ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。
◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2018年1/1~12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。
以上に気を付けつつ2018年のクソアニメを発掘して行きましょう。
◆◆◆
2017年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 DYNAMIC CHORD
[冬期]1月~3月 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
[春期]4月~6月 正解するカド KADO: The Right Answer
[夏期]7月~9月 Re:CREATORS(レクリエイターズ)
[秋期]10月~12月 DYNAMIC CHORD、王様ゲーム
([21世紀枠(2010年代)] 遊☆戯☆王ARC-V)
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。
◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2018年1/1~12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。
以上に気を付けつつ2018年のクソアニメを発掘して行きましょう。
◆◆◆
2017年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 DYNAMIC CHORD
[冬期]1月~3月 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
[春期]4月~6月 正解するカド KADO: The Right Answer
[夏期]7月~9月 Re:CREATORS(レクリエイターズ)
[秋期]10月~12月 DYNAMIC CHORD、王様ゲーム
([21世紀枠(2010年代)] 遊☆戯☆王ARC-V)
/ ̄\
| |
\_/
|
V /  ̄  ̄ \V
/// \ / \\
| / ⌒ ▼ \| テンプレは以上だ。上記のとおり
| | (__人__) | このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
//\ ` ⌒´ /\ 主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・作品信者などだ。
// /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
( ( / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
)) / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. byオプー名橋ルチア
( .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
| |
\_/
|
V /  ̄  ̄ \V
/// \ / \\
| / ⌒ ▼ \| テンプレは以上だ。上記のとおり
| | (__人__) | このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
//\ ` ⌒´ /\ 主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・作品信者などだ。
// /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
( ( / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
)) / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. byオプー名橋ルチア
( .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
春・夏は酷かったなあ。
テンプレ追加の件はよくわからなかったので前スレのままです
(妖怪アパートの件とか)
(妖怪アパートの件とか)
>>9
妖怪アパート如きがテンプレ入りしたところで浮くだけだからこのままで正解
妖怪アパート如きがテンプレ入りしたところで浮くだけだからこのままで正解
おつ
ポプテピピックは養殖の1番に該当するのだろうか
2000年代は春秋にボーナス目当てで作品が集中したのに
ここ数年は冬期に良作が集中するのが定番なったな。
ここ数年は冬期に良作が集中するのが定番なったな。
20までカキコしないと落ちるんだよなこれ
ダイナミックコードに王様ゲームに妖怪アパートに秋が豊作すぎたという
妖怪アパート面白いだろー
ちゃんとみろよー(´・ω・`)
ちゃんとみろよー(´・ω・`)
今期の期待作は軒並み2クールなんだよなあ…メルメドがたまに話題に出るくらいか
カドとサクラダリセットがもうちょっと何とかなってくれたら
日本経済も多少はマシだったかもいれない(´・ω・`)
日本経済も多少はマシだったかもいれない(´・ω・`)
>>20
去年のこのスレ見てないんだけどこのレスで衝撃を受けた
サクラダリセットがこのスレにノミネートされてたって事??
俺の中であれは去年で最も面白いアニメだったんだが
去年のこのスレ見てないんだけどこのレスで衝撃を受けた
サクラダリセットがこのスレにノミネートされてたって事??
俺の中であれは去年で最も面白いアニメだったんだが
これでおk
\オツカレー/
前スレの流れで気になったから歴代受賞作での監督出身の割合を調べてみたよ
アニメーター出身:26作内年間9
非アニメーター出身:30作内年間7
確かにアニメーター出身監督作品はここで評価されにくいわな
アニメーター出身:26作内年間9
非アニメーター出身:30作内年間7
確かにアニメーター出身監督作品はここで評価されにくいわな
サクラダリセットは花澤と悠木の二枚看板でアレだったんだから
よっぽどアニオタの琴線いや逆鱗に触れたのだろう(´・ω・`)
よっぽどアニオタの琴線いや逆鱗に触れたのだろう(´・ω・`)
文章だと面白いのかもしれないが、映像化するととたんに粗が目について
面白く感じられなくなるタイプの典型だったように思う
そういう粗をあまり気にしないタイプの人は面白いと思ってもおかしくないとも
このスレはむしろそういう粗に着目していく人達がメイン層だからね
面白く感じられなくなるタイプの典型だったように思う
そういう粗をあまり気にしないタイプの人は面白いと思ってもおかしくないとも
このスレはむしろそういう粗に着目していく人達がメイン層だからね
ダはドラえもんのひみつ道具を擬人化してそいつらを使い潰してるだけなのに
なんか高尚な作品みたいに振る舞ってたのが滑稽だったな
なんか高尚な作品みたいに振る舞ってたのが滑稽だったな
>>29
完結後のアニメ化だから信者の意識高さ度もかなり濃縮されてるから余計厄介だったよな
結局連載中に映像化されない作品には理由があるとはっきり分かった作品だったよダは
完結後のアニメ化だから信者の意識高さ度もかなり濃縮されてるから余計厄介だったよな
結局連載中に映像化されない作品には理由があるとはっきり分かった作品だったよダは
異能力ものは少なからずジョジョと比較される運命
35メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/02/26(月) 13:22:34.95ID:qq4jMBwQ0
そういう設定でも良いんだろうけど、それなら普通の視聴者はどこに共感すればいいのか
共感性を基準に据えるのあまり好きじゃない
突き抜けたバカみたいな演出をメインで推したいからなんだけど
突き抜けたバカみたいな演出をメインで推したいからなんだけど
ところで岡田100%を見てきたんだが
パンフにもそう書いてあって噴いた
なかみは予想外にきつい話でつかれた
突っ込みどころは多々あるけどこのスレとは縁が無いかな
細田守君のおおかみこどもとかバケモノの子とかあのへんのがよっぽどやばい
パンフにもそう書いてあって噴いた
なかみは予想外にきつい話でつかれた
突っ込みどころは多々あるけどこのスレとは縁が無いかな
細田守君のおおかみこどもとかバケモノの子とかあのへんのがよっぽどやばい
俺が見に行った日に特別上映という名目であの花とここさけもやってたけど破格の待遇だよね
案外まともな出来に巷では今まではむしろ監督がダメだったんじゃないか説が立ってしまってるらしいな
>>45
まあ、話作りは監督と二人三脚でやるのが脚本家だし
まあ、話作りは監督と二人三脚でやるのが脚本家だし
説も何も、マリーマリーナツコナツコ連呼して喜んでるのなんてそもそもアフィキッズだけだろ
マリーマリー言ってるのはアホだけどナツコはガチだろ……
映画は勢いで押し切れる所もあるからな
真にマリーの実力を判断するには来期のひそまそを見なくてはいけない
真にマリーの実力を判断するには来期のひそまそを見なくてはいけない
ひそまそってなんじゃらほいと思ってググったらこれか
ひそねとまそたん
原作 - BONES、樋口真嗣、岡田麿里
総監督 - 樋口真嗣
すみません、岡田さん以上の逸材ががっつり混入してるんですけど…
ひそねとまそたん
原作 - BONES、樋口真嗣、岡田麿里
総監督 - 樋口真嗣
すみません、岡田さん以上の逸材ががっつり混入してるんですけど…
南極の先行場面カットきたけど
また「現実より厳しいリアリティライン※」マンが暴れそう
※このワードは南極アニメスタッフの誰一人として発したことはない
また「現実より厳しいリアリティライン※」マンが暴れそう
※このワードは南極アニメスタッフの誰一人として発したことはない
花田に厳しくマリーに優しいワーストスレ
>>52
ワースレでは脚本家だけ注目してる奴は浮いてる印象
ワースレでは脚本家だけ注目してる奴は浮いてる印象
>>55
注目するのは個人の自由なので別にかまわないんだけど
放送が始まってもいない段階で特定脚本家の名前挙げて注目作ですぞー!
って触れ回る奴は煙たがられて当然だろうな
注目するのは個人の自由なので別にかまわないんだけど
放送が始まってもいない段階で特定脚本家の名前挙げて注目作ですぞー!
って触れ回る奴は煙たがられて当然だろうな
>>56
お前が浮いてるんだよ
チームで見ろって言ってんの
お前が浮いてるんだよ
チームで見ろって言ってんの
そうかな
花田でもユーフォとか中二病(特にこの前の映画)とか普通に面白いと思ってるけどな
花田でもユーフォとか中二病(特にこの前の映画)とか普通に面白いと思ってるけどな
BONESもオリジナルだとヤバいんだよなあ
言ってんのとか言うならID変えなきゃ良いのに
マリーは基本的に山なしオチなしのつまらないアニメしか作らないからワースト受賞できないだろう
途中どんなにgdっても終盤は上手いことまとめ上げる能力はすごいと思う
途中どんなにgdっても終盤は上手いことまとめ上げる能力はすごいと思う
誰々が脚本で監督でとかいう前情報、基本いらんくないか
モノが出た後「○○という作品の脚本がヤバかった」と言えばええやん
モノが出た後「○○という作品の脚本がヤバかった」と言えばええやん
マリーなんて終盤は無難に軟着陸するだけだからね
結局こことは縁遠い人物の一人だよ
結局こことは縁遠い人物の一人だよ
映画を見る時
事前に脚本とか監督とかはチェックするクチだから
アニメでもわりとそうしちゃうんだよなー
まあ深夜アニメはとりあえず総当り的に見るからそこまで重視はしないけど
事前に脚本とか監督とかはチェックするクチだから
アニメでもわりとそうしちゃうんだよなー
まあ深夜アニメはとりあえず総当り的に見るからそこまで重視はしないけど
そういう人がこのスレにいる割に脚本の名前は出るけど監督の名前はあまりで無いからな
アニメなら脚本よりも監督の方がずっと大事だろうに
アニメなら脚本よりも監督の方がずっと大事だろうに
>>65
いや、テレビアニメは実写の劇場映画と違って
監督の主体性はそれほどでてこないことおおいからね
監督独自企画の作品とかめったにないでしょ
もちろん冨野とか幾原とかそういう作家性の強い人の作品はそっちに目が行くけど
原作もの多いし
作家というより職業としての「監督」って感じの人が多い
その中で脚本は原作ものでも割とダイレクトに作品に個性が反映するから
注目されやすい(もちろんすべてではない)
いや、テレビアニメは実写の劇場映画と違って
監督の主体性はそれほどでてこないことおおいからね
監督独自企画の作品とかめったにないでしょ
もちろん冨野とか幾原とかそういう作家性の強い人の作品はそっちに目が行くけど
原作もの多いし
作家というより職業としての「監督」って感じの人が多い
その中で脚本は原作ものでも割とダイレクトに作品に個性が反映するから
注目されやすい(もちろんすべてではない)
>>67
ええ……
佐藤竜雄監督の独特の間とか、桜井孔明監督の気持ちのいいテンポとか、佐藤順一監督の雰囲気を大事にしていく作風とかそういうところをスタッフに注目する人なら楽しんでくもんだろ
脚本よりずっとダイレクトだろ
ええ……
佐藤竜雄監督の独特の間とか、桜井孔明監督の気持ちのいいテンポとか、佐藤順一監督の雰囲気を大事にしていく作風とかそういうところをスタッフに注目する人なら楽しんでくもんだろ
脚本よりずっとダイレクトだろ
>>67
途中でゆにこ降ろしたくらい監督がやりたい事やりまくった
フリップフラッパーズというアニメが・・・
プリンセスプリンシパルもラスト大河内降りたのは
監督とぶつかったからじゃないのか
途中でゆにこ降ろしたくらい監督がやりたい事やりまくった
フリップフラッパーズというアニメが・・・
プリンセスプリンシパルもラスト大河内降りたのは
監督とぶつかったからじゃないのか
>>70
それって脚本家も作家性の違いってことでいいんじゃないか?
それって脚本家も作家性の違いってことでいいんじゃないか?
>>72
だからどっちも「場合による」が
アニメの場合はどちらかといえば「脚本家の個性が目立つことが多いように見える」
ということ
一応念のために言っておくとこれは俺の主観的な観測と推測の結果ね
映画だって監督の個性より脚本の個性が出るような作品はもちろんある
最終的には作品ごと、スタッフごとに見なきゃいけない話なのはあたりまえ
だからどっちも「場合による」が
アニメの場合はどちらかといえば「脚本家の個性が目立つことが多いように見える」
ということ
一応念のために言っておくとこれは俺の主観的な観測と推測の結果ね
映画だって監督の個性より脚本の個性が出るような作品はもちろんある
最終的には作品ごと、スタッフごとに見なきゃいけない話なのはあたりまえ
特撮だと監督は毎話毎話で何人も変わるけど脚本は少ない人数とかだったりで、監督よりも脚本の色が出るとか聞くね
アニメは監督はほぼ1人だけど脚本は人数多いからやはり監督の色の方が濃いと思う
アニメは監督はほぼ1人だけど脚本は人数多いからやはり監督の色の方が濃いと思う
マリーは無難っつーかやりたい事以外は全部投げっぱなしにするのがうまいよね
オダマリはまだ代表作あるけどナツコは金色毛毬の炎上騒動で悪名知れ渡っただけのただのヨゴレじゃん
なに同等に論じてんだよw
なに同等に論じてんだよw
マリーはフックが上手いよね
で大抵それを最終回までに解決せずに終わる。
で大抵それを最終回までに解決せずに終わる。
スレ内で憎しみが渦巻いておる・・・
現シビマンが抱いておる憎しみに匹敵する程の深い・・・深い憎しみが・・・
現シビマンが抱いておる憎しみに匹敵する程の深い・・・深い憎しみが・・・
フリフラは反りが合わなかったから外したんだろうけどプリプリは普通に
大河内が円盤発売インタビューとかに答えてたりするし初めからそういう発注だっただけじゃね
大河内が円盤発売インタビューとかに答えてたりするし初めからそういう発注だっただけじゃね
アルドノアで虚淵が3話までだったのは結局何だったんだ?
>>85
多忙過ぎて関われなくなったんじゃなかったか
多忙過ぎて関われなくなったんじゃなかったか
>>85
企画途中で抜けたパターンだろうな
最初の数話だけ脚本家がそれなりに知られた人だったり偽名だったりするとこのパターンを疑ってしまう
エウレカAOの武良翔人も結局誰だったのか
企画途中で抜けたパターンだろうな
最初の数話だけ脚本家がそれなりに知られた人だったり偽名だったりするとこのパターンを疑ってしまう
エウレカAOの武良翔人も結局誰だったのか
絵も話も碌に作れないヤマカン超偉大
きにするだけむだ
エクストラ最新回の話題が皆無だけど
あの戦闘はあの映像で理解できたのかね?
あの戦闘はあの映像で理解できたのかね?
けものフレンズのシリーズ構成は最初田辺茂範だったのに放送終わってから変更されてたな
>>92
途中でじゃなかったか?
一応担当にはなってたけど監督と吉崎先生が練ったストーリーをビデオコンテ方式でそのまま落とし込んでたからお飾り状態だったんでしょ?
途中でじゃなかったか?
一応担当にはなってたけど監督と吉崎先生が練ったストーリーをビデオコンテ方式でそのまま落とし込んでたからお飾り状態だったんでしょ?
