今、ゼルダの伝説神々のトライフォースやってるんだけど、
裏世界の水の神殿クリアしたところで止まってる。
とにかくやる気が湧かない。
もう歳だな。
前スレ
43歳だがゲームやる気がわかない。電源入れてもすぐに消してしまう★3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1505295649/
裏世界の水の神殿クリアしたところで止まってる。
とにかくやる気が湧かない。
もう歳だな。
前スレ
43歳だがゲームやる気がわかない。電源入れてもすぐに消してしまう★3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1505295649/
>>1
でも買っちゃうよね
でも買っちゃうよね
>>1
分かる、若い時みたいに興味が持続しないんだよね。
いくら面白くても同じゲーム10時間もやってるともうお腹一杯ってなる。
昔は何百時間やっても飽きるとかなかったんだけどね。
最近はとにかく些末なこと置いといてクリアー目的にサクサク進めてる。
分かる、若い時みたいに興味が持続しないんだよね。
いくら面白くても同じゲーム10時間もやってるともうお腹一杯ってなる。
昔は何百時間やっても飽きるとかなかったんだけどね。
最近はとにかく些末なこと置いといてクリアー目的にサクサク進めてる。
>>1
ストレス解消目的ではないのか、もう既にゲームで軽減できるようなストレスレベルではないのかそこが問題だ
ストレス解消目的ではないのか、もう既にゲームで軽減できるようなストレスレベルではないのかそこが問題だ
278名前は開発中のものです2018/03/20(火) 22:41:04.67ID:K/3Ryx3Z
>>1
42歳だからわかるわぁw
大学生時代にDQ6とかFF7とか一日15時間以上ずーっと遊んでてそれでもまだ遊び足りない感覚あったけど、
今はもうあんな体力ないわw
2時間が限界w
モンハンなんてクエスト1個こなしたらもうクタクタ
42歳だからわかるわぁw
大学生時代にDQ6とかFF7とか一日15時間以上ずーっと遊んでてそれでもまだ遊び足りない感覚あったけど、
今はもうあんな体力ないわw
2時間が限界w
モンハンなんてクエスト1個こなしたらもうクタクタ
何でゲーム積んじゃうのかオレが教えてやるよ。
やる前から、レベル上限まで上げなきゃとか、アイテムコンプリートしなきゃとか、謎解けるかな?とか、プレッシャーばっか感じてるからだよ。
それじゃ仕事と同じ。
子供は仕事がないからゲームに本気になれるけどな。
大人はダラダラ酒飲みながらゲームすりゃいいのよ。
オレのゼルダは超ショボプレーだからな、言っとくけど。
でも楽しい
やる前から、レベル上限まで上げなきゃとか、アイテムコンプリートしなきゃとか、謎解けるかな?とか、プレッシャーばっか感じてるからだよ。
それじゃ仕事と同じ。
子供は仕事がないからゲームに本気になれるけどな。
大人はダラダラ酒飲みながらゲームすりゃいいのよ。
オレのゼルダは超ショボプレーだからな、言っとくけど。
でも楽しい
祠とコログ集め終わったらDLC買おうと思うが2年ほどかかりそうだわ
祠は今んとこ70くらい見つけたけど、コログ900もあるんだぜ?まだ170しか見つけてねーし、、マジで900もあるのかよ
祠は今んとこ70くらい見つけたけど、コログ900もあるんだぜ?まだ170しか見つけてねーし、、マジで900もあるのかよ
ウィッチャー3は久しぶりにのめりこめた
それ以来はまた何やっても続かない
それ以来はまた何やっても続かない
6名前は開発中のものです2018/02/10(土) 07:26:55.44ID:mDvVqL1b
ブックオフに売るしかない
43才か、
十分生きたから、
しんでください。
お願いします、
十分生きたから、
しんでください。
お願いします、
42だけど任天堂switchのドラクエやってるけど子供の頃ドラクエ2-8ぐらいまではかなりやり込んでいたのにいまいち
なんかついてけないというかw
なんかついてけないというかw
でも40までゲームやってるて一種の才能じゃね?
