▼前スレ
冬目景 第九十四章 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1491835201/
▼冬目景スレ ローカルルール
1.現在連載中の作品については、単行本化予定のないものはネタバレ禁止
2.ネタバレ解禁は公式発売日の正午から
3.論文もどきの長文禁止
4.エロゲネタ禁止
5.姐さんハァハァは可
6.気に入らない人物は黙って透明あぼーん
7.基本的にsage進行
8.次スレを立てるのは970前後
冬目景 第九十四章 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1491835201/
▼冬目景スレ ローカルルール
1.現在連載中の作品については、単行本化予定のないものはネタバレ禁止
2.ネタバレ解禁は公式発売日の正午から
3.論文もどきの長文禁止
4.エロゲネタ禁止
5.姐さんハァハァは可
6.気に入らない人物は黙って透明あぼーん
7.基本的にsage進行
8.次スレを立てるのは970前後
>>1乙
(*´3`*)つ (*^_^*) 八重樫
(*´3`*)つ (*^_^*) 八重樫
>>1乙
「黒鉄」は「黒鉄・改」と改題してグランドジャンプで月イチ連載中
「空電ノイズの姫君」が月刊バーズで連載中。単行本第1巻発売中
「旧車GIRLS」が冬目ケイ名義でモデルグラフィックスにて連載中。※イラスト連載
【未収録短編】
「緋いな」 robot Vol.3〈2005年7月〉掲載 ※オールカラー漫画
「Skit Scooter」 robot Vol.7〈2006年11月〉、138°E〈2012年11月〉掲載 ※オールカラー漫画
「いつも、ふたりで」 月刊アフタヌーン 2011年10月号、11月号掲載
「夏の姉」 グランドジャンプ 2015年20号掲載
「アラナギサマ」 イブニング 2016年12号掲載
「空電ノイズの姫君」が月刊バーズで連載中。単行本第1巻発売中
「旧車GIRLS」が冬目ケイ名義でモデルグラフィックスにて連載中。※イラスト連載
【未収録短編】
「緋いな」 robot Vol.3〈2005年7月〉掲載 ※オールカラー漫画
「Skit Scooter」 robot Vol.7〈2006年11月〉、138°E〈2012年11月〉掲載 ※オールカラー漫画
「いつも、ふたりで」 月刊アフタヌーン 2011年10月号、11月号掲載
「夏の姉」 グランドジャンプ 2015年20号掲載
「アラナギサマ」 イブニング 2016年12号掲載
羊のうた
イエスタデイをうたって
黒鉄
ACONY
ZERO
ももんち
マホロミ
空中庭園の人々
空電ノイズの姫君
即死回避って20レスじゃなかった?
緩くなったん?
緩くなったん?
前スレ987に八重樫を奪取されたんで美里タソ連れて避難してきました。
なんだかハルマゲドンモードな・・・
なんだかハルマゲドンモードな・・・
鼎たん連れて行きますね…
新連載フラグ
22名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/23(木) 12:13:11.44ID:DjS/sE2S0
アシスタントとか使ってるのかな?
効率あがればいいが・・
効率あがればいいが・・
連載二本あれば充分な気もするがなぁ
地味に空中庭園の短編集すきだな
地味に空中庭園の短編集すきだな
短編集でこそ映える作風だとおもうしもっとああいうのやってほしいなあ
イエスタみたいにだらだら続くようなのも好きだけど
イエスタみたいにだらだら続くようなのも好きだけど
黒鉄の単行本はいつ頃出るかな?
真百合さんて悪い男に騙されてAVに出そうだよね
29名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/26(日) 10:42:57.15ID:oKsSYhit0
>>27
それは卯じゃないかな
飲み会で酔って寝ちゃったところをホテル連れ込まれてヤられて写真とられて
それをネタに迫られたら断れないよ卯は
ツラいことでも抵抗せず受け入れちゃう子だからね
庭への失恋とかも
それは卯じゃないかな
飲み会で酔って寝ちゃったところをホテル連れ込まれてヤられて写真とられて
それをネタに迫られたら断れないよ卯は
ツラいことでも抵抗せず受け入れちゃう子だからね
庭への失恋とかも
28名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/25(土) 14:27:15.78ID:oJEJxk8+0
今までのスピンオフ読みきりモノで全然嬉しいんだがー
次号のバーズは表紙&巻頭カラー
32名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/02(土) 18:49:23.69ID:tbZZqpl10
空電は長く続くのか、今までのように4,5巻あたりで終わってしまうのか見当つかないな
短命と踏む
34名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/03(日) 13:46:53.41ID:InrxkFCr0
長くて四巻かなぁ
発展性のある話じゃないし
そういえばヨキコのトラウマなんか進んだ?
発展性のある話じゃないし
そういえばヨキコのトラウマなんか進んだ?
マホロミの話をもう少し
深くやってほしかったな
主人公とヒロインの関係についても、もうちょっと読みたかったし
どうにも中途半端って印象がぬぐえなかった
深くやってほしかったな
主人公とヒロインの関係についても、もうちょっと読みたかったし
どうにも中途半端って印象がぬぐえなかった
マホロミとかアコニーとか、オムニバスっぽい形式でたくさんエピソード考えられそうなやつなのにすぐ畳んじゃったの本当にもったいない
この冬目さんは、どろどろした世界が好きだね
羊のうたのヒロインが、父親とも関係をもっていたとか
その辺はさすがに引いたわ
弟と恋人になったのは、なんとなく抵抗はなかったけどね
羊のうたのヒロインが、父親とも関係をもっていたとか
その辺はさすがに引いたわ
弟と恋人になったのは、なんとなく抵抗はなかったけどね
>>37
昔はそういう閉鎖的な世界観に惹かれたりもしたけど
今もう何とも感じなくなっちゃった
まあ時代と共に読者の価値観や感性も変わってくれるからそのへんは仕方ない
昔はそういう閉鎖的な世界観に惹かれたりもしたけど
今もう何とも感じなくなっちゃった
まあ時代と共に読者の価値観や感性も変わってくれるからそのへんは仕方ない
イブニング読切のアラナギサマ読み返してたら
続き読みたかったら熱いラブコールをってあったな
わりと好きだったし是非みたい、ラブコールは送り忘れたがな!
続き読みたかったら熱いラブコールをってあったな
わりと好きだったし是非みたい、ラブコールは送り忘れたがな!
ヒロインって、卵の方ですよね?
そうだよ。
真百合は俺の女だからヒロインにはなれない
真百合は俺の女だからヒロインにはなれない
ら、ラリたんは?
羊ってなんであんな魅力的なんだろうな
>>44
登場人物がみんな厨二病なあたりとか?
特殊な奇病を持った旧家の末裔とか60年代の伝奇小説みたいな設定ではあるけど、
独特な雰囲気の絵柄と合ってて魅力的だった
でも作者だけでなく、当時の担当編集者も有能な人だったんじゃないかなと思うよ
登場人物がみんな厨二病なあたりとか?
特殊な奇病を持った旧家の末裔とか60年代の伝奇小説みたいな設定ではあるけど、
独特な雰囲気の絵柄と合ってて魅力的だった
でも作者だけでなく、当時の担当編集者も有能な人だったんじゃないかなと思うよ
71名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/25(月) 04:52:27.50ID:Pu1zDaDVO
>>45
設定だけはフルセットあってストーリーがないのが羊
スレでよく言われたとおり雰囲気づくりが作者の力の殆んどを占めるので
それに特化した作品だから成功した
設定だけはフルセットあってストーリーがないのが羊
スレでよく言われたとおり雰囲気づくりが作者の力の殆んどを占めるので
それに特化した作品だから成功した
裁判で父親に性的虐待を受けた少女が
父親を女として心から愛していると
涙ながらに語った話を聞いたことがあるな
悪く言えば父親に洗脳されているとも言えるが
恋愛なんてものは、しょせんはそんなものとも言えるし
父親を女として心から愛していると
涙ながらに語った話を聞いたことがあるな
悪く言えば父親に洗脳されているとも言えるが
恋愛なんてものは、しょせんはそんなものとも言えるし
表紙を飾った黒髪ロングが出番なさすぎ
51名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/17(日) 01:39:54.72ID:qFnZU/L20
おれリアルで水無瀬さんポジションなんだけど…
70名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/24(日) 11:07:48.44ID:IOErpFWP0
>>51
懐かしすぎ泣いた
懐かしすぎ泣いた
冬目景さんのイエスタデイをうたってのラストについての質問です
最終回でシナコのことを諦めきれずに日本へ戻る浪にリオが「彼女はもう他人(ヒト)のものなのに」といっていますが、シナコとリクオは別れていてリクオの恋人ではないですよね
このセリフは単純にリオがシナコの状況を知らないから「他人のもの」といったのでしょうか?
それとも、別れたもののまだシナコがリクオのことを好きでいる、ということを言っているのでしょうか?
最終回でシナコのことを諦めきれずに日本へ戻る浪にリオが「彼女はもう他人(ヒト)のものなのに」といっていますが、シナコとリクオは別れていてリクオの恋人ではないですよね
このセリフは単純にリオがシナコの状況を知らないから「他人のもの」といったのでしょうか?
それとも、別れたもののまだシナコがリクオのことを好きでいる、ということを言っているのでしょうか?
はい。「他人」が浪兄なんじゃないですかね?
>>53
回答ありがとうございます
別れたときのリクオのセリフもシナコが湧のことを思っているとするとそれで合点がいきました
久しぶりに一気に読んで疑問に思ったものの話せる方が周りにいないので非常に助かりました
回答ありがとうございます
別れたときのリクオのセリフもシナコが湧のことを思っているとするとそれで合点がいきました
久しぶりに一気に読んで疑問に思ったものの話せる方が周りにいないので非常に助かりました
だれも黒鉄のこと話題にしないのな
俺もまあ黒:姫=1:99くらいだから
どうでもいいんだけどね
俺もまあ黒:姫=1:99くらいだから
どうでもいいんだけどね
>>55
黒鉄はなかなか話が進まんのがね…
モーニング時代の4話くらいで1エピソードの構成ならもっと語ることも出てくるんだが
黒鉄はなかなか話が進まんのがね…
モーニング時代の4話くらいで1エピソードの構成ならもっと語ることも出てくるんだが
57名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/20(水) 13:32:02.28ID:NnT31fAm0
黒鉄よりも、他の作品のスピンオフや読みきりのほうが良かったのになぁ
引退するとそれだけで価値が高く見える紳助的なアレだったのかな
あれじゃなーい(yes!
これじゃなーい(yes!
これじゃなーい(yes!
イエスタは浪が拗ねたり他の女に泣きついたりした挙げ句、
最後はシナコから歩み寄りだしてもう滅茶苦茶だったな
自分で過去話を読み返したりしないのかこの作者は
最後はシナコから歩み寄りだしてもう滅茶苦茶だったな
自分で過去話を読み返したりしないのかこの作者は
>>62
それに関してはちゃんと過去巻読み直すと一応のつながりはあるぞ
それに関してはちゃんと過去巻読み直すと一応のつながりはあるぞ
>>62
メンヘラってそういう思いつきで支離滅裂な行動するタイプが多いから、
作者に共感する厨二病やメンヘラ思考の人間からすると、
物語もキャラもそれなりに一貫性があるように見えてるんじゃね?
メンヘラってそういう思いつきで支離滅裂な行動するタイプが多いから、
作者に共感する厨二病やメンヘラ思考の人間からすると、
物語もキャラもそれなりに一貫性があるように見えてるんじゃね?
出た。ネガティブ、マオちゃん
掲載ペース遅すぎてめちゃくちゃだと思ってたところが読み直すとちゃんと繋がってたことに気づく
その決めつけのがよほど論理性ないというギャグ
68名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/23(土) 10:05:28.23ID:E+bRsfaQ0
うぇーい
今年の冬コミはかさなやで出ないの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/25(月) 09:35:31.56ID:c0/aKb4n0
羊はストーリーあるやろ
イエスタじゃねそれは
イエスタじゃねそれは
全部ストーリーあるんだけどな
74名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/25(月) 22:55:50.48ID:2WSwOt4M0
なにはともあれメリークリスマス
75名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/26(火) 16:00:41.73ID:D1T5V7Ib0
作画の線や絵が全体的に粉っぽい?のは仕様ですか?それとも味?
77名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/26(火) 23:10:59.82ID:mRti/XYP0
>>75
鯵です
鯵です
テンプレすら読めない文盲は同一人物か?
