漫画板も少年漫画板もそれらしいスレが見あたらないし
REXスレでも前スレが関連スレになっていたので
このスレが本スレかな?
前スレ
結城心一・ちろちゃん他
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1189133727/
☆作者サイト・結城の小屋
ttp://www92.sakura.ne.jp/~yuhki/
掲載誌スレは、ぱれっととかREXで漫画関係の板を検索するとよろし
REXスレでも前スレが関連スレになっていたので
このスレが本スレかな?
前スレ
結城心一・ちろちゃん他
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1189133727/
☆作者サイト・結城の小屋
ttp://www92.sakura.ne.jp/~yuhki/
掲載誌スレは、ぱれっととかREXで漫画関係の板を検索するとよろし
>>1
乙じゃ。
乙じゃ。
>>1乙
もりがおれ~
もりがおれ~
最近のぱれっとを読んでいると
ちろちゃんのギャグ漫画としての面白さを
改めて実感してしまうのだ
ちろちゃんのギャグ漫画としての面白さを
改めて実感してしまうのだ
ちろちゃんとかんぱちのコラボがみたい
即死は避けたい
ぬるぽ
かんぱちを購入。ジュン子タンが一番萌える俺はやばいですか
正常です。
10まで行けばとりあえず安泰?
だと思う
12□□□□(ネーム無し)2010/12/18(土) 07:50:11
前スレ落ちたのか
電撃ももえがみつからない
tast
じゅん子さんのねんどろいどを制作販売して欲しい
オアー
かんぱち1巻読了
おもろかった、本家も復活して欲しいな
おもろかった、本家も復活して欲しいな
後藤田リサコの7通で腹抱えて笑った
ちろちゃん4巻予約開始キター
来月末に発売か
来月末に発売か
>>21だと3月末頃の予定だったのか
今は4月22日の予定に変わってるんだな
今は4月22日の予定に変わってるんだな
>>34
間違えた
5月末になったのか
間違えた
5月末になったのか
ももえ今何歳だ
結城先生とえりは宮城出身・・・
というかこの兄妹多賀城市出身だったよな、モロ被災地域ど真ん中……
ttp://www92.sakura.ne.jp/~yuhki/
安否確認のメールや連絡を頂いております。ありがとうございます。
実家があるのは宮城県ですが、現在私は東京に住んでおりまして
ちょうど家族もこちらに来ていたところだったので全員無事です。
現地の友人と連絡がつかず心配しております。
ニュースで流れてくる凄惨な映像を見るたび胸が苦しくなります。
知っている場所も破壊されているのが信じられない…
何かしらの方法で支援したいです。
被災された方々へ心からお見舞い申し上げると共に
一日も早い被災地の復興をお祈りいたします。
(3/13)
家族皆さん無事なのはよかったけど、故郷が大変なことになって心配だろうな。
安否確認のメールや連絡を頂いております。ありがとうございます。
実家があるのは宮城県ですが、現在私は東京に住んでおりまして
ちょうど家族もこちらに来ていたところだったので全員無事です。
現地の友人と連絡がつかず心配しております。
ニュースで流れてくる凄惨な映像を見るたび胸が苦しくなります。
知っている場所も破壊されているのが信じられない…
何かしらの方法で支援したいです。
被災された方々へ心からお見舞い申し上げると共に
一日も早い被災地の復興をお祈りいたします。
(3/13)
家族皆さん無事なのはよかったけど、故郷が大変なことになって心配だろうな。
ちょうど来てたってことは・・・
仙台市民です
かんなぎの聖地・七ヶ浜は恐らく壊滅状態、あとあそこには火力発電所もあるので大変危険
多賀城は浜より離れてれば無事みたい
ウチも電気が復旧してネットもできるけど、物資不足は目に見えてるので見通し暗い
被災地のみんな(見れる状態じゃないだろうけど)頑張ろうぜ!
かんなぎの聖地・七ヶ浜は恐らく壊滅状態、あとあそこには火力発電所もあるので大変危険
多賀城は浜より離れてれば無事みたい
ウチも電気が復旧してネットもできるけど、物資不足は目に見えてるので見通し暗い
被災地のみんな(見れる状態じゃないだろうけど)頑張ろうぜ!
>でもこれで二人が兄妹ってのは確定だな。
それは常識じゃなかったんか?
