1名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/29(金) 16:36:35.50ID:0cQMchYr0
comicoの剣の王国 感想・考察スレです。
先読みネタバレは厳禁!
レンタル開放話までのネタバレや、作者公式Twitterからの考察はご自由に。
他スレへの投下は禁止です。
先読みネタバレは厳禁!
レンタル開放話までのネタバレや、作者公式Twitterからの考察はご自由に。
他スレへの投下は禁止です。
25名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/29(金) 18:11:02.51ID:sOEsD/UM0
>>1おつ!
本スレでは言いにくかったことも言えるし専スレ嬉しい、スレ立てありがとう
本スレでは言いにくかったことも言えるし専スレ嬉しい、スレ立てありがとう
>>1
乙
専スレとはありがたい
乙
専スレとはありがたい
>>1
専スレなのに先読みバレ禁止なのおかしくない?
普通専スレって、課金して先読みするほど作品のファンだって人達の為のスレじゃないの?
ジャンプとかのバレと違って公式が出してる先読みなのに
専スレなのに先読みバレ禁止なのおかしくない?
普通専スレって、課金して先読みするほど作品のファンだって人達の為のスレじゃないの?
ジャンプとかのバレと違って公式が出してる先読みなのに
>>278
先読みネタバレ可のスレ立ててよそでやれば
先読みネタバレ可のスレ立ててよそでやれば
>>288
自分は先読みしてるけどそんな発想ではなかった
単に続きが読みたいからお金を払ってるだけ
先読み課金にそこまでの思いはない
課金しないできない人だってこの作品を愛してるし応援してる人は大勢いるでしょ?ネタバレ嫌なそういう人達はここで話せなくなるけどいいのかって事
自分は先読みしてるけどそんな発想ではなかった
単に続きが読みたいからお金を払ってるだけ
先読み課金にそこまでの思いはない
課金しないできない人だってこの作品を愛してるし応援してる人は大勢いるでしょ?ネタバレ嫌なそういう人達はここで話せなくなるけどいいのかって事
292名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/17(水) 00:17:41.91ID:ww+sGxxF0
>>288
ビジネスでやってる以上お金が入ったほうが作者様もcomicoもいいんだろうけど、どうしても課金できない学生さんとかも沢山いるし、先読みの応援ポイントだけで成り立ってる訳ではないから必ずしも応援熱心=課金ではないと思うな
自分もお金さえあれば先読み購入する以外に応援ポイント無限に押したいくらい好きだし、それぞれできる範囲で楽しんで応援してるかと
個人的にはみんなで楽しみを共有できるなら先読みなしでも気にしないかな
ビジネスでやってる以上お金が入ったほうが作者様もcomicoもいいんだろうけど、どうしても課金できない学生さんとかも沢山いるし、先読みの応援ポイントだけで成り立ってる訳ではないから必ずしも応援熱心=課金ではないと思うな
自分もお金さえあれば先読み購入する以外に応援ポイント無限に押したいくらい好きだし、それぞれできる範囲で楽しんで応援してるかと
個人的にはみんなで楽しみを共有できるなら先読みなしでも気にしないかな
>>288
応援したいから課金してるっての同意
続き気になるのもあるけど、それって正直先読みしても変わらないし、結局どこで待つかの違いだと思ってる
それでも先読みするのは応援したいからだな
そんなこと思えるのも剣くらいだけど
でも自分は課金してない=応援してないとは思ってないよ
金銭的なことって個人の都合だし、課金できないのも仕方ない
まぁランキング上がって欲しいから先読み者増えて欲しい気持ちはあるけどね
応援したいから課金してるっての同意
続き気になるのもあるけど、それって正直先読みしても変わらないし、結局どこで待つかの違いだと思ってる
それでも先読みするのは応援したいからだな
そんなこと思えるのも剣くらいだけど
でも自分は課金してない=応援してないとは思ってないよ
金銭的なことって個人の都合だし、課金できないのも仕方ない
まぁランキング上がって欲しいから先読み者増えて欲しい気持ちはあるけどね
1乙、ありがとう!
できればレンタル話のあらすじ落としてくれたら嬉しい、個人的に
できればレンタル話のあらすじ落としてくれたら嬉しい、個人的に
ほしゅ
長いから読み返しもしんどいし
ある程度あらすじとか国とか人物紹介はあった方がいいかもね
伏線の回とかは…どうなんだろう
その辺も決めてテンプレ考えないとね
ある程度あらすじとか国とか人物紹介はあった方がいいかもね
伏線の回とかは…どうなんだろう
その辺も決めてテンプレ考えないとね
ありがとう
100人法ってどんな法律だったっけ。
1乙
この前の無料回から重要用語持ってきた方がいいかもね
この前の無料回から重要用語持ってきた方がいいかもね
個人的には11/2公開の「無料公開!よく分かる剣の王国」はみんな読んでほしいかなと思うw
先読みの話したいけどダメだよねw
>>16
じっと我慢の子!w
自分もほんとは話したいww
じっと我慢の子!w
自分もほんとは話したいww
本当は話したいけどねw
無料公開を待ってる人の楽しみまで奪いたくないなぁと思ってさ
今回は先読みしたけど、常に先読み出来るわけじゃないから無料派の気持ちも分かるんだ
無料公開を待ってる人の楽しみまで奪いたくないなぁと思ってさ
今回は先読みしたけど、常に先読み出来るわけじゃないから無料派の気持ちも分かるんだ
スレ立て乙
本スレであまり話すのも気が引けてたしありがたいわ
本スレであまり話すのも気が引けてたしありがたいわ
最初から読んでるけど初めの頃は構図はすごい読みにくいし正直絵も……って思ってたわ
段々画力が上がってくのが面白い
段々画力が上がってくのが面白い
>>24
初期は独特だけど絵を描き慣れてる感じはした
個人的は過去編~鯨編あたりの絵柄が好みだな
2人とも今よりちょい子供っぽくて
初期は独特だけど絵を描き慣れてる感じはした
個人的は過去編~鯨編あたりの絵柄が好みだな
2人とも今よりちょい子供っぽくて
>>27
わかる、タッチが柔らかい感じでいいよなー
コローディ以降の輪郭くっきりした絵柄もアクションにキレがあって好きなんだが
わかる、タッチが柔らかい感じでいいよなー
コローディ以降の輪郭くっきりした絵柄もアクションにキレがあって好きなんだが
専スレ立て乙!ありがたいです
>>24
自分も同じ感じw
なんなら話もありきたりっぽいな~みたいなちょい批判的な目で一気読みしてたわ
作者に土下座で謝りたい気分
>>24
自分も同じ感じw
なんなら話もありきたりっぽいな~みたいなちょい批判的な目で一気読みしてたわ
作者に土下座で謝りたい気分
うおー専スレ嬉しいよう
剣まじ面白くて先読みやめられん
剣まじ面白くて先読みやめられん
一位本当に嬉しい
もうめちゃくちゃ嬉しいわ
伏線の隠し方が好きだわ
分からんし引っかかっても他のインパクトで流される
もうめちゃくちゃ嬉しいわ
伏線の隠し方が好きだわ
分からんし引っかかっても他のインパクトで流される
あ、ごめん
グランピウスが愛のスペルに「溺れていく」ところ
そして赤の女王の正体
グランピウスが愛のスペルに「溺れていく」ところ
そして赤の女王の正体
本当は文章に起こしたいんだけど文才なくてさ(´・ω・`)
おーなるほど!ありがとう、やっと話についていけるわ
自分は初期の絵の方が好みだったから、反対の人が多いみたいでちょっと驚いた
今の柄も好きだけどね
自分は初期の絵の方が好みだったから、反対の人が多いみたいでちょっと驚いた
今の柄も好きだけどね
初期の絵は見にくいけど、
最初の話のスケール感、あれは圧倒的だった
最初の話のスケール感、あれは圧倒的だった
女王の顔面は白雪姫に出てくる
鏡みたいな仕様で 愛のSPELL発動すると
対象者が深く愛していて美しいと思う人を
顔面コピーしてる感ある
鏡みたいな仕様で 愛のSPELL発動すると
対象者が深く愛していて美しいと思う人を
顔面コピーしてる感ある
>>39
なるほど、本来の顔とは違う可能性か
グランピウスもドロテ敬愛してそうだもんな
なるほど、本来の顔とは違う可能性か
グランピウスもドロテ敬愛してそうだもんな
人物はクジラ編あたりが一番好き
色塗りは流星列車~今が一番好き
アクションシーンや構図の迫力は初期が好き
>>39
目隠しを外す前と後で、前髪の長さが変わってる気がするんだよね
ムグムンたちはドロテーアの容姿で集まったんだったっけ? 黄色が云々は覚えている
コローディのサーカス事件で似顔絵とか出回ったんだったか
色塗りは流星列車~今が一番好き
アクションシーンや構図の迫力は初期が好き
>>39
目隠しを外す前と後で、前髪の長さが変わってる気がするんだよね
ムグムンたちはドロテーアの容姿で集まったんだったっけ? 黄色が云々は覚えている
コローディのサーカス事件で似顔絵とか出回ったんだったか
>>43
165篇でガウスが持ってるドロテーアの死亡記事見て集まってきたんじゃないかな
容姿が写ってるかは分からんが銀細工師長の娘が反乱起こしたことが記事になってたみたい
165篇でガウスが持ってるドロテーアの死亡記事見て集まってきたんじゃないかな
容姿が写ってるかは分からんが銀細工師長の娘が反乱起こしたことが記事になってたみたい
そうなの?すまんかった
母娘でここまで似るのか純粋に疑問だった
三姉妹が似てないのも謎
魔女族っていうからには
母体のみの妊娠さえできそうだ
母娘でここまで似るのか純粋に疑問だった
三姉妹が似てないのも謎
魔女族っていうからには
母体のみの妊娠さえできそうだ
作者ツイッター最新絵の
ジルコニアの瞳孔がハートにみえる
すげえ怖い
ジルコニアの瞳孔がハートにみえる
すげえ怖い
連投ごめん
ガウスが言ってる内容きちんと解読できてなくて、ムグムンがオーグに来たことと関係あるかもよく分からないんだが、容姿知らなかった可能性はあると思うな
>>39
この説面白いけど、自分も先読み話と食い違ってる気がするわ
まだ愛のスペルがどういうものかも分かってないから何とも言えないけど
ガウスが言ってる内容きちんと解読できてなくて、ムグムンがオーグに来たことと関係あるかもよく分からないんだが、容姿知らなかった可能性はあると思うな
>>39
この説面白いけど、自分も先読み話と食い違ってる気がするわ
まだ愛のスペルがどういうものかも分かってないから何とも言えないけど
読んできた
「銀細工師長の娘である女が乱入した
娘はドロテーアと名乗り、観衆の面前で幽閉中の父を讃え、女王陛下を愚弄した」
部族長たちがグランピウスによって女王の娘が匿われていると知っていたら、そりゃこんな記事出りゃ集結するわな。「ドロテーア」の名前を知ってる可能性も充分あるし
いろんな顔になれるスペルを持ってるなら女王が美少女の首を集めるのにも理性的な理由があることになるんだけど、たしかに今の先読み時点だと食い違うね
「銀細工師長の娘である女が乱入した
娘はドロテーアと名乗り、観衆の面前で幽閉中の父を讃え、女王陛下を愚弄した」
部族長たちがグランピウスによって女王の娘が匿われていると知っていたら、そりゃこんな記事出りゃ集結するわな。「ドロテーア」の名前を知ってる可能性も充分あるし
いろんな顔になれるスペルを持ってるなら女王が美少女の首を集めるのにも理性的な理由があることになるんだけど、たしかに今の先読み時点だと食い違うね
金の卵ちゃんはよ
愛のスペルもだけど銀の靴も気になるんだよな
今更だけど五部族のスペルが五部族以外使えないってのは間違いないのか?確かパンチの発言にあったが
今更だけど五部族のスペルが五部族以外使えないってのは間違いないのか?確かパンチの発言にあったが
>>53
ジョーカーは金細工師の時計使ってるから、パンチさんの思い違いかも?
どこら辺での発言だか覚えてる?
ジョーカーは金細工師の時計使ってるから、パンチさんの思い違いかも?
どこら辺での発言だか覚えてる?
>>54
90篇にあったわ
これ今読むと中々良かった
90篇にあったわ
これ今読むと中々良かった
>>58
ぐぬぬ…読みたいけどチケットが…
3人の魔女とエアリアルはシェイクスピア、アトラントはアトランティス大陸、フギンとムニンは北欧神話、
金の卵は金の卵の話じゃなくみにくいアヒルの子?
ぐぬぬ…読みたいけどチケットが…
3人の魔女とエアリアルはシェイクスピア、アトラントはアトランティス大陸、フギンとムニンは北欧神話、
金の卵は金の卵の話じゃなくみにくいアヒルの子?
剣の王国のモチーフになってるのって
アーサー王物語
オズの魔法使い
人魚姫
ブレーメンの音楽隊
ピノキオ
とかだっけ
アーサー王物語
オズの魔法使い
人魚姫
ブレーメンの音楽隊
ピノキオ
とかだっけ
>>55
グランピウスは白雪姫の小人グランピー?とか言われていたような
継母とその娘達に冷遇されていたのはシンデレラオマージュ?