>>95
自分が追い出して自分が追い出されたら文句いうのかっこ悪いよな
自分が追い出して自分が追い出されたら文句いうのかっこ悪いよな
たつきを100%さらけ出した作品だからな
マイメロもファフナーと同じく途中降板だったな
1クールの折り返しまでは文句なく名作だったのにな
それが寝てたらお前を凌駕しただもんな
それが寝てたらお前を凌駕しただもんな
さて今週の現シビリアリティさんタイムか
さすがに今日の南極はいちゃもん付ける隙もなかったようだな
松岡くんが余計だったけど、掘り下げ回としてよく出来ていた
そして、途中で監督交代といえば今日からMXで始まったガンダムW
第1話は本当に頭がおかしいアニメだなw
20世紀ガンダムの中では一番ツッコミ所に溢れる作品だ
途中からマシになっていくのがここ的な意味では惜しい作品ともいえるけど
松岡くんが余計だったけど、掘り下げ回としてよく出来ていた
そして、途中で監督交代といえば今日からMXで始まったガンダムW
第1話は本当に頭がおかしいアニメだなw
20世紀ガンダムの中では一番ツッコミ所に溢れる作品だ
途中からマシになっていくのがここ的な意味では惜しい作品ともいえるけど
>>99
先週もいの一番にそんな事言ったけど夢オチじゃなかった嵐の中甲板突撃が突っ込まれてたでしょー
ボケちゃあダメですよお爺さん
先週もいの一番にそんな事言ったけど夢オチじゃなかった嵐の中甲板突撃が突っ込まれてたでしょー
ボケちゃあダメですよお爺さん
>>99
マシにはならないんだよなぁWは
ずっとネジ外れてるぞ
マシにはならないんだよなぁWは
ずっとネジ外れてるぞ
>>99
Wは頭おかしい作品だけど池田監督の演出力で何か格好良く見えるアニメ
まあ、その監督が途中で逃げるわけだがw
Wは頭おかしい作品だけど池田監督の演出力で何か格好良く見えるアニメ
まあ、その監督が途中で逃げるわけだがw
パスポートの時も顕著だったが、過去話をするきっかけのためだけに突然恋愛話を始めるとか
悪い意味でのライブ感が違和感の元凶なんだとようやく理解できた
寿司とトンカツとかき氷を同時に食った気分だが、好きな人は好きだろうなと
悪い意味でのライブ感が違和感の元凶なんだとようやく理解できた
寿司とトンカツとかき氷を同時に食った気分だが、好きな人は好きだろうなと
>>100 王道で普通に上手いじゃん。物語り構造を適切に整理整頓したら
似たような話型になる。それが普通なんだよ。そんなところで新規性を
もとめようとする必要はない。そういうのは大学の研究室でやってりゃいい。
似たような話型になる。それが普通なんだよ。そんなところで新規性を
もとめようとする必要はない。そういうのは大学の研究室でやってりゃいい。
で、現シビおじさんは今週はどこに難癖をつけるんだい
Wは何気にあの世界の歴史自体がかなり特殊な上に作中でろくに説明してないから、多くの人の言動がさっぱり理解不能になってしまってる(特にトレーズ)
よりもいは今回の上陸シーンといい、視聴者のツッコミを先回りするような展開が目につくな
あれをやられるとここ的には一番面白くないタイプの作品になる
花田らしくない
あれをやられるとここ的には一番面白くないタイプの作品になる
花田らしくない
深夜アニメ界隈の脚本家でいまいちばん安定してるのが花田という評価で
ほぼ確定でいいんじゃないのか。期待の虚淵はまどマギだけの一発屋で
けっきょくアニメ業界から撤退したしオダマリはあいかわらずの炎上上等だし
ほぼ確定でいいんじゃないのか。期待の虚淵はまどマギだけの一発屋で
けっきょくアニメ業界から撤退したしオダマリはあいかわらずの炎上上等だし
全体にとって流すべき回話でどれだけ楽しませるかが力量なんよ
今回の恋愛云々なんか本来必要なかったのに、そのつなぎ回で
ちゃんと伏線に奥行きつけたんだからたいしたもんだよ。昭和基地の
来歴にもきっちり触れたし。ああコイツはほんとに上手いなと俺なんかは
感心したんだが。
今回の恋愛云々なんか本来必要なかったのに、そのつなぎ回で
ちゃんと伏線に奥行きつけたんだからたいしたもんだよ。昭和基地の
来歴にもきっちり触れたし。ああコイツはほんとに上手いなと俺なんかは
感心したんだが。
>>113
つっても雑にいきなり登場して特に掘り下げも絡みもなく自己完結、早々に立ち直り手近な相手に乗り換え
っていう如何にも「矛盾は生まれないけど使い捨てなゲストキャラ」と
「本編には必要性も必然性も無い恋愛要素」って感じだっただしなぁ
地味にテレビ企画も完全に形骸化してただのYouTuberになってるし
誤解無いよう言うと別にそれでワースト推すとかは無いけどあれで上手いとか関心は流石に頭花田脳が過ぎるというか…
つっても雑にいきなり登場して特に掘り下げも絡みもなく自己完結、早々に立ち直り手近な相手に乗り換え
っていう如何にも「矛盾は生まれないけど使い捨てなゲストキャラ」と
「本編には必要性も必然性も無い恋愛要素」って感じだっただしなぁ
地味にテレビ企画も完全に形骸化してただのYouTuberになってるし
誤解無いよう言うと別にそれでワースト推すとかは無いけどあれで上手いとか関心は流石に頭花田脳が過ぎるというか…
全員でザマァはさすがに酷いと思った
いや別に言ってもいいけど、待望の南極上陸にその程度の感情しかないって
自分で価値を貶めてどうすんのって
いや別に言ってもいいけど、待望の南極上陸にその程度の感情しかないって
自分で価値を貶めてどうすんのって
まあしらせのキャラ的には一貫してる気もするがw
連れてきてもらっただけなのにざまあ、おかんの話の後にそれよりざまあ
ここまでがちゃんとしてれば外しのギャグや毒気としてアリだったかもしれんが
最近は基本ずっとこんなズレ方だからなあ
連れてきてもらっただけなのにざまあ、おかんの話の後にそれよりざまあ
ここまでがちゃんとしてれば外しのギャグや毒気としてアリだったかもしれんが
最近は基本ずっとこんなズレ方だからなあ
経過はともかく南極まで来たのだから一皮むけて欲しかったキガス
ザマー発言は外部にもれたら炎上するだろ
ついたぞーーーーーーだけで良かったような気もするが
ザマー発言は外部にもれたら炎上するだろ
ついたぞーーーーーーだけで良かったような気もするが
これまでの積み重ねの中身が空なせいでズレてしまったな
あるとすれば仲良しごっこのみで南極へ挑むことに対しての努力と成果が何もない
あるとすれば仲良しごっこのみで南極へ挑むことに対しての努力と成果が何もない
そこまでに鬱屈したものがあろうが実際に目標達成できれば
「やったどー」みたいな感想しかない、細かいことはどうでもよくなるってのは
共感しやすいと言うか、誰でもある経験なんだよな
敢えてそうした王道をとらず一捻りしてくるってことなんだろうか
そう考えると捻り方によっちゃどっち方面にもワンチャンありそうだがw
「やったどー」みたいな感想しかない、細かいことはどうでもよくなるってのは
共感しやすいと言うか、誰でもある経験なんだよな
敢えてそうした王道をとらず一捻りしてくるってことなんだろうか
そう考えると捻り方によっちゃどっち方面にもワンチャンありそうだがw
ワンチャンw前々回までは確実とか言ってたのにw
甲板→ざまぁ上陸の二回連続一点突破は苦しいですぞ
甲板→ざまぁ上陸の二回連続一点突破は苦しいですぞ
単発IDがスレ伸ばしてるな
儲かってるか?
儲かってるか?
差し出した百万拒否したのは向こうだしじゃがいもの皮むきしたり荷物運んだり
多分本編からは見えない所でちゃんと手伝ってるから…(やって当たり前だろとか言っちゃいけない)
まぁ普通の女子高生にプロの大人抜きで達成出来る事が無い辺りリアリティ守れてる反面
そこでざまぁとか言ってもいや君らほぼ何もしてないだろとなっちゃうジレンマ
多分本編からは見えない所でちゃんと手伝ってるから…(やって当たり前だろとか言っちゃいけない)
まぁ普通の女子高生にプロの大人抜きで達成出来る事が無い辺りリアリティ守れてる反面
そこでざまぁとか言ってもいや君らほぼ何もしてないだろとなっちゃうジレンマ
よりもいは良作寄りなので、難癖が多いように思えるわ
まあ花田というだけでこうなるのはしってた
まあ花田というだけでこうなるのはしってた
毎週思うんだけどお前らの南極への熱意はどこから来るの
そら当選確実より当落線上の方が議論の余地はあるから
そんで微妙ラインなのにどっち側にも極端なのがいるから余計こじれる
そんで微妙ラインなのにどっち側にも極端なのがいるから余計こじれる
>>128
今期はその「当選確実」が1クールアニメにいないしな
今期はその「当選確実」が1クールアニメにいないしな
要するに話題がないって事やね…
反論や異論があるならアニメの内容で言わないと意味ないのにね
>>131
いやもう何言っても無駄だよ、無視するしかない
いやもう何言っても無駄だよ、無視するしかない
ハナダガー!!ア゙ノ゙ネ゙ーボグネ゙ーって今叩くのはさすがに無理筋だろう
その重点シーンに見合うだけの行動を積み重ねてないからワーストポイントになっているんですが
積み重ねあるやん
そりゃ南極行くために努力してりゃ積み重ねになるだろうけど
主人公達何か努力したか?
主人公達何か努力したか?
>>142
百万集めたり(未使用)色仕掛けしたり(未遂)鬼ごっこしたり(無駄)袖の下送ったり(拒否)ぼっちアイドル窓から連れ出したり(夢オチ)遊びに誘ったり
南極に行く努力はしてないけど観測隊に連れてってもらう努力なら色々した
百万集めたり(未使用)色仕掛けしたり(未遂)鬼ごっこしたり(無駄)袖の下送ったり(拒否)ぼっちアイドル窓から連れ出したり(夢オチ)遊びに誘ったり
南極に行く努力はしてないけど観測隊に連れてってもらう努力なら色々した
確かに見える範囲だとなわとびしかしてないな
なわとび投げ捨てる芸人よりは上だな
なわとび投げ捨てる芸人よりは上だな
作中でも作外でも相手を殴るお手頃鈍器扱いの南極大陸さん可哀想
だが待ってほしい、逆に努力したくらいで南極に行ける方がおかしいのではないだろうか
>>146
JKが将来の夢や目標じゃなく今すぐ南極行こうと思ったら
観測隊員みたいな正規ルートは無理だわな
イベントや民間事業の類いに参加するしかない
そういう意味では身体的修練や勉強より金やコネを頼るのは理に適ってはいる
JKが将来の夢や目標じゃなく今すぐ南極行こうと思ったら
観測隊員みたいな正規ルートは無理だわな
イベントや民間事業の類いに参加するしかない
そういう意味では身体的修練や勉強より金やコネを頼るのは理に適ってはいる
>>147
まあ一番現実的なラインではあるわな
別に行こうと思えばイモトでさえ行ける場所なんだし
そんなもんだろ 努力して行くような場所でもないわ
南極料理人じゃ行けなくなった同僚の身代わりみたいな形だったし
ただ物語的に面白いかといえばうーん?
そりゃ努力して夢叶えた形のほうが気持ちいいよ
でもそういう物語的ドリームを捨ててこういう形取った
そこに賛否は出るもんだ
ただそこをワーストだていうのは賛同もできんが
まあ一番現実的なラインではあるわな
別に行こうと思えばイモトでさえ行ける場所なんだし
そんなもんだろ 努力して行くような場所でもないわ
南極料理人じゃ行けなくなった同僚の身代わりみたいな形だったし
ただ物語的に面白いかといえばうーん?
そりゃ努力して夢叶えた形のほうが気持ちいいよ
でもそういう物語的ドリームを捨ててこういう形取った
そこに賛否は出るもんだ
ただそこをワーストだていうのは賛同もできんが
>>165
訊いてるのはそのやり取りの中で君のレスはどれか?であってどこからどこまでやってたなんて事は訊いてない
まぁ答えたくない事情があるなら無理には聞かないけど
訊いてるのはそのやり取りの中で君のレスはどれか?であってどこからどこまでやってたなんて事は訊いてない
まぁ答えたくない事情があるなら無理には聞かないけど
ここ的な花田先生のファンならいつもグダグダながら一線は超えられない、超えたと
思ったら年間クラスが2作品も現れて運も無い、獲れたのはむしろ練り込む時間も無く
企画通したスポンサーの手柄と無冠のエースっぷりを熟知しながらじっくり腰を据えて
決定的に状況が変わるのを静かに待つと思う
思ったら年間クラスが2作品も現れて運も無い、獲れたのはむしろ練り込む時間も無く
企画通したスポンサーの手柄と無冠のエースっぷりを熟知しながらじっくり腰を据えて
決定的に状況が変わるのを静かに待つと思う
ざまぁ言ってるやつは青春投げうって資金稼ぎに励んでいた(結果的に空回りだったが)って言うバックボーンがあるんだからそれで十分じゃね
一切掘り下げがなく別人の様になってる某代筆アニメみたいなのに比べたらマシな方かと
一切掘り下げがなく別人の様になってる某代筆アニメみたいなのに比べたらマシな方かと
南極アンチはIDわざわざ変えないでもいいのに
普通に南極を語ってるやつなんなの?
もっと現シビ脳で語るべき
もっと現シビ脳で語るべき
ワーストスレはいつから現実的か否かを見極めるスレになったんだ
ダイナミックコードではそんな話一切なかったのに
ダイナミックコードではそんな話一切なかったのに
パスポート無くしたりそれを探さなかったり、
船で酔って満足に手伝い出来なかった
そんな人がざまあ!と言うのは身勝手だな
もっと自分の行動を反省なさい
船で酔って満足に手伝い出来なかった
そんな人がざまあ!と言うのは身勝手だな
もっと自分の行動を反省なさい
>>157
それら全て結局のところガキだから仕方ないに収束しちゃうからな
これは題材的に間違った事ではないし必要性がある
子供達が無理を通す青春物語なんだからな
それら全て結局のところガキだから仕方ないに収束しちゃうからな
これは題材的に間違った事ではないし必要性がある
子供達が無理を通す青春物語なんだからな
花田先生ならとにかく全要素つつかずにはおれない住人がいるんだよ
157とか
157とか
いつからワーストスレは登場人物が良い子ちゃんじゃないと受賞させようとする輩が増えたのか
現シビさんのボクの思てたんとちゃうというどうでもいい主張を生暖かく見守るスレだから
語れば語られるほどむしろ離れる
語れば語られるほどむしろ離れる
相変わらず南極擁護は内容について反論しないスタイルw
上で普通にやってるだろ
>>162
その内君のレスは具体的にどれ?
その内君のレスは具体的にどれ?
ダイナミックコード、円盤でかなり修正されてたけど(センターライン等)
圧倒的な焼け石に水感がすごい
間とか台詞が変わるわけじゃないから当たり前と言えばそうなんだが
圧倒的な焼け石に水感がすごい
間とか台詞が変わるわけじゃないから当たり前と言えばそうなんだが
基本
(ワーストとまでは思わんけど)何か良作扱いされてる(?)のがムカつくから噛み付いとくか
ってことなんだろ
雑談メインだし別にいいけどもう少し説得力あるネタはないんかい
「ざまあはけしからん!共感できない!」とかそんなん知らんがなとしか
(ワーストとまでは思わんけど)何か良作扱いされてる(?)のがムカつくから噛み付いとくか
ってことなんだろ
雑談メインだし別にいいけどもう少し説得力あるネタはないんかい
「ざまあはけしからん!共感できない!」とかそんなん知らんがなとしか
大人の言うことを聞く子どもという方向で作り込むシンカリオンみたいなのと、
南極では目指すところが全然違う
南極では目指すところが全然違う
ヴァイオレットの強さの秘密はマジで明かされないままなのか?
実は鬼の末裔だったとかいう設定は原作にあったりしないの?
設定がグズグズだとイゼッタよりも説得力を感じさせないままで終わるぞ
実は鬼の末裔だったとかいう設定は原作にあったりしないの?
設定がグズグズだとイゼッタよりも説得力を感じさせないままで終わるぞ
強さの説得力なんて根幹テーマからして重要でなくて、天才なだけで十分
そして代筆屋としての成長物語でもないから売れっ子になる過程をすっとばしても問題ない
全部説明されないと気が済まないお子様なのかね
そして代筆屋としての成長物語でもないから売れっ子になる過程をすっとばしても問題ない
全部説明されないと気が済まないお子様なのかね
「ここがこれこれこういう理由で一般的な感性からは納得できないよ」
「いやダメじゃないから。理解できないの?バカ?」
ストロングスタイルすぎて笑うわ
もっと隠せよw
「いやダメじゃないから。理解できないの?バカ?」
ストロングスタイルすぎて笑うわ
もっと隠せよw
>>171
お前のそのレスが何よりもストロングスタイルなんだが
お前のそのレスが何よりもストロングスタイルなんだが
ヒロインの素性に迫るものでもなければ成長を描いたものでも
ないとくればじゃあ一体何を見せたいんだって話だからな
構成が上手くいっていなくて軸が何だかよく分からない代物になっている
ないとくればじゃあ一体何を見せたいんだって話だからな
構成が上手くいっていなくて軸が何だかよく分からない代物になっている
ありゃ、iD変わってるや
念のため言っとくと(どうせ信じないだろうが)わざとじゃないし自分は>>163ね
念のため言っとくと(どうせ信じないだろうが)わざとじゃないし自分は>>163ね
今期いちばん出来のいいタイトルをあいかわらず見当違いなシャドーボクシング
やってんだから反駁しようがないという。『質アニメなんかで本当に売れると思って
んの?』くらいが唯一の叩けるポイントだろ。
やってんだから反駁しようがないという。『質アニメなんかで本当に売れると思って
んの?』くらいが唯一の叩けるポイントだろ。
千客万来
ありゃ、iD変わってるや
念のため言っとくと(“お前なら”きっと信じてくれるだろうが)わざとじゃないし自分は>>165ね
念のため言っとくと(“お前なら”きっと信じてくれるだろうが)わざとじゃないし自分は>>165ね
少なくともここは「作品を上から目線で叩くスレ」じゃねーよ
総括すると対立構造でっち上げて煽ってスレ荒らすのに南極は格好のカモってことだな
エヴァガ南極と比べたら全然だしそれよりextraだろ
最新回の戦闘で鐘が鳴ってるだけでは描写不足だし
最新回の戦闘で鐘が鳴ってるだけでは描写不足だし
南極の細かい所に難癖つけてるやつ
それに過剰反応して反論するやつ
どっちもどっちだわ
まぁ俺も南極には多少不満有るよ
冒険物かと思ったら、これ4人が南極旅行するだけだよね
それに過剰反応して反論するやつ
どっちもどっちだわ
まぁ俺も南極には多少不満有るよ
冒険物かと思ったら、これ4人が南極旅行するだけだよね
メドヘンとデスマ見ないで
主張されるおかしさが現シビだから誰も共感出来ない
ただそれだけの事だろ
南極じゃなくても同じ反応にしかならんと思うぞ
ただそれだけの事だろ
南極じゃなくても同じ反応にしかならんと思うぞ
おかしなところと嫌いなところを一緒くたに語られると困るのだ
基本主観的なベキ論を標榜してるだけで矛盾点を突いてるとかではないからな・・・
「お前さんが気に食わないのは分かったが別にそこおかしくはないぞ?」っていう
いや他に話題がないからスルーせず暇つぶしに反応するこっちもよくないんだろうけども
「お前さんが気に食わないのは分かったが別にそこおかしくはないぞ?」っていう
いや他に話題がないからスルーせず暇つぶしに反応するこっちもよくないんだろうけども
スルーするとIDコロコロで一番話題になったからワーストって言い出すしな
間違えた
本気でエヴァガと南極が今期ワースト最有力とか言ってんの?
他アニメ見ないで言ってるだろ
他が酷くなっても「弱い」「貧窮」「信者向け」「現実に藤井聡太いるし」で切り通すつもりだろ
今期はポプテピピックだろ、主にミミッミのせい
本気でエヴァガと南極が今期ワースト最有力とか言ってんの?
