1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe8b-WRmf)2019/11/26(火) 00:40:52.50ID:nuR1yqlD0
!extend:checked:vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
ウチ、またみんなに会えるのん?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・※実況厳禁 放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
関連URLなど
・公式HP( tp://nonnontv.com/ )
・公式PRツイッター @nonnontv
・コミックス公式サイト( ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/non-non-biyori/ )
・ComicWalker コミック最新1話無料10日更新( ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000001010000_68/ )
・草薙美術館( tps://photos.google.com/share/AF1QipPH7o8Chyb9OkLsuNylX9TFle0eMApQNrfNaumj_AraCOyP_798j962glx1O5rmQA?key=Vm9vVFgzRXQ5cFgyZUNqX2pheUY4LXVHR3d1Y2NB )
・まとめwiki( tp://nonnonwiki.cswiki.jp/ )
※前スレ
のんのんびより りぴーと@135
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1549337138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
ウチ、またみんなに会えるのん?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・※実況厳禁 放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
関連URLなど
・公式HP( tp://nonnontv.com/ )
・公式PRツイッター @nonnontv
・コミックス公式サイト( ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/non-non-biyori/ )
・ComicWalker コミック最新1話無料10日更新( ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000001010000_68/ )
・草薙美術館( tps://photos.google.com/share/AF1QipPH7o8Chyb9OkLsuNylX9TFle0eMApQNrfNaumj_AraCOyP_798j962glx1O5rmQA?key=Vm9vVFgzRXQ5cFgyZUNqX2pheUY4LXVHR3d1Y2NB )
・まとめwiki( tp://nonnonwiki.cswiki.jp/ )
※前スレ
のんのんびより りぴーと@135
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1549337138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
@すたっふ
・原作:あっと(月刊コミックアライブ連載/メディアファクトリー刊)
・監督:川面真也
・シリーズ構成:吉田玲子
・脚本:吉田玲子/志茂文彦/山田由香
・キャラクターデザイン/総作画監督:大塚 舞
・色彩設計:重冨英里
・美術:草薙 ・美術監督:日下部夏月(草薙)
・音楽:水谷広実 ・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:SILVER LINK.
@きゃすと
・宮内れんげ:小岩井ことり ・宮内一穂:名塚佳織
・一条 蛍:村川梨衣 ・加賀山楓:佐藤利奈
・越谷夏海:佐倉綾音 ・宮内ひかげ:福圓美里
・越谷小鞠:阿澄佳奈 ・富士宮このみ:新谷良子
・越谷 卓:?????? ・越谷雪子:平松晶子
@おんがく(税別表記)
●TVアニメ「のんのんびより りぴーと」OP「こだまことだま」
作詞/作曲:きみコ 編曲:nano.RIPE&福富雅之 歌:nano.RIPE
・<DVD同梱盤>【CD+DVD】2,100円/<アニジャケ盤>【CD】1,200円
・ 発売元:株式会社 ランティス 販売元:バンダイビジュアル 株式会社
●TVアニメ「のんのんびより りぴーと」ED「おかえり」
作詞/作曲:ZAQ 編曲:松田彬人 歌:宮内れんげ(小岩井ことり)、一条蛍(村川梨衣)、越谷夏海(佐倉綾音)、越谷小鞠(阿澄佳奈)
・【CD】1,200円 2015年8月5日(水)―発売延期→ 2015年9月9日(水)
・ 発売元:株式会社 ランティス 販売元:バンダイビジュアル 株式会社
●TVアニメ『のんのんびより』オリジナルサウンドトラック(LACA-9320/1)【CD】3.143円
●TVアニメ のんのんびより りぴーと オリジナルサウンドトラック(LACA-15516)【CD】2.500円
@WEBラジオ「のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより りぴーと!なのん」(2015年7月7日(火)~2016年1月26日)
・インターネットラジオステーション <音泉>( tp://www.onsen.ag/ )
・Lantis web radio( tp://lantis-net.com/ )
・原作:あっと(月刊コミックアライブ連載/メディアファクトリー刊)
・監督:川面真也
・シリーズ構成:吉田玲子
・脚本:吉田玲子/志茂文彦/山田由香
・キャラクターデザイン/総作画監督:大塚 舞
・色彩設計:重冨英里
・美術:草薙 ・美術監督:日下部夏月(草薙)
・音楽:水谷広実 ・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:SILVER LINK.
@きゃすと
・宮内れんげ:小岩井ことり ・宮内一穂:名塚佳織
・一条 蛍:村川梨衣 ・加賀山楓:佐藤利奈
・越谷夏海:佐倉綾音 ・宮内ひかげ:福圓美里
・越谷小鞠:阿澄佳奈 ・富士宮このみ:新谷良子
・越谷 卓:?????? ・越谷雪子:平松晶子
@おんがく(税別表記)
●TVアニメ「のんのんびより りぴーと」OP「こだまことだま」
作詞/作曲:きみコ 編曲:nano.RIPE&福富雅之 歌:nano.RIPE
・<DVD同梱盤>【CD+DVD】2,100円/<アニジャケ盤>【CD】1,200円
・ 発売元:株式会社 ランティス 販売元:バンダイビジュアル 株式会社
●TVアニメ「のんのんびより りぴーと」ED「おかえり」
作詞/作曲:ZAQ 編曲:松田彬人 歌:宮内れんげ(小岩井ことり)、一条蛍(村川梨衣)、越谷夏海(佐倉綾音)、越谷小鞠(阿澄佳奈)
・【CD】1,200円 2015年8月5日(水)―発売延期→ 2015年9月9日(水)
・ 発売元:株式会社 ランティス 販売元:バンダイビジュアル 株式会社
●TVアニメ『のんのんびより』オリジナルサウンドトラック(LACA-9320/1)【CD】3.143円
●TVアニメ のんのんびより りぴーと オリジナルサウンドトラック(LACA-15516)【CD】2.500円
@WEBラジオ「のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより りぴーと!なのん」(2015年7月7日(火)~2016年1月26日)
・インターネットラジオステーション <音泉>( tp://www.onsen.ag/ )
・Lantis web radio( tp://lantis-net.com/ )
@しょうひんじょうほう (税別表記)
・月刊コミックアライブ:あっと先生による原作漫画『のんのんびより』連載中
・MFコミックス アライブシリーズ『のんのんびより』(既刊全12巻)/524円/550円
特装版→7巻OAD付 8巻イヤホンジャックフィギュア(れんげ)付 9巻小冊子付 10巻OAD付
・【CD】TVアニメ のんのんびより ドラマCD [LACA-15441] /3,000円
・『TVアニメ のんのんびより公式ファンブック~旭丘分校だより~』/2,315円
・のんのんびより 8.5 原作ガイドブック 752円
・のんのんびより りぴーと [Blu-ray(\7,000-)/DVD(\6,000-)]
1巻(ZMXZ-10181/ZMXZ-10181) 2巻(ZMXZ-10182/ZMXZ-10192) 3巻(ZMXZ-10183/ZMXZ-10193)
4巻(ZMXZ-10184/ZMBZ-10194) 5巻(ZMBZ-10185/ZMBZ-10195) 6巻(ZMXZ-10186/ZMBZ-10196)
・のんのんびより にゃんぱすぼっくす (Blu-ray BOX ZMAZ-12362 \32,000-):2018.8.24発売予定
@FAQ
Q.舞台になっている県などはあるの?
A.あっと先生はコミックス1巻のあとがきで「どこかの町を舞台にしたわけではない」と言っています。アニメも各ロケ地の組合せで特定の舞台はありません。
Q.「りぴーと」ってサザエさん時空?一期のリメイク?
A.川面監督は“ちょくちょく一期のお話と繋がる”(要約)と言ってるので一期と同じ1年の違う日のお話です
Q.日和ってどんな場所?分校ってバスで行くほど遠いの?
A.山の中の盆地のようなところで、分校へは自転車なら1~2時間程です
Q.越谷家って農家?
A.越谷三兄妹の父親はサラリーマンです
Q. ほたるんのところは?
A. 一条父の転勤で引っ越して来ました、母は専業主婦です。
Q. 加賀山楓の出身高校は?
A. 楓は富士宮このみの先輩で、楓3年の時このみ1年です。
Q. れんげの下はもういないの?
A. コミック5巻p45に未就学児が登場しています。 87話に駐在さんの子が登場(NEW)
Q. 宮内ひかげって名前ひどくない?
A. “ひかげ”の名前は日陰ではなく日影と思われます。デジタル大辞泉【日影】1 太陽の光。日ざし。2 昼間の時間。日あし。
・月刊コミックアライブ:あっと先生による原作漫画『のんのんびより』連載中
・MFコミックス アライブシリーズ『のんのんびより』(既刊全12巻)/524円/550円
特装版→7巻OAD付 8巻イヤホンジャックフィギュア(れんげ)付 9巻小冊子付 10巻OAD付
・【CD】TVアニメ のんのんびより ドラマCD [LACA-15441] /3,000円
・『TVアニメ のんのんびより公式ファンブック~旭丘分校だより~』/2,315円
・のんのんびより 8.5 原作ガイドブック 752円
・のんのんびより りぴーと [Blu-ray(\7,000-)/DVD(\6,000-)]
1巻(ZMXZ-10181/ZMXZ-10181) 2巻(ZMXZ-10182/ZMXZ-10192) 3巻(ZMXZ-10183/ZMXZ-10193)
4巻(ZMXZ-10184/ZMBZ-10194) 5巻(ZMBZ-10185/ZMBZ-10195) 6巻(ZMXZ-10186/ZMBZ-10196)
・のんのんびより にゃんぱすぼっくす (Blu-ray BOX ZMAZ-12362 \32,000-):2018.8.24発売予定
@FAQ
Q.舞台になっている県などはあるの?