グランピウスは白雪姫の小人グランピー?とか言われていたような
継母とその娘達に冷遇されていたのはシンデレラオマージュ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/30(土) 00:41:16.56ID:bzSbq4uk0
>>55
白鯨
海底二万マイル
不思議の国のアリス
長靴をはいた猫
なんかもあるぞ
モコ婆の店にいた掃除妖精、あれもキキーモラってロシアの幻獣らしいから、童話だけじゃなくて色んなとこから引っ張ってきてるよな
白鯨
海底二万マイル
不思議の国のアリス
長靴をはいた猫
なんかもあるぞ
モコ婆の店にいた掃除妖精、あれもキキーモラってロシアの幻獣らしいから、童話だけじゃなくて色んなとこから引っ張ってきてるよな
59名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/30(土) 00:25:09.52ID:WXiQmxV50
片方の靴を無くすのもシンデレラっぽい。
ジョーカーの懐中時計、穴を開けるスペルはアリスかな?
ジョーカーの懐中時計、穴を開けるスペルはアリスかな?
銀の靴はカリバーンの本当の姿とか
今はもうカリバーンにスペルを生み出す力がないなら
カリバーンの王の選定能力すら実際怪しい
もし銀の靴=本来のカリバーンなら
あらゆるスペルを具現化数式なしで
発動できるって訳なんじゃないかと思ってる
今はもうカリバーンにスペルを生み出す力がないなら
カリバーンの王の選定能力すら実際怪しい
もし銀の靴=本来のカリバーンなら
あらゆるスペルを具現化数式なしで
発動できるって訳なんじゃないかと思ってる
話を戻してごめんだけど
専スレ立つ前にcomicoスレで173篇の中で「愛のスペルは女にはかからないはずだけど、生首の少女たちには何らかのスペルかかってたよね?」って疑問を書いたら
コメ欄でとある説(ネタバレじゃないから書いていいんだろうけど、衝撃だったから念の為伏せる)出てたって聞いて
子供アルがグラングリモワール見るシーン読み返して来たんだけど、確かにそのページ読んでて鳥肌立ったわ
教えてくれた人ありがとう
専スレ立つ前にcomicoスレで173篇の中で「愛のスペルは女にはかからないはずだけど、生首の少女たちには何らかのスペルかかってたよね?」って疑問を書いたら
コメ欄でとある説(ネタバレじゃないから書いていいんだろうけど、衝撃だったから念の為伏せる)出てたって聞いて
子供アルがグラングリモワール見るシーン読み返して来たんだけど、確かにそのページ読んでて鳥肌立ったわ
教えてくれた人ありがとう
今年忙しくてコミコから離れてたけど
ついに女王の顔が出たと聞いてレンタルと課金で追いついたら激アツ展開になっててワロタ
専スレまで立つ流れになってたとはな
ついに女王の顔が出たと聞いてレンタルと課金で追いついたら激アツ展開になっててワロタ
専スレまで立つ流れになってたとはな
いろんなおとぎ話が元ネタなんだなあ
専スレたってる!本スレは話題出しづらかったから嬉しい
今週のは本当鳥肌たった グランピウスが落ちていくのはどういう表現なんだろ
みんなよく童話やら神話やら元ネタ分かるね…考察読むだけでも面白いわ
今週のは本当鳥肌たった グランピウスが落ちていくのはどういう表現なんだろ
みんなよく童話やら神話やら元ネタ分かるね…考察読むだけでも面白いわ
72名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/30(土) 20:25:10.73ID:x3ic21u60
百人法ってなに?
そんなの出てきたっけ?
そんなの出てきたっけ?
連投ごめん
>>70
今見てきた
確かに違うね 千年祭が何月か、女王が妊娠何ヶ月かにもよる気がするけど、ドロテーアが今17歳なら女王妊娠中と考えると18年前が正しいような?
>>70
今見てきた
確かに違うね 千年祭が何月か、女王が妊娠何ヶ月かにもよる気がするけど、ドロテーアが今17歳なら女王妊娠中と考えると18年前が正しいような?
コメ欄で見かけたんだが、女王が抜いたのは二番目の魔女(グリンダでいいのか?)の予言が関係してるかもしれん
もしくは誰でも抜けるものなのかもしれん
次期国王として支持されてる者だけが剣を抜くシステムってそういうことなのかもな
もしくは誰でも抜けるものなのかもしれん
次期国王として支持されてる者だけが剣を抜くシステムってそういうことなのかもな
>>77
誰でも抜けるっつーのはちょっとなぁw
グリンダの予言はありそうかも
誰でも抜けるっつーのはちょっとなぁw
グリンダの予言はありそうかも
ジルコニアとアルフレドはおねショタ
アルフレド一家は旅行帰りでトレンデル行きに乗ってたんだよな?
生まれ故郷がアーカンザスだったかもしれないと思ってさ
胸アツだわ
どこなんだろうな
生まれ故郷がアーカンザスだったかもしれないと思ってさ
胸アツだわ
どこなんだろうな
>>80
アーカンザスはトレンデルから船旅だっけ?
確かに可能性あるよね
アーカンザスはトレンデルから船旅だっけ?
確かに可能性あるよね
83名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/01(月) 14:52:46.31ID:DtJBNCjj0
>>81
地図に出てくる地名でブーメルンはパンチさんの目的地として出たが、それ以外にバルカンとレイス?は話に絡んだ事あったっけ
今回のコミコ都合が長期休載前に判明して
この地方に行く予定だったのをカットにしたのか、と穿った見方をしている
それとも今後行くのかな、龍の卵関係で
地図に出てくる地名でブーメルンはパンチさんの目的地として出たが、それ以外にバルカンとレイス?は話に絡んだ事あったっけ
今回のコミコ都合が長期休載前に判明して
この地方に行く予定だったのをカットにしたのか、と穿った見方をしている
それとも今後行くのかな、龍の卵関係で
>>83
バルカンの描写なら90篇にあった
SPELLの封印瓶の原料 翡水晶の採掘地だとアルフレドが言ってるな
個人的にジルコニアがトトに出会った町はバルカンだと思ってるんだがどうだろう
バルカンの描写なら90篇にあった
SPELLの封印瓶の原料 翡水晶の採掘地だとアルフレドが言ってるな
個人的にジルコニアがトトに出会った町はバルカンだと思ってるんだがどうだろう
90名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/02(火) 03:24:37.36ID:87E37yUL0
>>83
道順的には最後の方に通ると思うよ。
ていうか最短ルートで行く予定だったのに、結局一番遠い安全ルート通るんだなあ
道順的には最後の方に通ると思うよ。
ていうか最短ルートで行く予定だったのに、結局一番遠い安全ルート通るんだなあ
ヨルハシ先生がコミコに合わせてストーリー調整するとは思えないな
コミコ潰れてもどこかで続き書くことはできるだろうし
コミコ潰れてもどこかで続き書くことはできるだろうし
うん
コミコ都合で話変えたりはしないでしょう
実際、今も最大の謎が明かされたように見えて謎が謎を呼んでむしろ話は広がっている感あるし
コミコ都合で話変えたりはしないでしょう
実際、今も最大の謎が明かされたように見えて謎が謎を呼んでむしろ話は広がっている感あるし
「御意」でなんか笑ってしまった
>>87
誤爆
申し訳ない
誤爆
申し訳ない
急がば回れだな
アルフレドはたまにほんまこいつ畜生と思うときがあるわ
パンチネロがドロテーアにしょっちゅう警告するのもわかる
パンチネロがドロテーアにしょっちゅう警告するのもわかる
>>92
そんな利己的な彼が少しずつ変わっていくのが、またこの物語の見どころでもあるんじゃない
自分もコローディでのアルの行動にはショック受けたし
そんな利己的な彼が少しずつ変わっていくのが、またこの物語の見どころでもあるんじゃない
自分もコローディでのアルの行動にはショック受けたし
>>92
パンチネロも大概クズ
初期のあれこれがあるのでいい事言ってても響かない
パンチネロも大概クズ
初期のあれこれがあるのでいい事言ってても響かない
ジルコニアの居場所チクったヤツって
・二番目の魔女(グリンダ?)
・五部族のだれか
・フギンかムニン
・村人とか
本当誰だよ許せないんだわ
・二番目の魔女(グリンダ?)
・五部族のだれか
・フギンかムニン
・村人とか
本当誰だよ許せないんだわ
うおー
今日の23時に更新かー
超楽しみ!
新章はどうなるんだろ?
今日の23時に更新かー
超楽しみ!
新章はどうなるんだろ?
今日の更新分がどんな感じで始まるのかまるで予想ができない
>>101
135篇のWhere are you?のグリンダを見るとなにかの目的のために妹の居場所をチクリそうなキャラに思える
>>101
135篇のWhere are you?のグリンダを見るとなにかの目的のために妹の居場所をチクリそうなキャラに思える
>>104
グリンダのキャラ描写少なすぎてなかなか掴めないよね
今のところどっちとも取れるし
てか新章もやべえええって言いたいけどこれ以上は我慢しとくw
グリンダのキャラ描写少なすぎてなかなか掴めないよね
今のところどっちとも取れるし
てか新章もやべえええって言いたいけどこれ以上は我慢しとくw
先読みもやばいな
けど今夜のレンタル落ちは夜の端、再会だ
コメント欄読むだけでも楽しいわ
けど今夜のレンタル落ちは夜の端、再会だ
コメント欄読むだけでも楽しいわ
愛のSPELLが遺伝で継承されるってことは
切り離しできるんじゃねえか?
てか女王と効力違うみたいだし全く同じSPELLではなさそうなんだが
先読みやべえな、言えんけどw
切り離しできるんじゃねえか?
てか女王と効力違うみたいだし全く同じSPELLではなさそうなんだが
先読みやべえな、言えんけどw
先読みやべえが多すぎて結局無課金組がいなくなりそうだねここ
110名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/05(金) 10:48:28.91ID:oiVAGaUM0
まだ金曜1位だな
お年玉配布のポイントをつぎ込んだヤツ多いみたいだけど、1回先読みしたら次が我慢できないから先読み沼にハマってくよな
その引きの上手さにいつも感心する
そんな自分ももちろん先読みやべえw
お年玉配布のポイントをつぎ込んだヤツ多いみたいだけど、1回先読みしたら次が我慢できないから先読み沼にハマってくよな
その引きの上手さにいつも感心する
そんな自分ももちろん先読みやべえw
111名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/05(金) 11:41:36.27ID:mINVP9qe0
一回先読みすると、次週の無料読みが開くからまた先読みしたくなるという素晴らしいシステム
もう課金地獄だよ…
てかすごいね、次の話1万人近く先読みしてる
てかすごいね、次の話1万人近く先読みしてる
>>112
自分はまだ173篇からの先読み組だから沼までは行かないけど、先読み止めるつもりないし、全話購入沼の誘惑は何度かw
自分はまだ173篇からの先読み組だから沼までは行かないけど、先読み止めるつもりないし、全話購入沼の誘惑は何度かw
新章もクオリティ高そうだし課金続けるわ
コメ欄でも皆言ってるけど何でcomicoで連載してるの
コメ欄でも皆言ってるけど何でcomicoで連載してるの
課金天国だぜ
172から175、何度読み返したかってくらい読み返したわ
そんでサムライと戦うドロの、エアリアル持つ手が左手になってるという作画ミスを見つけたが、最早そんなことはどうでもいい
来週も楽しみ
そんでサムライと戦うドロの、エアリアル持つ手が左手になってるという作画ミスを見つけたが、最早そんなことはどうでもいい
来週も楽しみ
>>116
作画ミス、最近ちらほらあるから作者お疲れなんだろうと心配している…
週刊でフルカラーであのクオリティじゃあ、じっくり確認する時間もないのだろうし
作画ミス、最近ちらほらあるから作者お疲れなんだろうと心配している…
週刊でフルカラーであのクオリティじゃあ、じっくり確認する時間もないのだろうし
ほんと課金やめられない
レンタルのところだと、愛のスペルについてドロテーアがまったくの無自覚だった場合、グランピウスはなんで教えなかったのか?ってなる
「愛のスペル」とズバリ言わずとも、効果を伝えておかないと事故が起きそうな気がするから、一応効果と条件についてドロテーアはぼんやり知っているんじゃないか…と思う
あと女王が目隠ししているのはなぜなんだろう。137篇は目隠ししてないように見えるんだけど、グランピウスと話すためにわざわざ着けた?
歳を経るごとにルルーシュみたいに制御が効かなくなっていくのかなww
>>120
しかも四周年企画の壁紙イベントやってるしな
「愛のスペル」とズバリ言わずとも、効果を伝えておかないと事故が起きそうな気がするから、一応効果と条件についてドロテーアはぼんやり知っているんじゃないか…と思う
あと女王が目隠ししているのはなぜなんだろう。137篇は目隠ししてないように見えるんだけど、グランピウスと話すためにわざわざ着けた?