それは常識じゃなかったんか?
>>29
そうだろうなとは言われてたけど、ここまで確実な証拠が出たのは初めて。
そうだろうなとは言われてたけど、ここまで確実な証拠が出たのは初めて。
宮城在住の人が鼻節神社を撮影してきた。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/335015/blog/d20110316/
鼻節神社は参道や階段に損傷はあるけど拝殿は無事。
グーグルでも見られるけど七ヶ浜もかなりひどいことになってる。
あっちのスレに貼ろうとも思ったけど荒れてるのでこっちで。
東北在住の人達、大変だろうけど体を大切に。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/335015/blog/d20110316/
鼻節神社は参道や階段に損傷はあるけど拝殿は無事。
グーグルでも見られるけど七ヶ浜もかなりひどいことになってる。
あっちのスレに貼ろうとも思ったけど荒れてるのでこっちで。
東北在住の人達、大変だろうけど体を大切に。
武梨さんとこに七ヶ浜町の現状と義援金についての記事が。
ちろ4巻の発売日が一ヶ月程延びてるな
ちろちゃん4巻はかんぱちの2巻とほぼ同時発売か
ttp://www92.sakura.ne.jp/~yuhki/
●お知らせとお詫び
4月22日発売予定だった「ちろちゃん」4巻は 単行本作業がほとんど進められなかったため
発売を延ばしてもらい6月後半になる予定です すみません
「かんぱち」2巻は予定通りの5月27日発売になります
サイトに詳しく書かれてるが、4月上旬はご実家の後片付けでほとんど作業ができなかったようだ。
津波の被害はまぬがれたが、棚が倒れたり壁紙が裂けたりと散乱した部屋の写真が載ってる。
荒廃した七ヶ浜の写真もある。
東京に戻ろうとした矢先に7日の余震が起き、その後片付けでさらに2日かかったそうで、これはもう作業が遅れても仕方がない。
●お知らせとお詫び
4月22日発売予定だった「ちろちゃん」4巻は 単行本作業がほとんど進められなかったため
発売を延ばしてもらい6月後半になる予定です すみません
「かんぱち」2巻は予定通りの5月27日発売になります
サイトに詳しく書かれてるが、4月上旬はご実家の後片付けでほとんど作業ができなかったようだ。
津波の被害はまぬがれたが、棚が倒れたり壁紙が裂けたりと散乱した部屋の写真が載ってる。
荒廃した七ヶ浜の写真もある。
東京に戻ろうとした矢先に7日の余震が起き、その後片付けでさらに2日かかったそうで、これはもう作業が遅れても仕方がない。
何気なくスレ開いて
今更結城心一が宮城出身ってこと知った…
今更結城心一が宮城出身ってこと知った…
嘘予告とはたまげたなあ
誤爆です申し訳ない
¨
かんぱち2巻おもしれぇw
しかしみょうがってちっちゃくね?
しかしみょうがってちっちゃくね?
ミツツボアリの貴子先輩はアリだと思います
伊東岳彦ネタなんてイマドキのヤングにはわかるめぇ
ちろちゃん4巻は今のところ7月発売予定みたいだな
ソースは大洋社の速報版
ソースは大洋社の速報版
げっ校長!?
カバーの紙質が変わってる。なぜ
まさか震災の影響か
まさか震災の影響か
ももえって、もし再開するとしたらもう30歳?
武月-神薙-環八と流れて、ちろちゃん一巻を読んだけど
続巻でちろちゃんが笑っている画はありますか?あの笑顔が気に入った。
セロテープ進一じゃなく、その後の笑顔の方
続巻でちろちゃんが笑っている画はありますか?あの笑顔が気に入った。
セロテープ進一じゃなく、その後の笑顔の方
ちろちゃん特典情報がどこにも無いんだがまさか無くなった?
>>51
p233に普通にあるがな
p233に普通にあるがな
ちろちゃんはまだですか
54□□□□(ネーム無し)2011/07/19(火) 18:48:59.60
ちろちゃん4巻表紙絵来たね
今度は発売日どおり発売されそうだ
今度は発売日どおり発売されそうだ
特典の付いてる店はありますか?
56□□□□(ネーム無し)2011/07/23(土) 14:04:35.78
ぱれっと本誌に載ってるから確認しろよ
「バなめぇ」のときのデンドンデンドンって何の曲?