99%の人間がその歳になるまでにゲーム卒業してそう
99%の人間がその歳になるまでにゲーム卒業してそう
12名前は開発中のものです2018/02/10(土) 15:45:46.61ID:JfmTwp2Z
>>11
いま何歳か知らんけど、人の人生は年を重ねるたびに加速度的に速くなるのですよ。
40代なんてあっというま。
ていうか若さに油断しているんじゃないか?
いま何歳か知らんけど、人の人生は年を重ねるたびに加速度的に速くなるのですよ。
40代なんてあっというま。
ていうか若さに油断しているんじゃないか?
15名前は開発中のものです2018/02/10(土) 22:23:47.35ID:kVtcDDd2
40過ぎたらそんなもんよ
反射神経の衰えが悲しい
あと一番ショックなのは5、6年前までは草野球で130キロ台投げてたのに今では110出れば良い方だというくらい筋力が落ちたこと
反射神経の衰えが悲しい
あと一番ショックなのは5、6年前までは草野球で130キロ台投げてたのに今では110出れば良い方だというくらい筋力が落ちたこと
モンハンを買いにヨドバシにいったけど40代の人結構いたな
意外にいるかもな
意外にいるかもな
20名前は開発中のものです2018/02/11(日) 13:45:50.06ID:3LEBLsdY
>>17
10代20代はゲーム買わない
10代20代はゲーム買わない
19名前は開発中のものです2018/02/11(日) 11:35:21.58ID:gM/5S7fR
だったら最初から電源入れるな
モンハンの掲示板いけば10代20代ばっかりだけどな
なっがいRPGはもうできないな
チュートリアルでお腹いっぱい
チュートリアルでお腹いっぱい
現在のRPGはなあ・・・同じく不毛なジャンルで手が出ないよ。
ただFFタクティクスを遊び直したらいまでも楽しめたけどな。
もう何処のメーカーにも、あんなの創れる奴は居まい。
ただFFタクティクスを遊び直したらいまでも楽しめたけどな。
もう何処のメーカーにも、あんなの創れる奴は居まい。
ディスガイアも面白いけどレベル上げに時間とられて急に飽きるからやらなくなったな
40超えてゲームで驚くことなんかほとんどないだろ
逆に何を未だにゲームに期待してるのか不思議
逆に何を未だにゲームに期待してるのか不思議
そろそろこのスレも飽きてきたな
次考えようぜ
次考えようぜ
スカイリムやるわおれ
ペルソナ1(PSP)やってる
32名前は開発中のものです2018/02/12(月) 03:21:18.45ID:Z1mfs0Pi
この雪降る休み中は、地球防衛軍4の強い武器探しで忙しい
映画版とはまた渋いセレクトだな
円盤で全部持ってるから今回はパスだが
村上弘明版の再放送があったら踊り狂う
円盤で全部持ってるから今回はパスだが
村上弘明版の再放送があったら踊り狂う
36名前は開発中のものです2018/02/12(月) 12:04:56.68ID:Cfu/4Ef8
テレビの視聴率は地上波が悪いだけで有料放送に視聴者が流れているのかね?