歳を経るごとにルルーシュみたいに制御が効かなくなっていくのかなww
>>120
しかも四周年企画の壁紙イベントやってるしな
>>121
個人的には愛のスペルの覚醒とドロの17歳の誕生日は関連があるんじゃないかと踏んでいる 17になったら覚醒するとか コメ欄にも同じようなこと書いてる人見たけど
だからグランピウスは誕生日に伝えるつもりだったが、ドードー襲来のアクシデントで伝えられなかったか、はたまた魔女族のことは知らなくてスペルの遺伝も気づいてないとか
漢の浪漫祭りでの番外編、ドロとグランピウスの稽古風景見てても、幼い頃から愛のスペルが使えていたように見えないんだよね 負けてるし
あと、ドロの能力が本当に愛のスペルか?っていうそもそもがあるよね
アルが推理して言ってるだけで、あくまで断定されているわけではないから、あの174篇もアルを通して読者のミスリードを誘う壮大なフリだった可能性もあるなと思う
個人的には愛のスペルの覚醒とドロの17歳の誕生日は関連があるんじゃないかと踏んでいる 17になったら覚醒するとか コメ欄にも同じようなこと書いてる人見たけど
だからグランピウスは誕生日に伝えるつもりだったが、ドードー襲来のアクシデントで伝えられなかったか、はたまた魔女族のことは知らなくてスペルの遺伝も気づいてないとか
漢の浪漫祭りでの番外編、ドロとグランピウスの稽古風景見てても、幼い頃から愛のスペルが使えていたように見えないんだよね 負けてるし
あと、ドロの能力が本当に愛のスペルか?っていうそもそもがあるよね
アルが推理して言ってるだけで、あくまで断定されているわけではないから、あの174篇もアルを通して読者のミスリードを誘う壮大なフリだった可能性もあるなと思う
>>122
年齢なるほどな。妹たちを庇うように立っているドロッセルも10代後半くらいに見えるし、年齢制限あるのかもね
年齢なるほどな。妹たちを庇うように立っているドロッセルも10代後半くらいに見えるし、年齢制限あるのかもね
>>122
年齢制限面白い
ただドロテーアの愛のスペルはまだ完全に覚醒してないんじゃないかと思うんだよね
普段は何ともなくてピンチのとき覚醒するみたいな感じで
あと疑問なのはスペルに当てられたときの反応がグランピウスとアルフレドで違うところ
グランピウスは完全に我を失って女王の下僕に成り下がってたけど、アルフレドの場合は手が動かないこと自覚してた
これって相手の意識も意のままにしようとしたかの違いだけ?それとも愛のスペルにもタイプがあるのかな?
年齢制限面白い
ただドロテーアの愛のスペルはまだ完全に覚醒してないんじゃないかと思うんだよね
普段は何ともなくてピンチのとき覚醒するみたいな感じで
あと疑問なのはスペルに当てられたときの反応がグランピウスとアルフレドで違うところ
グランピウスは完全に我を失って女王の下僕に成り下がってたけど、アルフレドの場合は手が動かないこと自覚してた
これって相手の意識も意のままにしようとしたかの違いだけ?それとも愛のスペルにもタイプがあるのかな?
コメ欄でも言われてるけど4篇のコメ欄ほんとに酷いな
読み返し読者のマナーが悪すぎる
伏線仄めかすコメント残してる人は減ったけど、今はむしろネタバレ防止の呼びかけで逆に意識させそう
読み返し読者のマナーが悪すぎる
伏線仄めかすコメント残してる人は減ったけど、今はむしろネタバレ防止の呼びかけで逆に意識させそう
アルフレドはドロテーアの使い魔族ポジションなんじゃないかと思うわ
女王&妖精婆、グリンダ&狼と猫、ジル&トトといい、ペアのような存在を必要とするのが魔女族だったり
猫少女とアルフレド母が似てるのも気になるしな
女王&妖精婆、グリンダ&狼と猫、ジル&トトといい、ペアのような存在を必要とするのが魔女族だったり
猫少女とアルフレド母が似てるのも気になるしな
>>127
連投すまん 女王はジョーカーの方か
連投すまん 女王はジョーカーの方か
たしかにな!
誰かが言ってたけどパンチは姿を変えら
記憶をとられた58代国王説ってのは好きだ
誰かが言ってたけどパンチは姿を変えら
記憶をとられた58代国王説ってのは好きだ
色んなところでこの作品がすごいと聞いたので正月休み暇だったから自分へのお年玉として一気読みしてきた
いやー凄かったドロテーア天使すぎる
勢い余って先読みまでしちゃったぜ…
こんな華麗な伏線回収は見たことがないけど、読み返しできないレンタル勢が少し気の毒になった
いやー凄かったドロテーア天使すぎる
勢い余って先読みまでしちゃったぜ…
こんな華麗な伏線回収は見たことがないけど、読み返しできないレンタル勢が少し気の毒になった
>>136
ようこそ剣沼に…ww
私も部分購入組だから読み返し、レンタル券とかCM駆使しても1話からだと2週間以上かかったww羨ましいw
ようこそ剣沼に…ww
私も部分購入組だから読み返し、レンタル券とかCM駆使しても1話からだと2週間以上かかったww羨ましいw
自分は今やっとサーカスのとこ
リアタイで読んでた人は、
ちょい先にある長い休載を耐えてきたのか…
リアタイで読んでた人は、
ちょい先にある長い休載を耐えてきたのか…
3篇扉絵もコメ欄で言われてるけど、リンゴとティアラと黒猫が描かれてるの意味があると思えて仕方がない
ティアラは女王の象徴だろうし、黒猫は魔女とよく関連づけられるよね
リンゴは158篇でも出てきてるから気になってるんだけどやっぱり白雪姫からかな…
ティアラは女王の象徴だろうし、黒猫は魔女とよく関連づけられるよね
リンゴは158篇でも出てきてるから気になってるんだけどやっぱり白雪姫からかな…
3話の扉絵のティアラはさすがに元ネタのオードリーがティアラ付けてるからでは…
でもなんでも伏線に見えてしまう気持ちはわかるw
でもなんでも伏線に見えてしまう気持ちはわかるw
押し忘れてるハートポチポチしながらコメも読みながら読み返してるよ
1日10話読めるっぽいね、CMめんどくさいけど
今サザーランドの語りのところだよ
パンチのドロテーア好きは異常w
だけど愛のスペルは効いてないんだよなぁ
1日10話読めるっぽいね、CMめんどくさいけど
今サザーランドの語りのところだよ
パンチのドロテーア好きは異常w
だけど愛のスペルは効いてないんだよなぁ
一日10話読めるって人たまにいるけど
どうやってるの?
作品レンタル券で1話、トップと受け取りBoxの
どれでも券で2話、くらいじゃない?
今は正月ボーナスで+1話あるけど
どうやってるの?
作品レンタル券で1話、トップと受け取りBoxの
どれでも券で2話、くらいじゃない?
今は正月ボーナスで+1話あるけど
>>154
別垢作るしか思い浮かばん
1垢で20話くらい読めた
別垢作るしか思い浮かばん
1垢で20話くらい読めた
あ、画像2枚目と3枚目逆だ
画集欲しい
いくらでも課金はしたいけどコミコに、と考えるとなあ…
会員登録もしたくないし
どこかで電子書籍で出してほしい
会員登録もしたくないし
どこかで電子書籍で出してほしい
166名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/08(月) 23:16:26.10ID:Mpf58cnI0
剣の王国初めて読んだときってやっぱり皆泣いた?
自分はドラマや映画では泣いた事ないんだけど、45篇の少年と氷の魔女読んだときは恥ずかしいくらい泣いてしまった
自分にこんな感情があることに驚いた
まさに心揺さぶるファンタジーだった
自分はドラマや映画では泣いた事ないんだけど、45篇の少年と氷の魔女読んだときは恥ずかしいくらい泣いてしまった
自分にこんな感情があることに驚いた
まさに心揺さぶるファンタジーだった
ダムの崩壊並に泣いたわ
ただでさえ話がいいのにテンポとカメラワーク秀逸すぎる
ただでさえ話がいいのにテンポとカメラワーク秀逸すぎる
話ぶった斬ってごめん
テンポとカメラワーク最高だよな
特にアトラントの章のテンポ感すごい
ストーリーしっかり進めながら世界に引き込むのに必要な設定をたった20話で詰めてきてる
何度読み返してもこのセンスに脱帽だわ
あと一画面でキャラ3人以上同時に動かせない作者結構いると思ってるんだけど、その辺も見事、無駄なコマが全くない
はぁ…溜息しか出ない
テンポとカメラワーク最高だよな
特にアトラントの章のテンポ感すごい
ストーリーしっかり進めながら世界に引き込むのに必要な設定をたった20話で詰めてきてる
何度読み返してもこのセンスに脱帽だわ
あと一画面でキャラ3人以上同時に動かせない作者結構いると思ってるんだけど、その辺も見事、無駄なコマが全くない
はぁ…溜息しか出ない
フォルテ作者の悪口はそこまでだw
泣いたし読み返しても泣ける
カメラワークは本当に素晴らしい
等身バランスが安定してるから純粋にアクションを楽しめるし、
行間というか間の取り方というか時間の使い方が絶妙
今流行りの「語彙力が…」じゃないけど、自分には良さを上手く表現できないのが苦しいorz
「とにかくすごい」くらいしか言葉が出てこない…
カメラワークは本当に素晴らしい
等身バランスが安定してるから純粋にアクションを楽しめるし、
行間というか間の取り方というか時間の使い方が絶妙
今流行りの「語彙力が…」じゃないけど、自分には良さを上手く表現できないのが苦しいorz
「とにかくすごい」くらいしか言葉が出てこない…
さっき気づいたけど23篇でドロテーアが乙女スイッチ全開で語ってた好みの男性のタイプ、まるまるアルフレドに当てはまるよね。
髪や瞳の色を変える前は黒髪で瞳は青だったし、置換魔法を使った時に咲いて香りを放ってたのはジャスミンの花…
芸がこまけー
オズもジャスミンの香り以外は当てはまるかもだけどね…
髪や瞳の色を変える前は黒髪で瞳は青だったし、置換魔法を使った時に咲いて香りを放ってたのはジャスミンの花…
芸がこまけー
オズもジャスミンの香り以外は当てはまるかもだけどね…
>>171
本当だ!
ヨルハシさんの伏線散りばめも感嘆するばかりだけど、ここの皆の考察も本当に見ていて楽しい
楽しい!
本当だ!
ヨルハシさんの伏線散りばめも感嘆するばかりだけど、ここの皆の考察も本当に見ていて楽しい
楽しい!
どこに伏線が隠れているのかとある意味疑心暗鬼になりながら丹念に読む剣読者
今回はいくつ矛盾やミスがあるのかと疑心暗鬼になりながら丹念に読む某作品読者
今回はいくつ矛盾やミスがあるのかと疑心暗鬼になりながら丹念に読む某作品読者
他作品を引き合いに出すのは見てていい気しないからやめてほしい
アンチスレから出てこないでくれ
アンチスレから出てこないでくれ
>>177
配慮に欠けて申し訳なかった。剣読んだきっかけが他作品コメ欄だからつい比べてしまった。静かに応援します。
配慮に欠けて申し訳なかった。剣読んだきっかけが他作品コメ欄だからつい比べてしまった。静かに応援します。
剣ってアニメ化してから書籍化した方が売れそうだなあ、初期絵は好きだけどとっつきにくいし
アニメ化しないかな…
アニメ化しないかな…
179名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/09(火) 13:55:47.31ID:RT0BFb4j0
進撃の巨人レベルでアニメ化して欲しい
優秀な監督の目にとまらないかな
凄いオープニング出来そう
優秀な監督の目にとまらないかな
凄いオープニング出来そう
よく、剣がなぜ書籍化しないのかってコメ欄でも書かれてるけど、書籍化すると作業増えて長期休載やむなしになるから今はまだしないってことなんじゃないかと思うんだよねー
実際、執筆作業は毎回ギリギリで回しているみたいだし、ちょっと前に長期休載挟んだし(理由が諸事情とあったから、ご家庭の事情もあるんだと思うけど)
この想像が正しかったとして、じゃあどのタイミングがベストなんだと言われるとわかんないけど
実際、執筆作業は毎回ギリギリで回しているみたいだし、ちょっと前に長期休載挟んだし(理由が諸事情とあったから、ご家庭の事情もあるんだと思うけど)
この想像が正しかったとして、じゃあどのタイミングがベストなんだと言われるとわかんないけど
書籍化は絵柄が変化してるからあまり積極的ではないんじゃないかと個人的には思ってる
リニューアルした1篇見てから続けて2篇見るとやっぱり違和感あるし、前に2編もリニューアル予定みたいなことも言ってたから初期絵描き替えるつもりもあるかなと
大掛かりな作業は連載中は厳しいだろうし、作者さんのペースで完結してからにでもやって欲しいな、なんて…comicoがその時動いてくれるか分からないけど
リニューアルした1篇見てから続けて2篇見るとやっぱり違和感あるし、前に2編もリニューアル予定みたいなことも言ってたから初期絵描き替えるつもりもあるかなと
大掛かりな作業は連載中は厳しいだろうし、作者さんのペースで完結してからにでもやって欲しいな、なんて…comicoがその時動いてくれるか分からないけど
188名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/09(火) 16:20:32.19ID:nYBLC89g0
>>183
自分も初期絵は描き変えるつもりだと思ってたけど、最新話で絵柄を寄せてたからもうしないかも
初期絵はクセがあって万人向けじゃないけど、剣の世界にはまると読み返したときに二度美味しい感があって好きになる
自分も初期絵は描き変えるつもりだと思ってたけど、最新話で絵柄を寄せてたからもうしないかも
初期絵はクセがあって万人向けじゃないけど、剣の世界にはまると読み返したときに二度美味しい感があって好きになる
184名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/09(火) 15:52:00.20ID:dSFLdmQh0
初期のイラストのシンプルな感じ凄く好きなんだよなあ。今の塗りとは違う魅力がある
>>184
構図とか色遣いはずっとずば抜けてると思ってたけど、初期は荒削りなところがまたいい味出してる
今の絵は完成された感じがしてちょっと寂しい気もするな
それでも魅力的なことに変わりはないけど
構図とか色遣いはずっとずば抜けてると思ってたけど、初期は荒削りなところがまたいい味出してる
今の絵は完成された感じがしてちょっと寂しい気もするな
それでも魅力的なことに変わりはないけど
すごくわかる。初期には今とは異なった魅力があるわ
剣に関すること何もかも好きだわ
初期絵入りづらかったけど、読み返すとよく感じるのすごい分かる
けど単行本で繋げて読むと1話だけ絵柄が違うって浮くと思うんだよな
雑誌連載してる人も大体絵柄って変わっていくものだと思うけど、書き換えとかしないからそういう違和感はない
なんなら単行本化するなら古いのに戻しても良いとも思うくらいなんだけど、今のが断然ボリュームあるからなぁ…
けど単行本で繋げて読むと1話だけ絵柄が違うって浮くと思うんだよな
雑誌連載してる人も大体絵柄って変わっていくものだと思うけど、書き換えとかしないからそういう違和感はない
なんなら単行本化するなら古いのに戻しても良いとも思うくらいなんだけど、今のが断然ボリュームあるからなぁ…
書籍化するのにコマ割り直したり初期の絵柄との関係があって作者に負担があるなら
この時代紙に拘らずに書籍一巻分ずつ話分けて買取方式にして欲しい
コミコ潰れても他のビューアーで見られるようにしてくれないかなー
この時代紙に拘らずに書籍一巻分ずつ話分けて買取方式にして欲しい
コミコ潰れても他のビューアーで見られるようにしてくれないかなー
本スレで勧められてたのに
ファンタジーか… と敬遠してたんだよなー
あーマジで読んで良かったわ
こんなにワクワクとかゾクゾクできると思わなかった
ファンタジーか… と敬遠してたんだよなー
あーマジで読んで良かったわ
こんなにワクワクとかゾクゾクできると思わなかった
comicoでずっと読んでるの剣だけだわ
他のはレンタル制になってめんどうで
読まなくなったわ
他のはレンタル制になってめんどうで
読まなくなったわ
作者が健康で作者が満足いく完結が読めたらいいな
そしたらもう漫画人生悔いないわ
そしたらもう漫画人生悔いないわ
さすがにそこまでではないw
大人になっても数年おきに引っ張り出して読みたくなる漫画が幾つかある。
よく考えたらその殆どがファンタジーなんだけど、剣が書籍になったら、
間違いなくそのコレクションに加わる。
よく考えたらその殆どがファンタジーなんだけど、剣が書籍になったら、
間違いなくそのコレクションに加わる。
今月の壁紙楽しみだな
どうやってマネジメントしてんだろ
コメント増えてるし
どうやってマネジメントしてんだろ
コメント増えてるし
今日のレンタル回の楽しみだよな
コメ欄読むの待ち遠しいな
コメ欄読むの待ち遠しいな
今日レンタルになる175篇、すでに応援ポイントが174篇を上回ってるんだぜ
>>203
すごいよな!どれくらい伸びるか
すごいよな!どれくらい伸びるか
>>203
流星列車の章は最高の盛り上がりでフィナーレだったと思う
あーもうすぐと思うとそわそわする!
