1□□□□(ネーム無し)2011/03/03(木) 22:14:15.09
ニュータイプヒロイン!ふびん萌えな外村さんの作者、水森みなもさんの作品スレです
連載中
「笑って!外村さん」
・まんがホーム 毎月 2日発売
・まんがタイムスペシャル 毎月.22日発売
コミックス
・笑って外村さん 1巻(2010/12/07発売)ISBN:978-4-8322-6919-4
連載中
「笑って!外村さん」
・まんがホーム 毎月 2日発売
・まんがタイムスペシャル 毎月.22日発売
コミックス
・笑って外村さん 1巻(2010/12/07発売)ISBN:978-4-8322-6919-4
>>1
よくスレなんて立てられるな
みんなに乙されて恥ずかしいじゃないか・・・
よくスレなんて立てられるな
みんなに乙されて恥ずかしいじゃないか・・・
>>9
外村さんっぽいなw
外村さんっぽいなw
22□□□□(ネーム無し)2011/03/07(月) 06:55:15.70
>>9
上手いな。いかにも外村さんが使いそうな台詞だ。
上手いな。いかにも外村さんが使いそうな台詞だ。
この漫画おもしろいよね
っていうかいままで専用スレなかったのか
っていうかいままで専用スレなかったのか
エンジェル伝説を思い出すな
5□□□□(ネーム無し)2011/03/03(木) 23:42:32.00
アッー
6□□□□(ネーム無し)2011/03/03(木) 23:57:23.10
あの口調のまま社会に出たら苦労しそう
もっと同級生に理解者を増やしてほしい。
理解者を得ようとしているかどうか疑問
アキバブログでこの漫画知って読んだら面白かった
今年中に2巻出ますかね?
今年中に2巻出ますかね?
アキバブログで紹介されてたのかw
結構売れたのかな?
2誌連載だし、1巻の売上好調なら今年中に出ると思うけど。
結構売れたのかな?
2誌連載だし、1巻の売上好調なら今年中に出ると思うけど。
>>12
それだけじゃないアキバブログ限定書き下ろしもある
それだけじゃないアキバブログ限定書き下ろしもある
15□□□□(ネーム無し)2011/03/04(金) 14:19:59.31
家計簿ネタで
数字の計算が間違ってた漫画だよな
直せよ
数字の計算が間違ってた漫画だよな
直せよ
ついに専スレが!乙!
>>9
秀逸w
>>9
秀逸w
美術の先生はよく外村さんの本質を誤解しなかったな、と思ったが、
若いころ外村母に憧れてたという話で納得。
自分自身が元ヤンだから、本当の不良かどうかぐらい簡単に見抜けたんだろうな
若いころ外村母に憧れてたという話で納得。
自分自身が元ヤンだから、本当の不良かどうかぐらい簡単に見抜けたんだろうな
23□□□□(ネーム無し)2011/03/10(木) 06:00:56.54
だんだん普通にかわいい女子高生になってるな
相変わらず手のデッサンが何か変だけど
相変わらず手のデッサンが何か変だけど
仮にアニメ化したとして、第二話の予告最後の一言は、
『は、恥ずかしいから見るんじゃないぞ』
『は、恥ずかしいから見るんじゃないぞ』
何その外村さんの初夜みたいなセリフ
28□□□□(ネーム無し)2011/03/25(金) 09:34:30.39
テコ入れ新キャラもまたベタな…
やっぱりネタ切れ早そう
やっぱりネタ切れ早そう
スカート丈ってタイトルの2コマ目にいる奴が禿げてる
30□□□□(ネーム無し)2011/03/25(金) 17:47:16.75
>21
弟がまわされる薄い本が出るのが先かもしらん
弟がまわされる薄い本が出るのが先かもしらん
31□□□□(ネーム無し)2011/03/30(水) 12:31:11.31
2誌掲載だし2巻も早いかな?
33□□□□(ネーム無し)2011/04/01(金) 13:39:03.36
えええええ~!
そんなに売れたの?
早いよ、早すぎるw
そんなに売れたの?
早いよ、早すぎるw
2誌連載とはいえ、半年で続刊はハイペースな気がするね。
本屋の友達が「(1巻が)凄く売れてる」と言ってたけど
本当だったんだね。
本当だったんだね。
最新のスペで外村さんが可愛く見えたのは絵が上達したから?
38□□□□(ネーム無し)2011/04/03(日) 18:12:37.56
ホーム読んだ
笑顔の練習の効果まったく出てないんだな
三雲はつり橋効果が相乗して更に外村さんにハマっていきそう
笑顔の練習の効果まったく出てないんだな
三雲はつり橋効果が相乗して更に外村さんにハマっていきそう
39□□□□(ネーム無し)2011/04/05(火) 16:10:22.36
そして不良娘3人組は外村弟をガチで好きなのか…
今のところホームとスペシャルだけか。もう1本ファミリーあたりにでも描いてくれ
41□□□□(ネーム無し)2011/04/10(日) 05:58:28.96
下手くそなお笑い志望男子が彼氏候補なぞ
認めん!
認めん!
>>41
他の男性のレギュラーキャラは弟くらい?
女性キャラばかり増えてきている気が…
他の男性のレギュラーキャラは弟くらい?
女性キャラばかり増えてきている気が…
>>41
はじめの頃はクラス委員みたいな男子が声かけてなかったっけ?
どっちにしろ認めん!!
はじめの頃はクラス委員みたいな男子が声かけてなかったっけ?
どっちにしろ認めん!!
>>49
小沢くんだっけ?
小沢くんだっけ?
