1名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/10(火) 22:21:32.14ID:xHsyQgWE0
(公式より)
主人公は交番勤めの警官・蛇ヶ崎晋太郎。彼女と同棲中の蛇ヶ崎は、このまま結婚して家庭を持って子供が生まれて――という未来をつまんなそうに思っている。
そんなある日、目前にカイジンが出現! と、その瞬間、右手に異変が…!?
http://spi-net.jp/weekly/comic075.html
主人公は交番勤めの警官・蛇ヶ崎晋太郎。彼女と同棲中の蛇ヶ崎は、このまま結婚して家庭を持って子供が生まれて――という未来をつまんなそうに思っている。
そんなある日、目前にカイジンが出現! と、その瞬間、右手に異変が…!?
http://spi-net.jp/weekly/comic075.html
マンガワンではウシジマより人気があるようだ
9名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/10(火) 22:33:02.92ID:5bA3OJiR0
キチガエル
ヒダリキッキー
誰かを裁けるほど俺たちは正しいか?
おーじゃがじゃがじゃがー雄蛇ヶ池
カットウーマンのリョナシーン期待してたけど甘かったぜ
舞羽市と書いてぶっぱしはないと思う
サイバービージェントとか投げやりなネーミング
この漫画の貢献度は
作画の人>原作者でしょ
なんでスレタイに原作者の名前しかないのよ
作画の人>原作者でしょ
なんでスレタイに原作者の名前しかないのよ
スレ立ておつ
メガネっ子はそのうち主人公とヤリそうな気がする
能力も回復系とか超重要能力の持ち主だし
メガネっ子はそのうち主人公とヤリそうな気がする
能力も回復系とか超重要能力の持ち主だし
めっちゃ絵が可愛くなってるじゃん!?
28話から29話のもろはちゃんの顔が好みだわ
もう人間の顔じゃねーんだけどデフォルメが効いてていいね
>>21
今はマジでそう思う
女の子の絵が良くなったし、ミミズクのフレンズ好きだからミンミちゃんでおなしゃーす
28話から29話のもろはちゃんの顔が好みだわ
もう人間の顔じゃねーんだけどデフォルメが効いてていいね
>>21
今はマジでそう思う
女の子の絵が良くなったし、ミミズクのフレンズ好きだからミンミちゃんでおなしゃーす
禊は部屋中に偉人のポスター貼ってたり意識高い系が前面に出過ぎててキツい
ロバちゃん以上のコンプレックスの塊だったんだろうなぁ
ロバちゃん以上のコンプレックスの塊だったんだろうなぁ
ジャガーンやヒダリキッキーに比べて他の怪人ヒーロー弱すぎじゃね?
ミソギデオンはまだ未知数だが
ミソギデオンはまだ未知数だが
>ジャガーン 2 13,089部
>てのひらにアイを! 4巻 762部
スピリッツスレで貼られてた部数データ
ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンという漫画界のBIG4じゃキツイ数字だが
青年誌での10万部はジャンプでいうワンピ級、1万部はハンター級らしいね
ジャガーンの部数は切るに切れない冨樫的立ち位置
この貢献は無視できないはず
>てのひらにアイを! 4巻 762部
スピリッツスレで貼られてた部数データ
ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンという漫画界のBIG4じゃキツイ数字だが
青年誌での10万部はジャンプでいうワンピ級、1万部はハンター級らしいね
ジャガーンの部数は切るに切れない冨樫的立ち位置
この貢献は無視できないはず
今日初めて読んだけどキャッチフレーズみたいなダークヒーローではなく無い?欲望がどうとか書いてた割には日本人の倫理観にガチガチに固めらた程度の欲望だし、どちらかと言うとよくあるグチグチ考える系の主人公だし、''ダーク''ヒーローには見えない、好きだし面白いけどね
37名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/16(月) 09:07:26.26ID:IxlT7xhJ0
>>36
>欲望がどうとか書いてた割には日本人の倫理観にガチガチに固めらた程度の欲望だし
一応テーマとしては欲望で変身するわけだけど、~程度の欲望だしと断じてるところ見ると
君がこの主人公の持つ変身のトリガーを「大したことない」と感じているように見受けられる
>どちらかと言うとよくあるグチグチ考える系の主人公だし
慎重に考える、深く考えるとかなら好意的な言い方だけれど、「グチグチ考える」ってのはぐずぐずしているノロマって印象を受けるんだよ
君はあんまりこの主人公のこと好きじゃないんだなあって印象を受けるんだ
>”ダーク''ヒーローには見えない
ダークヒーローとして宣伝されている漫画に対して見えないと断言しちゃう辺り、否定的な立場としか思えん
>好きだし面白いけどね
それなのにこうやって結ぶのもなんかなあ・・・
なんか本当に好きでも嫌いでもないけど頼まれたからとりあえず好きだの面白いって言葉を付け足した印象だ
から揚げについてくるパセリみたいなもん
とりあえず書いておけば褒めてることになるでしょっていうやっつけ仕事
>欲望がどうとか書いてた割には日本人の倫理観にガチガチに固めらた程度の欲望だし
一応テーマとしては欲望で変身するわけだけど、~程度の欲望だしと断じてるところ見ると
君がこの主人公の持つ変身のトリガーを「大したことない」と感じているように見受けられる
>どちらかと言うとよくあるグチグチ考える系の主人公だし
慎重に考える、深く考えるとかなら好意的な言い方だけれど、「グチグチ考える」ってのはぐずぐずしているノロマって印象を受けるんだよ
君はあんまりこの主人公のこと好きじゃないんだなあって印象を受けるんだ
>”ダーク''ヒーローには見えない
ダークヒーローとして宣伝されている漫画に対して見えないと断言しちゃう辺り、否定的な立場としか思えん
>好きだし面白いけどね
それなのにこうやって結ぶのもなんかなあ・・・
なんか本当に好きでも嫌いでもないけど頼まれたからとりあえず好きだの面白いって言葉を付け足した印象だ
から揚げについてくるパセリみたいなもん
とりあえず書いておけば褒めてることになるでしょっていうやっつけ仕事
>>37
考え方は人それぞれだから、お前がそう思うならそれで良いんじゃん
漫画ワンとスピッツでどれ位離れてるの?
考え方は人それぞれだから、お前がそう思うならそれで良いんじゃん
漫画ワンとスピッツでどれ位離れてるの?
スレが立ってから10日だからまだ気づかれてないだけじゃね
僕たちがやりましたのときから、この原作者のノリが痛い
ちょっと古臭い
ちょっと古臭い
>>47
わかるわ、無理に現代風の陽キャ描こうとしてるのがひしひし伝わってきてつらい
何だよ「聞けし」とか…僕やりの高校生ならともかく社会人だぞ
わかるわ、無理に現代風の陽キャ描こうとしてるのがひしひし伝わってきてつらい
何だよ「聞けし」とか…僕やりの高校生ならともかく社会人だぞ
成れると思ってたのかw
この主人公とヒロインって警察だよな?警察側から手を出して傷害?
この二人って職業意識も倫理観も無いの?
なんか人間味薄いキャラだと思ってたけど設定までおかしくなってるぞ?
これでヒロインに魅力感じられる人って絶対ストーリー読んで無い人だろうな
主人公に都合の良い動きをしてるだけの舞台装置じゃん
この二人って職業意識も倫理観も無いの?
なんか人間味薄いキャラだと思ってたけど設定までおかしくなってるぞ?
これでヒロインに魅力感じられる人って絶対ストーリー読んで無い人だろうな
主人公に都合の良い動きをしてるだけの舞台装置じゃん
普通だったら相手から手を出させて確保
そこからの過剰な暴力ならわかるんだけど明らかに主人公おかしいでしょ
しかも取り逃してるんだから正当性失ってるぞ?
金城先生って警察がどういう職業か理解できてないんじゃない?
とりあえず警察にしてみましたって印象しかないなあ
原作に専念してるんだしもっとまじめに取り組んでもらいたい
今までの展開見る限り、警察である必要性が全く感じられないじゃん
ぶっちゃけさ、こいつら二人が警備員だったとしても違和感ないでしょ?
警察っていう初期設定が失敗してるせいだよ
そこからの過剰な暴力ならわかるんだけど明らかに主人公おかしいでしょ
しかも取り逃してるんだから正当性失ってるぞ?
金城先生って警察がどういう職業か理解できてないんじゃない?
とりあえず警察にしてみましたって印象しかないなあ
原作に専念してるんだしもっとまじめに取り組んでもらいたい
今までの展開見る限り、警察である必要性が全く感じられないじゃん
ぶっちゃけさ、こいつら二人が警備員だったとしても違和感ないでしょ?
警察っていう初期設定が失敗してるせいだよ
ベルちゃんNTRしか関心がないよね
なんで
抑制が効かなくなってる描写なのに
警察がどうこういってるの?
抑制が効かなくなってる描写なのに
警察がどうこういってるの?
55名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/23(月) 20:18:54.00ID:feoOc0S80
ヒロインは警察なんだから主人公のしたことに対して逮捕する義務があるでしょ?
半壊人だからとか関係無いでしょ
何かしら対処しているならともかくただ慌てるだけのヒロインじゃ今後何もできないでしょ
それに主人公の欲望は銃を撃つことでしょ?
喧嘩吹っかけられて抑制きかないなら叩きつける前に撃つんじゃないの?
そういうところも変だった
元々の設定を金城先生忘れてるんだろうな・・・
半壊人だからとか関係無いでしょ
何かしら対処しているならともかくただ慌てるだけのヒロインじゃ今後何もできないでしょ
それに主人公の欲望は銃を撃つことでしょ?
喧嘩吹っかけられて抑制きかないなら叩きつける前に撃つんじゃないの?
そういうところも変だった
元々の設定を金城先生忘れてるんだろうな・・・
56名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/23(月) 20:24:15.68ID:feoOc0S80
抑制が効かなくなってるとしてもさ、なんで暴力にすぐ結びつくの?
欲望で変身しますっていうんならさ、それに応じた行動を発現させなきゃおかしくね?
鉄砲撃ちたい撃ちたいって連呼させてたんなら則撃たないとおかしいでしょ
なんで叩きつける暇あるの?
結局さ、描きたい展開の為によくせいをきかなくさせましたってだけなんだよ
だから最初の設定と齟齬が生じるんだ
それにさ、毎回毎回ただ暴れるだけって幼稚過ぎない?他に欲望でへんしんするじゃがーんの表現方法って思いつかないの?
欲望で変身しますっていうんならさ、それに応じた行動を発現させなきゃおかしくね?
鉄砲撃ちたい撃ちたいって連呼させてたんなら則撃たないとおかしいでしょ
なんで叩きつける暇あるの?
結局さ、描きたい展開の為によくせいをきかなくさせましたってだけなんだよ
だから最初の設定と齟齬が生じるんだ
それにさ、毎回毎回ただ暴れるだけって幼稚過ぎない?他に欲望でへんしんするじゃがーんの表現方法って思いつかないの?
長文4連続とか、早速キモいのに棲み付かれてしまったか
僕たちは~の時代からいる壊人だからな。スレの過疎原因の一つ
62名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 14:55:18.73ID:vCWtMIGf0
何歳って設定だっけ?>主人公
そもそも消防以来のヒーロー願望捨てられないまま大人になってるキャラだからなぁ
そもそも消防以来のヒーロー願望捨てられないまま大人になってるキャラだからなぁ
63名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 17:53:39.01ID:d+6Bh+ZN0
主人公は責任を持ちたがらない逃げ癖のある性格
行動原理もその時思ったことをただなんとなくやってるだけ
どうしてそれをするのかが一切無いのを見ているとなんか人間って感じがしない
それじゃ社会人として生きていることがまずできないんじゃないの?って感じになる
ホラー漫画で絶壁の孤島とかのクローズドサークルなら切羽詰まっていてそうなったとしても理解できるんだけどこの漫画は現代社会を舞台にしている
主人公は自分の変異に対しての対策、相談相手が居るんだから投げやりで無計画な行動を見せられても本当に大人なの?と違和感しか受けない
なんか金城先生の描くキャラって人間の思考ができないんだよなぁ・・・
行動原理もその時思ったことをただなんとなくやってるだけ
どうしてそれをするのかが一切無いのを見ているとなんか人間って感じがしない
それじゃ社会人として生きていることがまずできないんじゃないの?って感じになる
ホラー漫画で絶壁の孤島とかのクローズドサークルなら切羽詰まっていてそうなったとしても理解できるんだけどこの漫画は現代社会を舞台にしている
主人公は自分の変異に対しての対策、相談相手が居るんだから投げやりで無計画な行動を見せられても本当に大人なの?と違和感しか受けない
なんか金城先生の描くキャラって人間の思考ができないんだよなぁ・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 02:25:22.25ID:Jn8+gFKn0
主人公が壊人と戦っていく中で
色々発見したり、成長したり、変化していく過程が描ければ
もっと面白くなると思う。
色々発見したり、成長したり、変化していく過程が描ければ
もっと面白くなると思う。
前回の戦いは禊は何で見てただけなんだろ
自分は見てるだけのくせにジャガにキレてんのほんとイミフ
自分は見てるだけのくせにジャガにキレてんのほんとイミフ
67名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 09:55:37.18ID:GjTRjBaG0
>主人公が壊人と戦っていく中で
>色々発見したり、成長したり、変化していく過程が描ければ
>もっと面白くなると思う。
発見という程の発見が無いし変化の過程も深みが無いから面白くなれてないね
やっぱ失敗漫画だわ
どうせコネ枠だから打ち切られないだろうけどね
>色々発見したり、成長したり、変化していく過程が描ければ
>もっと面白くなると思う。
発見という程の発見が無いし変化の過程も深みが無いから面白くなれてないね
やっぱ失敗漫画だわ
どうせコネ枠だから打ち切られないだろうけどね
ぶっぱなすとか言ってる割にスッキリしない不思議な漫画
逃げ癖のある主人公が成長してるのかよくわからない
力を持ったから逃げる必要がなくなっただけなような
リアリティ重視なわりにベルちゃんの言動は浮いてるし
逃げ癖のある主人公が成長してるのかよくわからない
力を持ったから逃げる必要がなくなっただけなような
リアリティ重視なわりにベルちゃんの言動は浮いてるし
ロバちゃん戦闘力は無さそうだし、もう役割はベルちゃんとヤるくらいしか残ってなさそう
これもkindleの発売遅いのか
小学館は電子書籍派の冷遇がひどい
小学館は電子書籍派の冷遇がひどい
俺もロバちゃんさんみたいな壊人になりたい(姿は普通の人間でお願いします)
ベルちゃんが遺伝子壊人になってくれるさ
79名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 11:13:30.89ID:X/bdWLtI0
主人公の葛藤に全く興味無いのが見て取れるね
やっぱり表面的なものしか見られてないんだな
金城先生の要素が全然興味持たれて無いじゃん
今のスレの流れ見てると作画だけで良かったんじゃないの?
やっぱり表面的なものしか見られてないんだな
金城先生の要素が全然興味持たれて無いじゃん
今のスレの流れ見てると作画だけで良かったんじゃないの?
ユママって禊に惚れてんじゃね?
もしかしたらデブかもしれんが
もしかしたらデブかもしれんが
ユママってだれだっけ?
回復メガネ?
あの子の欲望何なんだっけ
あの子の欲望何なんだっけ
ベルちゃんナイフ女ユママちゃんの内から必ずロバちゃんにハメられるはず。
俺が金城先生ならユママちゃんの能力で一時的に解毒は出来たものの、自分からロバちゃんの毒に転んでしまう展開を必ずやぶっぱなす。
てか今までの心情描写から「ベルちゃん好きー」で壊人化コントロールするのもなんだかなぁ
俺が金城先生ならユママちゃんの能力で一時的に解毒は出来たものの、自分からロバちゃんの毒に転んでしまう展開を必ずやぶっぱなす。
てか今までの心情描写から「ベルちゃん好きー」で壊人化コントロールするのもなんだかなぁ
やっぱゆまま主人公のこと好きじゃん
しかも最後の能力、これ暴走あるで
しかも最後の能力、これ暴走あるで
91名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 16:42:10.25ID:BJ4n/VsN0
>ジャガーンスレが落ちなかった謎が解けた
レス20まで書き込んでおくと落ちないだけだぞ
これまで落ちていたのは20まで書き込まずに放置していたから
そういうのはビッグコミックスピリッツスレの住人が何度も書いていたんだがなあ・・・
これからはあんまり恥ずかしいこと書かないでくれよ?
レス20まで書き込んでおくと落ちないだけだぞ
これまで落ちていたのは20まで書き込まずに放置していたから
そういうのはビッグコミックスピリッツスレの住人が何度も書いていたんだがなあ・・・
これからはあんまり恥ずかしいこと書かないでくれよ?
92名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 19:49:49.54ID:y5X8+1DX0
スレ見返して見て思ったが主人公を褒める意見って一切出てないのな
読者視点で全然魅力的に映ってないのに女キャラが主人公に好意を寄せるのって違和感しかないんだよ
なんつうか金城先生っていつまでたっても人が人を好きになる理由っていうのを考えられないんだなあって思った
まず読者に魅力的に映る主人公を描いてくれよ
それからヒロイン達に好意をもたせなよ
それができない内は僕やりの蓮子や神さまのなつめぐとかと一緒で作者の都合で主人公を好きになったでしかないんだよ
やっぱり金城先生は成長してない
作画は成長していくのになあ・・・
読者視点で全然魅力的に映ってないのに女キャラが主人公に好意を寄せるのって違和感しかないんだよ
なんつうか金城先生っていつまでたっても人が人を好きになる理由っていうのを考えられないんだなあって思った
まず読者に魅力的に映る主人公を描いてくれよ
それからヒロイン達に好意をもたせなよ
それができない内は僕やりの蓮子や神さまのなつめぐとかと一緒で作者の都合で主人公を好きになったでしかないんだよ
やっぱり金城先生は成長してない
作画は成長していくのになあ・・・
僕たちがやりましたみたいに最低な結末を迎えるのは確定だけど
最初は禊に気があるような描写なかったっけ?
97名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 11:36:33.42ID:X26uK6Wt0
>>96
そういうの含めてどうとでもなるよ
そいつの欲望ってのが恋愛に関することにすればいいだけ
身近にいてニートとかデブ・ハゲでなければ恋愛対象になっちゃうでいいんだよ
そういうの含めてどうとでもなるよ
そいつの欲望ってのが恋愛に関することにすればいいだけ
身近にいてニートとかデブ・ハゲでなければ恋愛対象になっちゃうでいいんだよ
ようやくKindle発売
ベルちゃんって男性経験あるんだっけ?
横から何だけど、Ψって何?
kwsk
kwsk
読めないので煽り文句無しでおなしゃす
ジャガーンはつまらないから何やっても意味なし
6巻くらいで完結でしょ
6巻くらいで完結でしょ
スピリッツの打ち切りラインは
集計不能~3000部あたりだぞ
ジャガーンの売上は中堅クラス
集計不能~3000部あたりだぞ
ジャガーンの売上は中堅クラス
マンガワンでなくなってる
正直ゆままスコ
ママーッ!
