!extend::vvvvv:
!extend::vvvvv:
↑をコピペして2行以上表示させてください。
ヤングチャンピオン烈にて連載中、毎月第3火曜日発売。(電子版の配信日は烈本誌発売2週間後)
単行本第1~10巻発売中。
ヤングチャンピオン烈公式
http://www.akitashoten.co.jp/yc-retsu
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=2378754
このスレは漫画の『ばくおん!!』について語るスレです。
漫画の内容と直接関係ないバイク雑談は、
速やかに【 バイク板のばくおんスレ 】へ移動してください。
次スレは【 >>980 】が宣言してから建てるべし。
反応がないか過疎っていたら誰でもいいので「宣言してから」建てるべし。
【 >>980 】過ぎからは次スレが建つまで徐行すべし。
■関連スレ
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%8A%E3%82%93+OR+%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%AA
■前スレ
【おりもとみまな】ばくおん!! その10
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1494596143/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend::vvvvv:
↑をコピペして2行以上表示させてください。
ヤングチャンピオン烈にて連載中、毎月第3火曜日発売。(電子版の配信日は烈本誌発売2週間後)
単行本第1~10巻発売中。
ヤングチャンピオン烈公式
http://www.akitashoten.co.jp/yc-retsu
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=2378754
このスレは漫画の『ばくおん!!』について語るスレです。
漫画の内容と直接関係ないバイク雑談は、
速やかに【 バイク板のばくおんスレ 】へ移動してください。
次スレは【 >>980 】が宣言してから建てるべし。
反応がないか過疎っていたら誰でもいいので「宣言してから」建てるべし。
【 >>980 】過ぎからは次スレが建つまで徐行すべし。
■関連スレ
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%8A%E3%82%93+OR+%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%AA
■前スレ
【おりもとみまな】ばくおん!! その10
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1494596143/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1乙おん!
>>1乙やで
ばく乙
モジャかわいいよモジャ
ほしゅ
小さめちさめ!
あとちょっと
おりゃあああ
モジャは俺の嫁
終了
まだだ
まだ終わらんよ
まだ終わらんよ
もじゃを毟ろう
じゃあ、漏れはぴあのタソを貰おう
お胸は丘女のヤマハ担当よりもありそうだし
お胸は丘女のヤマハ担当よりもありそうだし
前スレ>>985
私は同じコースを練習した教習所でした。
但し、卒検はAコースとBコースの2通りがあって、両方を覚えるように言われて、試験当日に今日は○(←A・Bのどちらか)コースです!と、発表された。
私は同じコースを練習した教習所でした。
但し、卒検はAコースとBコースの2通りがあって、両方を覚えるように言われて、試験当日に今日は○(←A・Bのどちらか)コースです!と、発表された。
>>26
ヒネリやアレンジは何もなく、そのまんまだったんですか?羨ましい
ヒネリやアレンジは何もなく、そのまんまだったんですか?羨ましい
>>27
そのままでしたね。
卒検が近づくとA・Bのコースが描かれた紙を渡されて、両方を覚えるように言われる。
そして、卒検前の何時間かは、そのコースの走行練習をする。
これだけすれば自然と覚える。
そのままでしたね。
卒検が近づくとA・Bのコースが描かれた紙を渡されて、両方を覚えるように言われる。
そして、卒検前の何時間かは、そのコースの走行練習をする。
これだけすれば自然と覚える。
>>30
卒検は紙に書かれたコースそのまんまなんでしょ、いいなあ
こっちは基本はAかBのどちらかなんだけど、例えば坂道発進が紙には最初にあったのを最後に持ってきたりする
一つ順番を入れ替えただけでもコース取りが結構変わってしまうので、当日、うっかりいつも通りやりそうで困る
卒検は紙に書かれたコースそのまんまなんでしょ、いいなあ
こっちは基本はAかBのどちらかなんだけど、例えば坂道発進が紙には最初にあったのを最後に持ってきたりする
一つ順番を入れ替えただけでもコース取りが結構変わってしまうので、当日、うっかりいつも通りやりそうで困る
普通自動二輪と大型をそれぞれ別の教習所で取ったけど
自分も>>26と全く同じ
自分も>>26と全く同じ
同じく
静岡組の苗字は各メーカー拠点の地名が由来で
下の名前は
さちえ=本田宗一郎夫人の「本田さち」から
ぴあの=母体メーカーの楽器製造業から
のぞみ=川崎重工が製造する新幹線から
までは分かったけど
スズキ担当の「じゅん」の由来は何だろう?
下の名前は
さちえ=本田宗一郎夫人の「本田さち」から
ぴあの=母体メーカーの楽器製造業から
のぞみ=川崎重工が製造する新幹線から
までは分かったけど
スズキ担当の「じゅん」の由来は何だろう?
>>33
隼の音読みぐらいしか思いつかないな。
隼の音読みぐらいしか思いつかないな。
>>33
本家「けいおん!」の続編「けいおん!highscool」に出てくる、あずにゃんの友達でベース担当が鈴木純ちゃんだ。
本家「けいおん!」の続編「けいおん!highscool」に出てくる、あずにゃんの友達でベース担当が鈴木純ちゃんだ。
10巻でタイムスリップネタがあって思い出したが時間ものの元祖であるイギリスのウェルズの
「Time Machine」(1895年、明治時代)のタイムマシンってまたがっと乗るバイク、というよりスクーターみたいなやつなのね
バイクのスピードメーター、タコメーターの位置に時間計がある
「Time Machine」(1895年、明治時代)のタイムマシンってまたがっと乗るバイク、というよりスクーターみたいなやつなのね
バイクのスピードメーター、タコメーターの位置に時間計がある
ただし難易度はフクオカブルク
ボルティのお姉さん、また出ないかな?
九州ツーリングはもうないかな
モジャがツイッターとかネットラジオとかなにげに使いこなしてるから、それを通して登場、とか一縷の望み?
モジャがツイッターとかネットラジオとかなにげに使いこなしてるから、それを通して登場、とか一縷の望み?
ちくわサラダほんとに売ってるの?
>>45
惣菜屋とかには普通に売ってるけど
観光地であれ喰ってる奴は見た事ないな
地元民からするとあの推しは謎だ
惣菜屋とかには普通に売ってるけど
観光地であれ喰ってる奴は見た事ないな
地元民からするとあの推しは謎だ
ビタミンちくわは実在するのだろうか
ちくわサラダ作ってみたけど千雨ほど感動できなかった
ちくわなら初ちくわパンの驚きを忘れない。神奈川だけどパスコでちくわパンがてにはいるからたまに食べている
なんだこいつ
教習所質問スレしたければバイク板のそういうスレでやれ
落ちつけよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2218-VXQT)2017/11/04(土) 14:52:51.72ID:WbWWhxzw0
キモ! エイリアンみたい
と最初に思っちゃってマークにまで気づかない
と最初に思っちゃってマークにまで気づかない
青い服をバックにすればもっと見やすいかもな
ブルセーラースズキにやってほしい
ぴあっちのアニメが見たいです
指でマーク作るとかドキドキプリキュアみたいなポージングやな
69名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa4a-MYX9)2017/11/07(火) 08:07:03.69ID:nusGkffZa
オープニングのテーマソングでシャッター閉まる前に凛ちゃん手でSの字作ってるやん。
指を曲げて作るのではなくシルエットになってるのが凄いだろ
良く思いついたなと発想には感心するわ
つうかあは話題にしてもキノはしないんだな
お上品すぎてこんな下世話な話には合わないか
お上品すぎてこんな下世話な話には合わないか
バイクの描写はキノの方がいいね、CGだから当たり前だが
バイクは、バカにしか乗れん!
と言い切ってるからね
と言い切ってるからね
最近のバイ太はしゃべってくれない!
>>78
バイクにしては喋りすぎだからな
バイクにしては喋りすぎだからな
普通はあんなにしゃべらないよな
エルメス「せやろか?」
84名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-gV7k)2017/11/10(金) 19:27:05.34ID:/qvYjTng0
VTECは高回転までフルスロットルで回してこそ初めて真価を発揮する
羽音の場合、公道走行時は全く作動させる事はないのではなかろうかw
羽音の場合、公道走行時は全く作動させる事はないのではなかろうかw
>>84
真価云々は置いといて、6300rpmで作動するのに全く使わないってのも極端だな
2速でちょっと引っ張るくらい(50km/h程)でも使ってしまうのに
真価云々は置いといて、6300rpmで作動するのに全く使わないってのも極端だな
2速でちょっと引っ張るくらい(50km/h程)でも使ってしまうのに
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-gV7k)2017/11/11(土) 10:50:26.61ID:onCe7jIk0
>>89
大丈夫だ
オカマのヒトだって必ずしも玉を取り外したり竿を取り外したりしているワケではない
きっとオカマのスピリッツさえあればオカマで居られる!
大丈夫だ
オカマのヒトだって必ずしも玉を取り外したり竿を取り外したりしているワケではない
きっとオカマのスピリッツさえあればオカマで居られる!
高速乗るからその時は発揮するんじゃないのか?
モジャのセロー225や千雨のPCX150だと合流時はスロットル全開だろうな
さすがに羽音はスースォアを全開にはできないだろうけど
さすがに羽音はスースォアを全開にはできないだろうけど
つうかあで良かったのはブレーキとギアのペダルが逆に付いてるってあたりだな
右足がもげても止まれるって過去にあったんかいな?
右足がもげても止まれるって過去にあったんかいな?
>>91
パッセンジャーから制動掛けられるのが大きいと思うが
ライダーが制動出来ない時点で吹っ飛んでるよな
パッセンジャーから制動掛けられるのが大きいと思うが
ライダーが制動出来ない時点で吹っ飛んでるよな
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-gV7k)2017/11/11(土) 10:53:09.39ID:onCe7jIk0
>>91
右手にブレーキ付いてないのか?
右手にブレーキ付いてないのか?
段呂布…
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f2f-qeWW)2017/11/12(日) 04:37:29.64ID:36tGe2Y/0
なんか最近のもじゃ小顔になって美少女になってない?
こんなのもじゃじゃない!
こんなのもじゃじゃない!
>>96-100
発言や行動はオッサンそのものだが、本編やばくおんの小部屋で披露されるファッションが一番少女趣味な所がグッと来る
発言や行動はオッサンそのものだが、本編やばくおんの小部屋で披露されるファッションが一番少女趣味な所がグッと来る
何言ってんだ!もじゃが一番可愛いだろうが!
そうもじゃ!
もじゃが一番かわいいもじゃ!
もじゃが一番かわいいもじゃ!
モジャは昔から可愛い
100名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-Phu/)2017/11/12(日) 05:07:37.54ID:p6eVmfPgd
ベロチューしながらわしゃわしゃしたいモジャ
103名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-gV7k)2017/11/12(日) 12:02:56.04ID:0wlSJ7050
その昔、自動二輪の限定解除が試験場での一発試験のみでしかできなかったとき
教習所や練習所での試験車と同型車での練習ができるという商売がされていたが
コースレイアウトを試験場と同じにして試験と同じメニューの順番で練習できる場所で練習してきたヒトは
受験回数が5~6回で合格
バラバラに課題を練習する場所をメインにしていたヒトは概ね10~12回で合格と
大きな差があった
試験コースを変えてくるというのは合格率に大きく影響すると思うのだが
法令でしなければならない事と決まったのかね?
教習所や練習所での試験車と同型車での練習ができるという商売がされていたが
コースレイアウトを試験場と同じにして試験と同じメニューの順番で練習できる場所で練習してきたヒトは
受験回数が5~6回で合格
バラバラに課題を練習する場所をメインにしていたヒトは概ね10~12回で合格と
大きな差があった
試験コースを変えてくるというのは合格率に大きく影響すると思うのだが
法令でしなければならない事と決まったのかね?
だからそういうのは漫画板じゃなくてバイク板でやれっての
なんのために専用板があるのかも理解出来んの?
なんのために専用板があるのかも理解出来んの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-gV7k)2017/11/12(日) 13:14:20.20ID:0wlSJ7050
>>104
わぁ、急に怒ったw
わぁ、急に怒ったw
まあでもばくおんの話せずに自分語りされても困るけどね
ハセカラじゃないんだから
ハセカラじゃないんだから
カタナ250かカワサキGPZ250オヌヌメ
GSX-s125も評判いいぞよ
シッゾで誰が一番可愛いかの話しようよ
ぴあっちでいいよね?
ぴあっちでいいよね?