A.あっと先生はコミックス1巻のあとがきで「どこかの町を舞台にしたわけではない」と言っています。アニメも各ロケ地の組合せで特定の舞台はありません。
Q.「りぴーと」ってサザエさん時空?一期のリメイク?
A.川面監督は“ちょくちょく一期のお話と繋がる”(要約)と言ってるので一期と同じ1年の違う日のお話です
Q.日和ってどんな場所?分校ってバスで行くほど遠いの?
A.山の中の盆地のようなところで、分校へは自転車なら1~2時間程です
Q.越谷家って農家?
A.越谷三兄妹の父親はサラリーマンです
Q. ほたるんのところは?
A. 一条父の転勤で引っ越して来ました、母は専業主婦です。
Q. 加賀山楓の出身高校は?
A. 楓は富士宮このみの先輩で、楓3年の時このみ1年です。
Q. れんげの下はもういないの?
A. コミック5巻p45に未就学児が登場しています。 87話に駐在さんの子が登場(NEW)
Q. 宮内ひかげって名前ひどくない?
A. “ひかげ”の名前は日陰ではなく日影と思われます。デジタル大辞泉【日影】1 太陽の光。日ざし。2 昼間の時間。日あし。
以上なん
にゃんぱすー
ぱすー
Sosun-Ser
さろんぱすー
けむんぱすー
れんちょんの双葉アホ毛をひたすら弄りたい
久しぶりに原作チェックしたけどほのか再登場無いんだな
サザエ時空だと難しいんか
サザエ時空だと難しいんか
>>22
夏休み以降ならいつでも再登場させられる気がするけどな
夏休み前に出たら矛盾するけど、夏休み以降なら「前に予定前倒しで帰っちゃったぶん予定の来年の夏休みよりも早めに帰省した」とか適当に理由付けできる
夏休み以降ならいつでも再登場させられる気がするけどな
夏休み前に出たら矛盾するけど、夏休み以降なら「前に予定前倒しで帰っちゃったぶん予定の来年の夏休みよりも早めに帰省した」とか適当に理由付けできる
>>23
小学生のいる家族があんな田舎にわざわざ帰省するタイミングなんて
次は年末年始くらいだろうがそこは年賀状書くときに名前出しちゃったから
っていうか一話限りで大してキャラ立ってるわけでもないのになんでそんなに人気があるのか謎だ
小学生のいる家族があんな田舎にわざわざ帰省するタイミングなんて
次は年末年始くらいだろうがそこは年賀状書くときに名前出しちゃったから
っていうか一話限りで大してキャラ立ってるわけでもないのになんでそんなに人気があるのか謎だ
のんのんはそろそろ新しい1年に入ってもいい気もするけどね、ほのかとの再会とか見たいし
けどこのみ姉と卓が進学しちゃうからなぁ
けどこのみ姉と卓が進学しちゃうからなぁ
人気は知らんけどれんげの初めての友達的な感じでやってたからなぁ
新キャラで他の子出てたから思い出しただけ
新キャラで他の子出てたから思い出しただけ
ああでも原作だとそうでもないから原作者自身も>>25みたいに思ってそうw
プロットタイプ的な読み切りではほのかちんが主人公だったんだよな確か
ほのかとれんげが出逢ったのが8月9日、ほのかが帰ったのが15日夜
この間のある1日を描くオリジナルならアニメではできそうだけどね
この間のある1日を描くオリジナルならアニメではできそうだけどね
普通にお盆休み最終日な15日に「急な仕事」で帰ったのか
似たジャンル的にはよつばとあたりかね
親子愛寄りだけど
親子愛寄りだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e1-5Jli)2019/12/01(日) 06:53:47.49ID:fYz+D4Xi0
れんちょんなぁ、小学生なんであのころだとプリキュア系やらに
興味持つのは分かるんだが、グレートマンが好きだったり
おもちゃにロボの合金系のがあったりで、少女少女してないんよね
興味持つのは分かるんだが、グレートマンが好きだったり
おもちゃにロボの合金系のがあったりで、少女少女してないんよね
現実にはいないよな
ネーミングセンスも素晴らしいよな
膝かっくんオイデーはマジで噴いたわ
膝かっくんオイデーはマジで噴いたわ
皆さっきから何言ってるかわからないのん!の時はアスペの闇を感じた
それ以外は普通に頭良くて察しの良くて面白い子だけど
それ以外は普通に頭良くて察しの良くて面白い子だけど
ひらたいらさんの話何回見ても泣いてしまう
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e1-YC6P)2019/12/04(水) 08:32:39.04ID:GfCBD5ug0
最後は命を繋ぐハッピーエンディングだったじゃん
>>47
だからこそね
だからこそね
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e1-MVf8)2019/12/08(日) 16:19:32.77ID:Tq4Ze/vj0
>>49
そこで、涙したのか。
情緒豊かだな。
そこで、涙したのか。
情緒豊かだな。
あれ原作では確か前の日なっつんが水槽に農薬入れてたんだよな
マッチポンプマッチポンプ
マッチポンプマッチポンプ
そこで感動しないとはかなり情緒寂しいんじゃないか?
なっつんが別人に見える回
あおいちゃんもほのかちんも使い捨てるには惜し過ぎるけど
ひか姉と違ってレギュラー化もできそうにないしな
外伝とか描いてほしい
ひか姉と違ってレギュラー化もできそうにないしな
外伝とか描いてほしい
なっつんは1話の「で、前の学校でなんかやらかしたの?笑」でイラッとして以来しばらく苦手だったけど、ひらたいら回で好きになって劇場版でもっと好きになりました
最悪の文化祭回で決定的に嫌いになりました
なんで私だけ床なんだよ!
>>63
何でこまちゃんと夏海は卓と一緒に寝ないんだよ!
兄妹だろっ!?ちゃんと寝首を掻かれろ→卓
何でこまちゃんと夏海は卓と一緒に寝ないんだよ!
兄妹だろっ!?ちゃんと寝首を掻かれろ→卓
原作と違って畳敷きに布団だから全然いいけどな
和洋室という形態で一室に三人や四人泊まりとかなら普通にある
和洋室という形態で一室に三人や四人泊まりとかなら普通にある
ひかげと卓の絡みがみたいわ
直接話しかけた事はおろか話題で触れた事すらないのはさすがに
直接話しかけた事はおろか話題で触れた事すらないのはさすがに
>>67
一応原作の最新刊で運動会の時に絡みというか「あいつ去年あんなことやってなかっただろ!」とは言っている
一応原作の最新刊で運動会の時に絡みというか「あいつ去年あんなことやってなかっただろ!」とは言っている
旭丘分校のタブー・越谷卓
夏海だけが見える空想上の兄
ばけーしょんの3日目年少組があおいちゃんと遊んでいる間
年長組と卓兄ちゃんはなにやってたのかね
年長組と卓兄ちゃんはなにやってたのかね
そういやひか姉とあかねちゃんって同い年か
つーか、ひかげが卓より年上って忘れてた。
ひかげとあかねが一緒に出た回ってあるっけ?
>>81
まだないね
まだないね
そろそろ三期の放送時期を知りたいっす...
>>88
エンドカード写真募集が2月頃にあれば夏アニメ確定
取り敢えずもう春アニメではないのは確定してる
エンドカード写真募集が2月頃にあれば夏アニメ確定
取り敢えずもう春アニメではないのは確定してる
ぶっちゃけそんな面白く無い
雰囲気雰囲気アニメ
雰囲気雰囲気アニメ
冬の駅の立ち食いうどん屋で、ネギ抜き掛けうどんに唐辛子を一瓶ぶっ掛けて、それを20秒で平らげてれんちょんにニンマリと笑い掛けるなっつん
かず姉って性欲処理どうしてんのかな
同年代の男も居なさそうだし
同年代の男も居なさそうだし
>>95
農家だしいろいろあるだろ
農家だしいろいろあるだろ
あの写真って視聴者応募だったのか
あ卓がいたか
田舎でも車さえあれば、なんとでもなる
車ない高校生までが地獄なだけ
車ない高校生までが地獄なだけ
>>100
高校生もバイク乗れるでしょ
厨房までがきつい
高校生もバイク乗れるでしょ
厨房までがきつい
地元の公立高校は初詣に行った郊外からもうちょっと行ったところだそうだからラブホぐらいはあるか?
みんなはなっつんの声は誰にやってほしかったの?
山本和臣
普通にあやねるで良いと思うわ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec73-/WEI)2019/12/30(月) 22:32:34.58ID:irEsZrWx0
佐倉綾音「昔はよく行ってましたアメリカとかハワイとか」
親金持ちだから道楽で声優やってんのか
親金持ちだから道楽で声優やってんのか
声優って殆どそうじゃないの
声豚のおかげでこれ以上の不人気キャラにならずに済んでいるんだから
佐倉綾音以外の選択肢はないだらう
佐倉綾音以外の選択肢はないだらう
まともな代替案も出せない癖にこのキャラにこの声は合ってない!ってほざき倒すの何なん
代替案なんて出したとしても相手にされる訳ないが
それ以前にこんだけ長くやってれば
今のキャストがキャライメージと一体化してて他なんて思いつかん
それ以前にこんだけ長くやってれば
今のキャストがキャライメージと一体化してて他なんて思いつかん
他作品の佐倉綾音キャラは可愛かったりするからなっつんには無駄遣いな気はするけどなw
まぁ元気っ子か
まぁ元気っ子か
>>112
元々ウザキャラ得意で売れっ子になってから普通の可愛いキャラやることも増えてきた感じなんだが
元々ウザキャラ得意で売れっ子になってから普通の可愛いキャラやることも増えてきた感じなんだが
>>112
あやねるの地声キャラはもれなくウザい
あやねるの地声キャラはもれなくウザい
>>121
え?大連寺鈴鹿@東京レイヴンズって地声でやってたの?
