1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f3-xjVh [118.21.108.209])2020/02/21(金) 17:51:13.19ID:w6JiNyBv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00~ 東京MXテレビ (MX) 1月10日~
・毎週水曜日 26:05~ テレビ愛知 (TVA) 1月10日~
・毎週水曜日 26:15~ 朝日放送 (ABC) 1月10日~
・毎週木曜日 24:00~ 日本BS放送 (BS11) 1月11日~
・毎週土曜日 26:30~ 北海道テレビ (HTB) 1月13日~
・毎週土曜日 25:30~ 青森朝日放送 (ABA) 1月20日~
Netflixでも配信予定
●関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:https://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/
●前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 34通目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1574639552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00~ 東京MXテレビ (MX) 1月10日~
・毎週水曜日 26:05~ テレビ愛知 (TVA) 1月10日~
・毎週水曜日 26:15~ 朝日放送 (ABC) 1月10日~
・毎週木曜日 24:00~ 日本BS放送 (BS11) 1月11日~
・毎週土曜日 26:30~ 北海道テレビ (HTB) 1月13日~
・毎週土曜日 25:30~ 青森朝日放送 (ABA) 1月20日~
Netflixでも配信予定
●関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:https://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/
●前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 34通目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1574639552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
乙~
乙~
新刊でるのに落ちているとは何事だ!ということで建て直した
本日発売!「"モーニング"B2ポスター付ムビチケ」描き下ろしイラストを公開!
「キャラクターデザイン高瀬亜貴子描き下ろし“モーニング”B2ポスター付ムビチケ」が本日発売!
特典の描き下ろしイラストを公開しました!
数量限定!キャラクターデザイン高瀬亜貴子描き下ろし"モーニング"B2ポスター付ムビチケ
【特典】B2ポスター
【価格 一般】1,500円(税込)
【販売場所】上映予定劇場
※特典は無くなり次第終了となります。
※特典はムビチケ1枚につき、1つとなります。
※舞台挨拶等、特別興行にはご利用いただけない場合がございます。
「キャラクターデザイン高瀬亜貴子描き下ろし“モーニング”B2ポスター付ムビチケ」が本日発売!
特典の描き下ろしイラストを公開しました!
数量限定!キャラクターデザイン高瀬亜貴子描き下ろし"モーニング"B2ポスター付ムビチケ
【特典】B2ポスター
【価格 一般】1,500円(税込)
【販売場所】上映予定劇場
※特典は無くなり次第終了となります。
※特典はムビチケ1枚につき、1つとなります。
※舞台挨拶等、特別興行にはご利用いただけない場合がございます。
京アニ大賞を始めた時点でなんらかのトラブルが起きるのは予想されていたことでしょ
エスマ文庫なんかやらなければよかった
石原や石立がそんなにやりたいネタがあるんだったら
他人の原作なんか改変しないで自分たちでイチから考えて作ればいい
エスマ文庫なんかやらなければよかった
石原や石立がそんなにやりたいネタがあるんだったら
他人の原作なんか改変しないで自分たちでイチから考えて作ればいい
来月の公開の頃には、世の中はどうなってるんだろうか?
そりゃあ数年後のお話だからな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-4muP [106.154.127.100])2020/03/06(金) 01:56:24.68ID:gnt4Itjoa
義手が逆だったって?
佐川が無事にBlu-ray届けてくれますように!
えーっと18日発売だったかな?
一次忘れてて二次予約で注文したから、直ぐには届かないかねぇ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa91-qZv6 [106.154.126.116])2020/03/17(火) 20:00:30.06ID:xc/SVWGQa
発送メール来てた。
外人さんでは反則だw
なんでスタッフロール短くしたのかね
曲違うけどEDまたあの人なのね
みのりんの事かーっ?!(AA略
エースコックとコラボじゃん
kwsk
エースコックは劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンを応援しています
劇場版はたぶん延期だよな
4月下旬ってピークに近い状態だと思うし
4月下旬ってピークに近い状態だと思うし
暁さんの発売記念コメントだけでもうねぇ
エバーアフター読み終わった
とっても良かった(小並感)
とっても良かった(小並感)
オリオン書房かな?
エバーアフター届いてるけど、劇場版見る前に読んで大丈夫な話なのかね
ネタバレとかないなら読むけど
ネタバレとかないなら読むけど
劇場版にはユリスっていう依頼人が出てくるみたいだけどエバーアフターにはそんなやつ出てこないから関係ないと思うよ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-2pFN [106.154.127.51])2020/03/29(日) 10:52:16.60ID:QMsw+Jv9a
立川のオリオン書房で原画展開始。
>>43
立川シネマシティの極音で外伝もやるんだな
一緒に見てくる
立川シネマシティの極音で外伝もやるんだな
一緒に見てくる
これ全国共通かな?
関西は今夜から再放送開始
ABCで午前2時14分から
関西は今夜から再放送開始
ABCで午前2時14分から
>>44
MXでも24:00から
MXでも24:00から
Netflixでいつでも見れるし円盤も持ってるけど、何故か地上波録画予約した
手描きのアニメ作品としては、おそらく世界一かも知れないクオリティの高さ
絵なのに実写よりもリアルな超写実主義とでも言うべきか
絵なのに実写よりもリアルな超写実主義とでも言うべきか
原作の方はとうとう終わったか
まあアニメは原作からキャラ設定借りただけと言っていいぐらい違うらしいけど
ちなみにカトレアって結局社長とベネディクトどっちとくっつくの?
まあアニメは原作からキャラ設定借りただけと言っていいぐらい違うらしいけど
ちなみにカトレアって結局社長とベネディクトどっちとくっつくの?
関西終了
何この神作品
何この神作品
円盤購入期待するよりネトフリに制作費だして貰う方が安定するんだから仕方ないね
再放送見て思ったけどこの頃のヴァイオレットちゃんは見た目がまだ幼くて可愛いな
ツイッターで初見の人が多かった
当時あの作画で放送前から話題だったのにな
当時あの作画で放送前から話題だったのにな
>>59
話題でも絵のきれいな美少女アニメかなーくらいの認識でスルーする人だって多いと思うよ
京アニってことで今回改めて意識した人も多かったように思う
自分の周りにもそういう人がいた
話題でも絵のきれいな美少女アニメかなーくらいの認識でスルーする人だって多いと思うよ
京アニってことで今回改めて意識した人も多かったように思う
自分の周りにもそういう人がいた
>>59
単純に仕事忙しいせいで、本放送当時はこの作品に限らず、録画するだけして放置してる作品多かった
単純に仕事忙しいせいで、本放送当時はこの作品に限らず、録画するだけして放置してる作品多かった
>>61
自分も京アニなら見てみるかて感じだったからある意味定番の流れなのかもしれないな
自分も京アニなら見てみるかて感じだったからある意味定番の流れなのかもしれないな
インチキバトルアニメ再放送してるやんけ
初めて見た
美しいアニメだなぁ
美しいアニメだなぁ
>>64
サイボーグ少女のバトルアニメじゃないからな
気を付けろよ
サイボーグ少女のバトルアニメじゃないからな
気を付けろよ
最初ロボットだと思ってたw
>>66
えっアンドロイド的な何かだと思ってた
えっアンドロイド的な何かだと思ってた
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 897d-UwIN [114.178.229.2])2020/04/04(土) 01:34:44.94ID:Fa4e3cyo0
アニメも観たし小説も何冊かは持ってる20歳男子だけど
正直 映画館に行くのを躊躇ってる
敷居が高いというかこの作品のファン層はなんというか俺とは違う匂いがするんだよなあ
よくいる「キモオタ」ではなく
あのキャラクターとの関係性や感動的な物語が好きな女性だったり
ちょっと大人っぽい?落ち着きのある?ような雰囲気の大人だったり
同年代の人達もいると思うけどその同年代の人達もなんか作品に対する考察や解釈や持論がありそうでさ・・・・
まあ作品的に燃える&萌えるモンじゃないのは分かってるけど
自分はそこまで深みのあるファンではないから足を運んだ時の疎外感や浮きを想像しちゃってダメだ
正直 映画館に行くのを躊躇ってる
敷居が高いというかこの作品のファン層はなんというか俺とは違う匂いがするんだよなあ
よくいる「キモオタ」ではなく
あのキャラクターとの関係性や感動的な物語が好きな女性だったり
ちょっと大人っぽい?落ち着きのある?ような雰囲気の大人だったり
同年代の人達もいると思うけどその同年代の人達もなんか作品に対する考察や解釈や持論がありそうでさ・・・・
まあ作品的に燃える&萌えるモンじゃないのは分かってるけど
自分はそこまで深みのあるファンではないから足を運んだ時の疎外感や浮きを想像しちゃってダメだ
>>67
アフロヘアー以外なら誰でも映画館に行っていいんだよ
アフロヘアー以外なら誰でも映画館に行っていいんだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 89f3-uUuo [114.186.159.196])2020/04/04(土) 07:38:42.11ID:IFhDKh4r00404
>>67
ヴァイオレットちゃんペロペロ
ヴァイオレットちゃんペロペロ
>>67
奇声あげたり暴れたりしてなきゃ見に来てる他人など誰も気にしてないし
安心して見に行けば宜しい
奇声あげたり暴れたりしてなきゃ見に来てる他人など誰も気にしてないし
安心して見に行けば宜しい
>>67
外伝の時、けっこう年配の人多かったから大丈夫
例の事件のニュースで知って見てみたという人も多いかも知れないけど
こちらは大阪なんで、亡くなられた方の親族の人かも知れない
外伝の時、けっこう年配の人多かったから大丈夫
例の事件のニュースで知って見てみたという人も多いかも知れないけど
こちらは大阪なんで、亡くなられた方の親族の人かも知れない
考えすぎ
誰も気にしてないから見たいなら行くべき
誰も気にしてないから見たいなら行くべき
だな
>>64
見た人みんなそんな感想言ってくれる
>>64
見た人みんなそんな感想言ってくれる
お復習いだけど、1話の入院時点で14歳、外伝の最後で18歳だっけ?
>>75
推定年齢だけどね
本人に子供の頃の記憶が無く、子供時代の彼女に関する記録は、少なくとも物語の範囲内では発見されていない
推定年齢だけどね
本人に子供の頃の記憶が無く、子供時代の彼女に関する記録は、少なくとも物語の範囲内では発見されていない
発育具合から推定
初見だけど顔整いすぎてて同僚にガキって言われても同じくらいの歳にしか見えなかった
戦時中の戦闘人形だった推定10歳の頃から背も伸びて成長してる
ヴァイオレットちゃん推定14歳で大人からみたら幼いんだろうけど身長的には大人とそう変わらないんじゃないの
ヴァイオレットちゃん推定14歳で大人からみたら幼いんだろうけど身長的には大人とそう変わらないんじゃないの
テレビアニメと劇場版で、監督が代わっている理由を教えてください。
>>83
テレビアニメと新作劇場版の監督は同じ石立氏だよ
外伝映画の方はもともとOVA化的内容だった2つを繋げた作品でテレビシリーズで初めてストーリー構成全般を担当した若くて有能な藤田春香さんに初監督させた
石立氏は監修という立場でサポート
京アニ取締役の一人でもあるし後進の育成も仕事のひとつ
尚、藤田さんは新作劇場版ではそこまでメインで関わってないという話
テレビアニメと新作劇場版の監督は同じ石立氏だよ
外伝映画の方はもともとOVA化的内容だった2つを繋げた作品でテレビシリーズで初めてストーリー構成全般を担当した若くて有能な藤田春香さんに初監督させた
石立氏は監修という立場でサポート
京アニ取締役の一人でもあるし後進の育成も仕事のひとつ
尚、藤田さんは新作劇場版ではそこまでメインで関わってないという話
>>84
そうでしたか。詳しくありがとうございました。
青葉は関係ないようで良かったです。
そうでしたか。詳しくありがとうございました。
青葉は関係ないようで良かったです。
ヴァイオレットちゃんが巨大な斧の神器で激闘を繰り広げる姿を外伝で期待していたのですが
OVAとか出ないんですかね?
OVAとか出ないんですかね?
ヴァイルスガーデン公開して大丈夫なん?
>>86
なんだそれ
なんだそれ
無理な時はFateみたいに延期するでしょ
ここのとこ毎シーズン京アニの再放送多いからいらんこと考えてしまう
>>89
ヴァイオレットは京アニのCM入りまくりだから京アニ枠かな
氷菓はCMほとんど無いのでBS11主体かも
ヴァイオレットは京アニのCM入りまくりだから京アニ枠かな
氷菓はCMほとんど無いのでBS11主体かも
識字率が高くなると成立しない話
うっかり忘れてたが識字率が低い世界だから代筆業があるんだよね
代筆って日本だとドイツ語やフランス語とか第三言語書かせるような感じなのかな
>>94
日本でも敗戦直後に代筆業が盛んだった。
占領軍相手に英語で書くこともあれば、日本語での文章書きもあった。
とくに庶民階級や女の識字率は戦後もしばらくの間は低かった。
日本でも敗戦直後に代筆業が盛んだった。
占領軍相手に英語で書くこともあれば、日本語での文章書きもあった。
とくに庶民階級や女の識字率は戦後もしばらくの間は低かった。
>>98
日本の常識を知らない低学歴か。まあアニ豚だし仕方ないか。
「東京の下層社会」でも読んでみたらどうだ豚?
日本の常識を知らない低学歴か。まあアニ豚だし仕方ないか。
「東京の下層社会」でも読んでみたらどうだ豚?
現代日本だと代筆屋で食ってくのは難しそうな
こんなところでネトウヨ云々言う人いるとは思わなかった
外伝借りてきた
久しぶりにヴァイオレットちゃん観る
久しぶりにヴァイオレットちゃん観る
ヴァイオレットちゃんに引き続き、テイラーも養子に引き取るとか
エヴァーガーデン家の奥方は超いい人やん
孤児に教育を施すことに快感を覚えてる篤志家やな
テイラー・エヴァーガーデン始まるわ
エヴァーガーデン家の奥方は超いい人やん
孤児に教育を施すことに快感を覚えてる篤志家やな
テイラー・エヴァーガーデン始まるわ
ゴーストライターもある意味代筆業って解釈でいいのかな?