流星列車の章は最高の盛り上がりでフィナーレだったと思う
あーもうすぐと思うとそわそわする!
剣のためならウザい広告も気にならない不思議
>>205
他の漫画だとCM文句のコメ多いけど、剣はほとんどないよな
他の漫画だとCM文句のコメ多いけど、剣はほとんどないよな
206名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/11(木) 19:23:16.22ID:xQ7iV35O0
むしろはやる気持ちを抑える時間ww
30分前だー。
先読みポイント倍払ってもいいから、先読みの先読みさせてくれよ!
先読みポイント倍払ってもいいから、先読みの先読みさせてくれよ!
はやる気持ちを抑える効果wwまさにw
ただし剣に限る的なw
ただし剣に限る的なw
今日のレンタル落ちを読んだ人の反応が見たいw
みんなが「おあああああ」ってなってるのを見て「分かる!分かるよ!」とニヤニヤしたい
正直な話、今のワンピースより面白いと思う
昔はワンピースもすごく面白かったけどね
みんなが「おあああああ」ってなってるのを見て「分かる!分かるよ!」とニヤニヤしたい
正直な話、今のワンピースより面白いと思う
昔はワンピースもすごく面白かったけどね
うわぁー!
次休載か!
たぶん待てずに何回も読み返しに行ってしまう
次休載か!
たぶん待てずに何回も読み返しに行ってしまう
うおお次回休載かよおお
って書きに来たら既に書かれてて草ww
いやもうほんとこのスレ剣愛溢れすぎだろw
って書きに来たら既に書かれてて草ww
いやもうほんとこのスレ剣愛溢れすぎだろw
休載つれええええーーーーけど次回壁紙回確定かなワクワク待てる
175篇は先読みしたとき夢に出て来るくらい印象的だった
特にアルドロ萌えってわけでもないけどあれは流石にキュンときたわ
なんかもう色々と感慨深い
特にアルドロ萌えってわけでもないけどあれは流石にキュンときたわ
なんかもう色々と感慨深い
175篇、愛のスペル疑惑が出てたけど、あれどう思う?
どうなんだろうなわからん
最後微笑んだドロテーアが次の瞬間計画通りってアルフレドの短刀かっぱらったらやべえなとは思うわwwないけどなww
芝居してるか試してるかちょっとあるかもなー
最後微笑んだドロテーアが次の瞬間計画通りってアルフレドの短刀かっぱらったらやべえなとは思うわwwないけどなww
芝居してるか試してるかちょっとあるかもなー
師匠の仇の娘なんだよなあ
切ない
切ない
これだけ夢中にさせてくれて、心を持ってかれる漫画は久々かもだわ
此処か米欄か忘れたけど愛のスペル発動回はタイトルの色がピンクって考察があったからそれを信じたい
線路に入ったのは疲労でフラフラだったのと気が動転していたせいかなと思ってる
線路に入ったのは疲労でフラフラだったのと気が動転していたせいかなと思ってる
とっぴかもしれんがアルフレドも愛のスペルに近いものを持ってるんだと思う
ジルコニアに未来の姿を見せることができた
謎の潜在能力を信じたい
ドロテーアが愛のスペルに蝕まれていくのは見たくねえな
ジルコニアに未来の姿を見せることができた
謎の潜在能力を信じたい
ドロテーアが愛のスペルに蝕まれていくのは見たくねえな
223名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/12(金) 06:49:08.48ID:vlG21uDv0
コメント欄に、アルフレドの目を見ていないから愛のスペルは発動できないって書いてあるの読んでなるほどと思った。
壁紙良かった!!!ドロテーアの右足が無かったのが凄く気になるけど、無駄に深読みしてしまう。
壁紙良かった!!!ドロテーアの右足が無かったのが凄く気になるけど、無駄に深読みしてしまう。
>>223
アルフレドの左腕も無いね
アルフレドの左腕も無いね
241名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/13(土) 17:59:10.71ID:ZTeC5PwO0
>>223
自分は二人が再会した時に見つめあってるし、うつむきつつ足元の水溜まりに反射したアルフレドを捉えてたんじゃないかと疑ってる
女王がグランピウスにSPELL使ったけど、直接視界にいれるのか反射物でもいいのかはまだ確定してないし……
パンチさんと駅での会話で「行けない」って返事で驚いたのも、SPELLが効かなかったことに驚いたんじゃないかな
心の清いドロテーアだしありえないと思うけど、線路上に行ったのはアルフレドに愛のSPELLが使えるか検証するため?とか色々疑ってしまうw
自分は二人が再会した時に見つめあってるし、うつむきつつ足元の水溜まりに反射したアルフレドを捉えてたんじゃないかと疑ってる
女王がグランピウスにSPELL使ったけど、直接視界にいれるのか反射物でもいいのかはまだ確定してないし……
パンチさんと駅での会話で「行けない」って返事で驚いたのも、SPELLが効かなかったことに驚いたんじゃないかな
心の清いドロテーアだしありえないと思うけど、線路上に行ったのはアルフレドに愛のSPELLが使えるか検証するため?とか色々疑ってしまうw
今回の先読みって前回の続き?
主役達は出てくる?
主役達は出てくる?
>>225
続き
出てこない
続き
出てこない
>>226
ありがとう
そうかー…
自分は自由になるお金があんまりないから早くも先読み脱落かなぁ…悲しい…
ありがとう
そうかー…
自分は自由になるお金があんまりないから早くも先読み脱落かなぁ…悲しい…
>>227
そんなあなたには無料ポイントという最終手段はあるぞ
めんどくさいけど
そんなあなたには無料ポイントという最終手段はあるぞ
めんどくさいけど
新章に入ってから先読み減っちゃったし、今までは2位をキープしてたけど、今週はパステルに抜かれそうだね
来週も休載だから、ランキングまた再来週に盛り返せるかなー
来週も休載だから、ランキングまた再来週に盛り返せるかなー
アルドロ出ないからつまんない気持ちは分かる
説明台詞も多いし一見地味な回だからね
でも後のストーリーのキーになりそうなワードはたくさん出てる
ランキングはいずれまた上がるよ
説明台詞も多いし一見地味な回だからね
でも後のストーリーのキーになりそうなワードはたくさん出てる
ランキングはいずれまた上がるよ
読んだよ
アルドロ言うの嫌だったけどこれは胸キュンするわ
アルドロ言うの嫌だったけどこれは胸キュンするわ
無料ポイントって、他のサイトと被ってるの多いから
マンガアプリ複数持ってる人は
他のアプリでもう使っちゃってること多いよね
マンガアプリ複数持ってる人は
他のアプリでもう使っちゃってること多いよね
来週休載か~~いやでも今の絵と構成のクオリティで週一連載なのが信じられない
個人的には隔週とかで無理せず納得いくまで描いて欲しいけど
個人的には隔週とかで無理せず納得いくまで描いて欲しいけど
今回すごくキュンとしたけどドロが線路から動かなかったのが気になるなあ…
ドロがアルに命がけで助けてもらいたくてわざと動かなかった、それでアルに愛のスペルがかかってドロの思い通りにとかだったら悲しくて泣ける
ドロがアルに命がけで助けてもらいたくてわざと動かなかった、それでアルに愛のスペルがかかってドロの思い通りにとかだったら悲しくて泣ける
パンチさんのことで頭いっぱいだっただけな気もするけど…
そう言えば「全部私のせいなの」はパンチさんのことでいいんだよね?
そう言えば「全部私のせいなの」はパンチさんのことでいいんだよね?
あれだけの道のりをフラフラになりながら歩いて来て、
やっとアルフレド見つけて
重症のはずがピンピンしてて、
いろいろ言いたいことある中でまずパンチの事を伝えて…と
頭の中ぐちゃぐちゃ状態だろうからな
やっとアルフレド見つけて
重症のはずがピンピンしてて、
いろいろ言いたいことある中でまずパンチの事を伝えて…と
頭の中ぐちゃぐちゃ状態だろうからな
横スクロール、賛否両論あるけどここの人達はどんな意見?
作者の脳が柔軟なんだと感心したけどコメ欄見たら不満ばっかり
コメ欄で言うほど見づらいか?と思ってさ
アクションがよく分かるから、たまに入る分には好きな方なんだけど
作者の脳が柔軟なんだと感心したけどコメ欄見たら不満ばっかり
コメ欄で言うほど見づらいか?と思ってさ
アクションがよく分かるから、たまに入る分には好きな方なんだけど
239名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/13(土) 15:41:08.68ID:SER/qFhs0
>>238
別に横で見ることは全然面倒臭くないし、色々な描写が見れるから何も思うことは無いな~
そこまで縦読みにこだわってないし。
別に横で見ることは全然面倒臭くないし、色々な描写が見れるから何も思うことは無いな~
そこまで縦読みにこだわってないし。
>>238
横読みは何より作者の向上心に感動したな
時々読み難いことはあるけど、それ以上に話が面白いから正直縦でも横でもどっちでもいい
自動スクロール機能使えば滑らかになるし
横読みは何より作者の向上心に感動したな
時々読み難いことはあるけど、それ以上に話が面白いから正直縦でも横でもどっちでもいい
自動スクロール機能使えば滑らかになるし
目を合わせなくても愛のスペルを持つ者の視界に入れば効果があるんだよね?
飛び降りた後の様子が気になって気になってしょうがないけど、2人の登場はまだ先かなー
もう我慢できず毎日読み返していろいろ想像してるw
もう我慢できず毎日読み返していろいろ想像してるw
少数派なのかもだけど自分は縦読みコミコで横読みは見にくいと感じる
内容が頭に入りづらいからまとめ回とか予告回なら良いけど重要な場面ではあまり使わないでほしい
内容が頭に入りづらいからまとめ回とか予告回なら良いけど重要な場面ではあまり使わないでほしい
横読みありがたいしもっと増やしてほしい
一コマずつ堪能できるし最高
毎回作者すげーってなる
一コマずつ堪能できるし最高
毎回作者すげーってなる
ありがとう
ここでは見づらいって人は少数なんだね
でも頭に入らないって意見も分かるかな
無言の回も素敵だったね
前にTwitterで、ご主人がネームのダメだししてくれるみたいな話をしてたけど、ご主人もいいセンスしてるんだろうな
ここでは見づらいって人は少数なんだね
でも頭に入らないって意見も分かるかな
無言の回も素敵だったね
前にTwitterで、ご主人がネームのダメだししてくれるみたいな話をしてたけど、ご主人もいいセンスしてるんだろうな
そうだな
探せば大学や誕生日もろもろ見当つく
公言されてない以上踏み込まんけど
素直に作者自身をもっと応援したい
再来週の更新楽しみだ
60日間の空白期間が気になるけどまだ先っぽいか
探せば大学や誕生日もろもろ見当つく
公言されてない以上踏み込まんけど
素直に作者自身をもっと応援したい
再来週の更新楽しみだ
60日間の空白期間が気になるけどまだ先っぽいか
誤爆申し訳ないです 流してください
yoruhashi先生女性なことを知らなかった-
>>256
8篇作者コメのウエディングドレス着るのに痩せなきゃ発言で女性って知ったな
8篇作者コメのウエディングドレス着るのに痩せなきゃ発言で女性って知ったな
257名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/14(日) 10:25:35.44ID:Ash5oKhr0
Wikiみたらアルフレドの誕生日あったけど、どこかにあった?