イカちゃんみたいにふびん萌えの時代だから
アニメ化あるで
アニメ化あるで
46□□□□(ネーム無し)2011/04/19(火) 15:55:46.75
誰かさんみたいに隔号連載とかよりはマシと思う
本当に弱かったら、体育の授業でバレる。
「何だ弱いじゃん」と思われない程度には身体能力はあるんだろうな。
ダイエットでボクシングの練習してた時に褒められていたし。
「何だ弱いじゃん」と思われない程度には身体能力はあるんだろうな。
ダイエットでボクシングの練習してた時に褒められていたし。
むんこコレクション買ったら外村さん載ってた。
全部チェックしてるわけじゃないから知らないのもまとめて出てて、ラッキーだった
全部チェックしてるわけじゃないから知らないのもまとめて出てて、ラッキーだった
6月7日に2巻発売か。
楽しみだな。
楽しみだな。
51□□□□(ネーム無し)2011/05/02(月) 15:02:31.30
2巻の表紙、キュンとするな
飽きたよ、もう。理解者をもっと増やしてくれ
こ、こ、これが不憫萌えって奴か……。1コマ目でもう涙腺が……。
外村さんはやっぱりパパと離れ離れなのかな、、、
コミックの表紙と本編で絵柄ずいぶん違うよね…。
二巻をAmazonで予約した!
一巻は予約しても初版ゲットならずだったので、今回はしっかり頼む!
一巻は予約しても初版ゲットならずだったので、今回はしっかり頼む!
母親が更正したきっかけが知りたい
65□□□□(ネーム無し)2011/05/09(月) 18:21:45.77
>>62
そりゃあパパのおかげだろう
出てこないがww
そりゃあパパのおかげだろう
出てこないがww
64□□□□(ネーム無し)2011/05/08(日) 11:49:35.97
油絵具のヘラを突きつけられたら
オシッコちびるよ
オシッコちびるよ
外村さんの内気なところはパパゆずりなのかな
どうやって外村母と出会うんだ…
どうやって外村母と出会うんだ…
まあパパさんは弟そっくりで髪色が外村さん色なんだろ
>>67
採用
採用
69□□□□(ネーム無し)2011/05/11(水) 01:31:42.48
じゃ、外村さんの弟に抱かれ隊の3人娘が
パパさんに遭ったら…
パパさんに遭ったら…
71□□□□(ネーム無し)2011/05/11(水) 10:58:54.22
なんで!
ズレてるお嬢様ネタ、恒例になるかな?
あのお嬢さまは最近登場?
全掲載チェックできてはいないから最初知らなくて誰?ってなった
美術の先生はわかるんだけどな~
全掲載チェックできてはいないから最初知らなくて誰?ってなった
美術の先生はわかるんだけどな~
>>75
確か2~3ヶ月前くらい前だったはず。
多分2巻に収録されると思うよ。
確か2~3ヶ月前くらい前だったはず。
多分2巻に収録されると思うよ。
77□□□□(ネーム無し)2011/05/19(木) 13:05:22.87
2巻の表紙、広告のまんまだったら、とら○あなとかメ○ンブックスで爆売れしそうww
こりゃ薄い本が続々出てもおかしくない表紙だな
外村さんのダンナさんになると
布団またはベッドで
あんな表情の外村さんを
楽しむことができるのか
布団またはベッドで
あんな表情の外村さんを
楽しむことができるのか
「んっ……も、もうやめろ」
もげろ!(非実在彼氏/ダンナに向かって)
いつもはレディースばりの低め声で、心の中は乙女声とか
なった声優さんは大変だな
アニメ化はまだ先で良いと思うが。
なった声優さんは大変だな
アニメ化はまだ先で良いと思うが。
外村さん、スペシャルで初巻頭カラーか。
いつもはあの表紙で諦めてるが、買ってみるかな
いつもはあの表紙で諦めてるが、買ってみるかな
「外村さん」「華子さん」新刊記念、特製グッズ各25名に
ttp://natalie.mu/comic/news/49834
25人か…、倍率どれくらいだろ。
ttp://natalie.mu/comic/news/49834
25人か…、倍率どれくらいだろ。
>>86
俺は降りる。
このくらいなら自作できそう。
俺は降りる。
このくらいなら自作できそう。
千社札は結構好きだなw
ちゃんとコーティングしてあればに話だけど…
ちゃんとコーティングしてあればに話だけど…
簡単に自作できそうだけどな。
応募=応援してる、って感じかな。
応募=応援してる、って感じかな。
今月号のラスト2本はわざとやってるように見える
外村さん感動の、のりお the movie
ご期待下さい!
ご期待下さい!
20XX年5月25日公開
93:□□□□(ネーム無し)2011/05/25(水) 16:49:29.49
外村さんと中森明菜ちゃん(デビューして間がない頃)が重なって見える・・・髪型とか、パッと見は怖いけど、ってとことか。
94:□□□□(ネーム無し)2011/05/25(水) 21:59:59.82
外村さんって、高校生だったの?!
なぜか中学生だと思い込んでいた・・・
なぜか中学生だと思い込んでいた・・・
>>94
気にすんな
俺は恋愛研究会の娘たちが高校生にみえるからな
一人を除く
気にすんな
俺は恋愛研究会の娘たちが高校生にみえるからな
一人を除く
>>94
気にすんな
俺も世紀末リーダー伝たけしの登場人物は小学生に見えないから
何が言いたいかわからなくなったww
気にすんな
俺も世紀末リーダー伝たけしの登場人物は小学生に見えないから
何が言いたいかわからなくなったww
>>94
ステイル=マグヌス 14歳
(BY とある魔術の禁書目録)
とかの確実に見た目と年齢が一致しないキャラもいるし~
あんまり気にせんでもいんじゃ無いか?
ステイル=マグヌス 14歳
(BY とある魔術の禁書目録)
とかの確実に見た目と年齢が一致しないキャラもいるし~
あんまり気にせんでもいんじゃ無いか?