>>57
ttp://www.youtube.com/watch?v=MxKhhMdbU5I&feature=related
この人の漫画でデンドンデンドンと言えばこれ。
これまでも何度もネタにしているし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MxKhhMdbU5I&feature=related
この人の漫画でデンドンデンドンと言えばこれ。
これまでも何度もネタにしているし。
>>58
脳内再生でなんか微妙に違う気がしてたけど、
確認してみたら合ってたw
ありがと。
脳内再生でなんか微妙に違う気がしてたけど、
確認してみたら合ってたw
ありがと。
512 :□□□□(ネーム無し):2008/10/26(日) 00:46:34
>>509
ちろちゃんにツッコミ役奪われちゃったよね
渡辺たまみもろり子にツッコミ役を奪われてから、色々ヒドい目にあってたから
ひさちゃんの将来がとても不安
2年半前から危惧する声もあったんだな
>>509
ちろちゃんにツッコミ役奪われちゃったよね
渡辺たまみもろり子にツッコミ役を奪われてから、色々ヒドい目にあってたから
ひさちゃんの将来がとても不安
2年半前から危惧する声もあったんだな
「まとちゃん」のコミックスカバーって「とんまちゃ」と読めなくとさっき気づいた
読めなくもないと気づいた
さすが4コマ形式は安定して続くな
次は5巻か
次は5巻か
結城さんのまんがはすごく面白いです。
けれど、
愛してはいません
けれど、
愛してはいません
今思うとかんぱち1巻の巻末漫画のオチは
ちろちゃん4巻やっと買えた
デブひぃ先輩をやえって言うな!!
デブひぃ先輩をやえって言うな!!
単行本最終話で中3になってたけど
このままだと5巻では高校生になるわけだよな
中学卒業後も高校編として続くのだろうか
このままだと5巻では高校生になるわけだよな
中学卒業後も高校編として続くのだろうか
なんと壮大な物語なんだ。
MajorやCLANNADに次ぐ名作になってしまう。
MajorやCLANNADに次ぐ名作になってしまう。
ももえサイズでもサザエ時空に行かずにちゃんと歳は上がっていってたな
結城先生としてはその方がネタが作りやすいんだろうか
結城先生としてはその方がネタが作りやすいんだろうか
作者もここまで連載続くとは思わなかった説
あげいん
高校、大学は併設されているのだろうか。
もしそうだとしたらまさか…
もしそうだとしたらまさか…
まとちゃんはキャリア…!?
ちろちゃん4巻まで読んだけど、中学校上がってからつまんなくなってるね
今さらだけど四巻扉絵のちろちゃんの部屋にたまみぬいぐるみがあるな
>>74
連載中にちょっと方向性変わってる(特に3~4巻の間で)からハマらなくなるのも不自然じゃないな。
俺は昔の路線も今のも好きだけど。
>>74
連載中にちょっと方向性変わってる(特に3~4巻の間で)からハマらなくなるのも不自然じゃないな。
俺は昔の路線も今のも好きだけど。
まとちゃんが妙にノリよくなってるしな。
昔は虫一直線だったのがそうでも無くなってるし
昔は虫一直線だったのがそうでも無くなってるし
オリジナルは引き出しを大分使ってしまってネタ切れぽい感じはあるね
かんぱちは相変わらず面白いのでアンソロ適性は相変わらずすごいけどw
かんぱちは相変わらず面白いのでアンソロ適性は相変わらずすごいけどw
ももえも終盤つまらんだ
というかゲスな性格ばかりの奴らが多くて不快になった
というかゲスな性格ばかりの奴らが多くて不快になった
79□□□□(ネーム無し)2011/10/11(火) 03:02:05.81
まとちゃんの胸は何時葉っぱ(B88)なるの
154□□□□(ネーム無し)2013/12/29(日) 10:14:04.51
>>79
この予言が的中したとは!
この予言が的中したとは!
>>154
ちろちゃん関連で何か情報あったの?
最終巻のまとちゃんはB87だった気がするし
ちろちゃん関連で何か情報あったの?
最終巻のまとちゃんはB87だった気がするし
まとちゃんは64で止まります
虫ネタなんだろうが、まとちゃん、もう余裕でB64超えてるだろw
スズメバ
チーーっ!
チーーっ!