鮪です!
80名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/28(木) 03:59:16.18ID:LgfZqIdFO
今さら天麩羅なんかどうでもよい
82名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/29(金) 11:59:09.14ID:T4P65yEm0
なんか表紙絵変だな・・
このかわいくないマオちゃんはネガティブマオちゃん
91名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/30(土) 16:36:01.73ID:SpqEMtTt0
>>85
ヨキコに男あてがわれてレイープまがいのsex
人間不振になりかけてるところ
ヨキコに男あてがわれてレイープまがいのsex
人間不振になりかけてるところ
空電面白いね。
完結するまで読まないつもりだったけど買ってしまった。
また年1発売でやきもきするのか…
あー、早く2巻読みたい。
完結するまで読まないつもりだったけど買ってしまった。
また年1発売でやきもきするのか…
あー、早く2巻読みたい。
そっかー。
読んでない話がそんなに。
雑誌は発売日が待ちきれなくてね。
それにしてもまおちゃんかわいいねぇ。
読んでない話がそんなに。
雑誌は発売日が待ちきれなくてね。
それにしてもまおちゃんかわいいねぇ。
黒鉄もだいぶストックたまったはずなんだが単行本まだかねえ
モーニング版で単行本未収録の分をおまけで載せてくれると感涙ものなんだが
モーニング版で単行本未収録の分をおまけで載せてくれると感涙ものなんだが
今回の空電は表紙と巻頭カラーだったけど2巻の発売日予告はなかったな
一巻以降読めてないんだけどそんな話になってんの...
まおちゃんがコロッと拐かされそうでお父さん心配だなぁ。
仕方ない禁を破り5年ぶりにバーズを買いに行くか。
仕方ない禁を破り5年ぶりにバーズを買いに行くか。
95名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/31(日) 00:34:45.97ID:1xOv4aFm0
>>94
禁?
禁?
>>95
今月号買ってしまうと多分バックナンバーも買ってしまうだろうからねぇ。
Kindleでも買えるしアンリミテッドならさらにお安く済むけどやはり本を手元に欲しいし。
ここは大人しく2巻発売まで待って作戦がいいかなと。
あー、でもでも某ブログであらすじ見ちゃったら結構盛り上がってきてるよね。
うーん(-д-)…
今月号買ってしまうと多分バックナンバーも買ってしまうだろうからねぇ。
Kindleでも買えるしアンリミテッドならさらにお安く済むけどやはり本を手元に欲しいし。
ここは大人しく2巻発売まで待って作戦がいいかなと。
あー、でもでも某ブログであらすじ見ちゃったら結構盛り上がってきてるよね。
うーん(-д-)…
Kindleアンリミテッドは2017年は11、12月分しかないのね。
マーケットプレイスとオクでも揃わなそうだしやっぱり2巻まで待つかぁ。
マーケットプレイスとオクでも揃わなそうだしやっぱり2巻まで待つかぁ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/31(日) 15:23:40.89ID:1xOv4aFm0
バンド漫画は肝心の演奏が紙上じゃ全く伝わらないから話の盛り上がりが納得できないところにあると思う!!!!
哀川陽司に謝れ!
誰?
BECKはむしろ演奏シーンが臨場感あってコユキのボーカルになると盛り下がった気がする。
102名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/01(月) 00:46:26.32ID:oBy3AQeE0
あけおめ千砂と朝まで生吸血!
あけおめ
今年こそ鼎ちゃんに会えますように
今年こそ鼎ちゃんに会えますように
104名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/01(月) 11:23:50.59ID:oBy3AQeE0
誰だっけ
読みきりの子か
読みきりの子か
昔から音楽やってるマンくんまだいたのか
あれってプロデビューっていうの?
108名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/01(月) 20:38:46.73ID:oBy3AQeE0
マオはそれまで他人と関わってなかった子が世界に出ていくプロセスを描いてる訳だし
今まで同じようなプロ志望の演奏なんて聞いたことないわけだからまぁいんじゃね
読んでないけど
今まで同じようなプロ志望の演奏なんて聞いたことないわけだからまぁいんじゃね
読んでないけど
そんな姐さんの漫画で犯罪じみた事なんて
と思ったら僕らの変拍子ェ…
と思ったら僕らの変拍子ェ…
だんだんデコが広くなって目が垂れてきとったな
男の好みに調教されて性格が変わっていったと考えれば辻褄合うな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/04(木) 23:27:22.32ID:/tvTf88D0
通電2巻マダー
118名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/05(金) 14:03:49.24ID:qozKX95+0
黒鉄には触れない規則性がここにはあるなw
きっとみんな運悪くグランドジャンプが入手できないだけなんだよ
何であんな変な顔で表紙飾ってんだよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/07(日) 09:36:24.86ID:BOm5RiI20
あーヨキコのトラウマどうでもいい
128名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/09(火) 22:42:36.98ID:XtxpTzUs0
>>124
結局さあ、作者がきちんと音楽取材せずに描いてるから、
くだらない悩みだのトラウマだのでgdgdさせるしか話が作れないんじゃない?
以前マオがギターを探してたけど、ギターの弦を違う素材の弦に張り替えて音色を変えてみたり、
ピックを自作してみたり、高校生でもお小遣いで出来る範囲で
ちょっと知恵を働かせて工夫すれば、面白いエピソードがいくらでも作れると思うけどねえ
結局さあ、作者がきちんと音楽取材せずに描いてるから、
くだらない悩みだのトラウマだのでgdgdさせるしか話が作れないんじゃない?
以前マオがギターを探してたけど、ギターの弦を違う素材の弦に張り替えて音色を変えてみたり、
ピックを自作してみたり、高校生でもお小遣いで出来る範囲で
ちょっと知恵を働かせて工夫すれば、面白いエピソードがいくらでも作れると思うけどねえ
136名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/10(水) 21:53:43.18ID:Z4/3n/um0
>>128
姐さん作品でそんなDIYとか面白くしようがない
姐さん作品でそんなDIYとか面白くしようがない
>>128
「くだらない悩みだのトラウマだのでgdgdさせる部分」がメインだからな
「くだらない悩みだのトラウマだのでgdgdさせる部分」がメインだからな
出るまで仕舞うなよ
「ガチ音楽モノではありません」
連載始まったときの作者コメントな
連載始まったときの作者コメントな
ガチゾンビもの帰ってこないかな
作者の漫画は読むけどお前の長文いらねぇ
音楽題材にするとめんどくさい音楽やってるマン君達が嬉々として細かいドヤ顔ツッコミレビューしてくるからきらい
音楽君ほんとうるさいからしばらくROMっててほしい
でも長文マンでもいないと盛り上がらないスレ
もっと考察を聞かせてほしい!
もっと考察を聞かせてほしい!
まおちゃんが集中してライブできますように。
スティーブ・アルビニ
143名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/13(土) 13:30:11.58ID:QqmCCtMc0
美大の変人ばっかを描いた漫画描いてくれないかな
マホロミ終わらせないでほしかった
まだ単行本化されていない読み切りを成仏させてあげてください
マオちゃん醜態晒すん?
前のガールズバンドにあてられてたな
ヨキコ間に合ったし彼女を見て立ち直るんだろうか
飛び入りしたりして
ヨキコ間に合ったし彼女を見て立ち直るんだろうか
飛び入りしたりして
152名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/18(木) 00:30:40.61ID:CVGxjyIj0
>>148
何だかなあ…それってまんま「響け!ユーフォニアム」じゃん…
ユーフォの地域イベントで演奏する話の回の時、主人公達の吹奏楽部が、自分達の前に演奏した
有名女子高のマーチング演奏を見てビビるシーンがあったけど、あの話は
「今まであまり練習してこなかった弱小バンドが、改めて有名校の実力を目の当たりにして臆してしまった」
というシーンなんだよね
(ちなみにユーフォ主人公は中学時代に既にコンクールで県大会の金賞受賞経験者なので
相手校に驚いてはいるけどビビッてはいない)
この話みたいな主人公が天才設定なんだったら、最初は驚いたりショックを受けても、
「でもこのくらいのテクニックならあたしでも出来る」と独力で持ち直す胆力が欲しいわ
何だかなあ…それってまんま「響け!ユーフォニアム」じゃん…
ユーフォの地域イベントで演奏する話の回の時、主人公達の吹奏楽部が、自分達の前に演奏した
有名女子高のマーチング演奏を見てビビるシーンがあったけど、あの話は
「今まであまり練習してこなかった弱小バンドが、改めて有名校の実力を目の当たりにして臆してしまった」
というシーンなんだよね
(ちなみにユーフォ主人公は中学時代に既にコンクールで県大会の金賞受賞経験者なので
相手校に驚いてはいるけどビビッてはいない)
この話みたいな主人公が天才設定なんだったら、最初は驚いたりショックを受けても、
「でもこのくらいのテクニックならあたしでも出来る」と独力で持ち直す胆力が欲しいわ
なんだそれリアリティのない
マンガみたいな展開だなぁ
マンガみたいな展開だなぁ
ホント、まるで漫画みたい
クロガネは単行本出ないなー
クロガネは単行本出ないなー
151名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/17(水) 23:53:22.28ID:rVV8B9F/0
安堂&安堵
お前に偏見があるだけ
映像化はしやすいだろう。
楽器弾けるアイドル使って、タイアップして。売れそうだ・・・。スター誕生だ。
コアなファンには起こられるだろうが。冬目氏ファンも音楽マニアからも。
楽器弾けるアイドル使って、タイアップして。売れそうだ・・・。スター誕生だ。
コアなファンには起こられるだろうが。冬目氏ファンも音楽マニアからも。
177名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/30(火) 20:47:02.15ID:EeKQ9Wbn0
>>154
まあこの作者はもう完全な「萌え絵イラストレーター」だから
もし映像化されて全くの別物状態みたいにされた所で誰も文句は言わないんじゃない?
ここで書き込みしてる連中も、美少女アイドルを起用すれば大満足で拍手喝采するでしょ
まあこの作者はもう完全な「萌え絵イラストレーター」だから
もし映像化されて全くの別物状態みたいにされた所で誰も文句は言わないんじゃない?
ここで書き込みしてる連中も、美少女アイドルを起用すれば大満足で拍手喝采するでしょ
バンドリ!ガールズバンドパーティ!
LAZYでデビューしてLOUDNESSに昇華させるのか
熱いな
熱いな
三巻くらいで終わるかな
アコニーかマホロミの続編やってください
早く終わるのでつか・・・
I wanna be a RockStar!!!!!!!って絶叫しないの?デスメタルはアカンの
I wanna be a RockStar!!!!!!!って絶叫しないの?デスメタルはアカンの
幻影の昭和編をお願いします
大正かと
165名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/23(火) 22:43:11.88ID:y22dByOr0
ヨキコに俺の珍宝を見せつけたい
166名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/25(木) 09:38:38.63ID:9n0zmAwD0
ひさびさにイエ歌9巻読んで
みもりとハル見て
ち〇こ たっちゃた
みもりとハル見て
ち〇こ たっちゃた
レスラーに高速マッハパンパンされるみもりん
>>168
それみもりん違いますよね
いやみもりんはみもりんですけど
それみもりん違いますよね
いやみもりんはみもりんですけど
雨宮はオカダ
空電がいきなり女子プロレス展開になる
…ありですね!
みもりんってゴッチ式パイルドライバーを使う世界一性格の悪い人だっけ?
…ありですね!
みもりんってゴッチ式パイルドライバーを使う世界一性格の悪い人だっけ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/29(月) 22:30:26.84ID:+d/SpU+r0
新刊はまだかー
この分だと黒鉄より空電が先に出そうだな
この分だと黒鉄より空電が先に出そうだな
174名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/30(火) 17:07:30.32ID:hZDTKDOQ0
バーズ新刊読んだ
予定通りな展開
まおちゃんが可愛いから
いいか…
予定通りな展開
まおちゃんが可愛いから
いいか…
空電、1巻8話だったけどまだアナウンスないってことは
10話くらい入るんかな
10話くらい入るんかな
最初の1話は36ページとかだったからその分のズレが出てる
煽りたいんですね
182名無しんぼ@お腹いっぱい2018/01/30(火) 23:41:37.32ID:EeKQ9Wbn0
>>178
煽るも何も、誰それでシコったとか抜いたとか、
そういうキモイ書き込みが大半じゃん…
まあ女性読者がどんどん減っていってもキモオタ共がお布施するから
安泰で良いんじゃないの、頑張ってねって感じ
煽るも何も、誰それでシコったとか抜いたとか、
そういうキモイ書き込みが大半じゃん…
まあ女性読者がどんどん減っていってもキモオタ共がお布施するから
安泰で良いんじゃないの、頑張ってねって感じ
はいはい萌え萌え~
丹ちゃんとお風呂入ってくる
まあ映像化されても羊のうたと同等かそれ未満にはならないだろう多分
でも冬目作品って映像化の方が映える方だよな
原作の叙情的な空気を、審美的な作品手掛ける監督さんがやってくれない・・
邦画は偉いひとのためにアイドル使うからインディーズがやらないといけない
邦画は偉いひとのためにアイドル使うからインディーズがやらないといけない
この絵のどこが萌えなんだ? 感覚狂ってんじゃねーの?