弟様が中学生だと知ったら
ヤンキー3人娘が「自分たちってショタ?」
と悩んでしまいそう
ヤンキー3人娘が「自分たちってショタ?」
と悩んでしまいそう
外村さんは高校生くらいにまぁ見えるよ
でも、先輩とかに目を付けられる話はないよねぇ
でも、先輩とかに目を付けられる話はないよねぇ
先輩<おい、お前調子乗ってんな。ちょっと面貸せや
>>101
外村さん<ふざけるな!いい度胸してるなぁ(ニヤリ)
不良<(こ、こえぇ)←すごすごと立ち去る
外村さん<(私の顔なんて怖くて借りたくもないだろうからな・・)
外村さん<ふざけるな!いい度胸してるなぁ(ニヤリ)
不良<(こ、こえぇ)←すごすごと立ち去る
外村さん<(私の顔なんて怖くて借りたくもないだろうからな・・)
目力の女と外村さんの
おかん同士がもし出会ったら
おかん同士がもし出会ったら
>>102
MOMO読者?
めがものは外村さんと設定とか似てんだけど、
作者が違うと同じネタでも全然違ってて面白い
MOMO読者?
めがものは外村さんと設定とか似てんだけど、
作者が違うと同じネタでも全然違ってて面白い
笑って!外村さん 2巻 店舗特典
[タイトル]笑って!外村さん 2巻
[出版社]芳文社
[発売日]6/7
[特典1]4コマしおり 2種(アニメイト)
[特典2]描き下ろしブロマイド(ゲーマーズ)
[特典3]描き下ろしイラストカード(とらのあな)
[特典4]ポストカード(WonderGOO)
[特典5]描き下ろしフルカラー4Pリーフレット小冊子(メロンブックス)
メロンブックスでかったほうがいいよな?
[タイトル]笑って!外村さん 2巻
[出版社]芳文社
[発売日]6/7
[特典1]4コマしおり 2種(アニメイト)
[特典2]描き下ろしブロマイド(ゲーマーズ)
[特典3]描き下ろしイラストカード(とらのあな)
[特典4]ポストカード(WonderGOO)
[特典5]描き下ろしフルカラー4Pリーフレット小冊子(メロンブックス)
メロンブックスでかったほうがいいよな?
地元の本屋に特典なんかあるわけない(泣)
新潟ローカルのラジオ番組、a-lifeでコミックの宣伝が来た。(メロンブックスの新刊案内)
キャー!不潔!><
メロン通販って予約品の店舗受取できないんだな
発売日になったら注文しよう
メロン通販って予約品の店舗受取できないんだな
発売日になったら注文しよう
ホームの連載終わっちゃったけど、
キャパ的にキツかったのかね
扱いからすると人気はあったんだろうし
キャパ的にキツかったのかね
扱いからすると人気はあったんだろうし
クオリティ的に複数紙連載は無理なタイプか
人気からしたらもったいないがまあしょうがないか
人気からしたらもったいないがまあしょうがないか
やっぱり、面白い+可愛い外村さんのためには仕方ないんじゃないか?
ホーム終了
ホーム終了
ホームの終了は割とショックだな。いつの間にかスペシャルも終了ってのはよくあるパターンだし
秋葉原のメロンや虎は早売りしてるの?
>>116
そういう有名ショップは早売りしないはず
電撃文庫は特例だと聞いたが
そういう有名ショップは早売りしないはず
電撃文庫は特例だと聞いたが
まぁ、こういうネタは長期連載には向かないよね
今は電撃文庫も発売日通りだけどな。
120□□□□(ネーム無し)2011/06/06(月) 19:17:25.77
まだ特典カードの絵柄わかんないんかな?
とらのサイトにはなかった…
とらのサイトにはなかった…
メロンのってまさか1巻の時と同じ奴だったりしないよな?
メロンの特典に二巻買ってくれてありがとうってあるから別だと思う
内容は冥土喫茶で働く外村さんの四駒
内容は冥土喫茶で働く外村さんの四駒
金の相談www
ググったけど出てこなかった
とらとかメロンには卸してないのかな?>「シコッて!外村さん」
とらとかメロンには卸してないのかな?>「シコッて!外村さん」
自転車にスカートが絡まるコマで毎回吹いてしまう
>>132
外村さん、ドジっ子属性有り。
外村さん、ドジっ子属性有り。
>>132
俺はそのコマで「あースカートが絡まった」って説明する外村さんに吹く
以外と冷静じゃないか
俺はそのコマで「あースカートが絡まった」って説明する外村さんに吹く
以外と冷静じゃないか
1巻の後半あたりから失速感を感じて2巻買うの躊躇してたけど、
>>134みて買う気になった。いってくる
>>134みて買う気になった。いってくる
誰か特典ゲットした人っているん?
138□□□□(ネーム無し)2011/06/16(木) 21:54:59.57
意外と新刊の反応薄いけど、売れてない?
次巻は1年近く待ちになるのかな
2巻の売れ行き次第では、永遠に待つことにもなります(つ∀`)
月イチになると扱いが地味になりそうだな
お…スレ立ってたのか>>1おつ
なんだかどんどん某榊さんみたくなってきたなぁ
もっとも不憫さは外村さんのほうが今のとこ勝ってるけどw
なんだかどんどん某榊さんみたくなってきたなぁ
もっとも不憫さは外村さんのほうが今のとこ勝ってるけどw
榊さんは猫が噛みつくけれど
外村さんは猫が逃げてゆく
外村さんは猫が逃げてゆく
スレあったんか。感動
ヤンデレ彼女→オニデレ→外村さんという流れで買いましたw
ヤンキーっ娘はええのう
外村「(ヤンキーじゃないぞ)」
ヤンデレ彼女→オニデレ→外村さんという流れで買いましたw
ヤンキーっ娘はええのう
外村「(ヤンキーじゃないぞ)」
俺は、服買いに行く回から。
……今思えばすごいよな、特別連載がスタートって
……今思えばすごいよな、特別連載がスタートって
特別連載ってなに?
二誌連載の事?
二誌連載の事?
>>149
すまん、言葉が悪かった。
読み切りのこと
すまん、言葉が悪かった。
読み切りのこと
151□□□□(ネーム無し)2011/07/08(金) 17:56:28.52
で、2巻は売れてるのかね?