小2以下女子によるメイド喫茶って,ありそうで(描く人)ないよな。
「九頭竜」や「わんず」はわかるが「あど」の元ネタがわからん。
あの本を持ってるから「アルハザード」で「あど」か?
あの本を持ってるから「アルハザード」で「あど」か?
過疎りすぎにも程がある
デカくなりすぎると威圧感が出てきて怖いしなあ
おまけに身体中に虫装備とかどんな人間兵器だよと
おまけに身体中に虫装備とかどんな人間兵器だよと
まとちゃんは、プロレスラーのバラモン兄弟と友だちになれそう
ちろちゃん(CV:釘宮理恵)
90□□□□(ネーム無し)2012/01/30(月) 19:18:46.00
新品未開封日焼けなしももえサイズ限定版の2巻いくらで買う?
>>90
マジなら6000円で買うわ
マジなら6000円で買うわ
Kashmir作品すらアニメになる時代だし
ゆるゆりで儲けた一迅社なら・・・やってくれるさ
ひらめちゃん可愛いよね
96□□□□(ネーム無し)2012/02/29(水) 03:13:16.99
単行本派だけど、ちろちゃん最終回ってマジ?
マジ
98□□□□(ネーム無し)2012/02/29(水) 17:40:29.32
㌧
タイトルと主役が替わって高校編になるとかじゃないの?
五巻いつ出んの?
高校生以上はおばさんだからか(泣)
102□□□□(ネーム無し)2012/03/08(木) 16:20:15.13
くしちゃん編開始か
いやいや うずちゃん か りきちゃんでしょ
ちろちゃんおつかれさまー
俺はやちちゃんが読みたい
まんがぱれっとのサイトにも本誌の表紙にも最終回ともなんとも書いてないんだよなあ
最終回だからこそのセンターカラーなのかもしれないけど
一迅社ってこういうものなのかな
結城さんの連載はかんぱちだけになっちゃったかー
最終回だからこそのセンターカラーなのかもしれないけど
一迅社ってこういうものなのかな
結城さんの連載はかんぱちだけになっちゃったかー
実は最終回ではなかったのかもよー
もうちょっとだけ続くんじゃ
結城心一はかんぱちの色紙500枚描きおろししなくちゃいけないから忙しいのかな
まとちゃんの時高校3年生ネタがあったけど。(高校生のまとちゃんは三つ編みにしたらイインチョになるからな)
知らずに摂取していたことにあとから気づいてgkbr
高級品なのにな。
よくわからん人工化合物より気分的には安心
よくわからん人工化合物より気分的には安心
ちょ,ちろちゃん番外編であと3か月つづくの?
>>114
ちろちゃん終わったと聞いて今出てるぱれっと買ってないんだけどkwsk
ちろちゃん終わったと聞いて今出てるぱれっと買ってないんだけどkwsk
単行本のページが足りないのかな
妹さんの病気がなんだったのか明らかになったけど、ほんと大事にならなくてよかったなあ。
おまえらも他人ごとじゃないんだから、ほんと体調管理には気をつけろよ。
おまえらも他人ごとじゃないんだから、ほんと体調管理には気をつけろよ。
とりあえず最新号の6月号には普通に続きが載ってたよ 8ページ
ただし題名は「ちろちゃん 番外編」で舞台はだいたい中学校
ちろちゃん・まとちゃんの二代目のみ登場
ただし題名は「ちろちゃん 番外編」で舞台はだいたい中学校
ちろちゃん・まとちゃんの二代目のみ登場
ありがとう。探してきます
暇なのでまとちゃんちろちゃんを読み返した
くしちゃんの頭の中の人の名前「にゃる」って
ニャル子と同じくクトゥルフ神話が元ネタなのかな
くしちゃんの頭の中の人の名前「にゃる」って
ニャル子と同じくクトゥルフ神話が元ネタなのかな
1巻p59に出てくる外観は完全にニャルラトテップですな。
ちろちゃん番外編は次の号で最終回
つじつまとか考えずに好き放題に描いてるのが面白いね
つじつまとか考えずに好き放題に描いてるのが面白いね
コラボって言うからなもりせんせも関わってるのかと思って読んでいったら
単なるゆるゆりパロディでした(次がゆるゆりの広告頁って程度)
単なるゆるゆりパロディでした(次がゆるゆりの広告頁って程度)
ちろちゃん最終巻は10月発売かー
10月にかんぱち4とちろちゃん5同時発売
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0014398.jpg
色紙今日届いた、他に当たった人いないかな
色紙今日届いた、他に当たった人いないかな
うらやま
128□□□□(ネーム無し)2012/10/12(金) 01:22:17.53
10月27日だね>かんぱち4&ちろちゃん5
Amazonに表紙画像来てた
ちろちゃん最終回は奇面組オチかよw
新連載ってやんねーのかな?