オーディオコメンタリーを聞いて
ヨーク父の意図は政略結婚の道具にしようとかではなく
会ったことのない娘がいるのを知って迎えに来て
充実した教育を与えていい家に嫁がせる
つまりは父として娘が幸せになれるよう
導くところにあったのではないかと思うようになった
テイラーの面倒を見るという約束もきっちり果たしているし
ヨーク父の意図は政略結婚の道具にしようとかではなく
会ったことのない娘がいるのを知って迎えに来て
充実した教育を与えていい家に嫁がせる
つまりは父として娘が幸せになれるよう
導くところにあったのではないかと思うようになった
テイラーの面倒を見るという約束もきっちり果たしているし
日本の不良 果たし状を書く
アメリカの不良 字を書けない
割と事実らしい
アメリカの不良 字を書けない
割と事実らしい
ヒント:コロナ
答え
放火に続いてこんどはコロナウイルスか・・・京アニ作品呪われてしまったな・・・(´・ω・`)
クレしんもドラえもんもコナンもFateも延期になってるのに
ここだけ被害に遭ってるみたいな言い方されても…
ここだけ被害に遭ってるみたいな言い方されても…
>>116
プリキュアも延期
プリキュアも延期
>>116
あとプリキュアも
ほんと今回の延期、テレ朝系アニメの劇場版の被害が大きい
※
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは関西ではテレ朝系のABCで放送されてた
あとプリキュアはテレ朝系で全国ネットされてるけど、制作はABC
あとプリキュアも
ほんと今回の延期、テレ朝系アニメの劇場版の被害が大きい
※
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは関西ではテレ朝系のABCで放送されてた
あとプリキュアはテレ朝系で全国ネットされてるけど、制作はABC
イミフ
Fateは桜主役だからいいとして
ヴァイオレットちゃんが可哀想
ヴァイオレットちゃんが可哀想
京アニ最後のビッグタイトルだからな
新型ウイルスてスマホで感染しない?こわいお((((´・ω・`))))ガクガクブルブル
自動車会社の社長と破局する女はいつ見てもスカッとする
>>128
ヴァイオレットちゃんの「良くできた公文書」の賜物ですな
ヴァイオレットちゃんの「良くできた公文書」の賜物ですな
ヴァイオレットの手紙のせいで相手の男が激怒した。
女がそれで怒って乗り込んできた。
までが描かれているだけなので、破局したと明言はされていない。
ああいうのは、あの出来事のお陰で女は自分の素直な気持ちに気付いて、それでカトレアも
一緒に謝り言って誤解が解けて、結果的により上手くいくことになったんだろうと想像したい。
2話のあの辺はコミカルに描かれているので、ヴァイオレットのせいで悲惨なことになったとは
考えなくていいと思う。
女がそれで怒って乗り込んできた。
までが描かれているだけなので、破局したと明言はされていない。
ああいうのは、あの出来事のお陰で女は自分の素直な気持ちに気付いて、それでカトレアも
一緒に謝り言って誤解が解けて、結果的により上手くいくことになったんだろうと想像したい。
2話のあの辺はコミカルに描かれているので、ヴァイオレットのせいで悲惨なことになったとは
考えなくていいと思う。
>>136
相手の男にも詫び入れに行ってるからね。
相手の男にも詫び入れに行ってるからね。
テレビ放送みて京アニ作画じゃん!復活したの!?ってここにたどり着いたら再放送だったのね…
あれ?劇場版の制作も京アニやん…
意味が分からん
意味が分からん
>>139
もともと2020年1月10日公開予定だった
あの事件の影響で2020年4月24日に延期になった
あの事件の起きる前にある程度は進めていてて、あとは生き残った社員で必死に頑張って作ったんだよ
コロナの影響でさらに公開延期になった
もともと2020年1月10日公開予定だった
あの事件の影響で2020年4月24日に延期になった
あの事件の起きる前にある程度は進めていてて、あとは生き残った社員で必死に頑張って作ったんだよ
コロナの影響でさらに公開延期になった
とりま落ち着けw
テレビで追うのが耐えられなくなって、Netflix入って一気に9話まで見た
劇場版から入ったから5話までの怒涛のラブレター展開は少しきつかったけど、それ以降は話にバリエーションが増えてどんどん面白くなってきてる
劇場版から入ったから5話までの怒涛のラブレター展開は少しきつかったけど、それ以降は話にバリエーションが増えてどんどん面白くなってきてる
10話はヤバいぞ
10より11話派
ヤパイですね☆
俺は池ジャンプ
ほとんどの男はヴァイオレットちゃんに惚れちゃうよ
孤児で言葉も親も知らなかった
名前もなかった
名前もなかった
ロボットだからマシーンだから
グレッグ!どうした?!グレッグゥッ!!みたいなもんか
原作ではエヴァガーデン家に引き取られて淑女になるための教育を受けるみたいだけど、そこは改変せずにやって欲しかったな
アニメ再放送でガッツリ惹かれて原作小説読んでビビったんだがカトレアってベネディクトの事好きだったのかよ
アニメ2話でクラウディアと寝てたのはなんだったんだ?w
アニメ2話でクラウディアと寝てたのはなんだったんだ?w
アニメと原作は別物って考えたら納得した
挨拶は3話のドールの学校で教わったもので、最終話のクラウディアの手紙はカトレアのお腹の中にいる自分の娘に宛てたものって思うことにした
挨拶は3話のドールの学校で教わったもので、最終話のクラウディアの手紙はカトレアのお腹の中にいる自分の娘に宛てたものって思うことにした
手紙とは呼べません。
最近これの真似している。繰り返すうちにだんだん美輪明宏みたいになってきている。
最近これの真似している。繰り返すうちにだんだん美輪明宏みたいになってきている。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-thIy [219.167.188.120])2020/04/16(木) 19:01:08.78ID:TqwhL6VG0
再放送見てるけどヴァイオレットスノウ主題歌じゃないのかよ...
悔しいだろうが仕方がないんだ
あーなたのーこえがー(棒
>>185
みちしるべはフルで聴くとそこも含めて凄くいい曲なんだけどアニメのEDとしてはピアノイントロからの入りで良かった気はする
みちしるべはフルで聴くとそこも含めて凄くいい曲なんだけどアニメのEDとしてはピアノイントロからの入りで良かった気はする
ヴァイオレットが戦車でやってきた
あーなたのーこえがー
みーちーしーるべー
たんたたたんたたーん
みーちーしーるべー
たんたたたんたたーん
あの鼻声だからな
>>190
キャラ声だとあれで正しいんだけどね…
キャラ声だとあれで正しいんだけどね…
教官の人、年配だけどけっこう美人
最後の言葉はまるで戴冠式に冠授ける司祭様
最後の言葉はまるで戴冠式に冠授ける司祭様
ワイはあのED好きやで
アカペラから入るからズコーなのよ
曲自体は悪くないし
10話のラストのみちしるべとかいい
曲自体は悪くないし
10話のラストのみちしるべとかいい
ネトフリだとイントロの「あーなたのこえがーみーちーしーるべ」のところで次の話へ自動でスキップされるから、尚更おかしな感じになってる
ヴァイオレット・エヴァーガーデンちゃん
もう普段ゴールデンにテレビ見てるような層には、この作品理解出来ないのかも知れない
割とシンプルで、覚えて欲しいことは下記のことだけなのに
いや普通なら、それ知らなくても何と無く分かると思うのだが
・舞台は20世紀初頭のヨーロッパに似た架空の世界
・科学技術や文化はそれに準ずる
・ただし主人公の義手だけは謎の高性能
・主人公は元軍人で最強の兵士
・この世界は識字率が低い
・それゆえに手紙の代筆業が繁盛してる
割とシンプルで、覚えて欲しいことは下記のことだけなのに
いや普通なら、それ知らなくても何と無く分かると思うのだが
・舞台は20世紀初頭のヨーロッパに似た架空の世界
・科学技術や文化はそれに準ずる
・ただし主人公の義手だけは謎の高性能
・主人公は元軍人で最強の兵士
・この世界は識字率が低い
・それゆえに手紙の代筆業が繁盛してる
>>206
>・ただし主人公の義手だけは謎の高性能
ファンタジーに厳密な世界観を求めるのは野暮だけど、これって何か理由付けされてるんだっけ?
ハガレンみたいな錬金術とか、幼女戦記みたいな魔術とか。
>・ただし主人公の義手だけは謎の高性能
ファンタジーに厳密な世界観を求めるのは野暮だけど、これって何か理由付けされてるんだっけ?
ハガレンみたいな錬金術とか、幼女戦記みたいな魔術とか。
>>206
普通に代筆を頼むほど識字率が低いのに受け取る側は読めるのか、という疑問もあるが、代読業もあるのかも。
謎技術の義手はヴァイオレットの心情や境遇を表す一種のメタファーだろうけど、安直な萌えを許さない装置にはなってるような。彼女が背負っているモノが重すぎて罪悪感すら覚える。
普通に代筆を頼むほど識字率が低いのに受け取る側は読めるのか、という疑問もあるが、代読業もあるのかも。
謎技術の義手はヴァイオレットの心情や境遇を表す一種のメタファーだろうけど、安直な萌えを許さない装置にはなってるような。彼女が背負っているモノが重すぎて罪悪感すら覚える。
>>216
正確には、文字は読めるけど、文章を上手く組み立てて書けない
という感じなんだと思う
正確には、文字は読めるけど、文章を上手く組み立てて書けない
という感じなんだと思う
・なのにバトルシーンがほぼない
ヴァイオレット・エヴァーガーデンちゃん「社長、バトルの時間です」
214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sad5-8Jcx [106.154.126.245])2020/04/20(月) 09:41:15.75ID:apvuJ3cQa
2話のエピソードは去年再視聴して評価し直した。
ヴァイオレットが人の気持ちを理解できなくてポンコツであるみたいな話だが、エリカにも
代筆が上手くできないという悩みがある。普通の人間も、そうそう他人の気持ちを理解できる
ものではないということ。ヴァイオレットをポンコツに見せているようで、自分の身を振り返ると
はっとするような話。4話のアイリスの話も似た感じだが、大仰でないので好きになった。
ヴァイオレットが人の気持ちを理解できなくてポンコツであるみたいな話だが、エリカにも
代筆が上手くできないという悩みがある。普通の人間も、そうそう他人の気持ちを理解できる
ものではないということ。ヴァイオレットをポンコツに見せているようで、自分の身を振り返ると
はっとするような話。4話のアイリスの話も似た感じだが、大仰でないので好きになった。
俺もリアルタイム視聴の時はそんなに面白いと思ってなかったよ。10話が初めて良いと思ったくらい。
去年一気見して、記憶にあるよりも面白く感じた。
ただし少佐とのエピソードはそんなに好きでもない。
去年一気見して、記憶にあるよりも面白く感じた。
ただし少佐とのエピソードはそんなに好きでもない。
>>218
自分も同じwヴァイオレットはスルメ的なところがあるのかも
自分も同じwヴァイオレットはスルメ的なところがあるのかも
自社が中心になって制作委員会作るようになってからは大ヒット狙うより採算の取れる範囲内で自分たちの作りたいものを作るって感じはあったかな
毎週(よく言われる3話切り含む)見てたリアタイ勢とまとめで一気見した勢では感じかたが違うと思う
成長のストーリーがゆっくり進むし劇的な展開とか抑揚がないから何本も見てるアニオタの物差しだと合わんのは想像できる。ただ良い作品と目利きできなかったりするのは感性だけどね
ヴァイオレットは見逃しできなかったし、おそらく事件後に注目されてファンになった人が多い。Netflixか円盤で後追いするしか基本手段がないから
成長のストーリーがゆっくり進むし劇的な展開とか抑揚がないから何本も見てるアニオタの物差しだと合わんのは想像できる。ただ良い作品と目利きできなかったりするのは感性だけどね
ヴァイオレットは見逃しできなかったし、おそらく事件後に注目されてファンになった人が多い。Netflixか円盤で後追いするしか基本手段がないから
人それぞれ好き嫌いは必ずあるから強要はしない
俺もTwitterでやたら持ち上げられているアニメを全話観ても、良さが全く分からないと感じる事がある
俺もTwitterでやたら持ち上げられているアニメを全話観ても、良さが全く分からないと感じる事がある
外伝てバトルシーン満載なの?
>>227
皆無
ただし原作小説の方には、ちょっとしたバトル絡みのエピソードもある
(映画になった話とは別の話だが)
皆無
ただし原作小説の方には、ちょっとしたバトル絡みのエピソードもある
(映画になった話とは別の話だが)
外伝も戦闘ないのかぁ
>>231
そもそもこれバトルアニメじゃないし
そもそもこれバトルアニメじゃないし
両腕が機械仕掛けで元ソルジャーの感情の起伏がない少女が大暴れする様を見たかったんだよ
>>233
だからそういうのがお望みなら見るアニメ間違ってる
だからそういうのがお望みなら見るアニメ間違ってる
再放送初視聴
3話で涙出たわ
ただ、茅原みのりとかいう鼻声でハッとなるわ
CMでもイキってるしなんなのゴリ押し枠?
3話で涙出たわ
ただ、茅原みのりとかいう鼻声でハッとなるわ
CMでもイキってるしなんなのゴリ押し枠?
うるせえ
黙ってろ
黙ってろ
>>236
逆ギレすんな
逆ギレすんな
うるせー黙ってろ
なぜ京アニは変な奴を引き付けてしまうのか
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b15b-dYeA [118.106.144.89]) :2020/04/20(月) 22:07:27.28 ID:YgXcrQOD0
艦これスレの石川由依への放火予告を書いたのはこの俺だ。
もう一度言うが俺は本気だ。
4月中に必ずこいつらを処刑する!!!
家族含め石川の親族は眠れぬ夜を過ごすんだなwwwwwwww
石川由依、木村隆一、細谷伸之、吉崎観音、お前ら全員地獄行きだ!!!!!!!!!!
それでこそ、たつき監督への最大の恩返しになる!!!!!!!
俺のTwitterは@69muku410だ
せいぜい逮捕してみるがいい!!!
まだ何もしていないから不可能だがなwwwwwwww
艦これスレの石川由依への放火予告を書いたのはこの俺だ。
もう一度言うが俺は本気だ。
4月中に必ずこいつらを処刑する!!!
家族含め石川の親族は眠れぬ夜を過ごすんだなwwwwwwww
石川由依、木村隆一、細谷伸之、吉崎観音、お前ら全員地獄行きだ!!!!!!!!!!
それでこそ、たつき監督への最大の恩返しになる!!!!!!!
俺のTwitterは@69muku410だ
せいぜい逮捕してみるがいい!!!
まだ何もしていないから不可能だがなwwwwwwww
>>244
全然駄目 ダメ過ぎて逆にムカついたわ 殺害予告なんてして逮捕されたら全部無駄になるじゃねーか
お前のやっている事はただの遊びだ
全然駄目 ダメ過ぎて逆にムカついたわ 殺害予告なんてして逮捕されたら全部無駄になるじゃねーか
お前のやっている事はただの遊びだ
>>244
もしかしたらこいつタイーホされたかもしれんわ
もしかしたらこいつタイーホされたかもしれんわ
>>473
逮捕されましたね
逮捕されましたね
通報案件
ツイ垢消えててワラタw
ヴァイオレットちゃんは最強の戦士で愛の意味を探す、つまり女版キリコキュービィだな
BOX出たら買いたいなぁ。
響け!ユーフォニアムが
もう出てるからこれもそろそろ
出る頃かな?
響け!ユーフォニアムが
もう出てるからこれもそろそろ
出る頃かな?
前にTV放送してたときは録画できずに悔しかったけど
今回再放送してくれて嬉しい
今回再放送してくれて嬉しい
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff3-PxOI [223.218.183.147])2020/04/24(金) 20:14:53.51ID:wjk5rToG0
映画の予告編が好きすぎる。観に行かないけどw
作画の心配はしなくてよさそうかな
原作はプレミア化してるのか
>>256
京アニショップで在庫切れしてるから転売屋が頑張ってるだけでそのうち入荷するだろ
取扱店によっては今も在庫あるとこもそれなりにあるだろうし
京アニショップで在庫切れしてるから転売屋が頑張ってるだけでそのうち入荷するだろ
取扱店によっては今も在庫あるとこもそれなりにあるだろうし
>>257
増刷されるの待つしか無いのか
残念です
増刷されるの待つしか無いのか
残念です
ヴァイオレットちゃん「字が読めるんならてめえで手紙書けや!」
立川のオリオン書房では山積みになってたけど、あんな大量にあるのが売り切れるのか?