他アニメ見ないで言ってるだろ
他が酷くなっても「弱い」「貧窮」「信者向け」「現実に藤井聡太いるし」で切り通すつもりだろ
今期はポプテピピックだろ、主にミミッミのせい
メドヘンのアレはなんというかアンツィオ高校に(おバカさで)戦いを挑んだというか
ある種のオマージュなのではないだろうか・・・
ここ的には失速したけど作品的には「そうそうそれでいいんだよ」って反応だった印象
ある種のオマージュなのではないだろうか・・・
ここ的には失速したけど作品的には「そうそうそれでいいんだよ」って反応だった印象
南極推しは自分のヘイト塗れの意見が受け入れられないのが気に入らないご様子
そんなん世界観の違うファンタジー世界だからとしかいいようがない
でもメドヘンのワープ先が同じ世界というのに驚きよ
でもメドヘンのワープ先が同じ世界というのに驚きよ
厳しい世界で徳川ごときとの言質とられるアホ頭領より
ゆるい世界観で輪をかけてゆるすぎるとかの方が気に入らないんだろうなって思う
ゆるい世界観で輪をかけてゆるすぎるとかの方が気に入らないんだろうなって思う
アツクナラナイデマケルワ
ワンパターンで飽きて切ったのは高木さんくらいか。今期はずば抜けた
覇権みたいなの感じないけど、総じて質アニメぞろいで豊作だよ。
覇権みたいなの感じないけど、総じて質アニメぞろいで豊作だよ。
エヴァガは原作とかけ離れたものに成ってるらしいから原作批判する気にはならんわ
設定が穴だらけすぎるじゃん。よくこんなザルに京アニ大賞くれてやったと思うわ。
挙句の果てに切った自慢開始、までがワンセット
作品としておかしいところは無いからワーストとかにはまず来そうにないけど
ひたすら話が退屈でつまらないグランクレスト戦記はどうしたものか
ひたすら話が退屈でつまらないグランクレスト戦記はどうしたものか
>>210
グラクレはどこのシーンを描写するかの構成やどこのシーンにどれくらい尺を使うかの演出がおかしいくらいだな
なんとか公と25歳定年の魔法士の作画ヘタレたダンスに2分近く費やしたのが意味わからん程度
グラクレはどこのシーンを描写するかの構成やどこのシーンにどれくらい尺を使うかの演出がおかしいくらいだな
なんとか公と25歳定年の魔法士の作画ヘタレたダンスに2分近く費やしたのが意味わからん程度
ソシャゲ系かとおもったらラノベからの企画なんだな。毎回寝落ちしてしまうわ。
お前が相手にされてないだけだよ
バーーーカw
バーーーカw
南極推しはヘイトありきだから敬遠される
ワーストには愛がないと
ワーストには愛がないと
本気で南極推してそうな奴は確かにヘイト丸出しなんだが
ただの感想にまで批判絶対許さないマンが噛みつくからなあ
ただの感想にまで批判絶対許さないマンが噛みつくからなあ
もう南極アンチ無茶苦茶
南極アンチスレ行けよ
南極アンチスレ行けよ
>>225みたいにすぐ「アンチスレ行け」って言い出すのも興味深いな
ヘイトを撒き散らすアンチとは違う価値観を持ってアニメと向き合うことが重要だったのに
今やアンチスレのほうが遥かに理性を保って内容に触れることができてる
ヘイトを撒き散らすアンチとは違う価値観を持ってアニメと向き合うことが重要だったのに
今やアンチスレのほうが遥かに理性を保って内容に触れることができてる
>>231
今までで一度でもヘイトを撒き散らすアンチとは違う価値観を持ってアニメと向き合うことができてたのか?w
今までで一度でもヘイトを撒き散らすアンチとは違う価値観を持ってアニメと向き合うことができてたのか?w
>>231
だってアンチじゃん
アンチとアンチに乗っかって叩いてる人達を歓迎するスレなのかここは?
だってアンチじゃん
アンチとアンチに乗っかって叩いてる人達を歓迎するスレなのかここは?
>>231
×アンチとは違う価値観
○アンチにも劣るゴミのような価値観
クソアニメに向き合う前に現実と向き合おうねw
×アンチとは違う価値観
○アンチにも劣るゴミのような価値観
クソアニメに向き合う前に現実と向き合おうねw
もう寿命だよ、最萌トーナメントとかも同じような運命を辿ったよね
まともな擁護がほとんどないから余計にヘイト調になってる面もある
そらまともなワースト推し理由がないんだから擁護以前の問題だもの
頭シラセか?
頭シラセか?
このスレ潰したら何かいいことあるの?
だーまえ先生が救われる?
だーまえ先生が救われる?
別にこっちも南極に親を救われてるわけじゃなし
普通に筋の通ったワーストネタがあればそっちで盛り上がりたい気持ちはあるんだけどね
あと個人の意見と弁えた上で普通に感想言ってるだけの人に噛み付いてるつもりもないんだが
普通に筋の通ったワーストネタがあればそっちで盛り上がりたい気持ちはあるんだけどね
あと個人の意見と弁えた上で普通に感想言ってるだけの人に噛み付いてるつもりもないんだが
少佐の生死が軸→少女漫画なら普通
PV詐欺とか京アニに対する事前の期待から外れてるだけでは
PV詐欺とか京アニに対する事前の期待から外れてるだけでは
>>239
少女漫画ならではなくそれまで描いてきた事に対してどうかが問題だろうな
少女漫画ならではなくそれまで描いてきた事に対してどうかが問題だろうな
南極はいいけどとじみこの刀って必要だったのか(ロボアニメでロボ必要だったのか的な意味で)
>>240
キャラ付けに必要だろ?(キャラが立ってるとは言ってない)
キャラ付けに必要だろ?(キャラが立ってるとは言ってない)
とじみこに素手で戦えと?
メドヘン来週1話再放送再来週2話
9話が22日放送予定になりました
11話12話どうするかは決まったら発表
9話が22日放送予定になりました
11話12話どうするかは決まったら発表
なにしてくれてんの
受賞までにケチがついてしまった
受賞までにケチがついてしまった
メドヘンは頭おかしい超ファンタジー貧窮でしかないからあまり
メドヘン2週も飛びやがった
しかも総集編どころか再放送
しかも総集編どころか再放送
同じ内容の実写特番を2週連続で放送した蟲師さんの貫禄(但し誰も文句を言わない)
うーんロシア編普通に面白くて解決がご都合主義的でも放送落としてもワースト押しづらいなあ
5話6話の下手くそシリアス風味返して
5話6話の下手くそシリアス風味返して
面白くはないだろw
なんだろうなあチーム戦なのに
能力羅列の受け身ばっかでなあ…
能力バトルとしては下の下だぞ
なんだろうなあチーム戦なのに
能力羅列の受け身ばっかでなあ…
能力バトルとしては下の下だぞ
養殖にしても乾いた笑いしか出ないわな
究極の貧窮なのかもしれない
究極の貧窮なのかもしれない
規則上書きが許されない委員会はギャグだったな
259メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/02(金) 00:51:41.03ID:y4fdsKbC0
デスマはここ的な意味でそこそこ楽しんでたけど
場面の飛び方とか疲れる感じの方が大きくなってきてしまった
場面の飛び方とか疲れる感じの方が大きくなってきてしまった
デスマがダメだとなろう案件は全部ダメって事になるな
なろう系としてはスマホよりよっぽど良くやってるような気はするんだが
ワースレって原作からしてダメな場合の扱いってどうだっけ?
なろう系としてはスマホよりよっぽど良くやってるような気はするんだが
ワースレって原作からしてダメな場合の扱いってどうだっけ?
>>260
具体的にどこが上手くやってるのか詳しく
具体的にどこが上手くやってるのか詳しく
>>263
ダメだというならまずどこがダメなのかを具体的に提示するスレだと思うぞ
ダメだというならまずどこがダメなのかを具体的に提示するスレだと思うぞ
>>264
いやスマホとの差がわからないって話なんだが
いやスマホとの差がわからないって話なんだが
基本原作の出来は関係なくアニメ単体の出来で判断するのでオリアニの方が強かったりするが
魔法戦争や王様ゲームのように原作がぶっ飛びすぎてアニメでも修正不可能で受賞という例もある
魔法戦争や王様ゲームのように原作がぶっ飛びすぎてアニメでも修正不可能で受賞という例もある
企画を持ってきた奴がワーストと
スマホと比べて作品をヒットさせてやろうというスタッフの気概は感じる
ただその気概とチープな作風がイマイチ噛み合っていないな
役者が芸人のコントを真剣に演じても全く笑えない感じに似てる
ただその気概とチープな作風がイマイチ噛み合っていないな
役者が芸人のコントを真剣に演じても全く笑えない感じに似てる
デスマはやってる事が順調にショボく成って行ってる尻窄み感あるけど異世界転生なろう系と思えばこんなもんかってなっちゃうんだよな
ただ、OPは本当にワーストレベル
ただ、OPは本当にワーストレベル
OPEDなら俺は今期ワーストOPはまほよめ2クール目、EDはヴァイオレットEDだと思う
まほよめOPはいつか直るのかと思っていたのに結局このまま1クール目の映像使い回し切り貼りで終わるつもりなのかと
まほよめOPはいつか直るのかと思っていたのに結局このまま1クール目の映像使い回し切り貼りで終わるつもりなのかと
いや待て
「決められたことは守る」
という一般常識を逸脱したメドヘンの行為は非難されて仕方ないのではないか
他アニメの一般常識から逸脱した行為がワーストポイントとして挙がっている現状なら
「決められたことは守る」
という一般常識を逸脱したメドヘンの行為は非難されて仕方ないのではないか
他アニメの一般常識から逸脱した行為がワーストポイントとして挙がっている現状なら
一般常識をつつく学級委員会的ツッコミは正直余計。
外部要素を排しあくまでアニメの内容だけで判断するという建前上
話数落とした云々は(ワースト的に)マイナスにはなってもプラスにはならない
というのがこれまでのスタンスなのでは
そんなもの意に介さないほどのワースト力があれば問題ないが、メドヘンには・・・
話数落とした云々は(ワースト的に)マイナスにはなってもプラスにはならない
というのがこれまでのスタンスなのでは
そんなもの意に介さないほどのワースト力があれば問題ないが、メドヘンには・・・
連投ですまんが
具体的に提示しろって話ならまずデスマがダメならなろう系全部ダメとかいう暴論の方だろう
流石にデスマよりはこのすばやリゼロの方がまだ出来が良いと思うわ
具体的に提示しろって話ならまずデスマがダメならなろう系全部ダメとかいう暴論の方だろう
流石にデスマよりはこのすばやリゼロの方がまだ出来が良いと思うわ
メディアの違いで倍加増大する珍妙シリアス劇うっちゃりでやってくれないとって感じ
デスマってもしかしてクソゲーあるあるネタがやりたかっただけではないだろうか
と思えるようになってきた
と思えるようになってきた
メディアの違いといえば
有能代筆屋ヴァイオレットちゃんになってからのヴァイオレットちゃんは
あれで原作準拠なんだろうか
有能代筆屋ヴァイオレットちゃんになってからのヴァイオレットちゃんは
あれで原作準拠なんだろうか
南極カチコチ大冒険は取り締まらないのか・・・職務怠慢だな
ダイナミックコード円盤買ってみて思ったが
これ曲が良曲揃いで延々と次から次に流れるから、音楽鑑賞アニメとしては非常に優秀なんだな
もうほんとにロックな気分
これ曲が良曲揃いで延々と次から次に流れるから、音楽鑑賞アニメとしては非常に優秀なんだな
もうほんとにロックな気分
円盤で作画直ってるの?
作画直ってるダイナミックコードに存在意義なんてあるのか?
作画治して価値がなくなったと嘆かれたアニメは以前にもあったな
ダイナミックコードの場合、作画修正されたんだけど本質的な部分は全く変わってないから安心して楽しめたって感じ
一からやり直さないとどうにもならないレベルだもんな
メドヘンすげーな
故人にここまで泥塗れる感覚がわからん
故人にここまで泥塗れる感覚がわからん
フランスパンもカミソリティーもなしとは
儀式ナメてるとしか
儀式ナメてるとしか
>>286
フランスパン路上食いよりもフランスパンの中からライフルのほうがインパクトあります
11目はループENDだったか記憶が薄れつつあるわ
フランスパン路上食いよりもフランスパンの中からライフルのほうがインパクトあります
11目はループENDだったか記憶が薄れつつあるわ
やっぱりギャグ、コント、エンタメ、バカ騒ぎ路線は褒められてシリアス路線は叩かれるんだな
>>288さんはシリアスはまじめにやってるのにふざけてるギャグ等が評価されるのは不満だろうが
むしろ面白いギャグ路線を続けたり練り込むのかどれだけ難しいか
むしろ面白いギャグ路線を続けたり練り込むのかどれだけ難しいか
出来の問題だろ
今日日、完全シリアスなんてほとんど無くて
シリアスな本筋にコメディや日常を挟んでるのが大半なのでは
シリアスな本筋にコメディや日常を挟んでるのが大半なのでは
>>290
同じ京アニでもユーフォは日常舞台でもほぼシリアスだし
ジョーカーゲームとかあの手のはむしろ完全じゃなきゃ雰囲気や世界観が成立しなくなるくらいシリアスだったから
結局やり方次第だと思う
バナナフィッシュどうなるんだろ…
同じ京アニでもユーフォは日常舞台でもほぼシリアスだし
ジョーカーゲームとかあの手のはむしろ完全じゃなきゃ雰囲気や世界観が成立しなくなるくらいシリアスだったから
結局やり方次第だと思う
バナナフィッシュどうなるんだろ…
デスマは演出脚本作画ともにスマホと比べてまともで良く作ってる
でも見比べて面白いのはスマホなんだよな
でも見比べて面白いのはスマホなんだよな
べつに差別してるわけじゃなくて緩いノリならこっちもそういうノリで見るしそれが適切だけど
真剣な雰囲気や重い話だとまあそれなりに真面目で厳しい見方になるってだけのことだよね
あとその両方の極端な感じのミックスが増えててここ的にやらかしやすいのかなっていう
真剣な雰囲気や重い話だとまあそれなりに真面目で厳しい見方になるってだけのことだよね
あとその両方の極端な感じのミックスが増えててここ的にやらかしやすいのかなっていう
デスマがダメって言うとテンプレラノベだから期待大って言われてる気分になる
このすばだとかリゼロはなろう発でも上澄みなのでなろう系の括りとは違うと思う
このすばだとかリゼロはなろう発でも上澄みなのでなろう系の括りとは違うと思う
じっさいんところ、なろう系のほうがヒット率高いだろ
そもそも本数じたい少ないし。ラノベのほうが本数
多いだけヒット率低いよ
そもそも本数じたい少ないし。ラノベのほうが本数
多いだけヒット率低いよ
漫画もそうだけど売れそうな作品は既に掘り尽くしてるから
なろう系が毒薬と分かってても使うしかないのでは
なろう系が毒薬と分かってても使うしかないのでは
アニメのばあい重要なのはプロットでそれ以外は自由に改変させてもらえるほうが
ありがたいから、へたな絵付きラノベよりなろうのほうが扱いやすいということは
あるんじゃないのか。論点はなろうの圧倒的大部はそのプロットすらゴミだという点で
あって
ありがたいから、へたな絵付きラノベよりなろうのほうが扱いやすいということは
あるんじゃないのか。論点はなろうの圧倒的大部はそのプロットすらゴミだという点で
あって
王様は何系に当たるんだろう…
まぁあれで改変多かったらしいけど…
まぁあれで改変多かったらしいけど…
>>304
ある意味養殖な貧窮じゃね?
作ってる側もモバゲー()内ですら批評されてるケータイ小説のアニメ化企画なんかどうやってもまともなもんにならんってわかってたろうし
言うなれば敗戦処理アニメ
ある意味養殖な貧窮じゃね?
作ってる側もモバゲー()内ですら批評されてるケータイ小説のアニメ化企画なんかどうやってもまともなもんにならんってわかってたろうし
言うなれば敗戦処理アニメ
>>304,307
王様ゲームはカオスだと思う
設定心情行動展開全て崩壊しているまま突き進んでいった
逆に貧窮を極めるとここまで行くんだなって言う感動があったのはダイコー
王様ゲームはカオスだと思う
設定心情行動展開全て崩壊しているまま突き進んでいった
逆に貧窮を極めるとここまで行くんだなって言う感動があったのはダイコー
デスマは害になりそうな要素を極力とりのぞいてるから淡々とプロット追いかけられる
感じであんがいみられてるんだけど、薄味にするだけじゃセールス的にはどうなんだと
いう感じやね。上位互換でオーバーロードあるんだから、空気わく扱いされるのはしょうが
ないか
感じであんがいみられてるんだけど、薄味にするだけじゃセールス的にはどうなんだと
いう感じやね。上位互換でオーバーロードあるんだから、空気わく扱いされるのはしょうが
ないか
オーバーロード上位互換とか無いだろ
単にくそつまらないだけだからここでは名前出さないけどデスマより純粋につまらんわあれ
単にくそつまらないだけだからここでは名前出さないけどデスマより純粋につまらんわあれ
>>309
デスマ信者さんw
デスマ信者さんw
毎週思うのだがここでEXTRAを話題にならないのは脚本だけはワーストではないからかね
それか信者専用アニメだから?(でも信者ならこの出来は尚更ワーストでは)
それか信者専用アニメだから?(でも信者ならこの出来は尚更ワーストでは)
fateを知らんから理解できない
本当誰得演出だったな・・・
話以外がワースト受賞の決め手になってもいいと思いますよ
イヌカレーかわいそうだった
イヌカレーかわいそうだった
そのゴミガイジアニメも演出ってのはあるんやで
内容で差別しちゃいかんな
内容で差別しちゃいかんな
ダンデライオンに続きスロスタでも観るとは思わなかったな
まーた現シビさんかよ
国際問題級ならメドヘンの方が
国際問題に発展しそうなの?
現実よりシビアなリアリティラインより現実の方がよっぽどシビアじゃないか
それとも住んでる世界がそもそも違うとか
現実よりシビアなリアリティラインより現実の方がよっぽどシビアじゃないか
それとも住んでる世界がそもそも違うとか
そういう下らないデマ飛ばしてるとマジで捕まるぞ
ここ南極偏愛してるやつ多すぎじゃね
まぁ、個人的には南極はただ出来の悪い作品って印象だけどな
普通のJKをメインに据えたが故に、必然的にいろんな所に設定の歪みが生じた作品って感じで
ガバ部分無視してJK旅行アニメとして観れば悪くはないと思う
まぁ、個人的には南極はただ出来の悪い作品って印象だけどな
普通のJKをメインに据えたが故に、必然的にいろんな所に設定の歪みが生じた作品って感じで
ガバ部分無視してJK旅行アニメとして観れば悪くはないと思う
逆になぜ花田にヘイト持つ様になったのよ
艦これのファンとか?
艦これのファンとか?
まーた始まったよ
はいやめやめ
はいやめやめ
おまけならおまけでいいんだけどダーリンのロボパートはどうだ凄いだろみたいな扱いだから見ていて少し困る
まぁ手間も掛かっているんだろうけどさ
まぁ手間も掛かっているんだろうけどさ
おまけというかダイミダラーみたいなもんじゃね
性欲抑制されてかったり先代の部屋が処分されてなかったりそういうアニメさ
とはいえロボものが見たい人にはとっくに切られてるだろうな
真面目にロボものやってるシンカリオンもあるし
真面目にロボものやってるシンカリオンもあるし
前回の廃墟や今回の立入禁止部屋を放置してたのも伏線っぽいからな
でも子供達はこれまで死人や全滅ピンチを見たり経験してたはずなのに今更怯えるとは
でも子供達はこれまで死人や全滅ピンチを見たり経験してたはずなのに今更怯えるとは
性欲あるけど知識がなくてどんな意味があるのか理解してないだけでしょ
子作り教本で崩壊するんだろうけど
子作り教本で崩壊するんだろうけど
心理の流れがブツ切れなのは、前世紀のロボットアニメの様式美の悪いところを継いでると思った
エヴァにもよくあったやつ。
エヴァにもよくあったやつ。
協力ってしらせ撮影させてくださいー→いいっすよーって感じじゃねぇの?