そんなレスの応酬。
そんなレスの応酬。
昨日、半年かかってPS4のイース8をクリアした
イベントシーンは3DSでポケとるやってたから話さっぱり分からないけど、とりあえずクリアできたから良かった
一週間間が空くと操作方法を覚えなおさなきゃなのでメンドクサさ2倍
イベントシーンは3DSでポケとるやってたから話さっぱり分からないけど、とりあえずクリアできたから良かった
一週間間が空くと操作方法を覚えなおさなきゃなのでメンドクサさ2倍
出来ぬなら 引退しよう 初老達。
自分に合うゲームを探す旅人たちに贈る言葉
小学生の頃やってたファミコンでもやってりゃいいんだよ。もう新しいものなんて受け付けないだろ。
51名前は開発中のものです2018/02/14(水) 11:30:14.59ID:8kcWs3yj
有能
you know
昔の面白そうな洋画とか探す方が楽しくなってきた
つまんなくても二時間ほどで次の作品に行けるし
たいして面白くないRPGで何十時間も無駄にするより、賞味かなとか思ってきた
つまんなくても二時間ほどで次の作品に行けるし
たいして面白くないRPGで何十時間も無駄にするより、賞味かなとか思ってきた
>>57
小説も面白いぞ。
充電もいらない上にモバイルだしな。
文庫なら新品でも500円程度という破格の安さ
小説も面白いぞ。
充電もいらない上にモバイルだしな。
文庫なら新品でも500円程度という破格の安さ
62名前は開発中のものです2018/02/16(金) 14:49:16.87ID:JVtj5LLs
>>59
何もしなくても入ってくるやつがいいんだろ
押し付けてくるやつ
気持ちはわからんでもない
俺はゲームと読む方も30台ではちと離れてたけど最近復活してきた
主に息子が買ってきたラノベ
何もしなくても入ってくるやつがいいんだろ
押し付けてくるやつ
気持ちはわからんでもない
俺はゲームと読む方も30台ではちと離れてたけど最近復活してきた
主に息子が買ってきたラノベ
58名前は開発中のものです2018/02/16(金) 07:06:04.79ID:WMEBsSxg
スイッチ信長の野望ってハマれるかな?
60名前は開発中のものです2018/02/16(金) 08:25:30.03ID:3pgzis30
>>58
ノブ野暮はPKが製品版で無印はユーザーに金払わせて行うデバックだからPK出るまで手を出さない方がいい
ノブ野暮はPKが製品版で無印はユーザーに金払わせて行うデバックだからPK出るまで手を出さない方がいい
ラノベか
クラッシャージョウとかDくらいまでは読んでいたんだがな
クラッシャージョウとかDくらいまでは読んでいたんだがな
64名前は開発中のものです2018/02/16(金) 15:00:35.09ID:JVtj5LLs
>>63
そんなもん今のラノベに比べたら純文学やぜ
そんなもん今のラノベに比べたら純文学やぜ
>>64
今のラノベってそんなに低レベルなんか?
今のラノベってそんなに低レベルなんか?
>>67
俺はドクロちゃんだったら読んだことがある
俺はドクロちゃんだったら読んだことがある
71名前は開発中のものです2018/02/16(金) 20:20:13.25ID:JVtj5LLs
フランス文庫か
76名前は開発中のものです2018/02/17(土) 11:36:28.50ID:qE4cK4J/
わいプレステ2世代
>>76
若いな・・・
若いな・・・
メガドラ大好き、ネオジオもやりこみバーチャ1 2 3は基盤とアストロセットで買ったけど今はソシャしかやってない。プレステ3辺りから家庭用が、アーケードど遜色なくなってやる気失せた。
PSPが絶賛稼動中
マリオオデッセイは?
興味ないのに買ったなら積むために買ったようなものだから目的と合ってる
>>89
因みにゼノブレイド・零 巫女のなんちゃら・ピクミン3・イカ・FERPGも買ってしまった。
PS5が発売されるまでに消化しきれるかな?
因みにゼノブレイド・零 巫女のなんちゃら・ピクミン3・イカ・FERPGも買ってしまった。
PS5が発売されるまでに消化しきれるかな?