>>260
KAエスマって書籍じゃなくてグッズ扱いだろうから取扱店から発注来れば出せるだけ出すけど自社在庫は最低限で足りなくなったら刷る感じでしょ
KAエスマって書籍じゃなくてグッズ扱いだろうから取扱店から発注来れば出せるだけ出すけど自社在庫は最低限で足りなくなったら刷る感じでしょ
>>260
立川のオリオンは京アニ原画展やったりするくらい力入れてるから仕入れの量が桁違い
他の店舗だと、一度の仕入れで5冊~10冊くらいだよ
立川のオリオンは京アニ原画展やったりするくらい力入れてるから仕入れの量が桁違い
他の店舗だと、一度の仕入れで5冊~10冊くらいだよ
ヴァ:手紙を代筆していないのでお金を頂くことができません
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf3-6yIX [121.115.231.227])2020/05/01(金) 08:48:36.11ID:XB+5B+wx0
ヴァイオレットちゃんの報告書風手紙面白かったのになあ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-DwEN [106.128.73.77])2020/05/01(金) 10:52:08.86ID:dpMBREr8a
ヴァイオレットちゃん4話の頃から成長し過ぎ
最終回には文豪になってそう
最終回には文豪になってそう
将来は大人気恋愛小説家になりそう
凄い今更だけどヴァイオレットちゃんの服って作画の手間や選択や着替えもめっちゃ面倒臭そうな
>>268
一番登場頻度の高い主人公に一番面倒な服着せるのがスゴい。
それを崩さず作画する京アニやっぱりスゴいと思わざるを得ない。
一番登場頻度の高い主人公に一番面倒な服着せるのがスゴい。
それを崩さず作画する京アニやっぱりスゴいと思わざるを得ない。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-DwEN [106.128.73.77])2020/05/01(金) 13:36:19.44ID:dpMBREr8a
「自動手記人形サービス、ヴァイオレット・エヴァーガーデンでございます(ファサー」←優美なご挨拶
これを描きたいが為にあの衣装デザインにしているとしか思えぬ
これを描きたいが為にあの衣装デザインにしているとしか思えぬ
>>269
所々アップにしてるのを見るとほんとそう思うw
所々アップにしてるのを見るとほんとそう思うw
あれがいいんだよなぁ~
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9e-WRor [183.176.35.4])2020/05/01(金) 14:00:20.65ID:+gNxOliy0
再放送組
この作品、ネットでは評判があまり芳しくない印象だったんだけど面白いやん
高齢の家族もかなり気に入ってのめり込んで涙ながらに見てる
あとこんなことを書くと不謹慎になるかもしれないが
来週は天才アニメーター木上益治の回らしいからメチャ楽しみ
例えば冷泉為恭なんかもそうだけど
いかにその人生の最期が非業なものであったとしても
優れた芸術家は優れた芸術家で少しも変わりがないのだから
俺はその作品をありのままに喜ぶわ
このヴァイオレット・エヴァーガーデン自体も優れた美術作品だと思える
この作品、ネットでは評判があまり芳しくない印象だったんだけど面白いやん
高齢の家族もかなり気に入ってのめり込んで涙ながらに見てる
あとこんなことを書くと不謹慎になるかもしれないが
来週は天才アニメーター木上益治の回らしいからメチャ楽しみ
例えば冷泉為恭なんかもそうだけど
いかにその人生の最期が非業なものであったとしても
優れた芸術家は優れた芸術家で少しも変わりがないのだから
俺はその作品をありのままに喜ぶわ
このヴァイオレット・エヴァーガーデン自体も優れた美術作品だと思える
>>271
事件の事はどうやっても消せないけど、作った人達か何を願ったかと言えば作品を楽しんでもらう事だと思う。
作品を心から楽しむ事がその思いを受け止める事だと思う。
事件の事はどうやっても消せないけど、作った人達か何を願ったかと言えば作品を楽しんでもらう事だと思う。
作品を心から楽しむ事がその思いを受け止める事だと思う。
本放送のときから評判良かったよ?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-uJuE [182.250.246.3])2020/05/03(日) 07:51:58.19ID:U0GTiomia
>>272
かなり人気が高いアニメなんだろうね。
俺の近所のレンタル店で借りようとしても、なかなか借りられないわ。
かなり人気が高いアニメなんだろうね。
俺の近所のレンタル店で借りようとしても、なかなか借りられないわ。
あれでアニメにするのに線数減らしたとのこと。
でも線数が多ければ凄い作画という風潮は良くないって丸子さんが言ってた。
でも線数が多ければ凄い作画という風潮は良くないって丸子さんが言ってた。
あれやな
魔法少女の変身シーンにあたるもんやな
魔法少女の変身シーンにあたるもんやな
スカートの後ろ側のところ、ちゃんと考えて描いてるのすごいと思った
誰か今どっかで公開恋文してくれへんかなw
広場に見に行くわ
広場に見に行くわ
ヴァイオレットちゃんてなんか既視感あるなと思ったら記号的に見ればもしかして
女版相良宗介軍曹かもしれない(´・ω・`)
女版相良宗介軍曹かもしれない(´・ω・`)
あなたのこえが~ みちしるべ~
再放送はCMで現実に戻される
アイギス的なものかと思ったら違った
なるほどなー
なるほどなー
大体あってる
よりによってやらおんひっぱってくるとか・・・
なんでもありの業者の意見鵜呑みにしちゃうピュア民か?
なんでもありの業者の意見鵜呑みにしちゃうピュア民か?
バトル物だと思ってたのにて人が大勢いる
>>290
放送前のCMでバトル物じゃないの分かるだろ
放送前のCMでバトル物じゃないの分かるだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa3d-DwEN [106.128.70.214])2020/05/05(火) 21:18:48.40ID:y0M6gmdSa0505
戦場もチラッと出てくるから幼女戦記みたいなの想像したのかな
最近ネトフリ入ったんだが、お勧め出まくるので視聴した
自分みたいなおっさんにはいい作品だったわ
自分の涙腺がコントロールしにくくなってきてることを教えてくれたからなw
自分みたいなおっさんにはいい作品だったわ
自分の涙腺がコントロールしにくくなってきてることを教えてくれたからなw
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8216-DLT9 [219.31.110.102])2020/05/07(木) 09:27:09.60ID:GCJL15nn0
公開延期になってたんだね
良かった
下手に公開してたら思いっきりこけるからね
良かった
下手に公開してたら思いっきりこけるからね
放送時のイメージではシミッタレた暗い作品と決めつけて
観る前から切ってました
コロナ暇で仕方なく観たんだけど
素敵なアニメで嬉しくなりました
京アニってだけで避けてたってのもありますが
絵が相変わらずの文句無しで
内容も素晴らしければバッチリって事ですね
放送時の宣伝をもっと分かりやすく伝えてくれれば良かったのに
アニメのドールみたいにね
観る前から切ってました
コロナ暇で仕方なく観たんだけど
素敵なアニメで嬉しくなりました
京アニってだけで避けてたってのもありますが
絵が相変わらずの文句無しで
内容も素晴らしければバッチリって事ですね
放送時の宣伝をもっと分かりやすく伝えてくれれば良かったのに
アニメのドールみたいにね
耳に残らないOP
Violet Snowすげえいい曲だわ。
EDも初音ミクやめてViolet Snowに換えるべきだわ。
EDも初音ミクやめてViolet Snowに換えるべきだわ。
>>298
最終話でも使いどころ間違った感あるよねー
映画みたいになるけどエンドロールでViolet snowからのCパートが良かった
最終話でも使いどころ間違った感あるよねー
映画みたいになるけどエンドロールでViolet snowからのCパートが良かった
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8216-DLT9 [219.31.110.102])2020/05/08(金) 10:01:47.15ID:AAE0BmQ50
商売だからね、仕方ない
協力してる企業が納得しないんだろ
理想はOP無しのEDをviolet snowに出来れば名作感爆上げだったんだが
協力してる企業が納得しないんだろ
理想はOP無しのEDをviolet snowに出来れば名作感爆上げだったんだが
>>299
OPはいいだろ
OPはいいだろ
EDは嫌でも印象に残るが
OPは歌えと言われても最初の歌詞すら出てこない
そのくらい印象に残らない
OPは歌えと言われても最初の歌詞すら出てこない
そのくらい印象に残らない
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c648-LT7o [183.77.0.32])2020/05/08(金) 20:04:50.98ID:N4esLDrd0
ABCテレビとBS11で色味というかホワイトバランスというかがかなり違うけど
スタッフ的にはどっちが意図に近いんだろう
スタッフ的にはどっちが意図に近いんだろう
>>303
円盤に近い方じゃね
円盤に近い方じゃね
>>305
円盤持ってるやつに聞きたかっただけだぞ
円盤持ってるやつに聞きたかっただけだぞ
>>307
円盤は持っているよ
ABCは見られないから比較できないが
円盤は持っているよ
ABCは見られないから比較できないが
OPはねー伴奏から始まらなくていきなり歌詞に入ってるな
よくわからん理由は伴奏なしパターンはなかなか珍しくて脳が覚えきれないんだろう
いい曲だと思うし、素人がこれをまねしてカラオケで歌うのは結構難しいと思われ
よくわからん理由は伴奏なしパターンはなかなか珍しくて脳が覚えきれないんだろう
いい曲だと思うし、素人がこれをまねしてカラオケで歌うのは結構難しいと思われ
この作品も円盤修正されてるのかな
つまりBD買えってことか・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-4T9v [106.128.75.216])2020/05/10(日) 09:41:25.37ID:zfBxzyhja
「俺ガイル」ってストリートファイター関係のコピペか何かだと思ってた
昨日まで
昨日まで
プランダラさんにイドさんに八男さん……BSだとヴァイオレットちゃんとの作画力比べられて良かったですね(ニコッ
前略
特記事項は無し。
ルクリア
特記事項は無し。
ルクリア
ヴァイオレットちゃんの報告書好き
軍隊に居たのにワンワンを床に捨ててるのおかしいと思う
整理整頓出来ないと怒られると思うんだが
いらないなら箱か何かに収納しておくと思うのだが
整理整頓出来ないと怒られると思うんだが
いらないなら箱か何かに収納しておくと思うのだが
>>318
あのぬいぐるみはヴァイオレット本人と思って外伝まで観るといい
あのぬいぐるみはヴァイオレット本人と思って外伝まで観るといい
かたわでなかったら嫁にしたかった
小6の娘が再放送の録画を観てハマったらしく、原作小説を今度買いに行くことになった。
多感な時期に出会ったのはうらやましく思う。
劇場版が公開の暁には観に行けるといいなあ。
多感な時期に出会ったのはうらやましく思う。
劇場版が公開の暁には観に行けるといいなあ。
そういえば、皆がヴァイオレット・エヴァーガーデン見ようと思ったきっかけってなんなんや?
ワイはyoutubeでのmad動画見て、綺麗な子やなと気になったからやな。
ワイはyoutubeでのmad動画見て、綺麗な子やなと気になったからやな。
>>323
機械仕掛け少女のアクションバトルを期待して
機械仕掛け少女のアクションバトルを期待して
義手とタイピングが何となく攻殻のオペ子を連想させたからかな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-C1ep [106.128.71.32])2020/05/17(日) 10:04:46.95ID:trU8Fv3qa
京アニ放火事件の復興応援で劇場版見たのが最初
ユーフォは前から見てたけど
ユーフォは前から見てたけど
>>325
同じく。
初見が外伝でいきなり感動しまくった。
同じく。
初見が外伝でいきなり感動しまくった。
アイギスがアニメになったと思って
みんな様々なんやな
意外にに原作小説は少ないんやな
意外にに原作小説は少ないんやな
レーベル的に一般書店に売ってないからな…。
必然的にアニメの方が有名になりやすい
必然的にアニメの方が有名になりやすい
犬の人形がペルソナ化してコロマルさんになると思ってました
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-C1ep [106.128.71.32])2020/05/17(日) 18:44:28.96ID:trU8Fv3qa
アニメ全部録画して、全部視聴しきるには1日何時間ぐらい見ればいいんだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-C1ep [106.128.71.32])2020/05/17(日) 20:26:02.65ID:trU8Fv3qa
おお、なかなかの苦行かも・・
1話切りとかもあるんだろうけど
1話切りとかもあるんだろうけど
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-C1ep [106.128.71.47])2020/05/18(月) 10:29:36.89ID:NAe53TXza
自分の場合、
・1話で切ったやつが後から面白くなる
・チェックもしてなかった作品の3、4話あたりをたまたま見て、自分のアンテナの低さを後悔する
・期待して1話から見たがそれほどでもなく、惰性で見続けるが途中録画失敗してそれっきり
全アニメ録画して保存し続けられればこういう憂き目に会うこともなくなるだろうな
・1話で切ったやつが後から面白くなる
・チェックもしてなかった作品の3、4話あたりをたまたま見て、自分のアンテナの低さを後悔する
・期待して1話から見たがそれほどでもなく、惰性で見続けるが途中録画失敗してそれっきり
全アニメ録画して保存し続けられればこういう憂き目に会うこともなくなるだろうな
>>347
今は録画じゃなくても配信もあるから録画失敗してもダメージは少ない
でも配信だと観るのは後でいいかってなってしまう
今は録画じゃなくても配信もあるから録画失敗してもダメージは少ない
でも配信だと観るのは後でいいかってなってしまう
了解しました
必要ありません
ルクリア
必要ありません
了解しました
なぜいるのですか
必要ありません
ルクリア
必要ありません
了解しました
なぜいるのですか
上記URLはNG対象である
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f3-r9h8 [121.119.11.236])2020/05/21(木) 19:45:31.44ID:uOK1yJi50
ヴァイオレットちゃんの戦闘力ランボー級だなw
悲しい物語なんですね
心配いりません、悲しいと言うことは無いのです
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abee-jiYv [58.90.181.211])2020/05/22(金) 08:16:36.06ID:/rRoZaoN0
ヴァイオレットちゃんの肢体に目をやる少佐
少佐=〇〇〇ンのネガキャンだな
少佐=〇〇〇ンのネガキャンだな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-t1+B [106.128.70.128])2020/05/22(金) 12:40:10.47ID:+IA7t50Ia
キンカン?
モンハン??
マキネン?
少数派の原作組
本放送の時はこのスレも大荒れだったなあ
懐かしい
本放送の時はこのスレも大荒れだったなあ
懐かしい
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abee-jiYv [58.92.135.202])2020/05/22(金) 17:18:33.91ID:WIi+J6j20
戦斧のヴァイオレットちゃんでも良かった
イップマンとかカンフーハッスルのモブ敵みたいなのかねえ
イップマンとかカンフーハッスルのモブ敵みたいなのかねえ
外伝ラストのライバル郵便局を襲撃とかちょっとアニメで見たい
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abee-jiYv [58.92.134.232])2020/05/22(金) 22:58:44.73ID:AmJiBSUK0
今回の再放送はアルバムとか、新作劇場版の宣伝なんだろうけど、
劇場版の新情報とか発表がある雰囲気?ではないし、どうなるのかねえ?
劇場版の新情報とか発表がある雰囲気?ではないし、どうなるのかねえ?
しょうさは生きてたん?CMで砂浜歩ってるのあれ少佐やろ?
なんだその陳腐なエンドw
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f3-r9h8 [121.115.134.95])2020/05/25(月) 20:35:42.92ID:MxtrgnWA0
捕虜になっている少佐を救出すべくヴァイオレットちゃんが単身敵地に乗り込む展開ですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ee-jiYv [60.38.222.27])2020/05/26(火) 10:11:05.62ID:ofKsK7tq0
>>376
ヴァイオレットⅡ怒りの脱出(古)
あらすじ
戦後、階級が一向に上がらない軍隊に嫌気がさし、政治家への転身をもくろむディートフリート大佐は
なんとか功績をあげ、それを手土産に世論を盛り上げようとしていた そしてテルシス大陸北西のロンターノ国
の海上の孤島にガルダリク帝国の捕虜収容所が未だ存在し、捕虜数名がいる、という情報を入手した
大佐は捕虜の情報、出来れば写真や捕虜の認めた手紙などを入手するため潜入部隊を組織する
そしてこの作戦を成功させるためにはある元兵士が必要だった ギルベルト少佐の消息を知るものがいる、
という情報を餌に、大佐はその少女に、再び戦場に赴く決意をさせる・・・
ヴァイオレットⅡ怒りの脱出(古)
あらすじ
戦後、階級が一向に上がらない軍隊に嫌気がさし、政治家への転身をもくろむディートフリート大佐は
なんとか功績をあげ、それを手土産に世論を盛り上げようとしていた そしてテルシス大陸北西のロンターノ国
の海上の孤島にガルダリク帝国の捕虜収容所が未だ存在し、捕虜数名がいる、という情報を入手した
大佐は捕虜の情報、出来れば写真や捕虜の認めた手紙などを入手するため潜入部隊を組織する
そしてこの作戦を成功させるためにはある元兵士が必要だった ギルベルト少佐の消息を知るものがいる、
という情報を餌に、大佐はその少女に、再び戦場に赴く決意をさせる・・・
ヴァイオレット無双
少佐の兄上が指揮官、
兄上の部下が現場指揮、
ヴァイオレットが兵士か
兄上の部下が現場指揮、
ヴァイオレットが兵士か
力加減間違えて握りつぶされるよ
今の京アニに必要なのは鬼滅クラスのわかりやすいヒット作なんだよな
犠牲になった若手の多くはハルヒやけいおんを見て京アニに憧れた人達
ヴァイオレットやユーフォじゃ足りない
犠牲になった若手の多くはハルヒやけいおんを見て京アニに憧れた人達
ヴァイオレットやユーフォじゃ足りない
そうかなあ?