主人公がモテることは見た瞬間に分かることだが、理由が必要だと考えるのは、モテない人間の典型だぞ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/25(土) 16:20:35.07ID:YYxzDqsy0
>主人公がモテることは見た瞬間に分かることだが
それはカッコイイキャラを描くことができた作画の力量であって金城先生のおかげではない
そういう作画の技術だけで判断するのではなく、物語で主人公がどうもてるのかを説明できないのは原作側の怠けでしかないことに変わりがない
ぶっちゃけさ、作画に頼り切りの原作なんてのは不要なんじゃないの?
もっと金城先生の力量を見せてもらいたいものだ
あと、俺はあんまり主人公をかっこよく思ってないから見ただけだとダサい奴とは思えてもかっこいいとかもてる男とは思えなかったぞ
万人が万人、かっこいい・もてる男という印象を持つことは無いんだからそういう見ただけでわかるなんてのは意見として成りたたないよ
141は金城先生の手抜き・怠けを擁護しに来ただけの関係者なんじゃないかな?って思えるぐらいに中身が無い意見しか出せないよね
本当に見ただけでわかるっていうのであれば、それを説明してくれないか?
情緒的な意見だけ振り回すのはどっかの国の人と同じ行為でしかないよ
それにさ、どっかの国みたいなやり方で金城先生擁護しないでくれないか?
金城先生は精華大学で漫画について勉強して実力を広く宣伝されるような人なんだよ
それを見ただけでわかる~とか理屈が一切介在しない意見で擁護しようなんて失礼だよ
金城先生は実力者なんだからちゃんと主人公がもてる理由も考えているんだよ
普通に考えて原作と作画で別れているんだからキャラの設定を練ることができるわけでしょ?
どうしてもてるのかぐらいしっかり練り込んでるんだよ
今はたまたまそれがわからないから俺は変だと指摘してるわけ
それを141みたいに見ただけで~なんていう作画ありきの意見で済ますなんてのはキャラ設定を練っている金城先生への侮辱でしかないよ
141にはこれ以上金城先生を見くびるなと言いたい
お前みたいないい加減な擁護が一番金城先生を侮辱しているんだと気付いてくれ
それはカッコイイキャラを描くことができた作画の力量であって金城先生のおかげではない
そういう作画の技術だけで判断するのではなく、物語で主人公がどうもてるのかを説明できないのは原作側の怠けでしかないことに変わりがない
ぶっちゃけさ、作画に頼り切りの原作なんてのは不要なんじゃないの?
もっと金城先生の力量を見せてもらいたいものだ
あと、俺はあんまり主人公をかっこよく思ってないから見ただけだとダサい奴とは思えてもかっこいいとかもてる男とは思えなかったぞ
万人が万人、かっこいい・もてる男という印象を持つことは無いんだからそういう見ただけでわかるなんてのは意見として成りたたないよ
141は金城先生の手抜き・怠けを擁護しに来ただけの関係者なんじゃないかな?って思えるぐらいに中身が無い意見しか出せないよね
本当に見ただけでわかるっていうのであれば、それを説明してくれないか?
情緒的な意見だけ振り回すのはどっかの国の人と同じ行為でしかないよ
それにさ、どっかの国みたいなやり方で金城先生擁護しないでくれないか?
金城先生は精華大学で漫画について勉強して実力を広く宣伝されるような人なんだよ
それを見ただけでわかる~とか理屈が一切介在しない意見で擁護しようなんて失礼だよ
金城先生は実力者なんだからちゃんと主人公がもてる理由も考えているんだよ
普通に考えて原作と作画で別れているんだからキャラの設定を練ることができるわけでしょ?
どうしてもてるのかぐらいしっかり練り込んでるんだよ
今はたまたまそれがわからないから俺は変だと指摘してるわけ
それを141みたいに見ただけで~なんていう作画ありきの意見で済ますなんてのはキャラ設定を練っている金城先生への侮辱でしかないよ
141にはこれ以上金城先生を見くびるなと言いたい
お前みたいないい加減な擁護が一番金城先生を侮辱しているんだと気付いてくれ
>>142
>>143
モテるのに理由を求めること自体が間違ってるんだよ。それがモテない人の間違った発想なんだよ。
主人公がモテるのはキャラデザに完結していて、雰囲気、性格、センスが表れてる。体型もスマートで筋肉質だった。
「自分たちは他人を裁けるほど正しくない」と、ユママが好意を持つ一因となる、知性もある。強さでもある。
商品の中身を伝えるパッケージを注文するのは生産者でありデザイナーがすべてではないだろう。
自分は主人公がモテるこの展開に不自然さはまったく感じなかったし、当然であり好感すら持てる。
つまりモテるのに理由が必要なのは、そのままでモテると不自然な人。
-モテない人にとってなんだよ。
>>143
モテるのに理由を求めること自体が間違ってるんだよ。それがモテない人の間違った発想なんだよ。
主人公がモテるのはキャラデザに完結していて、雰囲気、性格、センスが表れてる。体型もスマートで筋肉質だった。
「自分たちは他人を裁けるほど正しくない」と、ユママが好意を持つ一因となる、知性もある。強さでもある。
商品の中身を伝えるパッケージを注文するのは生産者でありデザイナーがすべてではないだろう。
自分は主人公がモテるこの展開に不自然さはまったく感じなかったし、当然であり好感すら持てる。
つまりモテるのに理由が必要なのは、そのままでモテると不自然な人。
-モテない人にとってなんだよ。
ゆまま
ゆまま
ゆまま
ゆまま
ゆまま
145名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/26(日) 16:37:53.40ID:nNiNopuZ0
ジャガーンについてまともに語れる人が居ないってのは哀しいな
どうぞどうぞ
語って下さい
但し、長文は読む気がせんのでカンベンです
語って下さい
但し、長文は読む気がせんのでカンベンです
155名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/27(月) 10:24:16.12ID:7+iYaNoq0
「自分たちは他人を裁けるほど正しくない」って考え方ははっきり言ってただの責任逃れなんだよ
裁くってのは裁く人が自分で考えて決断するわけじゃん
その結果が良い結果になればいいけど、悪い方向に進んだら決断した人は責められる
そういう責任が発生するのが裁くっていう行動
裁判官や陪審員でなくともさ、身近なことで自分が裁かないといけない時ってのは往々にしてあるもんでしょ?
141でも俺でもさ、何かしらな事柄を裁くことってのを回避し続けるってことはできないわけじゃん
そんでさ、この物語で主人公は壊人に対抗する力を持っている、つまり、裁くことができる側の人間だ
そういう時に裁けるほど~なんてうじうじ悩んだり、肝心な時に被害ふやすような奴がじゃがさきだ
ファーストガンダム初期アムロより酷い。アムロより軟弱者と謗られるべきだよ
金城先生はあんまり先のこと考えることできないタイプの人だから意図したわけじゃないってのはわかるんだけど、
ある意味じゃがさきらしい考え方ではあるんだ
もともと逃げ癖のある奴だったし、結果的に一貫性があるとも言える
でもそれはかっこわるい主人公としての一貫性
もてる主人公とは思われないよ
裁くってのは裁く人が自分で考えて決断するわけじゃん
その結果が良い結果になればいいけど、悪い方向に進んだら決断した人は責められる
そういう責任が発生するのが裁くっていう行動
裁判官や陪審員でなくともさ、身近なことで自分が裁かないといけない時ってのは往々にしてあるもんでしょ?
141でも俺でもさ、何かしらな事柄を裁くことってのを回避し続けるってことはできないわけじゃん
そんでさ、この物語で主人公は壊人に対抗する力を持っている、つまり、裁くことができる側の人間だ
そういう時に裁けるほど~なんてうじうじ悩んだり、肝心な時に被害ふやすような奴がじゃがさきだ
ファーストガンダム初期アムロより酷い。アムロより軟弱者と謗られるべきだよ
金城先生はあんまり先のこと考えることできないタイプの人だから意図したわけじゃないってのはわかるんだけど、
ある意味じゃがさきらしい考え方ではあるんだ
もともと逃げ癖のある奴だったし、結果的に一貫性があるとも言える
でもそれはかっこわるい主人公としての一貫性
もてる主人公とは思われないよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/28(火) 09:51:27.90ID:gcaKsuvS0
というかさ、>>156は擁護に見せかけたアンチだろ?
巻数が10くらいな頃になって主人公も成熟してきたな~ってなるならともかくまだ序盤だろ?
それなのにもう成熟している~なんて断言されたら金城先生が困らないか?
これから先、主人公が一歩一歩成長していくっていう展開を描けない縛りを読者から押し付けられるんだぞ?
156は>的外れな意見が横行して、作者側が不憫だなと思い書き込んだが~と書き込んでるけど
物語の方向性の一つを封鎖して作者追い込むような奴が何言ってるんだよ
156は俺を攻撃したいがためだけに主人公は成熟してる~と主張してるだけだろうけどさ、早いところやっぱりあれは勘違いですって訂正したほうがいいんじゃないの?
今後の展開でまた主人公が心変わりするだろうし、156の意見が間違っているのが確定するのは時間の問題だよ?
それとも成熟している人間は何度も心変わりするの?
変化したり成長するってのは成熟してないからこそできることなんだよ?
オレツエー系の漫画としては描かれていないんだし、安易に成熟しているなんて言わない方がいいんだよ?
仮に成熟していたとしたら、今後は腐っていくだけだよ?
巻数が10くらいな頃になって主人公も成熟してきたな~ってなるならともかくまだ序盤だろ?
それなのにもう成熟している~なんて断言されたら金城先生が困らないか?
これから先、主人公が一歩一歩成長していくっていう展開を描けない縛りを読者から押し付けられるんだぞ?
156は>的外れな意見が横行して、作者側が不憫だなと思い書き込んだが~と書き込んでるけど
物語の方向性の一つを封鎖して作者追い込むような奴が何言ってるんだよ
156は俺を攻撃したいがためだけに主人公は成熟してる~と主張してるだけだろうけどさ、早いところやっぱりあれは勘違いですって訂正したほうがいいんじゃないの?
今後の展開でまた主人公が心変わりするだろうし、156の意見が間違っているのが確定するのは時間の問題だよ?
それとも成熟している人間は何度も心変わりするの?
変化したり成長するってのは成熟してないからこそできることなんだよ?
オレツエー系の漫画としては描かれていないんだし、安易に成熟しているなんて言わない方がいいんだよ?
仮に成熟していたとしたら、今後は腐っていくだけだよ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/29(水) 08:27:27.95ID:M9QmxJ/R0
仮にさ、物語冒頭ではまだ主人公が青二才で、半壊人になってから成熟したとしてもさやっぱり156の意見はおかしいんだよ
ジャガーンってのは欲望で変身するわけだろ?
成熟した人間が欲望をコントロールできないの?
それって未熟ってことじゃん
物語中、主人公は撃つべき時に撃てず、変身すべきでない時に変身してしかも気絶するわけじゃん
欲望をコントロールできないからこそ、そうなったんじゃないの?
成熟しているけれど欲望はコントロールできませんって通用すると思う?
ぶっちゃけさ、金城先生自身、まだ主人公が成熟しているなんて思ってないと思うよ?
これから変遷を経て成熟させていこうとしてると思うよ?
今からでも遅くないんだし、156は成熟している~ってレスを取り消しなよ
多分、俺みたいな粗探しする奴より迷惑な解釈をしてるよ?
ジャガーンってのは欲望で変身するわけだろ?
成熟した人間が欲望をコントロールできないの?
それって未熟ってことじゃん
物語中、主人公は撃つべき時に撃てず、変身すべきでない時に変身してしかも気絶するわけじゃん
欲望をコントロールできないからこそ、そうなったんじゃないの?
成熟しているけれど欲望はコントロールできませんって通用すると思う?
ぶっちゃけさ、金城先生自身、まだ主人公が成熟しているなんて思ってないと思うよ?
これから変遷を経て成熟させていこうとしてると思うよ?
今からでも遅くないんだし、156は成熟している~ってレスを取り消しなよ
多分、俺みたいな粗探しする奴より迷惑な解釈をしてるよ?
せやな
167名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/29(水) 10:53:20.62ID:M9QmxJ/R0
>>166
だろ?
だろ?
なげーよ
172名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/30(木) 04:21:00.04ID:wXF3Ktqd0
いや残念だ
156なりに主人公が成熟してるとしている根拠があったのだろう
だが、俺の気持ち悪い連投長文のせいで書き込む気を失ったんだろうな
俺のせいで156が意見を書き込む意欲を失ったのだろうことを考えるとそれはこのスレにとって不利益を被る行為だったと感じる
俺のつまらない・気持ち悪い連投長文を許してくれなどと言えない
156が意見を書き込まないことは全て俺の気持ち悪さが原因だ
改めて謝罪する
すまなかった・・・
今後は156も意見を書き込まないだろうけれど、俺も意見を書き込む人への執拗な粘着行為は控えるよう努力する
156が信念を持って書き込んで、その後嫌気がさして再び戻らないと決心させてしまうような醜態は二度としないようにこころがける
惜しむらくは156がいかにこの漫画の主人公を成熟しているかと感じたことがわからなかったことだろう
まさかたった一文で成熟しているなどとは思わないだろうし、そこを解説してもらいたかった・・・
だが、俺の気持ち悪い粘着長文で気分を害したのだろう
156が意見を書き込まないことは当然のことだ
全ては俺の歪な行動の結果だからな・・・
とりあえず今後は主人公が成熟しているという156の意見を採用したうえで漫画を読んでいくことにするよ
今後の展開で主人公が成熟していると思えない行動をしていた場合は金城先生の描き方が下手くそだったと指摘していくつもりだ
156なりに主人公が成熟してるとしている根拠があったのだろう
だが、俺の気持ち悪い連投長文のせいで書き込む気を失ったんだろうな
俺のせいで156が意見を書き込む意欲を失ったのだろうことを考えるとそれはこのスレにとって不利益を被る行為だったと感じる
俺のつまらない・気持ち悪い連投長文を許してくれなどと言えない
156が意見を書き込まないことは全て俺の気持ち悪さが原因だ
改めて謝罪する
すまなかった・・・
今後は156も意見を書き込まないだろうけれど、俺も意見を書き込む人への執拗な粘着行為は控えるよう努力する
156が信念を持って書き込んで、その後嫌気がさして再び戻らないと決心させてしまうような醜態は二度としないようにこころがける
惜しむらくは156がいかにこの漫画の主人公を成熟しているかと感じたことがわからなかったことだろう
まさかたった一文で成熟しているなどとは思わないだろうし、そこを解説してもらいたかった・・・
だが、俺の気持ち悪い粘着長文で気分を害したのだろう
156が意見を書き込まないことは当然のことだ
全ては俺の歪な行動の結果だからな・・・
とりあえず今後は主人公が成熟しているという156の意見を採用したうえで漫画を読んでいくことにするよ
今後の展開で主人公が成熟していると思えない行動をしていた場合は金城先生の描き方が下手くそだったと指摘していくつもりだ
真上を見てくれ。そしてオレは途中から読んでるから「裁けるほど正しくない」のセリフはユママ伝いに、その点に対して述べている。
つまりそのセリフ自体が根拠だよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/30(木) 10:04:21.14ID:wXF3Ktqd0
うんうん
わかった
>>173(=165って解釈でいいのかな?)の意見の方が正しい
俺は間違ってた
金城先生の漫画は素晴らしい
俺はこの時代に生まれて金城先生の漫画が読めて幸せだ
間に合えてよかった。金城宗幸と言う素晴らしい才能をもった漫画家が居るこの時代に!
わかった
>>173(=165って解釈でいいのかな?)の意見の方が正しい
俺は間違ってた
金城先生の漫画は素晴らしい
俺はこの時代に生まれて金城先生の漫画が読めて幸せだ
間に合えてよかった。金城宗幸と言う素晴らしい才能をもった漫画家が居るこの時代に!
176名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/30(木) 10:07:21.40ID:wXF3Ktqd0
すまん
165と156を間違えていたな
165はゴミ意見だ
真に正しい意見は156だったな
この漫画の主人公は成熟している
今後はあと腐るのを待つダークヒーローだな
165と156を間違えていたな
165はゴミ意見だ
真に正しい意見は156だったな
この漫画の主人公は成熟している
今後はあと腐るのを待つダークヒーローだな
177名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/30(木) 12:42:41.33ID:wXF3Ktqd0
やっぱり成熟した主人公だと漫画が面白いな
成熟した人間を描ける金城先生はすごい作家だな
成熟した人間を描ける金城先生はすごい作家だな
179名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/01(金) 07:37:47.88ID:JBvD/GX60
ちなみに171が156だとしてもIDが違う以上、別人としてみなさざるを得ない
レスの訂正は当日までにしないと同一性が客観視できないんだよ・・・
いくら171が熱弁を振るったところで俺はお前が171だという確信が持てないんだ
なので171の追記に関しては一切無視したうえで主人公は成熟しているとしてこの作品を読んでいくよ
それと、お前らが俺の同一性を疑うのも自由だぞ
レスの訂正は当日までにしないと同一性が客観視できないんだよ・・・
いくら171が熱弁を振るったところで俺はお前が171だという確信が持てないんだ
なので171の追記に関しては一切無視したうえで主人公は成熟しているとしてこの作品を読んでいくよ
それと、お前らが俺の同一性を疑うのも自由だぞ
180名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/03(日) 19:18:46.90ID:BdOksZ8m0
そういや最近グラブルで進撃コラボが始まるみたいだが進撃に次ぐ人気漫画はどっかとコラボしないのか?