>>116
シッゾではじゅんじゅんが素直で良い娘そう
シッゾではじゅんじゅんが素直で良い娘そう
チャンピオン烈、探してもないぞ…
どこで売ってんだよ
どこで売ってんだよ
あとセブンなら雑誌取り置きできるゾ
76-55-83のモジャの体型が理想的という人も珍しい
132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f2f-qeWW)2017/11/14(火) 02:34:05.71ID:KVied5U00
>>122
身長155cmでそのスリーサイズってバストはともかく腰回りはかなりスタイル良いぞ
作者がそこまで考えて設定したかはわからんが
身長155cmでそのスリーサイズってバストはともかく腰回りはかなりスタイル良いぞ
作者がそこまで考えて設定したかはわからんが
そんなことないもじゃ!
ちっぱいが好きだって いいじゃないか にんげんだもの みつWO
もじゃの母親は?離婚家庭?
そういや、けいおんのりっちゃんも弟が
いたな、アニメのみの設定だけど
そういや、けいおんのりっちゃんも弟が
いたな、アニメのみの設定だけど
モジャが弟二人の面倒見ているから
モジャ母が同居してるなら育児放棄だな
ネタ的に
凛ちゃんがソロツーで出逢った
黒髪ロングのボインボインな妙齢の女性が実は…
とかな
モジャ母が同居してるなら育児放棄だな
ネタ的に
凛ちゃんがソロツーで出逢った
黒髪ロングのボインボインな妙齢の女性が実は…
とかな
モジャ母はグータラ亭主に愛想尽かして出て行ってしまったんだろうか?
それとも、妻が出て行ってしまったので、モジャ父はグータラになってしまったのか?
それとも、妻が出て行ってしまったので、モジャ父はグータラになってしまったのか?
けいおんのりっちゃんの性格が恩沙、容姿が
猿山先生になったのね…
猿山先生になったのね…
最新話、今日かと思ってコンビニで烈探してもなくて、
冷静に考えたら来週であることが分かってテンションダウンな仕事帰り。(´・ω・`)
冷静に考えたら来週であることが分かってテンションダウンな仕事帰り。(´・ω・`)
来月号はつうかあ応援号とか、ずいぶん早くからリークされてたからねぇ
ご愁傷さま
ご愁傷さま
羽音たちは高校卒業したあともバイク乗るのかな
ていうかあいつら大学行くのか?
けいおん踏襲なら四人とも同じ大学に行くが…
ていうかあいつら大学行くのか?
けいおん踏襲なら四人とも同じ大学に行くが…
もじゃは家業を継ぐつもりがあるなら理工学部のある大学に進学するのでは
むしろ主人公達の中で唯一進学の目的が明確な気がする
むしろ主人公達の中で唯一進学の目的が明確な気がする
ばくおん!は基本的に公道で無謀運転はしないよね
昔のバイクマンガが現実にやったら命がいくつあっても足りないようなバトルシーン満載だったのとは対照的
時代は変わったのぉ
昔のバイクマンガが現実にやったら命がいくつあっても足りないようなバトルシーン満載だったのとは対照的
時代は変わったのぉ
公道どころかちゃんとコースこさえたレースでもしないけどな!
レース場でウインカー出す羽音ちゃん
>>153
右左折も車線変更もなくない?
右左折も車線変更もなくない?
>>159
それでも出してたな
それでも出してたな
161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f936-IuGh)2017/11/16(木) 09:35:20.44ID:xECC5l/20
>>159
ピットアウトとピットインがあるやんけ
ピットアウトとピットインがあるやんけ
156名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa0a-iMWR)2017/11/16(木) 00:45:21.27ID:dUl6qtU/a
まーバイクは整備するのも好きだから、金と時間に余裕があるなら、整備の大学でも学びたいところだがなー。無理。
アニメの方、何が素晴らしいて、中西良介さんのサウンドトラックが非常に
いいので、アニメ全体が活きてる。特に、
羽音ちゃん初めてピンクスーフォアに乗った時の、「まだわからない全てはこれからだから」のとこのサントラとか。
自分ジャズ畑のミュージシャンだが、今年最も聞いたのが、ばくおん!!サントラって
お釈迦様でもご存知あるめえwww
アニメの方、何が素晴らしいて、中西良介さんのサウンドトラックが非常に
いいので、アニメ全体が活きてる。特に、
羽音ちゃん初めてピンクスーフォアに乗った時の、「まだわからない全てはこれからだから」のとこのサントラとか。
自分ジャズ畑のミュージシャンだが、今年最も聞いたのが、ばくおん!!サントラって
お釈迦様でもご存知あるめえwww
交通法規遵守と言えば、9巻特典OVAで来夢パイ先が本線の合流時にちゃんと一時停止、左右確認して素早く発進していくシーンが格好良かったな
山道だと右に出たら出たで対向車とぶつかってる事故だらけじゃないですか
諦めて車間開けて後ろを走れ
開けた直線があれば追い越ししてもいいけど日本の山道は大抵うねうね
諦めて車間開けて後ろを走れ
開けた直線があれば追い越ししてもいいけど日本の山道は大抵うねうね
167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f936-IuGh)2017/11/16(木) 15:15:39.34ID:xECC5l/20
>>165
そっちは普通に危険かどうか判断できるだろw
対向車の有無が確認できない所で対向車線に出る追い越しなんかスンナ
そっちは普通に危険かどうか判断できるだろw
対向車の有無が確認できない所で対向車線に出る追い越しなんかスンナ
いや俺じゃなくてそう言う事故も多いだろって話し
追い越しかけると掛けられた車が速度上げて追い越すのに時間かかったり戻れなくなって対向車と正面衝突とか結構あるだろ
自分は音叉達と一緒だ
安全運転デスヨ
追い越しかけると掛けられた車が速度上げて追い越すのに時間かかったり戻れなくなって対向車と正面衝突とか結構あるだろ
自分は音叉達と一緒だ
安全運転デスヨ
ああ…うん
俺にレス付けないでくれ
俺にレス付けないでくれ
ニコニコ生放送「ばくおん!!」全12話一挙放送
2017/11/26(日) 開場:18:30 開演:19:00
2017/11/26(日) 開場:18:30 開演:19:00
尼プラはいってたらいつでも見れるけどな
>>175
確かAmazonがスポンサーに入ってるから恒久的にプライム特典から外れないんだっけ
部室でも背景にAmazonの箱出てきたりしてるし
確かAmazonがスポンサーに入ってるから恒久的にプライム特典から外れないんだっけ
部室でも背景にAmazonの箱出てきたりしてるし
180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f936-IuGh)2017/11/17(金) 14:35:12.04ID:xWNaigZI0
>>179
スポンサー様、シーズン2をどうかお願いします
スポンサー様、シーズン2をどうかお願いします
昨年の放送で全話録画したから
いつでも見れる
いつでも見れる
円盤持ってるけどニコ生やアベマでやるのはまた別腹
九州とやり耐とショートエピソードで12話とか無理だろw
>>181
シッゾまで入れれば楽にいけるで
シッゾまで入れれば楽にいけるで
ばくおん、掲載誌をもっとメジャーなものにしてくれんかなあ
烈は探すのが大変
人気からみてもっと日の当たるところに出ていいマンガだと思うが
烈は探すのが大変
人気からみてもっと日の当たるところに出ていいマンガだと思うが
80年代カフェがアニオタに大受け
今日も羽音ちゃんで抜いちゃった。
一期はツーリングの話殆どやらなかったし、その辺を回収していけば尺が足らないってことはないでしょ
むしろ尺が足りないまである
むしろ尺が足りないまである
BSの壇蜜の安全運転を学ぶ見てるけど教官の教えがゆっくり走らせすぎでフラフラして余計難しそうw
一期と同じなら二期なんて要らん
OVAは比較的まともだったのに
テレビ版の出来は
原作の
笑う所ネタを理解してないままか
粗筋だけで絵コンテ切ったとしか…
だから
原作知る人には重要な振りが消されてるし
初見の人には落ちが弱いか落ちが分からないぐだぐだな
作品に成り果てちゃった
アニメ化しての救いは
警察関連に認められた数少ないバイク作品になった事だけ
OVAは比較的まともだったのに
テレビ版の出来は
原作の
笑う所ネタを理解してないままか
粗筋だけで絵コンテ切ったとしか…
だから
原作知る人には重要な振りが消されてるし
初見の人には落ちが弱いか落ちが分からないぐだぐだな
作品に成り果てちゃった
アニメ化しての救いは
警察関連に認められた数少ないバイク作品になった事だけ
>>194
改行が気持ち悪い
改行が気持ち悪い
当時は批判的だった自分も時が立つと、
ああトムスしか作ってくれなかったんだな、仕方ないからトムスでいいからそのうち2期作ってくれたらなって思うようになりました
ああトムスしか作ってくれなかったんだな、仕方ないからトムスでいいからそのうち2期作ってくれたらなって思うようになりました
アニメ最終話で「お毛毛が」をそのままやったのは評価するが
その後の「いま東洋経済買った人知りませんか」「そんな人はいませんが」をカットしたのは許せん
その後の「いま東洋経済買った人知りませんか」「そんな人はいませんが」をカットしたのは許せん
モジャのお毛毛剃りネタを削ったのは許さん
俺の気に入るようにアニメを作りなさいだそうです
201名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spd1-tkS5)2017/11/19(日) 04:04:58.70ID:NGZsL2Rgp
>>200
エスパーレス気持ち悪い
エスパーレス気持ち悪い
出版社や単行本の販売部数やその伸びしろを考えると
予算的にアニメの質に多くを望むのは無理だろ
予算的にアニメの質に多くを望むのは無理だろ
お金渡してもじゃとヤリたい、でも中の人的には凛なんだよな
原作者がアニメの打ち合わせに来た時、アニメの話しないで自分の考えたバイクとキリストの神話を小一時間熱弁した後帰っていったって話が好き
>>217
作者ってクリスチャンなの?
作者ってクリスチャンなの?
りっちゃんに弟たちがいるのはアニメ独自の設定だよね?
ばくおんの恩沙にもそのまんま引き継がれてるのは、軽く苦笑
ばくおんの恩沙にもそのまんま引き継がれてるのは、軽く苦笑
226名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa0a-D9+Q)2017/11/22(水) 02:29:02.26ID:ONP2QMU/a
あ、いや、俺「も」犯罪おかしそうだったって、それ俺の話の事で、このばあちゃんは、子育てで、生きてきた人で、「も」は入力ミス。
dこのばあちゃんは立派。ぜひ、俺の嫁の羽音の折本お父さんには、ネタにしてもらいたいと。
dこのばあちゃんは立派。ぜひ、俺の嫁の羽音の折本お父さんには、ネタにしてもらいたいと。
しかし「つうかあ」と夢オチのコラボは少し酷いんじゃね?
ろんぐらや南鎌倉やってる時期に、「じてんしゃ」やってれば最高だったなww
俺も静岡編好き
234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2751-+V5r)2017/11/23(木) 00:58:03.47ID:ugdgWzay0
凛ちゃん出せよ
バイカー漫画でツーリングの話をやめろとは作品の根底を否定する発言だな
メイドインジャパン大好き
下品なだけじゃなくて可愛さとセンスに溢れてる
ばくおんはあまり好きじゃないなあ
作者自身が書いててあまり面白くなさそう主人公とかトレス作業とか
下品なだけじゃなくて可愛さとセンスに溢れてる
ばくおんはあまり好きじゃないなあ
作者自身が書いててあまり面白くなさそう主人公とかトレス作業とか
>>237
エスパー乙
エスパー乙
来夢先輩と仲間の繋がりが深まっていて泣けた。すごくよかった。
そして、洋菓子店の名前の文字りかたが同じ漢数字で、且つ販売(店)に関係する言葉(読み的に)になっていて、ちゃんと笑いも入っている。最高。
そして、洋菓子店の名前の文字りかたが同じ漢数字で、且つ販売(店)に関係する言葉(読み的に)になっていて、ちゃんと笑いも入っている。最高。
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4736-WIp7)2017/11/24(金) 10:03:25.62ID:jfaqp4KL0
>>238
>来夢先輩と仲間の繋がりが深まっていて泣けた。すごくよかった。
一話全部使ってそこに落とし込んでも良かったのにな
>来夢先輩と仲間の繋がりが深まっていて泣けた。すごくよかった。
一話全部使ってそこに落とし込んでも良かったのにな
>>241
それもよかったかも。
ばくおん!!は、笑いも涙もあって本当に好き。
アニメだけどOP歌で泣いちゃう。
それもよかったかも。
ばくおん!!は、笑いも涙もあって本当に好き。
アニメだけどOP歌で泣いちゃう。
>>242
アニメのOPは作品自体の好き嫌いに関係なく秀逸だと思う
アニメのOPは作品自体の好き嫌いに関係なく秀逸だと思う
>>249
同感です!
歌詞もだけど、ちょっと昭和っぽいメロディーも○
同感です!
歌詞もだけど、ちょっと昭和っぽいメロディーも○
240名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacb-eSPG)2017/11/24(金) 02:13:41.94ID:+eneAUn1a
凛と羽音の初体験シーンまだか。
もう半年くらいずっと めいそう!! って感じだな
まあ今回のは一回かぎりのおふざけならいいんじゃない?