つーか、地声って霜月美佳@Psycho-passじゃないの??
え?大連寺鈴鹿@東京レイヴンズって地声でやってたの?
つーか、地声って霜月美佳@Psycho-passじゃないの??
ほのかちん来たな
これはもうルーチェとか新垣姉妹の登場も秒読みかな
これはもうルーチェとか新垣姉妹の登場も秒読みかな
再登場うおおおおおおおおおお!!!
明日at-xで一期二期一挙放送があるって
>>118
おう!とっくに予約は消したぜ。
円盤も放送時の録画もあるしな。
おう!とっくに予約は消したぜ。
円盤も放送時の録画もあるしな。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df01-wnbR)2020/01/14(火) 19:35:38.49ID:MBgmTyw+0
ルーチェと春風が久しぶりに見たい
最後のセリフを吉田玲子脚本のアニメではよ見たい>ほのか再登場回
確かに話としては弱かった
まぁあの制作陣ならアニメでいい感じに仕上げてくれるだろう
まぁあの制作陣ならアニメでいい感じに仕上げてくれるだろう
プライムビデオでいつでも見られるものを一挙放送されてもねえ
ひと月800円未満のクッソ遅いスマホ回線だけだからプライムとか無縁
あと受信料払いたくないからBS、CSどころか地上波もワンセグ機能もエンガチョ
でもDVDは買った
あっと先生もきっと俺みたいな子の方が好きだってチューしてくれるはずさ
あと受信料払いたくないからBS、CSどころか地上波もワンセグ機能もエンガチョ
でもDVDは買った
あっと先生もきっと俺みたいな子の方が好きだってチューしてくれるはずさ
今見たらプライムビデオの見放題が終了するリストにのんのんびよりあるな
2020年2月7日に終了ね
まあ俺はにゃんぱすボックス買ったからいいけど
まあ俺はにゃんぱすボックス買ったからいいけど
オーディオコメンタリーを今更初めて聴いたけど、村川さんがうるさすぎる、話も逸らしすぎで残念な感じだな
2期10話の小岩井&新谷&佐藤さんの回は凄く良かったけど
2期10話の小岩井&新谷&佐藤さんの回は凄く良かったけど
スタッフが介入しないコメンタリーなんて雑談ばっかだよ
この作品に限らない
この作品に限らない
そうなんだ、じゃあ基本声優ファン向けって感じなんだね
中の人のお喋りを垂れ流してるだけだしのんのんびよりに関わる話ほぼしてないよね
1期2期全部聴いてきた
やっぱり小岩井さんからは特にのんのん愛が伝わってきて嬉しかったん
やっぱり小岩井さんからは特にのんのん愛が伝わってきて嬉しかったん
漫画を読むと鮮明に声優の声で再生される
佐倉綾音大嫌い!!!
佐倉綾音大嫌い!!!
>>138
ワイは好きやで
ワイは好きやで
>>138
いいじゃん
ラジオは聞いた?
りえしょんとなっつんのラジオ
いいじゃん
ラジオは聞いた?
りえしょんとなっつんのラジオ
あっちのスレへお帰り
なっつんへのヘイトの理由の殆どは佐倉綾音と彼女のファンに依るもの
アニメ化する前のなっつんは人気キャラだったのか…
人気投票の結果がすべてや
なっつんは賑やかせ担当のクソガキで魅力は無いけど別に嫌いではないな
なっつんが居てこそ周りが輝く
なっつんが居てこそ周りが輝く
なっつん イモムシ でググると……
Amazonプライム・ビデオで無料配信終了
ディスク入れ替えんのが面倒なんだよな
ディスク入れ替えんのが面倒なんだよな
漫画の髪バッサバサだな
のんのんって初期とだいぶ絵柄変わってるよな
単純に上手くなっただけか
単純に上手くなっただけか
ごちうさは流石にちょっと...
佐倉綾音大嫌い!
ごめん誤爆
WEB版の更新きた
やっぱひか姉回はギャグにキレがあるな
やっぱひか姉回はギャグにキレがあるな
もはや完全な漫才が出来上がっててめっちゃ面白かったな
あのキャラの組だから為せる技って感じ
あのキャラの組だから為せる技って感じ
トリオ漫才デビューできそうだなw
これを機にツッコミに魅了され漫才師の道を考え始めるひか姉であった
ひか姉「ツッコミって、いいな...」(第8話こまり風)
ひか姉「ツッコミって、いいな...」(第8話こまり風)
映画次回作では旅行先でこまちゃん迷子になるシーン入れれば
ほたるん無双が期待できるかもしれない
ほたるん無双が期待できるかもしれない
>>179
一穂「ごめんね、れんちょん。誰よりも永く、れんちょんを偽ってた。
れんちょんの母はこの私。宮内一穂だっ!!!」
一穂「ごめんね、れんちょん。誰よりも永く、れんちょんを偽ってた。
れんちょんの母はこの私。宮内一穂だっ!!!」
アニメしか見てないから結構長いことかず姉のことかずえだと思ってたわ
漫画買わないとあっと先生が儲からないだろ
銀魂でアニメは儲からないって空知が愚痴ってたし
アシスタントも使わずに月刊連載で辛そう
銀魂でアニメは儲からないって空知が愚痴ってたし
アシスタントも使わずに月刊連載で辛そう
直射日光のように気忙しい近代社会の中にあって
心休まる日影のような子に育ってほしいという願いが込められていたんだよきっと
心休まる日影のような子に育ってほしいという願いが込められていたんだよきっと
日景かも知れない
>>188
「おやじ涅槃で待ってる」
「おやじ涅槃で待ってる」
悲禍悔だろ
メイン4人のうち阿澄佳奈だけ年いってるよね
ことりちゃんは年齢不詳だからわからん
小岩井ことり(宮内れんげ)1990年2月15日(30歳)
村川梨衣(一条蛍)1990年6月1日(29歳)
佐倉綾音(越谷夏海)1994年1月29日(26歳)
阿澄佳奈(越谷小鞠)1983年8月12日(36歳)
というかあやねるだけ若すぎる。2013年当時19歳?
村川梨衣(一条蛍)1990年6月1日(29歳)
佐倉綾音(越谷夏海)1994年1月29日(26歳)
阿澄佳奈(越谷小鞠)1983年8月12日(36歳)
というかあやねるだけ若すぎる。2013年当時19歳?
>>194
ヴォエッ!
ヴォエッ!
はるかぜに対してひかげなのか?
メレンゲのひかげは春風に比べたら醒めた性格してるし
メレンゲのひかげは春風に比べたら醒めた性格してるし
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e301-yIjz)2020/02/25(火) 19:51:54.83ID:r/h10m+D0
ルーチェ
春風
ひかげ
この3人ほんとすき
春風
ひかげ
この3人ほんとすき
こまちゃんの部屋にあっと先生のぬいぐるみがあることに当分の間気づかなかったのん
名塚佳織34歳
ふくえんさん38歳
サトリナ38歳
新☆谷亮子38歳
平松晶子52歳
ふくえんさん38歳
サトリナ38歳
新☆谷亮子38歳
平松晶子52歳
>>203
平松さんをオチみたいに言うなよ
スラムダンクの晴子さんだぞ
平松さんをオチみたいに言うなよ
スラムダンクの晴子さんだぞ
ゆみみちゃんも
もうそんな年かー
もうそんな年かー
確か林原めぐみと同期だったような
逮捕しちゃうぞの片割れだっけ平松晶子
雪子さんが「夏海ー」言うと何か懐かしい感じになる
ラピュタ観ていてエンドロールの最後の方で林原めぐみって出てくるとちょっとギョッとするんだよな
「えっ!こんな昔から!?」って
「えっ!こんな昔から!?」って
>>212
若いな
まぶしいぜ
若いな
まぶしいぜ
思えば新世紀エヴァンゲリオンだってTV版はもう25年も前だもんなぁ
(ここ何のスレだっけ...)
サメの話しようぜ
(このスレおっさんしか居ないのん…)
のんのんびよりって面白いよね~
佐倉綾音大嫌い!!!!
佐倉綾音大嫌い!!!!
のんのんはおっさんのファン多そう
んでノスタルジーすぎて死にたくなる
んでノスタルジーすぎて死にたくなる
女の子達可愛いなあだけでノスタルジーなんて一切感じないが
そんな良作でもないし
そんな良作でもないし
俺は大分感じてるんだがなぁ
もうあの町で田舎らしい事して見るだけで幼少期思い出すし、
実際やった訳じゃないけど橋から飛び降りる話は最高だったと思うわ
もうあの町で田舎らしい事して見るだけで幼少期思い出すし、
実際やった訳じゃないけど橋から飛び降りる話は最高だったと思うわ
ここでエンドカード写真募集が2月頃にあれば3期は夏アニメ確定って言ってる方がいたけどまだない感じ?