いまだにアニメ化ソシャゲ化してないしいつまでファンを待たせるつもりなんだろうか・・・
いまだにアニメ化ソシャゲ化してないしいつまでファンを待たせるつもりなんだろうか・・・
181名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/04(月) 03:29:49.58ID:xo9PsWWR0
僕やりのドラマの歌、売れてるだの再生回数凄いだの言われてた割に結局紅白から声かからなかったんだな
ロバちゃん北アあああああああああああああああああああ
ベルちゃんやゆままがロバちゃんにネトラレるかと思ったけど標的がアイドルで安心した
186名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/04(月) 17:30:19.26ID:AaC+Ivcv0
というか好きになれるような魅力的なキャラが全くいない
190名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/06(水) 08:39:40.11ID:DWKnSIL/0
今日は僕やりのDVD発売だしレス増えるだろうな
191名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/06(水) 15:23:15.64ID:DWKnSIL/0
僕やりは視聴熱高かったからDVD売れるらしいな
僕やりの今宵ちゃんで抜きまくった!そんな中高生多そう
193名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/06(水) 17:48:22.15ID:DWKnSIL/0
僕やりは売れるだろうな
視聴熱はずっと高かったしハッシュタグで一位だったし大成功だった
これでDVDが売れなかったらハッシュタグだの視聴熱ってのが高くても無駄ってことになるが売れるから問題無いよな
視聴熱はずっと高かったしハッシュタグで一位だったし大成功だった
これでDVDが売れなかったらハッシュタグだの視聴熱ってのが高くても無駄ってことになるが売れるから問題無いよな
ドラマのはDVD売れない
視聴率が悪かったから視聴熱なんて言われるだけだし原作も売れてない
ジャガーンも売れてないから6巻打ちきりかな
知恩さん以下だ
視聴率が悪かったから視聴熱なんて言われるだけだし原作も売れてない
ジャガーンも売れてないから6巻打ちきりかな
知恩さん以下だ
195名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/06(水) 21:10:16.90ID:DWKnSIL/0
>>194
売れるよ
若者は時間が無いし録画率高いからDVD特典の為に買うよ
小さな巨人は視聴率良かったらしいけれど視聴熱は低かったしDVDは売れない
僕たちがやりましたは視聴率みたいな古臭いデータは低かったけれど視聴熱っていう新しい概念では凄かったからDVDが売れるんだよ
156も「両方とも哲学が共通してるし、的確で上手いと思う。」と言ってるし売れるよ
売れなかったら156はものを見る目が無いってことになる
だから売れる
なぜなら156は見る目があるからだ
売れるよ
若者は時間が無いし録画率高いからDVD特典の為に買うよ
小さな巨人は視聴率良かったらしいけれど視聴熱は低かったしDVDは売れない
僕たちがやりましたは視聴率みたいな古臭いデータは低かったけれど視聴熱っていう新しい概念では凄かったからDVDが売れるんだよ
156も「両方とも哲学が共通してるし、的確で上手いと思う。」と言ってるし売れるよ
売れなかったら156はものを見る目が無いってことになる
だから売れる
なぜなら156は見る目があるからだ
コンビニ行ったらカラー貰ってるしそこそこ人気なんかね
単行本派だからいつ打ち切られるかヒヤヒヤしてたけど安心した
単行本派だからいつ打ち切られるかヒヤヒヤしてたけど安心した
視聴熱w
視聴率は悪かったが視聴熱はあったんだみたい記事があったけど
視聴熱とか使うなよw
視聴率は悪かったが視聴熱はあったんだみたい記事があったけど
視聴熱とか使うなよw
201名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/08(金) 17:13:30.00ID:+XNM26EM0
僕やりDVD売れまくったのかな?
204名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/11(月) 19:20:23.79ID:9KP9yqtZ0
この漫画のキャラほんとバカっぽく描くな
中高生はこれで抜いてるのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/13(水) 16:01:29.80ID:0UZJR+/J0
それでも需要があるだけマシじゃん?
つまらないのは事実だし
つまらないのは事実だし
210名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/15(金) 11:56:57.17ID:Vg1FsLYQ0
話題無いな
211名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/16(土) 04:30:59.03ID:oLkQoKlC0
半日近く話題無し
画力で抜けないのがなぁ
ラインマンガ見てたらジャガーンもあった
長文の人は行ってみればいいのに
長文の人は行ってみればいいのに
220名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/02(火) 00:59:12.68ID:tRIJ2/S70
>>219
いえ、見ませんよ
どうぞ俺に隠れて皆さんで楽しんでください
いえ、見ませんよ
どうぞ俺に隠れて皆さんで楽しんでください
222名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/06(土) 12:45:07.62ID:8hs9MdYm0
今週、超面白いじゃん
散春、かき回すねぇ
ここからどう収めるのか
ここからどう収めるのか
224名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/07(日) 01:11:53.83ID:65mqlFQx0
はい、それでは発売日なのでレスを見ていきましょう
なんと2レスも付きました!
さすがジャガーン!ビッグコミックスピリッツの看板漫画だけありますね
そして非常に好意的なレスがありました。
何が面白そうなのかは不明なのが中身の無さを物語っていますがレスはレスです
たった2レスしかつかなかったジャガーンは今後どうなっちゃうんでしょうねえ・・・
視聴率が取れなくても視聴熱が取れれば良いという昨今、ネットでの評判すら悪いジャガーンの2018年は暗いのかもしれません
などと暗い話題は不要でした
ジャガーンは今年こそ大躍進、大革命が起こるでしょう
今後もレスの勢いが続くことを祈っております!
なんと2レスも付きました!
さすがジャガーン!ビッグコミックスピリッツの看板漫画だけありますね
そして非常に好意的なレスがありました。
何が面白そうなのかは不明なのが中身の無さを物語っていますがレスはレスです
たった2レスしかつかなかったジャガーンは今後どうなっちゃうんでしょうねえ・・・
視聴率が取れなくても視聴熱が取れれば良いという昨今、ネットでの評判すら悪いジャガーンの2018年は暗いのかもしれません
などと暗い話題は不要でした
ジャガーンは今年こそ大躍進、大革命が起こるでしょう
今後もレスの勢いが続くことを祈っております!
225名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/08(月) 20:02:46.75ID:ubdGB9Jp0
あの壊人化した群集をちゃんとそれぞれ個性的に書き分けてくれるよね
くれるよね!
くれるよね!
228名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/09(火) 13:23:11.39ID:f/bZ8EG60
何でもリアルに書いときゃ面白いってわけでもあるめぇ
ジャガーンはこないのだのやめへんぞうで見限ったわ
ああいうディスり方は受け付けないわ
ああいうやり方しないで枝野とか玉木とか共産党小池あたりのオマージュを首相にでも据えて
そいつらをいい首相にでもしてアピールすればいいやろ
ああいうディスり方は受け付けないわ
ああいうやり方しないで枝野とか玉木とか共産党小池あたりのオマージュを首相にでも据えて
そいつらをいい首相にでもしてアピールすればいいやろ
233名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/13(土) 05:19:27.54ID:29APOJ/30
ああいう政治的なもんは出さないに限るわな
特に金城先生の場合、出身大学そっち系だし特定の国の留学生が異常に多い学部だったしな
李下に冠を正さずって言葉があるんだし、あんまりぱよくじみたディスり方はしないほうがいいだろうな
特に金城先生の場合、出身大学そっち系だし特定の国の留学生が異常に多い学部だったしな
李下に冠を正さずって言葉があるんだし、あんまりぱよくじみたディスり方はしないほうがいいだろうな
グラシュもそうだけどこの原作者ノリが寒い
なんかなあ
展開がごっちゃになって残念
正直ロバちゃんの鋏女犯すシーン期待してたのに全然違う方向に進んでてねえ
まあこの混乱に乗じて鋏女と回復女さらってくれたらいいんだけど
展開がごっちゃになって残念
正直ロバちゃんの鋏女犯すシーン期待してたのに全然違う方向に進んでてねえ
まあこの混乱に乗じて鋏女と回復女さらってくれたらいいんだけど
先週あたりから絵がおかしくね?
千春もなんかやることがショボくて幻滅
千春もなんかやることがショボくて幻滅
作画週間連載初めての人なんじゃない?
一杯一杯になってきたとか
一杯一杯になってきたとか
今週の絵は確かにおかしいというか手抜きというか…
安倍支持したらネトウヨってわけわからん理論やなあ
安倍の政策左派的なのが多いんだが
安倍の政策左派的なのが多いんだが
243名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/16(火) 19:41:14.25ID:6ZL7E4s40
>>242
一応いっとくが、241の>先週は~以下はただのレッテル貼りのデタラメだからな
そこにレスするんじゃなくて、ジャガーンについて語ってくれよ
一応いっとくが、241の>先週は~以下はただのレッテル貼りのデタラメだからな
そこにレスするんじゃなくて、ジャガーンについて語ってくれよ
244名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/17(水) 07:47:52.45ID:pMOSB1Xq0
デモシーンとか、去年のパヨクデモへの批判・皮肉なのかな?
安倍晋三は「中道左派」ですよ。
安倍晋三は「中道左派」ですよ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/17(水) 13:05:53.70ID:LBuPMRG20
>>244
金城先生の立場を考えたらパヨク批判なんてできるはずがないよ
そもそもそういう構造を理解できるかすら疑問だから
ただ、これまでの金城先生の作品を読む限り
デモは正義
犯罪者は本当は辛いんだ
犯罪者を裁く権利は誰にもないんだ
反省するのが正しい
こういう考え方が根底にあるのも事実
金城先生の立場を考えたらパヨク批判なんてできるはずがないよ
そもそもそういう構造を理解できるかすら疑問だから
ただ、これまでの金城先生の作品を読む限り
デモは正義
犯罪者は本当は辛いんだ
犯罪者を裁く権利は誰にもないんだ
反省するのが正しい
こういう考え方が根底にあるのも事実
売上的に打ち切りは100%ない
250名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/18(木) 02:14:08.14ID:MAJM7EKc0
>>247
結構売れてるのか、それは良かった
この人の漫画ちゃんと読んでないけどつかみだけは良くて進んでいくほどがっかりする系な雰囲気がある
ジャガーンもキチガエルがばら撒かれた理由とかの根本的で重要な謎を下手に説明しようとしてクソみたいな展開になったりしないか不安だわ
ベルちゃんがガンツの小島たえとカブるのもクソ化の前兆みたいで怖い…
面白いまま終わりますように
結構売れてるのか、それは良かった
この人の漫画ちゃんと読んでないけどつかみだけは良くて進んでいくほどがっかりする系な雰囲気がある
ジャガーンもキチガエルがばら撒かれた理由とかの根本的で重要な謎を下手に説明しようとしてクソみたいな展開になったりしないか不安だわ
ベルちゃんがガンツの小島たえとカブるのもクソ化の前兆みたいで怖い…
面白いまま終わりますように
248名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/18(木) 01:38:19.02ID:hy1fBTR70
雑誌廃刊の可能性があるから無いとは言い切れない
というかビッグコミックスピリッツなくなっても困るのは連載陣と編集だけで小学館的にはダニが消えたとしかおもわないんじゃね?
というかビッグコミックスピリッツなくなっても困るのは連載陣と編集だけで小学館的にはダニが消えたとしかおもわないんじゃね?
249名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/18(木) 01:44:50.42ID:hy1fBTR70
というか、ビッグコミックスピリッツが廃刊になったとして、他紙に移ってまで連載させてもらえるレベルじゃないんじゃない?
ビッグコミックスピリッツの中では売れてるって言っても他の連載よりずっと宣伝してこの売上なんだしさ
あと、俺達は読者なんだから売上よりも自分が読んで面白いかどうかで作品を語りなよ
売上は中の人達が心配すればいいんであって、俺達読者は面白いかどうかを心配しよう
すまんな
よく考えたら金城先生の漫画はつまらないからそれを心配したら夜も眠れないわ
やっぱり売上だけ考えよう
ビッグコミックスピリッツの中では売れてる方だからジャガーンは問題無い!
ということで来週の発売日はポジティブな意見でスレが伸びるといいですね!!
ビッグコミックスピリッツという狭い中でだけ考えれば売れているジャガーン!
来週は目が離せないといいですね!
ただ怪物が暴れてわーきゃーやるだけの作品を大人が面白いと思って読んでくれるとは到底思えませんが!
ビッグコミックスピリッツの中では売れてるって言っても他の連載よりずっと宣伝してこの売上なんだしさ
あと、俺達は読者なんだから売上よりも自分が読んで面白いかどうかで作品を語りなよ
売上は中の人達が心配すればいいんであって、俺達読者は面白いかどうかを心配しよう
すまんな
よく考えたら金城先生の漫画はつまらないからそれを心配したら夜も眠れないわ
やっぱり売上だけ考えよう
ビッグコミックスピリッツの中では売れてる方だからジャガーンは問題無い!
ということで来週の発売日はポジティブな意見でスレが伸びるといいですね!!
ビッグコミックスピリッツという狭い中でだけ考えれば売れているジャガーン!
来週は目が離せないといいですね!
ただ怪物が暴れてわーきゃーやるだけの作品を大人が面白いと思って読んでくれるとは到底思えませんが!
253名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/18(木) 11:34:53.89ID:hy1fBTR70
そうか
そう言われてみればそうかもな・・・
そう言われてみればそうかもな・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/18(木) 11:54:43.03ID:hy1fBTR70
私モテ更新来たら一気にスレ伸びてるな・・・
月曜ですら閑古鳥のジャガーンにもその勢いわけてくれよ
月曜ですら閑古鳥のジャガーンにもその勢いわけてくれよ
>>254
わたモテはオタめちゃくちゃ盛り上がってるのに売り上げは落ちまくってるんだぞ
わたモテはオタめちゃくちゃ盛り上がってるのに売り上げは落ちまくってるんだぞ
262名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/19(金) 08:48:01.31ID:TizDpODN0
>>260
>恋人を生き返らせるのは壊人全滅してからだし脅威は消えてるだろ
この時点で間違い
第一話で降ってきた蛙が全滅したとして、なんで第二波が来ないと言い切れるの?
簡単だよな
漫画だから
でも、それは俺達読者の視点だからこそわかることなんだよ
じゃがさきやベル達登場人物の側からすれば今回の蛙は全て駆除できた!もう二度と蛙が来ることは無い!壊人は発生しないんだ!とは言い切れないんだよ
せめて梟に今回凌いだらもう二度と来ないよと言い切らせているのであればともかく、そういう描写は無い
蛙を沢山食わせればその内入手できる情報だったとして、主人公は壊人関連の情報を入手することに躍起にならないのか?という疑問が生まれるんだよ
今のじゃがさき・ベル達って「今回降ってきた分を処分すれば二度と壊人は発生しない」という前提で動いてるから異常なんだよ
普通の人は「今回降ってきた分を駆除してもまた降ってくるかもしれない。その時の為に情報を集めよう」って考えるもんじゃない?
金城先生は
・登場人物が作者しか知らないはずのことを前提に動く
・登場人物画状況から想定できるはずの脅威をなぜか無視する
こういうミスをやらかすことが多い
サリーとアン課題を理解できない、または実践できないのが金城先生の弱点だと俺は言い切れる
多分、作画は金城先生のこと内心
>>261
俺達は読者なんだから内容で盛り上がるのは当然
売上で盛り上がるのは小学館の関係者のやるべきこと
出版社みたいに基本株式公開してないんだから売上が減ろうが増えようが関係無いんだよ
とはいえ261が小学館の関係者なら大いに売上について盛り上がってくれて構わんぞ
>恋人を生き返らせるのは壊人全滅してからだし脅威は消えてるだろ
この時点で間違い
第一話で降ってきた蛙が全滅したとして、なんで第二波が来ないと言い切れるの?
簡単だよな
漫画だから
でも、それは俺達読者の視点だからこそわかることなんだよ
じゃがさきやベル達登場人物の側からすれば今回の蛙は全て駆除できた!もう二度と蛙が来ることは無い!壊人は発生しないんだ!とは言い切れないんだよ
せめて梟に今回凌いだらもう二度と来ないよと言い切らせているのであればともかく、そういう描写は無い
蛙を沢山食わせればその内入手できる情報だったとして、主人公は壊人関連の情報を入手することに躍起にならないのか?という疑問が生まれるんだよ
今のじゃがさき・ベル達って「今回降ってきた分を処分すれば二度と壊人は発生しない」という前提で動いてるから異常なんだよ
普通の人は「今回降ってきた分を駆除してもまた降ってくるかもしれない。その時の為に情報を集めよう」って考えるもんじゃない?
金城先生は
・登場人物が作者しか知らないはずのことを前提に動く
・登場人物画状況から想定できるはずの脅威をなぜか無視する
こういうミスをやらかすことが多い
サリーとアン課題を理解できない、または実践できないのが金城先生の弱点だと俺は言い切れる
多分、作画は金城先生のこと内心
>>261
俺達は読者なんだから内容で盛り上がるのは当然
売上で盛り上がるのは小学館の関係者のやるべきこと
出版社みたいに基本株式公開してないんだから売上が減ろうが増えようが関係無いんだよ
とはいえ261が小学館の関係者なら大いに売上について盛り上がってくれて構わんぞ
263名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/19(金) 09:44:46.58ID:umkAEg7f0
>>262
あー俺はドクちゃんのセリフをそういう風には解釈してなかったわ
壊人の力を持ってるけど理性を失ってない人間たち(壊人戦士)に1匹ずつ相棒の鳥がつくっていうのも、キチガエルという種族自体が壊人戦士の相棒に食われることを前提に創造されたんじゃないかと思わせるよね
ドクちゃんはキチガエルを食べるたびに少しずつ生命を学習する、つまりキチガエルは人間の中に入っていろんな欲望のデータを集めて人を壊人にして暴れるんだけど最後はドクちゃんたちに食われてデータを渡すことがもともと想定されてるんじゃないかと解釈してた
第1波とかじゃなく、全てのキチガエルを食べるために創造された鳥にはキチガエルの絶滅を感知する機能は本来備わっているのかな、と
壊人が全滅したら鳥一匹につき1つの生命を作れると考えても、鳥が食べたキチガエルの数にはバラツキがあるだろうから不充分なデータで生命創造できるのは物語的にもおかしいだろうっていうツッコミがある
キャラクターの言動が場当たりなところはたしかにあると思う
壊人戦士が力を使うのに必要なトリガーにしてもコロコロ変わりすぎて違和感あるな
そもそもトリガーとして成立するのか?と思う部分もある
ジャガーンには期待してるけど設定が脆そうに見える部分もたくさんあるね
あー俺はドクちゃんのセリフをそういう風には解釈してなかったわ
壊人の力を持ってるけど理性を失ってない人間たち(壊人戦士)に1匹ずつ相棒の鳥がつくっていうのも、キチガエルという種族自体が壊人戦士の相棒に食われることを前提に創造されたんじゃないかと思わせるよね
ドクちゃんはキチガエルを食べるたびに少しずつ生命を学習する、つまりキチガエルは人間の中に入っていろんな欲望のデータを集めて人を壊人にして暴れるんだけど最後はドクちゃんたちに食われてデータを渡すことがもともと想定されてるんじゃないかと解釈してた
第1波とかじゃなく、全てのキチガエルを食べるために創造された鳥にはキチガエルの絶滅を感知する機能は本来備わっているのかな、と
壊人が全滅したら鳥一匹につき1つの生命を作れると考えても、鳥が食べたキチガエルの数にはバラツキがあるだろうから不充分なデータで生命創造できるのは物語的にもおかしいだろうっていうツッコミがある
キャラクターの言動が場当たりなところはたしかにあると思う
壊人戦士が力を使うのに必要なトリガーにしてもコロコロ変わりすぎて違和感あるな
そもそもトリガーとして成立するのか?と思う部分もある
ジャガーンには期待してるけど設定が脆そうに見える部分もたくさんあるね
255名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/18(木) 13:08:52.44ID:hy1fBTR70
やっぱり考察する余地が少ないから伸びないんじゃないのかな?
ビッグコミックスピリッツの中では売れてる漫画なんだしもっとスレ伸ばす為にも少し考察をするしかないな・・・
ビッグコミックスピリッツの中では売れてる漫画なんだしもっとスレ伸ばす為にも少し考察をするしかないな・・・
さらにキモいのが常駐してるしな
264名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/19(金) 10:19:10.54ID:TizDpODN0
どう考察するのは自由だけど、二行目は別に思わん
というか、なんで梟が蛙を捕食するんだ?