ヴァイオレットは頭3つくらいぶち抜いてる気がするんだが・・・
ヴァイオレットの映像クオリティ否定するなら何をもって凄い作品というんだろうか
ヴァイオレットは頭3つくらいぶち抜いてる気がするんだが・・・
ヴァイオレットの映像クオリティ否定するなら何をもって凄い作品というんだろうか
>>386
映像クオリティは否定どころか絶賛にすら値するレベルだとしても
キャッチーさとかポップさで鬼滅に劣るって言いたいんじゃないの?
映像クオリティは否定どころか絶賛にすら値するレベルだとしても
キャッチーさとかポップさで鬼滅に劣るって言いたいんじゃないの?
>>386
誰も作画が凄いのは否定してないでしょ
ただ総合的に見たら超名作で大ヒットしてるわけではないのは確か
誰も作画が凄いのは否定してないでしょ
ただ総合的に見たら超名作で大ヒットしてるわけではないのは確か
>>388
京アニはそういうの求めてはいないと思うな
京アニはそういうの求めてはいないと思うな
京アニが求めているもの?
日常と非日常間の移動や日常そのもの、日常の中には僅かに顔を出す非日常とか?(涼宮、氷菓、ヴァイオレットとか思い出しながら)
日常と非日常間の移動や日常そのもの、日常の中には僅かに顔を出す非日常とか?(涼宮、氷菓、ヴァイオレットとか思い出しながら)
この作画でバトル物だったらと悔やまれてならない
ほんの少しだけある戦闘シーンがいいんじゃないか
この物語の本質を見抜く目を持ってる若い人たちは必ず京アニが候補に入ると思う
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aee-ULWp [125.173.215.225])2020/05/28(木) 00:53:20.51ID:BQ735iod0
毀滅、ハルヒ、ヴァイオを
ヒット性、作品性、アニメ化プロセスで分析すれば良いと思うわ
分析はすっとばすとして、
ヴァイオはいうまでもなく京アニオリジナル、単なるアニメスタジオから、
ジブリや〇〇監督作品、いや、監督のネームにすら頼らない、
クオリティと作品性(ヒット性?)がマッチした作品を生み出してく
芸術集団として、一家をなしていく過程だったんだよな
きめつ?ヒット作が必要?要するに京アニがそういうじゃんぷ(だよな?)アニメを手掛けろって事か?
ヒット性、作品性、アニメ化プロセスで分析すれば良いと思うわ
分析はすっとばすとして、
ヴァイオはいうまでもなく京アニオリジナル、単なるアニメスタジオから、
ジブリや〇〇監督作品、いや、監督のネームにすら頼らない、
クオリティと作品性(ヒット性?)がマッチした作品を生み出してく
芸術集団として、一家をなしていく過程だったんだよな
きめつ?ヒット作が必要?要するに京アニがそういうじゃんぷ(だよな?)アニメを手掛けろって事か?
9話めっちゃ良い最終回だった
子安がいい演技してた
子安がいい演技してた
再放送で9話やったけど、やっぱり両腕を千切れさせる必要があったのか疑問だわ
無駄に痛々しいだけだと思った
無駄に痛々しいだけだと思った
今日の再放送
ハゲの人がいい仕事してたな
ハゲの人がいい仕事してたな
402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Vjk8 [106.128.72.205])2020/05/28(木) 09:36:58.58ID:Fh4B1Y0xa
らきすたも京アニだったのか
急にどうした?
富士通ゼネラルのエアコンみたいな名前ですね
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Vjk8 [106.128.72.205])2020/05/28(木) 10:44:41.33ID:Fh4B1Y0xa
いや、ユーフォやヴァイオレットとあまりに絵柄とか違う気がして、同じスタジオだと思わなかった
日常も京アニぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 14:11:08.99ID:ATpBuTGq
テスト
ヴァイオレットの腕がライフルで吹き飛んだ件だが
口径7ミリ以上のライフル弾で10メートル以内の近距離で撃たれたら、人の腕なんて吹き飛ぶぞ
それにこのお話の世界なら禁止条約とか無さそうだから、対人戦闘でダムダム弾ぐらい使いそうだし
口径7ミリ以上のライフル弾で10メートル以内の近距離で撃たれたら、人の腕なんて吹き飛ぶぞ
それにこのお話の世界なら禁止条約とか無さそうだから、対人戦闘でダムダム弾ぐらい使いそうだし
単発式で7.62x51mm NATO弾よりすげえ装薬量の弾使ってるなら象でも倒すだろうからな
つまりヴァイオレットちゃんは象だったんだよ・・・
つまりヴァイオレットちゃんは象だったんだよ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bee-qJII [60.44.24.39 [上級国民]])2020/05/29(金) 06:52:47.00ID:0SIj3BGn0
ヴァイオレット「アイって何ですか! わかりません! 少佐はロ〇〇ンですか!」
少佐「・・・」
想いを綴る、愛を知るために
少佐「・・・」
想いを綴る、愛を知るために
418名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 10:13:02.15ID:0SIj3BGn
公開恋文回で、恋愛についても調べているそうだからもともと学習意欲、学習能力はあると思うわ
耳年増ヴァイオレット(しかしああいうキャラは必要なんだろうか?)
耳年増ヴァイオレット(しかしああいうキャラは必要なんだろうか?)
戦争っていうカテゴリーじゃなくて、夜の街で謎の暗殺集団と死闘を繰り広げるみたいなミステリー仕立てなのは絶対ウケるんだがなぁ
代筆屋の日常に絡めて進行すると味わいがある
代筆屋の日常に絡めて進行すると味わいがある
戦場で嬉々としてライフルぶっ放す昔のヴァイオレットちゃん
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saff-Vjk8 [106.128.73.197])2020/05/29(金) 15:36:00.35ID:+vs6Nfb0aNIKU
あんな美少女が戦場で敵に捕らえられたら、やっぱアレだよね
少佐の部隊じゃなかったら敵の油断を誘いながら背負った爆薬で自爆する要員として運用されたことでしょう
ヴァイオレット・レディーボーデン
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2aee-qJII [125.173.215.162 [上級国民]])2020/05/29(金) 17:51:35.56ID:BXljk5mx0NIKU
>>430
ググって知ったがレディーボーデン って今でもあるみたいだな ボーデン夫人?
うちらの方ではすっかりハーゲンダッツだわ
ググって知ったがレディーボーデン って今でもあるみたいだな ボーデン夫人?
うちらの方ではすっかりハーゲンダッツだわ
ちょっと!
スカートじゃま!
スカートじゃま!
>>434
そう言って、男装してくれないかなヴァイオレットちゃん
そう言って、男装してくれないかなヴァイオレットちゃん
ギルベルト「やれ」
ヴァイオレット「はい」
ヴァイオレット「はい」
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Vjk8 [106.128.72.66])2020/05/30(土) 12:27:23.24ID:zh7bmEi2a
劇作家が滝先生に見えてしょうがない
てか、男女二人なのに寝泊まりするのか
てか、男女二人なのに寝泊まりするのか
>>442
身の危険を心配されるのは男の方だから
身の危険を心配されるのは男の方だから
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Vjk8 [106.128.72.66])2020/05/30(土) 12:29:29.19ID:zh7bmEi2a
カルボナーラが塊になってるのワロタ。自分も初めて作ったときああなった
それにしても湖の景色も水や光の表現も美しすぎる
それにしても湖の景色も水や光の表現も美しすぎる
446名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 12:43:57.94ID:rJ1Nfk+X0
>>443
パスタはすぐくっ付くからね 食べてる途中で塊を食べると悲しい
ゆでる時にほぐし損ねたらもう修正効かないし、出来ても割とすぐ一体化する
パスタはすぐくっ付くからね 食べてる途中で塊を食べると悲しい
ゆでる時にほぐし損ねたらもう修正効かないし、出来ても割とすぐ一体化する
おれも子供の頃卵割るときはヴァイオレットちゃんみたいになってた
いまだに得意ではない
いまだに得意ではない
アヒージョのオイルをパンに付けて食べたりしない?
美味しいよ♪
美味しいよ♪
ヴァ「オリーブオイルそんなにかけて大丈夫なのでしょうか?」
アヒージョは好きで昨日も作ったが胃にもたれる
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Vjk8 [106.128.68.145])2020/05/31(日) 17:19:39.76ID:yFLR9JKja
そう?
オリーブオイルだしそんなでもないと思うけど
オリーブオイルだしそんなでもないと思うけど
ヴァイオレットちゃんをやりたい
アニメでの兄貴の恨みの原因って
1.部下を殺害されたこと
2.弟を守り切れなかったこと
1.は原因の描写が無いから分からないけど、2.は割りと逆恨みだよな。家族愛ゆえの、感情の問題なんやろけど。
1.部下を殺害されたこと
2.弟を守り切れなかったこと
1.は原因の描写が無いから分からないけど、2.は割りと逆恨みだよな。家族愛ゆえの、感情の問題なんやろけど。
>>456
2は自分に懐かなかったバイオレットへの不信感とそのバイオレットになつかれた弟への嫉妬が入り混じった感情かと勝手に解釈してたわ
2は自分に懐かなかったバイオレットへの不信感とそのバイオレットになつかれた弟への嫉妬が入り混じった感情かと勝手に解釈してたわ
多分馬耳東風
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-wTLe [222.148.248.59 [上級国民]])2020/06/02(火) 16:47:17.16ID:PFFaC7840
兄貴は出てくるたびに尊大な態度だが、ヴァイオレットと弟の関係や戦後の経緯は知らないんじゃないか
まだヴァイオレットは武器だと思っているような言動
まだヴァイオレットは武器だと思っているような言動
いよいよ明日の再放送は問題の第10話
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-B5RW [222.145.114.217])2020/06/03(水) 08:30:32.49ID:lsQGx2xN0
ヴァイオレットが手袋を脱ぐ時の仕草は、
スチュワーデス物語の片平なぎさへのオマージュですか?
スチュワーデス物語の片平なぎさへのオマージュですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-N9rE [222.148.248.59 [上級国民]])2020/06/04(木) 05:25:56.57ID:pfX/yOqN0
>>472
自分の手なら手袋とるのも分かるんだけど、
義手は感覚無いし汗もかかないから手袋履いてても良いと思うんだよな
10話はヴァイオレットと少佐の事でもあるんだよな
二人とも求める物は同じ ぬくもり、やさしさ、安らぎ でもどうしようもない運命によってそれは与えられない
その時人はどうするか? 伝えようとする それを受取ろうとする
人間関係には最上はない より良い→最もよい なんだよな これって皆あんまりわかってないんだよな
人は最上を求めて、失敗(不幸になる)している(粉蜜柑)
自分の手なら手袋とるのも分かるんだけど、
義手は感覚無いし汗もかかないから手袋履いてても良いと思うんだよな
10話はヴァイオレットと少佐の事でもあるんだよな
二人とも求める物は同じ ぬくもり、やさしさ、安らぎ でもどうしようもない運命によってそれは与えられない
その時人はどうするか? 伝えようとする それを受取ろうとする
人間関係には最上はない より良い→最もよい なんだよな これって皆あんまりわかってないんだよな
人は最上を求めて、失敗(不幸になる)している(粉蜜柑)
若干ホッジンズ社長っぽくないか?
ヴァイオレット「貴方の目は腐っているのですか?」(真顔
10話は後半2回泣かせにくるよな
好き
好き
やっぱ10話は何度観てもいいなぁ・・・
最後のヴァイオレットちゃんに泣いたわ
ツイッタートレンド入り
でも代筆っていつか廃れるよな
戦争終わったならこれから文明の発展に伴って子供らの識字率上がるだろうし下手したらもう作中の新世代で…
戦争終わったならこれから文明の発展に伴って子供らの識字率上がるだろうし下手したらもう作中の新世代で…
>>490
そもそも劇場版の予告編で社長が「時代は変わる。ガス灯は電気に、手紙は電話へと変わり、その役割を終えようとしていた。」って言ってるし
そもそも劇場版の予告編で社長が「時代は変わる。ガス灯は電気に、手紙は電話へと変わり、その役割を終えようとしていた。」って言ってるし
手紙もらった側が普通に読んでるから識字率関係ねえ
ヴァイオレットの将来
1.このまま代筆屋を続ける(本命)
2.映画のように、貴族の家庭教師に転職する(対抗1)
3.エリカさんみたいに、小説家に転職する(対抗2)
4.結婚して家庭に入る(大穴)
さあ、どれ?
1.このまま代筆屋を続ける(本命)
2.映画のように、貴族の家庭教師に転職する(対抗1)
3.エリカさんみたいに、小説家に転職する(対抗2)
4.結婚して家庭に入る(大穴)
さあ、どれ?
>>495
護身術教室とかいいかもね
戦後も治安悪い地域多いし
「この様に、顎の先端に前腕部を当てて捻れば、首の骨は簡単に外れます」
過剰防衛になりそうだ
護身術教室とかいいかもね
戦後も治安悪い地域多いし
「この様に、顎の先端に前腕部を当てて捻れば、首の骨は簡単に外れます」
過剰防衛になりそうだ
503名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/04(木) 19:24:22.44ID:LSyrttoA0
>>495
1.文字をきれいに書く日本の代書とは違うからねえ
王女の、文字通り代筆をする、みたいなのも仕事なら一定需要はあるだろうね
4.ヴァイオレットちゃんは年上オッケー準備オッケーだからねえ どうなるんだろうか?
1.文字をきれいに書く日本の代書とは違うからねえ
王女の、文字通り代筆をする、みたいなのも仕事なら一定需要はあるだろうね
4.ヴァイオレットちゃんは年上オッケー準備オッケーだからねえ どうなるんだろうか?
>>495
軍に服隊して、戦場から家族に宛てる手紙の代筆屋さん
軍に服隊して、戦場から家族に宛てる手紙の代筆屋さん
>>495
1と4だろ
ギルベルトの妻になる
でもドールとしての仕事は続け世界中のどこにでも赴く
1と4だろ
ギルベルトの妻になる
でもドールとしての仕事は続け世界中のどこにでも赴く
>>495
ちなみに原作ではヴァイオレット
推定30歳近いアンちゃんのとこに来た郵便配達の人の証言によれば、まだ現役続行中とのことだった
その頃ヴァイオレットの推定年齢は30代半ばぐらい
あと少佐とは多分無事に結婚してるっぽい
ちなみに原作ではヴァイオレット
推定30歳近いアンちゃんのとこに来た郵便配達の人の証言によれば、まだ現役続行中とのことだった
その頃ヴァイオレットの推定年齢は30代半ばぐらい
あと少佐とは多分無事に結婚してるっぽい
>>566
劇場版の予告を見る限りでは少佐生きてる可能性大
しっかり声の出演にもいるし
あれで出演が回想シーンのみなら逆に凄いわ
劇場版の予告を見る限りでは少佐生きてる可能性大
しっかり声の出演にもいるし
あれで出演が回想シーンのみなら逆に凄いわ
>>568
早くコロナ収まって欲しい、早く見たい
早くコロナ収まって欲しい、早く見たい
572名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 53ee-N9rE [58.90.174.146 [上級国民]])2020/06/06(土) 17:03:18.58ID:R/gQ2ABI00606
>>568
あれな 浜辺を歩いているとこの、めっさ遠景のシーン
あの感じは、何処か田舎の療養所で、命は助かったけど障害残った流れかもなあ
劇場版、こうご期待!
あれな 浜辺を歩いているとこの、めっさ遠景のシーン
あの感じは、何処か田舎の療養所で、命は助かったけど障害残った流れかもなあ
劇場版、こうご期待!