>>229
取り敢えず夏アニメになる可能性はなくなった
ワンチャン今年中じゃないかもしれない
取り敢えず夏アニメになる可能性はなくなった
ワンチャン今年中じゃないかもしれない
マジか...せめて秋アニメであることを願う
今年中じゃなかったら┓( ゚ε ゚ )┏ スコー だよ
今年中じゃなかったら┓( ゚ε ゚ )┏ スコー だよ
小学生くらいの時は橋から海に飛び込んだりしたなぁ
漁船に轢かれそうになったり橋に有刺鉄線張られたりしたけど
漁船に轢かれそうになったり橋に有刺鉄線張られたりしたけど
そういや作中でのんのん村って呼ばれたこと一度もないな
れんちょん「何で学校休みになるん?学校行きたいのん」
全校生徒5人の分校まで休校する必要はない
感染者が出たら別だが
感染者が出たら別だが
のんのんびよりでゾンビ物やる同人誌無いんか
dアニメ視聴前の俺→ああ、にゃんぱすーとかなんかあざとい感じのアレか。暇だから見てやるか
視聴後の俺→自転車の練習回でするりと涙が出ましたよ。映画も見ちゃいましたよええ。
視聴後の俺→自転車の練習回でするりと涙が出ましたよ。映画も見ちゃいましたよええ。
まだまだ初見勢がちょくちょく報告しに来てて嬉しい
自演乙
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b01-X/C6)2020/03/07(土) 02:19:18.49ID:yG0nFD+O0
雪合戦、初詣、福笑い、お年玉、蛍赤面、授業参観、雛祭り、虚無僧、畑、小鞠カレー、ドラマ、ゴールデンウィーク宿題、イチゴ狩り、9年前、キャンプ、トマトサンタ、盆栽、泥酔、丸、ほのか再会、+あおい1話投入オリジナル以上は見たい
1話・オリジナル、雛祭り
2話・あかね登場、畑、日直
3話・ゴールデンウィーク宿題、蛍赤面、小鞠カレー
4話・あおいオリジナル
5話・キャンプ、トマトサンタ
6話・盆栽、虚無僧、泥酔
7話・新学期だるい、授業参観、このみ進路
8話・9年前、イチゴ狩り
9話・運動会、福笑い
10話・お年玉、ほのか再会
11話・雪合戦、初詣、あかね成長
12話・刑事ごっこ、丸、オリジナル
1話・オリジナル、雛祭り
2話・あかね登場、畑、日直
3話・ゴールデンウィーク宿題、蛍赤面、小鞠カレー
4話・あおいオリジナル
5話・キャンプ、トマトサンタ
6話・盆栽、虚無僧、泥酔
7話・新学期だるい、授業参観、このみ進路
8話・9年前、イチゴ狩り
9話・運動会、福笑い
10話・お年玉、ほのか再会
11話・雪合戦、初詣、あかね成長
12話・刑事ごっこ、丸、オリジナル
すでに3期の最終回を想像すると鬱になる
1クールなんてあっという間だしな
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b65-vV5J)2020/03/10(火) 00:07:32.15ID:DCyjN7gu0
のんのんびよりのキャラの名前ってほたるん以外はみんな7文字だということに気づいた
・みやうちれんげ
・こしがやこまり
・こしがやなつみ
・いしかわほのか
・みやうちれんげ
・こしがやこまり
・こしがやなつみ
・いしかわほのか
>>248
しのだあかね
しのだあかね
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b65-E7k3)2020/03/18(水) 12:21:12.87ID:nCiCC39z0
>>249
あかちゃんがいたかー 忘れてた
あかちゃんがいたかー 忘れてた
ブッサ……
鼻チンコ
すごい!大きくなったん!
いっそOVAみたいなオリジナル脚本メインで
帰ってきたところで小中学生は金持ってないし
このみや楓が出したとしても往復の交通費考えたら
赤字になりそうだが…
このみや楓が出したとしても往復の交通費考えたら
赤字になりそうだが…
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8173-hdmr)2020/03/21(土) 17:32:50.15ID:7aGuhXaf0
勝手に自演認定する病気の人まだいたのか
レスが気に食わないなら他のとこ行けばいいのに
レスが気に食わないなら他のとこ行けばいいのに
ちんぱすー
にぃにぃ呼びは萌えた、年賀状の時だっけ
いつもここで最新話更新の報告見て読んでたから112話読むの忘れてた
フルート演奏アニメで見るの楽しみだな
フルート演奏アニメで見るの楽しみだな
毎月10日の昼頃更新やで
あ、そうなんだ!
ありがとなのん
ありがとなのん
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 1d73-/I61)2020/04/04(土) 09:10:46.59ID:U/iycaAR00404
良い物事には全て終わりが訪れる。
でも、それを嘆いてはいけない。
まず起こったことに喜ぶべきなんだ。
それと、ほんのささいな物事を楽しむ姿勢が「生きている」という本当の実感を生むんだ
でも、それを嘆いてはいけない。
まず起こったことに喜ぶべきなんだ。
それと、ほんのささいな物事を楽しむ姿勢が「生きている」という本当の実感を生むんだ
ひか姉が帰ってきた後姉ねぇが倒れたのん
ひか姉タガメをとって喜んでたけど
あんなの気持ち悪いでしょ
東京の友達に見せたらドン引きされるはず
あんなの気持ち悪いでしょ
東京の友達に見せたらドン引きされるはず
あの中で、ひか姉は田舎での適応力最大値だからな
だからこそ、都会に憧れるんだろうけど
だからこそ、都会に憧れるんだろうけど
新卒入社時のオリエンテーションのメニューにオリエンテーリングがあったんだが、
都会部出身者は道路を歩くんだが、俺だけ土手をよじ登るわ、滑り降りるわ、川の中を突っ切りるわしてたら
山猿認定されてしまった。
俺なんて故郷の同期達に比べたら最下位で鈍臭い部類なのに。
都会部出身者は道路を歩くんだが、俺だけ土手をよじ登るわ、滑り降りるわ、川の中を突っ切りるわしてたら
山猿認定されてしまった。
俺なんて故郷の同期達に比べたら最下位で鈍臭い部類なのに。
ひか姉は東京東京言ってるけど本当は地元が1番恋しくて堪らなそう
川の飛び込みとかめっちゃはしゃいでたし
川の飛び込みとかめっちゃはしゃいでたし
ひか姉は一穂が寿引退したタイミングに入れ替わりで教職に就きそう
れんげもひか姉の後に教師になり一穂の子供を教える
れんげもひか姉の後に教師になり一穂の子供を教える
実際新幹線で六時間は冗談抜きで遠いし、近い高校には身内もいるのにわざわざ東京を選ぶのには、都会への憧れ以外にもっとデカイ理由があってもおかしくは無いわな
>>279
実はめっちゃ頭良くて、東京の超名門校に行くためだったりしてな
実はめっちゃ頭良くて、東京の超名門校に行くためだったりしてな
はぁ~明日の更新が待ち遠しいんじゃあ
休載じゃないよね?
休載じゃないよね?
カズ姉も大学東京だっけ?
かず姉は教師だし、れんちょんは天才だし、ひか姉も頭がよくても不思議じゃない
こあくまメレンゲの話だがひか姉は10進数と16進数の変換を瞬時にやってたな
インド人かよw
あの3姉妹全員天才説出てきたな...
大学入試とか開始5分で寝てる一穂
更新きたああ!
服ダサすぎてワロタwww
服ダサすぎてワロタwww
「刈ってと買って」「切ると着る」の勘違いがアンジャッシュのコントみたい
マジでアンジャッシュ感あっておもろかったなw
単行本の新刊5月に出るのか。今回早くね?帯で3期放送時期発表かな?
>>293
もう今年中は無理なんじゃね
2021年に延期じゃね
もう今年中は無理なんじゃね
2021年に延期じゃね
>>298
延期もクソもただ3期やるよってだけしか言われてない
いつとは誰も一言も言ってない
延期もクソもただ3期やるよってだけしか言われてない
いつとは誰も一言も言ってない
のんのんびよりなんてあんな分校があって一穂がひとりで
先生やってるとかご都合主義ばっかりだぞ
先生やってるとかご都合主義ばっかりだぞ
おめーはトネガワかよ
この利根川幸雄 こと金に限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・
・・・・ということ・・・・!
この利根川幸雄 こと金に限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・
・・・・ということ・・・・!
大学に推薦で行く・・・・・・!行くが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・この姉がその気になれば大学進学は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・
・・・・ということ・・・・!
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・この姉がその気になれば大学進学は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・
・・・・ということ・・・・!
このみ姉は地元の大学へ行くって言ったから場所の指定はしている
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff61-ycCE)2020/04/15(水) 19:46:48.63ID:wwM9+E5l0
今ニコ生で一挙やってる
追い出された
ヤンママ関係尊い
ひか姉&なっつんも良かったな
ひか姉&なっつんも良かったな
そのうち駄菓子屋ってれんちょん襲いそう
キスとかから始めて貝合わせとかしそう
キスとかから始めて貝合わせとかしそう
れんちょんに母性刺激され過ぎて母乳出てそう
農家の民とかどうしてんだろ
地元は麦の収穫と集荷始まったけど特に変わったようには感じないな
お父さんは悪くないよ
ほたるんが同級生バットで殴っただけだから
ほたるんが同級生バットで殴っただけだから
のんのんのなく頃に
9月入学が本格的に制度として確立したらこの作品の世界観が
のんのんびよりはタイムリープしていて、お兄ちゃんが唯一記憶を引き継いでいる的な
万能なのは強くてニューゲームの結果か
9月始まりの世の中になればこののんのんびよりの世界観はどうなるんだろうか
やっぱり入学式は桜の咲く春じゃないとなぁ
「ほのかならご近所から石投げられて東京に帰ったよ!」ピシャン
ばけーしょんはひか姉が最高だったな
ほたる「お母さん、あと五分~」
ひか姉「なんで私だけ後ろなんだよ!」
こまちゃんマジか将来有望じゃん
昨日のATXの映画見て、アニメ一期の8話まで見たんだけど、こまりって身長明らかになってる?