134□□□□(ネーム無し)2013/05/13(月) 13:11:18.91
age
ももえサイズ 完全版2013なるものが発売されるらしいが…
そんなにAパーツBパーツと変わらないような気もするけど俺は買うぜw
ももえサイズ 完全版2013なるものが発売されるらしいが…
そんなにAパーツBパーツと変わらないような気もするけど俺は買うぜw
ももえサイズ完全版2013とかんぱち5巻同時発売かー
ついでにかんなぎ8巻も
ついでにかんなぎ8巻も
ぱれっとよく見たら結城心一再降臨なる予告あった
降臨てw
降臨てw
めでたい
ももえ完全版に新規に載せる用かなんかかな
みりたり!とうしのこくまいるも終了だし、まさかぱれっとを肩代わりして廃刊…なんて事はないか
みりたり!とうしのこくまいるも終了だし、まさかぱれっとを肩代わりして廃刊…なんて事はないか
ぱれっと肩代わり、ありそうだなw
かんぱち限定版あったの知らずに通常版買ってしまった まあいいけど
ももえサイズ完全版も既刊持ってなかったから買ってしまった
ももえサイズ完全版も既刊持ってなかったから買ってしまった
ももえ完全版てなんか新規描き下ろしとかあるの?
かんぱちでチラッとだけ登場してて懐かしくなってしまった
かんぱちでチラッとだけ登場してて懐かしくなってしまった
ももえはシュベール版も完全版も持ってるから今回も買うか迷うわ
ちろちゃんを最初から読み返してみた。
昔は気にならなかったけど、うずが最高にウザい。
てかギャグが全部すべってて寒い。全体的にノリが暴力的で引くわ。
あと、じぃじがマジ老害。りきへのあたりの強さは全く笑えないレベル。
この二人は消えて欲しい。
そして昔は気にならなかったけど、むらあのが最高に可愛い。
ちろちゃん信者で、根が素直ってのはいいキャラだね。
昔は気にならなかったけど、うずが最高にウザい。
てかギャグが全部すべってて寒い。全体的にノリが暴力的で引くわ。
あと、じぃじがマジ老害。りきへのあたりの強さは全く笑えないレベル。
この二人は消えて欲しい。
そして昔は気にならなかったけど、むらあのが最高に可愛い。
ちろちゃん信者で、根が素直ってのはいいキャラだね。
おおこわいこわい
悪かったよ。ちょっと言い過ぎたな。
あやまるよ。
あやまるよ。
一迅社と親密な関係だろうけどアニメ化には縁がないのな
かんなぎやゆるゆりといったアニメ化した作品のパロディこそやってるけど
ゆりぱちは結城の絵が良く合ってたね
かんなぎやゆるゆりといったアニメ化した作品のパロディこそやってるけど
ゆりぱちは結城の絵が良く合ってたね
パロディネタまみれなのは最近結構ありみたいだけど
時事ネタ要素も強いから当時のネタをそのままアニメ化してもパンチ弱い気がする
時事ネタ要素も強いから当時のネタをそのままアニメ化してもパンチ弱い気がする
アニメ化したら、キルミーベイベーみたいになりそう
世間の反応ね。
世間の反応ね。
まとちゃんアニメ化しよう(提案)
まとちゃんは小さかった頃が至高
【すきにもいろいろあって】
だいすき でも あいしてはいません
だいすき でも あいしてはいません
ももえサイズリサイズ全部入りようやく読了
なかなか読み応えがあったな
電撃魔王ネタは予言になってたな
なかなか読み応えがあったな
電撃魔王ネタは予言になってたな
未確認で進行形のアンソロ発売予定だけど参加してるのかな
160□□□□(ネーム無し)2014/03/06(木) 12:33:35.64
今月のかんぱちは結城心一の集大成だったな
REX100号だし記念に上げとこうw
REX100号だし記念に上げとこうw
ひめなカメナの続編が連載されるらしいな
個人的に好きだからすごくうれしい
個人的に好きだからすごくうれしい
続編とかスピンオフとか縮小再生産な仕事ばっかだな
作風的にしょうがないのか
作風的にしょうがないのか