売れてるわけないだろ
(私が主人公の漫画なんか…)
(私が主人公の漫画なんか…)
>>152
全く君という人は・・・
君の同期には自分が主人公の漫画と気付かずに買っちまう子だっているのに。
全く君という人は・・・
君の同期には自分が主人公の漫画と気付かずに買っちまう子だっているのに。
売れてるの基準がわからんが、
売れて欲しい、アニメ化してほしい。
売れて欲しい、アニメ化してほしい。
アニメ化は……しなくてもいんじゃね?
会社にもよるが。
会社にもよるが。
キャラかぶってるのが増えたな。
本人にバリエーションが無いから周りから事を起こさせる作りか。
本人にバリエーションが無いから周りから事を起こさせる作りか。
姫木さんと外村さんの辛味はおもろい
弟が実は調教師で
3人組を性的なペットにする薄い本を
次の小町で誰か作れ
3人組を性的なペットにする薄い本を
次の小町で誰か作れ
勢いがない
勢いなんて、飾りです。
古代ローマ人の名前みたいだな。「幸薄」の意味なんだろうが。
つうか数ヶ月以内にふたば辺りで「サチウスの画像&AA」が作られそうだ。
つうか数ヶ月以内にふたば辺りで「サチウスの画像&AA」が作られそうだ。
>>163
アラララララーイ!!
アラララララーイ!!
幸が薄い娘だと外村さんとネタかぶりしないだろうか…
外村さんよりかわいかったよ
サチウスの薄い本マダー?
幸が薄い4コマというと佐藤両々さんのところのイメージが大分強いな・・・
外村さんもそうだけど、基本設定が他作品と被っちゃうネタってのはOKなんだろうか?
ネタ被りは4コマ誌の基本
>>170
でもパクリとかって言われないようにしないとな。
でもパクリとかって言われないようにしないとな。
逆に言えば4コマ漫画ってどこまでやればパクリ扱いされるんだろうかw
>>172
ネタや台詞やキャラ設定はともかく、構図が同じだと流石にマズい
ttp://angel-halo.blogzine.jp/keyroom/2004/10/post_12.html
ネタや台詞やキャラ設定はともかく、構図が同じだと流石にマズい
ttp://angel-halo.blogzine.jp/keyroom/2004/10/post_12.html
>>175
設定レベルならセーフだと思うがそのリンク先はアウトだろうな
設定レベルならセーフだと思うがそのリンク先はアウトだろうな
>>175のパクりは凄いのよ。
ネタ・台詞廻し・構図だけでなく、
メガネ男が担任教師、女子生徒がクラス委員長というところまで同じ。
ネタ・台詞廻し・構図だけでなく、
メガネ男が担任教師、女子生徒がクラス委員長というところまで同じ。
>>178
こんな事件まで起こしてるのに、きらら編集部ってばチャレンジャー!!
(何のことかはあと2ヶ月くらいは秘密)
こんな事件まで起こしてるのに、きらら編集部ってばチャレンジャー!!
(何のことかはあと2ヶ月くらいは秘密)
>>181
何だろう?気になるなあ。さわりだけでも教えてくれないか?
何だろう?気になるなあ。さわりだけでも教えてくれないか?
サチウスの法則
サチウス・・・臼井幸子 なら、こいずみまりの「愛のふじつぼ」の主人公だな。
昔編集部に強要されて意図的に絵柄やネタの作風を人気漫画のそれと同じにさせられたって愚痴ってた作者がいたなあ
>>179
細○不○彦では?
細○不○彦では?
久しぶりにネタが面白かったぞ
「黒で!」とかストーカー化とか
「黒で!」とかストーカー化とか
おかしくないところがおかしいって酷いよ春野さんw
冬馬「姉さんの真似してみようかな」
先生「悩みあったら聞くよ」
本屋で声出して笑った
先生「悩みあったら聞くよ」
本屋で声出して笑った
187□□□□(ネーム無し)2011/09/24(土) 23:47:43.18
普段からポニテにすればいいのに
188□□□□(ネーム無し)2011/09/29(木) 21:37:54.96
今月の連載の一ページ目も可愛い
サチウス面白い
テストのとこでワラタww
外村さんよりこっちのほうが好きだな
来月から新連載だって
テストのとこでワラタww
外村さんよりこっちのほうが好きだな
来月から新連載だって
正直サチウスは外村さんの二番煎じにしか見えない
同じようなのしか書けないのかこの作者は・・・
同じようなのしか書けないのかこの作者は・・・
設定違えど同じような話を同時期連載って恐いな
作者のやる気やアイデアがそのうちどちらかに傾いていきそうで…
作者のやる気やアイデアがそのうちどちらかに傾いていきそうで…
不憫萌えの次は不運萌えとかワンパターン。
作者より編集がバカ。
作者より編集がバカ。
4コマ漫画家に限っては斬新な路線転換で失敗するケースが多いから、例えマンネリと言われようと同じ路線貫く方が勝算あるんじゃないの?
今の大御所って基本ワンパターンだし
今の大御所って基本ワンパターンだし
植田まさしなんてタイトルが違うだけでやってることはほとんど同じだし、
いちいひさいちに至ってはタブチくんやおじゃまんがのキャラクターを延々使い回しているしな
いちいひさいちに至ってはタブチくんやおじゃまんがのキャラクターを延々使い回しているしな
>>195スターシステムってことでw
出版社違いの同ネタ使い回しは御法度だけどな
平が昔それで1年ちょっと干されたw
平が昔それで1年ちょっと干されたw
母の特攻服の刺繍、苗字が外村・・・
結婚後もレディースやってたのか?
結婚後もレディースやってたのか?
>>198
何故に「婿養子」と言う発想が無い?
何故に「婿養子」と言う発想が無い?
お父さんって出てこないね。離婚か死別か。
>>199
スペ今月号でおそらく海外赴任であることがわかる
スペ今月号でおそらく海外赴任であることがわかる
201□□□□(ネーム無し)2011/10/28(金) 23:56:42.14
>>200
海外の特攻隊長に赴任?
海外の特攻隊長に赴任?