140ない程度といった後にかなりサバ呼んだといったり、迷子放送では130程度ともいわれてるし
140ない程度といった後にかなりサバ呼んだといったり、迷子放送では130程度ともいわれてるし
プロフィールとか見てもこまちゃんだけ140cm未満とだけしか書いて無いよね
こまちゃんの要望で詳細は隠蔽されてるんだろう
こまちゃんの要望で詳細は隠蔽されてるんだろう
こまちゃんの身長は国家機密だからね
そういやメインキャラ4人の等身大フィギュアってどうなったんだろう
一定数予約が集まらなければ製作も販売もしないタイプだったか
たしか1体80万円ほどしたが
一定数予約が集まらなければ製作も販売もしないタイプだったか
たしか1体80万円ほどしたが
なにそれオリエンタル工業製?
一穂懐妊
寝てるかず姉は気付かなそう
東京、携帯、横浜、スタイリストの次は何の自慢をするんだひか姉は
数少ないなっつん好きならなっつんの名前を間違えてはいけない
……なっつん好きではないのか それとほたるんは除いていいのか
……なっつん好きではないのか それとほたるんは除いていいのか
>>382
必ずしも皆がほたるんハァハァではない!
俺のようにひか姉派もいる、あのチョろさたまらん。
必ずしも皆がほたるんハァハァではない!
俺のようにひか姉派もいる、あのチョろさたまらん。
スレ間違えてるよ
「~のん」は流石にないけど「~ん」って言ってしまうことは増えた
さすがに「にゃんぱすー」って挨拶してしまった強者はいる?
「なん」「なんなー」
は結構使ってる
は結構使ってる
可愛い
原作と違って劇場版の「にいざと」は畳敷きの部屋だから
全然ましだけどな
モデルになった竹富島の「やど屋たけのこ」にはベッドは無く
8畳か6畳の和室に布団敷いて寝るタイプらしい
全然ましだけどな
モデルになった竹富島の「やど屋たけのこ」にはベッドは無く
8畳か6畳の和室に布団敷いて寝るタイプらしい
『のんのんびより りぴーと』では、放送開始直前の2015年6月15日・22日・29日の3週にわたって
特別番組『のんのんびよりってなんなのん!!?』(第1期の中でも最も評価が高かった回から3話分)を放送した[59]。
とあったけどこの3回って、4話のほのかちんと10話の駄菓子屋は入っていると思うけど
もう1話はなんだったの?
特別番組『のんのんびよりってなんなのん!!?』(第1期の中でも最も評価が高かった回から3話分)を放送した[59]。
とあったけどこの3回って、4話のほのかちんと10話の駄菓子屋は入っていると思うけど
もう1話はなんだったの?
>>407
それ未だにうちの録画リストに残ってるわw
第1回・・1話
第2回・・4話
第3回・・10話
って感じだったよ
それ未だにうちの録画リストに残ってるわw
第1回・・1話
第2回・・4話
第3回・・10話
って感じだったよ
最近の原作が今回の冬と春越えたらループ抜け出しそうな感じするの何か寂しいな...
今月とかとうとう兄貴の受験に触れたしなぁ
つっても全員一年繰り上げての駐在所娘入学みたいなのあるならそれはそれで楽しみではあるけども
今月とかとうとう兄貴の受験に触れたしなぁ
つっても全員一年繰り上げての駐在所娘入学みたいなのあるならそれはそれで楽しみではあるけども
原作はもう連載終了に向けてたたみにいってるんだろう
>>412
最近になって新キャラ出しといてそれは絶対無いと思うわ
最近になって新キャラ出しといてそれは絶対無いと思うわ
繰り返す。ウチは何度でも繰り返すのん
>>415
「しつっけーぞ、このハゲ!!」
あ、千和キャラが居なかった。
「しつっけーぞ、このハゲ!!」
あ、千和キャラが居なかった。
原作ってアニメ化する前はどのくらい売れてたんだろか
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3301-W7Xd)2020/05/24(日) 09:57:23.81ID:BJg8F7qf0
>>418
アライブ3巻以上アニメ化前POS最高売り上げ
ディーふらぐ(単行本発売1ヶ月約3万5千部)
アイリス・ゼロ(単行本発売1ヶ月約3万部)
朝chu(単行本発売1ヶ月約1万部)
クライムエッジ(単行本発売1ヶ月約2万部)
のんのんびより(単行本発売1ヶ月約2万部)
ぽぷりちゃん(単行本発売1ヶ月約1万部)
タブータトゥー(単行本発売1ヶ月約1万5千部)
ひまわりさん(単行本発売1ヶ月約2万部)
ゆめくり(単行本発売1ヶ月約1万部)
あのキス(単行本発売1ヶ月約1万5千部)
フロアに魔王(単行本発売1ヶ月約1万部)
あやかしこ(単行本発売1ヶ月約1万5千部)
くだみみの猫(単行本発売1ヶ月約2万5千部)
女子大生の日常(単行本発売1ヶ月約5千部)
デイドリ(単行本発売1ヶ月約1万部)
しはるじぇねしす(単行本発売1ヶ月約1万部)
まりほり(単行本発売1ヶ月約2万5千部)
ささめきこと(単行本発売1ヶ月約1万5千部)
アライブ3巻以上アニメ化前POS最高売り上げ
ディーふらぐ(単行本発売1ヶ月約3万5千部)
アイリス・ゼロ(単行本発売1ヶ月約3万部)
朝chu(単行本発売1ヶ月約1万部)
クライムエッジ(単行本発売1ヶ月約2万部)
のんのんびより(単行本発売1ヶ月約2万部)
ぽぷりちゃん(単行本発売1ヶ月約1万部)
タブータトゥー(単行本発売1ヶ月約1万5千部)
ひまわりさん(単行本発売1ヶ月約2万部)
ゆめくり(単行本発売1ヶ月約1万部)
あのキス(単行本発売1ヶ月約1万5千部)
フロアに魔王(単行本発売1ヶ月約1万部)
あやかしこ(単行本発売1ヶ月約1万5千部)
くだみみの猫(単行本発売1ヶ月約2万5千部)
女子大生の日常(単行本発売1ヶ月約5千部)
デイドリ(単行本発売1ヶ月約1万部)
しはるじぇねしす(単行本発売1ヶ月約1万部)
まりほり(単行本発売1ヶ月約2万5千部)
ささめきこと(単行本発売1ヶ月約1万5千部)
>>502
のんのん以外見事に知らない名前ばかりだわ
のんのん以外見事に知らない名前ばかりだわ
まったくなんの参考にもならないが、
アニメ一期が始まる前までに出ていたのは6巻まで
2016年1月二期の放送が終わり9巻まで出ていた時点で
累計発行部数(売れた実数ではない)140万部か
アニメ一期が始まる前までに出ていたのは6巻まで
2016年1月二期の放送が終わり9巻まで出ていた時点で
累計発行部数(売れた実数ではない)140万部か
ねね姉・・・
このほたるんは妊娠している
>>423
父親はこまちゃん?
父親はこまちゃん?
なっつん少し大人っぽくなったんな
つうか何この頭身
駄菓子屋の小一エピソード見たいなぁ
楓が小一
小五で一穂が一人居るだけでそれより年上のキャラなんて
改めては作らないんたろうなぁ
分校に生徒が一人だけ状態が四年間……
ただでさえ集落からは遠い場所にあるんだから
とっとと本校に併合しろよと思うが
小五で一穂が一人居るだけでそれより年上のキャラなんて
改めては作らないんたろうなぁ
分校に生徒が一人だけ状態が四年間……
ただでさえ集落からは遠い場所にあるんだから
とっとと本校に併合しろよと思うが
雪子さんいるよね?
ほのかちんの父か母も村の人間じゃないかな?