ってか日本の割当の話は南極物で使われるお約束ネタでしかないからな
キムタクの南極大陸でもあったし
キムタクの南極大陸でもあったし
知らんがな
これこそワースレでやる話じゃないんじゃないの
これこそワースレでやる話じゃないんじゃないの
三ツ星は苺ましまろっぽい何かでしかなくて偽物感がすごい
なるほど。
よく非アニオタが「アニオタはペドだらけ」っていうけど、
実際はペドい空気出してくるアニメってそんなに受けないよな
よく非アニオタが「アニオタはペドだらけ」っていうけど、
実際はペドい空気出してくるアニメってそんなに受けないよな
お前らってアニメに文句ばかり言って純粋に楽しんだことが一度もなさそう
3人複座式すれば解決だな
今年のプリキュアさんはちょっとターゲット層が高いような。
去年は限界まで低くするみたいなこと言ってたのに極端から極端だ
去年は限界まで低くするみたいなこと言ってたのに極端から極端だ
プリキュアはその年のテーマにかこつけてスタッフのおっさん達が趣味に走るアニメだし
そういう意味では応援とか母性とかいうテーマはおっさん達にクリーンヒットなテンション上がるテーマなんだろ
そういう意味では応援とか母性とかいうテーマはおっさん達にクリーンヒットなテンション上がるテーマなんだろ
>>387
むしろクライアス社の胃痛要素が社畜の多いおっさんアニヲタにクリーンヒットしてるんじゃ…
むしろクライアス社の胃痛要素が社畜の多いおっさんアニヲタにクリーンヒットしてるんじゃ…
>>393
そしてブンビーさんから10年経ってることに絶句するおっさん(社畜ではないが)
そしてブンビーさんから10年経ってることに絶句するおっさん(社畜ではないが)
曲を盗んで先に発表するとか男アイドルアニメは攻めてくるよなあ
>>390
盗んでは無いけどWUGとかでもあった気がする
アイドルものだと思い付く展開だわな
盗んでは無いけどWUGとかでもあった気がする
アイドルものだと思い付く展開だわな
雛型できちゃったから基本同じことしかやらないからな
>>395
ちょっといつもと違う事しようとした結果がハピチャだからな…
尤も違う事をした事そのものより違う事の内容(というかほぼブルー)が滅茶苦茶だった所為だが
ちょっといつもと違う事しようとした結果がハピチャだからな…
尤も違う事をした事そのものより違う事の内容(というかほぼブルー)が滅茶苦茶だった所為だが
だよなって語尾はあんまし使わない方がいいかと
語尾警察まで現れたんだよな
最近のポプテがつまらなくなってる
bパートはベテラン声優呼ぶのが売りだったのにここのところはまんに媚びまくりの人選だし
bパートはベテラン声優呼ぶのが売りだったのにここのところはまんに媚びまくりの人選だし
ポプテはボブネミ安定してるから
>>405
こんなことなら15(30分)全部AC部の方が良かったわ
こんなことなら15(30分)全部AC部の方が良かったわ
>>407
それはそれで拷問だな
それはそれで拷問だな
キリングバイツと七つの美徳は下品に徹していて気持ち悪さがない
バジリスクもキリングバイツもちょうどいいくらいの塩梅だな。
信者挙げしたくなるような要素はないけど、来週も見るかという程度の
面白さは提供してくれてる感じ。前者はパチ系だけど、ソシャゲ系の
アニメもせめてこれくらいの作品には仕上げてきてほしいなり(´・ω・`)
信者挙げしたくなるような要素はないけど、来週も見るかという程度の
面白さは提供してくれてる感じ。前者はパチ系だけど、ソシャゲ系の
アニメもせめてこれくらいの作品には仕上げてきてほしいなり(´・ω・`)
10年前とちがっていまどきパチマネーなんてほんと貧弱なもんだからな
カネにあかせて作らせてるソシャゲ系がゴミだらけで火の車でつくらせてる
パチ系がマシつんだからやっぱ制作原資より回収にかける意気込みが大事
なんやろう(´・ω・`)
カネにあかせて作らせてるソシャゲ系がゴミだらけで火の車でつくらせてる
パチ系がマシつんだからやっぱ制作原資より回収にかける意気込みが大事
なんやろう(´・ω・`)
いえいえ。需要にドンぴしゃですよ('_')
ロボが弱いのはな。庵野みたいなのがゴロゴロ転がってるわけじゃ
ないってことなんだよな(´・ω・`)
ないってことなんだよな(´・ω・`)
スタドラも中盤までだけどな
3人目の巫女からは下品下品
3人目の巫女からは下品下品
>>425
双子が下品とな?
双子が下品とな?
マジェプリとかクロムクロの日常パートの描き方は好きだったんだけどなあ
ダリフラはなんか日常とロボ、A-1とTRIGGERが完全に分離してる
ダリフラはなんか日常とロボ、A-1とTRIGGERが完全に分離してる
要するに「俺が気に入らないからダリフラはワースト」ってこと?
今の所ワーストレベルには達していないな
駄作寄りの凡作レベル
駄作寄りの凡作レベル
要するにも何もダリフラについて
語ってはダメなの?
ワーストかどうかは置いといて語るのは
別に良いだろ
語ってはダメなの?
ワーストかどうかは置いといて語るのは
別に良いだろ
話題になっただけですぐ>>433みたいなこと言い出すガイジまだいたんすね
確かにスレ違いの話題に乗ってはしまったが、ベテラン声優が出てこないだけで文句言ってるやつに言われたくないな
シナリオだけしか語れない奴が、ダリフラみたいな作画要素が強いアニメのショボさについて語るとイライラするわけよ
その辺はセカイ系ロボアニメあるあるじゃね
基本既視感しかないパチモンのようなアニメだし良い意味でも悪い意味でもどうでもいい
基本既視感しかないパチモンのようなアニメだし良い意味でも悪い意味でもどうでもいい
ディストピアなのに8話経ってもオトナの教育の全容が見えてこないし、
コドモたちの性差、性知識がその場のノリで設定されてるように見えてイマイチ入り込めない
これで構成あってんのか?って常々思う
あと戦闘の演出は純粋につまらん、言うまでもなく作画は全編通して良いよ
コドモたちの性差、性知識がその場のノリで設定されてるように見えてイマイチ入り込めない
これで構成あってんのか?って常々思う
あと戦闘の演出は純粋につまらん、言うまでもなく作画は全編通して良いよ
戦闘演出が物足りないのは同意
日常演出は結構上手く出来てるから対比としてより目立つ
ただこれから各ペアをフィーチャーした回でフランクスがそれぞれ活躍するかもしれないから今は静観
日常演出は結構上手く出来てるから対比としてより目立つ
ただこれから各ペアをフィーチャーした回でフランクスがそれぞれ活躍するかもしれないから今は静観
だいたい今期じゃないから雑談レベルだし
>>449
レベルの低い争いだなあ
WCWのヒロインあたりにボロ負けしそう
レベルの低い争いだなあ
WCWのヒロインあたりにボロ負けしそう
ダリフラに関してはまだ時期尚早だと思うがな、まだこの先次第で十分昇華出来る範囲内かと
下品な要素も話題集めとしては十分効果的だったと思うし、まだ制作側の思惑と乖離してる感じはしない
下品な要素も話題集めとしては十分効果的だったと思うし、まだ制作側の思惑と乖離してる感じはしない
メドヘンあかん
やはり古賀先輩が出ればよかったのでは
チャリ並みの走力とワープ能力あるんだから
チャリ並みの走力とワープ能力あるんだから
ここで聞くべきではないかも知れないけど、何で鏑木が当確で古賀と手嶋が最後の枠を争う事態になったんだっけ
シチュエーション作りしてただけで合理的な理由じゃないけど
5人のところに新入生レースワンツーなら鏑木段竹をレギュラーにすると約束するが杉本兄2着で鏑木のみ当確
6人決まりかなとなったところで古賀が急にやる気出して主将と最後のレギュラーの座をかけて合宿1000kmで勝負
何でというと手嶋が新入生レースの時点で約束しちゃったからになるんかな
5人のところに新入生レースワンツーなら鏑木段竹をレギュラーにすると約束するが杉本兄2着で鏑木のみ当確
6人決まりかなとなったところで古賀が急にやる気出して主将と最後のレギュラーの座をかけて合宿1000kmで勝負
何でというと手嶋が新入生レースの時点で約束しちゃったからになるんかな
なるほど
新入生だけのレースでレギュラーにする事事態がまずおかしいな
新入生だけのレースでレギュラーにする事事態がまずおかしいな
南極
砕氷船からヘリで移動とか有り得なすぎ、しかも昭和基地、平成何十年だと思ってんだ
いつもながらに花田脚本はどうでもいい友達イベントに尺割くなよもっとやることあるだろ、おーこんな場所にも良い子はいるのかw
どいつもこいつも極地での作業ナメすぎ、なんだよ変なマスクとサングラスは
日向は高校行ってないはずなのに高校の陸上部からメッセージ、設定しっかりしろよ
BEATLESSのような緻密な世界設定
メドヘンのような作画
デスマのような練り込まれた脚本
封神演義のような適当な演出
刀使ノ巫女のような迫力ある戦闘シーン
を求めるのは酷とはいえ稚拙過ぎる
砕氷船からヘリで移動とか有り得なすぎ、しかも昭和基地、平成何十年だと思ってんだ
いつもながらに花田脚本はどうでもいい友達イベントに尺割くなよもっとやることあるだろ、おーこんな場所にも良い子はいるのかw
どいつもこいつも極地での作業ナメすぎ、なんだよ変なマスクとサングラスは
日向は高校行ってないはずなのに高校の陸上部からメッセージ、設定しっかりしろよ
BEATLESSのような緻密な世界設定
メドヘンのような作画
デスマのような練り込まれた脚本
封神演義のような適当な演出
刀使ノ巫女のような迫力ある戦闘シーン
を求めるのは酷とはいえ稚拙過ぎる
今のところ超身体能力が役立ってるのは脚本のモデルだけか?
あれも代筆業の仕事じゃないといえばそうだが
あれも代筆業の仕事じゃないといえばそうだが
本筋やテーマからいってどうでもいい部分なんでワースト無関係だが
盛り上がれなくて楽しくないから普通の視聴者も減ってくわな
盛り上がれなくて楽しくないから普通の視聴者も減ってくわな
ガルパンだって男の扱いや文科省の扱いがガバガバだけどそれでも人気出たのはやはり本筋への真摯さが違うのだろう
ガルパンの男は肉体や騎馬で戦争していたんだと思ったら、単に自分達の好きな軍艦や戦闘機使って、
女が代わりにダサい戦車を押し付けられただけっぽいしなあ
控えめに言ってもクズだ
女が代わりにダサい戦車を押し付けられただけっぽいしなあ
控えめに言ってもクズだ
わざわざ世界観考証で鈴木入れた割にそこら辺テキトーだな
2クール勢が強すぎて、1クールものが霞んでしまう
そうか?
まあ、今期はこのままなら該当無しでしょ
>>483
仕事の出来ない無能乙
仕事の出来ない無能乙
今期は南極で決まったし来期に向けて2クールものの検討会だな
誰も相手にしてなくても一人で必死に推すやつがいるのは
毎期の風物詩だな
毎期の風物詩だな
はいふりの男の扱いも超テキトーだったなそういや
今週の南極は特に何もしていないのでコメントのつけようもなくて平和だなw
関係ないがパズドラも引き延ばし回だったし
構成上クライマックス前のタメになる時期なんだな
関係ないがパズドラも引き延ばし回だったし
構成上クライマックス前のタメになる時期なんだな
単独キャラ回みたいなもんだったから特に何か齟齬が生じることもなかったしな
ぼっちキャラの属性使ったテンプレ話なだけでは何も言うことがない
ぼっちキャラの属性使ったテンプレ話なだけでは何も言うことがない
南極くんは「ぼくのかんがえたなんきょくたんさくとちがうからくそ!」とご立腹のようだ
南極マンなら>>466で平常運転しとるやん
思えばパスポートが一日で再発行されるファンタジー世界だったな>南極
当番回が1話ずつあるとすると再来週が山場になるんかね
おそらくしらせ回だろうし
おそらくしらせ回だろうし
結局南極行くことだけが目標だから着いた時点で話は終わってるのな
それに企画と観測隊に連れてきてもらっただけでのざまぁだし中身が良くも悪くもすっからかん
ワースト的には点数とドラだけが積まれて役がない状態なのであとは肝心のしらせ回次第だろう
それより今回の観測隊は何の調査をするのか描かれないのだろうか
それに企画と観測隊に連れてきてもらっただけでのざまぁだし中身が良くも悪くもすっからかん
ワースト的には点数とドラだけが積まれて役がない状態なのであとは肝心のしらせ回次第だろう
それより今回の観測隊は何の調査をするのか描かれないのだろうか
何も積み上げられてないと思うんですけど
有効期限内の戸籍謄本持ち歩いてるんだろ
ポプテピピック>>>>(越えられない壁)>>>>デスマ>>>>>メドヘン>>>>南極>>>>>>>>>>ボブネミミッミ
以上を本気で思う者だけが南極をワーストに推すがよい
以上を本気で思う者だけが南極をワーストに推すがよい
業界に資金が流れ込んできたみたいで、めにつくほどワースト然
したものが無いってのも事実なんよな。ふつうに見る気がなくなる
あたりはグレンクラストを推したいところだが。
したものが無いってのも事実なんよな。ふつうに見る気がなくなる
あたりはグレンクラストを推したいところだが。
>>505
ネタにもならないが空気にもならない
本当の意味でつまらないアニメということでは俺もグランクレスト推しだ
ネタにもならないが空気にもならない
本当の意味でつまらないアニメということでは俺もグランクレスト推しだ
麻枝さんそろそろ復活しないかな
麻枝クラスじゃないと、予め決め打ち的にワーストを期待するのは難しいんだよな
実のところ、花田先生程度で騒ぐやつなら、
榎戸とか幾原のアニメだってワーストになりかねないんじゃないのと俺なんかは思うけどね
アニメを脚本でチクチク矛盾つつくと、ほとんどの作品は無傷ではすまない
整合性だけしっかりしたつまらないアニメが望みなのか?と疑ってしまうぜ
実のところ、花田先生程度で騒ぐやつなら、
榎戸とか幾原のアニメだってワーストになりかねないんじゃないのと俺なんかは思うけどね
アニメを脚本でチクチク矛盾つつくと、ほとんどの作品は無傷ではすまない
整合性だけしっかりしたつまらないアニメが望みなのか?と疑ってしまうぜ
なろう系なんてほぼ全部「顔貌充足」が酷いしょぼシナリオになるだろうし。
願望充足の間違い
整合性がどうこうじゃなくてハッタリのかまし方じゃないんかな問題は
シャフトの過剰演出とかはある意味整合性の問題じゃね?(話と画の乖離的な意味で
嫌厭されても仕方ないと思うわ
嫌厭されても仕方ないと思うわ
前々回戦闘の狙撃手が鐘が鳴ってるので嵌められて負けたのは
アニメ見てる限りじゃ全くわからんもん
かなりのワーストポイントと認定してよいかと
アニメ見てる限りじゃ全くわからんもん
かなりのワーストポイントと認定してよいかと
EDがまともだったから神回だと錯覚しちゃたわ
手紙で簡単に立ち直る軽さは許す
手紙で簡単に立ち直る軽さは許す
もうテンプレの冒頭を
ここは「好きな駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
に改定するか?
ここは「好きな駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
に改定するか?