マジレスすると、
外村さんの「父さんにもよろしくな」
のセリフから海外にいると仮定できる。
外村さんの「父さんにもよろしくな」
のセリフから海外にいると仮定できる。
鏡に向かって「おだんごヘアーを作ろう」と独り言をつぶやくのが可愛い
外村さんの男版がいたら…
おそらく、はがないの小鷹になります。
それで脱臼www
三雲はどこに行きたいんだ?
今回のサチウスの男ども。
ラッキーなら、もっとラッキーらしい表情しろよ。
あまり嬉しくなさそうだぞ。
ラッキーなら、もっとラッキーらしい表情しろよ。
あまり嬉しくなさそうだぞ。
ぱんつにつぎあてがあっていたたまれない気持ちになったとか?
デフォルメを学び始めたなw
>>213
唐突だつたけどあれはあれで可愛いな
唐突だつたけどあれはあれで可愛いな
つーか、さり気なく春野さんの名前確定したなww
3巻いつ発売するんだろうな
デフォルメ外村さんはあまり可愛くない
おれは萌えた
いつまでも固い印象があったのでデフォルメはグッドだと思う
外国人とは話せるだと…
春野さんみたいな彼女がほしいです。
人前で笑うのは恥ずかしいのにレゲェやる人みたいな髪型は平気なんだなw
そういえば、あずまんが大王にこんなキャラいたな
というか榊さんまんまだな
というか榊さんまんまだな
同系統キャラなら4コマ漫画にゃ掃いて捨てるほどいるわけで…
春野さん先読みしてくるようになったかw
春野さんは、外村さんと一緒に居るのを友達に心配されたりしないのかな?
委員長に心配されてたと思う。
>>227
あ、そうなんだ?ありがと。
あ、そうなんだ?ありがと。
恐さレベルw
熊も逃げる
231□□□□(ネーム無し)2012/05/31(木) 22:12:31.92
そろそろ外村さんが単なる可愛い女の子だって気付く人を、もう一人くらい出しても良いと思うんだがなあ。
三雲がそろそろ気づきそう
速報
外村さん3巻、8月7日発売予定
外村さん3巻、8月7日発売予定
>>233
マジで?
後は店舗特典だな
マジで?
後は店舗特典だな
だって可愛いじゃん。
外村さんドラマCD化ねぇ
勘違いされる言動の時はドスの効いた声でしゃべるのかな?
勘違いされる言動の時はドスの効いた声でしゃべるのかな?
『本人はちょっと緊張してるだけだけど、
その声を聞いたた他人には脅しにしか聞こえない』
そんな声が出せる声優さんが必要だな。居るとは思うが...
その声を聞いたた他人には脅しにしか聞こえない』
そんな声が出せる声優さんが必要だな。居るとは思うが...
くぎゅは無いな。
……春野さんなら行けるか?
……春野さんなら行けるか?
なんかドラマCDだと伝わりにくそうだね
アニメ化しろって事だな。
ドラマCDは
アニメ化の試金石
アニメ化の試金石
>>245
ドラマCDはアニメ化しないフラグ
ドラマCDはアニメ化しないフラグ
日笠のような気がしてならないんだが、どう思うよ?
どこぞの生徒会になりそう
芳文社の作品って先にドラマCDが出ると本当にアニメ化しないよね
あっちこっち…
>251
今のところ「きらら系に限っては」ジンクスが打破されているってトコだな。
今のところ「きらら系に限っては」ジンクスが打破されているってトコだな。
きらら系に限ってというよりタイム系でアニメ化された作品があるのか?って話じゃねーの
ジンクス自体が成り立ってないw
ジンクス自体が成り立ってないw
アニメ化された後にタイム系へ移籍した作品(小さな恋のものがたり)や
他媒体で連載されて単行本はまんがタイムコミックスから出ている
アニメ化あり作品(コボちゃん)はあっても、生え抜きの
タイム系アニメ化作品ってのは、まだないんだな。
他媒体で連載されて単行本はまんがタイムコミックスから出ている
アニメ化あり作品(コボちゃん)はあっても、生え抜きの
タイム系アニメ化作品ってのは、まだないんだな。
外村さんの声、みゆきちかあ。
うん、悪くないな。
みゆきちなら、>>241な演技もできそうだ。
うん、悪くないな。
みゆきちなら、>>241な演技もできそうだ。
鉄板過ぎて意外性がないな。
ドラマCDってのを聴いた事ないんだけど外村さんは買ってみるかな
でも周りにあるCDショップじゃドラマCDって置いてないんだよなー
でも周りにあるCDショップじゃドラマCDって置いてないんだよなー
予約しろ
ネットで買え
何かカラー画が妙に雑だったような気が…。特に外村さんがバイクを届けた警官とか。
警官酷かったなwww
買ったぜ3巻!
弟役の代永だけレポマンガにいないな。別撮りだったのかな。
春野さんは普通の人なので、キャストは新谷良子さんだと思ってました。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
3巻これまでで一番面白かったわw
しかしメロンで買うのを忘れてしまった…もう一冊か…メゲるわ
しかしメロンで買うのを忘れてしまった…もう一冊か…メゲるわ
田舎なんでドラマCDは店にないし>>263の特典も無い
ネットで注文すればいいのにしないんだよね
届くまでに時間が掛かるから面倒だし
ネットで注文すればいいのにしないんだよね
届くまでに時間が掛かるから面倒だし
>>269
ナカーマ
ナカーマ
もう三雲くんとくっついてくれよ!
はやく外村さんの薄い本がとらのあなに大量に並ばないかなあ・・・
アヘって!外村さん
とか読みたくないなあ
とか読みたくないなあ
アニメ化すればあるいは
春野さんとのゆりゆり希望
小沢君は1巻じゃ人物紹介に入ってたのにモブになっちゃったな
ゆかりは姫木さんとキャラ被るからあまり登場しなくなったのかな
ゆかりは姫木さんとキャラ被るからあまり登場しなくなったのかな
画力自体はありそうなのにあまり絵が丁寧じゃないよね
なんでだろ?