でもアコニーはいいよな…
アコニーでアコニー
190名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/01(木) 16:56:47.24ID:7tDZ/T3t0
しこるネタがない
昔はいろいろ考察も議論もしたけれど歳を取ってどんどんシンプルなスタイルになって
最後に残ったのはリビドーだけだった
大人になって結局のところ人生はカネと女だと気づいて、姐さん作品にも性と暇潰ししか求めなくなった
大人になるって悲しいことなの
最後に残ったのはリビドーだけだった
大人になって結局のところ人生はカネと女だと気づいて、姐さん作品にも性と暇潰ししか求めなくなった
大人になるって悲しいことなの
いやキモい中年の自分語りマジでキモいんでツイッターででもやってもらえますか
きっしょ
やっとバーズ読めた
マオちゃんかわいいよマオちゃん
2巻、3月24日予定と予告あるじゃない
マオちゃんかわいいよマオちゃん
2巻、3月24日予定と予告あるじゃない
あと来月休載っぽいね
>>196,236で書いてるのに
姐さんってなんで遅筆なの?
寂しいよ
寂しいよ
基本安定して年二冊ペースのはず
2巻3月ってマジ!?超うれしい。姐さんがんばったなぁ
ハツカネズミの後悔
人がいない
いるさ。
ここにな!
ここにな!
昔からの住人はいなくなったというか
層が入れ替わった感じ
層が入れ替わった感じ
どういうことなの……
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
プリキュア15周年だからね
仕方ないね
仕方ないね
なにが15周年だ!姐さんなんか25周年だぞ 四半世紀だぞ!
東欧実写羊の封切りはまだかいのう
コミックナタリー見てたらGofaでだがしかし原画展やるとか。
この世界の片隅に原画展とかにも関わってたし色々と手を広げてるね
この世界の片隅に原画展とかにも関わってたし色々と手を広げてるね
冬目景はもうやらんのかGofa
青山に着ていく服が無い
216名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/14(水) 21:35:10.10ID:I7+EeMfQ0
まおちゃんカワイイ
イエスタデイの後日談みたいです
結局羊のうたが一番人気あるんだろうか
220名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/14(水) 21:45:55.61ID:I7+EeMfQ0
イエスタデイは途中の経過を全然おぼえていないw
なんか色々あったけど最後はリクオとハルが一緒になったんだっけ?
みたいな。
なんか色々あったけど最後はリクオとハルが一緒になったんだっけ?
みたいな。
バーズがKindle Unlimited対象外になったのか3月号が読めない
空電1話だけのために650円出す気にはならないし
単行本派になるしかないか……
空電1話だけのために650円出す気にはならないし
単行本派になるしかないか……
冬目好きで掲載誌まで買ってるの結構少なそうだけどな
本人があのペースだし
本人があのペースだし
あのペースだから買ってる
まぁ今は連載絞って順調だけど
まぁ今は連載絞って順調だけど
>>224
確かにあのペースだからこそ買うってのもあるな
俺は久々に本屋に寄って新刊出てたときの幸福感がすきで遮断してるわ
確かにあのペースだからこそ買うってのもあるな
俺は久々に本屋に寄って新刊出てたときの幸福感がすきで遮断してるわ
空電って2巻分もう出てる?
趣味じゃなかったらしょうがないけどバーズもあるマガジンウォーカーなら
なんと月額500円で結構な種類の漫画雑誌(&一般誌)が読めちまうんだ
なんと月額500円で結構な種類の漫画雑誌(&一般誌)が読めちまうんだ
>>227
雑誌販売日にすぐ読める?
雑誌販売日にすぐ読める?
今は毎号掲載されてるからいいじゃん
いつ冬目&ダブル山田が掲載されてもいいように毎月毎号買ってた当時と較べたら
いつ冬目&ダブル山田が掲載されてもいいように毎月毎号買ってた当時と較べたら
神田らへんの方がよかったなー
未だにあの狭い2階のスペースでやってんの?
エレベーターホールだっけか
地下室とどっちがマシかな
地下室とどっちがマシかな
Gofaか・・・あの展覧会自体は気に入ってたけど某図録のゴタゴタとかみてると運営に良くないイメージが
それは待ち遠しい……すぐだよなぁ三月か
あ、でも1巻はコミックス出てから収録回が月末のバーズに載ったから
もしかしたら3月末の18話が2巻に入る可能性も
もしかしたら3月末の18話が2巻に入る可能性も
黒鉄の単行本3/19発売という噂があるが…
羊のうた成分が切れているのでまた補給して欲しい・・・
タペストリーとかコースターとか?
244名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/20(火) 23:28:46.12ID:wezInxf20
おお、三月が楽しみだ
きたないすれっどですね
姐さん自身が一番の萌えキャラ
バーズかっちゃった
ロクに読まずに資源ごみ
ロクに読まずに資源ごみ
>>251
鍋敷きに使えるよ
鍋敷きに使えるよ
鼎ちゃんかな?
あの学生たちと3p
257名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/11(日) 11:34:04.30ID:bBpzKyGP0
おーい休載かよー
259名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/13(火) 14:01:05.34ID:ptR65lhg0
来週いよいよ黒鉄発売だけど、これはスルーするかんじなの?
読者いない?
読者いない?
>>259
黒鉄が載っている時だけグラジャン買ってる信者の俺が言うのも何だけど、話が盛り上がってないからな。
購入を躊躇するのもやむ無しかと。
需用があればコマやセリフが変わってないか報告するよ。
黒鉄が載っている時だけグラジャン買ってる信者の俺が言うのも何だけど、話が盛り上がってないからな。
購入を躊躇するのもやむ無しかと。
需用があればコマやセリフが変わってないか報告するよ。
イチイチそんなこと気にせず話題に出せばいいじゃない好きなら
コロセコロセ
冬絵展行ってきたけど初日なのに前より空いてて良かったぞ
新作のに糸が縫い付けてあったのが印象的だった
新作のに糸が縫い付けてあったのが印象的だった
イエスタデイ終わったからだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/18(日) 11:22:09.97ID:yc3ZqMeX0
あもうやってるのねgofa
どうしよっかなー
どうしよっかなー
黒鉄の単行本買って来た
旧作と設定が違うのは姐さんが忘れてたわけじゃなくて
意図的なのだとわかってちょっとホッとした
読み切りで出てきたゾンビの女の子、そのうち再登場あるのかな?
旧作と設定が違うのは姐さんが忘れてたわけじゃなくて
意図的なのだとわかってちょっとホッとした
読み切りで出てきたゾンビの女の子、そのうち再登場あるのかな?
つーか、週刊モーニングに連載されてて単行本未収録な話は、
いつか黒鉄の単行本に収録してほしいが
いつか黒鉄の単行本に収録してほしいが
291名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 23:01:56.93ID:VDTaDhNO0
>>271
黒鉄文庫版に載ってなかったっけ?
黒鉄文庫版に載ってなかったっけ?
あまりにも久々すぎてゆっくり読んでる
だが話はほぼほぼ忘れてるぜ…
だが話はほぼほぼ忘れてるぜ…
作者もずいぶん経って読み返すのも苦痛だし言っててわろた
15年経ってりゃな
15年経ってりゃな
276名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/20(火) 18:26:27.01ID:wXI9g3X40
クロガネ単行本買ってきた。連載前に読みきりあったんだな。知らんかったよ。
なんか全体的に伝奇時代劇小説風になってない?
前作はアレだよ。SFだったw
主人公は全身義体化したサイボーグだったし、相棒は刀の柄にスマホが入ってるとしか
思えんようなオーバーテクノロジーの産物だった。
まァ、あの路線で話を続けるのは無理だったんだろうな・・・
高橋留美子の人魚シリーズとか思い出しちゃったよ。
なんか全体的に伝奇時代劇小説風になってない?
前作はアレだよ。SFだったw
主人公は全身義体化したサイボーグだったし、相棒は刀の柄にスマホが入ってるとしか
思えんようなオーバーテクノロジーの産物だった。
まァ、あの路線で話を続けるのは無理だったんだろうな・・・
高橋留美子の人魚シリーズとか思い出しちゃったよ。
いっそ虚数霊みたいに1話から全部新規描きおこしにしてくれたらと思う
とりあえず迅鉄の死に様or延命策、丹ちゃんは誰かの『女』になるのか、
科学者男のスタンスで色々と決まりそうではあるな
科学者男のスタンスで色々と決まりそうではあるな
288名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 22:54:01.39ID:VDTaDhNO0
>>280
丹の色気はむしろ旧作後期より後退している気が……
てか丹の回りに男とか必要ですかね?
丹の色気はむしろ旧作後期より後退している気が……
てか丹の回りに男とか必要ですかね?
281名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 13:47:05.96ID:b1I7Q0IT0
ルノ2はいつになるのかな・・?
283名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 19:10:43.36ID:LeIvTqZc0
黒鉄は単行本で読むと結構わかりやすくて面白かった。
前と違って続きものっぽいから連載で読んでると話がぶつ切りでわかりづらいんだよな。
前シリーズは1話完結型の短編集みたいな感じだったから、あの木枯らし紋二郎的路線が
好きだった人にはコレジャナイ感あるかもしれない。
なんか今回はラスボスとかいそうだしw ジャンプ的というかコレが講談社と集英社の違いか。
前と違って続きものっぽいから連載で読んでると話がぶつ切りでわかりづらいんだよな。
前シリーズは1話完結型の短編集みたいな感じだったから、あの木枯らし紋二郎的路線が
好きだった人にはコレジャナイ感あるかもしれない。
なんか今回はラスボスとかいそうだしw ジャンプ的というかコレが講談社と集英社の違いか。
>>283
なるほど出版の傾向もあるのかねぇ……
おたよが無惨に無駄死にしたので今後もそういうテイストなんだろうかカワイソス
そのわりに狩野久作のキャラデザとかまるで緊張感がない……
なるほど出版の傾向もあるのかねぇ……
おたよが無惨に無駄死にしたので今後もそういうテイストなんだろうかカワイソス
そのわりに狩野久作のキャラデザとかまるで緊張感がない……
おお久々に賑わっておる
黒鉄新刊面白かったし先が楽しみではある
姐さんらしくオクスリもちゃんと出てきたし
丹と迅鉄の十数年ぶりの再会淡々としててワロタ
朱女姐さんや小宵さまや麻紅も再登場してくれるといいなぁ
黒鉄新刊面白かったし先が楽しみではある
姐さんらしくオクスリもちゃんと出てきたし
丹と迅鉄の十数年ぶりの再会淡々としててワロタ
朱女姐さんや小宵さまや麻紅も再登場してくれるといいなぁ
286名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/21(水) 22:44:30.65ID:VDTaDhNO0
ただ唯一心配なのは話の中心が迅鉄のテクノロジーとかそういう話なので、
姐さんそういうの好きだけどアコニーの例もあるしちょっと心配……
姐さんの一番の良さは繊細な心理描写や人間模様で、
旧作後期は迅鉄と丹がいろんなキャラと絡んでく様子が面白かったのでそういう路線が無難で姐さんの持ち味も活かせるからいいと思うのだが……まぁ今後に期待
姐さんそういうの好きだけどアコニーの例もあるしちょっと心配……
姐さんの一番の良さは繊細な心理描写や人間模様で、
旧作後期は迅鉄と丹がいろんなキャラと絡んでく様子が面白かったのでそういう路線が無難で姐さんの持ち味も活かせるからいいと思うのだが……まぁ今後に期待
黒鉄改1巻の舞台を検証してみた
序章
「利根川を渡って三国街道の相俣に向かおう」と鋼丸のセリフ
相俣は現在の群馬県みなかみ町にあった宿場
三国街道は利根川の西側を通っているので、利根川の東側の沼田あたりが現在地かな?