グランクレストは圧縮し過ぎてよく分からない部分も多少はあるけど
基本的な展開は別に破綻してる訳でも何でもないしなあ
基本的な展開は別に破綻してる訳でも何でもないしなあ
グランクレストはただのゴミアニメでしかないな
グランクレストは取捨選択出来てるんだろうなって感じる
それに比べて封神は
それに比べて封神は
まーたはいふり君か
決めようとは一言も言ってなくないか
無理筋で推して荒れるより惜しいところを楽しく語ろうぜって話では
無理筋で推して荒れるより惜しいところを楽しく語ろうぜって話では
『手紙』
『代筆』
『戦争』
『愛情』
バラバラだったピースがひとつになったとき、全く噛み合わないことに気付いたからゴミ箱に捨てました
そんなアニメだった
『代筆』
『戦争』
『愛情』
バラバラだったピースがひとつになったとき、全く噛み合わないことに気付いたからゴミ箱に捨てました
そんなアニメだった
映画聲の形とか映像と演出力だけで
割と粗い内容でも乗り切れてたから
その自信は決して過信ともいえないんだけど
流石に粗すぎるとどうにもなんないというですね
シャフト演出だけではどうにもならなかった打ち上げ花火的なこの
割と粗い内容でも乗り切れてたから
その自信は決して過信ともいえないんだけど
流石に粗すぎるとどうにもなんないというですね
シャフト演出だけではどうにもならなかった打ち上げ花火的なこの
戦争時の行いにしても代筆始めてからの成長過程にしても積み重ねが足りなすぎて
過去は消せないが今も消えないみたいなセリフが滑りまくりだったな
過去は消せないが今も消えないみたいなセリフが滑りまくりだったな
流石にヴァイオレットと比べたら聲の形だって(脚本面でも)鏡くらいの滑らかさはあるわ
脚本の悪さは覆いようがない。おれに言わせればむしろ京アニは善戦してるよ。
気の毒なくらい。自己責任だけど。
気の毒なくらい。自己責任だけど。
脚本含めて京アニだろ
作画は頑張っているなら解るが
作画は頑張っているなら解るが
京アニヲタは作画がぬるぬるしてればどんなに内容がスカスカでも誉めてただろ
ヴァイオレットでなぜそれが出来ない
ヴァイオレットでなぜそれが出来ない
>>534
昔と違って他も作画レベルが上がった
あと昔はなんやかんやで萌えのツボは押さえてたけど最近はそれも出来なくなってる
悪い意味で女性的というか
昔と違って他も作画レベルが上がった
あと昔はなんやかんやで萌えのツボは押さえてたけど最近はそれも出来なくなってる
悪い意味で女性的というか
>>534
そういう層はPVレベルの描写が標準だと思ってたんじゃないの
その域に達せたのは池ポチャ前の1カットだけか
そういう層はPVレベルの描写が標準だと思ってたんじゃないの
その域に達せたのは池ポチャ前の1カットだけか
536メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/08(木) 18:17:00.14ID:Fc+rSc9p0
京アニはたまこまーけっとあたりから何となく微妙な方向にずれていっているような気が
本当はじゃりン子チエみたいなもんやりたいのかなとか思ったり
シャフトといえばまどマギMBS放映版の10話がガチの放送事故レベルだったという
直後の震災でうやむやになってしまったが(勿論延期後のTBS放映版では修正済)
本当はじゃりン子チエみたいなもんやりたいのかなとか思ったり
シャフトといえばまどマギMBS放映版の10話がガチの放送事故レベルだったという
直後の震災でうやむやになってしまったが(勿論延期後のTBS放映版では修正済)
sage忘れたすまぬ
おれはたまこま(地上波)がいちばんやりたかったことで、それを信者にあっさり否定
されてから漂流はじめたような気がするわ。評価に時間がかかってるだけで、アレで
良かった思うんだけどなあ。
されてから漂流はじめたような気がするわ。評価に時間がかかってるだけで、アレで
良かった思うんだけどなあ。
たまこまは変な鳥要らんかったな
まあ、昭和の子供向けアニメ的なのやりたいんだろうなぁ
まあ、昭和の子供向けアニメ的なのやりたいんだろうなぁ
実質オリジナルといえばムントの次がたまこまだろ。内容的には前者で
制作的には後者がやりたかったことで、どっちもビミョーな扱いになって
るから漂流しちゃうんだよ。
制作的には後者がやりたかったことで、どっちもビミョーな扱いになって
るから漂流しちゃうんだよ。
ヴァイオレットちゃんへの手紙も代筆だったらよかったのに
たまこまは鳥がほんとうに要らなくて
劇場版ではちゃんと鳥を排除してたんだよなw
いっしょにチョイもいなくなったのは残念だったが…
一つの商店街を箱庭化してっていうコンセプトは本当は
2クールとか1年とかかけてやると効果的だったんだよね
喫茶店のオーナーがかけるオールディーズ風のレコードの曲を
全部オリジナルで作らせるとかの凝り性な着想もそういう長期企画向きだった
劇場版ではちゃんと鳥を排除してたんだよなw
いっしょにチョイもいなくなったのは残念だったが…
一つの商店街を箱庭化してっていうコンセプトは本当は
2クールとか1年とかかけてやると効果的だったんだよね
喫茶店のオーナーがかけるオールディーズ風のレコードの曲を
全部オリジナルで作らせるとかの凝り性な着想もそういう長期企画向きだった
>>543
オバQみたいなのをやろうとしたんだろうけど日常要素が強くなりすぎて
非日常要素が邪魔になってしまったという感じだったな
オバQみたいなのをやろうとしたんだろうけど日常要素が強くなりすぎて
非日常要素が邪魔になってしまったという感じだったな
1クールアニメだから1シーズンだけで良かったね
冬期放送だから年末くらいから春くらいまでが舞台で良かった
冬期放送だから年末くらいから春くらいまでが舞台で良かった
>>544
ゆるキャンどんぴしゃだなーと思いつつ
夏クールにやってたらやってたで清涼感あったかも
南極は南半球なのでわかりません
ゆるキャンどんぴしゃだなーと思いつつ
夏クールにやってたらやってたで清涼感あったかも
南極は南半球なのでわかりません
鳥がいなきゃ話しがハナから動き出さないんだからお前ら厳しすぎんだよ
コパスまだやるのかよ・・・
南極普通に楽しんで見てたんだが何気にもう10話でちょっと絶望した
しかも次回日向回っぽいしもっと外で何かしろと
しかも次回日向回っぽいしもっと外で何かしろと
いや、取材・撮影があるだろ
今までペンギン撮っただけで観測隊の事なにも記録してないけど
今までペンギン撮っただけで観測隊の事なにも記録してないけど
>>558
帰ってからスポンサー様に怒られるシーンまで織り込み済みなんだよ(多分
帰ってからスポンサー様に怒られるシーンまで織り込み済みなんだよ(多分
総集編や再放送に逃げるアニメは感心しない
ダイコー見習え
ダイコー見習え
刀剣ノ巫女は3話で済む話をダラダラと9話もかけている印象
1クールならテンポのいい良作になったかもしれない
1クールならテンポのいい良作になったかもしれない
デスマで熱膨張って知ってるかレベルの超理論が
とはいえデスマとあれじゃスマホ関係ない神パワーでTUEEEするとかっていう土台からまずレベルが違うかなら
南極の閉そく感はしょうがないんじゃないのか。船旅もそうだけど、旅行ってのは閉そく感との
戦いというのが実際だろう。夏季は決められた&必要不可欠のルーチンワークばっかだし、
冬期はそれこそ閉塞された基地のなかで引きこもってるだけだしで。宇宙旅行とかもそうだと
おもうわwまあそれをそのままアニメでもってくるのが正解かどうかは別にしてだが。
戦いというのが実際だろう。夏季は決められた&必要不可欠のルーチンワークばっかだし、
冬期はそれこそ閉塞された基地のなかで引きこもってるだけだしで。宇宙旅行とかもそうだと
おもうわwまあそれをそのままアニメでもってくるのが正解かどうかは別にしてだが。
その閉鎖空間がきっかけで最後の方ギスギスするんじゃないの?
まあ、盛り上がりも必要だし花田先生だしw
まあ、盛り上がりも必要だし花田先生だしw
だってほら
開放感とか出そうものなら現シビさんから親の仇のように叩かれちゃうし
開放感とか出そうものなら現シビさんから親の仇のように叩かれちゃうし
旅行の解放感なんてのはバラエティの中だけの話しなんだよな。
普段よりも余計なカネつかって、苦しい移動手段にずっと乗って
慣れない旅先に行くだけの話しで。宿舎が温泉旅館とかなら解放感も
あるんだろうが(´・ω・`)
普段よりも余計なカネつかって、苦しい移動手段にずっと乗って
慣れない旅先に行くだけの話しで。宿舎が温泉旅館とかなら解放感も
あるんだろうが(´・ω・`)
とにかく南極をワーストにしたい。
まで読んだ
まで読んだ
南極の話が出ると即座に涌く南極言論封殺部隊w
言論封殺っていうか現実よりシビアな~みたいな俺基準だったり国際問題()みたいなアクロバティック問題提起だったり
推し方に無理がある場合が多いからそもそも議論として成り立たないってだけでしょ
今の外でワチャワチャさせるべきなのかどうかみたいな話題は割と成り立ってと思うけども
推し方に無理がある場合が多いからそもそも議論として成り立たないってだけでしょ
今の外でワチャワチャさせるべきなのかどうかみたいな話題は割と成り立ってと思うけども
いずれにせよ南極推しは多少なりとも作品にヘイト持ってるのがな
楽しんだ上でのワーストではないだろ
楽しんだ上でのワーストではないだろ
史実捏造はこの物語はフィクションです、で押しきれないよね
現実そのものの世界観でみてる視聴者はあれで誤解してしまう
現実そのものの世界観でみてる視聴者はあれで誤解してしまう
>>577
アルスラーン戦記をイランの子供を見て、これがペルシアの史実と勘違いした話を思い出した
アルスラーン戦記をイランの子供を見て、これがペルシアの史実と勘違いした話を思い出した
そんなアクロバティックな批判されても
完全に同意出来ないんだけど・・・w
完全に同意出来ないんだけど・・・w
ID云々とか病気やな
そもそも今期レベルでワースト推ししてる人は一部
他のも雑談の範疇であらゆる批判がなされてるのに被害妄想はんぱない
南極のツッコミどころは目立つ方なんだからまあ言及されやすいさ
そもそも今期レベルでワースト推ししてる人は一部
他のも雑談の範疇であらゆる批判がなされてるのに被害妄想はんぱない
南極のツッコミどころは目立つ方なんだからまあ言及されやすいさ
>>586
今期不作だからな
エヴァガにしても南極にしても大して推すようなもんじゃないし
雑談に流れるのもやむなし
今期不作だからな
エヴァガにしても南極にしても大して推すようなもんじゃないし
雑談に流れるのもやむなし
まあギャグではなくてコメディ要素だな
いつもエピソードの落ちはシリアスで纏めている、いわゆる「笑いあり涙あり」
いつもエピソードの落ちはシリアスで纏めている、いわゆる「笑いあり涙あり」
すげー拡大解釈してて草
南極はシリアスとコメディ部分のメリハリが出来てないから駄目なのかなと思う
はいふりの設定部分以外での話から感じるちぐはぐさと似た系統
はいふりの設定部分以外での話から感じるちぐはぐさと似た系統
そいやあの騒動でのビジネスクラスだかの航空券て
キャンセルできたって台詞あったけど全額は返ってこないよね、たぶん
キャンセルできたって台詞あったけど全額は返ってこないよね、たぶん
一つだけ確かなのは今季は南極受賞とそうでないのにスレが分裂すること
>>600
いや別に南極腐してる連中でもワースト推しを主張してる人ほとんどいないでしょ
単に一部で佳作扱いされてるのが気に食わないだけで
単に好みが分かれるだけで長所も欠点もある普通の作品だと思いますよ
いや別に南極腐してる連中でもワースト推しを主張してる人ほとんどいないでしょ
単に一部で佳作扱いされてるのが気に食わないだけで
単に好みが分かれるだけで長所も欠点もある普通の作品だと思いますよ
サクラなのか天然なのか、いずれにしても>>594のようなわざとらしいくらいわかりやすいのを槍玉にして
現シビサンガー南極クンガーヘイトガーだとか何が何でも南極の話題禁止の為の大義名分に
仕立て上げたいんだろなってのは分かる
で、雑談のつもりの人達もまとめて推しとして扱ってアンチ認定と
現シビサンガー南極クンガーヘイトガーだとか何が何でも南極の話題禁止の為の大義名分に
仕立て上げたいんだろなってのは分かる
で、雑談のつもりの人達もまとめて推しとして扱ってアンチ認定と
607メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/09(金) 14:56:38.05ID:lzmULrQt0
シラセか宗谷名人かは知らんがキレすぎだろ
今期は目ぼしいアニメがなくてこのスレのぐだぐだで空腹を紛らわしてる
本当はこんなスレが賑わっちゃダメなんだけどね
今みたいに中途半端な作品ばっかなのはもっと困る
今みたいに中途半端な作品ばっかなのはもっと困る
(南極キ◯ガイは他に行く場所ないからそっとしていてやれよ、みんな)
南極アンチアンチは話題にするイコールワーストに推すことだと思ってるのか
きらきら星の時はみんなバンドリがワーストレベルでないと分かった上で盛り上がったのに
きらきら星の時はみんなバンドリがワーストレベルでないと分かった上で盛り上がったのに
嘘も百回繰り返せば事実になると思い込んでる勢力がいるので
なったぞ、はいふりがいわれもないワーストにされたし
>>613
はいふり君おっすおっす!
はいふり君おっすおっす!
はいふりはむしろ他年度の年間大賞にも余裕で勝てるだろギルクラとかc3部あたりには
むしろワーストに相応しくないと言ってる人はどこらへんがそうなのか説明してくれる?
むしろワーストに相応しくないと言ってる人はどこらへんがそうなのか説明してくれる?
>>618
パッと思いつくのがどうしてもABもしドラ魔法戦争とかだからでは
一応はいふりにはそれらレジェンド級にはない味があったし大賞は妥当だと思うが
パッと思いつくのがどうしてもABもしドラ魔法戦争とかだからでは
一応はいふりにはそれらレジェンド級にはない味があったし大賞は妥当だと思うが
>>618
ギルクラやC3超えとか流石にない
艦これの下位互換ってイメージだわ
ギルクラやC3超えとか流石にない
艦これの下位互換ってイメージだわ
ギルクラとC3も含めてその3つ全部どうでもいいな
はいふりはソコソコ売れてしまったからなw
爆死だらけの業界前提にしたらその1点だけで遠慮してしまうわw
爆死だらけの業界前提にしたらその1点だけで遠慮してしまうわw
ここまで誰もはいふりの内容で擁護する人、なし!
売上がそんなに好きなら一生オリコンだけ見てろよ
売上がそんなに好きなら一生オリコンだけ見てろよ
はいふりは数々の粗と言うか穴もさることながら
海の仲間は家族とか我々の普段の努力とか赤道祭とか
キャッチーな要素にも事欠かなかったからな
むしろこれで年間とれないってどんだけレベル高い年やねんと
海の仲間は家族とか我々の普段の努力とか赤道祭とか
キャッチーな要素にも事欠かなかったからな
むしろこれで年間とれないってどんだけレベル高い年やねんと
629メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/09(金) 21:53:10.21ID:KlDeawGOO
刀使、すさまじいのやったぞ
刀使がミサイルでやってくるw
刀使がミサイルでやってくるw
南斗人間大砲かな
シンフォギアならミサイルに乗るのはタクシーと同じぐらい日常だけどな
全員クズ
良かれと思ってやったことが軒並みゲス行為
「あなたがヒットコールしたせいで私がゾンビになった」は伊達じゃない
良かれと思ってやったことが軒並みゲス行為
「あなたがヒットコールしたせいで私がゾンビになった」は伊達じゃない
しかし"不快"って随分都合の良い評価だな
ただの不快じゃ評価に繋がらんけどな
C3とさばげぶ
クズ主人公の明暗分けたのがまさに不快
クズ主人公の明暗分けたのがまさに不快
>>639
さばげぶのももかはクズじゃなくてゲスだからw
ってかそういわれてはいるが実態はのび太くんだと思うの
さばげぶのももかはクズじゃなくてゲスだからw
ってかそういわれてはいるが実態はのび太くんだと思うの
地面に突き刺さってたけどクソスーツで守られてるんだろう
射出時は逆さまで大変そうだが
射出時は逆さまで大変そうだが
不快かつ爆死は叩かれてもしょうがないだろ。
叩かれたくないなら借金して買え
叩かれたくないなら借金して買え
作品がどんなに脚本や演出が悪くてここでワーストと認定されようが売れる作品もある
それは脚本や演出がベストだから買う人が大勢いたからであって、実のところワーストでは無いのだよ
それは脚本や演出がベストだから買う人が大勢いたからであって、実のところワーストでは無いのだよ
クオリティが低いとかつまらない不人気って方向性で選んでないからな
最底辺を選出する作業をしてるわけじゃない、新規の何割かはいつも勘違いしがちだけど
最底辺を選出する作業をしてるわけじゃない、新規の何割かはいつも勘違いしがちだけど
AB以降、アニプレを中心としたビッグタイトルはそれで過大評価されてるからね
いくつかはノミネート止まりのレベルだったがキッズの声のデカさに乗ってしまった
いくつかはノミネート止まりのレベルだったがキッズの声のデカさに乗ってしまった
流れに乗るフリしてメチャクチャ言ってるのも風物詩みたいになってきたな
なんでこのスレはワッチョイ入れないの?
ポピピは3話くらいまでは面白かったからなあ。あとはワンパで単に飽きただけで。
高木さんもおんなじ。ワーストつうより単に飽きて切るという程度だから、なかなか
推しにくいわ。「こりゃひでえなあ」って皆が言うようなタイトルって今期は無いんじゃ
ないのか?脚本でいちばん酷いのならバイオレット推したいけどw
高木さんもおんなじ。ワーストつうより単に飽きて切るという程度だから、なかなか
推しにくいわ。「こりゃひでえなあ」って皆が言うようなタイトルって今期は無いんじゃ
ないのか?脚本でいちばん酷いのならバイオレット推したいけどw
>>658
高木さんは高木さんが可愛いから見続けられるが
ポプテは見所が無いんだよなあ
ひたすら「変なアニメでしょ?」って言われたい目配せばかりで「もういいっす」ってなる
やってる事は本質的にへっぽこ実験アニメーションと変わらない
高木さんは高木さんが可愛いから見続けられるが
ポプテは見所が無いんだよなあ
ひたすら「変なアニメでしょ?」って言われたい目配せばかりで「もういいっす」ってなる
やってる事は本質的にへっぽこ実験アニメーションと変わらない
とりあえずお前ら一回キスダム(無印)でも見に行って気持ちを落ち着けてから書き込め
だからワッチョイなんて中途半端なものを導入するよりコテハンとトリップでいいだろ
って言ったのを誰も反論しないからだろうが
って言ったのを誰も反論しないからだろうが
売れたこと以外のぞけばあれほどワーストにふさわしいタイトルないだろ
→はいふり
ある意味ポプテと同枠なわけだし。
→はいふり
ある意味ポプテと同枠なわけだし。
エクストラは今期の放映は最大10話までで、いつ終了するか不明に
>>670
残りはスペシャル放送で~天動説にタイトル変わるから10話で判断して問題ない
残りはスペシャル放送で~天動説にタイトル変わるから10話で判断して問題ない
名作つくろうとおもって出来たのが「はいふり」だったなら制作陣みなネズミが理由の
精神汚染うたがったほうがいい
精神汚染うたがったほうがいい
はいふりは期間レベルくらいはあると思うけど
レジェントクラスに匹敵するとか言い出す奴がいるのがあれだわ
レジェントクラスに匹敵するとか言い出す奴がいるのがあれだわ
笑えるクソと本当にヒドい出来のアニメは別のことだからな
はいふりは俺らのうちわでネタにできた分だけ悪いものではなかった
はいふりは俺らのうちわでネタにできた分だけ悪いものではなかった
逆にはいふりが他年間クラスと比べて劣っているところなんてあるか?