なんでだろ?
みんな同じすぎるんだろうな。すらっとしすぎ
エノいい感じだし、ポチャ系とか出せばいいのに
エノいい感じだし、ポチャ系とか出せばいいのに
なみなみ!ふおお…でも先生役か…
この作者はカラーの練習をもう少し頑張ったほうがいいかな
おいおい本誌のアフレコ風景、3巻に収録されてるのの使い回しじゃねえかw
本誌のが収録されたんじゃ
この漫画本当に人気あるの?
一時期とはいえ、二紙連載。
単行本も三冊発刊され、書店によっては予約特典がある。
更にはドラマCD発売決定。
ラノベだったら、アニメ化間近って感じ。
ただなぁ~、マンガタイム系列なんだよな~
単行本も三冊発刊され、書店によっては予約特典がある。
更にはドラマCD発売決定。
ラノベだったら、アニメ化間近って感じ。
ただなぁ~、マンガタイム系列なんだよな~
アニメは来年あたりかな
>>288
昔なら100%ないって言われたな
昔なら100%ないって言われたな
だがきらら系列以外からのアニメ化ってまだ前例ないだろ
何十年前とかそういうレベルの除いて
何十年前とかそういうレベルの除いて
でも宣伝に力入ってるしあると思う
ドラマCD届いたけど吉永先生の声に意表を突かれた
おっとり系かと思ってたけど結構ハキハキ喋るのね
おっとり系かと思ってたけど結構ハキハキ喋るのね
全然盛り上がってないね
平常運行
そういえば、このスレのはじめの方に出てた外村さんの同人誌。
詳細わかる奴居る?
詳細わかる奴居る?
笑顔って、悪化するんだ。
知らなかったよ……
知らなかったよ……
外村さんと、一昨日単行本が発売された「めがもの!」の吉野ひとみとの共演が見たいです。
外村さんみたいなのは後からドラマCD探すと苦行になりそうだから早目に買っておこう…
上村先生とうとう血痕いくのかな
まだいかねぇよ!
優しいタッチの...w
一時はアニメ化もあるかなと思ったけど、こりゃダメだな
なんでよ!
いやいや四コマでドラマCDだけでもかなりの待遇だから
冊数かなり出てる作品でもドラマCD化してないとかざらだし
冊数かなり出てる作品でもドラマCD化してないとかざらだし
やっとこさドラマCD買えた。クラス委員(男子)完全消滅。三雲くんグイグイくるな
恋愛ラボに続け!
母の声がみゆきちでもよかったと思うな
……姫木さんは?
外村さん好きだけど
そろそろ飽き…
そろそろ飽き…
千鶴さん、ダンナさんと二人きりのときも「あなた」なんだな
まあ、普通なんだけど
なんとなく、「~クン」とか呼び捨てのイメージがあった
番外編で二人の過去編見てみたい
たしか千鶴さんから告ったんだよね
まあ、普通なんだけど
なんとなく、「~クン」とか呼び捨てのイメージがあった
番外編で二人の過去編見てみたい
たしか千鶴さんから告ったんだよね
315□□□□(ネーム無し)2013/01/17(木) 10:48:55.72
サチウス終わるん?
うん、終わるよ。
次回で最終回。
次回で最終回。
人気なかったの?
それとも作者の都合?
それとも作者の都合?
外村さん集中だったらいいよな。
正に幸薄き作品であった
>>319
正直言って印象も薄いと思った
主役の不運さも性格もなんか中途半端な感じだった
正直言って印象も薄いと思った
主役の不運さも性格もなんか中途半端な感じだった
むしろあんな1発ネタでよく続いたと感心するよ
誤字…
×絵あたし
○わたし
×絵あたし
○わたし
今月号読んで改めて感じたけど、
この漫画って話より絵が問題だと思う。
お面をかぶったようなキャラたち。
4コマとはいえこの漫画にフィットしない手抜き背景。
なんというか、絵柄全体が薄い。
もう新人だからじゃ通用しないんだから、しっかりしてほしい。
この漫画って話より絵が問題だと思う。
お面をかぶったようなキャラたち。
4コマとはいえこの漫画にフィットしない手抜き背景。
なんというか、絵柄全体が薄い。
もう新人だからじゃ通用しないんだから、しっかりしてほしい。
>>324
4コマの原稿料考えたら背景ぐらい(ry
まあ表情はバリエーション欲しいね
ちびまる子ちゃんみたいな縦線での沈み感とかちょっとね
4コマの原稿料考えたら背景ぐらい(ry
まあ表情はバリエーション欲しいね
ちびまる子ちゃんみたいな縦線での沈み感とかちょっとね
4コマは原稿料安いわりにめんどくさいしな
アシスタントとかもいないだろうし
遊園地の遊具きっちり描いてたらわりに合わない
アシスタントとかもいないだろうし
遊園地の遊具きっちり描いてたらわりに合わない
いや、簡略化してもいいんだけど、なんかそれが下手
ディフォルメが下手
ディフォルメが下手
実際絵がほんとに下手だよね
表紙で釣られて買った当初は本当に驚いた
表紙で釣られて買った当初は本当に驚いた
下手絵粘着さん乙
下手ではないでしょ
ただ明らかに描き込みが少ないとは思う
ただ明らかに描き込みが少ないとは思う
331□□□□(ネーム無し)2013/02/20(水) 16:25:26.07
アンチ沸く程度には人気があると言うことで
個人的には絵よりも別の部分に問題がある気がしてる
1コマ無駄なシーンを入れて強引に4コマにしてることがたまにあるよ
あと「このネタもう少し広げられるんじゃないかな」って思う時も
そう言いつつ好きだからもちろん続刊も買うけど
1コマ無駄なシーンを入れて強引に4コマにしてることがたまにあるよ
あと「このネタもう少し広げられるんじゃないかな」って思う時も
そう言いつつ好きだからもちろん続刊も買うけど
そんなの他の4コマも同じ
むしろ外村さんはいいほう
やはり絵に問題がある
ヘタというより、もっとキャラにいろいろな表情ができるようにしてほしい
だからヘタなのか
むしろ外村さんはいいほう
やはり絵に問題がある
ヘタというより、もっとキャラにいろいろな表情ができるようにしてほしい
だからヘタなのか
動きがいい・表情豊かって部分は大事だよね
画力いまいちでも、その辺が生き生きしてる人の
作品はまた読みたくなる
画力いまいちでも、その辺が生き生きしてる人の
作品はまた読みたくなる
ドラマCD聴いたけど脚本上手いなー
このままアニメ化出来るねw
キャストは母親役の人が一番合ってると思った
このままアニメ化出来るねw
キャストは母親役の人が一番合ってると思った
こんな同人出るくらいまで、人気出て欲しいな
芳は外村さんをどうしたいんだ?