いつも自分のこと棚にあげて多方面にディスりいれるだけなのに
珍しくさんりん!のくだりで自虐ネタはいってたし
トライクとニーラー混同してんじゃねえよとも思ったが
まあ今回のは一回かぎりのおふざけならいいんじゃない?
いつも自分のこと棚にあげて多方面にディスりいれるだけなのに
珍しくさんりん!のくだりで自虐ネタはいってたし
トライクとニーラー混同してんじゃねえよとも思ったが
>>243
混同も意図的でしょう。
混同も意図的でしょう。
>>253
そりゃ意図的だろ
知ってるうえでニーラーとトライクが混走できる
合理的なレギュレーションをひねり出さずに
雑に混ぜこぜてるのが燗に障るっていってんの
べつにつうかあってアニメでそんなことになってないしな
そりゃ意図的だろ
知ってるうえでニーラーとトライクが混走できる
合理的なレギュレーションをひねり出さずに
雑に混ぜこぜてるのが燗に障るっていってんの
べつにつうかあってアニメでそんなことになってないしな
今回の話ってなぜレースに参加することになったのかとか導入についての話スキップしてるのか
一瞬先月号読み損ねたのかと混乱した
一瞬先月号読み損ねたのかと混乱した
>>244
まぁ、「あっち」知らないと、唐突に見えるよなw
まぁ、「あっち」知らないと、唐突に見えるよなw
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4736-WIp7)2017/11/26(日) 12:14:28.27ID:UbshhwX20
あっちを見るとばくおんのアニメ化は十二分に面白かったんだなぁと今さらながらに…
>>246
まぁ、少なくとも面白いからアニメ化されるんであって、
オリジナルは作ってからでないと、面白いかどうか判らんからなぁ。
ちなみに、俺は好きなんだがw
まぁ、少なくとも面白いからアニメ化されるんであって、
オリジナルは作ってからでないと、面白いかどうか判らんからなぁ。
ちなみに、俺は好きなんだがw
千雨は死神とのバトルでも公道でバトルしない宣言したからな
法的に許せるのはサーキットしかないだろう
法的に許せるのはサーキットしかないだろう
251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67d5-nU4G)2017/11/26(日) 14:34:56.37ID:fGRGbZhL0
「ばくおん!!」全12話一挙放送
2017/11/26(日) 開場:18:30 開演:19:00
lv307821306?ref=qtimetable&zroute=index
2017/11/26(日) 開場:18:30 開演:19:00
lv307821306?ref=qtimetable&zroute=index
252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f18-YPpG)2017/11/26(日) 16:12:25.07ID:SqDmACra0
ああ、BOX出るからやんのか
255名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacb-1ER7)2017/11/27(月) 11:10:56.40ID:DVIo4Rqba
今年は自分の中でばくおん!!一色だったなあ。人生のひと時を楽しいものに変えてくれた。本当にありがとう。
>>255
わかります!私は2011の
ばくおん!!新連載スタートから
ずっとで、人生変わりましたよ。
わかります!私は2011の
ばくおん!!新連載スタートから
ずっとで、人生変わりましたよ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4736-WIp7)2017/11/27(月) 21:08:16.06ID:uiLfBSD/0
エールを送ってると捉えるか
からかってると捉えるか
人それぞれだろうなぁ
からかってるようにしか見えないのは
この漫画の最初からの芸風だからしゃーないw
からかってると捉えるか
人それぞれだろうなぁ
からかってるようにしか見えないのは
この漫画の最初からの芸風だからしゃーないw
自虐と毒は基本
なんか危ない宗教とか引っ掛かりそう
つうかあとか言うアニメの設定読んだけど結構デタラメやん
そのパロディ(しかも夢オチ)に合理的なレギュレーションとか求めてどうすんのって感じ
そのパロディ(しかも夢オチ)に合理的なレギュレーションとか求めてどうすんのって感じ
クズをかばうのはクズ
じゃああっちがはどうすれば面白くなったっていうんですか
こうすれば面白いのに、は大抵当たらないよ
なんちゃらトライデントって三つ又に走ってるだけで
なんで撃破できたのか意味不明なんだが
なんで撃破できたのか意味不明なんだが
ばくおんじゃないけど、なんで女装をバラそうとするのかって叫ぶコマってなんの漫画だっけ
黒来夢先輩出ないな
安易に静岡組に出すかと思ったけど
セーブジアースの最後のコマまで時系列で間があるから
まだか…と考えていたが、セーブジアースで出てないのだから
それまでに出るわけもないのかと気づいてしまった…
どちらにしても、黒来夢は使いづらいのだろう
セーブジアースの最後のコマまで時系列で間があるから
まだか…と考えていたが、セーブジアースで出てないのだから
それまでに出るわけもないのかと気づいてしまった…
どちらにしても、黒来夢は使いづらいのだろう
1話から最新話まで泣けたり笑えたり
人の心を動かす作品を作る才能を持っているのだから、お手のものだと思うのです。
人の心を動かす作品を作る才能を持っているのだから、お手のものだと思うのです。
ばくおんのBlue-rayBOXの特典小冊子でおりもと先生のコメントが乗ってたんだが、二期あるならまだ原作でも描いてない北海道ツーリング2弾やりたいってさ
279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5917-d5tT)2017/12/06(水) 12:57:00.48ID:eR7c7Qxb0
>>277
>二期あるならまだ原作でも描いてない北海道ツーリング2弾やりたいってさ
それならアニメでカットされた網走刑務所とか時計塔とかツーリング後の
クラスメイトとのやり取りを入れてほしい
あと九州ツーリングもお願いしたい
それとOADはBDにしてほしかったのとTV版OPをつかってほしかった
>二期あるならまだ原作でも描いてない北海道ツーリング2弾やりたいってさ
それならアニメでカットされた網走刑務所とか時計塔とかツーリング後の
クラスメイトとのやり取りを入れてほしい
あと九州ツーリングもお願いしたい
それとOADはBDにしてほしかったのとTV版OPをつかってほしかった
>>279
>網走刑務所とか時計塔
そのあたりはアニメにして放送すると退屈に感じる人も多いと思うけどな
漫画では受け手が好きな速度で読めるし読み流しも出来るからいいけど
アニメではその2箇所はバッサリ切って正解だと思った
>網走刑務所とか時計塔
そのあたりはアニメにして放送すると退屈に感じる人も多いと思うけどな
漫画では受け手が好きな速度で読めるし読み流しも出来るからいいけど
アニメではその2箇所はバッサリ切って正解だと思った
>>277
再訪していたからね
再訪していたからね
今度こそキタキツネさんが恩返しに来るエピソード描くんだな!!
\ありがとキャン/
\ありがとキャン/
2期があるとするなら原作消化スピードを1期の1/3くらいで頼むわ
原作の本の売上が上がると
出版元が俄然乗り気で二期へ!の流れらしいよ
働く魔王様だか六畳間の侵略者?が
アニメは好評円盤も良い線売れたんだが
本の売上に繋がらず二期は無理らしい
出版元が俄然乗り気で二期へ!の流れらしいよ
働く魔王様だか六畳間の侵略者?が
アニメは好評円盤も良い線売れたんだが
本の売上に繋がらず二期は無理らしい
>>285
原作本の売り上げなら大丈夫かな?
それにしてもしつこくてなんだが掲載誌が
ヤングチャンピオン烈だからな
毎月探し当てるのに苦労する
あと雑誌の色と全然合ってなくて、「ばくおん」だけが「健全」路線ですんごく浮いてるw
原作本の売り上げなら大丈夫かな?
それにしてもしつこくてなんだが掲載誌が
ヤングチャンピオン烈だからな
毎月探し当てるのに苦労する
あと雑誌の色と全然合ってなくて、「ばくおん」だけが「健全」路線ですんごく浮いてるw
>>286
アニメ化された割には原作の販売部数が伸びていないのが問題
おそらく購入層は飽和に近くあまり伸びしろがない
アニメ化された割には原作の販売部数が伸びていないのが問題
おそらく購入層は飽和に近くあまり伸びしろがない
それにしても、「ばくおん」を読んでみて思うのは、今のバイクマンガってすごく爽やかで健全になったなあ、って昔のバイクマンガを知るオジさんは思う
死人が出るバトルだとか、ノーヘルで大型バイク乗って首都高カッ飛んで、ブレーキランプ外して敵をワナにハメる…とかないしw、トンデモなワルもいないしw
昔のバイクマンガは内容が内容だけにw、どんなに人気があってもOVA止まりで地上波では放送されなかったもんね
昔のバイクマンガの人気作家たち(石◯先生とか◯厨先生とか新◯先生、し◯の先生…etc)がばくおん読んだらどう思うかな?
死人が出るバトルだとか、ノーヘルで大型バイク乗って首都高カッ飛んで、ブレーキランプ外して敵をワナにハメる…とかないしw、トンデモなワルもいないしw
昔のバイクマンガは内容が内容だけにw、どんなに人気があってもOVA止まりで地上波では放送されなかったもんね
昔のバイクマンガの人気作家たち(石◯先生とか◯厨先生とか新◯先生、し◯の先生…etc)がばくおん読んだらどう思うかな?
過去作と同じ路線進んでも仕方無いやろ
新規路線開発せなあかん
一時期のダークな魔法少女物連発とかもうね
堪忍して
新規路線開発せなあかん
一時期のダークな魔法少女物連発とかもうね
堪忍して
289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b536-TOSj)2017/12/06(水) 21:56:57.37ID:/V5pEv2S0
全員が全員、
今はメーカーと話つけないとバイクも描けないのか…大変だね
と言うと思うw
今はメーカーと話つけないとバイクも描けないのか…大変だね
と言うと思うw
後期の750ライダーよりは、ばくおん!!の方がまだトガってると思うが
昔よくあったバイク漫画のパターンはもう飽きたんだよ
今さら焼き直ししても「またこれ?」としか
となるとこういう方向でやるしかない
今さら焼き直ししても「またこれ?」としか
となるとこういう方向でやるしかない
750ライダーとかごく初期はともかく後は別になぁ
>>292
つーか、後期はラブコメと化して、バイクに乗るシーン自体が減っちゃってるし…750ライダー
つーか、後期はラブコメと化して、バイクに乗るシーン自体が減っちゃってるし…750ライダー
あと昔のバイクマンガは主役マシンは750などの大型バイクばかりだけど、ばくおんに限らず、中型以下のバイクが主役マシンになる作品が増えたような…
ばくおん!!の面々の高校卒業後も連載が続くとして、皆、大型免許を取って大型車に乗るんかな?カブオーナーとしてはカブ110に乗るキャラが出ないかな?なんて思うが、高速乗れないからダメかw
>>290
750ライダーの初期から後期の変貌ぶりはほとんどギャグのレベルw
ばくおん!!の面々の高校卒業後も連載が続くとして、皆、大型免許を取って大型車に乗るんかな?カブオーナーとしてはカブ110に乗るキャラが出ないかな?なんて思うが、高速乗れないからダメかw
>>290
750ライダーの初期から後期の変貌ぶりはほとんどギャグのレベルw
750ライダーはアクスルナット外しておいた自分のバイクを担任に乗せて事故らせるとか、
愛車の事を思ったらありえないだろって、
小学生の時に家にあった単行本を読んで思ったw
愛車の事を思ったらありえないだろって、
小学生の時に家にあった単行本を読んで思ったw
バイクはレース物かヤンキー物ばっかだからばくおん!は楽しくていい
ふたり鷹や750ライダーも好きだったけどね
ふたり鷹や750ライダーも好きだったけどね
今夜はあいつの野辺おくり
アニメは無料なのに漫画のあのシーンに動きと音が付いたらどうなるのか原作の補完的に楽しめて良かった
録画は当分消さないでおこうと思う
録画は当分消さないでおこうと思う
タイムスリップのたづ子はお嬢様だったことが証明されたな
309名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-FXGM)2017/12/08(金) 02:07:33.59ID:rYs7iRJ1a
たづ子なんて、普通にやりまくれるけどなあ。
>>309-310
たづ子は来夢先輩が好きだからな。男性未経験だろ。猿山の真逆。
たづ子は来夢先輩が好きだからな。男性未経験だろ。猿山の真逆。
モテ期逃したおばさんになっちゃった
さったとうげの「た」、でてこないね
薩埵峠
薩埵峠
アニメが変なとこで理解示してしまってたづ子の声にけいおん声優使ったりしたな
アニメは一瞬けいおんキャストで京アニ制作か?なとど思ったがそんなことはなかった
その内目が2つある、指が5本あるでパクリ言い出しそうだな
たづ子って40歳そこそこで校長に上り詰めてるんだろ?教師としては性格にかなり問題ありそうだけど、どこが評価されて出世したんだかw
たづ子の親が理事長なんだと思いこんでたけど
考えてみたらそんな設定なかったな
考えてみたらそんな設定なかったな
>>334
卒業生というだけよね
卒業生というだけよね
タイムスリップのたづ子はお嬢様っぽいし親もバブルで成功したような?