出立の刻
おたよが「東に一里行くと上州へ抜ける峠」と言っているので
群馬・長野県境の長野県側と分かるが詳細な場所は分からない
序章
「利根川を渡って三国街道の相俣に向かおう」と鋼丸のセリフ
相俣は現在の群馬県みなかみ町にあった宿場
三国街道は利根川の西側を通っているので、利根川の東側の沼田あたりが現在地かな?
出立の刻
おたよが「東に一里行くと上州へ抜ける峠」と言っているので
群馬・長野県境の長野県側と分かるが詳細な場所は分からない
軽井沢辺り?
当時は何もないだろうけど
当時は何もないだろうけど
298名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/22(木) 16:19:46.38ID:LCpZRnmK0
「どろろ」と化してはいかないだろうけど、改めて「どろろ」はすごいな
23歳女教師が淫行で逮捕されたニュースで、イエスタディを思い出してしまった男です。
卒業してから付き合うのはありかな。
卒業してから付き合うのはありかな。
そういやシナコは浪に想いを伝えたんだろうか
あの感じだと気持ちに蓋してた事に自責の念感じて一生伝えないのもありそう
ここの人達は浪への評価低いのが多そうだからどうでもいいかもしれんが
あの感じだと気持ちに蓋してた事に自責の念感じて一生伝えないのもありそう
ここの人達は浪への評価低いのが多そうだからどうでもいいかもしれんが
嫌いだった桜を朗らかに見れる状態だし、大丈夫だろう
305名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/23(金) 19:34:52.33ID:29d/xAEX0
>>303
ちょうど桜の時期だなぁ
シナコになったつもりで眺めるとするか
ちょうど桜の時期だなぁ
シナコになったつもりで眺めるとするか
今日の昼過ぎにgofa行ってきたが相変わらず暑いのな
ほぼ貸切状態だったから待ったり見てきたけど生で見ると新たな発見があってやっぱ面白いわ
ほぼ貸切状態だったから待ったり見てきたけど生で見ると新たな発見があってやっぱ面白いわ
黒鉄、GJの方はドンドン新キャラ出てくるな
>>306
新キャラもいいけど丹以外も旧作キャラを出して欲しいのう
新キャラもいいけど丹以外も旧作キャラを出して欲しいのう
新キャラの白髪ねーちゃんの相手は、小宵様に担当してほしいな
また田舎剣法の強さを見せてたもれ
本人は旧作を読み返さずとも、担当編集は仕事上パラ読みくらいはしてるはず?
つーか、丹と同年代で女子の強キャラいっぱいいるじゃんw
また田舎剣法の強さを見せてたもれ
本人は旧作を読み返さずとも、担当編集は仕事上パラ読みくらいはしてるはず?
つーか、丹と同年代で女子の強キャラいっぱいいるじゃんw
310sage2018/03/24(土) 03:54:46.12ID:knVWX0zf0
旧黒鉄の単行本未収録分切り抜いたはいいんだけど
どこにあるか分かんなくなっちまったから
今回出るのに収録されることに淡い期待持ってたけどやっぱ無しか
狼だか大型犬だかの話物悲しくて好きだったからまた読みたいんだが・・・
どこにあるか分かんなくなっちまったから
今回出るのに収録されることに淡い期待持ってたけどやっぱ無しか
狼だか大型犬だかの話物悲しくて好きだったからまた読みたいんだが・・・
出版社の垣根を越えて出版は難しいし多分原稿もう紛失してそう
犬の話は戌年だし出版希望
桜が咲いたら行けるかな……
犬の話は戌年だし出版希望
桜が咲いたら行けるかな……
空電2巻買ってきた
黒鉄改は近所の5店舗じゃ見つけられなかった
黒鉄改は近所の5店舗じゃ見つけられなかった
黒鉄改 ツタヤに平積みしてたが
パルネットには一冊もなかったねー
たっぱり空電のほうがスキ好き
パルネットには一冊もなかったねー
たっぱり空電のほうがスキ好き
315名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/24(土) 23:24:44.08ID:/GcXf+Lf0
>>313
ジャンルちがうだろー
でも空電の方が姐さんの良さは出るかな
ジャンルちがうだろー
でも空電の方が姐さんの良さは出るかな
314名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/24(土) 22:33:05.11ID:9fjtt+ne0
空電出たのか
本屋行けばよかった
まぁツラいんだろうけどさ
ヨキコは夢を見ているんだろうかね
本屋行けばよかった
まぁツラいんだろうけどさ
ヨキコは夢を見ているんだろうかね
空電の感想がないのはみんなもうバーズ買ってるのか
317名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/24(土) 23:46:25.45ID:uMX1wTAT0
2巻出てるの知らなくてまだ買ってないけど、連載分は全部掲載されてるの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/24(土) 23:49:25.23ID:/GcXf+Lf0
今月分までは載ってるよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 08:29:34.92ID:40ihm90/0
パングレノットユーグレナピタガ
322名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 11:34:51.90ID:Ggqyide00
空電いいね。作者はバンド経験あったんだな
キャラデザも今までとはカブってなくて新鮮味が良いね
キャラデザも今までとはカブってなくて新鮮味が良いね
338名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 20:59:47.98ID:40ihm90/0
>>322
癖っ毛マオチンと長髪がええね
脱リクヲだわ
癖っ毛マオチンと長髪がええね
脱リクヲだわ
323名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 13:41:45.95ID:40ihm90/0
あったのか?
ころころ変わるマオの表情がかわいい、タマラン。
325名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 14:04:20.27ID:40ihm90/0
黒鉄も丹とか変顔多くて漫画的表現が増えたおね
おたよは逆に死に際の表情がよかった
おたよは逆に死に際の表情がよかった
327名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 15:27:57.69ID:40ihm90/0
イースターのwasoできないんだよね?
受精しないけど君の心をけい
受精しないけど君の心をけい
空電2巻、電子版はどうせタイムラグあるかと思ってチェックしてなかった
同時発売とは
同時発売とは
335名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 20:52:06.13ID:40ihm90/0
>>329
空電は紙がエエで
こんきょはない
空電は紙がエエで
こんきょはない
モデグラとか想定しとらんよ…
ありがとう
ありがとう
332名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 20:46:37.97ID:40ihm90/0
やべー空電めっちゃ面白いじゃん!
バンド漫画なんて全く興味無かったが期待以上に面白い
特にシリアスでも無いけれど姐さんの良さがよく出ていてでも今までの姐さんに無かったものがキャラデザにも画面構成にもキャラの人間関係にもあって新鮮で面白いわ
TAKUMIに夢中になるYOKIKOかわええしそういえば吸血フラバ設定はどこいった?いやもうなかったことにしていいわ
バンド漫画なんて全く興味無かったが期待以上に面白い
特にシリアスでも無いけれど姐さんの良さがよく出ていてでも今までの姐さんに無かったものがキャラデザにも画面構成にもキャラの人間関係にもあって新鮮で面白いわ
TAKUMIに夢中になるYOKIKOかわええしそういえば吸血フラバ設定はどこいった?いやもうなかったことにしていいわ
336名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 20:53:57.98ID:40ihm90/0
物語的には長髪に惹かれていくマオと
家庭環境グダグダ仲間のYOKIKOと長髪のシンパシーで三角関係突入かな?
まあこのペースだと早くて来年かも知れんが
家庭環境グダグダ仲間のYOKIKOと長髪のシンパシーで三角関係突入かな?
まあこのペースだと早くて来年かも知れんが
最後のガールズバンドに土神の事務所の子がいた
340名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/25(日) 21:11:31.00ID:40ihm90/0
空電は各話の扉絵のキャラにも色気というか生きてる感じがするわ
今日絵展行ってきたけど
寄せ書きノートに秋本治の名前あって驚いたわ
寄稿したことはあったと思ったけど結構親交があるのかな
寄せ書きノートに秋本治の名前あって驚いたわ
寄稿したことはあったと思ったけど結構親交があるのかな
集英社繋がり??
343名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/26(月) 22:18:52.29ID:MERDGiBL0
いや~空電2巻面白いね。
空回って大失敗して大恥かいて大粒の涙流して・・・
なんか凄ぇ久しぶりに正統派青春物語を読んだ気がするw
最近はチート能力でトントン拍子な主人公の漫画ばかりだから妙に新鮮な感覚だ
空回って大失敗して大恥かいて大粒の涙流して・・・
なんか凄ぇ久しぶりに正統派青春物語を読んだ気がするw
最近はチート能力でトントン拍子な主人公の漫画ばかりだから妙に新鮮な感覚だ
345名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/27(火) 14:38:15.40ID:bg8rn76P0
たまには黒鉄のような反対側にふりきった漫画を描いてみたいのかな作者は?
似たようなのばっかだと飽きるだろうし
似たようなのばっかだと飽きるだろうし
あーそうだ、一番少なくなってるのはくじ引く缶バッチ的なやつかもしれない
俺引いたとき3枚くらいしかなかったし
俺引いたとき3枚くらいしかなかったし
今回も商品入れ替えはあるのかな
空電おもしろくね?新境地でありつつ姉さんの良さはそのまま
357名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/29(木) 19:13:48.40ID:uiM1bQFA0
>>353
然り然り
然り然り
>>353
ヨキコちゃんは割とお約束なキャラだと思うけどマオちゃん時々凄く色っぽくてドキドキしちゃう
ヨキコちゃんは割とお約束なキャラだと思うけどマオちゃん時々凄く色っぽくてドキドキしちゃう
ヒロインちゃんとカワイイとなんかそれだけでも見てられる
ひゅーあんみつー
ひゅーあんみつー
あー、かわいかったっすね。
服の裾ぎゅっとしてるとことか。
服の裾ぎゅっとしてるとことか。
>>ヒロインちゃんとカワイイとなんかそれだけでも見てられる
べとべとさん
べとべとさん
359名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/30(金) 00:13:40.51ID:1qQGSRlz0
マオにそんなシーンあったか
>>359
358だけど父親からギター貰った時にお礼言ってる時のやつがツボってる
表情に妙な色気がある(気がする)
358だけど父親からギター貰った時にお礼言ってる時のやつがツボってる
表情に妙な色気がある(気がする)
バンド加入話し出せなくてもじもじじれったいとこ好きです
漫画の仕事を読んだ人いたらどれぐらいページ割かれてるかとか教えてください
>>361
どの作家もそれぞれ1/4って感じの分量だったよ
どの作家もそれぞれ1/4って感じの分量だったよ
旧作はよく知らないんだが迅鉄って体のどのへんまで機械なんだ?
手足以外は生身のようにも見えるんだが
手足以外は生身のようにも見えるんだが
364名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/30(金) 19:27:04.84ID:16i8K3C70
>>363
全身が機械です。
生身の部分は右手と左手と脳みそだけ。
ちなみに脳殻には鋼丸の脳みそも入ってるので二人分の脳でギチギチです。
脳みそが押しくらまんじゅう状態なので、鋼丸は迅鉄の考えてることが伝わってきて
迅鉄の言いたい事を喋ります。
また、迅鉄の方も鋼丸の脳から過去の情報がたまに伝わってきて夢に見たりします。
全身が機械です。
生身の部分は右手と左手と脳みそだけ。
ちなみに脳殻には鋼丸の脳みそも入ってるので二人分の脳でギチギチです。
脳みそが押しくらまんじゅう状態なので、鋼丸は迅鉄の考えてることが伝わってきて
迅鉄の言いたい事を喋ります。
また、迅鉄の方も鋼丸の脳から過去の情報がたまに伝わってきて夢に見たりします。
>>363
旧作でも初期と後期で違う
話が進むにつれて生身の部分が増えていった
旧作でも初期と後期で違う
話が進むにつれて生身の部分が増えていった
366名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/30(金) 19:31:48.77ID:16i8K3C70
>>364
間違えた。左手じゃなくて左目ね。
左手と右目はもう無かったハズ。
間違えた。左手じゃなくて左目ね。
左手と右目はもう無かったハズ。
左手がサイコガンになってるんじゃあなかったか(´・ω・`)
[589937723]
買ったよー
パラパラ…
羊のうたばっかやん
買うんじゃなかった…
パラパラ…
羊のうたばっかやん
買うんじゃなかった…
375名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/31(土) 09:09:24.55ID:zsyACUNk0
画集たけぇよ
・・・ていうか、地方の書店じゃ探しててもどこにも売ってない
・・・ていうか、地方の書店じゃ探しててもどこにも売ってない
アコニーの続編出ましたか
アコニーは永い眠りにつきました
381名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/31(土) 13:45:50.57ID:a5qOtC6b0
あこにーは新刊を出すよりも選択したんだ
俺たちの記憶に永遠に残ることを
俺たちの記憶に永遠に残ることを
まして講談社は在庫切れ→絶版のスパンが速いもんな
アコニー新刊は出ないだろうけど、絵展で新作出てたよ。
>>383
新作ってどんなやつ?