529名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 11:19:08.07ID:OQ5wEn1U0
>>525
それならそれで戦闘用の義手を付けないとな
仕込みの大砲とか 武器はハルバートか
ヴァイオレット「神に会ったら言っとけ 放っておけってな」
それならそれで戦闘用の義手を付けないとな
仕込みの大砲とか 武器はハルバートか
ヴァイオレット「神に会ったら言っとけ 放っておけってな」
>>503
ちょっとヴァイオレットちゃんにプロポーズしてくるわ
ちょっとヴァイオレットちゃんにプロポーズしてくるわ
軍に復帰し特務部隊副隊長に任命される
階級は少尉
が良い
階級は少尉
が良い
>>496
政府公安9課にスカウトされる
コードネームは敬愛する人にちなんで「少佐」
政府公安9課にスカウトされる
コードネームは敬愛する人にちなんで「少佐」
かなしい物語なんですね
509名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/04(木) 21:58:04.72ID:LSyrttoA0
幾ら与えても、与えられても、愛を知らない為に満たされることがない
かなしい物語ですね
かなしい物語ですね
ヴァイオレットは実際彼女にしたらウザそうw
かたわの彼女はちょっと・・・
>>511
あっちも君の様なチー牛顔は苦手らしいよ
あっちも君の様なチー牛顔は苦手らしいよ
512名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/04(木) 22:29:44.02ID:LSyrttoA
少佐に向ける想いは確かに重い
愛情、依存、自己犠牲、 絶対的な父性に対する一体化
少佐は逃げて正解 これ以上尾を引けば、大佐の生首持ってきそう
愛を知っていく過程で少佐への想いも変質していくんだろうか?
愛情、依存、自己犠牲、 絶対的な父性に対する一体化
少佐は逃げて正解 これ以上尾を引けば、大佐の生首持ってきそう
愛を知っていく過程で少佐への想いも変質していくんだろうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-N9rE [211.129.179.37 [上級国民]])2020/06/04(木) 22:46:04.97ID:LSyrttoA0
>>512
訂正;少佐は逃げて→少佐は消えて
訂正;少佐は逃げて→少佐は消えて
可愛さ余って憎さ百倍っていうからな?
キャラは汚してナンボと思ってる俺だが、ヴァイオレットちゃんだけは抜けない
日笠陽子で抜きたい
うるせえガキを鋼鉄の義手で黙らせとけ
了解しましたって仕事柄普通に使ってるから、違和感無かったけど、
一般的には承知しましたとかわかりましたなんだな
報告書ばっかり書いてるから、変な文章もよく書けてると思ってしまった。
一般的には承知しましたとかわかりましたなんだな
報告書ばっかり書いてるから、変な文章もよく書けてると思ってしまった。
普通にヴァイオレットちゃんカタリナさんアイリスで抜きまくってるわ
アイリスでかなりってねww
アイリスでかなりってねww
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ee-N9rE [58.90.179.209 [上級国民]])2020/06/05(金) 09:55:16.29ID:OQ5wEn1U0
>>524
良かったねWWW
良かったねWWW
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ee-N9rE [58.92.133.17 [上級国民]])2020/06/05(金) 15:36:42.86ID:25A9Zehz0
>>480
基本は悲しい話なんだけど、アンの子供らしさが面白い回でもある
マグノリア→木蓮 最も原始的な花なんだよな 生命力、力強さの象徴なんだろうか
アンとヴァイオレットとのやり取りは何度観ても面白い 結局最後別れる時まで人形だと思い込んでいたし
6,7歳だったら生活は一人でやれるんだろうけどね 家事とかスポットで助けてもらってるんだろうか?
心配だよ
基本は悲しい話なんだけど、アンの子供らしさが面白い回でもある
マグノリア→木蓮 最も原始的な花なんだよな 生命力、力強さの象徴なんだろうか
アンとヴァイオレットとのやり取りは何度観ても面白い 結局最後別れる時まで人形だと思い込んでいたし
6,7歳だったら生活は一人でやれるんだろうけどね 家事とかスポットで助けてもらってるんだろうか?
心配だよ
アンが子持ちになった頃のヴァイオレットちゃんはアラサーなんか
アンがヴァイオレットのほっぺたをぷにゅってした後 恥ずかしそうにしてたのが良かった
544名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 23:07:00.70ID:U/ayrbUq0
>>537
「いずれ体内から排出され、大地に帰ります」
「いずれ体内から排出され、大地に帰ります」
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe1-3kcC [115.177.70.203])2020/06/05(金) 22:50:51.13ID:61mVwhqt0
このヴァイオレットって、そのまんま
アスペルガーなんだけど
後半はまともになるの。
アスペルガーなんだけど
後半はまともになるの。
>>538
アスペルガーはどういう教育をしても共感を得ることができない
アスペルガーが人として生きられるのは「人にはそのような感情がある」と頭で
理解しているからだ
どこまで行ってもロジカルなんだよ
ヴァイオレットちゃんの場合は戦災孤児だから、幼少のころからの情操教育が
されてなかったってだけの話だな
アスペルガーはどういう教育をしても共感を得ることができない
アスペルガーが人として生きられるのは「人にはそのような感情がある」と頭で
理解しているからだ
どこまで行ってもロジカルなんだよ
ヴァイオレットちゃんの場合は戦災孤児だから、幼少のころからの情操教育が
されてなかったってだけの話だな
マジ泣けたわ
やっとヴァイオレットの10話観たよ。
そんな結末とは思わなかった。
一本取られたよ。
50年というところにお母さんの深い愛を感じたよ。
現実的には考えられないと思うわ、死にゆく母からしたら。やられた。
そんな結末とは思わなかった。
一本取られたよ。
50年というところにお母さんの深い愛を感じたよ。
現実的には考えられないと思うわ、死にゆく母からしたら。やられた。
だから若い人よりは中高年に来るものがあるのかもな
10話は最初から筋書が読めるが後日談のヴァイオレットでビックリだ。
いつの間にここまで成長した。
いつの間にここまで成長した。
次はアラレちゃん走りとエアータイプの回か
原作だと、タイプないから筆記で書き残したんだっけ
原作だと、タイプないから筆記で書き残したんだっけ
普通にいい話だろw
親のいいなり~みたいな論理飛躍はよくわからんな
自分はこの後の空挺降下の話が好きだけど
親のいいなり~みたいな論理飛躍はよくわからんな
自分はこの後の空挺降下の話が好きだけど
雰囲気的に50年後って母親の歳越えてるんだよな
自分より年上の娘に書く手紙ってどんなのかちょっと想像できないんだけど京都アニメではどう思ってるのかなあ
自分より年上の娘に書く手紙ってどんなのかちょっと想像できないんだけど京都アニメではどう思ってるのかなあ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 7fee-N9rE [125.173.33.108 [上級国民]])2020/06/06(土) 09:19:01.47ID:fWB0qKV+00606
アン親子は母子家庭でもあるんだよな 母親のあの雰囲気は父親役も兼ねているんだろう
母親の病気はガンっぽいね ガンならかなり遺伝要素が高い 気を付けてもどうにもならないが、
娘は健康でいて欲しいね
母親の病気はガンっぽいね ガンならかなり遺伝要素が高い 気を付けてもどうにもならないが、
娘は健康でいて欲しいね
死期近いの分かってんなら母親の年齢分までで充分だろ
そりゃバトルアニメ詐欺に引っかかって惰性で見てんだもの
理解出来る訳ねえだろ
理解出来る訳ねえだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 53ee-N9rE [58.90.174.146 [上級国民]])2020/06/06(土) 10:46:50.89ID:R/gQ2ABI00606
なんか暑いねえ
別にどうこうするのが幸せなんてこの作品は一言も言ってないけどね
この作品でも開かれない手紙、みたいなエピソードもあっても良いけどな 兄弟や、親子関係なんかそういうのもあるよ
親と同じ歳、同じ経験をして感じ方が変わることもある
別にどうこうするのが幸せなんてこの作品は一言も言ってないけどね
この作品でも開かれない手紙、みたいなエピソードもあっても良いけどな 兄弟や、親子関係なんかそういうのもあるよ
親と同じ歳、同じ経験をして感じ方が変わることもある
この作品の世界は、多分第一次世界大戦後辺りのヨーロッパをモデルにしてる
となると、医学水準も多分そのぐらい
平均寿命は60歳まで行ってるかどうかぐらい
結核とかで、若くして亡くなる人がいっぱいいた時代
遺伝子的な要因抜きにしても、アンちゃんが50年後生きてるか微妙なところ
ひょっとしたら50年後には、どこかに嫁に行ったアンちゃんの娘が、ベネディクト辺りの息子が配達した手紙を受け取ってるかも
それでもこの話には素直に感動する
母も娘もその愛は純粋だし
それに涙するヴァイオレットは、他人の為に泣ける真の優しさに目覚めた
そしてそれは次回以降の不殺の最強戦士へと繋がる
となると、医学水準も多分そのぐらい
平均寿命は60歳まで行ってるかどうかぐらい
結核とかで、若くして亡くなる人がいっぱいいた時代
遺伝子的な要因抜きにしても、アンちゃんが50年後生きてるか微妙なところ
ひょっとしたら50年後には、どこかに嫁に行ったアンちゃんの娘が、ベネディクト辺りの息子が配達した手紙を受け取ってるかも
それでもこの話には素直に感動する
母も娘もその愛は純粋だし
それに涙するヴァイオレットは、他人の為に泣ける真の優しさに目覚めた
そしてそれは次回以降の不殺の最強戦士へと繋がる
結婚とかアン30歳とかエバーアフターの話か
原作の話していいのは外伝までだろ
劇場版4月公開だったからその後読もうととってたのにネタバレしやがったか
原作の話していいのは外伝までだろ
劇場版4月公開だったからその後読もうととってたのにネタバレしやがったか
テンプレの禁止事項に、話題に関するルールが見つけられないけど、もしかして抜けている?
少佐!シャア少佐!減速できません!助けてください
何か酷いネタバレを見た気がするけど忘れた、うん忘れた
>>575
俺も忘れた
劇場版見るまで小説積んでるから
俺も忘れた
劇場版見るまで小説積んでるから
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ee-N9rE [60.44.28.153 [上級国民]])2020/06/07(日) 01:30:56.53ID:XfZjDprB0
ヴァイオレットがかばって少佐(大佐?)が生き残る嘘バレか
最低だな
最低だな
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ee-N9rE [60.44.28.153 [上級国民]])2020/06/07(日) 18:10:15.40ID:XfZjDprB0
表情を見せない、表現もあるよなあ
10話の中盤?アンが義手調整中のヴァイオの寝室に来た件
アンが父が戦士したという話をした時の鏡越しのヴァイオのブローチと背中
あの時ヴァイオはどんな表情をしていたんだろう? 若輩のおいらには分らないわ
10話の中盤?アンが義手調整中のヴァイオの寝室に来た件
アンが父が戦士したという話をした時の鏡越しのヴァイオのブローチと背中
あの時ヴァイオはどんな表情をしていたんだろう? 若輩のおいらには分らないわ
映画のメメントみたいに、最終回から視たら
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-FlVV [114.186.236.178])2020/06/07(日) 18:33:46.97ID:9TFaWTNe0
7話から9話のヴァイオレットちゃん死闘編かな
順番に見たほうがいんじゃねーか?w
インスタントに感動や話題についていきたいのだから、無下にしてはいけない
捨て回無しは同意
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-bpCu [222.145.114.217])2020/06/08(月) 08:20:24.51ID:tjeyxNZx0
1クールのアニメの場合、
緊急特番などで放送が1話分ボツになっても問題ないように、あらかじめ予備で
一連の話の流れから外れたオマケの回ってのを1話分だけ別に作ることがあるよね。
(たとえば、ハルヒの場合だと、サムデイ・イン・ザ・レインとか)
ヴァイオレットの場合は何話が該当するのだろうか?
全部つながっているようで、どれも外せない気がするのだが
緊急特番などで放送が1話分ボツになっても問題ないように、あらかじめ予備で
一連の話の流れから外れたオマケの回ってのを1話分だけ別に作ることがあるよね。
(たとえば、ハルヒの場合だと、サムデイ・イン・ザ・レインとか)
ヴァイオレットの場合は何話が該当するのだろうか?
全部つながっているようで、どれも外せない気がするのだが
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ee-N9rE [60.44.28.153 [上級国民]])2020/06/08(月) 08:26:01.29ID:xQBqP7ui0
583です
1話は録画失敗して見れなかったから2話からがよくわからんのです
いま王女とツダケンの話まで見ましたが、王女がひざまづいて乳母さんが泣きそうになるとこで決壊してボロボロ泣いてしまった
1話は録画失敗して見れなかったから2話からがよくわからんのです
いま王女とツダケンの話まで見ましたが、王女がひざまづいて乳母さんが泣きそうになるとこで決壊してボロボロ泣いてしまった
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ee-N9rE [60.32.49.31 [上級国民]])2020/06/08(月) 19:08:23.55ID:U05iD09o0
>>596
単純に乳母ってついて行かないか?と思ったけどね
篤姫と幾島みたいな感じで
まあいいけどね 乳母は行かなくても嫁さん側の誰かしらは
行った方が良いわな
単純に乳母ってついて行かないか?と思ったけどね
篤姫と幾島みたいな感じで
まあいいけどね 乳母は行かなくても嫁さん側の誰かしらは
行った方が良いわな
ヴァイオレットちゃんの母乳のみたい
そのようなサービスは行っておりません
困ったお方です
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-bpCu [153.212.29.79])2020/06/09(火) 08:27:34.54ID:01YD/KzD0
ヴァイオレットちゃんが池の水面を「3歩だけ」走れたって、、、
ジョージ秋山の「ほらふきドンドン」のネタかよwって思た。
これが解る年代のオッサンです。
ジョージ秋山の「ほらふきドンドン」のネタかよwって思た。
これが解る年代のオッサンです。
>>607
娘を亡くした劇作家に対する元気づけですよね
娘を亡くした劇作家に対する元気づけですよね
10話まで一気見しました
手紙の話は、少しずつネタバレが目に入っていたので内容が読めてギリギリ耐えれきれた
しかしヴァイオレットが泣き崩れたところで、ターミネーター2思い出して私も泣き崩れました
あと50年目の手紙の内容が知りたいです
手紙の話は、少しずつネタバレが目に入っていたので内容が読めてギリギリ耐えれきれた
しかしヴァイオレットが泣き崩れたところで、ターミネーター2思い出して私も泣き崩れました
あと50年目の手紙の内容が知りたいです
水面を歩いたのは実は嘘
そう考えるとアメンボってすげーんだな
夢詰め込めるな
617607 (ワッチョイ cfec-bpCu [153.212.29.79])2020/06/09(火) 16:23:49.84ID:01YD/KzD0
ちなみに、、、
「ほらふきドンドン」ですが、先日お亡くなりになったジョージ秋山のギャグ漫画です。
ググっても、その場面やエピソードはヒットしないようですので、概要を説明しますと……
海面を走るための極意
両足そろえて飛び込むから沈むのであって、まず片足から着水する。
その足が沈まぬうちに、素早くもう片方の足で水面を蹴る。
さらに、その足が沈まぬうちに、素早くもう片方の足で水面を蹴る。
以下くりかえしで、海面を高速で走るというもの。
もちろん、これは主人公のホラ話(嘘)です。
江口寿史の「すすめ!!パイレーツ」の作中で、それをオマージュしたネタが登場します。
「ほらふきドンドン」ですが、先日お亡くなりになったジョージ秋山のギャグ漫画です。
ググっても、その場面やエピソードはヒットしないようですので、概要を説明しますと……
海面を走るための極意
両足そろえて飛び込むから沈むのであって、まず片足から着水する。
その足が沈まぬうちに、素早くもう片方の足で水面を蹴る。
さらに、その足が沈まぬうちに、素早くもう片方の足で水面を蹴る。
以下くりかえしで、海面を高速で走るというもの。
もちろん、これは主人公のホラ話(嘘)です。
江口寿史の「すすめ!!パイレーツ」の作中で、それをオマージュしたネタが登場します。
ジョージ秋山って浮浪雲とラブリンモンローしか知らんな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cb-9f5B [14.9.146.160])2020/06/10(水) 21:24:58.82ID:gsRv5r+p0
数字やアルファベット一生懸命作りこんでたのに、
公式設定集みたら代筆依頼書だけがっつり日本語だった。
本編中に代筆依頼書って出てきてたっけ?
公式設定集みたら代筆依頼書だけがっつり日本語だった。
本編中に代筆依頼書って出てきてたっけ?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.49.31 [上級国民]])2020/06/11(木) 19:16:29.16ID:E4Uh1lOL0
マリアとアイリス、同じ幼馴染なのにこの差は何なのか?