そりゃ梟は猛禽類だし蛙だろうがオタマジャクシだろうが食べるだろうけどさ
知識の象徴である梟(多分wikiで調べた浅い知識)を元にダジャレであるキチガエルを食う、半壊人は半分だからオタマジャクシにするっていう底の浅い設定でしかないと思うよ
キチガエルっていうダジャレを使いたいだけだろうし、フクロウが餌くって知識得る設定も序盤しか活用してないところ見ればわかる通り、設定を煮詰めて無いってのが予想できるんだよ
こういっちゃなんだが263は金城漫画歴が浅いんだよ
だからジャガーンみたいなつまらない漫画を魅力ある漫画のように考察できる
その読みこむ力、想像力はマエサクとかマンガ好き.comの管理人よりずっと高いと言い切れるよ
というか、なんで梟が蛙を捕食するんだ?
そりゃ梟は猛禽類だし蛙だろうがオタマジャクシだろうが食べるだろうけどさ
知識の象徴である梟(多分wikiで調べた浅い知識)を元にダジャレであるキチガエルを食う、半壊人は半分だからオタマジャクシにするっていう底の浅い設定でしかないと思うよ
キチガエルっていうダジャレを使いたいだけだろうし、フクロウが餌くって知識得る設定も序盤しか活用してないところ見ればわかる通り、設定を煮詰めて無いってのが予想できるんだよ
こういっちゃなんだが263は金城漫画歴が浅いんだよ
だからジャガーンみたいなつまらない漫画を魅力ある漫画のように考察できる
その読みこむ力、想像力はマエサクとかマンガ好き.comの管理人よりずっと高いと言い切れるよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/19(金) 11:10:58.67ID:umkAEg7f0
>>264
鳥たちがつい最近生まれて、何も知らないけどキチガエルを食う使命だけ自覚してることからも鳥とキチガエルはセットで何かのために創造されたと考える以外ありえないだろう
発想の元がダジャレでも面白さを保って最終的に綺麗にまとめてくれたら何の問題もない
まー読んでてそのまとめとか佳境になると崩壊するんじゃないかと思わせる部分があるのは確か
ここまでハイスピードに展開してるけど、落ち着いたら2話くらい使って現状の整理とかしてもらえたら嬉しいですなー
登場人物たちが当たり前に使ってる言葉の意味をしっかり明らかにしてもらわないとね
ジャガーンの魅力は、読んでてハッとするような面白い描写とセリフの上手さがあるのにそれに酔ってないと思わせるバランス感覚だと思った
長々と書いてすみません
鳥たちがつい最近生まれて、何も知らないけどキチガエルを食う使命だけ自覚してることからも鳥とキチガエルはセットで何かのために創造されたと考える以外ありえないだろう
発想の元がダジャレでも面白さを保って最終的に綺麗にまとめてくれたら何の問題もない
まー読んでてそのまとめとか佳境になると崩壊するんじゃないかと思わせる部分があるのは確か
ここまでハイスピードに展開してるけど、落ち着いたら2話くらい使って現状の整理とかしてもらえたら嬉しいですなー
登場人物たちが当たり前に使ってる言葉の意味をしっかり明らかにしてもらわないとね
ジャガーンの魅力は、読んでてハッとするような面白い描写とセリフの上手さがあるのにそれに酔ってないと思わせるバランス感覚だと思った
長々と書いてすみません
267名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/19(金) 17:29:19.04ID:TizDpODN0
>ジャガーンの魅力は、読んでてハッとするような面白い描写とセリフの上手さがあるのにそれに酔ってないと思わせるバランス感覚だと思った
これもさ、おかしいんだよ
こういう感想出す奴って都合の悪いことを決まって必ず無視する
俺が上で161~ぐらいから書いた指摘とかは全て無視できるんだよ
明らかにおかしいのに無視
腐女子の妄想と同じ
前にハンターハンターのヒソカがシャルナークを背後から抱きしめてる絵書いてる奴居たけどさ、
そいつからすればヒソカはシャルナークに興味あって、シャルナークからは塩対応っていう風に妄想してんだよ
でも実際のストーリーではヒソカからしたらワンパンで沈む雑魚でしかない
そういう全く描かれて無い・推測できない自分の思う面白い展開を元に面白いと思うくせに、実際に描かれている都合の悪い部分は無視できちゃう
仮に想像が当たっていたとしてもただの山勘
要するに一般読者が読んでるジャガーンと違う「僕の想像で補ったジャガーン」を読んでるんだよ
>>265はさ
これもさ、おかしいんだよ
こういう感想出す奴って都合の悪いことを決まって必ず無視する
俺が上で161~ぐらいから書いた指摘とかは全て無視できるんだよ
明らかにおかしいのに無視
腐女子の妄想と同じ
前にハンターハンターのヒソカがシャルナークを背後から抱きしめてる絵書いてる奴居たけどさ、
そいつからすればヒソカはシャルナークに興味あって、シャルナークからは塩対応っていう風に妄想してんだよ
でも実際のストーリーではヒソカからしたらワンパンで沈む雑魚でしかない
そういう全く描かれて無い・推測できない自分の思う面白い展開を元に面白いと思うくせに、実際に描かれている都合の悪い部分は無視できちゃう
仮に想像が当たっていたとしてもただの山勘
要するに一般読者が読んでるジャガーンと違う「僕の想像で補ったジャガーン」を読んでるんだよ
>>265はさ
271名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/19(金) 19:29:45.34ID:TizDpODN0
>え、ナラクもドクちゃんもなんで生まれてきたか知らんけどキチガエル集めることはわかってるでしょ
これが初期の時点でわかってることもおかしいんだよ
蛙食べたら賢くなるとして、それならその知識ないし知能を入手したのはどうやって?
食料が必要だとして、それは別にキチガエルじゃなくてもいいわけじゃん
猫なんか見てても腹減ればスズメだろうがネズミだろうがゴキブリ、バッタハエなんでも食うよ
なんでピンポイントでキチガエルのみなの?そういう知識はどこで得たの?ってことなんだよ
というかさ、お前全然期待してないじゃん
お前が面白いと思ってるところはお前がこの漫画のキャラを使っての妄想した部分なんだよ
腐女子と一緒
都合の悪いところは「それでいいとおもうよ」で済ませる
アホかよ・・・
そりゃ主人公一人の世界だったらそれでいいさ
でもベルは普通の人間なんだからそんな奴相手になんで子供欲しがるんだよ・・・
しかもいつ壊人騒ぎが終わるかもわからない
二度目が無いとも確定しない
仮に終わったとして父親が居ない
これを差し引いてじゃがさきの子供を作りたい理由ってなんだよ
そういうのをお前は不安だ~と濁しつつ実際は無視してるだけなんだよ
だから不安だ~で済ませるだけに留める
痛くないような叩き方しかしないんだよ
悪いところは悪い、良いところは良いとしっかり意見をまとめずに不安だ不安だだっふんだ~
参考にならないんだよ
お前はただの金城先生のサポーター
腐女子気質
漫画を読むんじゃないんだよ
漫画を元に常に二次創作を頭の中で展開してそれを面白い=原作は面白いにしちゃっているんだよ
お前が読んでるのはビッグコミックスピリッツに掲載されているジャガーンじゃないんだよ
これが初期の時点でわかってることもおかしいんだよ
蛙食べたら賢くなるとして、それならその知識ないし知能を入手したのはどうやって?
食料が必要だとして、それは別にキチガエルじゃなくてもいいわけじゃん
猫なんか見てても腹減ればスズメだろうがネズミだろうがゴキブリ、バッタハエなんでも食うよ
なんでピンポイントでキチガエルのみなの?そういう知識はどこで得たの?ってことなんだよ
というかさ、お前全然期待してないじゃん
お前が面白いと思ってるところはお前がこの漫画のキャラを使っての妄想した部分なんだよ
腐女子と一緒
都合の悪いところは「それでいいとおもうよ」で済ませる
アホかよ・・・
そりゃ主人公一人の世界だったらそれでいいさ
でもベルは普通の人間なんだからそんな奴相手になんで子供欲しがるんだよ・・・
しかもいつ壊人騒ぎが終わるかもわからない
二度目が無いとも確定しない
仮に終わったとして父親が居ない
これを差し引いてじゃがさきの子供を作りたい理由ってなんだよ
そういうのをお前は不安だ~と濁しつつ実際は無視してるだけなんだよ
だから不安だ~で済ませるだけに留める
痛くないような叩き方しかしないんだよ
悪いところは悪い、良いところは良いとしっかり意見をまとめずに不安だ不安だだっふんだ~
参考にならないんだよ
お前はただの金城先生のサポーター
腐女子気質
漫画を読むんじゃないんだよ
漫画を元に常に二次創作を頭の中で展開してそれを面白い=原作は面白いにしちゃっているんだよ
お前が読んでるのはビッグコミックスピリッツに掲載されているジャガーンじゃないんだよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/19(金) 20:16:40.30ID:umkAEg7f0
>>271
なんでキチガエル食うのだけわかってるのかってそれはそういう風に創造されたからに決まってるだろ…
ドクちゃんとかナラクが普通の鳥じゃないことくらい誰でもわかるだろ、頭おかしいのか
面白みがわからんしどうするつもりかわからんけど明らかになってない部分が多すぎてなんとも言えない点について「不安だ」と表現してる
ジャガーンに対して俺が感じてる面白さがまったく根拠のない妄想ってそれこそどんな根拠があるんだ
ベルの言動とベルと蛇ヶ崎のやり取りは最初から言ってる通りほぼ全て理解できんしこの作品におけるリアリティとずれとる、このキャラは今のところ不可解で単純に面白くない
わからんけどもしかしたら後で明らかになる上手い仕掛けがある可能性もゼロではないから断言してないだけだろ
なんでキチガエル食うのだけわかってるのかってそれはそういう風に創造されたからに決まってるだろ…
ドクちゃんとかナラクが普通の鳥じゃないことくらい誰でもわかるだろ、頭おかしいのか
面白みがわからんしどうするつもりかわからんけど明らかになってない部分が多すぎてなんとも言えない点について「不安だ」と表現してる
ジャガーンに対して俺が感じてる面白さがまったく根拠のない妄想ってそれこそどんな根拠があるんだ
ベルの言動とベルと蛇ヶ崎のやり取りは最初から言ってる通りほぼ全て理解できんしこの作品におけるリアリティとずれとる、このキャラは今のところ不可解で単純に面白くない
わからんけどもしかしたら後で明らかになる上手い仕掛けがある可能性もゼロではないから断言してないだけだろ
議論するのはいいけど
相手をそこまでけなす必要はあるのかな?
物には言い方がある、人格攻撃はいらないでしょう
相手をそこまでけなす必要はあるのかな?
物には言い方がある、人格攻撃はいらないでしょう
273名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/19(金) 20:09:35.46ID:TizDpODN0
お前みたいになんでもかんでも人格攻撃だ~なんていう奴がさ、なんで俺が上で人格攻撃されてるレスについては黙ってられるんだ?
それについても今からでもアンカーつけて批判しないの?
しないんだよな
理由は簡単だよ
時間が経ってるからじゃないんだよ
お前は人格攻撃を止めたいんじゃないからさ
というか、まずジャガーンについて意見ないなら回れ右
ここはジャガーンについて書き込むスレ
脳内ジャガーンを読んでる奴とかジャガーンについて語らない奴は他に行ってくれ
それについても今からでもアンカーつけて批判しないの?
しないんだよな
理由は簡単だよ
時間が経ってるからじゃないんだよ
お前は人格攻撃を止めたいんじゃないからさ
というか、まずジャガーンについて意見ないなら回れ右
ここはジャガーンについて書き込むスレ
脳内ジャガーンを読んでる奴とかジャガーンについて語らない奴は他に行ってくれ
278名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/20(土) 01:06:53.97ID:4YTUY8fT0
いや、言い過ぎた
俺も金城先生の一ファンとして全然読みこめてない意見を出されると許せないんでな
まだわかっていないことを勝手に創造された~とかいっちゃう辺り、金城先生が考える漫画の設定を勝手に作ってんじゃねーってな感じなわけ
つかさ、あくまでも描かれている内容で物語を吟味しろよ
まだ梟たちの素性はわかってないし、これから判明するのかはわからない
そこから類推できることはなんですか?って時にそういう風に創造された~なんておかしいんだよ
創造されるってのはさ、誰かによって設定されて作られるわけだろ?
誰だよ
誰が創造したの?
金城先生?
違うだろ?
そういう存在は一切示唆されていません
今わかっているのは「蛙が降って来たあとに発生した謎の梟のような存在」でしかないんだよ
それ以上の推測はできないんだよ
そういう情報が全然追加されてないんだからさ
勝手に創造されたんだ~なんて言うのは論外
仮に誰かが梟たちをそういう風に創造していた~って展開になっても今の時点でそれは推測できないんだよ
いまはただのあてずっぽう
下手な鉄砲ってやつなんだよ
理解しろよ
できないんだったらマエサクTVのコメント欄だけでジャガーンについての感想・考察書いてろ
マエサクならどんな意見でもなるほど、深いですねとか肯定してくれるよ
俺も金城先生の一ファンとして全然読みこめてない意見を出されると許せないんでな
まだわかっていないことを勝手に創造された~とかいっちゃう辺り、金城先生が考える漫画の設定を勝手に作ってんじゃねーってな感じなわけ
つかさ、あくまでも描かれている内容で物語を吟味しろよ
まだ梟たちの素性はわかってないし、これから判明するのかはわからない
そこから類推できることはなんですか?って時にそういう風に創造された~なんておかしいんだよ
創造されるってのはさ、誰かによって設定されて作られるわけだろ?
誰だよ
誰が創造したの?
金城先生?
違うだろ?
そういう存在は一切示唆されていません
今わかっているのは「蛙が降って来たあとに発生した謎の梟のような存在」でしかないんだよ
それ以上の推測はできないんだよ
そういう情報が全然追加されてないんだからさ
勝手に創造されたんだ~なんて言うのは論外
仮に誰かが梟たちをそういう風に創造していた~って展開になっても今の時点でそれは推測できないんだよ
いまはただのあてずっぽう
下手な鉄砲ってやつなんだよ
理解しろよ
できないんだったらマエサクTVのコメント欄だけでジャガーンについての感想・考察書いてろ
マエサクならどんな意見でもなるほど、深いですねとか肯定してくれるよ
勝手に自分ルールを作ってその基準に達してない人を罵倒とか
そんなに俺ルールで好き放題やりたいならブログでも作ってそこで語ったら?
そんなに俺ルールで好き放題やりたいならブログでも作ってそこで語ったら?
281名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/20(土) 02:13:38.93ID:4YTUY8fT0
>>279
お前の言う自分ルールってななんだよ
そこを説明してくれよ
そういう説明省かれたら返答のしようが無いだろ・・・
こういうさ、あやふやな言葉だけで他人を攻撃しようとする奴がいるから話が進まないんだよ
仮にさ、俺が自分ルール押し付けたところで無視すりゃいいだろ?
ここは5chだぜ?
目を通さなくたってジャガーンは読めるんだよ?
なんでわざわざぶろぐで~なんて言うんだ?
ジャガーンについて語るスレでジャガーンについて語りたい
そう思っているのにジャガーン以外のことを書き込む迷惑な奴らが居る
たまにジャガーンについて語っているかのように見える奴がいても、そいつは脳内補完を前提としたぼくのかんがえたじゃがあんを元に語ってるわけだ
そういう奴らは金城宗幸先生が描いているジャガーンについて語るスレに要らないんだよ
当然だろ?
ここは金城宗幸先生が描いたジャガーンについて語るスレなんだからさ!
そういうの無視する奴、つまり嵐だな
嵐にたいして乱暴な口調になるのは当然だ
というかさ、279も卑怯な奴なんだよ
俺に対する攻撃的な意見は無視するけれど俺に対しては攻撃をする
これがまだ275みたいな悪辣外道な人間に対しても諌める意見を出していたのならわかるよ
でも攻撃を向けるのは俺だけときたもんだ
偏ってるんだよ
そういう奴の意見は受け付けません
次からはちゃんとぼくいがいのらんぼうなひとにもちゅういしてからにしましょうねまる
お前の言う自分ルールってななんだよ
そこを説明してくれよ
そういう説明省かれたら返答のしようが無いだろ・・・
こういうさ、あやふやな言葉だけで他人を攻撃しようとする奴がいるから話が進まないんだよ
仮にさ、俺が自分ルール押し付けたところで無視すりゃいいだろ?
ここは5chだぜ?
目を通さなくたってジャガーンは読めるんだよ?
なんでわざわざぶろぐで~なんて言うんだ?
ジャガーンについて語るスレでジャガーンについて語りたい
そう思っているのにジャガーン以外のことを書き込む迷惑な奴らが居る
たまにジャガーンについて語っているかのように見える奴がいても、そいつは脳内補完を前提としたぼくのかんがえたじゃがあんを元に語ってるわけだ
そういう奴らは金城宗幸先生が描いているジャガーンについて語るスレに要らないんだよ
当然だろ?
ここは金城宗幸先生が描いたジャガーンについて語るスレなんだからさ!
そういうの無視する奴、つまり嵐だな
嵐にたいして乱暴な口調になるのは当然だ
というかさ、279も卑怯な奴なんだよ
俺に対する攻撃的な意見は無視するけれど俺に対しては攻撃をする
これがまだ275みたいな悪辣外道な人間に対しても諌める意見を出していたのならわかるよ
でも攻撃を向けるのは俺だけときたもんだ
偏ってるんだよ
そういう奴の意見は受け付けません
次からはちゃんとぼくいがいのらんぼうなひとにもちゅういしてからにしましょうねまる
ぶっぱなーす♪ぶっぱなーす♪
こんな世界に♪誰がしたぁー♪
B・U♪P・P・A♪
ぶっ、ぱなーす♪
(あー撃ちてぇー)
こんな世界に♪誰がしたぁー♪
B・U♪P・P・A♪
ぶっ、ぱなーす♪
(あー撃ちてぇー)
282名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/20(土) 02:14:53.45ID:4YTUY8fT0
>>280みたいのはノイズでしかないな・・・
すまんがお前に関してはかける言葉が見つからん
侮辱することすらできんよ
ある意味お前は俺に対して完勝だよ
今後もそうやって無意味なレスを繰り返していなよ
お前に関してだけはもうお手上げだ
すまんがお前に関してはかける言葉が見つからん
侮辱することすらできんよ
ある意味お前は俺に対して完勝だよ
今後もそうやって無意味なレスを繰り返していなよ
お前に関してだけはもうお手上げだ
わかったからお前の日記帳にかいてろ
しかしスゲーのが住み着いたな
あまりにもキモいので、見ないようにするのがベスト
逆に俺は興味あるな
年齢と、どういう人生送ってるのか
ぜひ教えてくれ。友達はひとりもいないよな?
年齢と、どういう人生送ってるのか
ぜひ教えてくれ。友達はひとりもいないよな?