一枚絵?漫画?
新作ってどんなやつ?
一枚絵?漫画?
>>389
1ページ漫画
1ページ漫画
おそらくは、科学者男が迅鉄の機械部分を解明して、第1話の不死身女が
妖怪関連を除霊して、最終的に生身の人間に近い状態に戻る機会が与えら
れるんじゃないかな
(幼女の母親が霊視できるってことは…)
そっから先、どっちを選ぶかは連載しながら様子ってとこだろ
妖怪関連を除霊して、最終的に生身の人間に近い状態に戻る機会が与えら
れるんじゃないかな
(幼女の母親が霊視できるってことは…)
そっから先、どっちを選ぶかは連載しながら様子ってとこだろ
月刊誌だと年に1巻ペースだしなあ
3レス目でやっと画像が
イセッタ3台も持ってんのかw
イセッタ3台も持ってんのかw
人が画像アップするのが義務だとでも思ってんの?
別にそれはどうでもいい
同じ書き込みが3つもあるよといいたいだけだw
同じ書き込みが3つもあるよといいたいだけだw
396名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/03(火) 23:13:03.34ID:LwLInDz/0
いぇーいANEさん見てるぅ?記念真紀子wwwwwww
398名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/04(水) 13:17:55.29ID:Wa+mAGsK0
空電は長く続いて欲しいなぁ。
黒鉄のモチベはどこからくるのかな?ストーリーが他と異質だからかな?
黒鉄のモチベはどこからくるのかな?ストーリーが他と異質だからかな?
399名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/04(水) 19:53:50.18ID:59U9X8iV0
俺はむしろ最初に読んだのが黒鉄だったから、冬目景漫画は黒鉄が基本だな。
だからイエスタとかで現代ラブコメ漫画描いてるのを知った時、凄い違和感あったなァ
黒髪ロングの和服美少女とか日常にあるちょっと不思議な違和感とか
高橋留美子漫画のダークサイドの正当なる継承者だと思ってるw
だからイエスタとかで現代ラブコメ漫画描いてるのを知った時、凄い違和感あったなァ
黒髪ロングの和服美少女とか日常にあるちょっと不思議な違和感とか
高橋留美子漫画のダークサイドの正当なる継承者だと思ってるw
バンドなんて男女関係が爛れてなんぼなのに、
姐さんだから性の匂いがしない。
と言いたいのでは?
姐さんだから性の匂いがしない。
と言いたいのでは?
405名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/06(金) 00:36:29.26ID:b8k3tp0I0
>>402
天才か
天才か
バンド漫画を読みたいんじゃあなくて、
冬目景漫画を読みたいのだから、
これでいいし、これがいいんだよ
冬目景漫画を読みたいのだから、
これでいいし、これがいいんだよ
再掲
「ガチ音楽モノではありません」
連載始まったときの作者コメントな
「ガチ音楽モノではありません」
連載始まったときの作者コメントな
406名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/06(金) 08:32:03.20ID:qmQ2WRsv0
作者も読者もチェリーだからこれくらいでエエわ
ガチ音楽モノになることは最初から期待してないが、
ガチ百合モノになることは今でも期待している。なれ。
ガチ百合モノになることは今でも期待している。なれ。
>>407
そこでガチになるのはちがう
そこでガチになるのはちがう
どうあがいても、いつもの姐さん漫画です。ご期待ください
411名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/07(土) 17:24:32.79ID:U1BaP2690
謎の設定がないのはイエスタ・ももんち以来かな?
こういう普通の話もいいね!
こういう普通の話もいいね!
413名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/07(土) 21:45:40.70ID:DekdhM7y0
>>411
正直謎設定とかいらない
とか言うと姐さん泣いちゃうから言えない
正直謎設定とかいらない
とか言うと姐さん泣いちゃうから言えない
イエスタはやっぱ思い出補正もあって一番好きなんだよな
415名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/08(日) 12:10:31.14ID:AJMiChwg0
マホロミあたりだと、謎設定があっても完成度が高まってる気がする。
空電とか、作風が一段とあがったかんじ!
黒鉄はまあそのなんだ・・
空電とか、作風が一段とあがったかんじ!
黒鉄はまあそのなんだ・・
幻影博覧会好きなんだ・・・大好きなんだ・・・
アコニーの美里ちゃんハァハァ
420名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/08(日) 16:50:40.20ID:wL80zrgb0
>>419
てめーみたいな低レベルの反応しかできない萌え豚が姐さんの作品を貶めている、価値を下げていると気づけ
丹タンのふともむぉおおおおおおおおおおおペロペロペロ
てめーみたいな低レベルの反応しかできない萌え豚が姐さんの作品を貶めている、価値を下げていると気づけ
丹タンのふともむぉおおおおおおおおおおおペロペロペロ
湊いいよな
作中の男できのしたさんと争うくらい好きだわ
作中の男できのしたさんと争うくらい好きだわ
424名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/08(日) 20:25:05.02ID:dLNATMze0
>>421
ホも乙
ホも乙
今日終わったら冬絵展の展示物変わっちゃうんだよなー
アコニーの漫画見たかった 11日以降も残ってないかなぁ
アコニーの漫画見たかった 11日以降も残ってないかなぁ
黒鉄改1巻出る時に講談社版もグランドジャンプ版として復活すると思ったら
そんなことはなかったか…
そんなことはなかったか…
やっぱり姐さんの漫画って女の人にもウケるのか
居沢はクマさんだろ
432名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/10(火) 22:53:36.65ID:7smry+A60
>>430
そうだった(´・ω・`)
そうだった(´・ω・`)
電子版バーズ読んだ
最後のページって気付かなくて次の作品の先頭ページ見て「……?」ってなったw
最後のページって気付かなくて次の作品の先頭ページ見て「……?」ってなったw
冬絵展行ってきたわ
あんまり大きな声で言えないけど、綺麗な絵が多すぎて普通にあの場で◯ナ◯ーしたくなった
いや冗談だけど
新しい書き下ろしのやつとか迫力満点でほんとすごかった
あんまり大きな声で言えないけど、綺麗な絵が多すぎて普通にあの場で◯ナ◯ーしたくなった
いや冗談だけど
新しい書き下ろしのやつとか迫力満点でほんとすごかった
436名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/12(木) 00:37:49.76ID:p1Fq2rq30
>>434
姐さんの画で勃つのか……
姐さんの画で勃つのか……
今月小遣い少ないのになんてレスを
え!?
くすくす…まで読んだ
>>439
ほぼ全部やないかい!
ほぼ全部やないかい!
452名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/14(土) 02:12:15.06ID:MzasY3vl0
>>451
ワロタ
優しい世界
ワロタ
優しい世界
この熱さ、嫌いじゃないぜ
446名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/12(木) 20:21:00.56ID:DxZm7MvC0
長文は笑うからやめてくれ
447名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/12(木) 22:19:38.92ID:p1Fq2rq30
久々に大物が降臨したな
漫画ばかり読んでたらそりゃー頭も悪くなるさ
3行超えると熱が出ますと白状しろよ
3行超えると熱が出ますと白状しろよ
冬目景さん誕生日おめでとうごぜーます
はい、いつでもいらっしゃい
むしろそこまで読んだならもうちょっと頑張れよ
マオちゃんのあられもないサァビスシーン下さい!
もうPTSDとか要らんからこのまま行こう
村田蓮爾のお祝いイラスト見に行った人います?
長文失礼しました。を読んだ
冬絵展行ってバンドのTシャツ買ったった
>>463
ああいうのって普段から着たりするの? それともイベントとか専用?
ああいうのって普段から着たりするの? それともイベントとか専用?
>>468
わかる人たちが集まるときしか着ないからイベント用になるのかな
中野行くときはたまに着ると思うけどTPOわきまえないとツライよね
わかる人たちが集まるときしか着ないからイベント用になるのかな
中野行くときはたまに着ると思うけどTPOわきまえないとツライよね
464名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/15(日) 21:38:53.67ID:M5qXXcyz0
本当に気持ち悪いからやめてくれ
465名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/16(月) 00:44:41.16ID:B23QRe3b0
君たちちょっと落ち着きたまへ
466名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/16(月) 20:44:45.17ID:B23QRe3b0
そんで次の新刊は年末か
その頃には僕は
僕は
その頃には僕は
僕は
・2015年
マホロミ時空建築幻視譚(小学館):4
ZERO(文庫版 / 幻冬舎)
イエスタデイをうたって(集英社):11
画集 -YESTERDAYS- 2(画集 / 集英社):2
・2016年
空中庭園の人々(短編集 / 幻冬舎)
LUNO(新装版 / 講談社)
・2017年
空電ノイズの姫君(幻冬舎):1
・2018年
空電ノイズの姫君(幻冬舎):2
黒鉄・改(集英社):1
20 冬目景画集 SIMPLE EDITION(画集 / 幻冬社)
マホロミ時空建築幻視譚(小学館):4
ZERO(文庫版 / 幻冬舎)
イエスタデイをうたって(集英社):11
画集 -YESTERDAYS- 2(画集 / 集英社):2
・2016年
空中庭園の人々(短編集 / 幻冬舎)
LUNO(新装版 / 講談社)
・2017年
空電ノイズの姫君(幻冬舎):1
・2018年
空電ノイズの姫君(幻冬舎):2
黒鉄・改(集英社):1
20 冬目景画集 SIMPLE EDITION(画集 / 幻冬社)
471名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/17(火) 20:56:20.49ID:ncAofJ490
>>467
去年一冊しか出してねえのか!!
仕事しろ冬目!
去年一冊しか出してねえのか!!
仕事しろ冬目!
仕事は毎月ちゃんとしてるでしょ><
473名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/18(水) 00:33:28.97ID:o54SrgvJ0
一冊300万として二冊で600万+連載月給月30
万
あねさん1000万プレイヤーなんだな
万
あねさん1000万プレイヤーなんだな
連載作2つに個展用とか描き下ろしってわりとこれ以上求めてもって思うのだわ
まあ好きなことやってそこそこ裕福に食ってけるんだから勝ち組だなぁ
アシは自前だったら厳しいが
アシは自前だったら厳しいが
会社員の年600万と、漫画家(フリーランス)の600万は
全然違うからね。税金と社会保障まじ半端ない
全然違うからね。税金と社会保障まじ半端ない
>>478
そういう夢のないこと言わないの
そういう夢のないこと言わないの
会社員は社会保険料とかで1/3は取られるけど自営もそうなん?
>>486
社会保険料って会社が半額負担してるんやで
お前の給料から10万天引きされてたら給与の外側で会社も10万負担してる
フリーランスだと自分で全額(今の例だと20万)の負担になる
社会保険料って会社が半額負担してるんやで
お前の給料から10万天引きされてたら給与の外側で会社も10万負担してる
フリーランスだと自分で全額(今の例だと20万)の負担になる
税金はむしろフリーランスの方が減らせるんじゃないの。
なんでもかんでも経費にして。
なんでもかんでも経費にして。
税務署は姐さんの魅力で言いなりだよ
フリーランスでも業種によるんだろうけど、漫画家はかなりいけそうだよね。
旅行とか外食とかなんでも取材にしちゃえば良いんだし。
旅行とか外食とかなんでも取材にしちゃえば良いんだし。
ギターとCDとセーラー服は全部経費で行けそうだな
>>492
セーラー服とかただ資料として使うだけなのかな
一回くらい着たことありそう
とても見たい
セーラー服とかただ資料として使うだけなのかな
一回くらい着たことありそう
とても見たい
夢が壊れるから見たくて見たくて見たくない><
495名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/21(土) 17:06:53.43ID:n9PjCmX70
何夢見とんねん
着物はたくさん持ってるはず
着物はたくさん持ってるはず
焦るんじゃあない…
俺は姐さんにはぁはぁしたいだけなんだ……!
俺は姐さんにはぁはぁしたいだけなんだ……!