母ちゃんが本当にヤンキーだったって設定はなかった方がよかったな
この作者外村さん以外はダメだね
つか外村さんのキャラが一発ネタのようなもんだし
つか外村さんのキャラが一発ネタのようなもんだし
なんでよ
春野さん良いじゃん
春野さん良いじゃん
「笑って!外村さん」以外はダメ、ってことじゃね
「サチウス」がビミョウだったと
「サチウス」がビミョウだったと
あれは確かに微妙だった
腹黒が出て来たか
ちょっと予想がつかん
ちょっと予想がつかん
マンネリ気味だったから
新しいキャラで面白くなるといいね
本当は今いるキャラと進展させてほしいけど
そうすると話が終わっちゃうのかな
新しいキャラで面白くなるといいね
本当は今いるキャラと進展させてほしいけど
そうすると話が終わっちゃうのかな
基本、良い子ばかりだからちょうど良いんじゃ?
お汁粉に置ける塩みたいに。
お汁粉に置ける塩みたいに。
コラボもみんな同じ顔だった
お、腹黒いいじゃん
かみ合ってないのがかみ合ってるw
かみ合ってないのがかみ合ってるw
今更だけど外村さんの怖い顔って全然怖くないよね
めがものよりは怖い
ドラマCDは原作読みながら聴いた方がいいな
ちょっとごちゃっとしてる雰囲気
ちょっとごちゃっとしてる雰囲気
353□□□□(ネーム無し)2013/06/29(土) 01:30:32.67
腹黒の本音
春野さんの不安
春野さんの不安
そろそろ4巻発売する頃か?
まだやろ
単行本組だから発売が待ち遠しい…
今秋には出るかな
今秋には出るかな
外村さんジャンボ9月号から隔月連載になる話は既報?
もう過去の漫画です
寂しいねぇ…
とうとう旅行にいく仲になったか…よかったな
なんで怖い言葉ばっかりやねん!ワロタw
なんで怖い言葉ばっかりやねん!ワロタw
外村さんとサチウスのコミックスのデザインを同じにしたのはどうなんだろ
363□□□□(ネーム無し)2013/09/22(日) 20:12:54.44
4巻でるよ
外村さんと吉永先生の関係というか絡みに萌えます
365□□□□(ネーム無し)2013/11/02(土) 21:59:21.06
腹黒が外村さんを理解した上で利用の仕方を覚えたな
外村さんは気が付きそうもないけど、春野さんがからんできたりするとやっかいなことになりそうだ
外村さんは気が付きそうもないけど、春野さんがからんできたりするとやっかいなことになりそうだ
>>365
腹黒が外村母と出会った時が見もの
腹黒が外村母と出会った時が見もの
可愛いもの好きで、それが恥ずかしいってのはもう把握しただろうけど、実は気弱な一般(不良ではない)女子ってとこまではまだわかってないのかな?
>>366
見かけが怖くて誤解されているけど実は…って、もう分かってるんじゃないかと思う。
分かった上で適当に利用したりいじって面白がったり、と春野さんと真逆の接し方をしてるんじゃないかな。
見かけが怖くて誤解されているけど実は…って、もう分かってるんじゃないかと思う。
分かった上で適当に利用したりいじって面白がったり、と春野さんと真逆の接し方をしてるんじゃないかな。
>>369
まじでかーうわ厄介やな…
最後には友達になるんだろうけど(多分)
まじでかーうわ厄介やな…
最後には友達になるんだろうけど(多分)
367□□□□(ネーム無し)2013/11/08(金) 07:57:07.93
新刊出てるから、みんなも買うように
言われなくても既に買ってるわ。
やべえすげえ気に食わねぇキャラ
刊行ペース的に仲良くなるまで時間かかるから4コマ漫画は大変ね
59ページ目から急に線が太くなったね
ラッピング
「いるんじゃない?」ってやりとり、なんかもう普通に仲良さそうに見えるw
これもヒナさんにとっては嫌がらせの範囲だったんかね?
「いるんじゃない?」ってやりとり、なんかもう普通に仲良さそうに見えるw
これもヒナさんにとっては嫌がらせの範囲だったんかね?
最近、三雲くん出ねぇ~なぁ~
三雲くん、今月号のジャンボで出たよー
用途ネタ
なんでオチで外村さん唐突にそんな睨んだ表情になったん?w「なんにでも使える」と聞いて嬉しかったけど、その表情を誤魔化したかったのかな
用途ネタ
なんでオチで外村さん唐突にそんな睨んだ表情になったん?w「なんにでも使える」と聞いて嬉しかったけど、その表情を誤魔化したかったのかな
春野さんより先に先生が来るとは
378□□□□(ネーム無し)2013/12/25(水) 23:43:49.57
腹黒のちっめんどくせに萌えてしまった
腹黒は利用しようという下心あるにせよ
怖がらずに接してくれる貴重な知人には違いないからなぁ
関わろうとさえしてくれないその他大勢よりはマシな人ではある
怖がらずに接してくれる貴重な知人には違いないからなぁ
関わろうとさえしてくれないその他大勢よりはマシな人ではある
これからバイト編に先生は関わってくるんだろうか
過疎
早く5巻が出ないかなぁ…
「まあ…尊敬してくれてるのね」の照れる先生がめっちゃ可愛い
由井さん・・
由井さんとのエピソードは泣けた
キャラ的に定着しそうだけど春野さんとはどういう人間関係を築くんだろう
新連載の方は職種は違えどまんま吉永先生だね
キャラ的に定着しそうだけど春野さんとはどういう人間関係を築くんだろう
新連載の方は職種は違えどまんま吉永先生だね
一瞬で超えたw
5巻、12/6発売やね
つむりさんのほうに出てる実香ってスターシステムだよね?