機械仕掛けの腕を持つ心無き少女のバトルアクションアニメ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037a-QTWl [180.14.181.105])2020/06/12(金) 00:08:56.03ID:wo1onJfe0
BSアンテナだから雨で映らんわ
そういえば昔やってたときも丁度11話だけ雨でスクランブル映像で10話だけ残して全部録画消したんだっけか
くしくもまた11話で
そういえば昔やってたときも丁度11話だけ雨でスクランブル映像で10話だけ残して全部録画消したんだっけか
くしくもまた11話で
タダ働き回
11話見てきた
エイダンママの最後のセリフ
「息子を介してくれてありがとう」で合ってる?
「息子(の魂)を帰してくれてありがとう」なのかとも思ったり
エイダンママの最後のセリフ
「息子を介してくれてありがとう」で合ってる?
「息子(の魂)を帰してくれてありがとう」なのかとも思ったり
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.49.31 [上級国民]])2020/06/12(金) 01:25:57.11ID:5AdPz8m90
もはや勝手に動き回っているな ヴァイオレット無双
こんな娘じゃなかったのに
こんな娘じゃなかったのに
解放されたんだろ自我の開放
ロボットから人間になれたんだよ
ロボットから人間になれたんだよ
ダダスダスダダス!!
EDの歌嫌いな人って、生理的にこの作品に合わない気がする
感動した泣いたと言ってもどこか薄っぺらい
感動した泣いたと言ってもどこか薄っぺらい
>>635
あのEDがそこまでこの作品を代表するのか・・・
あのEDがそこまでこの作品を代表するのか・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ee-0qN+ [58.90.179.117 [上級国民]])2020/06/12(金) 12:06:46.66ID:wagjCbub0
>>641
そういうアンチ的発言を入れてくるから信者がサカるんだと思うよ
声が違和感、とかしっかり声優ヲタを逆なでするワード入れてくるし
どっちも邪魔だよw
そういうアンチ的発言を入れてくるから信者がサカるんだと思うよ
声が違和感、とかしっかり声優ヲタを逆なでするワード入れてくるし
どっちも邪魔だよw
>>646
お前も結構邪魔だよ
レスの書き方がいちいち臭いし
「お分かりかな?」とか「ちょっとわかりにくくなった?」とか「ご理解いただけたようで光栄の至り」とか評論家気取りか?
お前も結構邪魔だよ
レスの書き方がいちいち臭いし
「お分かりかな?」とか「ちょっとわかりにくくなった?」とか「ご理解いただけたようで光栄の至り」とか評論家気取りか?
今週みたいなバトルがもっと見たかった
週1で入れるくらいできただろうに
週1で入れるくらいできただろうに
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-0qN+ [125.173.30.217 [上級国民]])2020/06/12(金) 10:28:00.89ID:bwRhz8wR0
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.40.151.83 [上級国民]])2020/06/12(金) 11:45:02.17ID:aym6jyBd0
ご理解いただけたようで光栄の至りだよ
特にEDは気にしてなかったし、10話ラストの挿入歌、9話のSPエンディングも自然に聞こえてきてあまり気にしていなかったけど、
そういう感想を持つ人もいるんだな
茅原さんは本編にも出演しているんだよね メガネ娘がロボ少女のボケに突っ込む日常アニメでも良かったよw
特にEDは気にしてなかったし、10話ラストの挿入歌、9話のSPエンディングも自然に聞こえてきてあまり気にしていなかったけど、
そういう感想を持つ人もいるんだな
茅原さんは本編にも出演しているんだよね メガネ娘がロボ少女のボケに突っ込む日常アニメでも良かったよw
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.46.182 [上級国民]])2020/06/12(金) 12:32:41.78ID:hlfJ1zpy0
ハイ結論でたね
攻撃性高いアンチの自演(安価はめんどいから省略w)みたいね
どうせこいつがヲタも自演してるんだろう 恥ずかしw
攻撃性高いアンチの自演(安価はめんどいから省略w)みたいね
どうせこいつがヲタも自演してるんだろう 恥ずかしw
こいつら放送当時からずっとみのりんのED曲叩いてる
もういい加減ウンザリするわ
もういい加減ウンザリするわ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.46.182 [上級国民]])2020/06/12(金) 12:45:45.74ID:hlfJ1zpy0
これからはop,edに関するネガレスはNG、それに関する議論もシンプルに、
で問題ないでしょw
で問題ないでしょw
てかまだ自治厨って居るんだ
とうに絶滅したと思ってた
とうに絶滅したと思ってた
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.46.182 [上級国民]])2020/06/12(金) 12:56:14.34ID:hlfJ1zpy0
お前には関係ない 気にスンナ
以上w
以上w
>>655
一番気にしてるのはお前だろ
一番気にしてるのはお前だろ
茅原オタの民度が知れたな
茅原実里も可哀相に
茅原実里も可哀相に
まぁ金鶴ぐらいにしか思ってないかもな
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.46.182 [上級国民]])2020/06/12(金) 13:22:43.95ID:hlfJ1zpy0
俺はアンチ→俺を攻撃するのはヲタ の無限ループだなw
>>665
なるほどな 俺はお前のせいでお前自身が嫌いになった、
なんてことはないけどなw どうでもいいわw
>>665
なるほどな 俺はお前のせいでお前自身が嫌いになった、
なんてことはないけどなw どうでもいいわw
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.46.182 [上級国民]])2020/06/12(金) 13:31:06.91ID:hlfJ1zpy0
いやいや いろんなIDが出てくるから面白くなってるんだけどねw
アンチはただマウント取りたいだけの子ってのはもう暴露できたと思うからそろそろ消えるけど?
流れ次第だな 俺も暇だからね
アンチはただマウント取りたいだけの子ってのはもう暴露できたと思うからそろそろ消えるけど?
流れ次第だな 俺も暇だからね
みちしるべ曲自体は悪くないけど 茅原のアカペラの入りが視聴者に不評なんだよ リアタイ時から言われてるのに全編擁護するやつもするやつだな
ただEDアニメつくって シリーズ構成した藤田さんはみちしるべ絶賛してるから ちゃんと意図しているし
最後まで聴くと10話のアンの本編の落ちサビの使われかたとか最高潮
ただEDアニメつくって シリーズ構成した藤田さんはみちしるべ絶賛してるから ちゃんと意図しているし
最後まで聴くと10話のアンの本編の落ちサビの使われかたとか最高潮
あーなたのーこえがー
みーちーしーるべー(棒
みーちーしーるべー(棒
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd8-NjyN [59.157.29.112])2020/06/12(金) 13:52:53.90ID:Sp4/m5Xx0
EDいいじゃん俺は好き
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.46.182 [上級国民]])2020/06/12(金) 14:00:53.85ID:hlfJ1zpy0
マウントっつっても俺がお前より上? お前が幼稚?なのはしかたがないことからなあ
何かセリフでそんなのあったよなあ? 使いたいけどお前相手は勿体ない
何かセリフでそんなのあったよなあ? 使いたいけどお前相手は勿体ない
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.32.46.182 [上級国民]])2020/06/12(金) 14:06:22.98ID:hlfJ1zpy0
ちなみに板3,4,5位を俺らが独占しているみたいだから自重するわ
余計な事言うんじゃないぞ! いくら暇でも入りびたるなよ
>>690 これで俺抜かれたんじゃない?w
余計な事言うんじゃないぞ! いくら暇でも入りびたるなよ
>>690 これで俺抜かれたんじゃない?w
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-+Do1 [153.212.29.79])2020/06/12(金) 15:31:08.11ID:TaCG2RyT0
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-+Do1 [153.212.29.79])2020/06/12(金) 15:40:59.37ID:TaCG2RyT0
ちなみに、、、
俺(ワッチョイとかIDとか見てみろ)は、あのED好きなんだよ
>>621が批判的なこと書いたので、
CLANNADの例を出して、
「童謡みたいなEDでも条件反射で泣けてくる。結果として良いEdだ」と擁護してるんだよ
俺(ワッチョイとかIDとか見てみろ)は、あのED好きなんだよ
>>621が批判的なこと書いたので、
CLANNADの例を出して、
「童謡みたいなEDでも条件反射で泣けてくる。結果として良いEdだ」と擁護してるんだよ
>>694
童謡とも思わないし、なんか的外れな評価な感じ
童謡とも思わないし、なんか的外れな評価な感じ
エンディングはCMでかかってるあの曲が一番いいけどな
704622 633 693 694 (ワッチョイ cfec-+Do1 [153.212.29.79])2020/06/13(土) 09:16:50.54ID:EFI3YY4q0
結局>>621が書き逃げして、以後なんのレスも返してないのが荒れる原因なんだよな。
しかも、
明らかに俺とは別人が別のカキコしているのに、
同一人物(がID変えてカキコしてる)だと決め付けて煽ってくる香具師も出てくるし
しかも、
明らかに俺とは別人が別のカキコしているのに、
同一人物(がID変えてカキコしてる)だと決め付けて煽ってくる香具師も出てくるし
>>704
レス返す義務あるの?
お前のレスに異様な気持悪さを感じたからスルーしたけど、俺の感は当たったな
てかお前まだ居たんだ…
やたら自己主張激しいし、超粘着質だし
俺以外の数名にもフルボッコにされたのが答えだろ
お前モテないだろ?
レス返す義務あるの?
お前のレスに異様な気持悪さを感じたからスルーしたけど、俺の感は当たったな
てかお前まだ居たんだ…
やたら自己主張激しいし、超粘着質だし
俺以外の数名にもフルボッコにされたのが答えだろ
お前モテないだろ?
>>704
お前、自分が思ってる程頭よくないから次から別IDから自作自演する時は文体ぐらい変えような?
ま、滲み出る薄気味悪い感情は隠しきれないだろうがなwww
お前、自分が思ってる程頭よくないから次から別IDから自作自演する時は文体ぐらい変えような?
ま、滲み出る薄気味悪い感情は隠しきれないだろうがなwww
レス1回でまとめたほうがいいよ
同じアンカに3連投だと誰が見てもお前の顔が真っ赤っ赤にしか見えないから
同じアンカに3連投だと誰が見てもお前の顔が真っ赤っ赤にしか見えないから
>>712
どうでもいいwww
どうでもいいwww
713名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 10:25:01.39ID:Bj7zBvL00
昨日の子達かな?まずはID:EFI3YY4q0=ID:JPPQDfz6M疑惑を晴らしてからでしょ?
自分とお話しするって、ちょっと楽しいよねw
関係ないがED良いね
自分とお話しするって、ちょっと楽しいよねw
関係ないがED良いね
>>713
そういう所なんだよなwww
もう手遅れかな
そういう所なんだよなwww
もう手遅れかな
ワッチョイ消してる奴が言っても説得力ないけどな
719名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 10:31:16.07ID:Bj7zBvL00
>>715
え?俺の事? 付けて欲しけりゃあ頼めよ?w
しかし何なんだろうねこの熱量は?
再放送スレでこれだからリアタイはさぞ荒れた事だろうよw
え?俺の事? 付けて欲しけりゃあ頼めよ?w
しかし何なんだろうねこの熱量は?
再放送スレでこれだからリアタイはさぞ荒れた事だろうよw
さすが京アニ
気持ち悪いのがいっぱい貼り付いてるんだな
気持ち悪いのがいっぱい貼り付いてるんだな
駄目だこりゃwww
意固地の声優オタジジイ構ってもらえて嬉しそうwww
ほぼ賛美一色のツイッターと違い
ここは頭おかしいアンチ多いな
何か事件起こす前に全員逮捕した方がいいかも知れない
ここは頭おかしいアンチ多いな
何か事件起こす前に全員逮捕した方がいいかも知れない
>>722
お、昨日使ってたID使ってるんだwww
で、別IDは何でワッチョイ外したのかな?
何回もかいてるけど文体でバレバレだよ?www
まぁジジイゆっくりしていけよ、ここでガス抜きしなきゃリアルに犯罪犯すだろお前www
社会の害虫は一匹でも減らさないと
お、昨日使ってたID使ってるんだwww
で、別IDは何でワッチョイ外したのかな?
何回もかいてるけど文体でバレバレだよ?www
まぁジジイゆっくりしていけよ、ここでガス抜きしなきゃリアルに犯罪犯すだろお前www
社会の害虫は一匹でも減らさないと
と、意固地のジジイが自己紹介してます
>>723
典型的な青葉真司予備軍だな
典型的な青葉真司予備軍だな
>>724
と、意固地の声優オタジジイが自己紹介してます
と、意固地の声優オタジジイが自己紹介してます
728名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 11:27:51.71ID:694i0Z81
青葉事件でこの作品も注目されてるのかねえ?
>>724
マイルドなアンチ、別に感想や疑問を語る訳でもない子はこの間ずっと居たけどね
こいつ再放送スレに何しに来てんねん?って感じだわな
>>724
マイルドなアンチ、別に感想や疑問を語る訳でもない子はこの間ずっと居たけどね
こいつ再放送スレに何しに来てんねん?って感じだわな
何か典型的な統合失調症だな
で、自作自演自分擁護はともかく、いつまで自己紹介続けるの?
自分に安価向けて自分と喋るってどんな気分なの?
自分に安価向けて自分と喋るってどんな気分なの?
周りのせいにして反省しないで我道を進むとこういうアスペが誕生しますって良い例だな
反面教師になるわ
反面教師になるわ
あーなたのーこえがー
みーちーしーるべー(棒
みーちーしーるべー(棒
声質が独特というか、ドラえもん(CV:大山のぶ代)とボカロを足して2で割った感じがする。
737名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 14:28:06.22ID:2xcCaMtZ0
末尾四桁同じだ リアルにみるのは初めてだ
あーッ
あッー!だろ常考
622 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-+Do1 [153.212.29.79]) 2020/06/11(木) 18:18:56.95 ID:wL1b8rL20
>>621
エンディングの曲が童謡みたいなのって、
京アニ作品関連ではCLANNADの「だんご大家族」を思い出した。
それとも、
歌ってるのが、みのりん だから吹いたのか?
>>621
エンディングの曲が童謡みたいなのって、
京アニ作品関連ではCLANNADの「だんご大家族」を思い出した。
それとも、
歌ってるのが、みのりん だから吹いたのか?
IDをNGに入れてスッキリ
744名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 17:35:00.55ID:FEG3B4+w
端末毎にアドレス持つのも昨今普通だし、一プロバイダで複数アドレス持つのも別に可能だが、
単に不便なだけ 実際使用するのは一つだけだろう
なんだろう?犯罪の臭いしかしないんだが?
単に不便なだけ 実際使用するのは一つだけだろう
なんだろう?犯罪の臭いしかしないんだが?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-+Do1 [153.212.29.79])2020/06/13(土) 17:49:28.95ID:EFI3YY4q0
>明らかに俺とは別人が別のカキコしているのに、
>同一人物(がID変えてカキコしてる)だと決め付けて煽ってくる香具師も出てくるし
こいつのことね→ (ワッチョイ 83cb-NjyN [14.9.118.33])が
>同一人物(がID変えてカキコしてる)だと決め付けて煽ってくる香具師も出てくるし
こいつのことね→ (ワッチョイ 83cb-NjyN [14.9.118.33])が
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-+Do1 [153.212.29.79])2020/06/13(土) 17:52:55.91ID:EFI3YY4q0
(アウアウクー MM87-C+cs [36.11.229.248])
こいつも決め付け厨か
こいつも決め付け厨か
635 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dd-EVMN [180.220.157.166]) sage 2020/06/12(金) 09:52:46.83 ID:AgywiDjr0
EDの歌嫌いな人って、生理的にこの作品に合わない気がする
感動した泣いたと言ってもどこか薄っぺらい
EDの歌嫌いな人って、生理的にこの作品に合わない気がする
感動した泣いたと言ってもどこか薄っぺらい
644 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-0qN+ [60.40.151.83 [上級国民]]) 2020/06/12(金) 11:45:02.17 ID:aym6jyBd0
ご理解いただけたようで光栄の至りだよ
特にEDは気にしてなかったし、10話ラストの挿入歌、9話のSPエンディングも自然に聞こえてきてあまり気にしていなかったけど、
そういう感想を持つ人もいるんだな
茅原さんは本編にも出演しているんだよね メガネ娘がロボ少女のボケに突っ込む日常アニメでも良かったよw
ご理解いただけたようで光栄の至りだよ
特にEDは気にしてなかったし、10話ラストの挿入歌、9話のSPエンディングも自然に聞こえてきてあまり気にしていなかったけど、
そういう感想を持つ人もいるんだな
茅原さんは本編にも出演しているんだよね メガネ娘がロボ少女のボケに突っ込む日常アニメでも良かったよw
自作自演自分擁護茅原オタジジイってどんか日常を過ごしてるんだろう?