だとすると年齢的に一穂と雪子の間くらいか
だとすると年齢的に一穂と雪子の間くらいか
一穂が小五の頃雪子さん中三だったとしても
雪子さん卓兄ちゃんを13歳で産んだことになるわw
雪子さん卓兄ちゃんを13歳で産んだことになるわw
「(雪子は)実は赤ん坊の頃の一穂の世話をよくしていた人物でもあり」
って紹介文がガイドブックにあるし、やっぱ大分歳は離れてるんじゃね
って紹介文がガイドブックにあるし、やっぱ大分歳は離れてるんじゃね
ほたるが女子大生にしか見えないw
ここって共同浴場みたいのないのか
温泉のやつ
温泉のやつ
そろそろレディースやって一穂に〆られて改心する楓の過去話やって欲しい
子供の日常を描いている分にはあまり関わりが無いんだけど
やっぱ役場や農協(JAバンクやJAガソスタもか)コープ生協等があるであろう
村の中心部って一度見てみたいなあ
やっぱ役場や農協(JAバンクやJAガソスタもか)コープ生協等があるであろう
村の中心部って一度見てみたいなあ
オレの住んでる地域は、平成の大合併で五町合併で市。その前の四村合併で町になってるが、村時代の中深部は小学校(もしくはそれを
改修した公民館)が必ずあるな
改修した公民館)が必ずあるな
越谷家から分校まで自転車で1~2時間
行程のほとんどが坂道で早い方の1時間を取ったとして
分校までどれぐらいの距離あるんだろう
村の中心部には本校があるとしても旭丘分校行く方が近いのなら
村の中心部ってれんげ達が住む集落からどれだけ遠いんだろう
行程のほとんどが坂道で早い方の1時間を取ったとして
分校までどれぐらいの距離あるんだろう
村の中心部には本校があるとしても旭丘分校行く方が近いのなら
村の中心部ってれんげ達が住む集落からどれだけ遠いんだろう
クラスメイトの男子をからかってそう
男子の前でフルートなめなめしてるよ
このみヒロインで高校生活のスピンオフ是非とも見たい
のんのんびより すぱーと
妖怪モノに
のんのんびより リビドー
2期1話春休みとれんげ入学式。アニオリ回
2話蛍が転校してくる。定規落とし(原作では2学期が始まった頃)
Bパート蛍道に迷う(原作では晩秋から初冬の頃)
3話AパートGW前にテスト(原作では夏休み明けすぐの時期)
Bパート連休中の一穂だらしがない
4話Aパートれんげてるてる坊主になる(アニメでは梅雨の頃だが
原作だと9月初旬頃か?)Bパートひらたいらさん回
5話Aパートプール掃除、Bパート駄菓子屋でお好み焼き全てアニオリ
6話Aパート学期末大掃除プリティキュット、Bパートセミの幼虫
原作ではいなかった蛍が加わっているなどオリジナル要素あり
Cパート花火が買えなかった代わりにホタルを見に行く
7話帰省してきたひかげ、橋から川に飛び込む蛍。全てアニオリ
8話2学期が始まる。Aパート木工工作(原作だと3学期終わり頃か?)
Bパートれんげの過去話(所謂カレー)&小吉さん修繕(原作だと夏休み中?)
9話Aパートひかりもの親方釣り(原作だと春先頃か?ちなみに1期
文化祭回で初めて会った蛍とこのみが2期のこの回ではそれより
早いと思われるこの時期に既に出会っている)
Bパートなっつんに女の子らしい格好をさせよう(原作では夏休み中)
Cパートお月見回(9月23日頃と推察できる)
特に夏のエピソードに原作ストックが足りなかった所為かアニオリ多め
原作からの季節改変多め
10話Aパートこのみちゃん妖怪?回、Bパートれんげ自転車練習の
アニオリを混ぜながらのれんげ風邪、駄菓子屋お見舞い回
11話Aパート携帯電話回(原作では夏休み中)Bパート年賀状回(年末)
Cパートしっかりしてそうな蛍、家では年相応の甘えん坊
12話春休みにタケノコ掘り&越谷家で桜餅作り。完全アニオリ
2話蛍が転校してくる。定規落とし(原作では2学期が始まった頃)
Bパート蛍道に迷う(原作では晩秋から初冬の頃)
3話AパートGW前にテスト(原作では夏休み明けすぐの時期)
Bパート連休中の一穂だらしがない
4話Aパートれんげてるてる坊主になる(アニメでは梅雨の頃だが
原作だと9月初旬頃か?)Bパートひらたいらさん回
5話Aパートプール掃除、Bパート駄菓子屋でお好み焼き全てアニオリ
6話Aパート学期末大掃除プリティキュット、Bパートセミの幼虫
原作ではいなかった蛍が加わっているなどオリジナル要素あり
Cパート花火が買えなかった代わりにホタルを見に行く
7話帰省してきたひかげ、橋から川に飛び込む蛍。全てアニオリ
8話2学期が始まる。Aパート木工工作(原作だと3学期終わり頃か?)
Bパートれんげの過去話(所謂カレー)&小吉さん修繕(原作だと夏休み中?)
9話Aパートひかりもの親方釣り(原作だと春先頃か?ちなみに1期
文化祭回で初めて会った蛍とこのみが2期のこの回ではそれより
早いと思われるこの時期に既に出会っている)
Bパートなっつんに女の子らしい格好をさせよう(原作では夏休み中)
Cパートお月見回(9月23日頃と推察できる)
特に夏のエピソードに原作ストックが足りなかった所為かアニオリ多め
原作からの季節改変多め
10話Aパートこのみちゃん妖怪?回、Bパートれんげ自転車練習の
アニオリを混ぜながらのれんげ風邪、駄菓子屋お見舞い回
11話Aパート携帯電話回(原作では夏休み中)Bパート年賀状回(年末)
Cパートしっかりしてそうな蛍、家では年相応の甘えん坊
12話春休みにタケノコ掘り&越谷家で桜餅作り。完全アニオリ
>特に夏のエピソードに原作ストックが足りなかった所為かアニオリ多め
原作からの季節改変多め
の部分が変なところにインサートされて読み難くなった…
ついでに11話家では甘えん坊な蛍は原作だとお月見回より前の初秋の話
原作からの季節改変多め
の部分が変なところにインサートされて読み難くなった…
ついでに11話家では甘えん坊な蛍は原作だとお月見回より前の初秋の話
何か出たっ!
竹の子などの山菜採りは家族の行事、大量なので家内制手工業のように分担して皮むきしたっけ。
刺身にしたり皮焼き、煮物、味噌汁の具、余ったのは瓶詰めにした。
で、必ず皮を指にはめて怪獣ゴッコして遊んでた
刺身にしたり皮焼き、煮物、味噌汁の具、余ったのは瓶詰めにした。
で、必ず皮を指にはめて怪獣ゴッコして遊んでた
いいっすねぇタケノコ
シーズン中に三回か四回ぐらいは食べるしタケノコ掘り行った
ご近所さんからお裾分け頂くこともあるけどやっぱり彫り出してから
時間が経ったものだからなあ いやそれでも美味いんですけど
シーズン中に三回か四回ぐらいは食べるしタケノコ掘り行った
ご近所さんからお裾分け頂くこともあるけどやっぱり彫り出してから
時間が経ったものだからなあ いやそれでも美味いんですけど
さっそく15巻Kindle版で読んだが、ネタ切れ感しかしなかったわ
3期どこまでやるのかわからんが、15巻はほのかちゃん再登場シーン以外はいらんなw
3期どこまでやるのかわからんが、15巻はほのかちゃん再登場シーン以外はいらんなw
あかねは出ないのかな
タイトルにのんすとっぷとなってるから
二期みたいなりぴーと方式じゃなくて、原作と同じようにやるという意味だと思う
二期みたいなりぴーと方式じゃなくて、原作と同じようにやるという意味だと思う
>>477
やっぱりぴーと方式は無駄な縛りだったよなぁ
やっぱりぴーと方式は無駄な縛りだったよなぁ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
のんすとっぷは予想外だった
のんすとっぷは予想外だった
のんのん
やったぜ
なんとなく映画までやって3期は諦めてたわ
なんとなく映画までやって3期は諦めてたわ
序盤からこのみが出てきたりしそうで楽しみだぜ
のんすとっぷ
のん すとっぷ
れんちょん すとっぷ
れんちょん 心肺停止
のん すとっぷ
れんちょん すとっぷ
れんちょん 心肺停止
あともうちょっと生きる理由ができたか
2020年はよ終われ
2020年はよ終われ
>>486
こういうのガチで書き込んでそうだから怖いわ
こういうのガチで書き込んでそうだから怖いわ
>>486
自分ものんのん3期のためだけに生きてるわ(ガチ)
3期発表で命を救われたといっても過言じゃない
自分ものんのん3期のためだけに生きてるわ(ガチ)
3期発表で命を救われたといっても過言じゃない
のんのんひより
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-jiYv)2020/05/23(土) 16:21:24.21ID:a7aNq5Q40
やっとなっつんイモムシ回が見れるんだね
こまちゃんが身長抜かれて病んだり
れんげ役は1期、2期みたいな声出せるんだろうか
だいぶ期間が空いちゃったし
だいぶ期間が空いちゃったし
>>492
小岩井さんは大丈夫でしょ、あの中じゃ発声技術はトップクラス
むしろ他のキャストが心配になる
小岩井さんは大丈夫でしょ、あの中じゃ発声技術はトップクラス
むしろ他のキャストが心配になる
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27bc-O5Ya)2020/05/23(土) 19:22:19.37ID:WCIkZ6Ts0
テレ東でやんの?
ほかの漫画やラノベでもそうだけど、単行本発売とアニメ放送まで
間があるときは〇年〇月放送予定は普通だけど、
いまのご時世だと、予定って書かれると何か不安になってしまう。
間があるときは〇年〇月放送予定は普通だけど、
いまのご時世だと、予定って書かれると何か不安になってしまう。
>>494
20〇〇年ロードショー
をコッソリ
20〇〇年度ロードショー
に変えた某劇場アニメのことは(ry
20〇〇年ロードショー
をコッソリ
20〇〇年度ロードショー
に変えた某劇場アニメのことは(ry
今期丸々やってないアニメばかりだから1クールずつズレるのかな
来年まで生きられそうもないよ
かなしい
かなしい
そんな事言うなよ
予定は未定
原作新刊読んだけど、面白かったぞ。色々新しい面が見られたりしてよかった。色々ボケ倒しすぎな気もするけど。
>>503
雪山でのなっつんとひか姉の会話の意味がほとんど分からなかったよ…
雪山でのなっつんとひか姉の会話の意味がほとんど分からなかったよ…
アニメ化された作品でやれよ
シャニマスに小宮果穂っていう163cmの小6アイドルが出てくるが
のんのんのほたるは時代を先取りしていたな
のんのんのほたるは時代を先取りしていたな
ポンポコポン!ポンポコポン!ポンポコポン!ポンポコポン!ポンポコポン!ポンポコポン!