本人じゃないよね?
本人じゃないよね?
せっかく、新刊(五巻)が出たというのに、この寂れ様は何たることだ…
由井さんのツンデレぶりが凄まじかったw もはや気分は、外村さんのオカンだな
由井さんのツンデレぶりが凄まじかったw もはや気分は、外村さんのオカンだな
外村さんのチョコ→ファンシー
春野さんのチョコ→たべもの?
由衣さんのチョコ→既製品
こんな感じか?
春野さんのチョコ→たべもの?
由衣さんのチョコ→既製品
こんな感じか?
新キャラ
また何かしでかしそうな予感…
薬のネタで久々にワロタw委員長w
397□□□□(ネーム無し)2016/01/08(金) 22:52:55.96
専スレあったの知らんかったわ
2月に6巻発売だね
2月に6巻発売だね
398□□□□(ネーム無し)2016/02/15(月) 08:25:19.14
2月に新刊出てる?
ウェブにも載ってないし、作者もツイートしてないし…
6巻はよ~
ウェブにも載ってないし、作者もツイートしてないし…
6巻はよ~
403□□□□(ネーム無し)2016/05/05(木) 11:59:41.24ID:Wy0QlXtP
タイスペの取り替え四コマで水森先生が描いたりんこさん惜しい昆虫の触角っぽい二本の毛がない
盛り沢山のオチは良かったけど
盛り沢山のオチは良かったけど
404□□□□(ネーム無し)2016/05/05(木) 12:00:42.53ID:Wy0QlXtP
逆に瀬戸口先生が描いた外村さんは
委員長の怖がる顔が似てた
委員長の怖がる顔が似てた
つむりんとのコラボあっさりしてんな
笑
408□□□□(ネーム無し)2016/06/16(木) 10:47:32.79ID:etRX8geW
委員長って本当に不良にからまれたら
恐怖心のあまりむちゃくちゃ暴れて逆に過剰防衛で捕まりそう
恐怖心のあまりむちゃくちゃ暴れて逆に過剰防衛で捕まりそう
409□□□□(ネーム無し)2016/07/09(土) 16:27:36.77ID:NOwNgLbC
読み切りの頃はかなり顔怖くなかったっけ?
10年以上前だしキャプ持ってない?
10年以上前だしキャプ持ってない?
410□□□□(ネーム無し)2016/07/09(土) 18:17:51.33ID:oSvP4gFb
十年も前だっけ
読みきりじゃなくて投稿作品の時に植田まさしに「ネタは面白い。少し顔が怖すぎる」って指摘されてた記憶がある
で連載版では顔の怖さを抑えたんではなかったかと
で連載版では顔の怖さを抑えたんではなかったかと
412□□□□(ネーム無し)2016/07/10(日) 06:26:05.27ID:3oB9PmbL
どんな顔だったか気になるな
当時のまんがタイム持ってる人いるか?
当時のまんがタイム持ってる人いるか?
414□□□□(ネーム無し)2016/07/20(水) 12:05:15.09ID:BkdTMMhi
読み切り思い出せねー
最近登場人物の顔が角張ってる気がする
416□□□□(ネーム無し)2016/07/28(木) 14:26:04.43ID:8OShUC6+
水森先生持ち込みに行く途中で財布落とすとは
まるでサチウス
まるでサチウス
417□□□□(ネーム無し)2016/07/31(日) 13:15:09.09ID:4fk1IU2T
コミックス祭りの色紙は外れたけど、ポストカードが当たったで。
418□□□□(ネーム無し)2016/08/28(日) 12:22:51.47ID:FrEotBQa
むぅ、コラボフェアのミニサイン色紙は外れたけど、コラボペーパーが当たったで。
419□□□□(ネーム無し)2017/09/22(金) 20:25:55.24ID:BKfKsbLI
良かったね
420□□□□(ネーム無し)2017/10/23(月) 18:52:20.07ID:AeSFCSuo
大団円
え?終わっちゃうの?
と、Twitter確認したらマジだった・・・
あ、7巻出るなと思っていた矢先、寂しいなぁ
と、Twitter確認したらマジだった・・・
あ、7巻出るなと思っていた矢先、寂しいなぁ
422□□□□(ネーム無し)2017/10/28(土) 14:56:56.83ID:vzqJuTxD
最終回
あの三人組がどうなったのか?
気になったのは私だけ?
あの三人組がどうなったのか?
気になったのは私だけ?
7巻買って読み終わった
雑誌買わんから連載は見てなかったけど、
良い作品に巡り会えたよ
1巻ジャケ買いならぬ表紙買いして良かった
ちょうど1巻出てから7年なんだね
ただ、高3の話しが駆け足なのが、ちょっと残念
新キャラ出すくらいなら吉永先生出してくれよ
雑誌買わんから連載は見てなかったけど、
良い作品に巡り会えたよ
1巻ジャケ買いならぬ表紙買いして良かった
ちょうど1巻出てから7年なんだね
ただ、高3の話しが駆け足なのが、ちょっと残念
新キャラ出すくらいなら吉永先生出してくれよ
アニメ化、はよ
430□□□□(ネーム無し)2018/10/08(月) 17:32:27.92ID:CuxINvlF
>>425
ドラマCDにはなっているよね。
ドラマCDにはなっているよね。
kindleで17日まで全巻セット1300円や
429□□□□(ネーム無し)2018/09/29(土) 18:27:03.40ID:YK2XNVS8
新作出ない?
コメントする