293名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/20(土) 20:42:58.52ID:4YTUY8fT0
さあ続きだ
>なんでキチガエル食うのだけわかってるのかってそれはそういう風に創造されたからに決まってるだろ…
これ本当におかしいんだよ
金城先生がそういう設定にしたといえばそれまでの話だけどさ、こういう断定をするのであれば、そうと言い切れるだけの描写が必要なんだよ
でもそういう描写ないだろ?
ないからこそ、お前はそれを根拠に持ってきていないんだよ
今後創造主が現れて~って展開になっても上でも書いたが今の時点じゃあてずっぽう
じゃあなんでそういうあてずっぽうがダメなのかわからないだろ?
お前みたいな読みながら自分の中でぼくのかんがえたじゃがあんを造りだして勝手に断定しちゃうタイプはそういうの理解できないんだよ
例えばさ、この漫画より売り上げの低い私モテなんかじゃあのキャラがどうの~って予想されてるわけだ
せいぜい12ページ程度の漫画で描写されるコマ自体少ないのにどうしてできるのかわかるか?
それはひとえに原作が想像できる描写をしているというのもあるだろうけど、あれは現代社会の人間を描いているからさ
スレ住人たちの予想も漫画で描写されていることにプラスして現代社会の人間なら~という経験則を踏まえて感想・想像・予想をしているんだy
ではジャガーンはどうだろうか?
ジャガーンの梟はさ、現実には存在しない存在でこの漫画特有の設定なわけじゃん
だから梟だの壊人についてはジャガーン特有の設定だから明示されている部分については否定しちゃいけないわけ
じゃあなんで俺が創造された~ってことについて反論・否定をするのかというと現時点における理屈が無いからさ
理屈に合わないのも良くないが、理屈すら無いものを勝手に断定するのは創作物に対する読者の謁見行為。作者に対する冒涜だよ
>なんでキチガエル食うのだけわかってるのかってそれはそういう風に創造されたからに決まってるだろ…
これ本当におかしいんだよ
金城先生がそういう設定にしたといえばそれまでの話だけどさ、こういう断定をするのであれば、そうと言い切れるだけの描写が必要なんだよ
でもそういう描写ないだろ?
ないからこそ、お前はそれを根拠に持ってきていないんだよ
今後創造主が現れて~って展開になっても上でも書いたが今の時点じゃあてずっぽう
じゃあなんでそういうあてずっぽうがダメなのかわからないだろ?
お前みたいな読みながら自分の中でぼくのかんがえたじゃがあんを造りだして勝手に断定しちゃうタイプはそういうの理解できないんだよ
例えばさ、この漫画より売り上げの低い私モテなんかじゃあのキャラがどうの~って予想されてるわけだ
せいぜい12ページ程度の漫画で描写されるコマ自体少ないのにどうしてできるのかわかるか?
それはひとえに原作が想像できる描写をしているというのもあるだろうけど、あれは現代社会の人間を描いているからさ
スレ住人たちの予想も漫画で描写されていることにプラスして現代社会の人間なら~という経験則を踏まえて感想・想像・予想をしているんだy
ではジャガーンはどうだろうか?
ジャガーンの梟はさ、現実には存在しない存在でこの漫画特有の設定なわけじゃん
だから梟だの壊人についてはジャガーン特有の設定だから明示されている部分については否定しちゃいけないわけ
じゃあなんで俺が創造された~ってことについて反論・否定をするのかというと現時点における理屈が無いからさ
理屈に合わないのも良くないが、理屈すら無いものを勝手に断定するのは創作物に対する読者の謁見行為。作者に対する冒涜だよ
この程度の作品にこんなに愛着を持って語れるのはすごいと思う
壊人候補か
300名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/21(日) 14:40:25.81ID:k63sm97w0
にしだけんすけは信者衛門
301名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 12:02:48.62ID:LechygxZ0
やべ、先週の見逃してた
どうなったん?
どうなったん?
302名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 12:57:06.07ID:/eBw/g5c0
>>301
見逃すほと興味無いなんてレスはしなくていいよ
先週は暴れた戦った守るんだ、だよ
見逃すほと興味無いなんてレスはしなくていいよ
先週は暴れた戦った守るんだ、だよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 13:00:22.92ID:LechygxZ0
>>302
民衆が壊人になったときどんな感じ?
民衆が壊人になったときどんな感じ?
306名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 14:54:18.47ID:/eBw/g5c0
お前さあ、他にもっと興味惹くところないの?
スレの上の方読み返せば人を助けることに云々って場面があったことわかるよねえ?
なんでそういうところを気にしようとしないの?
なんつうかこう、本当に興味が無いんだなってのがわかるよ
お前はファンじゃない
アンチでもない
既に読者ですらない
ジャガーンは先週で最終回だった
最期はばーんってなって終わった
もうあとジャガーンは読まなくていいよ
スレの上の方読み返せば人を助けることに云々って場面があったことわかるよねえ?
なんでそういうところを気にしようとしないの?
なんつうかこう、本当に興味が無いんだなってのがわかるよ
お前はファンじゃない
アンチでもない
既に読者ですらない
ジャガーンは先週で最終回だった
最期はばーんってなって終わった
もうあとジャガーンは読まなくていいよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 14:58:03.94ID:LechygxZ0
うん
壊人の暴れっぷりとロバちゃんのゲスさを楽しんでる
そういえばロバちゃんもあの場にいたよね?
どうしてた?
壊人の暴れっぷりとロバちゃんのゲスさを楽しんでる
そういえばロバちゃんもあの場にいたよね?
どうしてた?
308名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 15:16:32.11ID:/eBw/g5c0
>>307
ばーんてなって終わったよ
ばーんてなって終わったよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 15:38:22.63ID:LechygxZ0
>>308
クチュクチュバーン
クチュクチュバーン
310名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 16:02:42.30ID:/eBw/g5c0
バーン
311名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 16:10:41.11ID:LechygxZ0
>>310
クチュクチュバーンは吉村萬壱の小説ね
あれも人体変形ものでっせ
クチュクチュバーンは吉村萬壱の小説ね
あれも人体変形ものでっせ
312名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 16:45:21.87ID:/eBw/g5c0
バーンバーン
313名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 17:18:35.96ID:LechygxZ0
>>312
ごめんね
元気なくさせちゃったね
ごめんね
元気なくさせちゃったね
314名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 17:43:32.24ID:/eBw/g5c0
>>313
許さないよ・・・
バーンバーン
許さないよ・・・
バーンバーン
315名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 17:57:31.32ID:LechygxZ0
かわいい...
316名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 18:12:25.12ID:/eBw/g5c0
じゃあ今後もバーンバーンってレスしていこうな
バーンバーン
バーンバーン
ロバちゃんがもろはをクチュクチュしたの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 20:06:41.89ID:/eBw/g5c0
>>317
バーンってなったよ
バーンってなったよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 04:36:40.51ID:2kA/hMqz0
>>318
おいおい、すっかり去勢されちゃってるじゃんかよ
前までの勢いはどうした?
弾切れか?弾切れなのにバーンと射ってんのか?
違うよな?お前はそんなタマじゃねえよな?
お前がふて腐れてバーンバーン言ってるあいだに金城先生は、
芸人を挫折して漫画界に颯爽と現れたあの金城先生は寝る間も惜しんで
ジャガーンの話作ってんのに、何だお前の体たらくは?恥ずかしくないのか?
数多の漫画原作を担ってる金城先生と違って、
お前の輝ける場所はここにしかないんだぞ!
頑張れ!頑張れ!負けるな!頑張れ!
おいおい、すっかり去勢されちゃってるじゃんかよ
前までの勢いはどうした?
弾切れか?弾切れなのにバーンと射ってんのか?
違うよな?お前はそんなタマじゃねえよな?
お前がふて腐れてバーンバーン言ってるあいだに金城先生は、
芸人を挫折して漫画界に颯爽と現れたあの金城先生は寝る間も惜しんで
ジャガーンの話作ってんのに、何だお前の体たらくは?恥ずかしくないのか?
数多の漫画原作を担ってる金城先生と違って、
お前の輝ける場所はここにしかないんだぞ!
頑張れ!頑張れ!負けるな!頑張れ!
322名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 14:30:21.81ID:04xtG0yc0
>>321
そうだな
お前の言うとおりだ
ふてくされてる場合じゃないな
先週はバーンってなっておもしろかったな
今週は休載がバーンって発表されて残念だった・・・
来週はバーンって展開を期待している
そうだな
お前の言うとおりだ
ふてくされてる場合じゃないな
先週はバーンってなっておもしろかったな
今週は休載がバーンって発表されて残念だった・・・
来週はバーンって展開を期待している
319名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 00:35:46.72ID:04xtG0yc0
ろばちゃんがバーン
ベルちゃんもバーン
じゃがさきもバーン
バーンバーンバーン
ベルちゃんもバーン
じゃがさきもバーン
バーンバーンバーン
320名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 01:18:31.68ID:04xtG0yc0
こんしゅうはばーんばーんばーん
323名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 15:10:21.38ID:04xtG0yc0
そうだ
すまんがお前らマエサクさんのチャンネル登録したか?
マエサクさんは金城先生の漫画を宣伝してる人だからしっかり登録してやれよ
ttps://www.youtube.com/channel/UCiiVUC0wUYJ-ZzUw1l_usWQ
すまんがお前らマエサクさんのチャンネル登録したか?
マエサクさんは金城先生の漫画を宣伝してる人だからしっかり登録してやれよ
ttps://www.youtube.com/channel/UCiiVUC0wUYJ-ZzUw1l_usWQ
324名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 15:11:23.17ID:04xtG0yc0
最近ユーチューバーの解雇が行われてるみたいだし
もしマエサクさんがチャンネル失ったらジャガーンを宣伝してくれる人が少なくなる
それは困るだろうからお前らはちゃんと登録してくれよ
お願いします
もしマエサクさんがチャンネル失ったらジャガーンを宣伝してくれる人が少なくなる
それは困るだろうからお前らはちゃんと登録してくれよ
お願いします
325名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 16:13:03.64ID:04xtG0yc0
あと、書き忘れたが
バーンバーン
ジャガーンジャガーン
ジャガーン×ジャガーン
バーン×バーン
なかなか良い標語じゃね?
じゃがじゃがって略すのもありだな
一旦一部完にしてジャガーン×ジャガーンってタイトルでやり直した方が売れるんじゃね?
ハンターハンターと勘違いして買う人いるかもしれないし
じゃがりこっぽくてじゃがりことこらぼできそう
うますぎて欲棒(じゃがりこは棒状だから)がとまらないー!みたいなキャッチフレーズな
じゃがーんりこ、味覚破壊味で出せば売れるよ
バーンバーン
ジャガーンジャガーン
ジャガーン×ジャガーン
バーン×バーン
なかなか良い標語じゃね?
じゃがじゃがって略すのもありだな
一旦一部完にしてジャガーン×ジャガーンってタイトルでやり直した方が売れるんじゃね?
ハンターハンターと勘違いして買う人いるかもしれないし
じゃがりこっぽくてじゃがりことこらぼできそう
うますぎて欲棒(じゃがりこは棒状だから)がとまらないー!みたいなキャッチフレーズな
じゃがーんりこ、味覚破壊味で出せば売れるよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 16:55:38.59ID:04xtG0yc0
ジャガーン人気が凄いから俺は凄く嫉妬してるんだよなあ
だから粗探ししてしまう
やっぱジャガーンすごいよ
ジャガーンが人気になる理由がわかる
基本的にジャガーンは非の打ち所がない
だから粗探ししてしまう
やっぱジャガーンすごいよ
ジャガーンが人気になる理由がわかる
基本的にジャガーンは非の打ち所がない
327名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 20:43:30.11ID:04xtG0yc0
最近読み始めたんだけどやっぱ金城先生の作品だけあって面白いな
328名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 21:57:31.18ID:04xtG0yc0
やっぱジャガーン面白いよね
329名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 23:15:53.41ID:04xtG0yc0
ジャガーンが読める日本に生まれて幸せです
330名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 23:34:39.04ID:04xtG0yc0
ジャガーンは二本が誇る漫画
他の国の人には真似できない
他の国の人には真似できない
331名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 00:10:55.22ID:wlgo5WX80
ぶっちゃけジャガーンを越える漫画が無い
333名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 00:48:51.62ID:wlgo5WX80
サザエさんには勝てないけどジャガーンは面白い
334名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 14:12:44.88ID:5UrOxlx50
>>333
スポンジボブにも勝てんよな?
スポンジボブにも勝てんよな?
設定が良いよね
主人公の右手が銃に変身するのって斬新だった
怪物倒さないと自分が完全に怪物になるのもよく練られた設定
主人公の右手が銃に変身するのって斬新だった
怪物倒さないと自分が完全に怪物になるのもよく練られた設定
337名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 15:19:29.80ID:wlgo5WX80
多分冷蔵庫に恋人の頭隠しておいたのも伏線だろうね
事件発覚を恐れて隠してるだけじゃただの小心者でしかないと思うのは素人
漫画の読みが浅い人
絶対に何かあるよ
冷蔵庫の中に隠すことが物語の重要な鍵になる
じゃなかったら主人公はただのバカの殺人犯でしかない
事件発覚を恐れて隠してるだけじゃただの小心者でしかないと思うのは素人
漫画の読みが浅い人
絶対に何かあるよ
冷蔵庫の中に隠すことが物語の重要な鍵になる
じゃなかったら主人公はただのバカの殺人犯でしかない
なんか同じ臭いがするな
339名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 16:55:36.29ID:wlgo5WX80
いや違う臭いしかしない
やっぱ金城先生の作品は凄い
俺はこれまでずっと筋違いの叩きをしてきたが、改めて読み直したら良い所がわかった
禊はおろか者でしかない
それに比べて秘密を隠し続けるだけで解決の為に努力しない主人公じゃが先は立派だよ
政府に半壊人を教えたところで解決するとは限らない以上、ひた隠しにしていないとおかしい
ひた隠しにしたおかげで禊の目論見の本性が見えたし散春の暴挙に対応ができた
もしじゃが先が安易に政府を頼って居たら今頃禊と散春のせいで凄惨な結果になっただろうな
結果的にじゃが先の判断が生きた
金城先生が敷いた伏線が回収されたのが先週の展開
バーンってなったのもすごかった
やっぱ金城先生の作品は凄い
俺はこれまでずっと筋違いの叩きをしてきたが、改めて読み直したら良い所がわかった
禊はおろか者でしかない
それに比べて秘密を隠し続けるだけで解決の為に努力しない主人公じゃが先は立派だよ
政府に半壊人を教えたところで解決するとは限らない以上、ひた隠しにしていないとおかしい
ひた隠しにしたおかげで禊の目論見の本性が見えたし散春の暴挙に対応ができた
もしじゃが先が安易に政府を頼って居たら今頃禊と散春のせいで凄惨な結果になっただろうな
結果的にじゃが先の判断が生きた
金城先生が敷いた伏線が回収されたのが先週の展開
バーンってなったのもすごかった
341名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 18:59:57.54ID:5UrOxlx50
>>339
おかえりなさい
おかえりなさい
やっぱり同一人物かよwww
342名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 19:13:28.74ID:wlgo5WX80
>>340
同一人物も何も最初から他人を装ったつもりはないんだが・・・?
同一人物も何も最初から他人を装ったつもりはないんだが・・・?
343名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 19:15:14.39ID:5UrOxlx50
>>342
いや、長文が
いや、長文が
344名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/26(金) 09:34:01.68ID:dn/Yw58U0
でも金城先生の作品って面白いよね
345名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/26(金) 09:46:07.57ID:dn/Yw58U0
今のところビッグコミックスピリッツで読める漫画ってジャガーンくらいじゃね?
ジャガーンの為に300円出してる奴居ると思うよ
ジャガーンの為に300円出してる奴居ると思うよ
どこが面白いのかさっぱりわからん
ものすごくおもしろいんだが
ものすごくおもしろいんだが
350名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/27(土) 02:42:47.41ID:1ZYmTkZx0
邪眼
352名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/27(土) 03:39:42.58ID:1ZYmTkZx0
動け! 動け! 動いてくれ! ジャガアァァァァァーーーーーン!!!
360名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/27(土) 19:03:12.78ID:1ZYmTkZx0
ジャガーンは文学
361名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/27(土) 19:11:35.55ID:1ZYmTkZx0
ジャガーン それはいのち
362名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 00:50:48.25ID:5w8q935g0
最近
一押しの漫画
ジャガーン
凄くて面白い
一押しの漫画
ジャガーン
凄くて面白い
363名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 03:31:56.78ID:5w8q935g0
ジャガーンは面白いらそい
364名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 04:20:04.99ID:5w8q935g0
ジャガーンはおもしろい
365名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 05:36:42.17ID:5w8q935g0
ジャガーンってストーリーが深いよね
366名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 20:56:10.55ID:5w8q935g0
ジャガーンって絵はモブばっかだけどキャラが立ってるおかげで成り立ってるよね
367名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 22:14:40.48ID:5w8q935g0
ジャガーンは絵が苦手だけど物語が上手だから面白い
368名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 23:58:57.19ID:5w8q935g0
ジャガーンは面白いけど絵がだめ
有子・・・、あんなに家族愛してたのに
この漫画、結構エグいな
この漫画、結構エグいな
371名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/29(月) 21:10:22.14ID:MYG/KXv60
そうか?あんなん予想通りの展開だろ、むしろテンプレ過ぎだわ
373名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/30(火) 01:41:40.62ID:IN6WaolD0
今回の展開がばかばかしいのはさ
これまで俺もしつこく書いてきたけど、主人公ができることを一切しないで後悔してるところが根幹にあると思うんだよね
例えばさ、ドラゴンボールでベジータが地球に来る前に悟空でもぴっころでもだらだらしながら遊んでてさ
いざ到着ってところでぴっころがゴハン庇ったところで他にやることあったよね?としかならないわけだろ?
ライアーゲームとかで主人公がなんの対策もせずにヨコヤに負けたとして悔しがる権利なんてないわけだろ?
そういう「やるだけのことをやった。だが・・・」という部分が無いんだよ
警戒らしい警戒もせず、対策もせず、フクロウから知識を得ようともしない
自分に予期せぬ不調が起きたのに半壊人の危険性を考えるわけでもなくだらだら過ごす
そういうところが魅力無いんだよ
ぶっちゃけさ、人間らしいとすらいえないんだよね
だって、自分がいつ怪物になるかわからないんだよ?
それを止められると思っていたモノですら抑えられないわけだろ?
それなのに不安に苛まれるわけでもなく、ただ普通に過ごす・・
人間の感情が無いんだよ
俺は金城先生の漫画のキャラをよく作者のお人形さんごっこのお人形といってるけどさ、結局ジャガーンもお人形のままなんだよ
人間味が無いんだよ
ただのお人形
しかし気になるのはにしだなんとかって奴はこの展開どう思ってるんだろうな?ってこと
まあ、さくちゃん以上に才能無いっぽいし、こんな展開でもおもしぇーおもしぇー言ってそうだな
これまで俺もしつこく書いてきたけど、主人公ができることを一切しないで後悔してるところが根幹にあると思うんだよね
例えばさ、ドラゴンボールでベジータが地球に来る前に悟空でもぴっころでもだらだらしながら遊んでてさ
いざ到着ってところでぴっころがゴハン庇ったところで他にやることあったよね?としかならないわけだろ?