163□□□□(ネーム無し)2014/07/27(日) 23:10:37.57
かんぱち最新刊出たのに伸びない本スレ・・・
かんぱちも引っ張るあたり、一迅はかんなぎというコンテンツは大事にしようとしてるんだろうな
またオリジナルも見たいけどな
4コマ漫画じゃない奴は痛い子扱いされる事もあるけどもw
またオリジナルも見たいけどな
4コマ漫画じゃない奴は痛い子扱いされる事もあるけどもw
かんぱち8巻2月27日発売かー
ざんげちゃんがかわいいだけの漫画
まぁそれでいいんだが
まぁそれでいいんだが
169□□□□(ネーム無し)2015/04/14(火) 09:45:10.50
あげ
37時間前にageたスレがまだ10番目にあるとかw
やっぱ過疎板なんだなー
やっぱ過疎板なんだなー
171□□□□(ネーム無し)2015/05/04(月) 01:49:49.69
あげあげ
172□□□□(ネーム無し)2015/05/04(月) 01:50:37.85
こいつって年収いくらくらいあるの?
武梨えりよりも上?
武梨えりよりも上?
漫画家はコミックスの印税が全て
174□□□□(ネーム無し)2015/07/24(金) 00:35:17.08
新刊発売なのに誰もいないとか
知らんうちにかんぱち単行本出すぎだろ
妹休養中のワンポイントリリーフかと思ったら復帰後もしれっと続いてるのが結城心一らしいっちゃらしい
しかも兄妹仲良さそう、俺なんか人生の半分以上の時間会話なし…もう顔とか思い出せない
遅れましたが、いいんちょお誕生日おめでとうございます
フジタムーンというのは、やはりあの格好なんだろうか
フジタムーンというのは、やはりあの格好なんだろうか
半
ぱれっと9月号から新連載
ちろちゃんの続きか?
てかかんぱち終わりなんか
連投すまん
かんぱちはとっくに終わってたんだな
知らなかったわ
かんぱちはとっくに終わってたんだな
知らなかったわ
185akitayamagata2016/06/26(日) 12:26:46.72ID:R4z9kujM
新連載の告知はフェイクでまたアレが始まる、ってことは無いよな。
ももえサイス2か
初回の最後にももえが肩代わりして、
第2回からももえの4コマが始まるとか……
第2回からももえの4コマが始まるとか……
ぱれっと新連載のタイトルロゴ
「あまえマキビシ」
としか読めねえ
「あまえマキビシ」
としか読めねえ
初回だから説明やら今後の為の複線やらでギャグとしては弱い印象かなぁ
次からに期待
いつもの結城ワールドでも良いけど、もしかしたら今までにないシリアス方向とかにも出来そうだし個人的にはそっちに期待してたりw
次からに期待
いつもの結城ワールドでも良いけど、もしかしたら今までにないシリアス方向とかにも出来そうだし個人的にはそっちに期待してたりw
前回は説明くさかったけど今回は結城らしくてよかった
チュチュブレイドの謎も膨らましつつ4コマとしても面白かった
チュチュブレイドの謎も膨らましつつ4コマとしても面白かった
いいんちょ誕生日絵を毎回忘れない結城が好きだ
昔のポケモン4コマのネタの事にも触れてて面白かったw
昔のポケモン4コマのネタの事にも触れてて面白かったw
謎の存在を退治するのがチュチュブレイドだが、今の所謎の存在が発生する原因を作ってるのもチュチュブレイド側っていうのがポイントかもしれん
193□□□□(ネーム無し)2017/09/23(土) 09:23:34.31ID:qIjk/hIG
二次創作が上手い作家
完全に自由にやらせたものよりも、二次創作として世界観に縛りが掛かっているものの方が面白い。
ナメぇ
まとちゃん、ちろちゃんがいつの間にかkindle化してた
>>196
まとちゃん、11年ぶりに買い直した
まとちゃん、11年ぶりに買い直した
Twitter始めたみたいね
コメントする