ばくおん!のギャグとかノリは、昔のバイクネタがやたらと多かったころの「こち亀」を思い出すなあ
>>337
最近はウンチクもこち亀っぽい
最近はウンチクもこち亀っぽい
AB型の僕ちゃんでも怒る
今回は千雨回だったな
ぺたんこ座りが可愛かった
一回転ゴケで逆さまのままってすげえな
ぺたんこ座りが可愛かった
一回転ゴケで逆さまのままってすげえな
>>345
そうか今日か
早く仕事終わりに読まないと!
そうか今日か
早く仕事終わりに読まないと!
今回の話のどこか「しゃしん」だというのかwww
>>347
75話「しゃしん!!」と全く同じだから編集部の怠慢で誤植と思われますw
てかまた来夢先輩がハブらて可哀想
75話「しゃしん!!」と全く同じだから編集部の怠慢で誤植と思われますw
てかまた来夢先輩がハブらて可哀想
>>349
ほんとうのタイトルは「しじょう!」か!
ほんとうのタイトルは「しじょう!」か!
なんかいきなりファンタジー要素盛り込んできたけど伏線なのか?
ファンタジー要素って何かと思えば千雨が見た妖精さんのことか
ただのギャグじゃん
ただのギャグじゃん
ブルセーラースズキみたいなあれじゃん
こういう話になると千雨がいい味出すな
凜パパが出るとだいたい面白い
357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df36-g14k)2017/12/20(水) 20:59:19.29ID:Pw+dOzi20
古いバイクに乗ってるヤツは新型を褒めるけど買わない
耳が痛いw
耳が痛いw
というか凜がこけなかった理由が分からんのだが
ピザ屋とかのバイトで
スズキ以外のバイクも乗れる様になったんだろ
宅配ピザ屋とかジャイロXの寡占状態やからな
スズキ以外のバイクも乗れる様になったんだろ
宅配ピザ屋とかジャイロXの寡占状態やからな
>>359
モレかなんかで配達してんだろ
モレかなんかで配達してんだろ
そもそもスズキ以外のバイクだと必ずコケるなんて設定はない
教習所では良くコケてたようだが見極めや検定までコケてたら一生免許なんか取れない
教習所では良くコケてたようだが見極めや検定までコケてたら一生免許なんか取れない
タイトルは「ちじょ!」か!
その昔、給油口でくぱあしている痛バイクでガソスタに乗りつけて
お姉さんに給油してもらうというアホがいたらしい
お姉さんに給油してもらうというアホがいたらしい
電子書籍ポチる
親の前で朗読しろ
えぇ~僕ホンダ菌はちょっと…
カワサキ派なんで
カワサキ派なんで
聖と結婚したら世界中のバイクに乗れそう
ヒョースンがこちらをみている
尾上縫かな?
ボルディのお姉さん…
来夢先輩とメットプレイに決まってるだろ
ボルティのお姉さんは結局、関東には来ないのかな?
ボルティっていいバイクだよね、地味だけど
ボルティっていいバイクだよね、地味だけど
>>384
安い不人気車種だと知ってるのはバイクヲタだけで一般人から見たら普通にカッコ可愛いレトロ風バイクだよ
小柄な車体とラッキョみたいなタンクが女性向けっぽくて男性中心のバイク市場じゃどうしても弱くなる
安い不人気車種だと知ってるのはバイクヲタだけで一般人から見たら普通にカッコ可愛いレトロ風バイクだよ
小柄な車体とラッキョみたいなタンクが女性向けっぽくて男性中心のバイク市場じゃどうしても弱くなる
>>385
初めて見たときカッコ悪いと思ったな
なのに女の子ならこれいいよ!と薦められ過ぎて嫌になった
九州のお姉ちゃんが安かったから!って言うのは分かりやすくていい
初めて見たときカッコ悪いと思ったな
なのに女の子ならこれいいよ!と薦められ過ぎて嫌になった
九州のお姉ちゃんが安かったから!って言うのは分かりやすくていい
ばくおん!!78話「つうすと!!」
この漫画読んでバイクに乗る女子高生いるかな?
自分が親だったらやっぱり反対かな。
転けて大怪我したらお嫁さんにいけなくなるからね。
自分が親だったらやっぱり反対かな。
転けて大怪我したらお嫁さんにいけなくなるからね。
ボルティ乗ってたけど楽しかったな自分のミスで廃車にしちゃって次にST250を買ったけど基本同じエンジンのはずだけど4バルブから2バルブに変わったせいかフィーリングが変わった上に色々作りがチャチくて馴染めないでSTは2ヶ月足らずで手放してしまったボルティいいよボルティ
つうかあもだけど、現実に男も含めて高校で、モータースポーツ系の活動って有るモンなの?
>>403
まずない。
危険すぎる。
まずない。
危険すぎる。
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb36-FwxQ)2017/12/30(土) 19:45:26.94ID:Gqe+hw/i0
>>403
エコランチャレンジとかのスピード以外を競うモータースポーツ活動は工業高校や高専でやってるな
エコランチャレンジとかのスピード以外を競うモータースポーツ活動は工業高校や高専でやってるな
高専ならまあ無くはない。工業高校や工大付属とかにもたまーにある
ただまあ、部活動自体がそんなに流行らない時代だからね
ただまあ、部活動自体がそんなに流行らない時代だからね
自動車部のある高校や大学は存在する。
運転技術の向上やジムカーナに取り組む学校や、運転はしないが分解や組立だけをするなど、違いは様々。
運転技術の向上やジムカーナに取り組む学校や、運転はしないが分解や組立だけをするなど、違いは様々。
今は中国バイクの輸入も割りと普通になったが、
ほんの10年前ぐらいだと、どうにも怪しいバイクがわんさと作られてる国って感じだった
一応メーカーとしては(現地の)ホンダヤマハスズキカワサキだったが・・・
台湾スズキはいいぞ。中国より格段に精度が高い
ほんの10年前ぐらいだと、どうにも怪しいバイクがわんさと作られてる国って感じだった
一応メーカーとしては(現地の)ホンダヤマハスズキカワサキだったが・・・
台湾スズキはいいぞ。中国より格段に精度が高い
>>410
ホンダてKawasakiはタイが主流?
ホンダてKawasakiはタイが主流?
日本製品ももう中華をバカにすることはできないレベルまで落ちたけどなあ
まあ技術はまだ勝ってるんだろうが精神性は全く同じと言ってもいいだろ
まあ技術はまだ勝ってるんだろうが精神性は全く同じと言ってもいいだろ
>>411
経団連の言うがままにコストばかり下げて利益追求した結果だよね...このままだと本当にクソ支那に負ける...
経団連の言うがままにコストばかり下げて利益追求した結果だよね...このままだと本当にクソ支那に負ける...
>>413
現在進行形のアベノミクスだって
経済全体の数値は上がってるが
大半の人が所得を下げられ
極々一部の人が下げられた分+数値の上昇分の富を独占してりゃ
国内市場を資本家自ら焼き払ってる事と同じなんだよな
現在進行形のアベノミクスだって
経済全体の数値は上がってるが
大半の人が所得を下げられ
極々一部の人が下げられた分+数値の上昇分の富を独占してりゃ
国内市場を資本家自ら焼き払ってる事と同じなんだよな
>>411
ホンダなど日本のバイクメーカーが華々しく躍進していたころの欧米人の気持ちがわかるようになった…ってところか?
ホンダなど日本のバイクメーカーが華々しく躍進していたころの欧米人の気持ちがわかるようになった…ってところか?
GN125乗ってるよ
人に勧めたくなるバイクではないけど不満もないし気に入ってる
人に勧めたくなるバイクではないけど不満もないし気に入ってる
>>412
スズキのバイクってバイク自体は決して悪くないのに、イメージづくりや売り出し方がヘタで損してる機種が多いイメージ
GNなんかその典型
今でもこそ見直されてファンクラブまであるくらいだけど、現役?の日本製バイクだった30年から20年前は箸にも棒にもかからなかったイメージ
ばくおん!で登場させてくれんかな?w
スズキのバイクってバイク自体は決して悪くないのに、イメージづくりや売り出し方がヘタで損してる機種が多いイメージ
GNなんかその典型
今でもこそ見直されてファンクラブまであるくらいだけど、現役?の日本製バイクだった30年から20年前は箸にも棒にもかからなかったイメージ
ばくおん!で登場させてくれんかな?w
そろそろバイク板に帰れよ
ハゲメタボおっさんども
ハゲメタボおっさんども
>>417
誰に物言いよるんか?
誰に物言いよるんか?
最近のばくおんは下品さが足りんな。
昔は脱いだり下ネタだらけだったのにつまらんな。
昔は脱いだり下ネタだらけだったのにつまらんな。
>>420
その辺、今のところピュア揃いなSIZZO組にサラリーマン安井みたいなゲスなバイク乗り達が行く先々で下ネタ浴びせまくって闇落ちみたいな展開をキボンヌとな?
いや、漏れの欲望じゃないよ
ホント
その辺、今のところピュア揃いなSIZZO組にサラリーマン安井みたいなゲスなバイク乗り達が行く先々で下ネタ浴びせまくって闇落ちみたいな展開をキボンヌとな?
いや、漏れの欲望じゃないよ
ホント
>>420
脱がなくてもいいが
毒っ気は相変わらずで楽しいぞ
脱がなくてもいいが
毒っ気は相変わらずで楽しいぞ
鈴菌とかほんとネタだから真に受けるなよ
もう15年以上スズキ乗り継いでるけど感染してないから
もう15年以上スズキ乗り継いでるけど感染してないから
4巻の恩紗の鈴菌感染話は俺的にかなり笑いのツボにハマったなあw
カタナの顔見てると何故かリックディアスが頭に浮かぶわ
他にも色紙あったみたいなんだけど確認する余裕なかった
誰か教えて
誰か教えて
439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb36-FwxQ)2017/12/31(日) 13:09:00.30ID:AVyDm8nD0
コミケ、一度は行ってみたいんだけどナカナカ上手くスケジュールが組めない
正直東京は遠い
正直東京は遠い
>>439
そりゃ硫黄島からじゃ遠いわな
そりゃ硫黄島からじゃ遠いわな
コミケは江東区だけど、おりもとは江東区住みで俺も区内に住んでるんだよな
意外と近くに住んでたりして
意外と近くに住んでたりして
サインだけならな。手書きで色着きの色紙なら売る目的以外であまり描くことないよ
昔のコミケはよく手描きのイラストとか売ってたよな
正直プロがやることじゃないw
正直プロがやることじゃないw
>>445
将来有望な絵師の生原稿欲しいんご
将来有望な絵師の生原稿欲しいんご
>>447
豆に歩き回って見付けてきなされ
スケブ描いてくれる人もいるしサイン位なら列出来てる様なサークルじゃなきゃしてくれるよ
豆に歩き回って見付けてきなされ
スケブ描いてくれる人もいるしサイン位なら列出来てる様なサークルじゃなきゃしてくれるよ
仕事で書くのと趣味でやってる事は
別なんだろ
コミケじゃ基本言い値だしな
別なんだろ
コミケじゃ基本言い値だしな
凜ちゃんやろが!
ちちぶくろ
艦これゾーンなんだから艦これ売れよ
おりもとはサインイラスト色紙を売らなければならないほど金に困っているのか?
>>453
洒落だよ
洒落だよ
>>465
そんなわかりきったことドヤ顔でいうなよ….
そんなわかりきったことドヤ顔でいうなよ….
仮面ライダーは
本来ベルトのファンに風を当てて
その風力をエネルギーとして変身するから
ジャンプやバイクで走って変身してたんだが
まぁ面倒になってその設定仕舞っちゃったんだよ
だからそれなりの風さえ当たれば良い訳で
スズキでもホンダでも電車の屋根上だろうが
台風の中TMレボリューションごっこだろうが
扇風機でもドライヤーでも
ファンの回転させる風力さえ在れば
変身できた筈だった
本来ベルトのファンに風を当てて
その風力をエネルギーとして変身するから
ジャンプやバイクで走って変身してたんだが
まぁ面倒になってその設定仕舞っちゃったんだよ
だからそれなりの風さえ当たれば良い訳で
スズキでもホンダでも電車の屋根上だろうが
台風の中TMレボリューションごっこだろうが
扇風機でもドライヤーでも
ファンの回転させる風力さえ在れば
変身できた筈だった
>>466
あんな直径10センチ程度の風車じゃ豆電球が点くかどうかで怪人一匹と戦闘員十数人を倒すエネルギーなんか出ないわなw
あんな直径10センチ程度の風車じゃ豆電球が点くかどうかで怪人一匹と戦闘員十数人を倒すエネルギーなんか出ないわなw
初代サイクロン号は200馬力なんだぜ、原子力エンジンなのに
まあ馬力は諸説あるようだが、これぐらいなら今メーカーが出そうと思えば出せるよね
まあ馬力は諸説あるようだが、これぐらいなら今メーカーが出そうと思えば出せるよね
>>467
既に市販で出ている
既に市販で出ている
あの当時はすごいパワーを表現するのに
とりあえず原子力出しとけみたいな風潮だったんだよ
もえたんにそんな例文あったけど
とりあえず原子力出しとけみたいな風潮だったんだよ
もえたんにそんな例文あったけど
時代的には羽根たちが見ていたのはどの辺のライダーになるのだろう
結局、1枚5000円のサイン色紙はどれだけ売れたんだ?