ひゅぅ
どんびきぃ~~
どんびきぃ~~
498名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/22(日) 10:34:36.22ID:Gz4/1fgC0
姐さんは幸せなのかな……
500名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/22(日) 12:22:07.75ID:vn2ASSNn0
個展で黒鉄は活躍していますか?
今月の黒鉄、またぞろ丹と離れ離れか
二人とも「またいつものことか」という反応が笑える
二人とも「またいつものことか」という反応が笑える
502名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/23(月) 19:13:15.27ID:GsOnspSz0
さよい様復活希望
あやめ姐さんも
あやめ姐さんも
503名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/24(火) 22:10:39.37ID:d5nI+lwS0
コミックバーズ高いなー
他の漫画読んでないしバラ売りしてほしい
他の漫画読んでないしバラ売りしてほしい
バーズって五年後十年後残ってそうな気配がまるでない
羊を連載してた頃からみんなそう思ってたよね
出版社が変わったり
>>503
上に出てるマガジンウォーカーは?
バーズ買うよりちょっと安くて色々読める
出版社が変わったり
>>503
上に出てるマガジンウォーカーは?
バーズ買うよりちょっと安くて色々読める
507名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/25(水) 00:33:45.64ID:6+YnRvA70
これは黒歴史
508名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/27(金) 22:31:58.53ID:8/B4zs5V0
金正恩はすげーわ
国内に市場経済を少しずつ整備しつつ軍備は交渉力のための核に集中、
交渉力がmaxに達したところで南北対話
彼は本当に統一を実現するために努力しているわ
あとは緩衝国家を失う中国をどう納得させるかだなぁ
国内に市場経済を少しずつ整備しつつ軍備は交渉力のための核に集中、
交渉力がmaxに達したところで南北対話
彼は本当に統一を実現するために努力しているわ
あとは緩衝国家を失う中国をどう納得させるかだなぁ
>>508 朝鮮は中国に寄り付くからむしろアメリカをどうなだめるかだろ
中国はもう共産国家じゃないから朝鮮の経済体制は気にしない
中国はもう共産国家じゃないから朝鮮の経済体制は気にしない
511名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/28(土) 09:29:47.61ID:cuPmEG/G0
>>509
アメリカはトランプになって世界から手を引きたがってるから、
核放棄と在韓米軍撤退はすんなり決まって統一も容認するかもしれん
アメリカはトランプになって世界から手を引きたがってるから、
核放棄と在韓米軍撤退はすんなり決まって統一も容認するかもしれん
マオとヨキコが「あたし達の歌を聴け!」で各国のにらみ合いを解除
513名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/28(土) 12:51:34.90ID:dX0Dxz190
それなんてマクロス
林原めぐみと関智一やで
529名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/29(日) 20:09:28.17ID:PgnwbNjJ0
>>519
声優で予算使い果たした感
声優で予算使い果たした感
羊のうたアニメ化しないかな
現実から 目を逸らす よくない
リメイクに期待する ぐらいでええやん
リメイクに期待する ぐらいでええやん
マジな話今やるならマホロミかアコニーが良さそう
オムニバス形式で1クールにしても話まとめやすいだろうし
一生されることはないだろうけど
オムニバス形式で1クールにしても話まとめやすいだろうし
一生されることはないだろうけど
アコニーはできそうだけど完結してるから講談社が金出さないだろうな
まずイエスタがアニメ化されるだろうな
525名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/29(日) 18:39:29.28ID:Ydf8b3+N0
冬目絵はアニメ化できないよ
今は描線を荒くできるプラグインとかもあるから撮影が上手く処理すれば楽勝
アニメ化っていうか冬目作品は実写のほうが映えそうではあるんだよな
お前刃牙の格ゲーやってみて同じこと言えんの?
マオちゃん復活したがバンドはまだまだかかりそうやね
533名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/30(月) 02:09:02.69ID:rBRnmiPR0
うううううううううううう
534名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/30(月) 06:50:14.11ID:18gRZQk20
マオちゃんの顔に
いっばい かけたい
いっばい かけたい
535名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/30(月) 10:43:41.47ID:rBRnmiPR0
椅子に縛り付けたヨキコの見ている前でマオをメチャクチャに汚したい
お父さんよく我慢できてるよね
あんなにおいしそうなのにね
あんなにおいしそうなのにね
540名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/02(水) 00:12:36.55ID:iz6xJrog0
>>536
千里さんと毎日三回やってるから家では賢者なのだ
千里さんと毎日三回やってるから家では賢者なのだ
みんな そろそろ落ち着くのだ
いつか襲われそうなシチュで
NO警戒で青春してるちゃんまお危ういかわいい
NO警戒で青春してるちゃんまお危ういかわいい
543名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/04(金) 18:24:10.56ID:xrNGLlo60
所詮サラブレッドがチヤホヤされて成功するだけどつまらん筋書きだわ
そんなことよりマオちゃんの顔にぶっかけたい
545名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/05(土) 10:03:27.90ID:hwCQ9ibA0
髪の毛にかけると文句がうるさそう
546名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/05(土) 12:25:57.56ID:hwCQ9ibA0
レイぷぅうううううううう
不定期でいいから文豪の短編原作を単行本化できるくらいに漫画化連作してくれないかなー
548名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/12(土) 09:34:57.24ID:5+zSrEEW0
原作つきか
うーん
うーん
とりあえず川上宗薫で頼む
551名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/13(日) 09:40:10.09ID:OxX4EuGK0
オエエエエ
553名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/13(日) 11:48:20.68ID:K3pr1VNU0
黒鉄ってどのくらい続ける予定なのかな?
白楽行くよ
マユリさん探しちゃうからね
マユリさん探しちゃうからね
アンケート出して、懸賞のQUOカードあてれば実質ただみたいなもんだから・・・
今ということなら、空電ノイズの姫君と黒鉄・改の2つだけじゃないかな
いま止まってる連載無いし
黒鉄に回想だけど丹の義父が出てきたな
これから旧作の登場人物も徐々に出てくるんだろうか
これから旧作の登場人物も徐々に出てくるんだろうか
571名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/30(水) 10:18:55.62ID:rjJTL3vx0
ありゃりゃ……
休刊だと連載できませんね
まあ元々……
まあ元々……
あら、空電ノイズの姫君のコミックスの続き読みたくて買い始めたのに、、、
まあ1巻のあとだから去年の今頃からだけど
コミックバーガーは創刊から買ってたなあ
まあ1巻のあとだから去年の今頃からだけど
コミックバーガーは創刊から買ってたなあ
コミックリュウも逝ったしな
同人出版になろうもんなら姐さんの尻を叩く者が居なくなるな
また、未完の女王の本領発揮か!!
ふつうにニヤニヤしてしまうよなあ
羊のうた?アニメ化?うっ、頭が!
今後じゃなくて既に始まってる
今年休刊した雑誌
まんがタイムジャンボ
まんがタイムファミリー
ARIA
別冊花とゆめ
バーズ
YOU
COMICリュウ
今年休刊した雑誌
まんがタイムジャンボ
まんがタイムファミリー
ARIA
別冊花とゆめ
バーズ
YOU
COMICリュウ
582名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/31(木) 22:17:28.66ID:jxUOzxVJ0
姐さんが本気出せばアフタヌーンでもやれる
やれるもなにもアコニーとかアフタやんけ
後続の掲載媒体は十中八九WEBだろうけど、
幻冬舎コミックスは十数年前からWEBオリジナルの漫画雑誌運営してるし(幻蔵とか)、他の雑誌よりはその辺のノウハウあるハズ
まだまだ長く続きそう
幻冬舎コミックスは十数年前からWEBオリジナルの漫画雑誌運営してるし(幻蔵とか)、他の雑誌よりはその辺のノウハウあるハズ
まだまだ長く続きそう
586名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/01(金) 18:24:45.13ID:G5olBkyp0
姐さんが本気出せば快楽天でもやれる
588名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/01(金) 21:43:30.39ID:mhkdVwao0
>>586
うーん……
……うーん……
うーん……
……うーん……
あの絵柄で性描写がないのは犯罪
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
キスシーンがあったのってどの作品だっけ
寝る前にあれを見て夜中に夢精した
寝る前にあれを見て夜中に夢精した
591名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/02(土) 13:46:30.24ID:fRYa5RWN0
空電が続いてくれればいい。大丈夫だよな・・
作者のツイッターやブログってないんだよね?
作者のツイッターやブログってないんだよね?
あらら
取りあえず連載がみられるなら
媒体替わってもいいのだけど
取りあえず連載がみられるなら
媒体替わってもいいのだけど
593名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/04(月) 02:27:06.87ID:rv/zyxPl0
冬目作品はイエスタデイと幻影博覧会と短編をいくつかしか読んだことないけど
空電読んでやっぱり冬目作品好きだって再認識したわ
空電読んでやっぱり冬目作品好きだって再認識したわ
キスシーンなら一応イエスタにもあったろ
抜けるようなやつじゃないが
抜けるようなやつじゃないが
600名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/10(日) 18:25:04.11ID:Kg54kJGt0
>>594
厨房じゃあるまいし抜けねえキスシーンに価値なんざねえんだよ
何もしないなら帰れ!!
厨房じゃあるまいし抜けねえキスシーンに価値なんざねえんだよ
何もしないなら帰れ!!
たばこくさー
ノースリーブワンピースの真百合さんでかなり搾り取られた
その妄想を自分で描き上げるんだよあくしろよ
冬目景さんの絵は一二を争うくらい好きなんだけど指と耳の描き方は正直微妙だと思う
1998年位までは女の子の首の太さが気になって仕方がなかったけど世紀末辺りから少し細くなってそこから一気に好きになった
605名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 14:13:45.55ID:ueuLLVPv0
全体的に好きな絵柄なんだけど、ときどき構成というかデザインがひどいときがあるよね・・
やっぱ拳が角ばってないと
そんなことは俺が許さん
リオに仕込まれてるからシナコはイチコロだろうな
612名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/21(木) 13:27:50.33ID:BPM3rlmR0
今回の黒鉄は激アツだぜ!
ひろしかと思った
黒鉄の時代設定、かなり幕末に近いんだな
旧作でも1805年に設置された八州廻りが登場してたから江戸後期なのは判明してたけど、
新作の設定だと明治維新まであと10年くらいしかないんじゃないか?
旧作でも1805年に設置された八州廻りが登場してたから江戸後期なのは判明してたけど、
新作の設定だと明治維新まであと10年くらいしかないんじゃないか?
渡世人はこのまま明治維新迎えたらどうなるんだろ
るろうに
とかになるんだろう。なんとなく
とかになるんだろう。なんとなく
明治維新でいきなり社会制度が近代化したわけじゃないから時流にあわせてじわじわ就職しただろ
618名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/23(土) 14:28:56.22ID:BiCBUAsA0
品子を孕ませたい
ごめんなさい・・・
モトミのお母さん美人すぎ
抜ける年増キャラ少ない気がする
私は全然OKなのですが。
私は全然OKなのですが。
アコニーのおばあちゃんがいるじゃないか
そう言いつつお袋風呂入れてるとき興奮してるんだろ?ん?
高齢化社会を痛感させられただけだ。
見たくないものを強制的に見せるとだな・・罰ゲームにしかならんのだ・・
婆猿のごとき痩せこけ干し葡萄が2つ・・・これはおれの知ってる母ちゃんじゃない!
見たくないものを強制的に見せるとだな・・罰ゲームにしかならんのだ・・
婆猿のごとき痩せこけ干し葡萄が2つ・・・これはおれの知ってる母ちゃんじゃない!
629名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 02:46:33.68ID:4zFviPok0
たまには全50巻とかやってみろや
50年待ってもらうことになりますが
50年で済むと思ってんの?親子孫の三代は必要
632名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 21:15:00.67ID:SJSwPt7+0
三代目冬目景
お義父さんと呼ばせてください
その瞬間を記録するために、
未来から真夜ちゃんが送られてくるんだな
未来から真夜ちゃんが送られてくるんだな
まよいまいまいちゃんは成仏しました
もう起こさないであげて
もう起こさないであげて
移籍のにないなぁと思ってバーズ読んだら第一部完だってよ
2人共演してないのに、、
再開の予感がしないのは俺だけですかね
649名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/30(土) 20:56:22.37ID:xgpqLtZJ0
最高傑作になりそうだったのに……
いきなり過去回でなんぞと思ったらこうなるとは…
652名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/30(土) 21:28:30.10ID:G3dPCuuJ0
30巻くらい行きそうだったのに・・・
>>652
何十年かかるんですかね?