ライアーゲームとかで主人公がなんの対策もせずにヨコヤに負けたとして悔しがる権利なんてないわけだろ?
そういう「やるだけのことをやった。だが・・・」という部分が無いんだよ
警戒らしい警戒もせず、対策もせず、フクロウから知識を得ようともしない
自分に予期せぬ不調が起きたのに半壊人の危険性を考えるわけでもなくだらだら過ごす
そういうところが魅力無いんだよ
ぶっちゃけさ、人間らしいとすらいえないんだよね
だって、自分がいつ怪物になるかわからないんだよ?
それを止められると思っていたモノですら抑えられないわけだろ?
それなのに不安に苛まれるわけでもなく、ただ普通に過ごす・・
人間の感情が無いんだよ
俺は金城先生の漫画のキャラをよく作者のお人形さんごっこのお人形といってるけどさ、結局ジャガーンもお人形のままなんだよ
人間味が無いんだよ
ただのお人形
しかし気になるのはにしだなんとかって奴はこの展開どう思ってるんだろうな?ってこと
まあ、さくちゃん以上に才能無いっぽいし、こんな展開でもおもしぇーおもしぇー言ってそうだな
374名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/30(火) 09:29:09.63ID:CsYEJ4yA0
おお、本調子じゃん
375名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/30(火) 16:08:42.21ID:ZN9eEOLY0
今週のおっさんクソ強そうだったのにドウシテコウナッタ
おっさん強そうだったか?まぁ今週に限ってはそうかもしれんが
おっさんがあっさりやられたことで今週の引きのリーダーまで噛ませ感がでちゃうと惜しいな
おっさんがあっさりやられたことで今週の引きのリーダーまで噛ませ感がでちゃうと惜しいな
377名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/30(火) 19:24:27.99ID:CsYEJ4yA0
妻子を守るみたいな美談がへし曲げられる感じナイスですね!
379名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/30(火) 20:06:25.89ID:CsYEJ4yA0
成熟キャラついてたっけ?
最初から中途半端キャラで読んでたで
最初から中途半端キャラで読んでたで
382名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/31(水) 09:56:39.49ID:pnYTlGBx0
よく考えたらやっぱりジャガーン面白かった
383名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/31(水) 12:38:10.57ID:pnYTlGBx0
読み直すとジャーガン面白いわ
流石金城先生だ
流石金城先生だ
384名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/31(水) 18:47:43.54ID:jDXbG7XB0
宇銃刑事ジャガン
385名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/31(水) 19:21:21.23ID:pnYTlGBx0
金城先生の漫画はよくよくよむと面白い
作画が西田じゃなく、ジャンプで連載していたらもっと売れてた
作画が西田じゃなく、ジャンプで連載していたらもっと売れてた
386名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/31(水) 20:09:28.40ID:pnYTlGBx0
金城先生の漫画は面白いのに絵がダメだった
387名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/31(水) 20:54:46.65ID:7UETlMtY0
これは統合失調症という病気か。初めてみたわ。こんな感じなのか
389名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/31(水) 22:00:48.54ID:jDXbG7XB0
ば、場所をか、かき回すけ、系なな、なんだな
ち、ちち散春ぶぶ、ぶってるんだな
ち、ちち散春ぶぶ、ぶってるんだな
ジャガーンの手の細胞見てると気分悪くなってくる
描き込み凄いよね
描き込み凄いよね
404名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/02(金) 20:04:03.70ID:yLp7pC+G0
ジャガーン見てると物語の構成が凄い
キャラが深くてかっこいー
でも絵はダメ
見る価値無し
キャラが深くてかっこいー
でも絵はダメ
見る価値無し
405名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/02(金) 20:18:34.06ID:QAmccD8/0
俺達のロバちゃんがきっとキメてくれる
407名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 00:39:13.94ID:wNdwrvQi0
ろばちゃんはこの漫画に要らないキャラ
ろばちゃんが居ても面白くならない
じゃがーんはじゃがさきがつまらないことをうじうじ悩んだり
できることがいくらでもあるのにそういうの何もせず怠慢に過ごして
惨状を前にどうすれば~とか勘違い甚だしい後悔をするところが成熟したダークヒーローっぽくて面白い
目的をもってそのための行動をして、トラブルに即対応している禊は幼稚
一般人の感覚とはずれた展開を描ける金城先生と
おかしい解釈をする156みたいな奴が面白いと思う漫画だから面白い
ろばちゃんが居ても面白くならない
じゃがーんはじゃがさきがつまらないことをうじうじ悩んだり
できることがいくらでもあるのにそういうの何もせず怠慢に過ごして
惨状を前にどうすれば~とか勘違い甚だしい後悔をするところが成熟したダークヒーローっぽくて面白い
目的をもってそのための行動をして、トラブルに即対応している禊は幼稚
一般人の感覚とはずれた展開を描ける金城先生と
おかしい解釈をする156みたいな奴が面白いと思う漫画だから面白い
409名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 01:38:18.53ID:wNdwrvQi0
正直な話、にしだなんとかさんには嫉妬している
なぜなら金城先生のプロットを読者に先んじて見ることができるからだ
にしだなんとかさんは大学で漫画を勉強したんだろうけれど半端なため
金城先生のところで勉強させてもらっているのだろうけれど
そろそろ恥じを知って欲しいな
金城先生は在学中に漫画を勉強し終えて漫画家になったことを・・・
にしだなんとかさんは在学中に漫画家としての技量を身に着けることができなかったから、金城先生の作画という仕事をもらえたんだよ
本来なら金城先生一人で作画も原作もできるのにあえてにしだなんとかさんを勉強させるために作画として使ってやっている
いわば金城先生の庇護の下で漫画修行を追加でさせてもらっているという立場なんだよ
嫉妬されてしかるべき立場だと理解してもらいたい
なぜなら金城先生のプロットを読者に先んじて見ることができるからだ
にしだなんとかさんは大学で漫画を勉強したんだろうけれど半端なため
金城先生のところで勉強させてもらっているのだろうけれど
そろそろ恥じを知って欲しいな
金城先生は在学中に漫画を勉強し終えて漫画家になったことを・・・
にしだなんとかさんは在学中に漫画家としての技量を身に着けることができなかったから、金城先生の作画という仕事をもらえたんだよ
本来なら金城先生一人で作画も原作もできるのにあえてにしだなんとかさんを勉強させるために作画として使ってやっている
いわば金城先生の庇護の下で漫画修行を追加でさせてもらっているという立場なんだよ
嫉妬されてしかるべき立場だと理解してもらいたい
ジャガーンは物語で売上を伸ばしている
411名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 03:06:49.27ID:wNdwrvQi0
ジャガーンは物語のおかげで売れた
412名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 03:14:26.02ID:wNdwrvQi0
ジャガーンは面白いから人気
413名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 08:23:11.35ID:wNdwrvQi0
ジャガーンは売れているから面白い
414名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 09:51:18.66ID:wNdwrvQi0
売れているから凄い
415名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 10:06:03.39ID:wNdwrvQi0
完璧で非の打ち所がない
416名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 12:45:21.07ID:wNdwrvQi0
面白すぎてすごい
417名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 14:29:45.51ID:wNdwrvQi0
すごすぎておもしろい
(…おっさん、完全に人間に戻れなくなってる…。。。)
419名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 01:17:08.37ID:8a7WZhXr0
ジャガーンは面白い
なるほど。キチガエルにやられた壊人なのか
421名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 02:16:03.20ID:8a7WZhXr0
面白いジャガーン
422名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 02:45:44.17ID:8a7WZhXr0
ジャガーンは面白いよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 02:59:05.17ID:8a7WZhXr0
ジャガーンは面白いらしい
424名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 03:06:21.97ID:8a7WZhXr0
にしだなんとかさんの絵は正直ダメだけど
内容は面白いからなんとか続いている
内容は面白いからなんとか続いている
425名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 03:58:39.67ID:8a7WZhXr0
作画をカバーしながら人気を保つ
それを両方しないといけないのが原作者の辛いところ
金城宗幸はそれができている
それを両方しないといけないのが原作者の辛いところ
金城宗幸はそれができている
426名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 04:11:02.51ID:8a7WZhXr0
ジャガーンは面白い
グラシュロスもすごい
それを見ぬくマエサクもすごい
グラシュロスもすごい
それを見ぬくマエサクもすごい
427名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 04:15:53.73ID:8a7WZhXr0
ジャガーンが毎週楽しみです
428名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 04:31:59.70ID:8a7WZhXr0
ジャガーンは面白いけどつっこみどころがないからスレが進まない
称賛以外の言葉が見つからないよ
称賛以外の言葉が見つからないよ
429名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 05:01:30.88ID:8a7WZhXr0
ジャガーンはよくよむと面白い
読み込みが浅い人にはつまらなくうつるだろう
読み込みが浅い人にはつまらなくうつるだろう
430名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 05:45:18.05ID:8a7WZhXr0
ジャガーンを面白いと思えない人は国語の成績が悪かった人
431名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 06:20:49.32ID:8a7WZhXr0
ドラゴン桜読者みたいな知識層はジャガーンを面白いと思える
ビッグコミックスピリッツ読者層はもしかしたら理解が伴わないかもしれないから話題にできないかもしれない
ビッグコミックスピリッツ読者層はもしかしたら理解が伴わないかもしれないから話題にできないかもしれない
432名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 06:35:56.96ID:8a7WZhXr0
ジャガーンは面白いね
433名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 07:10:40.54ID:8a7WZhXr0
ジャガーンって面白いよね
434名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 07:34:54.59ID:8a7WZhXr0
ジャガーンって面白い
435名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 07:47:37.44ID:8a7WZhXr0
面白い漫画を読めて嬉しい
これからも金城先生の漫画が読みたい
作画は別の人でいいと思うけど
これからも金城先生の漫画が読みたい
作画は別の人でいいと思うけど
436名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 08:43:39.24ID:8a7WZhXr0
面白い漫画だね
437名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 09:58:06.01ID:8a7WZhXr0
ジャガンは面白い
438名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 10:27:15.97ID:8a7WZhXr0
ジャガーンの面白さはむげんだい
439名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 11:04:31.96ID:8a7WZhXr0
やっぱり面白いよね
440名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 14:43:17.76ID:8a7WZhXr0
伏線が秀逸
さすがジャガーン
さすがジャガーン
441名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 14:56:11.95ID:8a7WZhXr0
そろそろ月曜日だな
ジャガーンのおかげで月曜日が待ち遠しいよ
ジャガーンのおかげで月曜日が待ち遠しいよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 20:11:48.07ID:8a7WZhXr0
月曜日が楽しくなる理由
それはジャガーン
それはジャガーン
443名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 20:23:00.46ID:8a7WZhXr0
ジャガーンがあるから今週も頑張れる
444名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/05(月) 21:17:36.58ID:zl/jJGO50
なんでジャガサキばっか女に好かれてんだよ
もうロバちゃん主人公でいいよ
もうロバちゃん主人公でいいよ
447名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/06(火) 04:15:36.33ID:fb/vsBKV0
おではロバちゃんと散春が好きだで
451名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/06(火) 16:56:54.10ID:fb/vsBKV0
俺、散春とロバが好きだで
おまはんは誰が好きなん?
おまはんは誰が好きなん?
455名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/07(水) 08:56:11.00ID:AKCXpJyG0
459名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/07(水) 12:55:33.24ID:AKCXpJyG0
ジャガーンは失敗したし、もうそろそろ終わるだろうし
次はそういう序盤の描写を処理できずに不良債権化させて物語全体を陳腐にするようなヘマを止めてもらいたい
そういうのは作画原作別れてない思わぬ人気が出て路線変更せざるをえなくなったジャンプ作家だからこそ許される行為
作画と原作に別れている人がやって良いミスではないよ
次はそういう序盤の描写を処理できずに不良債権化させて物語全体を陳腐にするようなヘマを止めてもらいたい
そういうのは作画原作別れてない思わぬ人気が出て路線変更せざるをえなくなったジャンプ作家だからこそ許される行為
作画と原作に別れている人がやって良いミスではないよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/07(水) 13:36:34.51ID:6z7sP+N20
ねえねえ、ジャガーンのこと好き? キャッ(≧▽≦)
466名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/07(水) 23:42:31.18ID:ksM4XyJQ0
おっスレ伸びてる!と思って開いて、長文連投IDをあぼーんしていくと毎回あぼーんしか残らないの笑う
469名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/08(木) 06:16:45.56ID:7Zb3mGy80
>ものの見方、思考態度が一面的だと言いながら、単なる性格の話にすり替わってらんま1/2引用してないか?
性格一つとっても複数の面があるんだよ
単なる性格の話ではないさ
持ち込むべき現実の部分というが、現代社会を舞台にしている以上、現実の部分は適用され無ければならない
むしろここが逆といえる
現代社会にジャガーンの設定を持ち込んだ
これが正しいんだよ
例えば寄生獣ならどうだ?
当時の日本の社会で突然寄生獣騒ぎが起きたらどうなるか?
ハカイジュウ(これはすんごい駄作だが)でもそうだ。
突然怪物が現れた~きゃーどーしよー
こうなるわけだ
そこを逆にしているから君の意見は議論に値しないんだよ
性格一つとっても複数の面があるんだよ
単なる性格の話ではないさ
持ち込むべき現実の部分というが、現代社会を舞台にしている以上、現実の部分は適用され無ければならない
むしろここが逆といえる
現代社会にジャガーンの設定を持ち込んだ
これが正しいんだよ
例えば寄生獣ならどうだ?
当時の日本の社会で突然寄生獣騒ぎが起きたらどうなるか?
ハカイジュウ(これはすんごい駄作だが)でもそうだ。
突然怪物が現れた~きゃーどーしよー
こうなるわけだ
そこを逆にしているから君の意見は議論に値しないんだよ
何かとりあえず過激な描写
詰め込みましたって感じ
詰め込みましたって感じ
おもしろくなってきた
ロバちゃん戦闘能力ないのにどうやって生き残ってたの?
もろはとユママだけは生き残るんでは?
最高にヌケる回だったのに盛り上がってないな
もろはのツンデレしながらクッソ気持ちいんですけどーは最高だったな
この漫画、今一つだったがついに化けたな...
金城って、山本英夫の世界観に似てない?
ホムンクルスとか、ヒカリマンとかさ。
ホムンクルスとか、ヒカリマンとかさ。
口に入れられてから気絶してたのかそれとも正気じゃなくなっただけなのか
五回抜いた
見た感じ一度やった女を快楽で完全に洗脳してロバに尽くすようにさせる力かと。
507名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/20(火) 12:04:34.18ID:XpC607Is0
やったね
ろばちゃん!
ろばちゃん!
もろはめ
今週になってスレの勢いが加速してわろた
なんつーか芯にきたわ
勢い加速ったって
皆同一人物かってくらい
似たようなことしか言わんし
皆同一人物かってくらい
似たようなことしか言わんし
516名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/20(火) 19:47:46.52ID:DK1kdMfZ0
というかなんだクソ抜けるな^ ^さすロバと呼ばせてください!ロバちゃん!
ロバちゃんって
なんでフンガーボールなくても怪人化しないんだっけ?
なんでフンガーボールなくても怪人化しないんだっけ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/20(火) 20:10:33.08ID:g4VClBqb0
オレのアレもジャガーンだわ
ロバはもろはにちょん切られると思うけど
ロバちゃん退場反対
あと3巻はひっぱってくれ
あと3巻はひっぱってくれ
529名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/21(水) 05:24:29.69ID:lz/6Gfdb0
今週出るコミックにはこのシーンは載らないなあ
532名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/21(水) 16:19:30.33ID:5kzlbBEE0
今週いつもの長文アンチの書き込みがないのは
思わずシコっちゃったから?ジャガーンに完敗?
思わずシコっちゃったから?ジャガーンに完敗?
534名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/21(水) 16:52:14.34ID:PRyIdpi50
ロバちゃんの能力ほしい
535名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/21(水) 16:57:50.93ID:PRyIdpi50
終末のハーレムの作画の人に書いてもらいたい
538名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/21(水) 19:21:43.35ID:glld2J0n0
ロバちゃんの人気に嫉妬
読者の期待に答える作者はほんと好きだわ
おもしろいからコミック集める
おもしろいからコミック集める
ぜったい買う買う詐欺だろ
ちゃんと買いました画像貼らないという信用できない
カウカウファイナンスより信用してない
ちゃんと買いました画像貼らないという信用できない
カウカウファイナンスより信用してない
544名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/21(水) 22:17:23.67ID:aLXbCEUW0
中学生は抜きまくってるな
545名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/21(水) 22:27:29.23ID:Jrg/iTPP0
ロバちゃん退場だけは勘弁してくれ
ロバちゃんを生かしてくれ
ロバちゃんを生かしてくれ
547名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/21(水) 22:40:16.05ID:hfCWLNr40
ロバちゃんはち◯ぽ切られたまま生きてほしい
今日このマンガを知って後悔。もっと早く知りたかった、すげー面白い。どストライクだわ
>>548
どうせ漫画村で読んだんだろ?
どうせ漫画村で読んだんだろ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/22(木) 14:45:40.72ID:5k6dUaGG0
長文くんマダー?
怯んだのかー?
怯んだのかー?
558名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/22(木) 21:55:00.92ID:IAzPIR410
>>549
長文アンチ君も思わずシコってしまったんだよ
長文アンチ君も思わずシコってしまったんだよ
次回はヒソカみたくもろはがロバちゃんの首持ってトイレから出てきそう
今週のは立ち読みしてて普通に使えそうだから買っちゃった
南雲さんが睡眠れイプされるの以来なんかズキューンときたね
南雲さんが睡眠れイプされるの以来なんかズキューンときたね
みんな流石にトイレの所なんやな
お風呂のトコじゃなくて
お風呂のトコじゃなくて
単行本発売に関して話題なし
そういうことです
無料勢です
そういうことです
無料勢です
あの親父の笑顔で思い出してしまったんじゃ
もろはちゃんと父親のシーンもっと欲しい
560名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/22(木) 23:31:25.85ID:hwaghYoA0
長文アンチっていうけど、あいつのおかげでこのスレあるんだけどなw
561名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/22(木) 23:33:27.55ID:hwaghYoA0
しかし惜しいのは、ロバちゃんが普通にかわいい持てそうな外見をしてることだな
もっとキモい親父とかだったらあと30倍は興奮してた
もっとキモい親父とかだったらあと30倍は興奮してた
566名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/23(金) 19:00:31.31ID:5c6UrFCd0
性的なことへの嫌悪→壊人
性に目覚める→壊人解消
こんな感じかな
そろそろ話たたみ始めるだろ
性に目覚める→壊人解消
こんな感じかな
そろそろ話たたみ始めるだろ
あと、もろはちゃんの境遇とアイドルって環境がな
アイドルでヒーローなって夢叶って辛い過去払拭しかけてたのにまた堕ちるという
アイドルでヒーローなって夢叶って辛い過去払拭しかけてたのにまた堕ちるという
572名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/24(土) 16:28:13.36ID:MP3zJhYJ0
壊人だから膜治せるんじゃね
膜はユママが再生
もろは気持ちよさそうだな
577名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/24(土) 22:45:02.05ID:3dN9mf030
壊人相手に洗脳効果がどこまで有効かによるな
もろはは今までの女より自我保ててるように見えなくもないが
もろはは今までの女より自我保ててるように見えなくもないが
打ち切り?