キャラは可愛いという萌え豚的意見はナシで
キャラは可愛いという萌え豚的意見はナシで
>>677
終盤の畳み掛けが年間クラスに比べたら圧倒的に弱い
沈没もこれ以上なく寒いシーンに仕上がってはいたけど展開としては理解できるものにとどまっているしな
終盤の畳み掛けが年間クラスに比べたら圧倒的に弱い
沈没もこれ以上なく寒いシーンに仕上がってはいたけど展開としては理解できるものにとどまっているしな
思うのは勝手だが思い出すのは止められんからな
どっちかというとコメルシの影が薄い方が俺は納得行ってないw
どっちかというとコメルシの影が薄い方が俺は納得行ってないw
コメルシはヒドい出来のほうのワーストだな。動画とかも相当ひどかったし。
コメルシは極寒の銀世界のすぐそばに猛暑の砂漠地帯があるいかれた世界観もなかなか
Fateは放送開始前に13話と告知済みだったのに
今の枠は四月から後番組決まっていて
明らかに10話までしかやれなさそうなんだけど
残り3話だけ後日て形なんだろうか
今の枠は四月から後番組決まっていて
明らかに10話までしかやれなさそうなんだけど
残り3話だけ後日て形なんだろうか
>>687
ディエスイレも残り後日にするになったしFateもそうなるだろう
ディエスイレも残り後日にするになったしFateもそうなるだろう
他はともかくとしてネコ救助回に関しては普通にワーストレベルだと思う
ネコだと告げずに救助に行かせて命の危険にさらさせたにもかかわらず
懐いたからあっさりあげますとかあのサイコパス夫婦はワースト的になかなか見所があった
ネコだと告げずに救助に行かせて命の危険にさらさせたにもかかわらず
懐いたからあっさりあげますとかあのサイコパス夫婦はワースト的になかなか見所があった
>>688
正直なところ、猫が生きてたことで満足して
所有権は放棄って流れ自体はそこまで不自然じゃないと思った
ただトイレ関連は(あの作品に限っては)突っ込まざるを得ないと思う
はいふりはやっぱあの近年稀に見る不作の年に堕ちた一筋の稲妻めいた印象が強い
やっぱり「持っていた」タイトルだったんだよ・・・そういうの大事
正直なところ、猫が生きてたことで満足して
所有権は放棄って流れ自体はそこまで不自然じゃないと思った
ただトイレ関連は(あの作品に限っては)突っ込まざるを得ないと思う
はいふりはやっぱあの近年稀に見る不作の年に堕ちた一筋の稲妻めいた印象が強い
やっぱり「持っていた」タイトルだったんだよ・・・そういうの大事
ダリフラは今後に期待できそうなクソ回だった
何かいい雰囲気風に終わったけど結局ただのメガネの判断ミスというこの釈然としない感じ中々よかった
そもそも二人いないとどの道動かせないのに片方だけに脱出機構がついてる意味とは一体
そもそも二人いないとどの道動かせないのに片方だけに脱出機構がついてる意味とは一体
数日で赤道から日本に来てるのもかなりだと思うが
ED前に唐突に戦闘が始まって噴いたわ
何やってるかわからないのは致命的
何やってるかわからないのは致命的
とりあえず説明 説明 説明
雰囲気戦闘 オサレポイント制勝利
次の階へ
これはもうストーリーじゃない…
雰囲気戦闘 オサレポイント制勝利
次の階へ
これはもうストーリーじゃない…
狂気の赤道祭が見れたから文句いえない
はいふりはとにかく終始ボケまくりでずっと突っ込まれてたからなあらゆる部分が
格別に楽しいタイトルだったよ
格別に楽しいタイトルだったよ
ダリフラが矢吹の漫画版で3話のミツルNTR展開がなくなっててワロタ
矢吹的には気に入らなかったんだろうなあ本編のアレ
矢吹的には気に入らなかったんだろうなあ本編のアレ
アニメ時空での移動時間にリアルの法則は通用しないから仕方ないな
会話が続いてる状態のまま一瞬で別の空間に移動してしまうものや
宇宙空間ですらワープ無しで一瞬で移動してしまうもの
逆に僅か数メートル進むのに何十分も話し続けるものまであるし
会話が続いてる状態のまま一瞬で別の空間に移動してしまうものや
宇宙空間ですらワープ無しで一瞬で移動してしまうもの
逆に僅か数メートル進むのに何十分も話し続けるものまであるし
コメディや一話完結ものなら赤道からワープしたって誰も気にもとめない(咎めるのも無粋)
けどその路線を放送直前タイトル変更という暴挙で投げ捨てたのはハイフリ自身だし
甘んじて受けろと
けどその路線を放送直前タイトル変更という暴挙で投げ捨てたのはハイフリ自身だし
甘んじて受けろと
旅物でそんな事気にしたの一度も無かったから、よくそんなもん気付くなあ(どうでもいいけど)って感覚
あと何日、とかこのルートだと間に合わない、で盛り上げるのは常套手段やん
散々それやっておいて肝心なところでワープするんじゃ
今までのエース温存とか御堂筋くんの戦略とか何だったのってなるじゃない
散々それやっておいて肝心なところでワープするんじゃ
今までのエース温存とか御堂筋くんの戦略とか何だったのってなるじゃない
>>707
おい、最後尾からトップに追いつく小野田さんの悪口はよせ
おい、最後尾からトップに追いつく小野田さんの悪口はよせ
一応逃走劇追跡劇の類だからね、一応はw
お前が勧めないのなら、俺が推してやる!休み休み推すさ!
とはいえこのスレで盛り上がってるネタの中には時折
はたから見れば「ネタにマジレス」の一言で片付くようなのも混じっているのは事実
はたから見れば「ネタにマジレス」の一言で片付くようなのも混じっているのは事実
>>717
正直、時々このスレのノリに着いていけない期間もあったりする
その時は離れてるけど
正直、時々このスレのノリに着いていけない期間もあったりする
その時は離れてるけど
このスレDB超の扱いについてはどうなの?
>>721 スレ住人の20人に1人くらいしか視聴していないと思われる(´・ω・`)
21世紀枠という隔離扱いに
エウレカは?
《スレ住人》であれば20人中17人くらいは視てるでしょ
「ひでえな・・・」と思いながら(ワースト向けかはともかく)
つか切った自慢とかする人は基本住人ではないと思うし
(仕事じゃないんだから我慢してまで見る必要は勿論ないけど)
「ひでえな・・・」と思いながら(ワースト向けかはともかく)
つか切った自慢とかする人は基本住人ではないと思うし
(仕事じゃないんだから我慢してまで見る必要は勿論ないけど)
時間は有限なんだから議論の余地ないものは切るにきまってんだろ
あきらかにおかしいものがあればウォッチャーが報告すれば良いし
そののちに検証するだけでいいんだよ。ちょとはおれらを信用しる(´・ω・`)
あきらかにおかしいものがあればウォッチャーが報告すれば良いし
そののちに検証するだけでいいんだよ。ちょとはおれらを信用しる(´・ω・`)
DB超は富野ガンダムとか河森マクロスみたいなもんだろ
むしろあれが正しい形
むしろあれが正しい形
ライダー見てるから語れない>DB超
推したいならアピールポイント書いてくれ、
それと21世紀枠は作中で一度も会話してないもう一人のボク、くらいやらかさんと無理だぞ
それと21世紀枠は作中で一度も会話してないもう一人のボク、くらいやらかさんと無理だぞ
ワープと言えば覚えているだろうか...主人公たちが数話かけて移動した先に元軍人のおじさんが先回りしてカレー作って待っていた作品があったことを
あれしばしば勘違いされているけどちゃんと期間受賞しているからな
あれしばしば勘違いされているけどちゃんと期間受賞しているからな
カレーはぶちまけるものじゃもん
りゅうおう
誰得シリアス警察としては美味しすぎる展開
この先が楽しみである
誰得シリアス警察としては美味しすぎる展開
この先が楽しみである
おそらく原作はもっと強い扱いの主人公なんだろうけどアニメだけ見ているといつも負けている主人公にしか見えんからなぁ
今回もいつものように負けただけなのにと思ってしまう
今回もいつものように負けただけなのにと思ってしまう
>>738
原作でも竜王取った後に不調に陥ってる主人公だから
最終回に向けて復活するという展開なんだろうけどな
原作でも竜王取った後に不調に陥ってる主人公だから
最終回に向けて復活するという展開なんだろうけどな
りゅうおうは一貫してクソだからな
ここまで笑えるクソではないから
イマイチ推す気にはなれないけどさ
ここまで笑えるクソではないから
イマイチ推す気にはなれないけどさ
ダイジェストになって本来の意図がわからなくなるのは本当多くて困る
クズ竜王は3連敗してテンパッてるのにあいみたいな接し方されたら苛々マックスになるのは普通に理解できる
これをきっかけにしてクズ竜王が冷静になって立ち直る展開だろうから
そういう作りを好きか嫌いかは別にして話として全く破綻してないのでワーストとか言うのはありえない
これをきっかけにしてクズ竜王が冷静になって立ち直る展開だろうから
そういう作りを好きか嫌いかは別にして話として全く破綻してないのでワーストとか言うのはありえない
ラノベがこんなだからなろう系だらけになる
ハワイ~って浮かれてるとこから追い詰められて他人に当たるとこまで
1話に詰め込んだから落差が酷いことになってるだけで
話自体はありがちな展開なんだよな
最後V字回復していい話系で締めるとこまで含めてちょっと詰め込みすぎ
2クールで丁寧にやればマシだったろうけどそういう作品でもないし仕方ないかと
1話に詰め込んだから落差が酷いことになってるだけで
話自体はありがちな展開なんだよな
最後V字回復していい話系で締めるとこまで含めてちょっと詰め込みすぎ
2クールで丁寧にやればマシだったろうけどそういう作品でもないし仕方ないかと
りゅうおうは、三月のライオンよりも将棋してるぜざまあからの、三月のライオンがジジイの熱い展開と比べてのていたらくはあるっしょ。
>>747
25歳で老兵扱いされるりゅうおう
一方ライオンではその3倍近い年齢の爺さんが第一線で戦い続けていた
25歳で老兵扱いされるりゅうおう
一方ライオンではその3倍近い年齢の爺さんが第一線で戦い続けていた
ライオンは青春物と将棋ものの二輪馬車で
どっちも比較的に地に足の着いたつくりだから
片一方だけやっててもあまり違和感ないんだけど
りゅうのほうは
将棋部分はリアルに寄せてるのに
萌え部分がラノベファンタジー全開だから
ノリのすり合わせが全然できないんだよな
あのあいは確かにウザいけど、萌え文法的には普通だから
いままであれに耐えてたのはなんなの、みたいな気にはなる
どっちも比較的に地に足の着いたつくりだから
片一方だけやっててもあまり違和感ないんだけど
りゅうのほうは
将棋部分はリアルに寄せてるのに
萌え部分がラノベファンタジー全開だから
ノリのすり合わせが全然できないんだよな
あのあいは確かにウザいけど、萌え文法的には普通だから
いままであれに耐えてたのはなんなの、みたいな気にはなる
初戦で自分の専売特許的な戦法を名人に完璧に使われ敗北し動揺
混乱からイップス状態のようなものになり3連敗(ある意味名人のプラン通り)
状況打破の糸口を技術面にばかり求め袋小路に陥り精神的余裕もなくなる
弟子の気遣いや一挙手一投足すべてに苛立ちを覚え八つ当たり
スポーツものとかにありがちな鬱展開ではあるが
萌えアニメ部分を求めていた層には拒否反応を示す材料になり
萌えアニメに嫌悪感を抱いている層にとっては格好の叩き材料となった
こんなところか
混乱からイップス状態のようなものになり3連敗(ある意味名人のプラン通り)
状況打破の糸口を技術面にばかり求め袋小路に陥り精神的余裕もなくなる
弟子の気遣いや一挙手一投足すべてに苛立ちを覚え八つ当たり
スポーツものとかにありがちな鬱展開ではあるが
萌えアニメ部分を求めていた層には拒否反応を示す材料になり
萌えアニメに嫌悪感を抱いている層にとっては格好の叩き材料となった
こんなところか
このラノは禁書や俺ガイル信が暴れてるのが暴露されてから斜陽気味だし
主人公が敗けから立ち直る展開で叩くここの住民がワーストじゃねw
誰得とか言ってるやつはたいてい頭が悪い
年増女棋士の回なくして主人公の描写にもっと力を入れていたら今回の挫折も説得力があったのに……ねえ?
ライオンは原作でもあの辺は熱かったからな
10歳の天才より70過ぎで第一線という方がフィクション性が高かったりするけどw
(ひふみんだって70前にはもう負け続きだった)
10歳の天才より70過ぎで第一線という方がフィクション性が高かったりするけどw
(ひふみんだって70前にはもう負け続きだった)
違うのか?
いつもの誰得シリアス突入かと見せかけて早々に切り上げいい話にまとめ上げていくという
今回の花田先生はマジで一味違うな(良い意味で
今回の花田先生はマジで一味違うな(良い意味で
しらせ母どうなろうとワーストはねえよ
DB超はこっちのスレで
そもそも南極は本気で推してる奴自体がほとんどいないからな
そこんとこの認識がずれてる限りどっちも空回るだけだろう
今週の麻雀の邪魔しといて陰口叩くのは個人的に殺意湧いたが
まあそんだけ
そこんとこの認識がずれてる限りどっちも空回るだけだろう
今週の麻雀の邪魔しといて陰口叩くのは個人的に殺意湧いたが
まあそんだけ
果たして南極推してる人とやらが一体どれほどいるのかはさておくとして
その推薦人(仮)に向けてのヘイトありきで反対してるようじゃどっちもどっちだわな
逆(信者や擁護派への悪感情を理由に推す)な泥のかけ合いに発展してないのが救いか
その推薦人(仮)に向けてのヘイトありきで反対してるようじゃどっちもどっちだわな
逆(信者や擁護派への悪感情を理由に推す)な泥のかけ合いに発展してないのが救いか
母の真相を探るストーリーとかではないからな
変化と絆みたいな部分が主軸で母云々は起点に過ぎないからどう処理されようが影響ないでしょ
メカオカンになってラスボスとして立ち塞がるとかそういう突飛な事でも起これば別だけど
変化と絆みたいな部分が主軸で母云々は起点に過ぎないからどう処理されようが影響ないでしょ
メカオカンになってラスボスとして立ち塞がるとかそういう突飛な事でも起これば別だけど
南極に封印されたエイリアンの起こしてしまって外来の宇宙人と戦うくらいやってくれないと
主人公たちのメンタルは気持ち悪いけどな
ただ南極に連れてきてもらっただけだし、他人のお金をいっぱい使っている立場なのに
「私たち凄いところにいるんだけど。日本で燻ってる連中ざまあ」
だもんな
人間関係でマウントとるために何回か目指してたんだなこいつらって改めて認識したわ
ただ南極に連れてきてもらっただけだし、他人のお金をいっぱい使っている立場なのに
「私たち凄いところにいるんだけど。日本で燻ってる連中ざまあ」
だもんな
人間関係でマウントとるために何回か目指してたんだなこいつらって改めて認識したわ
なんつうか青春っていうより復讐だよな
前回妙にあっさりしてた違和感はライン退出組をぼろくそにしなかったからだな
前回妙にあっさりしてた違和感はライン退出組をぼろくそにしなかったからだな
今回ので何かはっきりわかった
これ「ざけんなよ」とか「スカッとジャパン」とかの系譜だ
ああいうしょーもないのを喜べる奴が楽しんでいるんだろう
これ「ざけんなよ」とか「スカッとジャパン」とかの系譜だ
ああいうしょーもないのを喜べる奴が楽しんでいるんだろう
DBはどの点がワーストなのかまず語れと
酷い酷い言われても雑談にさえならん
酷い酷い言われても雑談にさえならん
見てないから語りようがない。つかCMついてるアニメは
そもそも語りたい意欲がわかない
そもそも語りたい意欲がわかない
南極行ったことでマウントとりたい奴らの集合体だからな、ガキみたいな大人の隊員含めてだ
ざまあみろなど不快系要素も入ってるわこれ
ざまあみろなど不快系要素も入ってるわこれ
プリプリの時も何が何でも叩きたいマン湧いてたけど
今季はそれとも比べ物にならないくらい激しいな
好き嫌い合う合わないはあれど作品自体にそこまでアンチ付く要素もないと思うんだが・・・
今季はそれとも比べ物にならないくらい激しいな
好き嫌い合う合わないはあれど作品自体にそこまでアンチ付く要素もないと思うんだが・・・
べつに叩いてないぞ
相当数が普通に気になるとこを「え?w」って面白がってるだけで
もういいかげんやめようよそういうの
相当数が普通に気になるとこを「え?w」って面白がってるだけで
もういいかげんやめようよそういうの
雑談スレだし別にワーストに絡みそうなタイトル以外語るなとは言わないが
破綻も矛盾もしてない単に「気に食わない」ってだけのレスを延々されると
こちらこそいいかげんよそでやってよってなるわ
ざまあwwってそういう話なんだからしょうがないだろ・・・
破綻も矛盾もしてない単に「気に食わない」ってだけのレスを延々されると
こちらこそいいかげんよそでやってよってなるわ
ざまあwwってそういう話なんだからしょうがないだろ・・・
>>789
指向としてはそもそも作品の問題点を酒の肴にバカ嗤いし合う悪食のスレですしおすし
真っ当に好きなもの否定されて作品の問題点に目がいくんじゃなくアンチとしか結びつけられない限りは
そりゃいつまで経ってもそうだろうなとしか
指向としてはそもそも作品の問題点を酒の肴にバカ嗤いし合う悪食のスレですしおすし
真っ当に好きなもの否定されて作品の問題点に目がいくんじゃなくアンチとしか結びつけられない限りは
そりゃいつまで経ってもそうだろうなとしか
不快な観測隊は制作側からは正当化されてるけど作中世間で持ち上げられてるわけでもないから
ワースト的には微妙なのかね
ワースト的には微妙なのかね
気に食わないんじゃなくてなんか変だから変だねと
ざまあwwっていうしょうもない話じゃなくて良い話の感動ストーリーとしてお送りしてるわけだし
南極に限らず破綻や矛盾をつついたレスなんてまずないし
ざまあwwっていうしょうもない話じゃなくて良い話の感動ストーリーとしてお送りしてるわけだし
南極に限らず破綻や矛盾をつついたレスなんてまずないし
>>791
何をもって成長と言うかは人それぞれだとしても
JK青春もので成長がないどころか社会に出て苦労する方向に拗らせてるとしか見えない問題は
矛盾であり破綻のような気もするね
最終的にそこから抜け出す話なら評価もするんだが
さすがにもう終盤だろ…?
何をもって成長と言うかは人それぞれだとしても
JK青春もので成長がないどころか社会に出て苦労する方向に拗らせてるとしか見えない問題は
矛盾であり破綻のような気もするね
最終的にそこから抜け出す話なら評価もするんだが
さすがにもう終盤だろ…?
いやそりゃもう感覚が違うんだろうとしか
伝わる人にはばっちり伝わってるわけだし
伝わる人にはばっちり伝わってるわけだし
まあ、ワーストではないけど気にくわない作品の批判を毎週してるってだけなんで
人を見返したいが原動力の一つになってるのにしても学校でのいざこざなんかにしてもそういう側からしたら
幼稚でしょうもない所謂青臭い要素が原動力の一つになってたり葛藤したりするからこそ青春なんだと思うがな
逆に綺麗な面だけひたすら並べたてられたりする方がジャンルとしても印象としても気持ちが悪い感じになる気がするが
幼稚でしょうもない所謂青臭い要素が原動力の一つになってたり葛藤したりするからこそ青春なんだと思うがな
逆に綺麗な面だけひたすら並べたてられたりする方がジャンルとしても印象としても気持ちが悪い感じになる気がするが
こじらせてんなあ
なんで南極を擁護するやつってどいつもこいつも面倒なんだ?
>>801
他人の意見を聞くつもりが無いからだろう
だから常に喧嘩腰で相手を否定することしかしないので議論にならない
他人の意見を聞くつもりが無いからだろう
だから常に喧嘩腰で相手を否定することしかしないので議論にならない
>>802
だって「ぼくの考える青春感」みたいなのは意見っつうか単なる感想じゃん
人によって受け方が違うよねー以上の話にはなりようがないんだからはなから議論なんて成立しなくね?
