コマは、ある意味劇薬な気がしている。
207□□□□(ネーム無し)2018/10/13(土) 11:25:10.84ID:Er72r0YZ
>>206
ラブリーはきららに統合?
ラブリーはきららに統合?
あとは絵だよなあ・・・もう安いコストでできる作画じゃない作品増えすぎ
ファミリー系も普通に同人壁サークル並の絵の作品出てきてるし
作家もがんばってしまうんだろうが
ファミリー系も普通に同人壁サークル並の絵の作品出てきてるし
作家もがんばってしまうんだろうが
むっくがゲスト来るらしいじゃない
天女って最初からいたんだな
篤見唯子はローディストだぞ
同人上がりては最古の部類だ
同人上がりては最古の部類だ
実際、一度の連載で愛想尽かして他社に行く作家多いだろ
そういう作家が殆ど根付かないのには知名度以外にも何か理由があるはず
そういう作家が殆ど根付かないのには知名度以外にも何か理由があるはず
きらら、CUNE、ぱれっと、電撃系
どこが描きやすいんだろうね
どこが描きやすいんだろうね
幼女を上手く描けるのならKADOKAWAでコミカライズを担当しても一向に構わんぞ戦友諸君よ
228□□□□(ネーム無し)2018/10/14(日) 01:54:09.86ID:VRpLGiGO
しかし、角川は月刊誌をやたらと出してるがどれも10万にも満たないのを
維持出来てるのは会社規模が大きいからだろうね。そうじゃなかったら
あんなに出してたら赤字になってるよ。
資本金300億だっけか?出版社の中では群を抜いて大きい
維持出来てるのは会社規模が大きいからだろうね。そうじゃなかったら
あんなに出してたら赤字になってるよ。
資本金300億だっけか?出版社の中では群を抜いて大きい
メディアミックスの弾が欲しいだけなんだろうね、カドカワ
キューンなんて、アニメ化した翌月に連載終わって、その翌月に新連載してるし
キューンなんて、アニメ化した翌月に連載終わって、その翌月に新連載してるし
いいかげんスレチ
マガジンウォーカーでかなり読めるからKADOKAWAの雑誌は買ってないな
233□□□□(ネーム無し)2018/10/14(日) 18:17:03.27ID:MzkfziIt
きららというか芳文社が、あまり電子書籍配信が進んでないのは?
単行本はあるけど。雑誌はあまりないな。
単行本はあるけど。雑誌はあまりないな。
そうよ
240□□□□(ネーム無し)2018/10/14(日) 19:44:34.79ID:MzkfziIt
確か 無印10万 キャラット・MAXで8万ぐらいと聞いたな
きららの雑誌の部数
コストがどの程度か知らんけど、電子書籍やってもあまり旨味がないから
消極的なのかな?
きららの雑誌の部数
コストがどの程度か知らんけど、電子書籍やってもあまり旨味がないから
消極的なのかな?
なら単行本の電子のみも止めていただきたい
243□□□□(ネーム無し)2018/10/14(日) 19:51:38.41ID:MzkfziIt
きらら、電撃、ぱれっと。その他、マックガーデンとか、アーススターとかで
掛け持ちはあったりするけど
きらら・ジャンプ マガジン サンデーってのはないな
まあ、ジャンプは掛け持ち禁止らしいけど
掛け持ちはあったりするけど
きらら・ジャンプ マガジン サンデーってのはないな
まあ、ジャンプは掛け持ち禁止らしいけど
売りスレ民いた
251□□□□(ネーム無し)2018/10/14(日) 21:04:46.46ID:VRpLGiGO
もしかて、若鳥にこみ先生本人?
こはる日和は手を見せあう話で
手が全然描けてなくて面白かった覚えがある
手が全然描けてなくて面白かった覚えがある
むんこ、小坂氏の4コマみたいな笑いを生み出す4コマを描ける人ってきらら界隈にいないのかなあ
異様に小さい人間が4コマ目でしたり顔で凄いゲスい事を言うようなの
異様に小さい人間が4コマ目でしたり顔で凄いゲスい事を言うようなの
257□□□□(ネーム無し)2018/10/14(日) 22:01:54.61ID:VRpLGiGO
新作期待できそうなの
無印PJK MAX しょーこ先生、さじちゃん、ぼっち
キャラット 35才中学生 精霊様 メイドランジェリー
フォワード 虹色、スローループ
無印PJK MAX しょーこ先生、さじちゃん、ぼっち
キャラット 35才中学生 精霊様 メイドランジェリー
フォワード 虹色、スローループ
258□□□□(ネーム無し)2018/10/14(日) 22:04:00.75ID:VRpLGiGO
後、フォワードのおなクラの幽霊のおなクラって、どういう意味?
同じクラス
コメントする