税務署乙
いやもう仮面ライダーの話は十分聞いたからいいよ
ヤフオクでエプシロン買ったらオイルドレンボルト差込み部分がネジキレていてオイル漏れが激しい。
新しくネジ穴を作るか、クランク交換という最悪のシナリオでした(泣)
(新しくネジ穴を作る場合はエンジンを降ろして全バラでの作業となるからクランク交換とさほど変わらないか、ネジ穴を作る費用が相当なため非現実的)
新しくネジ穴を作るか、クランク交換という最悪のシナリオでした(泣)
(新しくネジ穴を作る場合はエンジンを降ろして全バラでの作業となるからクランク交換とさほど変わらないか、ネジ穴を作る費用が相当なため非現実的)
>>483
家までは帰れた?
家までは帰れた?
>>486
自宅まで搬送でした
自宅まで搬送でした
>>486
あ、漏れてからのことか。
気づいてからすぐにバイク屋に持っていったら200mlほど減っていた。
あ、漏れてからのことか。
気づいてからすぐにバイク屋に持っていったら200mlほど減っていた。
>>483
なんか妙に作業が煩雑だなぁと思ったらエプシロンってスクーターかw
スクーターと分かった瞬間にシンパシーを失う自分をヒトとしてどうかと思う…w
なんか妙に作業が煩雑だなぁと思ったらエプシロンってスクーターかw
スクーターと分かった瞬間にシンパシーを失う自分をヒトとしてどうかと思う…w
それモジャが出品したのだろ
>>485
エンジン乗せ換えて
にこいちにするしかないのか
エンジン乗せ換えて
にこいちにするしかないのか
何言ってるんだ来夢先輩も乗ったエプシロンだと言うのに
車体ひっくり返してタップ立ててヘリサート入れるだけで
リスクは多少あるけどイけると思った…
が
スクーターは構造を知らないから全然ワカランw
リスクは多少あるけどイけると思った…
が
スクーターは構造を知らないから全然ワカランw
ドレンボルトってテーパーネジじゃなかった?
お前らが構うからバイク板のばくおんの話しない爺が居心地良くて居着いちまっただろうが
まぁ、スレが廃れてくのも住人の質が原因ならしょうがないか
まぁ、スレが廃れてくのも住人の質が原因ならしょうがないか
>>499
そうは言うても月一の連載でバイク界では有名でも一般的にすごくメジャーってわけじゃなし
そんなに話題のネタがあるわけが…
そうは言うても月一の連載でバイク界では有名でも一般的にすごくメジャーってわけじゃなし
そんなに話題のネタがあるわけが…
>>501
乗ったはずのビッグウェーブが・・・
乗ったはずのビッグウェーブが・・・
やっぱあれかよ
話題がないからスレチ話ってバイク板と一緒やん
スレチ話で無駄にスレが進むくらいなら過疎った方がいいわ
ここは漫画板で漫画の話をするための場所だから
スクーターのオイル漏れの話はバイク板の方でやってくれ
スレチ話で無駄にスレが進むくらいなら過疎った方がいいわ
ここは漫画板で漫画の話をするための場所だから
スクーターのオイル漏れの話はバイク板の方でやってくれ
別にどうでもええやんそんな事w
そういうネタレスだよこれ
ばくおん!!で登場する大洗フェリーターミナルとひたちなか海浜公園に来てみたけど、意外と遠くて疲れた、、、
漫画に描かれたフェリーターミナルは実物と比べると再現度低い気がするけど、他の宮ヶ瀬湖のふれあいの館とか道志の道の駅とかは結構一致してるのに、なんかあるのかな
漫画に描かれたフェリーターミナルは実物と比べると再現度低い気がするけど、他の宮ヶ瀬湖のふれあいの館とか道志の道の駅とかは結構一致してるのに、なんかあるのかな
現地に行かずに写真資料だけで描いたとかかな?
北海道ツーリング編自体、連載初期だったからか描写が淡白だったからねぇ
にいはんのメンツで、九州編くらいの濃さでやり直してみるとかどう?
にいはんのメンツで、九州編くらいの濃さでやり直してみるとかどう?
四国はいいぞ
>>515
四国は徳島港がネタになってたじゃないですかぁ
静岡も良いとこいっぱいありそうだから、静岡組はしばらくプチツーネタやって聖地量産してもらっても良いかも
四国は徳島港がネタになってたじゃないですかぁ
静岡も良いとこいっぱいありそうだから、静岡組はしばらくプチツーネタやって聖地量産してもらっても良いかも
静岡組とがっつり絡むのはまだまだ先かな
今更凛がツンデレとか,凛が転ばないとかキャラがブレてることに違和感を覚える
>>518
教習所でいきなり転んでて草w
教習所でいきなり転んでて草w
当初から毎回転んでたわけじゃないしなぁ
九州ツー最後で立ちごけしたくらいで北海道ツー、学園祭祭ダービー、ヤリ耐では無転倒だし
何がぶれてるのかよく分からん
九州ツー最後で立ちごけしたくらいで北海道ツー、学園祭祭ダービー、ヤリ耐では無転倒だし
何がぶれてるのかよく分からん
雑誌最新号読んでないからなんとも言えないや
並の転がりっぷりじゃなかったしなw
学校で先輩が学生証をもらうエピでもコケていたよね
後は小部屋の4コマくらいか?
連載当初からコケなかったエピソードも多々あるのになんで今更コケないとキャラがブレてる事になるんだ?
連載当初からコケなかったエピソードも多々あるのになんで今更コケないとキャラがブレてる事になるんだ?
羽音はバイクを倒しただけで転けてない
一度関係を持ったらすごい依存してきそうですが
>>539
そこがまた良き
そこがまた良き
夜道でフルフェイス被った親父に襲われそうだが
多分返り討ちできそうな気がする
多分返り討ちできそうな気がする
>>541
凛の親父って一巻では凛に似てないって設定だったよな
恩沙と恩沙の親父みて「私パパに似てなくて良かったー」ってセリフがあるし
10巻のタイムスリップ編ではいつの間にかパパそっくりという話になってたw
凛の親父って一巻では凛に似てないって設定だったよな
恩沙と恩沙の親父みて「私パパに似てなくて良かったー」ってセリフがあるし
10巻のタイムスリップ編ではいつの間にかパパそっくりという話になってたw
>>549
子供のころは似ていて大人になったパパはヘルメットそのものが素顔になったから似てないとか?
子供のころは似ていて大人になったパパはヘルメットそのものが素顔になったから似てないとか?
>>549
あれは髪の毛のことだけを言っているという解釈もアリかと
あれは髪の毛のことだけを言っているという解釈もアリかと
アニメの中の人が結構売れっ子揃いだったことを最近知った。
このアニメに興味のなかった声豚愚息が「結構すごいメンツブヒ」言うてたw
このアニメに興味のなかった声豚愚息が「結構すごいメンツブヒ」言うてたw
>>542
たづ子役が日笠陽子なのには苦笑した
この作品によりによって「けいおん!」声優かよってことでw
たづ子役が日笠陽子なのには苦笑した
この作品によりによって「けいおん!」声優かよってことでw
声優あんま詳しくないが声と役はおれは合ってたと思ったな
まあプロだから当たり前なんかも知れんけど
まあプロだから当たり前なんかも知れんけど
声優が誰かはどうでもいい
声がちゃんとしてることの方が大事
声がちゃんとしてることの方が大事
>>544
ちゃんとしてる??
ちゃんとしてる??
>>544
女学生が複数で部活やってれば必然的にOPも歌うしライブもやる。それを見越した個人のヴィジュアル面も考慮しないと駄目だろう。
女学生が複数で部活やってれば必然的にOPも歌うしライブもやる。それを見越した個人のヴィジュアル面も考慮しないと駄目だろう。
来夢先輩が一番ちゃんとしてたな。
わりと猿山先生が名演だった
あとモジャ父
あとモジャ父
切嗣もとい神様もな、って全員大御所
早川さんもわからんな
OVAが上坂すみれが声を当てていたが
性転換したのか?あるいは性同一障害なのか?
年齢もシベリア抑留がどうのこうのって話してたからどう若くみても80歳は軽く超えているわけで
うーん、免許返納しないとヤバいんじゃ?
まあ、ばくおんの世界ではゴルゴ13の年齢同様に触れてはならない話なんだろうなw
OVAが上坂すみれが声を当てていたが
性転換したのか?あるいは性同一障害なのか?
年齢もシベリア抑留がどうのこうのって話してたからどう若くみても80歳は軽く超えているわけで
うーん、免許返納しないとヤバいんじゃ?
まあ、ばくおんの世界ではゴルゴ13の年齢同様に触れてはならない話なんだろうなw
>>552
上坂はロシア要素があるところにねじ込まれるから…それ以上に意味はない
上坂はロシア要素があるところにねじ込まれるから…それ以上に意味はない
モジャ子パパ、骨格から変わりすぎだろw
とか思ってたけど人間年取ると骨格から変わることってけっこうあんのな
親戚のオッサンの若い頃の写真見たら全然違ってたし
とか思ってたけど人間年取ると骨格から変わることってけっこうあんのな
親戚のオッサンの若い頃の写真見たら全然違ってたし
>>559
骨格が変わるわけないだろ...
骨格が変わるわけないだろ...
骨格ってか筋肉と皮膚だろ
若いときは痩せてるけど中年になると丸くなったり下がったり…
若いときは痩せてるけど中年になると丸くなったり下がったり…
輪郭はびっくりするくらい変わるからな
タイムリーなとこならスター・ウォーズのマーク・ハミルの変わりっぷりが凄いよ
あの美青年がドワーフみたいなじいさんになってたぜ
あの美青年がドワーフみたいなじいさんになってたぜ
男勢がイニシャルD
凛父がたくみ
モジャ父がいつき
早川が文太
意図的に合わせたのか?
凛父がたくみ
モジャ父がいつき
早川が文太
意図的に合わせたのか?
>>564
繋がりがあるから依頼しやすくて、あとはキャラ設定を見て
だいたいで配分をした。
繋がりがあるから依頼しやすくて、あとはキャラ設定を見て
だいたいで配分をした。
若い時は美少女的見た目でないと駄目だぞ
鏡見てみ?
鏡見てみ?
>>574
美少女的見た目の少年がなんで歳取ると根本健になるんだよ…w
美少女的見た目の少年がなんで歳取ると根本健になるんだよ…w
ノートンマンクスとか走ってるから'50~'60かな?
戦中派は'40年代だからタミヤの第二次大戦ミリタリープラモデルの
ドイツ兵サイドカーとかアメリカ兵MPのハーレーとかあの辺だろうなぁ
戦中派は'40年代だからタミヤの第二次大戦ミリタリープラモデルの
ドイツ兵サイドカーとかアメリカ兵MPのハーレーとかあの辺だろうなぁ
どうでもいいけどばくおん同人誌の竿役が全員メット被ってる手法は他のジャンルでも流行らせたいな
>>583
そんなの抜けねえよ
そんなの抜けねえよ
いや、男の顔はイラン、できれば透明人間が良い
>>585
男の顔が全員イラン人なのか…
男の顔が全員イラン人なのか…
ばくおん新刊が出るまでに間が長いが似たような漫画他にも無いの?つなぎで読みたいんだが
>>586
J物語
J物語
似たような…
ろんぐらいだあす…とか?
チャリだけど
ろんぐらいだあす…とか?