あとドロテーアか3月21日ってどうやって分かったのか知ってる人いる?
あとドロテーアか3月21日ってどうやって分かったのか知ってる人いる?
263名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/14(日) 12:20:43.76ID:zCkFhb2V0
>>257
剣はフランス革命暦ってのを使ってるみたいで、ドロテーアは59篇で芽月/桜草の日って言ってるから3/21って分かる
アルフレドの誕生月の記述がどこにあったのかは分かんないなぁ、どこだろ
剣はフランス革命暦ってのを使ってるみたいで、ドロテーアは59篇で芽月/桜草の日って言ってるから3/21って分かる
アルフレドの誕生月の記述がどこにあったのかは分かんないなぁ、どこだろ
wikiあったの知らなかった
正直言うと横スクは開いた瞬間イラッとする
読むと楽しいし絵もいいしイライラはなくなるんだけど開いた瞬間は本当イラつく
読むと楽しいし絵もいいしイライラはなくなるんだけど開いた瞬間は本当イラつく
自分は横スクロールだから好きな回も何個かある。109篇真夜中の訪問者とか。
ただ最初から横スクロールのときはいいけど
縦スクロールに横コマ入れられると正直イラッとする
ただ最初から横スクロールのときはいいけど
縦スクロールに横コマ入れられると正直イラッとする
269名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/14(日) 17:03:36.55ID:sZzSU9Pq0
>>261
縦スクロールに横が入ってるの好きだな
見にくいとかいう問題じゃなくて、変化がついてデザイン的に良く感じる
見開きとかないし、縦に同じようなコマが続くと飽きるんだよね
縦スクロールに横が入ってるの好きだな
見にくいとかいう問題じゃなくて、変化がついてデザイン的に良く感じる
見開きとかないし、縦に同じようなコマが続くと飽きるんだよね
縦にいきなり横はちょっと見づらいね
comicoの公式本に載ってた
270名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/14(日) 17:26:13.61ID:Ash5oKhr0
>>264
デジタル漫画のテクニックってタイトル?
買ってないから気づかなかった。ありがとう
デジタル漫画のテクニックってタイトル?
買ってないから気づかなかった。ありがとう
>>270
たしかそれ、よかった
自分も教えてもらって知ったからさ
それでwikiに書いたんだ
たしかそれ、よかった
自分も教えてもらって知ったからさ
それでwikiに書いたんだ
wiki見てアルフレドの誕生日初めて知った、ついでに血液型も
葡萄月おしろい花の日だから9月16日か
これは本当にアルが生まれた日?それともジルコニアとかが勝手に決めた日なのかな?
葡萄月おしろい花の日だから9月16日か
これは本当にアルが生まれた日?それともジルコニアとかが勝手に決めた日なのかな?
アルフレドは10月7日じゃないか?
夜汽車の描写が12,1月頃だとすると
だいたい生後3,4ヶ月だし
生まれた日でいいと思うわ
夜汽車の描写が12,1月頃だとすると
だいたい生後3,4ヶ月だし
生まれた日でいいと思うわ
アルフレドが10/16でドロテーアが3/21なら、列車事故の時まだドロテーアは産まれてなかったのかな?アルフレド17歳らしいし
もう産まれててグランピウスが匿って家族として逃げようとしてたのかと思ってたけど違ったか
しかしどのタイミングでグランピウスの元に来たんだろう…謎が深まる~
もう産まれててグランピウスが匿って家族として逃げようとしてたのかと思ってたけど違ったか
しかしどのタイミングでグランピウスの元に来たんだろう…謎が深まる~
274名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/15(月) 13:26:22.89ID:jEcsihIe0
アルフレドってハッキリした年齢表記どこにあったっけ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/15(月) 14:00:49.64ID:diPGqcUb0
>>274
ハッキリというか、40篇で17年前って書かれてる&赤子アルフレドが生後数ヶ月に見えるのと、105篇で未成年発言から18歳以下ってことから17歳だと推測できる
ハッキリというか、40篇で17年前って書かれてる&赤子アルフレドが生後数ヶ月に見えるのと、105篇で未成年発言から18歳以下ってことから17歳だと推測できる
課金=熱心さではないのでは
まだ初スレなんだし、課金勢が多ければまた変わって行くんじゃないか?
とりあえずこのスレでは先読みネタバレ不可で、
後は意見が出た時にまた話し合いすればいい
一応、自分はレンタル組だけど先読みネタバレされてもいい派
とりあえずこのスレでは先読みネタバレ不可で、
後は意見が出た時にまた話し合いすればいい
一応、自分はレンタル組だけど先読みネタバレされてもいい派
先読み派だから先読み語りたいけど、自分は剣をもっと盛り上げたいし、みんなに興味持ってほしいと言う気持ちも強いから、先読みネタバレ不可を我慢してるよ
いずれ我慢できなくなったら先読みネタバレokスレを立てるかわからんがw
いずれ我慢できなくなったら先読みネタバレokスレを立てるかわからんがw
スレ立てした者です
前にも書いたけど、自分が完全先読みじゃないから、スレ立てたのに自分が書き込めなくなるのはなぁと思って先読み不可にしただけです…自己中で本当にすいません…orz
でも思ってた以上に反響があったのと、みんなの先読み率を考えると先読み可の方が需要あるかなーと今は思ってます
正直なところ、comicoスレの剣の感想の量からして数人しかいないのかなと思ってたので…
前にも書いたけど、自分が完全先読みじゃないから、スレ立てたのに自分が書き込めなくなるのはなぁと思って先読み不可にしただけです…自己中で本当にすいません…orz
でも思ってた以上に反響があったのと、みんなの先読み率を考えると先読み可の方が需要あるかなーと今は思ってます
正直なところ、comicoスレの剣の感想の量からして数人しかいないのかなと思ってたので…
>>294
こちらこそごめんなさい
確かに言われてみれば、中高生とかそもそも課金したくてもクレジットカードが作れないので、気軽に買える単行本とは前提がまるで違うのを失念してました
誰でも気軽に読める、そんなコミコが好きだったので(もう気軽に読めなくなってるけど)
先読み禁止でも仕方ないかなとは今は思います
先読みOKにしてスレが過疎るよりは皆の感想聞ける方が楽しいです
こちらこそごめんなさい
確かに言われてみれば、中高生とかそもそも課金したくてもクレジットカードが作れないので、気軽に買える単行本とは前提がまるで違うのを失念してました
誰でも気軽に読める、そんなコミコが好きだったので(もう気軽に読めなくなってるけど)
先読み禁止でも仕方ないかなとは今は思います
先読みOKにしてスレが過疎るよりは皆の感想聞ける方が楽しいです
なるほど~ID変わってるけど288です
色々意見教えてくれてありがとうございます
なんとなく、レンタル勢で先読み知りたくない人は本スレ、課金先読み勢は専スレのイメージでした
色々決めつけで意見しちゃってすみません
色々意見教えてくれてありがとうございます
なんとなく、レンタル勢で先読み知りたくない人は本スレ、課金先読み勢は専スレのイメージでした
色々決めつけで意見しちゃってすみません
comicoの場合どの作品も満遍なく読んでる人あまりいなさそうだから特定の作品の感想を本スレで言いにくいよな
実際剣の話題出すと変に噛み付くやついるし
蒸し返すようで悪いけどもし先読みありにするんなら、「先読みネタバレ注意」みたいに書いて5行くらい改行してから感想書くとかすればいいんじゃないかな
実際剣の話題出すと変に噛み付くやついるし
蒸し返すようで悪いけどもし先読みありにするんなら、「先読みネタバレ注意」みたいに書いて5行くらい改行してから感想書くとかすればいいんじゃないかな
この流れに、みんなの熱烈な剣愛感じてなんかなごむ
301名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/17(水) 19:39:28.64ID:ww+sGxxF0
そういえば今週休載なんだね
再来週は26日だけど31日に4周年だからお祝いイラストあるかな……?
再来週は26日だけど31日に4周年だからお祝いイラストあるかな……?
この作者は「手を抜く」ってことをしないんだよね
comicoだと割と作画の手を抜いてる人がいたりコマも削れるだけ削って毎週最低限しか描かないって人もいるのに
サーカスを後にしてからのノールとの戦いなんかは正直ストーリーに関係ないじゃん?
でも作画が大変そうなユニコーンとかたくさんのノールとかソフィアバードとかねじ込んできたあたり本当にファンタジーが好きなんだろうな
お城の作画とかスペルネックレスとかチェスみたいなやつの駒とかデザインが凝っていて本当に惚れ惚れする
細かいことを言えばドロのカチューシャ?とかレイピアの鞘?ホルダー?とかね
あれももっと書きやすくて簡単なものにすれば…と思うけど、あの凝ったデザインがいちいちどストライク
あれだけ描き込んでいて、描くのに時間かからないんだろうか
comicoだと割と作画の手を抜いてる人がいたりコマも削れるだけ削って毎週最低限しか描かないって人もいるのに
サーカスを後にしてからのノールとの戦いなんかは正直ストーリーに関係ないじゃん?
でも作画が大変そうなユニコーンとかたくさんのノールとかソフィアバードとかねじ込んできたあたり本当にファンタジーが好きなんだろうな
お城の作画とかスペルネックレスとかチェスみたいなやつの駒とかデザインが凝っていて本当に惚れ惚れする
細かいことを言えばドロのカチューシャ?とかレイピアの鞘?ホルダー?とかね
あれももっと書きやすくて簡単なものにすれば…と思うけど、あの凝ったデザインがいちいちどストライク
あれだけ描き込んでいて、描くのに時間かからないんだろうか
306名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/18(木) 08:18:55.96ID:uBXthRoR0
>>302
ノールやユニコーンあたりの話は、二人の関係性の変化や絆を描くために必要なエピソードだったと理解してる
どこだったか忘れたけど、この作品は二人の成長物語だって見たことがあるから
まあ油断してると思わぬ所が伏線だったりするかもなww
ノールやユニコーンあたりの話は、二人の関係性の変化や絆を描くために必要なエピソードだったと理解してる
どこだったか忘れたけど、この作品は二人の成長物語だって見たことがあるから
まあ油断してると思わぬ所が伏線だったりするかもなww
ちょい先読みネタバレになるから注意だけどさ、
トップページのみんな読んでる人気作品のところに剣が載ってて内容紹介文が「学生の反乱」てあるけど、これ先読み分の話じゃん
間接的なネタバレを公式がしててなんかモヤモヤ
トップページのみんな読んでる人気作品のところに剣が載ってて内容紹介文が「学生の反乱」てあるけど、これ先読み分の話じゃん
間接的なネタバレを公式がしててなんかモヤモヤ
>>303
運営、なにも考えてないんだろうな
こえ恋の紙袋の顔を平気でトップに出してくるくらいだし
運営、なにも考えてないんだろうな
こえ恋の紙袋の顔を平気でトップに出してくるくらいだし
すまん その通りなんだが
ただ人を孕ます野獣とユニコーンの絡みは
童話にあったよ
デザイン細やかでびっくりする
色彩設計も工夫が行き届いてる
人柄が伝わるわ
ただ人を孕ます野獣とユニコーンの絡みは
童話にあったよ
デザイン細やかでびっくりする
色彩設計も工夫が行き届いてる
人柄が伝わるわ
何もかもが伏線に見えて何回も何回も読んじゃう
すまん、野獣とユニコーン絡みのオマージュって言葉が抜けてた
恐らく雪の女王だと思う
少女が馬車に乗ってると山賊(喰獣族)に襲われるんだが
結局助かって鳩(ユニコーン)に行き先を教えてもらう展開がある
恐らく雪の女王だと思う
少女が馬車に乗ってると山賊(喰獣族)に襲われるんだが
結局助かって鳩(ユニコーン)に行き先を教えてもらう展開がある
気にしすぎかもしれないが、幼少期ドロッセルの腰飾りとアルフレドのバングルが似てるんで、
44篇のトトがアルフレドの光の蝶を「見たことないスペルだな」って言ってるのが引っかかった
それと46篇のジルコニア、アルフレドの光の蝶を見て「まさか」って言ってるのと
「わかった」の前のコマで、アルフレドの光の蝶を回想しながら何かに気がついたような感じだとか
47篇ではジルコニアが、「もしかしたら女王を...」で言いかけてることが色々ヤバイ気がする
44篇のトトがアルフレドの光の蝶を「見たことないスペルだな」って言ってるのが引っかかった
それと46篇のジルコニア、アルフレドの光の蝶を見て「まさか」って言ってるのと
「わかった」の前のコマで、アルフレドの光の蝶を回想しながら何かに気がついたような感じだとか
47篇ではジルコニアが、「もしかしたら女王を...」で言いかけてることが色々ヤバイ気がする
全然流れじゃなくてごめんな
元の色のアルフレドがドロテーアの理想とぴったりって話とか、最近明らかになってる血(赤色)に取り憑かれる云々とか読んでたら、もしかしたら物語最後の方にアルフレドは自分本来の色に戻ったりするかなあなんて考えてしまった
でもそうするとジルコニアの件が…うーん…剣は伏線がたっぷりなのに先が読めなくて本当に楽しいし素晴らしい
元の色のアルフレドがドロテーアの理想とぴったりって話とか、最近明らかになってる血(赤色)に取り憑かれる云々とか読んでたら、もしかしたら物語最後の方にアルフレドは自分本来の色に戻ったりするかなあなんて考えてしまった
でもそうするとジルコニアの件が…うーん…剣は伏線がたっぷりなのに先が読めなくて本当に楽しいし素晴らしい
324名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/20(土) 00:34:29.32ID:c3iib8u70
45篇のジルコニアアップのコマにあるキラキラは愛のスペルのキラキラなのかな?