ほたる
ウゴウゴルーガに出てなかったっけ
ウゴウゴルーガに出てなかったっけ
それ言ったら北の国からにも出てるぞ
バタ犬ペチ
原作がサザエさん時空から抜け出そうとしている
冬の方が円盤の売上は上がりやすいから4期狙うなら正解だろ
俺も特にこだわりとかは無いけど、二期の放送でのんのんに初めて触れたから何となく勝手に夏のイメージ持ってた
そんで仮に四期が決まったとして秋放送になれば四季コンプリート出来るな
そんで仮に四期が決まったとして秋放送になれば四季コンプリート出来るな
2期最終話みたいな喪失感煽りまくりのエンディングはやめてほしいん
2期まではリアルタイムで見てなかったから事なきを得たけど、3期は初リアルタイム視聴だから耐えられるか分からん
2期まではリアルタイムで見てなかったから事なきを得たけど、3期は初リアルタイム視聴だから耐えられるか分からん
>>529のんのん村の雪山の自販機ででジョージアのホット缶が買えたとか?
で、ナッツンが「明るい家族計画は?」と聞いてこまちゃんに怒られる
で、ナッツンが「明るい家族計画は?」と聞いてこまちゃんに怒られる
>>530
夏海「言ってみただけじゃない」
小鞠「いかーん」
小鞠「女の子がそんなこと平気で口にするようになっちゃあ…」
小鞠「お姉ちゃん泣いちゃうよ!!」
もうこれの元ネタも通じなくなってきたなぁ…
夏海「言ってみただけじゃない」
小鞠「いかーん」
小鞠「女の子がそんなこと平気で口にするようになっちゃあ…」
小鞠「お姉ちゃん泣いちゃうよ!!」
もうこれの元ネタも通じなくなってきたなぁ…
>>531
のんのん村青年団員、1名確保
※田舎の青年団は孫持ち世代ばっかり
のんのん村青年団員、1名確保
※田舎の青年団は孫持ち世代ばっかり
青年団もl消防団も、飲み会が主だからな
活動費の半分は酒代に消える
活動費の半分は酒代に消える
また劇場で見てぇなぁ...
>>537
劇場版だと都市部はいいだろうけど、地方は切り捨てられるからなぁ
劇場版だと都市部はいいだろうけど、地方は切り捨てられるからなぁ
>>538
うちもだいぶ地方の方で、基本アニメ映画とかほとんど上映されない田舎ではあったけど、数ヶ月後の上映場所の拡張でたまたま近くの映画館が決まったんだよな
マジ運命かと思ったわ
うちもだいぶ地方の方で、基本アニメ映画とかほとんど上映されない田舎ではあったけど、数ヶ月後の上映場所の拡張でたまたま近くの映画館が決まったんだよな
マジ運命かと思ったわ
>>540
某劇場版を観るために、次の日に仕事が入らないであろう休日前日勤務時間が終わって1時間半様子を見た後、瀬戸大橋を渡ってレイトを観
また瀬戸大橋を渡って帰宅したらAM4時なんてこともありました。
ノンノンの劇場版は諦めて円盤を待った田舎者です。
某劇場版を観るために、次の日に仕事が入らないであろう休日前日勤務時間が終わって1時間半様子を見た後、瀬戸大橋を渡ってレイトを観
また瀬戸大橋を渡って帰宅したらAM4時なんてこともありました。
ノンノンの劇場版は諦めて円盤を待った田舎者です。
まあ正直のんのんびよりのほたるやれんちょんの声と演技ぜんぜん違うから
あんまのんのん成分の補完にならんというか、言われなきゃ気づかないレベルだけどね
あんまのんのん成分の補完にならんというか、言われなきゃ気づかないレベルだけどね
原作の「今度はさよなら言えたのん!」を読んだ後に劇場版を見ると、あおいちゃんとの別れのシーンの、れんちょん「なっつん」の呼びかけに泣ける...
東京も頼む...
螢ンにペチがぺちぺち腰振り
今年10月放送のごちうさ三期が1クール延期して、のんのん三期と被る可能性も充分考えられる
15巻のほのかちん再会回、こだまことだまのcパートの歌詞っぽさがあってちょっと感動しちゃったん
単行本読まないけど永遠に一年生ループじゃなかったの?
ループだから二人の再会は描かれないというところにメタなワビサビがあったのだが
ループだから二人の再会は描かれないというところにメタなワビサビがあったのだが
矛盾とか一切気にしないでこれからもどんどん出せばいい
兄ちゃんやこのみの卒業の話とか出してるのを見るとネタ切れっぽいしな
アニメ3期終わったらバタッと連載終了したりして
兄ちゃんやこのみの卒業の話とか出してるのを見るとネタ切れっぽいしな
アニメ3期終わったらバタッと連載終了したりして
「また来年も来る(年始)」だから間違ってないんだよな
時ばしったか、夢邪鬼に魅入られたかどっちかだ
れんちょんのカレーエピの時代で、1シーズンでもええんやで
うううっ、カレーの寸胴ぶちまけたトラウマがぁ!
何もしなくてもアニメで良い役ばかり貰うからやっかみをウケる
ツイッターで嫌な思い出もしたか?
ツイッターで嫌な思い出もしたか?
後ろめたい事があるからソーシャルメディアを使いたくないんだろ
最新巻読了
大満足
大満足
佐倉綾音大嫌い!!!
田村ゆかり大好き!
蛭子能収ぺろんぺろん!!!
五等分の花嫁で優遇され過ぎていろいろ言われてたのは分かるが、のんのんスレではなぁ
なっつんでしょ?
なっつんでしょ?
ワッチョイ見れば分かるが変な奴が居ついてるだけ
りぴーとのときの人気投票でなっつんはこのみに負けたんだっけ?
ゆーて五年前だしなぁ
ワッチョイがテトリスになってて知ったけど
1984年6月6日はテトリスが開発された日なのか
1984年6月6日はテトリスが開発された日なのか
現在も投票受付け中のネットのキャラクター人気投票で
なっつん公式よりさらに順位落としているってのもあるな
なっつん公式よりさらに順位落としているってのもあるな
れんちょん、ほたるんはともにカメレオン声優だから難なくこなせるな
なっつん、こまちゃんは単一路線まっしぐらだから問題なし
それにしても佐倉-村川ラインには名作が多い 業界の七不思議か? メジャーセカンドで毎回泣いているわ
なっつん、こまちゃんは単一路線まっしぐらだから問題なし
それにしても佐倉-村川ラインには名作が多い 業界の七不思議か? メジャーセカンドで毎回泣いているわ
このみ役の新谷良子さんもか
こまちゃんprpr ( ^ω^)
新谷亮子ってミルフィーユのイメージしかないわ
最近は渕上舞に取って変わられてるイメージ
最近は渕上舞に取って変わられてるイメージ
このみちゃんかわい・・
新谷って今は何をやってるんだろう
新谷かおる
>>589
俺は、アワーズでの連載が最後だな
鉛筆描掲載もあったから、そろそろ引退?
俺は、アワーズでの連載が最後だな
鉛筆描掲載もあったから、そろそろ引退?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c173-jG9V)2020/06/08(月) 07:53:54.82ID:rWpGbQey0
三年前に引退しとるやんけ
5月に2期の北米版BD買ったけどまだ積んでる
いつでも見られるからあとでいいや、という謎の安心感
いつでも見られるからあとでいいや、という謎の安心感
北米版は英語音声ある?
こまちゃんはまだまだ成長してしまう可能性あるけどな
ひかげこそ至高
ひかげこそ至高
ひか姉は性格が卑屈で子分気質なだけで
総合的なスペックは高いからなぁ
総合的なスペックは高いからなぁ
どうしてAmazonプライム対象外したんだろうな
dアニメストアなんて入りたくねえぞ
dアニメストアなんて入りたくねえぞ
はみパンはコラか
友達に着いていったら合コンで流されるままホテルに行っちゃいそう
でもかずねえっていい女だよねえ、わざわざ教師免許取って地元に戻ってあんな僻地で先生やるとか・・・授業中寝てるけど・・・。
>>610
血縁者の担任にはなれない筈なのにな
血縁者の担任にはなれない筈なのにな
軽い雰囲気の日常系に詳細な設定を求めるのはナンセンスだとは思わないのかね
>>612
いい加減な設定でいい、所詮その程度の作品なのにな
いい加減な設定でいい、所詮その程度の作品なのにな
ってか姉ちゃんは小人症だから病院行ったほうがいいだろ
一穂は研究者で嫌々先生役してるだけ
姉妹って設定も刷り込んだ偽の記憶
姉妹って設定も刷り込んだ偽の記憶
あっと先生すら作品が洗脳していた...?