チャリだけど
あくまでもバイクが主役なこの漫画と違って、
ろんぐらいだぁすは女の子というか「萌え」が主役であって自転車はその為のツールに過ぎないって違いがあるから
「ばくおんに似た漫画」としてオススメするのはちょっと抵抗がある
ろんぐらいだぁすは女の子というか「萌え」が主役であって自転車はその為のツールに過ぎないって違いがあるから
「ばくおんに似た漫画」としてオススメするのはちょっと抵抗がある
>>591
つか畑違いの愛好家を小バカにして
ニヤニヤしてるような要素がはいってないと
ばくおんぽくないわ
つか畑違いの愛好家を小バカにして
ニヤニヤしてるような要素がはいってないと
ばくおんぽくないわ
ケロロ軍曹の作者は印税でNSR250買ってたな
乗りこなせないですぐ売ってたけど
乗りこなせないですぐ売ってたけど
俺も今年ライムグリーンのイージス2着買ったよ
バイクが無くなって皆んな自転車に乗る話が最終回ぽかったな
>>599
アニメは
ひとまず最終回の話しだからね
アニメは
ひとまず最終回の話しだからね
実際最終回だったし
確かに最終回に出来る話しでしたね。作者がすでに考えてある最終回ネタはやっぱり髪絡み・・・神がらみのねたなのかな。しかし、由女かわいいな
なんかまた問題発言が出てるなw
個人的には最終回なんてきてほしくない!
ずっと続いてもらいたい
ずっと続いてもらいたい
次回は場一句に乗ることについての家族会議かなあ
え?ばくおん最終回が近いの?まだまだ人気はあると思うんだがなあ
羽音の母はたづ子の昔の仲間のセーコなのかな?やっぱり
羽音の母はたづ子の昔の仲間のセーコなのかな?やっぱり
今月の話、本当最終回かと思った
用意してある最終回ってこのネタだったんじゃないかな
別の最終回思いついたから使ったとか
用意してある最終回ってこのネタだったんじゃないかな
別の最終回思いついたから使ったとか
ろんぐらいだぁす!ちょっと読んで見たが、ばくおん!!のバイクが無くなった世界みたいで楽しめたな。
主人公も羽ぽかったし、他のメンバーも似てたな、ひなこがリン っぽく、やよいがヒジリでまさに自転車版ばくおん!!みたいでした。
コミックス派なので ばくおん!!の新刊でるまで、ちびちび読みながら待とうと思います。
主人公も羽ぽかったし、他のメンバーも似てたな、ひなこがリン っぽく、やよいがヒジリでまさに自転車版ばくおん!!みたいでした。
コミックス派なので ばくおん!!の新刊でるまで、ちびちび読みながら待とうと思います。
モジャ枠はいないのか…
今回は前にもあった由女回で
特に最終回とは感じなかったかな
見開きの千雨のドヤ顔がツボだった
特に最終回とは感じなかったかな
見開きの千雨のドヤ顔がツボだった
それにしても千葉に行くことが多いな
今回は養老渓谷だし…
今回は養老渓谷だし…
>>611
え、養老渓谷!
単行本派だから早く見たいわ
え、養老渓谷!
単行本派だから早く見たいわ
なんかいい話だったけど今回コミックスの最後に収録される話?
でも次回親のこといなかったように全然違う話しそう
でも次回親のこといなかったように全然違う話しそう
もう卒業まで描かなくて11巻で終わってもいいや
にいはん!!がチト心残りだが・・・
にいはん!!がチト心残りだが・・・
>>614
なぜ!?
いやだ!
なぜ!?
いやだ!
>>614にいはん!!って何?
>>621
静岡組の馴れ初めのタイトル
静岡組の馴れ初めのタイトル
イノシシ肉は予約無しで食えるような店だとだいたい肉団子とかだよな~
なんで烈はAV女優をアイドル扱いするの?
そこに大した差はないので
>>619
河原者か売女かだけだなw
河原者か売女かだけだなw
そうだら
ようやく最新号読めた
見開きの聖、マジ美人
見開きの聖、マジ美人
そいつバイク板から来てる荒しだろ
構うなよ
構うなよ
10巻のしまいに載っとるに
しぞぉか組というか、はまぁつ組と言いたくなるけど
しぞぉか組というか、はまぁつ組と言いたくなるけど
由女は良くも悪くも常識人だから年相応の性知識はありそう
少なくとも姉よりは理解してると思う
少なくとも姉よりは理解してると思う
お姉ちゃんはいつだって正しい
羽音はお毛毛が見えると恥ずかしい場所だってことは知ってるぞ
女子高生と堂々と混浴できる早川さんが羨ましい…
性なる嘘つきぇ…
657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aef2-eTAB)2018/01/27(土) 18:24:16.37ID:paMlPZPd0
あげ?
おりもとGTA買ったのか
いっしょにツーリングしたい
いっしょにツーリングしたい
>>658
買ってない
買ってない
グランド・セフト・オートじゃなくて、ヤマハのオメガフレームのアレかい?
最近の ホンダのコンセプトカーっぽい
ホンダってFFかそのエンジン/ミッションを流用したミッドシップしか作らないじゃん
まーたバイク板から来たおっさんのスレチネタが始まった…
ここは漫画板だって何度言われたら理解するんだこのアホどもは
ここは漫画板だって何度言われたら理解するんだこのアホどもは
>>663
スルーしてやれよ
スルーしてやれよ
漫画だとわからんけどピンクのCB400って族車っぽいな
ttps://i.imgur.com/5sy2Rsm.jpg
駐輪場にピンクスーフォアが置いてあったら距離を置きたいね
駐輪場にピンクスーフォアが置いてあったら距離を置きたいね
>>668
やっぱリアルで見ると珍走にしか見えないんだよなあ
やっぱリアルで見ると珍走にしか見えないんだよなあ
>>672
前オーナーがヤンキーという設定とか?w
前オーナーがヤンキーという設定とか?w
>>668
これ公式の車両だよね
ピンクの照明当ててるから余計下品に見えるのもあるかと
これ公式の車両だよね
ピンクの照明当ててるから余計下品に見えるのもあるかと
>>672
実物は薄いピンクで綺麗な色だよ
業者のオールペンだしヤンキーの缶ペンで塗った汚いバイクとは全然違う
実物は薄いピンクで綺麗な色だよ
業者のオールペンだしヤンキーの缶ペンで塗った汚いバイクとは全然違う
>>675
てか今時珍走団なんているの?
てか今時珍走団なんているの?
>>679
団って程大集団で走ってるのは殆ど見ないな(年末位)
1台、2台でブンブン言わせてるのはたまに見る
金曜とか土曜の夜に上京してくるみたいだ
団って程大集団で走ってるのは殆ど見ないな(年末位)
1台、2台でブンブン言わせてるのはたまに見る
金曜とか土曜の夜に上京してくるみたいだ
若井まちね、ばくおん!に登場しないかな・・・
>>671
ヤンマシはマシマシという雑誌名で登場しているから、なんらかの形で登場したら面白いね。版権云々もあるけど、「ばくおん!!」なら実名でぶっこんでもらいたい。
ヤンマシはマシマシという雑誌名で登場しているから、なんらかの形で登場したら面白いね。版権云々もあるけど、「ばくおん!!」なら実名でぶっこんでもらいたい。
>>674
わざと実名でなく特性を誇張した名前にしてる
わざと実名でなく特性を誇張した名前にしてる
>>690
意図的ではなくて、ばくおん!!に限らず他の作品も見ればわかるとおり、版権などの問題があるため安易に実名を使用していないだけ。
企業から正式に認められていれば堂々と使用できる。
ただし、ばくおん!!は、その誇張したネーミングが面白い方向性のため
おりもと先生のセンスは神的だと思う。
ちなみに、雑誌名を実名掲載してほしいという意味ではなく、若井まちねなどのキャラクターは
おりもと先生の生み出したキャラクターだから実名で登場させてもらいたいという意。
意図的ではなくて、ばくおん!!に限らず他の作品も見ればわかるとおり、版権などの問題があるため安易に実名を使用していないだけ。
企業から正式に認められていれば堂々と使用できる。
ただし、ばくおん!!は、その誇張したネーミングが面白い方向性のため
おりもと先生のセンスは神的だと思う。
ちなみに、雑誌名を実名掲載してほしいという意味ではなく、若井まちねなどのキャラクターは
おりもと先生の生み出したキャラクターだから実名で登場させてもらいたいという意。
ピンクのホーネットとスーフォアが後ろから走って来たら変な汗かきそう
珍走のピンクとか黄色とかはクソ安い塗料使ってるから…
GAGというバイクがありましてですね
珍走は減ってるけどまだいるぞ。
金ないらしく、原2とか250とかが多くなってるし集団もちっちゃいし
最近はなぜか信号守るけどな。
金ないらしく、原2とか250とかが多くなってるし集団もちっちゃいし
最近はなぜか信号守るけどな。
たまに大通り走るとコッテコテの族車見かけるけどなんか笑っちゃうわ
ヤフーで、ヤマハ日高社長「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」---次期排ガス規制で
20万の原付とかもう作らなくていいレベルだな
20万の原付とかもう作らなくていいレベルだな
羽音ってなんであんなにアホっぽいの?いいとこの学校みたいだから学業はできるんだろうが
おっと途中で書き込んでまった。
つまり作者、ヤンマシの双方承知の表現ではと思ってるのですが。
(仲のいい者同士のノリ表現的な・・・そーすはない)
つまり作者、ヤンマシの双方承知の表現ではと思ってるのですが。
(仲のいい者同士のノリ表現的な・・・そーすはない)
>>691
もちろんある程度の通じるところはあると思うけれど、いきなり実名掲載せずに
気を遣いつつ、面白くなるように考えているのでしょう。
もちろんある程度の通じるところはあると思うけれど、いきなり実名掲載せずに
気を遣いつつ、面白くなるように考えているのでしょう。
原付に20万出すならモペット買うかな
現時点で割と二十万位じゃね?
>>694
乗り出しで保険とか入れて20くらいじゃない?
車体価格が20万やったら、税込にしたら21.6万やし、25万くらいないと乗れなくなるのでは?
ヘルメットとか揃えたら
乗り出しで保険とか入れて20くらいじゃない?
車体価格が20万やったら、税込にしたら21.6万やし、25万くらいないと乗れなくなるのでは?
ヘルメットとか揃えたら
>>697
昔から車体価格にプラス10万ってのが相場だな
昔から車体価格にプラス10万ってのが相場だな
またチョイノリでも出すのかね
ちょっといいチャリだって20万くらいで売れてんだから妥当なんじゃね
ヤマハが出してたけど、あれ不祥事でやめちゃったよね
707名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Saa5-oZLG)2018/02/14(水) 14:34:00.43ID:Bb4itOIfaSt.V
だって九州で泊まったホテルの名前が、ヴィラ ビラクパァー だもん
なんか嗚呼花の応援団とかのノリよねw 折本氏。
なんか嗚呼花の応援団とかのノリよねw 折本氏。
>>707
俺は「ナニワ金融道」を思い出したなw
俺は「ナニワ金融道」を思い出したなw
バリ伝の歩惟は珍走に憧れてたよな。
昔のヤクザじゃないけど義理人情に厚いアウトローが聖の言うワルだからな
珍走とはちょっと違う
珍走とはちょっと違う
今月号の新キャラ謎過ぎるなw
なんで急に後半覚醒してるwお金&友達はわかるけど両親無しってなんなんだよw
あと随所に挿入されてる豆知識コーナーだけど、信じていいのかどうかわかんないのが混じってるぞ。
なんで急に後半覚醒してるwお金&友達はわかるけど両親無しってなんなんだよw
あと随所に挿入されてる豆知識コーナーだけど、信じていいのかどうかわかんないのが混じってるぞ。
積載皆無のカブにJKが乗るわけないだろってツッコミはなしか。
あとCBRがカブだけ認めてて、PCXやDIOやフォアを見下す理屈ってなに?
あとCBRがカブだけ認めてて、PCXやDIOやフォアを見下す理屈ってなに?
質問疑問を装いネタバレするとか
さてはオメエTOYOTAだな
さてはオメエTOYOTAだな
スズキパワー!
スズキパワー!
スズキパワー!
これのコミカライズが元ネタ。
スーパーカブ (角川スニーカー文庫) | トネ・コーケン, 博 |本 |
スーパーカブ (角川スニーカー文庫) | トネ・コーケン, 博 |本 |
凜ちゃん、ろくな事せんな・・・
>>725
凜ちゃんが小鳥の心を救ったんだぞ
凜ちゃんが小鳥の心を救ったんだぞ
>>726
おかげで感染しちゃってるんだよなぁ…。
おかげで感染しちゃってるんだよなぁ…。
>>769
それを羽音が中和したからちょうどいいぞ
それを羽音が中和したからちょうどいいぞ
今回の新キャラ?の話、なんかどっかで見たことあるんだけど、どこで見たのか忘れたw
>>728
小熊だか小鳥だかはレギュラーキャラになるのかな?
小熊だか小鳥だかはレギュラーキャラになるのかな?
スズキ…パワー!