だって「ぼくの考える青春感」みたいなのは意見っつうか単なる感想じゃん
人によって受け方が違うよねー以上の話にはなりようがないんだからはなから議論なんて成立しなくね?
南極とカラーズとオバロとゆるキャンは面白い
将棋は切った
将棋は切った
>>803
このスレで切った宣言は禁句な
言った瞬間に出入り禁止
放送されてる全アニメを1話から最終回まで見て、ワーストを決めるって建前だから
このスレで切った宣言は禁句な
言った瞬間に出入り禁止
放送されてる全アニメを1話から最終回まで見て、ワーストを決めるって建前だから
>>805
誰も突っ込まないから言っておくけど
切った作品に対する発言権を一切失うだけで別に出禁になるわけじゃないぞ
自分の都合の良いようにスレのルールを曲解して語るのヤメレ
誰も突っ込まないから言っておくけど
切った作品に対する発言権を一切失うだけで別に出禁になるわけじゃないぞ
自分の都合の良いようにスレのルールを曲解して語るのヤメレ
南極要素→最新回でアリバイ程度には調査していた
青春要素→全く努力も成長もみられない
他の一般人を勝手に悪者に見立てて罵倒ばかり
不快系にカテゴライズされても仕方ないわ
青春要素→全く努力も成長もみられない
他の一般人を勝手に悪者に見立てて罵倒ばかり
不快系にカテゴライズされても仕方ないわ
○-○ <そうか
悪人に仕立てあげて復讐させてるのは花田先生より監督がかなり強く出てると監督過去作からの印象
将棋は切ったわ~
まじぶち切ったわ~
ここまでゴミとはおもわなんだわ~
まじぶち切ったわ~
ここまでゴミとはおもわなんだわ~
南極は気に入らない奴への復讐がテーマ、それは別に良い
ただ復讐の仕方が棚ぼたの旅行で、復讐への努力が見られないのはいけないね
後、ラストの告白は日向が言わないと復讐にならない
友達や学校から逃げた人が、今回も復讐から逃げてしまった
ただ復讐の仕方が棚ぼたの旅行で、復讐への努力が見られないのはいけないね
後、ラストの告白は日向が言わないと復讐にならない
友達や学校から逃げた人が、今回も復讐から逃げてしまった
なんでそれ単純に復讐がテーマってのが間違いかもって発想が出てこないん?
>>813
辛いことから逃げた人が、今回も立ち向かうことなく物事を他人に任せて逃げました、ってなんだこれ
日向は復讐で無いなら、どういう考えがあるかを相手に面と向かってはっきり伝えて欲しかった
辛いことから逃げた人が、今回も立ち向かうことなく物事を他人に任せて逃げました、ってなんだこれ
日向は復讐で無いなら、どういう考えがあるかを相手に面と向かってはっきり伝えて欲しかった
南極×→青春×→復讐で×なら他に何がテーマなのかと
>>814
普通に青春じゃないの?
例えばユーフォなんかは部活描写に比重おかずに人間関係に重点置くことで
飽くまで青春ドラマとして描いていたけどあれと似たようなアプローチをしてるだけでしょう?
普通に青春じゃないの?
例えばユーフォなんかは部活描写に比重おかずに人間関係に重点置くことで
飽くまで青春ドラマとして描いていたけどあれと似たようなアプローチをしてるだけでしょう?
>>819
あれが青春って言うのならあまりに安っぽすぎるので青春アニメと認められないやつは多いと思うよ?
あれが青春って言うのならあまりに安っぽすぎるので青春アニメと認められないやつは多いと思うよ?
ほんと面倒だな、南極信者
目的が復讐であれ青春謳歌であれ、努力の色が一切見えてこないか
なにかしら偉業を達成してもなんら達成感が無いっていうのは分かる
>>811
>「常に喧嘩腰で作品を否定することしかしないので議論にならない」人とか
常に喧嘩腰で人を否定する事しかしないので議論にならない人がそれ言うの?
やってる事は同様に低レベルか、対象がアニメでない分更に低いぞ
なにかしら偉業を達成してもなんら達成感が無いっていうのは分かる
>>811
>「常に喧嘩腰で作品を否定することしかしないので議論にならない」人とか
常に喧嘩腰で人を否定する事しかしないので議論にならない人がそれ言うの?
やってる事は同様に低レベルか、対象がアニメでない分更に低いぞ
別に自分のレスを読んでも喧嘩腰とは思わないが
好みの問題でしかない攻撃的なレスを長々と読むのがしんどいだけ
ここよりもっとそういう吐け口として適当なスレがあるんじゃないの?
明らかに他のクールにおけるゆるいノリとは違う感じだし
もういいよ後半月で終わるんだし流石に放送終わった後までgdgd愚痴言いには来ないでしょ
好みの問題でしかない攻撃的なレスを長々と読むのがしんどいだけ
ここよりもっとそういう吐け口として適当なスレがあるんじゃないの?
明らかに他のクールにおけるゆるいノリとは違う感じだし
もういいよ後半月で終わるんだし流石に放送終わった後までgdgd愚痴言いには来ないでしょ
>>818
別に無理に出て行けとは言わないけどどのレスでも他人に対しての愚痴ばかり吐く程しんどいなら
自分から余所へ行けば半月どころか一瞬で解決するよ
少なくともその手の愚痴の捌け口はここじゃない
別に無理に出て行けとは言わないけどどのレスでも他人に対しての愚痴ばかり吐く程しんどいなら
自分から余所へ行けば半月どころか一瞬で解決するよ
少なくともその手の愚痴の捌け口はここじゃない
なんでお前が勝手にスレの方向性を決めてんだよ
好みで語ることの何が悪い?
よく出来たアニメだから好き、出来が悪いから嫌い、出来は悪いが憎めないから好きかもしれない、よく出来てるけどなんか好きになれない
人それぞれ意見はある
批判意見が嫌なら本スレで好きなだけ褒めてろよ
好みで語ることの何が悪い?
よく出来たアニメだから好き、出来が悪いから嫌い、出来は悪いが憎めないから好きかもしれない、よく出来てるけどなんか好きになれない
人それぞれ意見はある
批判意見が嫌なら本スレで好きなだけ褒めてろよ
何も中身のないものを個人好みの問題で片付けるのは無理ありますわ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/14(水) 17:10:42.29ID:LmPUxJcl0
お前ら頭ヤマカンかよ()
女子高生青春グラフィティのテーマが復讐とか言われる時点で明らかにおかしいだろw
字面だけなら人道に近いインパクトがあるわ
最終的な評価を下すにはまだ早いから決めつけにならないよう言葉を選んでるのに
そこを盾に「選定していくスレ」とか的外れなこと言い出すんじゃ
マジで自分が出ていく方が余計なストレス溜めずに済むぞ
字面だけなら人道に近いインパクトがあるわ
最終的な評価を下すにはまだ早いから決めつけにならないよう言葉を選んでるのに
そこを盾に「選定していくスレ」とか的外れなこと言い出すんじゃ
マジで自分が出ていく方が余計なストレス溜めずに済むぞ
南極は今話でアマランが上がったんだから、最大公約数的には好評だったんだろ
831メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/14(水) 18:04:53.17ID:LmPUxJcl0
お 前 ら 頭 ヤ マ カ ン か よ ()
こんなアニメ反吐が出るわみたいな書き込みしてる連中
だ っ た ら 見 る な よ
だ っ た ら 見 る な よ
別にヘイト丸出しでも確かで説得力ある問題点を提示してるのだからそこは受け入れるべきだ
ヘイト連呼でワースト回避できても困るし
ヘイト連呼でワースト回避できても困るし
>>835
>確かで説得力ある問題点を提示してるのだから
確かで説得力のある問題点が提示出来てないから同意が集まらないんだとおもうが
まさに
> ヘイト丸出し
の主観的意見の連呼ばっかりで
>確かで説得力ある問題点を提示してるのだから
確かで説得力のある問題点が提示出来てないから同意が集まらないんだとおもうが
まさに
> ヘイト丸出し
の主観的意見の連呼ばっかりで
本当に同意が集まってないならお前がこれだけのアンチやヘイトと決めつける相手と噛み合わない言い争いを続ける必要は全く生じてないだろうな
なんて寛大な心の持ち主なんだ
きみたちは
感動した
それだけ(´・ω・`)
きみたちは
感動した
それだけ(´・ω・`)
結構同意集まってるよなw
>>838アンチやヘイトと決めつける相手って書いてるぞ
どの作品も好き嫌い関係なくフラットに語ってるけど
南極の時だけスラム街を突っ切るような気持ちだわ、すぐ絡まれるから
>>838アンチやヘイトと決めつける相手って書いてるぞ
どの作品も好き嫌い関係なくフラットに語ってるけど
南極の時だけスラム街を突っ切るような気持ちだわ、すぐ絡まれるから
自分の好きな話題で埋め尽くしたいときに自演ツーマンセルは定番
なんかずっと静観してて思ったけど
本当の意味で相手したくないレスにはレスし返さないのが一番かと思うんだがどうなんだろう?
これが徹底しててもくだらない争いが続くなら自演だと判断できるし
本当の意味で相手したくないレスにはレスし返さないのが一番かと思うんだがどうなんだろう?
これが徹底しててもくだらない争いが続くなら自演だと判断できるし
いつもの彼の頑張りに免じてあえて語り合おうじゃないか
ざまぁに関してだけど必ず行ってやるんだから好き勝手言ってればいいと息巻いていたキャラが有言実行を果たしたという
キャラ性からもそれまでのストーリからもブレれていない特に矛盾や欠陥のない展開に見える
加えて復讐劇だという指摘だけれども相手への報復が目的としている訳でもざまぁによって相手が報いを受けた訳でもなく
単に自己満足としてしか描かれていないのだからとてもそういったものには捉えられない
そう拙者は思うで候ふ
ざまぁに関してだけど必ず行ってやるんだから好き勝手言ってればいいと息巻いていたキャラが有言実行を果たしたという
キャラ性からもそれまでのストーリからもブレれていない特に矛盾や欠陥のない展開に見える
加えて復讐劇だという指摘だけれども相手への報復が目的としている訳でもざまぁによって相手が報いを受けた訳でもなく
単に自己満足としてしか描かれていないのだからとてもそういったものには捉えられない
そう拙者は思うで候ふ
メガネには直接、陸上部にはネット配信でマウントしてるけど
>>850
眼鏡は最も深く関わりのある第三者(ガキ大将ポジ)がパワーバランス崩壊に気付いてしまうっていう構図を作り出すことで
南極を目指してからの主人公の変化を明確化するのが目的でござろう
そして最新話の陸上部もその後の反応や顛末などは描かずに主役たちの間で完結しているのだから
「許したら楽になるのか・・・教えてくれ五飛・・・」に対するアンサーとしてのあるだけでマウントがメインではござらぬであろう
そう拙者は思うで候ふ
眼鏡は最も深く関わりのある第三者(ガキ大将ポジ)がパワーバランス崩壊に気付いてしまうっていう構図を作り出すことで
南極を目指してからの主人公の変化を明確化するのが目的でござろう
そして最新話の陸上部もその後の反応や顛末などは描かずに主役たちの間で完結しているのだから
「許したら楽になるのか・・・教えてくれ五飛・・・」に対するアンサーとしてのあるだけでマウントがメインではござらぬであろう
そう拙者は思うで候ふ
バカにされていた連中を逆にバカにしてやりました、因果応報ざまぁってだけの内容なのに
何故普通に間違えだって犯す平凡な女子高生に
修行僧のような高潔性とTAS染みた最適解のみを選び続ける行動を期待するのか
何故普通に間違えだって犯す平凡な女子高生に
修行僧のような高潔性とTAS染みた最適解のみを選び続ける行動を期待するのか
>>851
報瀬は本人も認めるほど性格が悪い
それを直そうとしないから、嫌われてバカにされる
報瀬にこそ因果応報ざまぁとなり、彼女は反省して改めないといけないね
報瀬は本人も認めるほど性格が悪い
それを直そうとしないから、嫌われてバカにされる
報瀬にこそ因果応報ざまぁとなり、彼女は反省して改めないといけないね
>>851
問題はそれを書いてるのがいい歳した大人でダメなJKだと思って書いてない事
あの行為を100%正しいものとして書いてる
今回の陸上部のもそう
まだ善悪もわからないJKを描こうという事ではなくこういう描き方をする作品はやっぱり問題があると思う
問題はそれを書いてるのがいい歳した大人でダメなJKだと思って書いてない事
あの行為を100%正しいものとして書いてる
今回の陸上部のもそう
まだ善悪もわからないJKを描こうという事ではなくこういう描き方をする作品はやっぱり問題があると思う
「何故南極だけすぐ擁護が」より寧ろ「何故南極だけ無理矢理槍玉に」の方が気になるけど
どうせ雑談スレだし多少は構わんと思ってたがあんまり盛り上がるなら他のスレでやってよ
なんかそれこそアニメに出てくる風紀委員長みたいなネタっぽい書き込みすら散見するし
・・・とか思ってたら何割かは割とマジでワースト推ししてるっぽいので
月末「ちゃんと話題になってたぜ!」って荒れそうで怖い
主人公たちが努力してないとかそんなん知らんがな、してないから何なのよ
どうせ雑談スレだし多少は構わんと思ってたがあんまり盛り上がるなら他のスレでやってよ
なんかそれこそアニメに出てくる風紀委員長みたいなネタっぽい書き込みすら散見するし
・・・とか思ってたら何割かは割とマジでワースト推ししてるっぽいので
月末「ちゃんと話題になってたぜ!」って荒れそうで怖い
主人公たちが努力してないとかそんなん知らんがな、してないから何なのよ
テンプレに不快系は弱いて書いてあるのに
こんなの候補になるわけねえじゃん
こんなの候補になるわけねえじゃん
南極が何故槍玉に上がりやすいのかは散々論じてきたでしょ
話題作の紫庭があまり話題にされない理由を考えてみよう
話題作の紫庭があまり話題にされない理由を考えてみよう
紫庭期待外れではあるけどこのスレで語るべき部分もあまりないじゃん
やたらざまぁ!を錦の御旗みたいに叩きの橋頭堡にしてるから
また言ったのかよと呆れながら最新話見たらまったく言ってないじゃん
というかこれまでざまぁ発言って報瀬が叫んだあの一回だけだよな
今回の話は今さらしれっと謝りに来た連中に自分の重荷下ろすために擦り寄ってくるんじゃねー!
って報瀬がご丁寧に代弁してくれてむしろすっきりしたけどな
日向が大人の対応で赦すほうがもやっとして気持ち悪いわ
また言ったのかよと呆れながら最新話見たらまったく言ってないじゃん
というかこれまでざまぁ発言って報瀬が叫んだあの一回だけだよな
今回の話は今さらしれっと謝りに来た連中に自分の重荷下ろすために擦り寄ってくるんじゃねー!
って報瀬がご丁寧に代弁してくれてむしろすっきりしたけどな
日向が大人の対応で赦すほうがもやっとして気持ち悪いわ
>>859
ああいう対応すると、その場ではスカッとするかもしれないけど
周囲の目を含めて失うものの方がかなり多いのが世間てやつ
確かに大人の対応に終始されても話としてはつまらんから、
そこを面白く仕上げるのがストーリーテリングの手腕なのだが
特に工夫もなく悪手を打ったことに疑問が出てるわけで
あるいは次回以降に繋がる話かもしれんが、これまでの傾向から
その線は薄そうってのも印象を悪くしている
ああいう対応すると、その場ではスカッとするかもしれないけど
周囲の目を含めて失うものの方がかなり多いのが世間てやつ
確かに大人の対応に終始されても話としてはつまらんから、
そこを面白く仕上げるのがストーリーテリングの手腕なのだが
特に工夫もなく悪手を打ったことに疑問が出てるわけで
あるいは次回以降に繋がる話かもしれんが、これまでの傾向から
その線は薄そうってのも印象を悪くしている
860メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/15(木) 06:11:47.86ID:K+UcALk60
お前ら
頭
ヤマカンかよ()
頭
ヤマカンかよ()
南極叩いてるのって
充実した学生生活送れなかった奴等なんだろうな
だから楽しそうに青春を謳歌してるキャラ見ると
拒絶と嫌悪が出てしまうんだろう
充実した学生生活送れなかった奴等なんだろうな
だから楽しそうに青春を謳歌してるキャラ見ると
拒絶と嫌悪が出てしまうんだろう
>>862
まあそういう人格攻撃はやめておこうやないの
まあそういう人格攻撃はやめておこうやないの
回数の問題じゃなくて見せ場で思いっきりやらかしたから作品の象徴みたいになってんだろうに
そういう露骨な詭弁で反論するから延々つっこまれんだよ
そういう露骨な詭弁で反論するから延々つっこまれんだよ
何をやらかしたんだ
どこが詭弁なんだ
何も突っ込めてないじゃないか
もうちょい具体的に頑張れ
どこが詭弁なんだ
何も突っ込めてないじゃないか
もうちょい具体的に頑張れ
ID違うから別の人なんだよね
君に言ってるんじゃないから、わからんのなら黙ってれば
君に言ってるんじゃないから、わからんのなら黙ってれば
南極アンチが暴れてるのか
「人間」を描いた作品を見たくないなら、ごちうさでも見てろよ
「人間」を描いた作品を見たくないなら、ごちうさでも見てろよ
ざまぁ絡めて都合のよい史実捏造だし
荒天甲板といいその回の決めの部分でやらかしてくるから印象に残る
荒天甲板といいその回の決めの部分でやらかしてくるから印象に残る
南極は民間に払い下ろされた設定あるから
そこはある程度ファンタジーでも済むようにはしてんじゃないかね
そこはある程度ファンタジーでも済むようにはしてんじゃないかね
日がおかしな方向から出たり岐阜県と滋賀県が合併してるファンタジーだかんね
そりゃ戦後の歴史も違うのかもしれない
そりゃ戦後の歴史も違うのかもしれない
南極叩いてるのって京アニ信なのでは?