なんか、寄生獣との差別化を図ろうとしてシッチャカメッチャカになっちゃったようにしか見えんのだが。
あまりの気持ちよさにチ○コチョン斬ってずっと自分の中に挿れてたら笑う
ゆままってまゆゆだよな
今週もろは載ってねえとか
あの流れから今回もろは無しとか
587名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/26(月) 16:18:59.00ID:JYaPlAWm0
ゆまま以外死亡させる流れか?
もろは消さないで
もろは消さないで
590名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/26(月) 21:47:41.58ID:AJt+ALZq0
先週見て買うの決めたけど今週見て買うのやめました
もろはの続きやらないのはもったいないなー
せっかく新規の読者増えたタイミングだったろうに
せっかく新規の読者増えたタイミングだったろうに
続きはやるよ。引っ張ってんだよ。
次はもっと狂ったようにヤッてる場面だ。期待しとけ。
次はもっと狂ったようにヤッてる場面だ。期待しとけ。
局地戦ワンピースみたいに話が散らかってきたな
同時進行でやらず各エピソード個別にやればいいのに
同時進行でやらず各エピソード個別にやればいいのに
4巻全然売れてなくて吹いた
むしろ3巻から落ちてる
COWCOW詐欺してたやつは買ったのか?
むしろ3巻から落ちてる
COWCOW詐欺してたやつは買ったのか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/27(火) 15:08:21.89ID:Q2n+ECJv0
もろはもそうだけどここ最近めっちゃ面白く読んでる
ロバちゃんフンガーボール吸わなくてええのん?
性欲が壊人理由だからセクすれば収まっちゃうってのはおかしない?
性欲が壊人理由だからセクすれば収まっちゃうってのはおかしない?
賢者モードってやつだろ
603名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/27(火) 17:40:32.63ID:edlQyeFs0
ロバちゃんは特別な壊人
じゃシャガ先もやったら怪人化しなくなるんじやまね?
どうでも良いから、ロバちゃんにもっと活躍して欲しいの。
性的な意味で( ̄ー ̄)
性的な意味で( ̄ー ̄)
本来なら同人誌にに期待するとこなんだけどな
D1みゆ嬢痛すぎる
ロバちゃん生き残ってほしい
619名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/01(木) 08:11:35.25ID:wyZgJBnS0
つまり、俺たちは無残な最後を遂げると、、、ウ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
次回も禊だろ、つまらんな
623名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/03(土) 01:40:25.53ID:R+hRxJmG0
最近一気に読んで割と面白かったけど2ちゃんだと全然レスないんだな
その分もろは回に力を入れてくれれば許す
627名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/03(土) 17:27:43.03ID:jZeUIgat0
もろはがでないと聞いて今週のは読んでないから産業で説明お願い
630名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/05(月) 08:23:12.37ID:RCq19uTP0
最近休載多いなー
せっかく注目を浴びてるのに
せっかく注目を浴びてるのに
もろはの続きはよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/06(火) 22:30:59.06ID:2Bo1BBpy0
禊死亡フラグだよなあ
やっぱり簡単に発散できる性欲と食欲最強か
637名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/09(金) 22:49:57.17ID:ACRvNNgN0
ロバちゃんは女にしか強くないのか?
男にでも通じるのか?
男にでも通じるのか?
仮に通じても、野郎同士の絡みみはみたくないお(´・ω・`)うっふ~ん。
来週はのってるのか?
640名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/11(日) 02:36:18.57ID:F61ncYXC0
男に通じないならいずれやられるな、、、
641名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/12(月) 11:32:48.04ID:ic8sfMW70
もろはなしっ!
これはもう書かないかも!
これはもう書かないかも!
642名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/12(月) 12:05:14.40ID:Mcbapwhm0
GANTZみたいに主人公がだんだん熱血漢っぽくなる感じ?
つまんねぇよ…この漫画!
644名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/13(火) 08:39:18.36ID:4bSncuJG0
ジャガーんがやらねば、誰がやる
これが言いたいだけの漫画だったな
これが言いたいだけの漫画だったな
作者のツイッターにロバが出てるから次回あたりにもろはも出るんじゃね
まだトイレにいるっぽいし
まだトイレにいるっぽいし
646名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/13(火) 14:06:44.11ID:xNd7MjCf0
>>645
なんかよくわからん表情だな
何が起こってるんだ
なんかよくわからん表情だな
何が起こってるんだ
この人のツイッター鍵かかってね?
つーか禊はジャガーンじゃなくて木をねらえよw
654名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/14(水) 18:06:05.71ID:a1JyGn7T0
御都合主義だから、、、
655名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/15(木) 18:40:46.33ID:wfi6L5wI0
ロバちゃんのあの表情は一体どうしたんだ
やり過ぎてやつれたのか、壊人化の歪が出てきてるのか
やり過ぎてやつれたのか、壊人化の歪が出てきてるのか
656名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/15(木) 23:51:36.25ID:RFkJFbVD0
禊はもう少し深いやつだと思ったんだけどなあ
残念だ
残念だ
659名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/18(日) 00:43:09.79ID:JI+6iVn30
ジャガーンまだ禊か
まあ面白いんだけど、ロバちゃんもろはの続きが気になり過ぎる
twitterにロバちゃん出てたから今週かと思ったが、あれ来週分か
まあ面白いんだけど、ロバちゃんもろはの続きが気になり過ぎる
twitterにロバちゃん出てたから今週かと思ったが、あれ来週分か
ゆままもベルちゃんもロバちゃんやってくれ
そしたら神漫画になる
そしたら神漫画になる
672名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/19(月) 04:53:19.67ID:QdufijRp0
>>660
アホ
アホ
そういうのは同人で買ってどうぞ
どうせ誰か書くでしょ
どうせ誰か書くでしょ
665名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/18(日) 22:09:24.58ID:IAwhJqo90
そこまで書いてたら収集つかなくなる
つーか
カエルでてるのぶっぱ市だけでしょ?
カエルでてるのぶっぱ市だけでしょ?
広瀬アリスがフリーのホットペッパーのインダビューで最近オススメの漫画にジャガーンあげてるな
他のところでも言ってたし本当に好きなんだね
他のところでも言ってたし本当に好きなんだね
体内で爆発すべき弾が貫通して外出ちゃってるのもアレだけど
包まれてプスンておかしくね?内部から破壊できる熱量込めたんじゃねーのおかしくね
包まれてプスンておかしくね?内部から破壊できる熱量込めたんじゃねーのおかしくね
677名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/20(火) 02:12:23.56ID:kDfhXW67O
完全に壊人化しないようにフクロウの協力でギリギリ踏みとどまる
ベルセルクで甲冑の力に取り込まれないようにシールケの協力でギリギリ踏みとどまるガッツと同じだな
ベルセルクで甲冑の力に取り込まれないようにシールケの協力でギリギリ踏みとどまるガッツと同じだな
ファ!?
684名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/20(火) 22:27:10.95ID:qvSBhin90
おいおいおいおい。もう1ヶ月読んでないけど、読みたくなったわ
685名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 00:31:40.22ID:YohY+QQK0
来週出るのがもう分かるのかい?
作画のツイッターだもん
687名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 09:01:40.54ID:x1xOsuuT0
ゆままの治療でどうにかならんものか
688名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 09:13:42.37ID:mOqLlYvK0
作者はなぜネタバレを自分からするのか
絶対やったらダメだろ
絶対やったらダメだろ
もろはなんか狙うから…
691名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 12:41:39.88ID:sjkNlQZk0
か
693名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 14:38:41.74ID:J4dxzxrM0
久しぶりに読みましたよ!禊が化け物になっててワロタ
695名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 16:45:14.12ID:c9fzm7To0
ロバちゃんもうちょっと活躍して欲しかったけど、この辺がいいとこかもな
あんまやり過ぎるとこれまでのものが薄れてくるからな
あんまやり過ぎるとこれまでのものが薄れてくるからな
696名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 20:37:20.51ID:x1xOsuuT0
完全に壊人化して性欲の化け物になる流れとかあるかもしれんね
その時は本当にロバちゃん退場の時か
その時は本当にロバちゃん退場の時か
もろはに切られたんちゃうの?
きっかけ女の嫉妬か?
きっかけ女の嫉妬か?
どうみても
走馬灯やろ
走馬灯やろ
709名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/26(月) 07:56:10.41ID:shTJ4w4r0
ロバちゃんのチンコがああああああ
これは痛い
もう少しもろはの濃厚なシーンを楽しませてからの展開にしてくれよー
715名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/26(月) 17:38:36.37ID:cUGE3MWW0
これから帰って読むけど俺たちのロバちゃんは大丈夫なのか!!
この子より可愛い子世の中に一杯居るよね
攻撃特化の壊人に手を出したマヌケ
反撃されたらどうしようもないの分からなかったのか
攻撃特化の壊人に手を出したマヌケ
反撃されたらどうしようもないの分からなかったのか
719名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/26(月) 18:55:26.54ID:7WDsvD8D0
ロバちゃんの能力はもっと強力だったはずなのになあ
あの程度で破られるとかないわ
あの程度で破られるとかないわ
720名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/26(月) 22:22:51.76ID:Wt4KE1ro0
これやっぱりもうストーリー閉めに入ってんの?
もろはが冷静なのが意外、ショックはそこまでないのかね
なんやかんやメンタル強い
なんやかんやメンタル強い
こんなんじゃ生き残っても意味ないし、壊人化待ったなしだなこれ
またもろは襲われるだろ
またもろは襲われるだろ
726名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/27(火) 05:39:02.42ID:7crJx1BF0
ゆままか
727名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/27(火) 05:39:32.78ID:7crJx1BF0
もろハメめ。やりやがったな
729名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/27(火) 18:35:05.00ID:ehRYxbTM0
ロバは吹っ飛んだジャガーンの右腕を拾って新しいチンコにするんだよ
ジャガーン治療を見たロバちゃん→被害者のフリしてユママに近づいて治療してもらう
→直ったらユママにジュボジュボ&ピストン→トイレに戻ってフラフラのもろはに追いジュボジュボ
→直ったらユママにジュボジュボ&ピストン→トイレに戻ってフラフラのもろはに追いジュボジュボ
731名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/27(火) 21:05:26.67ID:Tg+5Vd5A0
みんな好きだなあw
中学生かw
中学生かw
竿も玉もまるごと持っていかれたなw
禊や有子の鳥はどこに行っちまったんだろう
739名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/28(水) 00:38:02.73ID:zu5YGQBU0
ここは性欲盛んな中学生みたいな奴が多いな
741名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/28(水) 16:51:43.83ID:laRzOveb0
むしろロバちゃんのピカレスクロマンでやってほしい
742名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/28(水) 19:03:47.79ID:00vKoj1z0
俺は普通に彼女いるけど、、、
743名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/28(水) 19:23:50.95ID:rMQ3vh960
ロバちゃんが蛇ヶ崎に舌入れるんやぞ
744名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/28(水) 20:40:19.46ID:ky4QsgCC0
おいおいロバちゃんの棒と玉が・・・マジかよ
コマ割りとかアングルで作者がどんだけ力入れてるかわかるやん
ロバちゃんもカズナリ化してしまったか
なんかロバちゃんジャミラみたいだな
かつてブッダも好き放題やった末に悟りを開いたのでロバちゃんも仏になれるかもな
755名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/02(月) 20:10:35.22ID:YosaBajq0
ロバちゃん去勢したことで真人間になりそう
玉ごといかれてるから男性ホルモン減って目覚めるって可能性もある
飛んでる飛行機の玉と形状が切られたロバちゃんの玉と竿本体のメタファで草
よく見ないと2人が変形してるって分からんわ何で飛んでんだよww
よく見ないと2人が変形してるって分からんわ何で飛んでんだよww
766名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/03(火) 08:17:48.32ID:18zyvc290
>>757
あーそうなんだアレ
ここにきて新キャラ登場するって、まだ連載続くんだろうか
あーそうなんだアレ
ここにきて新キャラ登場するって、まだ連載続くんだろうか
>>766
スピリッツでは売上合格点だから
作者がやーめたしない限りおわらないぞ
スピリッツでは売上合格点だから
作者がやーめたしない限りおわらないぞ
770名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/03(火) 14:39:51.24ID:18zyvc290
>>768
これだけ大惨事・退場させてるのに
まだいけるのか
これだけ大惨事・退場させてるのに
まだいけるのか
772名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/03(火) 14:57:28.99ID:gA/VWWSv0
>>770
キャラを使い捨てるのは
なんかすげえと思わせるよくある手法だぞ
キャラを使い捨てるのは
なんかすげえと思わせるよくある手法だぞ
ロバちゃん2号ライダーポジとかありそう
ロバちゃんは改心したところ蛇ヶ崎に頭撃たれて死亡
760名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/03(火) 00:02:28.38ID:YYmDzcIm0
ゆままえっろ
ロバちゃん生き延びそうやん
769名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/03(火) 13:08:03.71ID:Zg8jwZ1F0
ここでチハルと決着つけて終わりかと思ってたけど今回は禊倒して仕切り直しっぽいね
まあ次が最終章だとは思うけど
ロバちゃんも退場かと思ったけどまだ出番ありそう
まあ次が最終章だとは思うけど
ロバちゃんも退場かと思ったけどまだ出番ありそう
みんな忘れてると思うけどラスボスは樹の壊人
つまりコイツは中ボスかヤツは四天王で最弱クラス
つまりコイツは中ボスかヤツは四天王で最弱クラス
ゆままベルちゃんとの3Pはよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/03(火) 18:40:36.44ID:ovi/KhfM0
ゆままベルちゃんもろはの3Pはよ
775名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/03(火) 18:53:57.68ID:3nUJQoRy0
クソつまんねえ奴ばっかだな
ロバちゃんのtnkに足
本体は歩いてたやん
ロバに入ってるのは初めからカエルだろ
783名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/05(木) 21:08:22.07ID:pcrppf/h0
今週すげえな。前半はロバちゃんにもろ感情移入したわ。後半は玉と棒にしか見えないwつかなんちゅう会話してんだよwwさっさとイケよイカしてくれよw
784名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/05(木) 23:14:49.33ID:12PERO8/0
当初の主人公には感情移入出来たわ
最近は熱くなりすぎ
ロバは問題外、モテないしフリーターだし普通にクズだし
最近は熱くなりすぎ
ロバは問題外、モテないしフリーターだし普通にクズだし
クズでゲスなとこがいい
786名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/06(金) 07:35:47.23ID:4i9nGCrI0
でも一番人気の能力
788名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/06(金) 15:44:40.62ID:Qm7Qzuk+0
ロバちゃんがベルちゃんを
ってのは絶対原作者も考えてるはずなんだがなあ
ってのは絶対原作者も考えてるはずなんだがなあ
789名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/06(金) 18:51:18.66ID:EK/zPGyM0
素がモテないキャラっていうのが俺と違いすぎて感情移入出来ないんだよなあ
貫通された時やんけ
797名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/08(日) 16:48:05.48ID:GXYn+VBe0
勝手なイメージだが人って自己投影しがちだからロバちゃん好きは、、、な感じなんだろう。
798名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/08(日) 17:23:51.57ID:0PQXDcrI0
ロバちゃんは男性キャラで人気ナンバーワンだろうな
801名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/09(月) 13:31:16.48ID:UgXt5wKX0
また休載かよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/09(月) 17:27:18.76ID:Mx2JFCyk0
>>801
次号予告にもないから二週連続休載
次号予告にもないから二週連続休載
803名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/09(月) 19:11:25.30ID:Mx2JFCyk0
ロバちゃんは最後にもう一花咲かせて欲しいな
理性失ったロバちゃんがどうなるのか楽しみだわ
トドメを指しに行ったもろはが返り討ちにされてめちゃくちゃにされるのとかも良いな
理性失ったロバちゃんがどうなるのか楽しみだわ
トドメを指しに行ったもろはが返り討ちにされてめちゃくちゃにされるのとかも良いな
805名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/10(火) 12:37:06.47ID:SauETWTl0
>>803
その展開激アツやな
単行本全巻買うレベル
その展開激アツやな
単行本全巻買うレベル
2ちゃんってまだあるの?
v
1000名様ごん案内
儀賀沢 克明
儀賀沢 浩一
儀賀沢 輝
已門 杏子
己問 なるみ
伊那 博士
祖父江 博士
久野 博士
川凪 博士
別府河内 博士
白森 博士
小菅 博士
宿井 博士
樹木山 博士
劉 博士
国林 博士
淀 博士
神納 博士
女鹿沢 博士
儀賀沢 博士
寺沢 博士
鬼埜 博士
宗田 博士
寿川 博士
比良間 博士
板家 博士
v
1000名様ごん案内
儀賀沢 克明
儀賀沢 浩一
儀賀沢 輝
已門 杏子
己問 なるみ
伊那 博士
祖父江 博士
久野 博士
川凪 博士
別府河内 博士
白森 博士
小菅 博士
宿井 博士
樹木山 博士
劉 博士
国林 博士
淀 博士
神納 博士
女鹿沢 博士
儀賀沢 博士
寺沢 博士
鬼埜 博士
宗田 博士
寿川 博士
比良間 博士
板家 博士
806名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/10(火) 18:17:12.82ID:58aotO6s0
危険思想家が多いな、、、
出た~
この平仮名で(はぁと)って付けるのが虫酸が走るんだよなあ
この平仮名で(はぁと)って付けるのが虫酸が走るんだよなあ
この作者休載多すぎるんだけど、人気出てきて富樫気分なの・
810名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/11(水) 06:42:26.87ID:mlyz68ux0
週間自体に無理があるのでは??
最近それが原因で体壊しちゃう漫画家も多いし。
最近それが原因で体壊しちゃう漫画家も多いし。
みんな週間連載どうやってやってるんだってボヤいてたし筆遅いというかこだわって描いちゃうタイプなんだろう
わかるんだけど二週休載はなあ
アシスタントいないんか?
アシスタントいないんか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/13(金) 07:31:50.92ID:tJA72Gmm0
>>812
直前の乱戦決戦モードで、書込み量が多かったんじゃね?
まあ少し休ませてやれよ
直前の乱戦決戦モードで、書込み量が多かったんじゃね?