蛍の父がダム建設に携わる会社で勤務しており、あの村でダム推進派と反対派で血みどろの争いが始まる
もちろん学校のみんなは村がダムの底に沈むのは大反対。わざわざ過疎地にまで引っ越した父親の立場もある。そこで蛍の下した決断とはーー
もちろん学校のみんなは村がダムの底に沈むのは大反対。わざわざ過疎地にまで引っ越した父親の立場もある。そこで蛍の下した決断とはーー
あうあう~
縮みゆく娘
駄菓子屋は親に捨てられて婆ちゃん家に来たから日が浅いんだよ
このみお姉ちゃんは性的に風紀乱してるけどね
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-kouV)2020/06/22(月) 21:35:05.86ID:hOLtf+gWp
かわいいのは、こまちゃん
性的目線だと、このみ最強
性的目線だと、このみ最強
このみちゃんは兄貴の嫁だから仕方ないね
小岩井ことりのファミ通のミリシタのインタビュー載ってたが、
本人も重度のアイマスPらしい、テレビアニメでハマって始めたとか
アイマス関連のオーディションがあったら受けたいって事務所に言ってたとか
本人も重度のアイマスPらしい、テレビアニメでハマって始めたとか
アイマス関連のオーディションがあったら受けたいって事務所に言ってたとか
>>635
それシンデレラじゃないかなぁ
個人的にミリマス嫌いなデレマスPなので嬉しくはあるけど
それシンデレラじゃないかなぁ
個人的にミリマス嫌いなデレマスPなので嬉しくはあるけど
>>636
ミリオンライブが始まったの2013年だし
そのときにアニメって言ったら765プロのしかない
シンデレラは2015年だから
あ、ロボットアニメみたいなのもあったけど
ミリオンライブが始まったの2013年だし
そのときにアニメって言ったら765プロのしかない
シンデレラは2015年だから
あ、ロボットアニメみたいなのもあったけど
サクラ大戦は4でこれ以上ない終わりかたしたから5も未プレイ
新は論外
新は論外
ひらたいらさんが湧いた
なぜかデレPはミリPを嫌う傾向がある
「お前はミリオン、そして私はシンデレラ」とかいう発言が出てきたり
「お前はミリオン、そして私はシンデレラ」とかいう発言が出てきたり
やっと7月か
先月更新なかったから久しぶりだな
コミックアライブなんてめったに置いてないし
置いてたとしてものんのんびよりのためだけに買うのはコスパが悪すぎる
先月更新なかったから久しぶりだな
コミックアライブなんてめったに置いてないし
置いてたとしてものんのんびよりのためだけに買うのはコスパが悪すぎる
めがー!めがー!
アイドルマスターミリオンライブ、アニメ化するって今日発表あったから
多分2021年1月ののんのんびより のんすとっぷよりもあとになるだろうけど
小岩井ことりと村川梨衣が出るから見とけよ
多分2021年1月ののんのんびより のんすとっぷよりもあとになるだろうけど
小岩井ことりと村川梨衣が出るから見とけよ
それ言ったらアマガミ声優(阿澄佳奈、名塚佳織、佐藤利奈、新谷良子)
みんな大ベテランやがな
みんな大ベテランやがな
新谷良子も結婚していないようだけど?
れんちゃん、さすが天才だけあって高IQのメンサ軍団でクイズバトル出てるな
バラエティで初めて生顔見たわw
バラエティで初めて生顔見たわw
音楽も作詞作曲しちゃうからね
イヤホン開発したら1億円超の支援が集まったとかいうし
天は2物以上を与えてしまう
イヤホン開発したら1億円超の支援が集まったとかいうし
天は2物以上を与えてしまう
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-OrcR)2020/07/06(月) 09:47:58.76ID:fIrIlDo3p
消極的都知事支持派だが、それでもカタカナ連発には、日本語で言うと何?と突っ込みたくなる
そして、こまちゃんの気持ちが理解できた
オレもシュシュ知らなかったし
そして、こまちゃんの気持ちが理解できた
オレもシュシュ知らなかったし
オイラはシュシュ知ってるが
662名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp23-OrcR)2020/07/07(火) 15:45:39.40ID:dssPfEc1p0707
負けたぜ…
てか、シュシュって常識なの?
おっさんは知らない方が当然ってことはない?
てか、シュシュって常識なの?
おっさんは知らない方が当然ってことはない?
>>662
俺は、化物語で知った→シュシュ
俺は、化物語で知った→シュシュ
は?チュチュだろ??
チュチュぐらい知ってるもーん!!
2010年のAKB48の曲 『ポニーテールとシュシュ』
『ヘビーローテーション』のひとつ前の曲だな
『ヘビーローテーション』のひとつ前の曲だな
あれもう10年も経ったのか...
ロン毛の先輩が使ってたな、シュシユ
自分も百均で買ってきた、坊主なのにwww...orz
自分も百均で買ってきた、坊主なのにwww...orz
ひか姉はもらって行きますね。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa1-AIAI)2020/07/08(水) 22:15:49.60ID:kkrYUFT+p
うむ、皆さんやはりシュシュはアニメまたはアイドルを通じて知ったんだな
そうだよな、なんか納得したぜ
>>671
こういうポジティブな大げささを見ると、アメリカ人って楽しそうだな~と思う
古きよきアメリカのイメージにあう感じ
そうだよな、なんか納得したぜ
>>671
こういうポジティブな大げささを見ると、アメリカ人って楽しそうだな~と思う
古きよきアメリカのイメージにあう感じ
やっと更新日
2ヶ月も待たせやがって
2ヶ月も待たせやがって
subarashikikana jinsei
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-kYYI)2020/07/12(日) 23:44:04.87ID:rP6tx9vI0
田舎を舞台としたほのぼの日常アニメ
ほのぼのしてますが、人の心を動かす演出やノスタルジックを感じさせる田舎の情景は素晴らしいの一言です。
1期、2期、劇場版と続き、来年1月には3期が放送予定なので、未視聴の方いたら是非!
ほのぼのしてますが、人の心を動かす演出やノスタルジックを感じさせる田舎の情景は素晴らしいの一言です。
1期、2期、劇場版と続き、来年1月には3期が放送予定なので、未視聴の方いたら是非!
あやねる最高
来月休載で、次回は9月10日だと
アニメ化まで楽しみなのに、なんで休むん
アニメ化まで楽しみなのに、なんで休むん
単行本が出る時は修正や加筆作業で休載する人もいるが
あっと先生もそうだったっけか
あっと先生もそうだったっけか
月刊連載で休むと2ヶ月空くんやぞ
冨樫にでもなったつもりか、アニメの人気の割に単行本たいして売れてないやろ
冨樫にでもなったつもりか、アニメの人気の割に単行本たいして売れてないやろ
基本、男がにいちゃんしか出ない世界、声優も女だけ
蛍の父親、声つきで出てるやん
>>686~687
レギュラーちゃうやん
レギュラーちゃうやん
バスの運営会社の男もおるぞ
声優も女だけってとこに対して言ったつもりだったんだがな
人類は衰退しました見てたら卓みたいなしゃべらない男が出てきた
言ってる事が前半と後半で噛み合わ無さすぎて何言ってるのか分からん
そりゃ代表作も代表作だろ
それしか仕事残って無いんだから
それしか仕事残って無いんだから
れんげは主人公なんだからそりゃ代表作って言うわな
こまちゃんとほたるんの人はなんて言ってるんだろうか
こまちゃんとほたるんの人はなんて言ってるんだろうか
あの二人はもっと代表作あるだろ
俺にはこまちゃんとほたるんが一番印象が強いが
俺にはこまちゃんとほたるんが一番印象が強いが
ほたるんの人ってそんなに活躍してたっけ?
ほたるんは可愛いけど声優は他の人でも良いくらいあまり印象に残る声じゃないな
れんちょん、こまちゃん、このみお姉ちゃんは変えちゃダメ
れんちょん、こまちゃん、このみお姉ちゃんは変えちゃダメ
>>701
こまちゃんの声もそろそろおばさ(轟音
こまちゃんの声もそろそろおばさ(轟音
やっぱ時代のニーズとかあるんかな
こまちゃんの中の人は結構長いよね
結婚してねえよ・・・少なくとも発表はされてない
このみちゃんの声最初内田真礼だと思ってた
禿同
【ニコ生】声優・阿澄佳奈さんの結婚で発狂するアニヲタ
ぐらいしか見つからなかった
【ニコ生】声優・阿澄佳奈さんの結婚で発狂するアニヲタ
ぐらいしか見つからなかった
>>711
火暴笑!!!
本気で阿澄佳奈と結婚できるつもりだったんか?
ストーカ気質というか
火暴笑!!!
本気で阿澄佳奈と結婚できるつもりだったんか?
ストーカ気質というか
天安門
五等分の花嫁2期と同クールになっては覇権は取れないな
まあ今の時代円盤も売れないから4期はもうないな
まあ今の時代円盤も売れないから4期はもうないな
秋クールのきらら枠おちフルってのはコロナ(笑)のせいでもう1つのきららと秋クールで被っちゃって不利すぎるな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42f3-0pq5)2020/08/12(水) 11:48:12.97ID:zQA+Yaap0
れんちょん
おう
れんちょんの匂いかぎたい
夢見てるかどうかはわからんが同人ではよく見るな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e573-XQXO)2020/08/15(土) 11:46:27.30ID:hSVpAdsb0
どうしたお盆で家に居場所でもなくなったか
よほど暇なんだなw
よほど暇なんだなw
>>728
四月から入院生活で、久しぶりに帰宅した2級ガイジの俺なら居るぞ
四月から入院生活で、久しぶりに帰宅した2級ガイジの俺なら居るぞ
れんちょん絶対いい匂いする
れんちょん具臭かったよ
コメントする