カンブリア宮殿
2018年2月22日(木) 22時00分~22時54分 テレビ東京
働く人のための作業服や軍手、安全靴などを専門に売っていた作業服チェーン「ワークマン」
のブルゾンが売れに売れている。アウトドアショップなら数万円はしそうなブルゾンが2900円
(税込)という破格の値段で、しかも驚くほど軽くて温かい。
北関東からユニクロを追撃する衣料チェーン「ワークマン」進化の秘密に迫る
2018年2月22日(木) 22時00分~22時54分 テレビ東京
働く人のための作業服や軍手、安全靴などを専門に売っていた作業服チェーン「ワークマン」
のブルゾンが売れに売れている。アウトドアショップなら数万円はしそうなブルゾンが2900円
(税込)という破格の値段で、しかも驚くほど軽くて温かい。
北関東からユニクロを追撃する衣料チェーン「ワークマン」進化の秘密に迫る
まあ色々あれやけどな
イージスは軽くて温かいよ
イージスは軽くて温かいよ
くさい
くさくないぞ
スズキパワー!
スズキパワー!
スズキパワー!
羽音はいつスーパーカブ買ったんだよ?
メイト「」
バーディ「」
バーディ「」
小説は苦手だからコミカライズ版を読んだ。泣いた。
>>742
友達になってあげたい
友達になってあげたい
>>743
どうも。ばくおん!!のいたるところで泣いています。
どうも。ばくおん!!のいたるところで泣いています。
あるあるやなw
しかしカブ1万なら自分が欲しいわ
しかしカブ1万なら自分が欲しいわ
スーパーフリー!
カブ欲しいけど所なんとかとかいういじるセンス無いガイジタレントのせいでまた値段上がりそうだしな...
所さんにそんな影響力ないだろ
絶版車ならともかく
値上がりもくそも今なら新型新車一択だろが
絶版車ならともかく
値上がりもくそも今なら新型新車一択だろが
所の詳しそうなふりして薄っぺらいところ大嫌い
ここの人達も、所が自分の好きなジャンルをいじると薄っぺらいの良くわかるっしょ?
ここの人達も、所が自分の好きなジャンルをいじると薄っぺらいの良くわかるっしょ?
>>754
中華カブ欲しい以外は基本安くないよ前から
あ、盗難多いから気を付けて
所さんよりもむしろあっちの国の泥棒の方が問題
中華カブ欲しい以外は基本安くないよ前から
あ、盗難多いから気を付けて
所さんよりもむしろあっちの国の泥棒の方が問題
>>760
中華カブ以外は基本安くないよ前から
の間違いな
中華カブ以外は基本安くないよ前から
の間違いな
濃ゆい話しても一般大衆は
ついていけなくて引くだけ
ついていけなくて引くだけ
バイク雑誌の編集者が、バイクをファッションと捉えてる人って評してたけど、言い得て妙だと思った
カブはなんのかんの高いよ
バーディーにするといい
バーディーにするといい
郵政にも使われるメイトが最強
>>757
郵政はカブとメイトの二本立て?
郵政はカブとメイトの二本立て?
郵政メイトは2stあったな
ポート削ってチャンバー入れたい
ポート削ってチャンバー入れたい
のってるのってるのってるのってる
やまーはめいと
やまーはめいと
郵政カブ
あーカブ欲しいけど今シグナス乗ってて乗り換え悩む理由はそこだw
カブNSRで
NSR50にモンキーのエンジン積んで池沼がいるからその逆でカブにNSRのエンジン積みたい
>>768
カブにNSR250のエンジンなら
よく見る
カブにNSR250のエンジンなら
よく見る
>>771
嘘付け
嘘付け
今回の話、貧乏キャラなのに免許とってバイク買ったり
安っぽい洗脳でおかしくなったり
話に無理があるような
安っぽい洗脳でおかしくなったり
話に無理があるような
>>773
だから、某ライトノベルのパロディなんだってば
てか、この種のマンガにリアリティを期待してんの?
だから、某ライトノベルのパロディなんだってば
てか、この種のマンガにリアリティを期待してんの?
スズキのビジネスモデルってバーディーしか知らなかった。スーパーフリーってバーディーの前に出た奴なの?40年位前って描いてあったけども。
そう。スーパーフリーの後継車種がバーディー
スズキのビジネスバイクには50年以上前からのロングセラーKシリーズもあって、
ホンダのカブとCDのように、長い間バーディーとKの2本立てだった
スズキのビジネスバイクには50年以上前からのロングセラーKシリーズもあって、
ホンダのカブとCDのように、長い間バーディーとKの2本立てだった
Kシリーズと言えば、警察で使ってる125。
2スト単気筒に2本出しマフラーのごーじゃすなヤツ。
2スト単気筒に2本出しマフラーのごーじゃすなヤツ。
>>778
5-0が使ってるの90ccじゃないの?
5-0が使ってるの90ccじゃないの?
しかし、スーパーフリーといいバーディ、メイトといいカブの二匹目のドジョウ狙いが丸見えで、仁義ってもんがないんかい….って感じ
今更だけど
今更だけど
>>780
メイトはそうかもしれんがバーディーは違う
カブの弱点を徹底的に洗い出して似て非なるものを作る、それがスズキ流
なんと2ストモデルや重荷用もあったんだぜ
メイトはそうかもしれんがバーディーは違う
カブの弱点を徹底的に洗い出して似て非なるものを作る、それがスズキ流
なんと2ストモデルや重荷用もあったんだぜ
>>782
重荷バーディって普通のと何が違うの?
重荷バーディって普通のと何が違うの?
>>782
さすがスズキ
さすがスズキ
そういや、元ネタ?の「けいおん!」のテレビ放映からはや9年か…早いな
9年後、「けいおん!」なき後、そのパ…いやフォロワーの「ばくおん」のが話数、連載年数を上回って生き延びてるなんて、9年前には想像すらできなかったw
9年後、「けいおん!」なき後、そのパ…いやフォロワーの「ばくおん」のが話数、連載年数を上回って生き延びてるなんて、9年前には想像すらできなかったw
4スト、シャフトドライブのタウンメイトを買おうと思ってた時期があった。
>>779
うちの近辺で見かけるやつはピンクナンバー。
>>779
うちの近辺で見かけるやつはピンクナンバー。
ばくおん!!連載開始から7年
>>786
もはや、元ネタの「けいおん!」より話数、連載期間ともに圧倒的に上だからな
どちらがオリジナルなんやらわからんわw
もはや、元ネタの「けいおん!」より話数、連載期間ともに圧倒的に上だからな
どちらがオリジナルなんやらわからんわw
大好きな漫画だから末永く続いて欲しい
メイトやバーディのデザイナーの取材記事とかないかな。
今日、駅の原チャリ置き場でバーディみたよ
いいことあるかな?
いいことあるかな?
791名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-piWL)2018/03/02(金) 01:01:03.25ID:a9p/4YcAa
アニメ第2弾まだー?
>>791
コミックス10巻で160万部、11巻発売で600万部(1~11)になれば可能性はなくもない。(600万部が厳しいか)
コミックス10巻で160万部、11巻発売で600万部(1~11)になれば可能性はなくもない。(600万部が厳しいか)
>>796
11巻までの累計で600万部なんて厳しいとかじゃなくて絶対に無理
11巻だけ発行部数をワンピース新刊と入れ替えても届かないw
11巻までの累計で600万部なんて厳しいとかじゃなくて絶対に無理
11巻だけ発行部数をワンピース新刊と入れ替えても届かないw
>>808
つまり二期は厳しいということ‥
ばくおん!!ファンのみんなで
もっと推奨活動をしよう!
(個人的には二期やってほしい)
つまり二期は厳しいということ‥
ばくおん!!ファンのみんなで
もっと推奨活動をしよう!
(個人的には二期やってほしい)
なつこ「お呼び?」
やらおん!で【悲報】けいおんのパクリ漫画ばくおんw始まるwww
みたいな記事は記憶にある。
みたいな記事は記憶にある。
>>794
けいおん!の原作者の人は今、何してるんかな?
京アニでヒット飛ばした作品の原作者はその後がパッとしないような
その点、ばくおんは京アニでなくてよかったのかもw
けいおん声優の日笠陽子が何げにばくおんにも出ているのには笑った
けいおん!の原作者の人は今、何してるんかな?
京アニでヒット飛ばした作品の原作者はその後がパッとしないような
その点、ばくおんは京アニでなくてよかったのかもw
けいおん声優の日笠陽子が何げにばくおんにも出ているのには笑った
>>799
印税生活満喫してるだろ
印税生活満喫してるだろ
原作も溜まってるしワンチャンあるかもなあ
スズキ…パワー!
原作が面白かったかと言うと…もともとパッとしてないと思うけどな
原作はネタとしては秀逸だったと思うよ
京アニのオリジナル回なんて全部悲惨な内容だったし
京アニのオリジナル回なんて全部悲惨な内容だったし
けいおん。大学生編は無理やり感がありありだった
作者がかわいそうだった
作者がかわいそうだった
今月号の元ネタ
JKがボアアップしてみたり、ばくおん!!以上のファンタジー要素がしれっと盛り込まれてるからなぁ
JKがボアアップしてみたり、ばくおん!!以上のファンタジー要素がしれっと盛り込まれてるからなぁ
静岡組はもう飽きたのかな
それでも、絵柄といいタイトルといい、掲載誌wといい、ただでさえイロモノ扱いされやすいハンデ?を背負いながらここまでの人気作品になれたのは頑張った方ではないか?と
あと三年連載が続けば、「750ライダー」の連載記録に並ぶな
といってもアチラは週刊連載だから比較にならんか…
あと三年連載が続けば、「750ライダー」の連載記録に並ぶな
といってもアチラは週刊連載だから比較にならんか…
アニメだとキリストの墓とかハッキリ描写出来ないところが残念
やるかなぁ?コミックに付ける限定版OADとかなら可能性あるか
でもアニメは原作の魅力が半分も出せてない気がするが(個人の感想です
でもアニメは原作の魅力が半分も出せてない気がするが(個人の感想です
今でもOP 、ED は凄い繰り返して見るくらい好きだな
つか二期もしあったら九州ツーリングどうなるんだろう
つか二期もしあったら九州ツーリングどうなるんだろう
まぁとりあえずは原作の連載が
長く長く続くことを願っております。
長く長く続くことを願っております。
漫画板でバイクの話すると
火病るヲタ居るから考慮してな
火病るヲタ居るから考慮してな
クソ虫ペダルが無くなったのは残念でした
スーパーカブの小説で思い出したんだがバイク小説で分厚い本があったと思うんだがなんだったけな?
それって、小学生は最高だぜみたいなタイトルでしたか?
>>832違うな。
広辞苑みたいに分厚い本で読んだこと無いが内容はバイクで旅した時の話だったと思う。
広辞苑みたいに分厚い本で読んだこと無いが内容はバイクで旅した時の話だったと思う。
花村萬月 たびを
もしくは
禅とオートバイ修理技術
どっちも分厚い
もしくは
禅とオートバイ修理技術
どっちも分厚い
838名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-piWL)2018/03/05(月) 11:26:31.19ID:VoyGo2yva
>>836
あー読んだ読んだ 花村氏 自由に至る旅っての。あれ読んで野宿旅するようになった。
あー読んだ読んだ 花村氏 自由に至る旅っての。あれ読んで野宿旅するようになった。
たびをでした。読みたいが絶版だった
今回の話はスーパーカブ(スーパーフリー)ネタだったね
自分の話で何だが、俺も今月3月に今のカブ50から新型カブ110に買い換える
旧カブとはお別れ
「聞こえていたら君が原付1種なのを呪うがいい
君はいいバイクだったが君の排気量がいけないのだよ、ウワハハハハ」
自分の話で何だが、俺も今月3月に今のカブ50から新型カブ110に買い換える
旧カブとはお別れ
「聞こえていたら君が原付1種なのを呪うがいい
君はいいバイクだったが君の排気量がいけないのだよ、ウワハハハハ」
849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 332f-++4j)2018/03/08(木) 09:24:28.48ID:+T11wT6/0
>>839
つーかさ、今回の話
元ネタまるパクリなんだけど良いの?
原作角川だぜ?
つーかさ、今回の話
元ネタまるパクリなんだけど良いの?
原作角川だぜ?
>>849
それ言ったら、このマンガのアイデア、キャラ自体、け○おん!のパクりっていやあパクりに見えなくもないし…
まあ、本家?より話数も期間も長続きしてるのはすごいと褒めるべきか呆れるべきなのか?悩ましいなw
パロディとパクりとの境目ってなんだろ?
それ言ったら、このマンガのアイデア、キャラ自体、け○おん!のパクりっていやあパクりに見えなくもないし…
まあ、本家?より話数も期間も長続きしてるのはすごいと褒めるべきか呆れるべきなのか?悩ましいなw
パロディとパクりとの境目ってなんだろ?