女王と血縁だからジルコニアも使えたのかな?
女王と血縁だからジルコニアも使えたのかな?
色んなとこに元ネタがあって面白いな
サーカスの殺人ショーとか相当いかれてると思ったけど現実でも公開処刑が娯楽だった時代があったと知って府に落ちてしまった
サーカスの殺人ショーとか相当いかれてると思ったけど現実でも公開処刑が娯楽だった時代があったと知って府に落ちてしまった
読む年齢によっちゃコロッセオとかギロチンの娯楽性とか知らないで先に剣の王国のエピソードを読む子もいるのか
サーカス胸くそすぎるというコメントあって驚いた記憶があるんだけど、歴史のネタ知らずに読んだらそりゃそーなるわな
サーカス胸くそすぎるというコメントあって驚いた記憶があるんだけど、歴史のネタ知らずに読んだらそりゃそーなるわな
そういや94篇コメ欄で残酷描写の注意書き入れろ的なことで荒れてたけどあれどう思う?
最近モザイク付けるようになったのその影響と思ってたんだがそれもそれで荒れてるよな
最近モザイク付けるようになったのその影響と思ってたんだがそれもそれで荒れてるよな
comicoからの規制がないなら作者の判断でいいんじゃないかと思う
林檎が問題ないって言ってるって事だから
林檎が問題ないって言ってるって事だから
331名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/20(土) 22:49:20.49ID:lQdQNhfo0
正直、女王の円卓部屋のところは黒い線だらけで辟易してしまった。苦手な人のことも分かるからなんとも言えないけど
その解説ないよな
女王は具現化数式使いすぎてああなったのかな?
愛のスペルをでたらめに使うようになったのは即位後っぽいけど
即位前はどうしてたんだろ
女王は具現化数式使いすぎてああなったのかな?
愛のスペルをでたらめに使うようになったのは即位後っぽいけど
即位前はどうしてたんだろ
ドロテーアが具現化数式で産み出された赤子だったらどうしよう
>>340
大アリやんけ...そしたら存在自体が超次元だから
お化けみたいって言われたのもフラグ回収できるな!
大アリやんけ...そしたら存在自体が超次元だから
お化けみたいって言われたのもフラグ回収できるな!
具現化数式の効力は1分くらいだしさすがにそれはないと思いたい…
それに前王はちゃんと1番目の魔女を愛してたみたいだし…
もう何もかも真実が反転して見えるなw
それに前王はちゃんと1番目の魔女を愛してたみたいだし…
もう何もかも真実が反転して見えるなw
具現化数式でできてたらカリバーンに選ばれないと思うけど…そんな不安定な存在の王様困るでしょ
「エコーってアルフレドの唯一の友達だよね」というコメントにジーンとしてしまった
エコーまた出て来て欲しいなあ
348名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/24(水) 09:02:02.59ID:lu+RqSUi0
個人的にはビーコートがやられたのがショックだった
泥偶人形の話みて好きになったからあっさり退場して悲しい……
泥偶人形の話みて好きになったからあっさり退場して悲しい……
>>348
そうそう、ビーコートまじつらい…再登場の可能性もありそうだけど…
しかしダッカー隊長もそうだけどあんなに感情移入させといてあっさり退場させる作者のドSっぷりたまんねーっすw
そうそう、ビーコートまじつらい…再登場の可能性もありそうだけど…
しかしダッカー隊長もそうだけどあんなに感情移入させといてあっさり退場させる作者のドSっぷりたまんねーっすw
アルフレドの能力ってあんまり実戦向きじゃないよね
具現化数式は隙が大きすぎて淫獣やビーコート戦じゃ使えなかったし紐はそもそも武器じゃない
今後メージやら王国の実力者と対峙することになったらどう戦うのか気になる
具現化数式は隙が大きすぎて淫獣やビーコート戦じゃ使えなかったし紐はそもそも武器じゃない
今後メージやら王国の実力者と対峙することになったらどう戦うのか気になる
>>350
新しいSPELL、ほしくない?
新しいSPELL、ほしくない?
>>350
イザナダみたいに龍に乗って具現化数式を駆使しながら戦うんじゃないかと思ってる
そもそも竜飼いのspellが使えるかわからないけど…
イザナダみたいに龍に乗って具現化数式を駆使しながら戦うんじゃないかと思ってる
そもそも竜飼いのspellが使えるかわからないけど…
いよいよ今夜だああ
休載はさむと長かったー
休載はさむと長かったー
戦闘でアルフレッド負けないよなって信じてはいても毎回はらはらさせられる
毛色は違うけど戦隊ものみてる子供の頃のような錯覚
アルフレッドは正義の味方じゃないところも好き
毛色は違うけど戦隊ものみてる子供の頃のような錯覚
アルフレッドは正義の味方じゃないところも好き
あの卵の中身本当に竜?わからん
部族長の竜牙の笛の使い方は明かされてないし
気になるな
部族長の竜牙の笛の使い方は明かされてないし
気になるな
ネタをどれだけ練り上げてくるか…今から楽しみだね
妥協しないで描き続けてほしいけど健康も心配だ
妥協しないで描き続けてほしいけど健康も心配だ
違ったらアレだからコメ欄には書かなかったけど…作者京都大学出身⁈
360だけどすまん、よく考えたら作者コメのネタバレになるかも申し訳ない
しかも文字化けしちまったし
しかも文字化けしちまったし
先読み最新話作者コメだね
京大なら納得だわ
頭良くなきゃこんな壮大な漫画描けない
京大なら納得だわ
頭良くなきゃこんな壮大な漫画描けない
えええええ京大だとしたらびっくりだけど納得
コメントならバレはいいと思うけどみんなはどうだろうか
どんな話だったのか気になる
コメントならバレはいいと思うけどみんなはどうだろうか
どんな話だったのか気になる
作者京大なのか!構成力といい設定の緻密さといい知識の深さといい、頭良くないと描けないだろうとは常々思ってたけど日本トップレベルの大学出身だったとは…改めてcomicoには勿体無い人材だわ
それにしてもアルフレドとドロテーアは暫くお預けかな?新章楽しみだけど、2人のその後が物凄く気になって仕方ないww
それにしてもアルフレドとドロテーアは暫くお預けかな?新章楽しみだけど、2人のその後が物凄く気になって仕方ないww
森番の人達無事で良かったけどガウスまじか…結構好きだった
やばいスペル持ってるらしいドードー君はどこで何やってたんだ
やばいスペル持ってるらしいドードー君はどこで何やってたんだ
ドードー君SPELL使えるのか!
この世界の人たちがどれくらいSPELL扱えるのかイマイチわからんが
初歩的なものは皆使えるのか?
ジョーカーの強さがイマイチわからん
金細工時計が強すぎるだけじゃない?
この世界の人たちがどれくらいSPELL扱えるのかイマイチわからんが
初歩的なものは皆使えるのか?
ジョーカーの強さがイマイチわからん
金細工時計が強すぎるだけじゃない?
レンタル最新話、文字が多くて
ウトウトしながら読めなくて諦めたわw
朝読み直し中…
服が和服っぽいのは昭和の歴史を取り入れてるからかな
ウトウトしながら読めなくて諦めたわw
朝読み直し中…
服が和服っぽいのは昭和の歴史を取り入れてるからかな
おー!おつ
こういうの求めてた!
今までまじまじとデザイン見ることなかったけどすごく凝ってるよなぁ
このグラデーションも美しくてうっとりするわ
こういうの求めてた!
今までまじまじとデザイン見ることなかったけどすごく凝ってるよなぁ
このグラデーションも美しくてうっとりするわ
375名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/27(土) 22:57:33.47ID:UL1uO5n30
ロゴまとめありがとう!
これ、白雪姫のモチーフが使われていると解ってからロゴ見ると、王国の王の部分がかじられたリンゴに見えてくるのは私だけかな…
剣にはカリバーンを、国の真ん中が竜の笛を使っているなら文字のデザインまで全部意図があると思っちゃう
これ、白雪姫のモチーフが使われていると解ってからロゴ見ると、王国の王の部分がかじられたリンゴに見えてくるのは私だけかな…
剣にはカリバーンを、国の真ん中が竜の笛を使っているなら文字のデザインまで全部意図があると思っちゃう
377名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 01:06:40.55ID:OvyCkJAx0
整理して見返してみるとリメイク前第1篇の表紙がなかなか強烈だった笑
ジョーカーコスwww
物語の初めに載せる絵ではないなw
最初はものすごくシンプルだったんだなぁ
歴史を感じる
物語の初めに載せる絵ではないなw
最初はものすごくシンプルだったんだなぁ
歴史を感じる
ロゴデザインが綺麗すぎてプロすげぇってなる
世界観も登場人物も描写も全部好き
世界観も登場人物も描写も全部好き
381名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 11:25:26.83ID:uJpkcIPw0
1話のリメイク前はあったけど序編は無かったわ
まだそこまでハマってなかったもんなぁ、惜しい
まだそこまでハマってなかったもんなぁ、惜しい
382名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 12:54:57.23ID:OvyCkJAx0
>>381
序篇はリメイクないのでは……?
1話のリメイク前はスクショあるけど、画像と画像ってどうつなげるんだろ……一枚ずつあげたらとんでもない量になってまう
序篇はリメイクないのでは……?
1話のリメイク前はスクショあるけど、画像と画像ってどうつなげるんだろ……一枚ずつあげたらとんでもない量になってまう
>>382
連投ごめんリロってなかった
序篇はリメイクしたって20篇の次のまとめ回で案内されてるな
1篇のリメイク前のスクショあげるの需要あるか?
もしあげるなら繋げずにコラでいいと思うけど
連投ごめんリロってなかった
序篇はリメイクしたって20篇の次のまとめ回で案内されてるな
1篇のリメイク前のスクショあげるの需要あるか?
もしあげるなら繋げずにコラでいいと思うけど
385名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/28(日) 13:17:15.70ID:OvyCkJAx0
>>384
気づかなかった!ありがとう
自分38篇くらいからコミコ利用しはじめたから既にリニューアル後でもってないやー
気づかなかった!ありがとう
自分38篇くらいからコミコ利用しはじめたから既にリニューアル後でもってないやー
そうかー
コメ欄によると構成から違うらしくてさ
気になる
コメ欄によると構成から違うらしくてさ
気になる
読みたいなぁ
そのままの画像だと何枚くらいになりそう?
そのままの画像だと何枚くらいになりそう?
>>386
21枚くらいだな
21枚くらいだな
>>387
Photo Gridってアプリで9枚まで簡単に繋げられるがどうだろうか
手間でなければ是非お願いしたい
Photo Gridってアプリで9枚まで簡単に繋げられるがどうだろうか
手間でなければ是非お願いしたい
うろ覚えだけどリメイク前はアルフレド達が逃げてる所から始まって、冒頭の「むかしむかし~」はラストの方に来てる形だったはず
1話と違って事前告知無しのリメイクだったからスクショ撮っておく発想なかった記憶
持ってる人いなそうだな
1話と違って事前告知無しのリメイクだったからスクショ撮っておく発想なかった記憶
持ってる人いなそうだな
独特の絵柄と色使いで初期も良さがあると思うけど
やっぱ今の方が見やすいし随分上手くなってるなぁ
ロゴも全然違う
やっぱ今の方が見やすいし随分上手くなってるなぁ
ロゴも全然違う
395名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/29(月) 00:14:21.36ID:ezWTzZqq0
ありがとう!
いいもの見れた!
いいもの見れた!
明日ツイッターの更新あるのか楽しみ
学生運動のリーダー演説のセリフ好き
新キャラが結構出て来たけど、何かすぐ死にそうだなって思ってしまう
コメントでやたら「回生」に突っ込んでるけど大学は~回生が普通だと思ってた
関西じゃない西日本。回生だから作者関西?って予想には違和感しかない…
関西じゃない西日本。回生だから作者関西?って予想には違和感しかない…
>>400
関西圏以外は一般的に「~年生」という言い方をするんだよ
関西圏以外は一般的に「~年生」という言い方をするんだよ
色々思うところはあったけどマッカウ君のインパクトで吹っ飛んだ
作者は関西人だよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/02(金) 10:09:41.18ID:AGJXW4GK0
>>402
先読み作者コメで、数年前まで京都の大学に在籍と書いてる
連載初期のころに結婚して埼玉に引っ越したんだよな
先読み作者コメで、数年前まで京都の大学に在籍と書いてる
連載初期のころに結婚して埼玉に引っ越したんだよな
>>402
8篇、16篇、21篇、107篇、178篇を見る限り、関西育ち→千葉→埼玉
転勤族っぽいな
8篇、16篇、21篇、107篇、178篇を見る限り、関西育ち→千葉→埼玉
転勤族っぽいな
本当…台詞、横文字と縦文字混ぜるのやめてほひい
>>404
何言ってんだ
何言ってんだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/02(金) 08:57:39.51ID:2Q8ndqW80
ランドロフ市長がGランクのスペルって話してるけど、スペルにランクあること初めて知った
一般スペルでも高位スペルがあったとしから普通の人は扱えないのかな?