最新話の将棋はワーストに値するわ
いままで良かっただけにムナクソすぎる
いままで良かっただけにムナクソすぎる
ダイナミックや王様を押しのけるのは無理
これだけずっと内容で語れって言われているのに
南極がお題に挙がるごとに「アンチ」だの「ヘイト」だの連呼って異常だっていい加減に気づいて欲しいものだ
南極がお題に挙がるごとに「アンチ」だの「ヘイト」だの連呼って異常だっていい加減に気づいて欲しいものだ
>>889
じゃあただ気に入らない要素を羅列するだけとか俺の思ってたのと違うみたいな事じゃなく内容で語ろうぜ
ここでは例えば「強制成仏を否定してた奴がさーて誰にすっかなーとかいうノリで成仏を強行するのはおかしい」だとか
客観的に見て内容に矛盾、破綻などの問題が生じていると受け取れるような指摘が求められる
じゃあただ気に入らない要素を羅列するだけとか俺の思ってたのと違うみたいな事じゃなく内容で語ろうぜ
ここでは例えば「強制成仏を否定してた奴がさーて誰にすっかなーとかいうノリで成仏を強行するのはおかしい」だとか
客観的に見て内容に矛盾、破綻などの問題が生じていると受け取れるような指摘が求められる
890メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/15(木) 13:22:55.67ID:O5wqIMAAO
これだけずっと突っ込まれまくっているのに
南極について議論するだけで「花田信者」だの「南極だけすぐに擁護」だの連呼って異常だっていい加減に気づいて欲しいものだ
内容で語れって言っておいて、レッテル貼りとか笑わせる
南極は今期唯一無二のワースト候補であると思っているの?
後、今まで言わなかったけど
報瀬の母親が生きてるとかテーマが復讐とか
勝手に脳内設定した内容で何を語れという
キャラが突拍子もない行動するだけでワーストとか
見苦しいだろ
南極について議論するだけで「花田信者」だの「南極だけすぐに擁護」だの連呼って異常だっていい加減に気づいて欲しいものだ
内容で語れって言っておいて、レッテル貼りとか笑わせる
南極は今期唯一無二のワースト候補であると思っているの?
後、今まで言わなかったけど
報瀬の母親が生きてるとかテーマが復讐とか
勝手に脳内設定した内容で何を語れという
キャラが突拍子もない行動するだけでワーストとか
見苦しいだろ
SLIPの導入
唯一のワーストを決めない
どっちか考えておいてくれ、業者の自演に対抗する術がない
唯一のワーストを決めない
どっちか考えておいてくれ、業者の自演に対抗する術がない
ただ素直に思ったことすら語らせてもらえないって大変だねー(棒)
「宇宙よりも遠い場所」の悪い点としては、キャラクターがキラキラしている萌キャラの要素が強すぎることでしょうか。
「宇宙よりも遠い場所」というアニメタイトルから真面目そうで南極に行くという目的を表現してほしかったのですが、
「けいおん」のようなわいわい仲間内で楽しんでいるだけのように見えることが多く、求めているものと違うというのが悪い点と言えます。
それ以外には「玉木マリ」というキャラクターが南極計画にそこまで熱中してのめり込んでいく理由がよく解らないということ、
そのキャラクター自信の魅力が少ないことがあげられます。
彼女がメインなのに、メインのキャラクターがその様子では、「宇宙よりも遠い場所」自体の魅力が半減してしまいます。
さいごに青春をリアルに描くのには、男という要素を無視することはできません。
しかし、その要素は排除し、女同士の青春を描いています。
これが、「けいおん」のようなリアリティを求めるような作品でなければ問題ないと思うのですが、
「宇宙よりも遠い場所」は、南極に行くというところなどでリアリティをある程度追求しているのにも関わらず、
男要素についてはリアリティを無視していることに違和感を感じ、ストーリー全体が嘘っぽく感じてしまいます。
「宇宙よりも遠い場所」で疑問に思ったことと言えばまず、「本当に南極は宇宙よりも遠い場所なのだろうか?」ということでしょう。
実際にアニメではそこまで難しくなく南極にたどり着いたように感じてしまいます。
実際に宇宙に行くにはもっと過酷な訓練などが必要であることは「宇宙兄弟」の知識でも把握しています。
その作品と比較して本当に南極は宇宙よりも遠い場所であるとはとてもじゃないけど思えないのです。
次に疑問に思ったことは何曲は危険な場所だというのは小淵沢報瀬は把握していると思うのですが、
それ以外のメンバーたちはどの程度把握しているのかということです。
どうしてもほんわかしたゆるい雰囲気なのでそこを把握しているのかが疑問です。
「宇宙よりも遠い場所」というアニメタイトルから真面目そうで南極に行くという目的を表現してほしかったのですが、
「けいおん」のようなわいわい仲間内で楽しんでいるだけのように見えることが多く、求めているものと違うというのが悪い点と言えます。
それ以外には「玉木マリ」というキャラクターが南極計画にそこまで熱中してのめり込んでいく理由がよく解らないということ、
そのキャラクター自信の魅力が少ないことがあげられます。
彼女がメインなのに、メインのキャラクターがその様子では、「宇宙よりも遠い場所」自体の魅力が半減してしまいます。
さいごに青春をリアルに描くのには、男という要素を無視することはできません。
しかし、その要素は排除し、女同士の青春を描いています。
これが、「けいおん」のようなリアリティを求めるような作品でなければ問題ないと思うのですが、
「宇宙よりも遠い場所」は、南極に行くというところなどでリアリティをある程度追求しているのにも関わらず、
男要素についてはリアリティを無視していることに違和感を感じ、ストーリー全体が嘘っぽく感じてしまいます。
「宇宙よりも遠い場所」で疑問に思ったことと言えばまず、「本当に南極は宇宙よりも遠い場所なのだろうか?」ということでしょう。
実際にアニメではそこまで難しくなく南極にたどり着いたように感じてしまいます。
実際に宇宙に行くにはもっと過酷な訓練などが必要であることは「宇宙兄弟」の知識でも把握しています。
その作品と比較して本当に南極は宇宙よりも遠い場所であるとはとてもじゃないけど思えないのです。
次に疑問に思ったことは何曲は危険な場所だというのは小淵沢報瀬は把握していると思うのですが、
それ以外のメンバーたちはどの程度把握しているのかということです。
どうしてもほんわかしたゆるい雰囲気なのでそこを把握しているのかが疑問です。
>>893
他人の褌でレスしてキモティカ?
他人の褌でレスしてキモティカ?
垂直に100km上がれば宇宙なんだから物理的には南極のほうが遠かろ
>>895
そういう単純な事じゃなくて
船とか飛行機で観光気分で行ける場所とロケットくらいでしか行けなくて行くために訓練や検査を厳密にやらなきゃ行けない場所とでは全然遠さが違うってこと
そういう単純な事じゃなくて
船とか飛行機で観光気分で行ける場所とロケットくらいでしか行けなくて行くために訓練や検査を厳密にやらなきゃ行けない場所とでは全然遠さが違うってこと
相変わらず花田は突き抜けない程度に酷いな
言葉の綾なタイトルにネタでツッコんだレスにネタでツッコミ返し
それに対してネタで説明を重ねる・・・シュールなり
それに対してネタで説明を重ねる・・・シュールなり
>>899
ちょっと言い過ぎたかなと思ってたが全く意に介してないようで何より
まあ好きにしなよもう
こっちも適当に感じたこと言ってくだけだし、アンチじゃないから
ちょっと言い過ぎたかなと思ってたが全く意に介してないようで何より
まあ好きにしなよもう
こっちも適当に感じたこと言ってくだけだし、アンチじゃないから
>>901
ああ悪い別に無視したわけじゃないんだお互い悪気がないんだと信じてな
あと俺のりゅうおう評ってなんだろうと思って
「ワーストじゃなくたって好き嫌いで語らせろよ雑談スレなんだから」(多数派)→わかりました
「は?南極全然ワーストだろ寝言言ってんじゃねえ」(少数派)→じゃあもう少し客観的な指摘を
これで
別に南極含めどんな作品でもワースト要素あれば面白く語りたいだけだからこっちも
今んとこワースト的な面白さが全然伝わってこないだけで、それはそれでこっちの問題なんだろ
ああ悪い別に無視したわけじゃないんだお互い悪気がないんだと信じてな
あと俺のりゅうおう評ってなんだろうと思って
「ワーストじゃなくたって好き嫌いで語らせろよ雑談スレなんだから」(多数派)→わかりました
「は?南極全然ワーストだろ寝言言ってんじゃねえ」(少数派)→じゃあもう少し客観的な指摘を
これで
別に南極含めどんな作品でもワースト要素あれば面白く語りたいだけだからこっちも
今んとこワースト的な面白さが全然伝わってこないだけで、それはそれでこっちの問題なんだろ
南極議論すごいけどワースト関係ないと思うが
お役人が作った原案がつまんな過ぎて花田先生呼んだパターンだろうなって印象
お役人が作った原案がつまんな過ぎて花田先生呼んだパターンだろうなって印象
>>900
インタビューによれば違うで
いしづか監督が女の子が頑張る話をやりたいって言って最初はラブコメやタイムリープものの案を出したけどPと花田が首を縦に振らなくて
会議の途中でいしづかが「南極」ってワード出したら花田が「それなら書けそう」って言って始まったらしい
インタビューによれば違うで
いしづか監督が女の子が頑張る話をやりたいって言って最初はラブコメやタイムリープものの案を出したけどPと花田が首を縦に振らなくて
会議の途中でいしづかが「南極」ってワード出したら花田が「それなら書けそう」って言って始まったらしい
そもそも南極は地味なキャラデザインのオリジナルアニメにも関わらず、ある程度好評的評価でバズっているんだから、さも当たり前のように「不快だから」という前提で話をされてもなあ
いや客観的事実かのように言うからだろw
ワースレなのに住民がみんな仲好しってのはちょっと気持ち悪いが
とにかく平和的に片が付いた感じで良かったな
これからも「お前ら普通に見落としてるけど南極のここは客観的にクソだぞ」
ってのがあったらよろしくな!(気持ち悪いレス)
探したらきっと何かあるよ
さあ今晩のメドヘ・・・再放送か
とにかく平和的に片が付いた感じで良かったな
これからも「お前ら普通に見落としてるけど南極のここは客観的にクソだぞ」
ってのがあったらよろしくな!(気持ち悪いレス)
探したらきっと何かあるよ
さあ今晩のメドヘ・・・再放送か
南極って荒れる要素など無いアニメだと思っていたけどここまで熱くなれる連中ってどういう層なんだろ?
ディベートのテクニックを使って反論きたら即反応すると、こういう流れになるという実験を見せられてる気分だな
自分のレスが破綻しないように気をつけてるのは感じるが、見れば見るほどこの人は南極の事を好きでもないし嫌いでもないんだろうなと感じて、全く共感出来ないのは失敗だろうね
自分のレスが破綻しないように気をつけてるのは感じるが、見れば見るほどこの人は南極の事を好きでもないし嫌いでもないんだろうなと感じて、全く共感出来ないのは失敗だろうね
妖怪は主人公たちを正当化したいのに周りの方がまっとうに見えてしまう
南極は主人公たちを正当化したいがための舞台装置が露骨で醜悪なレベルに達してしまっている
南極は主人公たちを正当化したいがための舞台装置が露骨で醜悪なレベルに達してしまっている
925メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/15(木) 22:15:09.74ID:AJ5DxSxt0
お前ら頭ヤマカンかよ()
道理に反した事は別にしてないから正当化とは言わんだろ
妖怪アパートと南極の違いはなんだよお!?
……と南極推しは思ってそう
……と南極推しは思ってそう
南極推しがヘイトを向けてるのは大先生というより信者に対してだよな
>>930
それな
駄目なアニメだと思ってる人と良作だと思ってる人が水掛け論でどんどんヒートアップしてるだけ
どっちも相手の意見認めるつもりがないから平行線で終わらない
それな
駄目なアニメだと思ってる人と良作だと思ってる人が水掛け論でどんどんヒートアップしてるだけ
どっちも相手の意見認めるつもりがないから平行線で終わらない
信者相手にしてるつもりならとんだ空回りだけどな
ただこのスレ的な意見で推せよ言われてるだけなんだからな
水掛け論以前の問題ですわ
ただこのスレ的な意見で推せよ言われてるだけなんだからな
水掛け論以前の問題ですわ
南極は対比で描いていくという作劇するにあたっての正攻法を取っているだけではござらんか?
世界設定レベルで徹底的なヨイショを構築しているさすおにとは別だと思うでござるぞ
そう拙者は思うで候ふ
世界設定レベルで徹底的なヨイショを構築しているさすおにとは別だと思うでござるぞ
そう拙者は思うで候ふ
それにしても語れば語るほどどんどん離れていくな
正に宇宙よりも遠い
正に宇宙よりも遠い
南極は完全にここ向きではない
まだfateのほうが可能性ある
まだfateのほうが可能性ある
>>938
Fateは全13話で10話までしか放送出来ないことが確定してるから
全話放送終えるのいつになるか分からん状態やで
Fateは全13話で10話までしか放送出来ないことが確定してるから
全話放送終えるのいつになるか分からん状態やで
南極は一生懸命批判してる人がいるなー程度で
ID真っ赤が複数出没するようなレベルではないよね
ID真っ赤が複数出没するようなレベルではないよね
944メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/16(金) 04:26:45.08ID:2mxQm3bN0
え
文学のジャンルとしてのファンタジーと単に空想の産物であるってだけのファンタジー()の違いだろ
>>950
そういう事
何か南極取り上げる奴が一事が万事ズレてる奴ばっかだけど
どこかからのお客様ならさっさと退場してくれんかね
そういう事
何か南極取り上げる奴が一事が万事ズレてる奴ばっかだけど
どこかからのお客様ならさっさと退場してくれんかね
アツクナラナイデマケルワ
最近はすぐ落ちるので>>970くらいが立ててなかったっけ?
夜とかある程度人のいる時間帯に
夜とかある程度人のいる時間帯に
>>958
最近踏み逃げ多すぎるから、そんなんするよりさっさと立ててもらった方が良いんじゃね
最近踏み逃げ多すぎるから、そんなんするよりさっさと立ててもらった方が良いんじゃね
娘「今いる時間を大切にして」母「50年分誕生日メッセージ書いといたぜ(死亡)」紫庭「なんて優しい母なんだ(号泣)」
いやいやあそこで一番笑えるのはしらせが啖呵切ったあとの隊長の「よく言った」みたいな笑みだろw
日向から一方的な憶測と情報だけ聞かされたしらせときまりはまだああいうのは分からないでもないけれど
何一つ事情を知らない大人があの場でそれについて何のフォローもしないで笑ってるとか失笑しか出来ないw
まあここまでもずっとそうだけれど、南極は大人がちゃんと大人していないから茶番しかならないで駄目なんだよな
日向から一方的な憶測と情報だけ聞かされたしらせときまりはまだああいうのは分からないでもないけれど
何一つ事情を知らない大人があの場でそれについて何のフォローもしないで笑ってるとか失笑しか出来ないw
まあここまでもずっとそうだけれど、南極は大人がちゃんと大人していないから茶番しかならないで駄目なんだよな
つうか今季現時点でワースト圏内にある作品ない感じだけど
最終回で大逆転とか可能性は薄いがそんなのに期待するしかないのか
>>959
お話としては至極普通なんだが、病気のお母さん登場時点で
視聴者の大半がオチに気付いちゃってたと思うので
アレで感動しろというのはかなり無理があった(別に感動しろとは言われてないが)
最終回で大逆転とか可能性は薄いがそんなのに期待するしかないのか
>>959
お話としては至極普通なんだが、病気のお母さん登場時点で
視聴者の大半がオチに気付いちゃってたと思うので
アレで感動しろというのはかなり無理があった(別に感動しろとは言われてないが)
駄ニメ以上は確定してるけど、ワースト受賞はしらせ母次第でワンチャンある程度
とりあえずスレ違いの雑談にはあたらない
とりあえずスレ違いの雑談にはあたらない
あとは帰国イベントくらいが山場だから、ここから大失敗するリスクは少ないと思うけどなあ
>>970
帰港した砕氷船が沈没すればワンチャン
帰港した砕氷船が沈没すればワンチャン
>>970
エイリアンとプレデターが出てきてあそこで争ってくれたらワンチャン
母親が実はエイリアンの母体になってたとかなってたらもう殿堂入り
エイリアンとプレデターが出てきてあそこで争ってくれたらワンチャン
母親が実はエイリアンの母体になってたとかなってたらもう殿堂入り
971メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/16(金) 15:04:37.46ID:2mxQm3bN0
お 前 ら 頭 ヤ マ カ ン か よ ()
>駄ニメ以上は確定
駄ニメ以上佳作未満ってこと?
いずれにせよ何も確定してないけども
眼鏡がいきなり南極に出現でもしたら流石にキ祭りになるとは思うが
駄ニメ以上佳作未満ってこと?
いずれにせよ何も確定してないけども
眼鏡がいきなり南極に出現でもしたら流石にキ祭りになるとは思うが
大人世代の関係とか事故の扱いについてはもうやったし眼鏡も眼鏡回で完結してるから特別消化するような事もなくないか?
友達とは的な一貫したテーマに絞り込んでるから嘗てシラセの母が降り立った地で4人が見つけたものは友情でした~完~
みたいなまとめで綺麗に終われるフェーズに入っちゃってると思うけど
友達とは的な一貫したテーマに絞り込んでるから嘗てシラセの母が降り立った地で4人が見つけたものは友情でした~完~
みたいなまとめで綺麗に終われるフェーズに入っちゃってると思うけど
せめて日本語で書いてくれよ
皆目意味がわからん
皆目意味がわからん
それこそおかんが物体Xとして蘇ったとか帰還途中にぺギラに襲われたとかすればまあ
ソマリア沖で海賊に襲撃されて、キマリだけが人質として拉致される展開にしましょう
>>988
オーストラリアから飛行機で帰ってくるから
オーストラリアから飛行機で帰ってくるから
砕氷船がワープ航法を使うと尚良
結局誰も次スレ立てないのね・・・(俺はトライしたがダメだった)
その3名義で別のスレが残ってるからそっち使ってもいいけど
そうじゃなきゃどなたか早めによろ
その3名義で別のスレが残ってるからそっち使ってもいいけど
そうじゃなきゃどなたか早めによろ
トータルの酷さで圧倒してるエクストラで年間決まりじゃねえかなあ
年内に完結するか知らんけどさ
年内に完結するか知らんけどさ
サンリオ男子の拗らせまくった闇落ちがいい感じ
封神演義がダイジェストなのはよくある範囲としても
ネタバレをぶちかます謎アバンは擁護不可能
時間軸いじる利点が思いつかない
ネタバレをぶちかます謎アバンは擁護不可能
時間軸いじる利点が思いつかない
997メロンさんex@ご利用は紳士的に2018/03/18(日) 05:35:19.16ID:th1nAUsI0
ああ言えば上祐
こう言えば宅八郎
お前ら頭ヤマカンかよ()
こう言えば宅八郎
お前ら頭ヤマカンかよ()
元記事: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1519470242/
コメントする