何十年かかるんですかね?
654名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/01(日) 10:56:32.84ID:dvuix4ce0
ふつうに第二部始まるっしょ
655名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/01(日) 11:00:32.28ID:i4dC8B7b0
季刊冬目景
たった4話で三巻だすつもりなん?
カラーページ収録してもせいぜい100ページに満たないと思うけど
カラーページ収録してもせいぜい100ページに満たないと思うけど
バーズといえば過去にもローゼンとかで公式薄い本を出してきた実績が
バスケがしたいです
バーズの作者コメントみると再開は望み薄だなあ。ストーリーはいまいち好みとそれるが絵が好みという理由で冬目作品を買い続けたオレが、やっとストーリーも好みの作品が出た、と喜んで毎月楽しみにしてたのに。3巻を買っていつか続きが出ることを祈るしかないか。
かさなや
最悪の夜祈子が見れずに終わるってそれはないよw
ちょっと話を足して三巻で無理矢理終わらせたりして
空電終了か。
ようやく鼎ちゃんに会えるかな
ようやく鼎ちゃんに会えるかな
空電好きだったのに残念だなぁ最終的に夜祈子はパパンを寝取ると思っていたのに
まったりと長く続いてほしい漫画でしたのに
姐さんの大勝利じゃないですか
674名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/07(土) 16:48:13.23ID:RQRPlEXo0
姐さんは電子媒体が嫌だったのかな?
姐さんの絵は紙とデジタルじゃ質感が全然違うし
姐さんの絵は紙とデジタルじゃ質感が全然違うし
675名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/08(日) 12:09:56.10ID:96TSGQQf0
空電終わるのか?うそだろ・・けっこう好きな作品なのに・・単行本派としてもツライ
話の構想はあるんだろうし、ネームだけでも続けていてほしいな
話の構想はあるんだろうし、ネームだけでも続けていてほしいな
まあ第一部完にしたから出版社変えやすいことに期待するか、、、
677名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/09(月) 18:46:14.67ID:5iS2DhY30
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
Y4W
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
Y4W
あれで終わりとか勘弁してほしい
ほんと頼むから続き描いてくれよ頼むよ姐さん
ほんと頼むから続き描いてくれよ頼むよ姐さん
681名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/13(金) 15:28:39.60ID:pDindXwP0
移転先として、アフタか別冊マガジンの可能性はあるかな?
>>681
黒鉄がモーニングからGJに移籍してるし講談社で仕事することは当分ないと思う
黒鉄がモーニングからGJに移籍してるし講談社で仕事することは当分ないと思う
>>685
小学館は無いかね?
小学館は無いかね?
電子バーズだと原稿料とかの条件が悪くなったのかもなぁ
電子版の単行本は出してるわけだから今さらそれがイヤだとは考えにくい
電子版の単行本は出してるわけだから今さらそれがイヤだとは考えにくい
電子雑誌は新規読者の獲得が難しいから廃刊前の悪あがきだね
これをシオに移籍したほうが利巧ってもん
これをシオに移籍したほうが利巧ってもん
686名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/14(土) 03:24:12.54ID:YqbGFYYQ0
景、中に出すぞ
687名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/14(土) 13:22:44.53ID:Lw6rdBIk0
連載が再開するとしても、どこで情報入手すればいいんだ・・?
電子書籍では情報の入手手段がないね
紙媒体で出してくれればいいんだけど
紙媒体で出してくれればいいんだけど
夢幻の如くなり
691名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/14(土) 17:27:18.76ID:5IAKul3J0
電脳のできがよいのはバーズの編集が有能だった可能性もあるから廃刊は残念だ
695名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/14(土) 21:24:48.99ID:qSRVj/aG0
>>691
釣りかもしれないけど空電ノイズが出来が良いって本気で思ってるの?
あれ、ライブ前の主人公が親友に励ましてもらうシーン、
「響け!ユーフォニアム」のマーチング回のほぼ丸パクリみたいなもんだよ
ユーフォでは、主人公達の直前に強豪女子校がハイレベルなマーチング演奏を披露
↓
主人公ビビる
↓
黒髪ロング美人の主人公の親友が主人公を励まして落ち着かせる
↓
落ち着きを取り戻して素晴らしい演奏する主人公
釣りかもしれないけど空電ノイズが出来が良いって本気で思ってるの?
あれ、ライブ前の主人公が親友に励ましてもらうシーン、
「響け!ユーフォニアム」のマーチング回のほぼ丸パクリみたいなもんだよ
ユーフォでは、主人公達の直前に強豪女子校がハイレベルなマーチング演奏を披露
↓
主人公ビビる
↓
黒髪ロング美人の主人公の親友が主人公を励まして落ち着かせる
↓
落ち着きを取り戻して素晴らしい演奏する主人公
>>695
これが今まで誰も思いついたことない斬新な展開だと思ってんのか?
これが今まで誰も思いついたことない斬新な展開だと思ってんのか?
モトミ子!外に出すぞ!
モトミ子ほんとすき
696名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/14(土) 21:32:30.50ID:qSRVj/aG0
まだユーフォの主人公は凡人設定だから演奏前にビビっても不思議はないけど、
空電みたいな英才教育の天才エリート設定の主人公がライブごときでビビるなんて
それこそ子供の頃から音楽やってる人達からしたらハア?と失笑されるレベルだよ
作者は音楽の習い事経験がないから知らなかったのかもしれないけど、
(+取材不足)
ギターの世界でもコンクールやコンテスト、大きな発表会などはたくさんあるし、
生徒同士で組んでアドリブセッションの練習させる音楽教室も最近は多い
冬目信者の人達には悪いけど、
空電は「実際に音楽やってる人には全然ウケなかったから連載中止」というのが
本当のところだと思うよ
コミックスの売り上げもあまり良くなかったみたいだし、
必死こいて売れない漫画を描いてても作者も楽しくないだろうし
空電みたいな英才教育の天才エリート設定の主人公がライブごときでビビるなんて
それこそ子供の頃から音楽やってる人達からしたらハア?と失笑されるレベルだよ
作者は音楽の習い事経験がないから知らなかったのかもしれないけど、
(+取材不足)
ギターの世界でもコンクールやコンテスト、大きな発表会などはたくさんあるし、
生徒同士で組んでアドリブセッションの練習させる音楽教室も最近は多い
冬目信者の人達には悪いけど、
空電は「実際に音楽やってる人には全然ウケなかったから連載中止」というのが
本当のところだと思うよ
コミックスの売り上げもあまり良くなかったみたいだし、
必死こいて売れない漫画を描いてても作者も楽しくないだろうし
自称音楽やってる人、まだスレにいたんだ。
そっちのほうが驚きだよ
「音楽やってる人には全然ウケなかったから連載中止」
さすがに発想がトンチキすぎる
そっちのほうが驚きだよ
「音楽やってる人には全然ウケなかったから連載中止」
さすがに発想がトンチキすぎる
698名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/14(土) 22:22:14.67ID:5IAKul3J0
ビョーキの人みたいだし放っておきましょう
空電からのご新規さんですか。
貴重なご意見ありがとうございます
冬目景作品はあなたには合わなかったようですね、残念です。
この作風が好きという人がここに集まっているので、
これ以上関わらないのが、互いの精神衛生上よいと思います、まる。
ぐらいが、マナーに則った、追い払い文句だろうか?
貴重なご意見ありがとうございます
冬目景作品はあなたには合わなかったようですね、残念です。
この作風が好きという人がここに集まっているので、
これ以上関わらないのが、互いの精神衛生上よいと思います、まる。
ぐらいが、マナーに則った、追い払い文句だろうか?
自称業界通が聞かれてないのに知った体で語る虚しさよ
どうか浄化してください
どうか浄化してください
どんな物語にもよく見られるパターンを特定作品からのパクリと認定するのはビョーキ
原作付きで新境地開拓してみるのもええやん
あっアフタヌーンスレで金のひつじに難癖つけまくってる人だ
やめようぜ・・・侍ジャイアンツ以来の口論だ
「ボークや!」「嫌いいの超時間で進んでいるから」
「ボークや!」「嫌いいの超時間で進んでいるから」
例に挙げてる作品を見るあたり、若い人なんだろうな
中学生くらいかなあ、温かく見守ってやろうな
正直燃料は大歓迎
長くて細い首を見るとチョンパしたくなる
萩原朔太郎のオマージュなんやぞ
>>714 月にほえられねえとどこが似てるの?
ザクザクした線とか?
姐さんもSNSやればいいのに
姉さんにはSNSよりおれとの文通が向いてる
youtubeを見る以外でネットを使うつもりはない、らしい
>>719
真百合さんみたいな生活してんのやな
真百合さんみたいな生活してんのやな
植芝理一さんですらツイッターあるというのに
本人がやってるわけじゃないけど
本人がやってるわけじゃないけど
ぎゃー、丹ちゃーん><
(姐さんにしては)ハードだったので、ちょっとショックだった。
(姐さんにしては)ハードだったので、ちょっとショックだった。
イエスタディをうたってを読み終えたわ
なんというか2000年位のギャルゲ感
主人公の隣に居るポジの男が途中まで目立ってたけど中盤になると居なくなり最後に重要な役目果たして居なくなる所とか
木ノ下さん今何やってるのか細かい詳細を知りたかったよ…
それと一番最初のモラトリアム編から脱却して就職してからの仕事の様子とかカメラに対する云々とかが殆ど無くなって恋愛話ばかりになってしまったのが残念
なんというか2000年位のギャルゲ感
主人公の隣に居るポジの男が途中まで目立ってたけど中盤になると居なくなり最後に重要な役目果たして居なくなる所とか
木ノ下さん今何やってるのか細かい詳細を知りたかったよ…
それと一番最初のモラトリアム編から脱却して就職してからの仕事の様子とかカメラに対する云々とかが殆ど無くなって恋愛話ばかりになってしまったのが残念
>>725
その恋愛話もせいぜい一緒に出掛けて飯食うだけとか中高生レベルだしな・・・
その恋愛話もせいぜい一緒に出掛けて飯食うだけとか中高生レベルだしな・・・
姐さんは恋愛脳だからな
やりたくないんだろう
それとキャラ会話のさりげない日常会話の現実感凄いあって好き
漫画は趣味で描くのが一番
現実も毎日してるわけじゃないからな
黒鉄だと、小宵サマと付き人のロン毛男が相思相愛な者同士だが、
ヤってるイメージがまったく湧かないなw
ディズニーやジブリ並みの“清純バリア”が張られているのか
ヤってるイメージがまったく湧かないなw
ディズニーやジブリ並みの“清純バリア”が張られているのか
個人的に高校時代のリクオと柚原はヤってないと思ってるけどおまえらはどうよ?
冬目世界は、キスしたら赤ちゃんできる世界なんだろ
ももんちのももと松本も相思相愛になるのかな
でもあの二人も一線越えてそうに見えないが
というかももにそんなイメージ抱きたくない
でもあの二人も一線越えてそうに見えないが
というかももにそんなイメージ抱きたくない
リクオが柚原を妙に意識してるのは、かつてヤったからだと思う。
逆に柚原が妙になれなれしいのも、かつてヤったからだと思う。
逆に柚原が妙になれなれしいのも、かつてヤったからだと思う。
はやく夏休み終われ
体が本当じゃないからね
やってないまま別れた元カノだったら二人連続になるけどアホな話である
「やっても」とか気楽に言うとるけどな・・・
こ、子供が出来るんやで!・・・・よう知らんけど・・・
こ、子供が出来るんやで!・・・・よう知らんけど・・・
・赤ちゃんはコウノトリが運んでくるんだよ派
・ちゃんとゴムつけてるよ派
・リクオは種が薄いんだよ派
・スマタしかしてないよ派
・リクオは色即是空空即是色の境地に到っているよ派
・ちゃんとゴムつけてるよ派
・リクオは種が薄いんだよ派
・スマタしかしてないよ派
・リクオは色即是空空即是色の境地に到っているよ派
753名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/29(日) 10:13:29.64ID:N2WPWwam0
しなこはsexに関してはカジュアル
登場人物全員に性欲なさすぎることを散々話題のネタにしてはいるけど、
それが冬目景作品の持ち味で魅力で美徳であるということを
わかってはいても、今一度、はっきり言葉にしておくのだ
それが冬目景作品の持ち味で魅力で美徳であるということを
わかってはいても、今一度、はっきり言葉にしておくのだ
757名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/30(月) 08:23:40.98ID:YeqzKCNb0
>>754
冬目界ではキス=セックルくらいの意味がある
冬目界ではキス=セックルくらいの意味がある
お菓子とかジャンクフードばかりの毎日だと、
たまに飲む白湯が身心の癒しになる的な
たまに飲む白湯が身心の癒しになる的な
しなこ先生は生物の授業になりまつ。
寝所で尊い生命の誕生について延々と説かれます。
コレはね、こうするの・・だからこう出来ているのよ・・・スゴイわあ
寝所で尊い生命の誕生について延々と説かれます。
コレはね、こうするの・・だからこう出来ているのよ・・・スゴイわあ
758名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/31(火) 13:59:30.47ID:0iCOE8zh0
空電連載の行方がわかったら、ここに載せてくれよ...