一般スペルでも高位スペルがあったとしから普通の人は扱えないのかな?
数年前まで学生って本当に若いよなあ…
74編(2015年7月掲載)では「2年ほど前は私も学生でした」とあるから大学卒業する年か卒業した次の年から連載始めたんだろうな
連載は3ヶ月遅れだけど、comicoのサービス開始以前から既に声は掛かってたのかもな
連載は3ヶ月遅れだけど、comicoのサービス開始以前から既に声は掛かってたのかもな
旦那さんも多分京大卒でいい所に就職してるんだろうな
なんかいろいろハイスペックな作者ということが判明しつつある…
なんかいろいろハイスペックな作者ということが判明しつつある…
>>412
多分、年齢から考えると在学中からお付き合いしていて旦那さんの転勤について行くために若くして結婚したんだと思う
学士で卒業なら、連載開始時に24歳だよね すごすぎる
多分、年齢から考えると在学中からお付き合いしていて旦那さんの転勤について行くために若くして結婚したんだと思う
学士で卒業なら、連載開始時に24歳だよね すごすぎる
若いのに博識というか、かなりの知識がなかったら剣の王国は書けんわな
なんとなくだけど、作者が文系で旦那さんが理系な気がする
作者は本が好きみたいで語彙力も凄いから、アルフレドの具現化数式のところとか旦那さんが考えてるんじゃないかな
作者の考察みたいになってきた
作者は本が好きみたいで語彙力も凄いから、アルフレドの具現化数式のところとか旦那さんが考えてるんじゃないかな
作者の考察みたいになってきた
>>416
それ自分も思ってた
具現化数式以外にもちょいちょい理系の用語出てきてて、コメ欄見ると一応物理法則で説明つくものになってるらしいけど、ヨルハシさんいかにも文系って感じなんだよな
文系って言っても幅広いから専門が何だったのか凄い興味あって日文、英文辺りを考えてたんだけど、今回の章入ったら歴史とか政経もやってそうだなって感じたし、幅が広すぎて検討もつかない
他作品でも、例えばワンピースのキャラの名前既存の海賊からもってきてたりとかあるけど、剣の場合はまずその量が尋常じゃないから元々知識が相当ないとできない芸当だと思うわ
それ自分も思ってた
具現化数式以外にもちょいちょい理系の用語出てきてて、コメ欄見ると一応物理法則で説明つくものになってるらしいけど、ヨルハシさんいかにも文系って感じなんだよな
文系って言っても幅広いから専門が何だったのか凄い興味あって日文、英文辺りを考えてたんだけど、今回の章入ったら歴史とか政経もやってそうだなって感じたし、幅が広すぎて検討もつかない
他作品でも、例えばワンピースのキャラの名前既存の海賊からもってきてたりとかあるけど、剣の場合はまずその量が尋常じゃないから元々知識が相当ないとできない芸当だと思うわ
うーん
京大レベルになると下手な私大の理系より数学も物理も出来てたりするし、旦那さんが理系担当してるようには思えないなぁ
旦那さんには出来上がったネームを見せて破綻がないかとか読みやすさとか確認してるくらいじゃない?
そもそも旦那さんも激務っぽいし
京大レベルになると下手な私大の理系より数学も物理も出来てたりするし、旦那さんが理系担当してるようには思えないなぁ
旦那さんには出来上がったネームを見せて破綻がないかとか読みやすさとか確認してるくらいじゃない?
そもそも旦那さんも激務っぽいし
ごめん、改行入りすぎた
すごい!乙 テンプレにしよう!
ファンの4周年記念イラスト、3周年からのクォリティの上がり方がすごくて、最近の読者の熱中ぷりがよく伝わってくるわ
ファンの4周年記念イラスト、3周年からのクォリティの上がり方がすごくて、最近の読者の熱中ぷりがよく伝わってくるわ
スペルっていっぱい出でてきたのね
ドロ父の豹変がトラウマレベルで狂気だわ
作者様京大ならそれこそ学生運動盛んだったろうしリアリティありそう
ドロ父の豹変がトラウマレベルで狂気だわ
作者様京大ならそれこそ学生運動盛んだったろうしリアリティありそう
>>429
作者何歳だよ
作者何歳だよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/03(土) 22:51:52.66ID:zB9tuGQA0
>>430
ちゃんと“だった”って書いてるじゃん
読解力ないのはそっちだよ
確かに出身校が学生運動盛んだったなら本やネットで知るよりも色んな話がが沢山知れそうだね
政治関係って難しいイメージあるけど知ろうとするきっかけになったから作者様には色々感謝してる笑
ちゃんと“だった”って書いてるじゃん
読解力ないのはそっちだよ
確かに出身校が学生運動盛んだったなら本やネットで知るよりも色んな話がが沢山知れそうだね
政治関係って難しいイメージあるけど知ろうとするきっかけになったから作者様には色々感謝してる笑
一昨年だか京大であったよね
未だに中核派言ってるよ
無知なのはどっちだ
未だに中核派言ってるよ
無知なのはどっちだ
ちょっと話戻るけどオズのスペル名は厨二臭くて好きだ
すごくオズにあってるw
すごくオズにあってるw
オズもう1年くらい見てないな
というかオズはドロテーアの正体知ってるんだっけ?アンナは知ってそうだけど
というかオズはドロテーアの正体知ってるんだっけ?アンナは知ってそうだけど
>>437
オズはわかってなさそう
愛のスペルかけられるかもしれないのに
ああいう誘拐できるもんなのかなー
オズもスペル隠し持ってたし自信あるのか
それかオズが婚約者自称してたがキーワードだったりする?
愛のスペルはどんな形であれ婚約者配偶者には効かないとか
オズはわかってなさそう
愛のスペルかけられるかもしれないのに
ああいう誘拐できるもんなのかなー
オズもスペル隠し持ってたし自信あるのか
それかオズが婚約者自称してたがキーワードだったりする?
愛のスペルはどんな形であれ婚約者配偶者には効かないとか
>>440
オズの片目は潰れてる
愛のスペル対策なのか、潰れてるからスペルにかからないのか
オズの片目は潰れてる
愛のスペル対策なのか、潰れてるからスペルにかからないのか
442名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/04(日) 14:47:29.24ID:/V2F9fcI0
オズとアンナの過去も色々ありそうだけど、そこまで描いてもらえるのか心配…
comicoがこんな状態だからな
comicoがこんな状態だからな
このまま新章アルドロ出ないまま終わるとかあるかな?
出るとしてもどう絡むのか想像もつかないな
出るとしてもどう絡むのか想像もつかないな
最終的にドロが女王になるとしたら、その結婚相手がオズになるのかな
性格はアレだけど血筋的には問題なさそうだし自称婚約者だし
個人的にアルフレドとくっついてほしいけどなんか悲しい別れになりそうなんだよなあ…
性格はアレだけど血筋的には問題なさそうだし自称婚約者だし
個人的にアルフレドとくっついてほしいけどなんか悲しい別れになりそうなんだよなあ…
>>445
幾らなんでも、女の子に腹パンしたやつとドロくっつけないと思うぞ
ただ、たしかにアルとドロに関しては普通にハッピーエンドになるかどうかは怪しいとこだよね
幾らなんでも、女の子に腹パンしたやつとドロくっつけないと思うぞ
ただ、たしかにアルとドロに関しては普通にハッピーエンドになるかどうかは怪しいとこだよね
わかる気がする。王道のハッピーエンドでは終わらさないイメージを持ってしまうわ
オズニキwwwなんJ民自重汁www
オズニキ今どこでなにをしてんだろうな
オズのとこ読み返したくなったわw
更新内容とは関係ないけど、comicoの運営とかは置いておいて剣の王国ってあとどのくらい続く予定なんだろう。5周年も迎えるのかな?
迎えてほしい
迎えてほしい
455名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/09(金) 00:25:53.80ID:xzCvb6Ls0
先読み話なのとマイナスめな感想で申し訳ないが、今週の番外編、あれ普通に更新分なの?って気持ちになってしまった
いやまあ楽しかったし更新あるだけ良いんだけど、ちょっとモヤッた
いやまあ楽しかったし更新あるだけ良いんだけど、ちょっとモヤッた
国の中枢を背負う若者たちが立ち上がるって強すぎるなぁ
総合大学だからほとんどの分野カバーしてるし全員頭がいい
それでも王国軍には敵わないかもしれないって恐ろしい
総合大学だからほとんどの分野カバーしてるし全員頭がいい
それでも王国軍には敵わないかもしれないって恐ろしい
結局、バレ厨出てくるんだな
年齢層低そうだしあぼ~んするか
年齢層低そうだしあぼ~んするか
「番外編」ってタイトルなんだから先読みはした人の自己責任だと思うけど
>>459
全くの同意
番外編だから先読みやめておこうかと思ったけど、作者に還元されるのならと結局先読みしたよ。
全くの同意
番外編だから先読みやめておこうかと思ったけど、作者に還元されるのならと結局先読みしたよ。
なんでバラスんだよ
番外編ってタイトル出てるし
わかってんなら書くな
ここレンタル内容書くところだろ
期待値下げるようなことしないでほしい
番外編ってタイトル出てるし
わかってんなら書くな
ここレンタル内容書くところだろ
期待値下げるようなことしないでほしい
作者って京大?
学生運動の総本山なら京大だろうね
シキの着物の合わせが途中から逆になってるのは
死装束なんかな
死装束なんかな
スペルの数式
敷島
指揮官
死期
どれからとったンゴ
敷島
指揮官
死期
どれからとったンゴ
正岡子規
なるほど
士気
志気
至貴
指揮
職
色々かけてそう
志気
至貴
指揮
職
色々かけてそう
社会学部の女子ってシャガールって呼ばれるの?コメ欄でそんな話出てるけど知らなかったわ
普通に名前だと思ってた
現実世界でリケジョみたいに社会学部女子をシャガールと呼ぶ習慣があって
作品内ではそれを元ネタに名前にしてるってことじゃないの?
作品内ではそれを元ネタに名前にしてるってことじゃないの?
おー!理解した
待ちに待った更新日で朝からそわそわしている
番外編って、アルドロ不足を解消する為みたいな側面があったとしたら、今週もアルドロ出て来なそうだなぁ…さすがに寂しい
構成の手厚い感じたまんねーな
ああああああ!!
キタヨキター
先読みの話したいいい!!
キタヨキター
先読みの話したいいい!!
先読み素晴らしいな。
ワンカットだけで、この数ヶ月何が起きたのかと、想像を掻き立ててしまう。
ワンカットだけで、この数ヶ月何が起きたのかと、想像を掻き立ててしまう。
何度も来てごめんw
いやー興奮したわ
もしかしてその◯◯、あの人のに似てるけどやっぱり?とか、なんでそこに?!とか、靴がー!とか
考察が止まらない
ラストのあの流れをどうするのか…まじ来週やばいわ
いやー興奮したわ
もしかしてその◯◯、あの人のに似てるけどやっぱり?とか、なんでそこに?!とか、靴がー!とか
考察が止まらない
ラストのあの流れをどうするのか…まじ来週やばいわ
先読みスレほしくなってしまうなwこういう書き込みも良くないのか?
先読みスレ立てようか?
課金できないレンタル勢だからあんまり先読み話してほしくないんだわ…
課金できないレンタル勢だからあんまり先読み話してほしくないんだわ…
立てるか?立てた方がいいのか
いや、でも書き込みは落ち着いてるし、スレ分裂したらこっち俺しかいなくなりそうw
それはそれで悲しいから様子見るわ
先読みにwktk展開があるの楽しみにしてる
それはそれで悲しいから様子見るわ
先読みにwktk展開があるの楽しみにしてる
自分も先読み嬉しくて思わず来てしまったけど、詳細な内容は自重すべきだよな
しかし本当にこれからの展開が楽しみでワクワクが止まらん
しかし本当にこれからの展開が楽しみでワクワクが止まらん
3ptプレゼントだから買ってなかった話で欲しいのいくつかまとめ買いしたんだけど、この3pt7日間の期限付きなんだな
剣しか課金してないから次週までに使い切れない
既存の話買ったらまた3pt来るし運営マジクソ
剣しか課金してないから次週までに使い切れない
既存の話買ったらまた3pt来るし運営マジクソ
>>486
1話購入→即3pt受取り→1話購入→即3pt受取り
1話購入→即3pt受取り→1話購入→即3pt受取り
>>487
そうすれば良かったんだけど、まとめ買い誘導するような書き方してるから腹立った
もしあれ見て180話まとめ買いした人いたら540ptで他作品で消化するしかないって思うと、やり口汚いなって
作品の内容に関係ないこと書き込んでごめん
そうすれば良かったんだけど、まとめ買い誘導するような書き方してるから腹立った
もしあれ見て180話まとめ買いした人いたら540ptで他作品で消化するしかないって思うと、やり口汚いなって
作品の内容に関係ないこと書き込んでごめん
前に案で出てた、※※ネタばれ注意※※
って入れて、改行を数段挟んだ上での先読み語りってのはやっぱりナシなんかな?
って入れて、改行を数段挟んだ上での先読み語りってのはやっぱりナシなんかな?