まあ少し休ませてやれよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/11(水) 13:53:46.14ID:3KiFsGkY0
去年までは
ほとんど休載なかったのにな
ほとんど休載なかったのにな
ロバちゃんの活躍が期待できないなら休載しても問題ない
815名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/11(水) 19:32:06.37ID:mlyz68ux0
どんだけロバファンなんだw
ロバーン!
ローバーwww
ロバ休
1週間10日にすれば良いのだよ
ロバ卍!
一昔前までは休載自体が異例中の異例だったけどなあ
時代は変わったもんだ
漫画業界自体が超巨大化してるから昔と比べてもしょうがないけど
しかしペーペーのにしだが取材でも体調不良でもなく二週連続休載とはいかがなものか
時代は変わったもんだ
漫画業界自体が超巨大化してるから昔と比べてもしょうがないけど
しかしペーペーのにしだが取材でも体調不良でもなく二週連続休載とはいかがなものか
825名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/14(土) 13:04:24.94ID:rep0zsro0
次は普通に禊倒して終わりやろ
その後ロバが今までの女への力を解いて謝罪した後に怪人化したところをジャガーンにやられて終わり
その後ロバが今までの女への力を解いて謝罪した後に怪人化したところをジャガーンにやられて終わり
てかロバに入ってるキチガエルっておたまじゃくしじゃなくてカエルなんだよな
何で本格的な壊人じゃなくて人間壊人なんだろう
鳥もいないし、ご都合過ぎやろ
何で本格的な壊人じゃなくて人間壊人なんだろう
鳥もいないし、ご都合過ぎやろ
827名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/14(土) 17:47:41.92ID:50zezXTo0
>>826それはロバちゃんがロバちゃんだからだよ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/14(土) 22:22:16.73ID:NTti17Cq0
ストーリー構成と、作画は別々に担当しているんだよね
北斗の拳と同じケースなので、週1掲載はそれほど負担にならないのでは。
北斗の拳と同じケースなので、週1掲載はそれほど負担にならないのでは。
830名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/14(土) 23:17:12.53ID:oZFIOfqi0
千春は怪人化しないのかなー
831名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/21(土) 22:20:19.08ID:IvKfuBsX0
ロバちゃん復活戦闘モードや
でも股間は変な穴みたいになってるようにしか見えん
でも股間は変な穴みたいになってるようにしか見えん
いいとこで終わったw
また2週間後か~
また2週間後か~
金城はヤンマガの訳わからんグラシュロスなんか辞めてこっちメインでやって欲しいよな
たけしはもう限界かも
枯れてる
グラシュロスもジャガーンもそろそろ打ち切りになりそうな数字
枯れてる
グラシュロスもジャガーンもそろそろ打ち切りになりそうな数字
835名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/23(月) 19:00:20.47ID:qVmvfZdK0
今週結構よかったな
今週号、ロバちゃんどうなってんの
禊の力を吸ってるのか…?
禊の力を吸ってるのか…?
読解力無いからロバちゃんが何したのか全然わかんない
あの舌は結局なんなの
あの舌は結局なんなの
禊「ロバちゃん、抱いて!」www
ロバちゃんとジャガーンでダブルヒーローやるんじゃ
有吉「禊の時間です」
はぁとは別につけてもいいけどセリフは忠実にした方が興奮できない?
>>850
短い重要なセリフすらも忠実に再現できないから池沼なんだよ
短い重要なセリフすらも忠実に再現できないから池沼なんだよ
>>851
これが重要なセリフとは・・・
お前は池沼の上にヘンタイのようだなw
これが重要なセリフとは・・・
お前は池沼の上にヘンタイのようだなw
855名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/06(日) 11:42:05.39ID:wjTydsbQ0
臭えw
なんかあっけねぇな
いろいろと
いろいろと
首だけ再生。禊の能力吸収してグレードアップ復活ロバちゃん。
もう終わりやろ
禊のありがとうは泣けたな
禊のありがとうは泣けたな
ロバは何がしたかったのかわからんな
「お家帰る…!」と言っていたから帰ればいいのに
なぜ禊の体をよじ登ってんだ?
「お家帰る…!」と言っていたから帰ればいいのに
なぜ禊の体をよじ登ってんだ?
ジンオウガになってしまうの流れ思い出して草生える
ロバは頭だけか
毒ちゃんって声高そうだよね
問題は蛇ヶ崎が戻れるかどうかだな
ゆままイッとるやないかい
ゆままイッとるやないかい
禊の「遅いじゃないですか」に泣きそうになった
879名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/12(土) 12:11:57.74ID:P5eLAg130
禊にそんな思い入れないわ
880名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/12(土) 12:16:54.98ID:fDKLtKxy0
僕たちがからそれほど月日が経ってない気がするけど
急激に画力が上がってるのはなぜ。
急激に画力が上がってるのはなぜ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/12(土) 13:07:50.21ID:QnertR+e0
>>880
ジャガーンの作画はにしだなんとかさんで、僕やりは別の人だよ
金城先生が上達って言う意味?
構図が良くなったとかそういう意味で上達したってこと?
ジャガーンの作画はにしだなんとかさんで、僕やりは別の人だよ
金城先生が上達って言う意味?
構図が良くなったとかそういう意味で上達したってこと?
888名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/12(土) 16:36:49.77ID:fDKLtKxy0
>>882
完全に勘違いでした。
金城先生が作画をしていると勘違いしていた。原作なんだね。
それでも違う人が作画していると言えど絵が似てるような気がしたんだよね。
似せてるのかな。
完全に勘違いでした。
金城先生が作画をしていると勘違いしていた。原作なんだね。
それでも違う人が作画していると言えど絵が似てるような気がしたんだよね。
似せてるのかな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/12(土) 12:17:22.72ID:QnertR+e0
ぽっと出のキャラに思入れなんて無いわな
無理やり感動したことにしたい人がいるのは878のレスでわかったよ
打ち切り視野に入ってキャラ退場させてるっぽいから今後は878みたいな上げレスが露骨に増えるだろうね
無理やり感動したことにしたい人がいるのは878のレスでわかったよ
打ち切り視野に入ってキャラ退場させてるっぽいから今後は878みたいな上げレスが露骨に増えるだろうね
887名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/12(土) 15:37:19.55ID:QnertR+e0
検索すれば出てくるでしょ
この漫画の禊はジャガーンを付けないと出てこないけどな
この漫画の禊はジャガーンを付けないと出てこないけどな
これから伸びるよ
ロバ君いるしな
ロバ君いるしな
895名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/13(日) 06:29:08.24ID:veQIC2o60
個人的に僕やりよりもジャガーンの方を評価してるし、イマイチ人気出てなさそうなのは意外なところ。舞台設定が閉鎖的で広がりがないからだろうか。
広瀬アリスが絶賛してるのは嬉しい材料。
自分は今連載してる1番面白いマンガと思って読んでる。
広瀬アリスが絶賛してるのは嬉しい材料。
自分は今連載してる1番面白いマンガと思って読んでる。
結局やらずかよ
ショボいな
全部の女ハメマンしまくってたらZIPでなら読んだわ
ショボいな
全部の女ハメマンしまくってたらZIPでなら読んだわ
最近は草食系が多いのにここの男は元気だなあ
899名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/13(日) 11:37:34.46ID:fbCvLSlM0
ID:veQIC2o60はどうしてそれを火曜日ぐらいまでに書き込まなかったの?
なんで広瀬アリスの名前をいちいち出すの?
簡単なんだよ
ID:veQIC2o60は批判コメントへ反論するための書き込みをしてるだけだから
広瀬アリスの名前を出すのも虎の威を借りようっていうせこい考え
せめて明日発売分の感想は15日までに書けよ
なんで広瀬アリスの名前をいちいち出すの?
簡単なんだよ
ID:veQIC2o60は批判コメントへ反論するための書き込みをしてるだけだから
広瀬アリスの名前を出すのも虎の威を借りようっていうせこい考え
せめて明日発売分の感想は15日までに書けよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/14(月) 00:39:41.04ID:osDlMMmx0
>>899
なんで書き込むこと前提なんだよ(笑)
仕事かなんかか(笑)
禊のシーン感動したという人に共感のコメント書こうかなとはしたけどね。
でもあまりにズレた非難があったから実際に書き込んだんだよ。
広瀬アリスの名前出したのも他意なかったのに、過剰に反応してるのはお前自身だろ(笑)
つまり君は作品や対象とは関係ない自分のこだわりや主観テクストで曲解してしまう人だと推察するよ。
その力は賞賛や支持なら健全だけどね。
なんで書き込むこと前提なんだよ(笑)
仕事かなんかか(笑)
禊のシーン感動したという人に共感のコメント書こうかなとはしたけどね。
でもあまりにズレた非難があったから実際に書き込んだんだよ。
広瀬アリスの名前出したのも他意なかったのに、過剰に反応してるのはお前自身だろ(笑)
つまり君は作品や対象とは関係ない自分のこだわりや主観テクストで曲解してしまう人だと推察するよ。
その力は賞賛や支持なら健全だけどね。
902名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/13(日) 19:45:18.42ID:fbCvLSlM0
広瀬アリスはただの読者の一人でしかないよ
そいつがどう言おうがここの奴らの意見と変わりない
逆に広瀬アリスがなんとかだから~とか本気で言ってる奴は肩書に騙される人だってこと意識した方が良い
そいつがどう言おうがここの奴らの意見と変わりない
逆に広瀬アリスがなんとかだから~とか本気で言ってる奴は肩書に騙される人だってこと意識した方が良い
903名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/13(日) 21:48:06.01ID:XzFu8s+L0
仲良くせいw
907名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/14(月) 18:09:12.50ID:YY3Xtj9B0
仲良くせい
広瀬アリスはただの読者のひとりに過ぎないんじゃなく、時代を捉えるセンサーだからな。
むしろ時代そのものと言えよう(^ω^)
むしろ時代そのものと言えよう(^ω^)
910名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 01:17:57.18ID:rkLUtnOo0
>>909
そうだね、その通りだよ
そうだね、その通りだよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 04:22:56.21ID:OZiFJdMe0
打ち切りくさい流れから新展開来そうだね。
蛇ヶ崎が禊をぶっぱなす動機を快楽殺人者まがいに語った時は、方向を危ぶんだけど、やはり禊をライバル的に認めてたことがハッキリしてよかった。
禊から蛇ヶ崎に移行して、道徳や善意を前提としないヒーロー像が展開するのを期待。
蛇ヶ崎が禊をぶっぱなす動機を快楽殺人者まがいに語った時は、方向を危ぶんだけど、やはり禊をライバル的に認めてたことがハッキリしてよかった。
禊から蛇ヶ崎に移行して、道徳や善意を前提としないヒーロー像が展開するのを期待。
912名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 07:36:20.02ID:7CObO18Q0
思いや欲望の強さで言うと禊は誰より強かった気がするんだけど呆気なくやられたのが腑に落ちない。
散春と禊のバトルも丁寧に描いて欲しかった
あとは能力の習熟度や頭を使った駆け引きを期待したいなあ。
散春と禊のバトルも丁寧に描いて欲しかった
あとは能力の習熟度や頭を使った駆け引きを期待したいなあ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 12:55:09.67ID:OZiFJdMe0
>>912
腑に落ちないのその通りで、悪意が有利に働くよう偏ってるのが、作者の考えだろうけど、恣意的だなとは思う。
善意では平和にできなかったって明言しちゃったし。
腑に落ちないのその通りで、悪意が有利に働くよう偏ってるのが、作者の考えだろうけど、恣意的だなとは思う。
善意では平和にできなかったって明言しちゃったし。
913名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 10:32:12.79ID:JGJ8Ca6q0
ロバちゃんはアレで終わりなの?
後は散春と戦って終わりじゃないの?
婦警かユママとやって元カノ捨てて結ばれてエンドかな?
婦警かユママとやって元カノ捨てて結ばれてエンドかな?
917名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 12:19:47.27ID:rkLUtnOo0
ロバに関しては生きてるよ
あの構図どっかで見たなって思ったけど幽遊白書のとぐろあに状態だよ
頭の一部になっても生きながらえてなんか誰かに寄生して復活遂げるっていうあれと一緒
復活したら多分ここにろばちゃんふっかつきた~とかいう書き込みする奴が出てくるよ
あの構図どっかで見たなって思ったけど幽遊白書のとぐろあに状態だよ
頭の一部になっても生きながらえてなんか誰かに寄生して復活遂げるっていうあれと一緒
復活したら多分ここにろばちゃんふっかつきた~とかいう書き込みする奴が出てくるよ
ロバちゃんに関しては描き切ったからもう登場するとは考え辛い
921名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 13:08:42.89ID:MpQIOSFX0
チョウブーンが壊人化してるね何か心に刺さることがあったのかな
922名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 14:29:17.23ID:rkLUtnOo0
920みたいなのみてるとやっぱりこの漫画って浅いんだってわかるよ
考察しようって奴が全然でない
余地がないからな
ぼくのかんじたじゃがーんが書き込まれてもそれに対する反応が薄すぎる
もっと920の相手してあげなよ
可哀想だろ!
考察しようって奴が全然でない
余地がないからな
ぼくのかんじたじゃがーんが書き込まれてもそれに対する反応が薄すぎる
もっと920の相手してあげなよ
可哀想だろ!
923名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 18:42:02.31ID:mToPk9kx0
ガイジアンチ復活したの?
もろはでシコってしまって引退してと聞いていたが
もろはでシコってしまって引退してと聞いていたが
925名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 22:11:31.91ID:rkLUtnOo0
>>923
そりゃ復活するさ
金城先生の話は魅力的だからな
読まずにはいられない
これからも読もう
だからお前も読め
ちゃんと買えよ
そりゃ復活するさ
金城先生の話は魅力的だからな
読まずにはいられない
これからも読もう
だからお前も読め
ちゃんと買えよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/15(火) 20:16:09.55ID:xeBhNiJ80
ロバちゃんなら今モロハメの横でフンガーボール製造機になってるよ
凄くつまらなかった
コミックが1万5千くらいコンスタントに売れているから
まだまだ続くんじゃないの
まだまだ続くんじゃないの
929名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/16(水) 10:12:48.51ID:0qfZoKqL0
前3万って言われて無かった?
グラシュロスなみに下がったんだな
グラシュロスなみに下がったんだな
930名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/16(水) 10:27:08.91ID:ffcIIMw30
終わると思ってたのに、まさか新章突入とは
このご時世1万売れてりゃ上の方だよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/16(水) 13:57:31.16ID:0qfZoKqL0
でも売上下がったんだね・・・
進撃は相変わらず100万部売れてるのにね
一時期は進撃の巨人に次ぐ人気漫画描いてた人とは思えないよね
進撃は相変わらず100万部売れてるのにね
一時期は進撃の巨人に次ぐ人気漫画描いてた人とは思えないよね
進撃の巨人が特殊例なだけでしょ
934名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/16(水) 15:53:37.45ID:0qfZoKqL0
進撃の巨人に次ぐ人気漫画の原作と宣伝されたのは事実だから進撃が特殊だろうが関係無いよ
ただ、巨人が100万単位で売れて、その次に人気作品を描ける作家様が今や1万5千なんて予想されるんだもんなぁ・・・
前は3万って言われてたのに1年経たずにもう1万5千って言われるんだもんなぁ・・・
ただ、巨人が100万単位で売れて、その次に人気作品を描ける作家様が今や1万5千なんて予想されるんだもんなぁ・・・
前は3万って言われてたのに1年経たずにもう1万5千って言われるんだもんなぁ・・・
936名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/16(水) 18:07:43.37ID:TRZgU5br0
進撃最近まで読んでたがつまらなくなってリタイアした。
あの作者もどうもストーリーつまらんしバトルも頭使わないよなあ。
あの作者もどうもストーリーつまらんしバトルも頭使わないよなあ。
僕やりの作画の人は、グラゼニの原作者と組んで
出した2冊がそれぞれ700部代という大惨事を引き起こしていたな
まだジャガーンのがマシというw
出した2冊がそれぞれ700部代という大惨事を引き起こしていたな
まだジャガーンのがマシというw
939名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/16(水) 22:54:10.33ID:0qfZoKqL0
>>937
グラゼニのひとは進撃の巨人に次ぐ人気って言われて無いから当然だな
でも今の金城先生は進撃の巨人に次ぐ人気と宣伝されてたとは思えない売上だからなぁ・・・
グラゼニのひとは進撃の巨人に次ぐ人気って言われて無いから当然だな
でも今の金城先生は進撃の巨人に次ぐ人気と宣伝されてたとは思えない売上だからなぁ・・・
クソ原作だらけかよw
むしろロバちゃんが主人公になれば名作になると思うの( ̄ー ̄)
944名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/17(木) 07:02:31.51ID:vo1OcvJy0
ロバちゃんなら今モロハメの横でフンガーボール製造機になってるよ
なげーよ
売上はずっとかわってないぞ
むしろちょっとあがってる
スピリッツでダメな漫画は最初1万部超えてても数千部になってくる
ジャガーンはまったくそれに当てはまらない
むしろちょっとあがってる
スピリッツでダメな漫画は最初1万部超えてても数千部になってくる
ジャガーンはまったくそれに当てはまらない
951名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/17(木) 14:19:16.67ID:NzuN9t0V0
ずっと変わってないって書いておきながらちょっと上がってる???
なにをいってるんですかねぇ・・・
なにをいってるんですかねぇ・・・
今日は勝てそうなの?
>>952
ごめん間違えた
ごめん間違えた
964名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/19(土) 16:30:07.00ID:TKO78gYm0
せめて5行くらいで頼む
965名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/19(土) 16:36:58.79ID:2ebuA5eg0
>>964
それは無理だ
俺はこの漫画のファンだから溢れる感想を書き込まずにはいられないんだよ
それは無理だ
俺はこの漫画のファンだから溢れる感想を書き込まずにはいられないんだよ
966名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/19(土) 17:36:07.86ID:TKO78gYm0
5行くらいで1日数回レスに分けるくらいなら出来るだろ?
それだとまだ読む気が起きるんだよ。
それだとまだ読む気が起きるんだよ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/19(土) 17:45:14.68ID:wblX5tSKO
千春を倒せば解決する漫画
それがジャガーン
それがジャガーン
人に伝えることよりも、自分が書きなぐりたいことを優先したくて書いてるのなら長文レスもやむを得ないんじゃね?
まぁ俺なら読まないけど
まぁ俺なら読まないけど
974名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/19(土) 23:58:51.73ID:2ebuA5eg0
連載は初めてなんじゃない?
アイアムアヒーローのスピンオフの作画しているから完全な新人ではない
アイアムアヒーローのスピンオフの作画しているから完全な新人ではない
988名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/20(日) 06:35:46.69ID:kfiAqnTW0
そこで「誰が、こんな世界にしたぁ」と言う、蛇ヶ崎のセリフとぶっぱナスの心象風景は、完全に的確で秀逸なシーンだったと思うぞ。
もろはの引き継いだ会社儲かってそうだけどこれからパコシーンある?
992名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/20(日) 13:02:42.51ID:dnXXGiDd0
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 18時間 3分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 18時間 3分 5秒
コメントする