ヌけない模様
どうせ僕には
自分が見ている冬目しか
見ることができないんだ
自分が見ている冬目しか
見ることができないんだ
768名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/07(火) 18:33:34.84ID:yLWwDXwj0
>>764
プシュケだっけか
買ったけど未だに読んでない
プシュケだっけか
買ったけど未だに読んでない
快楽天の編集者に推薦したい
766名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/04(土) 13:32:12.72ID:hKdn9Gsk0
黒鉄のことも忘れないでくれよ。作者のモチベがさがるじゃないか・・
マジか…
ありがとうです
ありがとうです
雪国なんかが代表例だな
純文学の代表と思いきや、よくよく読むと(*´ω`*)
純文学の代表と思いきや、よくよく読むと(*´ω`*)
快楽天とかで
誰だって賢者タイムは訪れるもの・・そこで堪能するんだ
誰だって賢者タイムは訪れるもの・・そこで堪能するんだ
この人の作品は、どうも結末が消化不良が多いな
それを改善してくれたらいいのに
それを改善してくれたらいいのに
>>781
無事に終えれば・・と願う
消化不良どころか未だ喰うとる最中に終えた「姫君」は。
他方で「イエスタデイ」の方は飛び飛び連載で・・
温泉であるでしょう・あれね。間欠泉みたいな感じで
そんなものだから・・まだ続いているような気がするんですよ。俺はね。
無事に終えれば・・と願う
消化不良どころか未だ喰うとる最中に終えた「姫君」は。
他方で「イエスタデイ」の方は飛び飛び連載で・・
温泉であるでしょう・あれね。間欠泉みたいな感じで
そんなものだから・・まだ続いているような気がするんですよ。俺はね。
夏は体が本当じゃないからね仕方ないね
>>782
姐さんの分身が作中で言ってたな
姐さんの分身が作中で言ってたな
羊も初期キャラだけじゃ同じような展開ループして話が進まないから
いきなり新キャラの元看護婦登場させて無理矢理終わらせた感があった
いきなり新キャラの元看護婦登場させて無理矢理終わらせた感があった
マホロミだったかな?
面白かったのだが
ヒロインの過去がね
せっかくあんな衝撃的な過去だったのだから
もう少し、その辺で主人公との葛藤も描けただろうに
何か、中途半端に終わったって感じだ
この人の作品にはこういうのが多いからちょっとね
面白かったのだが
ヒロインの過去がね
せっかくあんな衝撃的な過去だったのだから
もう少し、その辺で主人公との葛藤も描けただろうに
何か、中途半端に終わったって感じだ
この人の作品にはこういうのが多いからちょっとね
>>787
幻影もそんな感じでしたね
幻影もそんな感じでしたね
かかれてる日常を楽しめれば
劇的な終わりとかなくてもそれでいい的な
劇的な終わりとかなくてもそれでいい的な
790名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/11(土) 12:52:34.94ID:TpUiVLPd0
空電続けてくれないかな・・作者に伝えられないから、ここに書くしかないよ・・・
編集部に伝えればええんちゃう
どこの編集に?
バーズかグランドジャンプじゃない?
空電載せてくださいよ、って。
個人的には白泉社の楽園で新連載描いてほしいけども
空電載せてくださいよ、って。
個人的には白泉社の楽園で新連載描いてほしいけども
>>793
バーズはもうないんだよ、、、
電子版がダメなんだろうし
バーズはもうないんだよ、、、
電子版がダメなんだろうし
武蔵野あたりで吠えたらええんじゃないか。若者らしく
「先生、大好きダァーッ!続きを書いてくれぇー!す。好きだぁーっ!」
多分通じると思う・・ノイローゼになるかもしれんけど
「先生、大好きダァーッ!続きを書いてくれぇー!す。好きだぁーっ!」
多分通じると思う・・ノイローゼになるかもしれんけど
ハツカネズミに注いだエネルギーを全て他に回せばよかった
アコニーは不定期連載でよかったのう
てか、イエスタディも惜しい作品
アンリミテッドで毎月読んでたからまた今月も読もうと思ってたらバーズ廃刊かよ
数本しか読まないから先月号で気付かなかったわ
移籍リストに名前ないから改めて読み返したら一部完とか
これって未完率90%くらい?
数本しか読まないから先月号で気付かなかったわ
移籍リストに名前ないから改めて読み返したら一部完とか
これって未完率90%くらい?
冬目景がWeb雑誌での継続を断ったから第1部完なのか、
空電が第1部完で区切りが良いところで紙休刊Web移行なのか。
空電が第1部完で区切りが良いところで紙休刊Web移行なのか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/13(月) 15:31:15.87ID:WS7QTcIX0
空電の新刊がでれば、巻末に事情説明ありそうだな。
続きに関しても一言ありそうだけど、どうなることやら・・
続きに関しても一言ありそうだけど、どうなることやら・・
一応先の構想もあったっぽいからどっかで再開してほしいけど
なにが違ったか分からんけど久々割と楽しみな連載だったな
黒鉄は思い出補正だったかなと考えてるところ
黒鉄は思い出補正だったかなと考えてるところ
雨宮は最後までよくわからんキャラだったな
不幸な生い立ちやら幼馴染やらその子と家族になりそうだったやら設定だけは過剰なのに
不幸な生い立ちやら幼馴染やらその子と家族になりそうだったやら設定だけは過剰なのに
湊は普通にイケメンだから
いわゆるライバル的なキャラとして湊が優秀すぎたんだよな
雨宮はぶっちゃけライバルですらなかったような…
閉じちゃってるハルに付きまとってただけでなんで最後までいるの?って感じだった
閉じちゃってるハルに付きまとってただけでなんで最後までいるの?って感じだった
冷蔵庫のなかに閉じちゃってなかで干からびるのも一興かと
ラスボスを早く出し過ぎたわけだ
丹ちゃんの一枚絵で結構満たされてしまった
姐さんに調教されすぎである
姐さんに調教されすぎである
3巻いつ出るの?
817名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/19(日) 12:02:38.45ID:mX9g/gA70
黒鉄を読むと「どろろ」をおもいだす。
そしてどろろを読むと圧倒される・・どろろってリメイク?されてないかな
そしてどろろを読むと圧倒される・・どろろってリメイク?されてないかな
ドロヘドロ
ベルセルク・・ちゃうの?
設定を考えるのは好きだけど長続きは決してしないな
イエスタの終盤なんて酷いもんだった
イエスタの終盤なんて酷いもんだった
でも今はそんな作品を待ち焦がれてるぞ
黒鉄改は、きっちり伏線回収して終わらせてほしいがな
読者も原作者も、今回の大事件で絞めのオーラスで構わんと
思ってるはずだし
読者も原作者も、今回の大事件で絞めのオーラスで構わんと
思ってるはずだし
空電はラスト3話くらい読んでないんだけど、
話に行き詰まっている感はなかったし、
しかるべき媒体さえあれば続けられそうだけど
ちゃんと完結したら代表作にだってなりそうなのに
話に行き詰まっている感はなかったし、
しかるべき媒体さえあれば続けられそうだけど
ちゃんと完結したら代表作にだってなりそうなのに
空電は続けてりゃアニメ化も割とあり得たろうに
本人は丁度いいと思って打ち切りそうだな
本人は丁度いいと思って打ち切りそうだな
>>826
初のアニメ化作品になるはずだったのにな
初のアニメ化作品になるはずだったのにな
羊のうた・・・うっ頭が
一作目はファンの期待するところとは違ったけど、
次があるなら、まあ期待します。
ぐらいでええやん
次があるなら、まあ期待します。
ぐらいでええやん
パンドラの箱に最後にのこったもの、それがすべての元凶だということです
833名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/26(日) 12:47:53.97ID:37BTANjW0
空電はキャラが立ってるから、おもしろいんだよな
ヒロイン2人がほとんど絡まなくなってつまらんかったが
あの二人が絡みそうで絡まなくて
いつ絡むんだ!と散々焦らされた挙句お預けw
いつ絡むんだ!と散々焦らされた挙句お預けw
読み切りの退魔師ちゃんのやつおもしろかったな
あれまたやろうぜ
あれまたやろうぜ
>>841
あの中学生(次は高校生か)おもろかったな
あの中学生(次は高校生か)おもろかったな
あんたに貸す金はない
ほんとのこと言ってるだけじゃん
ほんとのこと言ってるだけじゃん
今のままじゃ万祝みたいなペラペラ最終巻になっちゃうもんな
それは連載が続いていること前提の予想だろ。
冬目景先生に励ましのお便りを!
お俺たちの戦いはコレからだ・・・いえーイイ
姐さんってSNSやってないよね?
twitterで黒髪ロングを描きまくればいいのに
?
856名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/04(火) 01:50:16.43ID:clEjzJaU0
??
858名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/04(火) 07:16:24.99ID:CLOiEDB30
姐さんに漫画描けってピロートークしたい。
そんなことより・・・うふっ・・・男が言うとシンドイわな
860名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/07(金) 03:01:34.29ID:dS4Xd6TN0
夏目景
サクラノ詩懐かしいな
柚原ならいつでもやらせてくれる
高校時代にやらせてくれてればなぁ
やらせなかったんじゃなく襲わなかったとしか
リクオ、ハルちゃんでしか立たない説
黒鉄改、一年半くらいはしてるんだよな
長いのか短いのか曖昧になってきたわ一年半
長いのか短いのか曖昧になってきたわ一年半
イエスタ読んで就職する気なくす32の夏
>>873
俺と全く同じ状況だわ
来年就活だけど最悪フリーターでもいけんじゃねって思わされる
俺と全く同じ状況だわ
来年就活だけど最悪フリーターでもいけんじゃねって思わされる
よくあること
俺もせめてリクオでいうところの写真みたいなものがあればなとは未だに思う
たまに恐ろしい作画崩壊を起こすよね
879名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/16(日) 18:50:20.80ID:cg41lMdj0
彼が寝かせてくれなかったんだろ
正直黒鉄には空電の十分の一も興味持てないんだよな
せめて殺陣のネーム位沙村に描いてもらったらいいのに
せめて殺陣のネーム位沙村に描いてもらったらいいのに
この人が書くメインの男キャラみんな同じ顔してね?黒髪で地味な男
こういう男が好きなんだなーと
こういう男が好きなんだなーと
男は描いててつまらんってインタビューか何かに出てたね
迅鉄「してみると、あっしは男扱いされてないから“主人公”なんでさ」
リクオのコンビニの先輩とかは好きなキャラ
よしクイズでもやるか
ttps://i.imgur.com/nmCGjrP.jpg
ttps://i.imgur.com/nmCGjrP.jpg
降参
難しすぎるw
あだち先生のテンプレ顔と違ってこっちはああ造形考えるのに興味ないんだな
ってひしひしと感じてしまうのは何なんだろう
ってひしひしと感じてしまうのは何なんだろう
背景には異常にこだわっているでしょ
女性も割と似通ったデザインばかりだと思う
今月の鉄:クマー
>>895
熊かわいかったな
熊かわいかったな
897名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/20(木) 01:07:53.31ID:e0Qa/xCp0
品子かわいい
丹「路上でコマ回し合戦やって、金稼げば?」
鼎ちゃんかわいいよ鼎ちゃん
904名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/25(火) 08:03:30.55ID:2APczM+P0
空電未完の可能性あるのか?
2巻以降見たいけどバーズ電子版は8月号しか無いの?
2巻以降見たいけどバーズ電子版は8月号しか無いの?
臥薪嘗胆
俺の姐さん
コメントする