先読み内容で埋まるのも親切じゃないよね
でもこれから反転回のような急展開な先読みが更新されたらと思うとw
もどかしいなw
でもこれから反転回のような急展開な先読みが更新されたらと思うとw
もどかしいなw
ネタバレ注意とか文言を決めて、NGワードに放り込んで自衛して貰えたらありがたいけどなあ
うっかり先読みのネタバレしそうで普段は書き込み控えてる
でもスレ利用者の需要に合わせるわ
うっかり先読みのネタバレしそうで普段は書き込み控えてる
でもスレ利用者の需要に合わせるわ
無課金組が一切書き込みしてないんだけど…
先読み組にしてみればレンタル落ちした話について話したくとも既にその先の話知ってるからネタバレ恐くて積極的に話せない
でも先読みネタバレ可にすると今のこのスレの状況だと先読み話の話題でほぼ埋め尽くされるような気がするな
レンタル組の居場所奪うようなこともしたくないし難しい問題だね
でも先読みネタバレ可にすると今のこのスレの状況だと先読み話の話題でほぼ埋め尽くされるような気がするな
レンタル組の居場所奪うようなこともしたくないし難しい問題だね
497名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/16(金) 20:10:52.44ID:R01DLfcF0
>>495
自分は先読みがレンタル落ちするまで待ってても、レンタル落ちになった途端に先読み話でオチを知って結局ネタバレになるから何も話せずにスレ見てるだけになってる
やっぱり先読みスレ欲しいな
自分は先読みがレンタル落ちするまで待ってても、レンタル落ちになった途端に先読み話でオチを知って結局ネタバレになるから何も話せずにスレ見てるだけになってる
やっぱり先読みスレ欲しいな
まとめると、先読みスレ必要てことでokなん?
先読みスレ立てよう
こっちはゆるーくやればいいんじゃないかな
こっちはゆるーくやればいいんじゃないかな
ってことで暇だし立ててくるかな
シキの着物まともに戻ってないか?
先読み勢お漏らししすぎだろ……
ヤバイヤバイって言ってるのがもうネタバレじゃん
ヤバイヤバイって言ってるのがもうネタバレじゃん
ほんと
向こう行ってくれてよかったよ
向こう行ってくれてよかったよ
ヤバイヤバイで話の内容がわかるってすごいね
オズの出てくるゲームやりたい
でもまあ詳細は話してないし控えてくれてたのだろうと思うけどね
過疎っちゃうけど揉め事が起こる前に別れてよかった。剣ファンの仲の良さ(?)も好きな部分だったので
もうすぐ更新だ~楽しみ!
過疎っちゃうけど揉め事が起こる前に別れてよかった。剣ファンの仲の良さ(?)も好きな部分だったので
もうすぐ更新だ~楽しみ!
>>513
ん?更新は木曜の22時50分だよ
いつも日付変わるまで待ってた?
ん?更新は木曜の22時50分だよ
いつも日付変わるまで待ってた?
番外編ってなんやろと思ってたら
渾身の番外編だったなw
登場人物のサイドストーリーくらいやるかと思ったわ
渾身の番外編だったなw
登場人物のサイドストーリーくらいやるかと思ったわ
517名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/23(金) 09:18:03.12ID:/angbzdF0
ゲーム化したら絶対買うわ……
RPGにすごく合うよね。
ハザードしてるアル、楽しそうで何よりだわ……
RPGにすごく合うよね。
ハザードしてるアル、楽しそうで何よりだわ……
今日だと思って見に行ってしまった
おっかしいなぁと思ってよく考えたら今日まだ水曜ね…
おっかしいなぁと思ってよく考えたら今日まだ水曜ね…
アルドロキター!(知ってたけど)
新しいドロの服かわいいなあ
マントも素敵
シキ!もうやられてしまったわけないよな?な?
新しいドロの服かわいいなあ
マントも素敵
シキ!もうやられてしまったわけないよな?な?
ドロの足元隠れてて銀の靴を履いてるか分からないな
グリンダと会って返してもらったんだろうか
グランピウスの安否も心配だしオズが言ってたアルカナの塔とやらも気になる
グリンダと会って返してもらったんだろうか
グランピウスの安否も心配だしオズが言ってたアルカナの塔とやらも気になる
522名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/09(金) 06:36:29.59ID:cYgp1r650
不死身のスペルっていうと、なかなかこちらも禁断感あるけどなあ
占い好きじゃないし興味もないが、
剣の王国のタロットカードあったら買うなと
突然思ってしまった
剣の王国のタロットカードあったら買うなと
突然思ってしまった
壁紙かわいいけど自分の端末だと上下が切れてしまう
ジルかエコーという究極の選択
ジルかエコーという究極の選択
休載か…(´・ω・`)
休載だった…
ああああああ先読みしたい
すげえキャラが出てきたなw
マジ卍もドンガバチョもわかるわ
マジ卍もドンガバチョもわかるわ
今までに無いキャラだよねwめっちゃキャラ濃いww
今回の話は剣の王国にしてはギャグ色強めだった気がする。なんか新鮮だった
今回の話は剣の王国にしてはギャグ色強めだった気がする。なんか新鮮だった
アルフレド、悪役っぽい登場だな
新しい手帳型のスマホケースめっちゃいいな
あの絵のポストカード欲しい
あの絵のポストカード欲しい
ケース欲しいけどすぐ剥がれてきちゃうとか耐久性心配だから手出しづらいんだよね
学生たちへ煽り兼剣の王国成り立ちのおさらい読みごたえあったわ
ちょっと久し振りのアルフレドのアップで赤髪見て、なんとなくまた絵の雰囲気変わったかな?って感じた。勿論いつの絵もすごく綺麗で好き。
それにしても世界観が本当に作り込まれてるなあ…定期的に復習したくなる
それにしても世界観が本当に作り込まれてるなあ…定期的に復習したくなる
539名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/09(月) 21:58:41.34ID:FatzJDqX0
ネコあふるれどのポーチめっちゃ可愛いなw何キャラかと思ったわ
なんてイケメンなブリッジ…
544名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/14(土) 20:30:50.28ID:1NYKkfOn0
アルフレドの赤髪が凄い目に焼き付くというか、鮮やかだったんだなあ。暫く居なかったからこそ気づけたわ
シキ髪型坊主なのか
色んなキャラいるから飽きないし作画手抜きじゃないしすごいよね
本当に好き
アルドロの服装を眺めてるだけで幸せw
本当に好き
アルドロの服装を眺めてるだけで幸せw
明日が待ち遠しい
551名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/20(金) 05:58:04.83ID:PrOjOpGx0
ZATTも、仲間を兵器として扱うものだけれど。
同時にデスキャンセルもある意味仲間を何回でも利用できる兵器だよな……解釈違うかもだけど。
もしそういう事なら、アルフレドがそれを理解していながら手に入れようとしてるのがちょっと怖い。
同時にデスキャンセルもある意味仲間を何回でも利用できる兵器だよな……解釈違うかもだけど。
もしそういう事なら、アルフレドがそれを理解していながら手に入れようとしてるのがちょっと怖い。
アルの思惑がまだ分からないから、ちょっと怖いね
これから謎が解けてきて「やっぱり好き!」ってなるんだろうけど、今はまだ手放しで喜べないな
これから謎が解けてきて「やっぱり好き!」ってなるんだろうけど、今はまだ手放しで喜べないな
コメの「シャガールが名前呼ばれてないから学生じゃない、スペル対象外じゃないか」っていうのすごく鋭い
よく気づいたなぁ
よく気づいたなぁ
554名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/20(金) 22:22:27.74ID:YI3A6SqV0
事務員って書いてなかったっけ。学生だけじゃなくて、先生とか運営側も入れるよな大学だもの。
シャガールやっぱり学生じゃなかったんだね
アルのスペルは長持ちするようになったんだろうか
そればっかりが気になってしまった
アルのスペルは長持ちするようになったんだろうか
そればっかりが気になってしまった
サムネがイケメン美少女すぎて幸せ
レンタル派としてはもうちょっと待って欲しかったけど
レンタル派としてはもうちょっと待って欲しかったけど
おドジ~
560名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/11(金) 05:38:20.00ID:U4diQ6xZ0
今回で次女と関わりあるのはほぼ確定になったね!
ドロの風のspell、こんなに扱えるようになったのか
ドロの風のspell、こんなに扱えるようになったのか
すぐ続きが読みたくなる
これ生きてるうちに完結するかなぁ
俺も
565名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/01(金) 08:50:19.98ID:nTY+qvy30
泣いた赤鬼なのか~!シキ。
赤鬼ってオズなのかなあ。全然そんな感じしないけど
赤鬼ってオズなのかなあ。全然そんな感じしないけど
ゴロワーズ今回で一気に好きになったけど次でいきなり首だけになってたりしないよね
ジョーカーもオズも「青鬼/赤鬼」っていうキーワードを使って煽ってるんだよなあ
わざと怒らせようと言わんばかりに
怒らせたらなんか変身でもするの?
わざと怒らせようと言わんばかりに
怒らせたらなんか変身でもするの?
お知らせのアルフレドがやさしい
「俺以外は」なんて昔なら絶対言わなかっただろうに
「俺以外は」なんて昔なら絶対言わなかっただろうに
「戦闘のプロ」っていうワードが出てきてフフってなった。
まあたまたまなんだろうけど
まあたまたまなんだろうけど
このスレここ最近は人が少ないけど、きっとみんな主人公達を待っているんだと思っている
ここからどんな展開になってくれるか本当に楽しみ
先生、灼熱の埼玉在住みたいだけど熱中症にはくれぐれも気をつけてほしいな
ここからどんな展開になってくれるか本当に楽しみ
先生、灼熱の埼玉在住みたいだけど熱中症にはくれぐれも気をつけてほしいな
今更だけどオズがめちゃくちゃイケメンでかっけー
初登場時はそこまでかな?って感じだったけど今は美人すぎる…
ドロテアもどんどん可愛くなってるし絵と塗りの進化がすごい
初登場時はそこまでかな?って感じだったけど今は美人すぎる…
ドロテアもどんどん可愛くなってるし絵と塗りの進化がすごい
それで今回の話も、アンナ元気か発言といいシキがやってる事がオズからしたら、はっちゃけちゃってる学生って感じに映って、いよいよ癪に触ったように見えた
もしかしたらシキは同志になれる奴かもと期待しながら加勢しにきてたとしたら、やっぱり自分は孤独なんだと実感したんじゃないかなあ。
アンナがいなくなったから尚更
もしかしたらシキは同志になれる奴かもと期待しながら加勢しにきてたとしたら、やっぱり自分は孤独なんだと実感したんじゃないかなあ。
アンナがいなくなったから尚更
どういうこと
シキとゴロワーズは兄妹?
シキとゴロワーズは兄妹?
て事だよね。
顔はあまり似ていないけど、同じゴロワーズ姓だし、青鬼(シキ)と赤鬼(アキ)っていうネーミングも同じ人物(親)によるものって感じだし。
顔はあまり似ていないけど、同じゴロワーズ姓だし、青鬼(シキ)と赤鬼(アキ)っていうネーミングも同じ人物(親)によるものって感じだし。
確かに二人とも太眉だわ
書籍化してくれないかなぁ…運営頼むよ…
582名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/09(月) 20:48:15.97ID:5iS2DhY30
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
LOQ
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
LOQ
ひぇえ……
ぐつちゃぐちゃだな196話
落下すればこうなるよねっていう、微塵もデフォルメする気が無いというか、妥協しないというか、それによりこれを実行した側のサイコ性みたいなのがビシビシくる
市長が「許せ、メサルデ大学」って言ってるの怖い
学生達じゃなくて建物を消す事に言い訳してる
ぐつちゃぐちゃだな196話
落下すればこうなるよねっていう、微塵もデフォルメする気が無いというか、妥協しないというか、それによりこれを実行した側のサイコ性みたいなのがビシビシくる
市長が「許せ、メサルデ大学」って言ってるの怖い
学生達じゃなくて建物を消す事に言い訳してる
この漫画始まって以来の惨劇ね
2週に渡って残虐表現をしてくる当たりが本当狂気の伝え方が徹底してる。
サザーランドさんの毎日ループ思い出した。
サザーランドさんの毎日ループ思い出した。
>>589
わかる、1回じゃなく2回連続だからこそ読み手にも叩き込まれる惨劇って感じ
毎日ループの表現もすごかったよなあ
わかる、1回じゃなく2回連続だからこそ読み手にも叩き込まれる惨劇って感じ
毎日ループの表現もすごかったよなあ
今全話無料になってるね
結構忘れてる事があって新鮮な気持ちで読み返してる
結構忘れてる事があって新鮮な気持ちで読み返してる
>>591
すみません
誤爆です
すみません
誤爆です
無料コイン来てたからソフィアバード買ってしまった。
剣の王国初のキスシーンがまさかの…
長期休載か。
大丈夫かなあ体調。
前に、これから先の章一覧をアップして消したりしてたみたいだけど、運営といざこざになってなきゃいいが…
大丈夫かなあ体調。
前に、これから先の章一覧をアップして消したりしてたみたいだけど、運営といざこざになってなきゃいいが…
ゴロワーズは名字なのかな
ファーストネームはアキで東洋形式で姓名で名乗ってる?
ファーストネームはアキで東洋形式で姓名で名乗ってる?
剣の新着のない金曜日なんて…
次にくるマンガ大賞15位で圏内入ったけど、ツイッター更新するかな
そわそわしてまう
そわそわしてまう
先生呟かんなあ。
入院でもしてるんかな…
入院でもしてるんかな…
コメントする