誰からも相手にされてないのは明白だが、元の自分が誰だかわからなくなって錯乱してるように見える
コイツ自身に自覚がないのはわかってるが、周りの一般人が被害に合わないか心配だな…
長年孤立して独りでジジイになると視野が狭くなってる事にも気づかなくなるんだな
誰からも相手にされてないのは明白だが、元の自分が誰だかわからなくなって錯乱してるように見える
コイツ自身に自覚がないのはわかってるが、周りの一般人が被害に合わないか心配だな…
長年孤立して独りでジジイになると視野が狭くなってる事にも気づかなくなるんだな
自分擁護すればするほどボロが出て笑えるな
せっかく自分にレスしてんだからスレ民を騙せる嘘書かなきゃ
せっかく自分にレスしてんだからスレ民を騙せる嘘書かなきゃ
755名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 18:45:31.74ID:W8YsZtte0
実際四桁なんてそんなにあてにならない 被る可能性がある限り絶対の基準にはなりえない
一個一個は決定力のない傍証でもそれが複数同時に見られるとき、絶対的な証拠になる、
なんて探偵が言いそうなセリフを知ってるかも知れないが、元ネタまで判るかな?
一個一個は決定力のない傍証でもそれが複数同時に見られるとき、絶対的な証拠になる、
なんて探偵が言いそうなセリフを知ってるかも知れないが、元ネタまで判るかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 18:54:01.00ID:W8YsZtte0
しかしこの子は何だろ?
スリップまで違う住人たちに自演疑惑を懸けて、ワッチョイ消してる俺なんかには何も言ってこない
〇〇〇お〇〇〇奴の考える事は
スリップまで違う住人たちに自演疑惑を懸けて、ワッチョイ消してる俺なんかには何も言ってこない
〇〇〇お〇〇〇奴の考える事は
誰かこの寂しいジジイの相手してあげてwww
手の施しようのない構ってちゃん確定したからwww
手の施しようのない構ってちゃん確定したからwww
646 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ee-0qN+ [58.90.179.117 [上級国民]]) 2020/06/12(金) 12:06:46.66 ID:wagjCbub0
>>641
そういうアンチ的発言を入れてくるから信者がサカるんだと思うよ
声が違和感、とかしっかり声優ヲタを逆なでするワード入れてくるし
どっちも邪魔だよw
>>641
そういうアンチ的発言を入れてくるから信者がサカるんだと思うよ
声が違和感、とかしっかり声優ヲタを逆なでするワード入れてくるし
どっちも邪魔だよw
スレ民も察してか、飽きれてか、茅原オタジジイの自作自演自分擁護には触れないであげてるんだな
優しいのか、残酷なのかwww
優しいのか、残酷なのかwww
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-+Do1 [153.212.29.79])2020/06/13(土) 19:37:01.35ID:EFI3YY4q0
まだ自作自演とか根拠のない決め付けを連呼してる
自作自演してない証拠は?
昨日も書いたけどお前が何を言い訳しようが決めるのはスレ民だからそのつもりで
昨日も書いたけどお前が何を言い訳しようが決めるのはスレ民だからそのつもりで
何このあぼーんだらけのスレ
見てる癖にツマラン負け惜しみだな
アボーンだらけ
↑
これ、テンプレ的な負け犬の遠吠え
どの板にも居るわ
で、これを使うのは自作自演自分擁護してる奴な
アボーンだらけ
↑
これ、テンプレ的な負け犬の遠吠え
どの板にも居るわ
で、これを使うのは自作自演自分擁護してる奴な
こうして5ちゃんねるは衰退して行くのだな
そりゃあぼーんだらけのスレなんて人去るわ
このアニメに限って言えば、ツイッターの方が人多いし
そりゃあぼーんだらけのスレなんて人去るわ
このアニメに限って言えば、ツイッターの方が人多いし
766名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/14(日) 07:31:47.13ID:MCXTPlXd
この作品に関わるキャスト、スタッフ、プロダクションに対する敬意と親愛を欠かさない事、
何より作品に対する愛情を示すことは当然言うまでもない事
作品に対する批判を希望する者は 該当スレに投稿する事 再放送スレなればこそ、わきまえて然るべき、当然の要求だ
この作品を愛する者は批判と称する戯言など観たくないのだ 誤謬、迷妄、そんなものはアンチスレという ゴミ捨て場で処理されるべきである
賛美、称賛、感動、喜び それらで満たされる事こそこのスレの使命であり、運命と言わざるを得ないだろう
何より作品に対する愛情を示すことは当然言うまでもない事
作品に対する批判を希望する者は 該当スレに投稿する事 再放送スレなればこそ、わきまえて然るべき、当然の要求だ
この作品を愛する者は批判と称する戯言など観たくないのだ 誤謬、迷妄、そんなものはアンチスレという ゴミ捨て場で処理されるべきである
賛美、称賛、感動、喜び それらで満たされる事こそこのスレの使命であり、運命と言わざるを得ないだろう
茅原オタジジイ一匹で独り孤独に3役か
にしても、独りよがりの歪んだ正義って怖いね、リアル犯罪者だろコイツ
もしくは前科者な
にしても、独りよがりの歪んだ正義って怖いね、リアル犯罪者だろコイツ
もしくは前科者な
もうこのスレ茅原オタジジイ専用隔離スレでいんじゃね?
独りで3役で自分とキャッチボールしてスレ進行出来てるみたいだし
独りで3役で自分とキャッチボールしてスレ進行出来てるみたいだし
え!さいごなの!?(´・ω・`)
11話も良かったなー
京アニ復活して2期やるとしたら原作あるの?
京アニ復活して2期やるとしたら原作あるの?
アイリスやエリカ、エヴァーガーデン家との絡みとか見たいな。採算取れないやろうけど
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-yl7g [106.128.70.70])2020/06/14(日) 16:32:32.43ID:qEA+9u7ma
>アイリスやエリカ
一瞬、サクラ大戦かと´
一瞬、サクラ大戦かと´
アイリス悪くないもん!
778607 (ワッチョイ cfec-+Do1 [153.212.29.79])2020/06/15(月) 16:04:45.44ID:G1rLjd0R0
>>>777
そうですね。「善意の嘘」とでも申しましょうか。
そして、「ほらふきドンドン」も悪意のある嘘はつきません。
そうですね。「善意の嘘」とでも申しましょうか。
そして、「ほらふきドンドン」も悪意のある嘘はつきません。
>>778
つまりこれ以降はヴァイオレットのマジレスが聞けないのか。
相手を思い遣れるようになったのは嬉しいけど、寂しさを感じる
つまりこれ以降はヴァイオレットのマジレスが聞けないのか。
相手を思い遣れるようになったのは嬉しいけど、寂しさを感じる
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-CQAJ [153.161.78.237])2020/06/18(木) 15:16:12.21ID:6ODx4aYP0
11話と12話で飛行機のパイロットのかたは同じ人だったのでしょうか?
>>781
同じ人ですね、あの航空郵便社の社長でイライアスヴァンダルという名前です
同じ人ですね、あの航空郵便社の社長でイライアスヴァンダルという名前です
戦争が絡むとなんかな悲しいな
昨日映画観に行ったら予告編やってたな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f3-S1L8 [219.167.230.188])2020/06/19(金) 11:08:53.80ID:g1qnucqZ0
ヴァイオレットスノウまだぁ~
811名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:10:01.03ID:hADr0xho0
>>790
歌詞を観てると小説版のイメージなのかなと思う able graceful
アニメの発展途上、現在進行形のヴァイオレットちゃんはドジっ子と言っても良いのかもしれない
好きだけどね
歌詞を観てると小説版のイメージなのかなと思う able graceful
アニメの発展途上、現在進行形のヴァイオレットちゃんはドジっ子と言っても良いのかもしれない
好きだけどね
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-iFTX [106.128.74.93])2020/06/19(金) 17:05:54.85ID:+QZb1EWja
ヴァイオレットちゃんのこと知ってる敵兵多くてワロタ
やっぱ金髪美少女は目立つよなあ
やっぱ金髪美少女は目立つよなあ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cb-IXeA [106.73.136.128])2020/06/19(金) 17:33:44.89ID:Ci93Evjm0
唯一の女型戦闘ロボだからな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ee-B59E [58.92.137.120 [上級国民]])2020/06/19(金) 18:11:50.62ID:eon83BiS0
これがバトルものなら和平反対派の中にインテンスにいた者や
ヴァイオレットに遣られたもしくはインテンスを砲撃した奴がいる設定なんだろな
12話の元准将?がラスボスとか
ヴァイオレットに遣られたもしくはインテンスを砲撃した奴がいる設定なんだろな
12話の元准将?がラスボスとか
ヴァイオレットちゃんとミカサはどっちが強いのか
>>795
ミサカはミサカは…
ミサカはミサカは…
ヴァイオレットだ!逃げろー!!
金色の死神とか敵国に言われてそう
味方には戰乙女とか言われてそう
味方には戰乙女とか言われてそう
799名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 09:30:30.88ID:xkIjyJ7Q
ヴァイオレットの軍功や名声は経歴から言って微妙だろうな 戦災孤児に殺戮をさせているという
負い目がライデンにはあるから、存在そのものが表ざたにならない
負い目がライデンにはあるから、存在そのものが表ざたにならない
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57eb-IXeA [116.83.156.177])2020/06/20(土) 10:44:02.28ID:hFkvvE6Q0
ミカサなんて弱すぎて相手にならんよ
立体起動装置もゴミで動きの制限あるから銃弾より早く動けるヴァイオレットの前では赤子も同然。
立体起動装置もゴミで動きの制限あるから銃弾より早く動けるヴァイオレットの前では赤子も同然。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-iFTX [106.128.73.76])2020/06/20(土) 12:58:53.45ID:hTt4gsVja
ヴァイオレットにもミカサってキャラがいるの?
>>803
同じ声優さんが演じてる、よそのアニメのキャラ
同じ声優さんが演じてる、よそのアニメのキャラ
806名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 17:24:34.58ID:SofxIhgj
ダイモンズは読んだことあるが(内容忘れた)リメイクだとは知らなかった
ウィルスミスのアイロボットとかね あっちは義手だとは分らないからちょっと違うか
義手をしている人が超人的な力を発揮するのは違和感だけど、リアルでもピストリウス
とかいるもんな 彼らが全力だしても人工部分はもげたりしないで一体化している
ウィルスミスのアイロボットとかね あっちは義手だとは分らないからちょっと違うか
義手をしている人が超人的な力を発揮するのは違和感だけど、リアルでもピストリウス
とかいるもんな 彼らが全力だしても人工部分はもげたりしないで一体化している
エバーガーデン家にもお手紙書いたのかな
今の放送で初見なんだけど、このアニメ良いね。京アニがあんな事なければ、2期あったのかな?
俺も今録画見て来たわw
たぶんネットフリックスで見てそう
あまりアニメに係わってない人はアニメに関してはコメントしない方がいいと思ってるって事が少なからずあると思うな
下手にコメントするとアンチに執着されたり変なレッテル張られたり声優アンチがいたりろくなことにならないからねえ
下手にコメントするとアンチに執着されたり変なレッテル張られたり声優アンチがいたりろくなことにならないからねえ
こういう事を打ち明ける時は慎重になりがちだけど
ゴローさんクラスになるとサラッと言えちゃうんだ
ゴローさんクラスになるとサラッと言えちゃうんだ
本人にとっては身近なものになってるんだろうな
自動手記人形サービスっていくらするんだろ
1通5000円くらい?
出張なら交通費+手数料10%か
1通5000円くらい?
出張なら交通費+手数料10%か
じゃあ1万円くらいか
あと指名料もかかりそう
あと指名料もかかりそう
>>835
交通費及び滞在費は別途請求させていただきます
交通費及び滞在費は別途請求させていただきます
>>835
最低でも何十万クラスだな
字が書けるなら自分で書いた方がよい
最低でも何十万クラスだな
字が書けるなら自分で書いた方がよい
オプションつけたらもっと高くなるよ
柴田かとおもった
手紙代筆に加え移動費宿泊費危険手当
10万じゃ安すぎだボケ
10万じゃ安すぎだボケ
845名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 19:04:31.79ID:Yjl8o+Fd
リアルの手書き代筆は数千円かららしい
劇中では候補者?が投票を促す私信を発送含め大量発注しているシーンがあるので、いろんな料金体系があるんだろう
個人が個人に出す手紙の代筆ならそうそう高い事にはならないだろう ルクリア兄が妹に数万出して手紙書くか?って話
10話のアンへの50通の手紙なら3万円足す諸経費くらいかねえ?(小並感)
劇中では候補者?が投票を促す私信を発送含め大量発注しているシーンがあるので、いろんな料金体系があるんだろう
個人が個人に出す手紙の代筆ならそうそう高い事にはならないだろう ルクリア兄が妹に数万出して手紙書くか?って話
10話のアンへの50通の手紙なら3万円足す諸経費くらいかねえ?(小並感)
>>845
そうだよね
1通(1枚)あたり数千円くらいだよね
+指名料2000~5000円
出張の場合、上記+交通費+宿代+1~3万円/日
そうだよね
1通(1枚)あたり数千円くらいだよね
+指名料2000~5000円
出張の場合、上記+交通費+宿代+1~3万円/日
848名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 20:11:31.36ID:Yjl8o+Fd0
メガネ(なんか広告とイメージ違う)→アイリス(もっとできる子が良い)→ロボ子(逆に、代わりのドールを手配させていただきます)
→メガネ(なんか広告とイメージ違う)→アイリス(もっとできる子が良い)→ロボ子(逆に、代わりのドールを手配させていただきます)
の無限ループ
→メガネ(なんか広告とイメージ違う)→アイリス(もっとできる子が良い)→ロボ子(逆に、代わりのドールを手配させていただきます)
の無限ループ
>>848
逆にってなんだよ
逆にってなんだよ
郵便業務に対しては補助が出るかもしれんが代書にはでないと思うな
おれもインタビューされて記事になったことあるけどぐだぐだのしゃべりをよくまあ上手く記事にするもんだと思ったよ
プロはすごいわ
おれもインタビューされて記事になったことあるけどぐだぐだのしゃべりをよくまあ上手く記事にするもんだと思ったよ
プロはすごいわ
10話まで行かなかったのかw
>>855
時間なくてw
後で観ますよ!もちろん
時間なくてw
後で観ますよ!もちろん
>>857
ならよかったw
ならよかったw
徒然草の「仁和寺にある法師」だな。
870名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 03:53:54.78ID:CDOVr280
>>856
あの話って本人が満足したらそれで良いんだ って解釈しているよ
願っているだけでもなく、聞いた事で満足せずに自分で体験しろと
長年宿願としていたんだ 今度もう一度見たら感動もひとしおだろうな
あの話って本人が満足したらそれで良いんだ って解釈しているよ
願っているだけでもなく、聞いた事で満足せずに自分で体験しろと
長年宿願としていたんだ 今度もう一度見たら感動もひとしおだろうな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf3-xP59 [121.114.70.102])2020/06/24(水) 21:16:36.99ID:Nk6uTbRU0
おまえら10話絶賛してるけど、そんなでも無かったぞ!オレは断然9話。
稲垣吾郎「泣くんだけどED始まると爆笑する」
9話って何の話だっけ
あーなたのーこえがー
みーちーしーるべー(棒
みーちーしーるべー(棒
劇場版の公開日が9/18に決まったか
案外早かったな
案外早かったな
最終回でヴァイオレットだけが会社のみんなと別れて1人で去っていったけど、あれはどこに行ったんだろうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 03:44:09.82ID:CDOVr280
>>864
何だろね 結構madなんかで使われてるシーンだけど 会社の寮から出て部屋借りたとか?