>>852
トレスは論外だけどセリフとか構図とかそっくりなんだよな
コマ割まで同じページも有る
個人的な見解だけど
使い古されたネタや原作小説を元に漫画化してのパロなら参考と云う解釈でセーフだと思うが
現行で漫画化してる作品の方をそのまま引用してるから完全にアウト
トレスは論外だけどセリフとか構図とかそっくりなんだよな
コマ割まで同じページも有る
個人的な見解だけど
使い古されたネタや原作小説を元に漫画化してのパロなら参考と云う解釈でセーフだと思うが
現行で漫画化してる作品の方をそのまま引用してるから完全にアウト
>>855
パクってるんでなく同じようにして揶揄して煽ってるんだろ
一億つっても名前違うのもいれてだからとか一万で買える訳がねぇとか
パクってるんでなく同じようにして揶揄して煽ってるんだろ
一億つっても名前違うのもいれてだからとか一万で買える訳がねぇとか
863名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-9NF4)2018/03/09(金) 22:49:33.36ID:rDM22LTcK
>>852
相手先が訴えてこなければいいんだよ
相手先が訴えてこなければいいんだよ
ニホンゴオジョウズデスネクソヤロウ
ナップス行ったらばくおんグッズが半額でワゴンにあったけど
恥ずかしくて手に取ることすら出来なかった
恥ずかしくて手に取ることすら出来なかった
>>842
ちょっと行きたいんですけど
ちょっと行きたいんですけど
どこのナプース?
ナップスって車で行っても平気?
もっと言えばバイクに乗らない人でも平気?
もっと言えばバイクに乗らない人でも平気?
そう千葉北のやつ
レジの前の安売りコーナーにあったから場所変わったのかな?
あそこはショッピングモールの中の1店だから車で行ったほうが目立たないくらい
レジの前の安売りコーナーにあったから場所変わったのかな?
あそこはショッピングモールの中の1店だから車で行ったほうが目立たないくらい
スズキスーパーフリーはホンダスーパーカブの丸パクリだけどいいの?
って聞いてるみたいなもんだな
似てるけど思想は違うだろ
って聞いてるみたいなもんだな
似てるけど思想は違うだろ
853名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-8am0)2018/03/08(木) 21:00:15.03ID:T7Z+vg9Ka
パクりはバレないようにやる。
パロディはお笑い改変。
パロディはお笑い改変。
元ネタが分かると面白くないのがパクリ
元ネタが分からないと面白くないのがパロディ
元ネタが分からないと面白くないのがパロディ
あなたがそうだと思うものがパロディです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
あっちの原作読んでないからアレだけど
まるっと引用みたいな事をする時は、全く逆の意味にして毒吐いてると予想w
まるっと引用みたいな事をする時は、全く逆の意味にして毒吐いてると予想w
ガイジが湧いてると聞いて来ました^^
むしろ逆で
そのまま似せないとパロにならない
参考にして少し変えた描き方してたらパクリ
そのまま似せないとパロにならない
参考にして少し変えた描き方してたらパクリ
楽しむ為の理屈は有意義だけど理屈を優先して否定するのは場を弁えなければ単なる誹謗中傷にしかならない
やりたきゃアンチスレでも立ててどうぞ
やりたきゃアンチスレでも立ててどうぞ
京アニのばくおん見てみたい
姉妹話なんて特に
姉妹話なんて特に
らき☆すたの頃の京アニならやったかもな
今はもう…
今はもう…
けいおんとばくおんがコラボとか?
>>866
よし、澪ちゃんにモトラッドK1300Rの自慢をしてもらおう。
よし、澪ちゃんにモトラッドK1300Rの自慢をしてもらおう。
>>866
たづ子と澪の声が同一人物やで…
たづ子と澪の声が同一人物やで…
>>872
通りでたづ子でムラムラするわけだ
通りでたづ子でムラムラするわけだ
え!ゆるキャン△ばくおん!!コラボで温泉回を!?
お姉ちゃんのもじゃもじゃを毟るしかないなヤマ坊ハー妨
そのうちゆるきゃんをからかうパロやりそうだなおりもとせんせ
新刊まで長いから、わんおふ読んだが何が面白いのかさっぱりわからん。
いかに ばくおんが面白いかわかった。
ジャジャってのは4巻まで読んだがイタリアバイクの話はさっぱりだがストーリーは面白い。
いかに ばくおんが面白いかわかった。
ジャジャってのは4巻まで読んだがイタリアバイクの話はさっぱりだがストーリーは面白い。
ジャジャはストーリーは流し読みして登場バイクのヒストリーを「あ、このくだりはあの本から引用してきたな」って当てっこする漫画だよ
日笠はたづ子と澪についてどう思ってんのかな?
澪はブレイクのきっかけになったキャラだから思い入れは相当だろうと想像できる
声優はキャラとは違うぞ
4月に11巻出るのかよ
教えてくれよ
教えてくれよ
なんでだよ
スズキパワー!
スズキ?
スズキなの!!
スズキだから!
スズキだとVガン乗りたい
スズキ!スズキは、と、取れたの?
イサキはスズキの仲間(はあと)
イサキといえばカブ
イサキ~ めぐりの~
何なんだよおめぇらは
こんなモノを書ききった事に驚きを隠せない
オレなら途中三回はシラフに戻って吊りたくなる
オレなら途中三回はシラフに戻って吊りたくなる
戦時教育の復活か?
>>898
復活するべきだね
復活するべきだね
月月火水木金金
欲しがりません勝つまでは
ガソリンの一滴は血の一滴
欲しがりません勝つまでは
ガソリンの一滴は血の一滴
復活したら
バイクに竹槍括り付けて
機甲師団へ編入されるぞ
バイクに竹槍括り付けて
機甲師団へ編入されるぞ
ヒャッハー!水と食料よこしなぁ!
ってなるのか
ってなるのか
凜ちゃんはすっかりスズキのイメージキャラクターに定着したな
中の人も可愛いしこりゃテレビCM登場もあり得るな
中の人も可愛いしこりゃテレビCM登場もあり得るな
今どきバイクのテレビCMなんてものがあるとでも?
>>904
むしろ昔は皆無だったが最近チョロチョロとイメージCMくらいはやるようになった
むしろ昔は皆無だったが最近チョロチョロとイメージCMくらいはやるようになった
>>905
広末涼子がLIVE DIOのCMやってただろ
広末涼子がLIVE DIOのCMやってただろ
昔ホンダとヤマハは結構CMやってたけど
比較的最近だとトリシティとかCMやってたね
きゅーきゅっぱーのレッツ2♪
スクーターはバイクじゃネェ
>>912
ドラッグスター「俺は?」
ドラッグスター「俺は?」
新型ニンジャがやっとGPZ250Rのエンジンじゃなくなったのか
最近バイクに疎くて知らんかったw
最近バイクに疎くて知らんかったw
明日発売の烈は「ばくおん!!」のアナウンスがぜんぜん無いから休載なのかと不安しかない
10巻は昨年8/18(8/19バイクの日の前日)に発売済み
11巻が来月4/20に発売
10巻は昨年8/18(8/19バイクの日の前日)に発売済み
11巻が来月4/20に発売
週刊バイクTVはスズキがスポンサーだからCMやってるぞ。
ここ最近はずっとVスト250
ここ最近はずっとVスト250
羽音の扱い悪すぎだろ…
これじゃあ電波じゃん
これじゃあ電波じゃん
>>924
羽音がなんか憑かれてたっぽいのは来週以降明かされるんじゃないので
羽音がなんか憑かれてたっぽいのは来週以降明かされるんじゃないので
祝日だし、今月号みたいな内容だと釣られて走りに行きたくなるなぁ。
なんで雪降ってんねん。
なんで雪降ってんねん。
ばくおんに限らんけど、柱のキャラ紹介の画像、たまには更新してやれよ。
連載長くなるにつれて「これ誰だ?」になるからな・・・
連載長くなるにつれて「これ誰だ?」になるからな・・・
使い古されたネタだって、もとを辿れば誰かが最初にパロディにしたわけだからな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-Cuq6)2018/03/21(水) 21:31:36.02ID:Ri1d6OZva
ところでスズキパワーってなんすか?
インド的な?
インド的な?
スーパーカブ、悪い意味でファンタジー。
スズキ…パワー!
今月号買ってきた
今回の話は、北海道、九州に続く長編ツーリング編になるのかな?
結構期待
今回の話は、北海道、九州に続く長編ツーリング編になるのかな?
結構期待
そこは小説買って読むんだね
集団登校の列に突っ込むなり
転倒したら後続車が回避失敗して事故死とか
締め切ったガレージでキャブ調整して一酸化炭素で逝くとか
なんとでもなるやろ
カブ振り回して三人撲殺とかなら凄えわな
転倒したら後続車が回避失敗して事故死とか
締め切ったガレージでキャブ調整して一酸化炭素で逝くとか
なんとでもなるやろ
カブ振り回して三人撲殺とかなら凄えわな
今の段階ではむしろ
小熊に一万円で売ってあげたいから適当な嘘ついてるってみるのが普通じゃね。
小熊に一万円で売ってあげたいから適当な嘘ついてるってみるのが普通じゃね。
お前に命を吹き込んでやるの人がやる気になれば出来る
今月の、もじゃと凜はツンデレvs頑固者の面白いやりとりだったけど、結局は仲が良いなぁと思った。
とくに、もじゃが「食えよ」と言いながらギョーザを凜に食べさせるところは今までの二人の関係性を見てきた中では無かった描写だったから思わず感涙した。
まさかもじゃが強制的な「あ~ん」をするとは思わなかったし
凜も急にとはいえ食べてしまうが
怒らずに顔を赤らめて(ツンデレ)いるところなどは嬉しくて涙が止まらない。
とくに、もじゃが「食えよ」と言いながらギョーザを凜に食べさせるところは今までの二人の関係性を見てきた中では無かった描写だったから思わず感涙した。
まさかもじゃが強制的な「あ~ん」をするとは思わなかったし
凜も急にとはいえ食べてしまうが
怒らずに顔を赤らめて(ツンデレ)いるところなどは嬉しくて涙が止まらない。
おりもとがTwitterで触れてたけど、パーツ擬人化を早くもいじってくるとはね
三井住友子さんの連載デビューのくだりが何となく繋がりが悪かった気もするけど、これからモジャと凜に百合展開させますって明示しないと、メイン読者のオサーンが解ってくれないから?
それとも来月以降、羽音の憑き物?と関係してくるのか?
三井住友子さんの連載デビューのくだりが何となく繋がりが悪かった気もするけど、これからモジャと凜に百合展開させますって明示しないと、メイン読者のオサーンが解ってくれないから?
それとも来月以降、羽音の憑き物?と関係してくるのか?
不快です死にます
と言いつつ待ち受けにしよう
絵上手くなってね?
>>955
確実にクオリティ高くなってる
確実にクオリティ高くなってる
元は中野梓、あずにゃんのパロキャラだったのにのぉ…
>>958
あずにゃんのパロのパロやで。
あずにゃんのパロのパロやで。
千雨のヘルメットはOGKカブトだから
カブトのおじいちゃんが言っていたポーズって言っても俺らおっさんは昭和ライダーしか知らんしな
>>967
藤岡 弘、は今もバイクに乗ってるんかな?
もう70超えてるはずだけど
藤岡 弘、は今もバイクに乗ってるんかな?
もう70超えてるはずだけど
実際はカブトこと天道総司が被っていたのはArai RAPIDE-SR
なんか既視感のあるやり取りだな
なんか既視感のあるやり取りだな
最新話は久しぶりにキャラを可愛いと思った
>>974
誰をよ
言ってごらん
誰をよ
言ってごらん
モジャはいつだって可愛い
凄腕メカニックのモジャのパパがどうして「ああなった」か?の謎解きエピソードがみたい
>>978
elfの革新的機構が主流になるって方に己のキューティクルをかけてしまったのを、神が聞き逃さなかったからぢゃないの?
elfの革新的機構が主流になるって方に己のキューティクルをかけてしまったのを、神が聞き逃さなかったからぢゃないの?
そりゃモジャと凜がメイン回だったんだからこの二人よ
モジャの母親がみたい
凜ちゃんのママも大きいの?
>>982
当然
当然
きえたっぽいしたてるよ
俺990だけどワッチョイはデメリットのほうがおおいとおもうよ、現役罵詈罵詈の現役週刊少年漫画ならまだしも漫画板じゃ毒としか
>>990
自演しつこいぞ
自演しつこいぞ
とりあえずワッチョイ有のスレを立ててみる
どっちが生き残るかは、住人が選べばよいし
どっちが生き残るかは、住人が選べばよいし
ホスト規制で無理でした
有志がいたらお願いします
有志がいたらお願いします
埋め
うめす。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 148日 4時間 6分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 148日 4時間 6分 3秒
元記事: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509261493/
コメントする