アニメ最終話では少佐が生きてる云々の引きがあったけど、原作、アニメ、映画の3パターンの結末があるんだろう
何だろね 結構madなんかで使われてるシーンだけど 会社の寮から出て部屋借りたとか?
アニメ最終話では少佐が生きてる云々の引きがあったけど、原作、アニメ、映画の3パターンの結末があるんだろう
最後、挨拶する時にびっくりしたように目を見張ったのはなぜ?
10話はみんな絶賛するので期待値が高過ぎたのと
「マイライフ」って映画に話が似ていて(癌の父親が残される息子にビデオレターを撮影する)
自分的には9話の方がよかったな
10話はみんな絶賛するので期待値が高過ぎたのと
「マイライフ」って映画に話が似ていて(癌の父親が残される息子にビデオレターを撮影する)
自分的には9話の方がよかったな
>>865
少佐が生きてたんだろ
少佐が生きてたんだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-NJGG [106.73.136.128])2020/06/25(木) 02:14:56.42ID:EG+NZWxT0
少佐、少佐ああああああああああああああああああ
劇場版楽しみだなぁ。アニメ映画なんて何年も観に行って無いけど、行きたいな。
劇場版9月18日かまだ先だけど楽しみだ
少佐生きてるは無粋
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-NJGG [106.73.136.128])2020/06/25(木) 09:55:58.72ID:EG+NZWxT0
最後のお客さんは誰?
最後の客は視聴者であるあなたですよって演出じゃないのか
>>875
そんな感じでしょ
あとは視聴者の想像力を少し刺激して次回を期待させるっていう
もし少佐だったらあの程度の反応で済むわけないからねえ
そんな感じでしょ
あとは視聴者の想像力を少し刺激して次回を期待させるっていう
もし少佐だったらあの程度の反応で済むわけないからねえ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-NJGG [106.73.136.128])2020/06/25(木) 13:57:50.84ID:EG+NZWxT0
少佐の遺体はどこに安置されてるの?
俺からこの作品へのありがとうの気持ちをヴァイオレットちゃんに代筆してほしい
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-pPzt [153.212.20.169])2020/06/25(木) 15:48:45.58ID:waj3aEpa0
>「仁和寺にある法師」
アニメに限らず、実写映画にも言えることだが、、、
映画館で、エンドロールで早々と退席する客をみるたびに、
「お前らエピローグの寸劇があるかも知れないのに、いいんかい?」
と、いつも思う。
アニメに限らず、実写映画にも言えることだが、、、
映画館で、エンドロールで早々と退席する客をみるたびに、
「お前らエピローグの寸劇があるかも知れないのに、いいんかい?」
と、いつも思う。
アニメの流れだけを見ると少佐が生きてたら安っぽくなると思う
原作はその辺の物語運びを巧くやってるんじゃないの?
尺や演出などディテールの違いでそれぞれに見合った結末というのがあると思うけどね
原作はその辺の物語運びを巧くやってるんじゃないの?
尺や演出などディテールの違いでそれぞれに見合った結末というのがあると思うけどね
883名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 19:08:03.20ID:CDOVr280
まぁ、どっちがいいかというより
原作否定するアニメが良作になる確率が低いから否定したい感じよね
原作否定するアニメが良作になる確率が低いから否定したい感じよね
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dee-gIN+ [58.92.132.203 [上級国民]])2020/06/25(木) 19:21:59.70ID:CDOVr2800
アニメ最終話のギル母の葛藤のような事をヴァイオレットでも描くんだろうか?
ヴァイオレットにしてみれば、最近になってギルの死を知ったのだからまだまだ整理できないのは当然だろうけど
しかし砲弾の直撃でも食らわない限り何かしら生死を判別するものは残るだろうけどね
一方で二つの理由でのびのびになったにせよ、今、劇場版で描く意味って無いよなあ それが残念無念
ヴァイオレットにしてみれば、最近になってギルの死を知ったのだからまだまだ整理できないのは当然だろうけど
しかし砲弾の直撃でも食らわない限り何かしら生死を判別するものは残るだろうけどね
一方で二つの理由でのびのびになったにせよ、今、劇場版で描く意味って無いよなあ それが残念無念
アニメから入った組だからさ俺w
ネタばれ食らった感あるけど、生きてるなら喜ぶヴァイオレットちゃん見たい感もあるから、それならそれでok
ネタばれ食らった感あるけど、生きてるなら喜ぶヴァイオレットちゃん見たい感もあるから、それならそれでok
生死不明だった好きな人が実は生きてたけど別のひとと結婚してたってマンガを昔赤塚不二夫が書いてたのを思い出した
監督に作家性が期待出来るのなら、改変をいくらでもしても文句言わないけどね
>>888
エンドレスエイトの京アニは
去年の事件が無くても期待できない
エンドレスエイトの京アニは
去年の事件が無くても期待できない
920名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 10:23:57.13ID:ruu3Y+Yf
>>888
原作の持つ魅力(世界観、人物設定)とそれをアニメに生かす京アニスタッフの連携=作家性?は
此処で終らせるのは残念 事件以降まだその力があるなら続編も可能だと思うね
原作者さんは作家としてはまだまだのびしろあるだろうし、やはり作品として纏めるのは京アニさんが一枚も二枚も上なのは
否めないが、作家性というか、魅力ある世界観やキャラを作り出す能力は天性のものだと思うわ 次回作に期待したい
原作の持つ魅力(世界観、人物設定)とそれをアニメに生かす京アニスタッフの連携=作家性?は
此処で終らせるのは残念 事件以降まだその力があるなら続編も可能だと思うね
原作者さんは作家としてはまだまだのびしろあるだろうし、やはり作品として纏めるのは京アニさんが一枚も二枚も上なのは
否めないが、作家性というか、魅力ある世界観やキャラを作り出す能力は天性のものだと思うわ 次回作に期待したい
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-NJGG [106.73.136.128])2020/06/25(木) 20:08:50.88ID:EG+NZWxT0
少佐もサイボーグになって立ってオチだろうな。
少佐がドールに転職w
少佐がドールに転職w
記憶を失ってよその土地にいるところを偶然新聞記事の写真で見つけて、速攻でいなくなるヴァイオレットちゃん
9月の映画って事件の前には完成してたのかな?それとも亡くなった主力スタッフの後を継いで、他のスタッフが仕上げたのかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-NJGG [106.73.136.128])2020/06/26(金) 03:31:40.87ID:7XuFxR330
生きてても五体満足ではないだろうな。
1、手がヴァイオレットとお揃いになった。
2、記憶喪失。
3、顔がつぎはぎだらけで原型ないけど目だけが少佐
好きなの選べ
1、手がヴァイオレットとお揃いになった。
2、記憶喪失。
3、顔がつぎはぎだらけで原型ないけど目だけが少佐
好きなの選べ
げ
原作通りなら再会だけど、どうするんだろうな。アニメであのシーン観たいけど
爆弾剥がそうとして義手が砕けるとこ、攻殻機動隊の劇場版で素子が戦車のハッチをこじ開けようとするシーンを
思い出した
あと、ベネディクト君のハイヒールが役に立ったw
思い出した
あと、ベネディクト君のハイヒールが役に立ったw
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-pPzt [153.212.20.169])2020/06/27(土) 10:20:38.14ID:gQmnGTrk0
>>909
俺は、
「トップをねらえ!」第6話でガンバスターが胸部装甲を剥がすs-ンを思い出した。
ところで、、、
ヴァイオレットちゃんの義手は簡単にスペアーが作れるのか?
エイトマンは腕を自力で取り外して捨てることができ、予備の腕を付けることが可能だったけど。
俺は、
「トップをねらえ!」第6話でガンバスターが胸部装甲を剥がすs-ンを思い出した。
ところで、、、
ヴァイオレットちゃんの義手は簡単にスペアーが作れるのか?
エイトマンは腕を自力で取り外して捨てることができ、予備の腕を付けることが可能だったけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 11:37:24.77ID:ppSejThu
少佐の決戦後の画像映像はないんだよね 眼帯してるのは皆ファンアートの類
劇場版PVも決戦前の姿なんだよな
どんな感じになるのか? どうなろうとハッピーエンドを期待したいね
劇場版PVも決戦前の姿なんだよな
どんな感じになるのか? どうなろうとハッピーエンドを期待したいね
少佐の生死とハッピーエンドかどうかはあまり関係ないと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 13:52:26.70ID:p13zpWcc
関係はあると思うよ
亡くなっててもハッピーエンドは描けるという意味ね
生死によって幸不幸が決まってしまうような単純な話じゃないでしょ
生死によって幸不幸が決まってしまうような単純な話じゃないでしょ
今からBD買っても初回特典手にはいるかな?Amazonの画像は初回特典の画像何だけど、やっぱり届くのは特典無しになるのかな?
>>915
京アニ作品は全部特典あり
テンバイヤーがわざわざ別ページ作って初回特典ありとかやってるからウザいわ
京アニ作品は全部特典あり
テンバイヤーがわざわざ別ページ作って初回特典ありとかやってるからウザいわ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-wMgy [153.161.78.237])2020/06/27(土) 13:21:55.10ID:EjI4d+Ms0
テレビ版の最終回で、最後の場面で、依頼人の家を訪ねてヴァイオレットが依頼人を
見て一瞬驚いた症状をしたんですけど、依頼人は誰なんでしょうか?
見て一瞬驚いた症状をしたんですけど、依頼人は誰なんでしょうか?
>>921
池田晶子さんだったんじゃ
池田晶子さんだったんじゃ
少佐かなとも思ったけど、それだとあんな落ち着いた対応はできないよな
923名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 17:15:06.38ID:CVBZ3g0I
劇場版では、少佐を失ったショックで引きこもり、社会からドロップアウトする金髪碧眼を観なければ行けない訳ですね
辛いですが頑張ります
辛いですが頑張ります
エヴァーガーデン家って、ヴァイオレット以外にも何人も戦災孤児とか引き受けてるのかな
>>925
外伝でテイラーを引き受けた
外伝でテイラーを引き受けた
外伝のBD買って観たけど良かった。9月の劇場版は外伝の後の話?
外伝後半は終戦から4年だか経ってるから、テレビ版からはかなり時間が経ってるよね?その辺の時間軸があやふや
外伝後半は終戦から4年だか経ってるから、テレビ版からはかなり時間が経ってるよね?その辺の時間軸があやふや
最終話の途中に出てきた婆さんは少佐の母ちゃん?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3dcb-NJGG [106.73.136.128])2020/06/29(月) 16:13:36.39ID:jSJoMYOl0NIKU
そうだよ。
義母になっていたかもしれない人か
やっとみちしるべ慣れてきた
もう終わったよ
937名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 10:24:43.39ID:XzMRqTxt0
>PV見る限り劇場版は小説エヴァーアフターともあまり関係ない感じか
完全新作と謳っているだけあってシナリオも小説、アニメの流れと別なのか?
アニメ映画にありがちなダイジェスト版でないのは良いんだけど、ストーリーは
流れが無いとついてこれる人が居なくなるw
完全新作と謳っているだけあってシナリオも小説、アニメの流れと別なのか?
アニメ映画にありがちなダイジェスト版でないのは良いんだけど、ストーリーは
流れが無いとついてこれる人が居なくなるw
ムビチケオンラインあるんだね新作
コロナで色々気にしないといけないのにランダム特典で人集めるような事したら流石にドン引きですよ
湿度も上がってるのにな。一年中元気なウィルスか…
947名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 21:52:04.04ID:ha/tCM/N
東京頃那
今日は120人以上って、上映無理じゃね?
映画館はリスク高過ぎる。
映画館はリスク高過ぎる。
席の間隔を空けてマスク着用するから大丈夫だろう
コロナ治療の専門医がコロナ対策は
マスクをする
正面で向かい合って話し続けない
大声でしゃべらない
手で顔を触らない
触るならその前に手を洗う
これを気を付けるだけでほぼ防げるって言ってた
映画館は応援上映じゃなきゃ黙って同じ方向向いて座ってるだけだから大丈夫だと思うよ
シネコンレベルは防犯上換気もかなりしっかりしてる
マスクをする
正面で向かい合って話し続けない
大声でしゃべらない
手で顔を触らない
触るならその前に手を洗う
これを気を付けるだけでほぼ防げるって言ってた
映画館は応援上映じゃなきゃ黙って同じ方向向いて座ってるだけだから大丈夫だと思うよ
シネコンレベルは防犯上換気もかなりしっかりしてる
防犯じゃないや防災
何とかしろよ東京都民
もう2回も公開延期してるんだ
3回目の公開延期は許されない
ましてや今度決まった日取りは9月18日
あの事件の犠牲者の方々の月命日だ
この日に無念晴らさなければ日本全体祟られるぞ
もう2回も公開延期してるんだ
3回目の公開延期は許されない
ましてや今度決まった日取りは9月18日
あの事件の犠牲者の方々の月命日だ
この日に無念晴らさなければ日本全体祟られるぞ
二度とあることは三度ある…
>>953
言うなあああああああ!!!!!
俺も公開日決まった時、一瞬それ頭に浮かんじゃったんだよ!
三度目の正直と言いなさい!
言うなあああああああ!!!!!
俺も公開日決まった時、一瞬それ頭に浮かんじゃったんだよ!
三度目の正直と言いなさい!
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ee-SoFz [58.90.177.248 [上級国民]])2020/07/03(金) 16:52:38.58ID:5O0akFDv0
この作品のテーマに対する世の中のアンサーがこの現実のような希ガスるわ
青葉、コロナ~問答無用でみんなタヒね
でも人は想いを綴り、繋ぐし事しか出来ないんだよ
青葉、コロナ~問答無用でみんなタヒね
でも人は想いを綴り、繋ぐし事しか出来ないんだよ
20年版のくせに古いのばっか
回答世代が知れるわ
回答世代が知れるわ
962slip:none (ワッチョイ 29ee-SoFz [60.40.145.127 [上級国民]])2020/07/03(金) 22:45:33.21ID:+U4ojkYd0
下四桁(小声)
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cb-VQSO [106.73.136.128])2020/07/04(土) 18:02:19.66ID:V21c+RaP0
僕も少佐が好きですのであなたには消えてもらいますよヴァイオレットさんw
都知事選乗り越えたから、また自粛要請出すかもな。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cb-VQSO [106.73.136.128])2020/07/06(月) 07:44:16.44ID:F/msVFea0
ナニヲ イッテルノ カナ?
いい感じで感動してる所に鼻声の歌が始まってガックリくる
PV第1弾の隙間から除くヘンタイの印象が強いのかな
あと声がリディ・マーセナス(ヘンタイ)
あと声がリディ・マーセナス(ヘンタイ)
昨日一気に見て少し疑問があった
ヴァイオレットの両腕の失い方が無理やりすぎるのと、
10台半ばの女性が一人泊まり込みで仕事すること、汚いおっさんだったら逃げられないだろ
ヴァイオレットの両腕の失い方が無理やりすぎるのと、
10台半ばの女性が一人泊まり込みで仕事すること、汚いおっさんだったら逃げられないだろ
>>978
小銃弾命中で腕が吹き飛ぶかか…
言うてもヴァイオレットちゃん女の子だしなぁ
小銃弾命中で腕が吹き飛ぶかか…
言うてもヴァイオレットちゃん女の子だしなぁ
フィクションですから
そろそろ次スレを希望いたします
>>985
このタイミングは嫌な予感するがやってみる
このタイミングは嫌な予感するがやってみる
シータのおさげ髪が拳銃で切れるか!?
と言うのを思い出した
と言うのを思い出した
あのちっこい拳銃の弾だと、一発で一本落とすのは無理じゃないかな
散弾銃なら難なくいけそうだけど本体が危ない
散弾銃なら難なくいけそうだけど本体が危ない
ttps://www.nhk.or.jp/anisonpremium-blog/300/432243.html
そろそろ
お次に続きます
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 22時間 24分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 22時間 24分 17秒
コメントする