>>93
向き不向きもあるだろうし他は知らんけど自分はイカとゼノブレイドはやってかなり楽しめて満足したよ
ネットプレイサービス終了がいつかくると思うのでその前にイカだけは先にプレイしておくのをお勧めしたい
向き不向きもあるだろうし他は知らんけど自分はイカとゼノブレイドはやってかなり楽しめて満足したよ
ネットプレイサービス終了がいつかくると思うのでその前にイカだけは先にプレイしておくのをお勧めしたい
>>93
ピクミン3は目を疑うほどのクソゲーだから覚悟したほうがいいよ
ピクミン3は目を疑うほどのクソゲーだから覚悟したほうがいいよ
>>95
イカのオンラインプレイはさぞかし面白いんだろうな。
オンラインゲームに抵抗あるのも年寄りの特徴だ。
FF11の黄金期を華麗にスルーしてたからな。
イカのオンラインプレイはさぞかし面白いんだろうな。
オンラインゲームに抵抗あるのも年寄りの特徴だ。
FF11の黄金期を華麗にスルーしてたからな。
>>97
イカはオフラインモードもあるよ
ちょっと慣れて欲が出たらオンラインでナワバリだけやればいい
1試合3分で終わるから抵抗ある人でもあっという間に終わるし手軽でいいよ
イカはオフラインモードもあるよ
ちょっと慣れて欲が出たらオンラインでナワバリだけやればいい
1試合3分で終わるから抵抗ある人でもあっという間に終わるし手軽でいいよ
99名前は開発中のものです2018/02/18(日) 19:27:57.22ID:v8EGBW5q
>>97
楽しいっつうか状況によっては殺伐具合は上がるけど、
それが疲れるなら今はサーモンラン(Co-op)もあるから、わりと細く長く遊べそうではある
楽しいっつうか状況によっては殺伐具合は上がるけど、
それが疲れるなら今はサーモンラン(Co-op)もあるから、わりと細く長く遊べそうではある
>>99
それイカ2だけだからWiiUではできない
それイカ2だけだからWiiUではできない
90名前は開発中のものです2018/02/18(日) 13:39:36.47ID:ZSccfInQ
ファミコン世代ではないけど
マリオとFFは歴史に名を残す偉大なソフトなんでリメイク版で遊んだよ
マリオとFFは歴史に名を残す偉大なソフトなんでリメイク版で遊んだよ
91名前は開発中のものです2018/02/18(日) 14:14:30.48ID:jUhUcimW
VC目当てで買いました
92名前は開発中のものです2018/02/18(日) 14:49:02.05ID:FLDaYQci
マザー3遊んでないのだが遊ぶ価値ある?
バーチャルコンソールでwiiU規格でのマザー3無い様だけど。
バーチャルコンソールでwiiU規格でのマザー3無い様だけど。
96名前は開発中のものです2018/02/18(日) 15:50:53.70ID:FLDaYQci
wiiUはゲームパッドとTV画面を交互に見るのが辛いハードだった。
頻繁な視線移動は年寄りにはきつい。
任天堂がさっさとスイッチに衣替えしたのは正解だったのかもしれない。
頻繁な視線移動は年寄りにはきつい。
任天堂がさっさとスイッチに衣替えしたのは正解だったのかもしれない。
キング・オブ・クソゲームってなかなかないみたいだな
ゼルダBotWが面白い。マップを頭に入れるのが快感。適宜なギミックもある何でもできる感。自由さとそれを支える
合理的攻略法。別世界で過ごす時間で、日ごろのストレスを解放できる。僕にも少しはできることがあるって。
合理的攻略法。別世界で過ごす時間で、日ごろのストレスを解放できる。僕にも少しはできることがあるって。
>>107
僕にも少しは。。。
良い言葉だよね
行き詰まって寂しくなった時はパーヤをからかったり、高いところからコッコちゃん投げたりするとまた生きる活力が湧いてくる
僕にも少しは。。。
良い言葉だよね
行き詰まって寂しくなった時はパーヤをからかったり、高いところからコッコちゃん投げたりするとまた生きる活力が湧いてくる
109名前は開発中のものです2018/02/21(水) 10:20:51.05ID:6wGa56Fk
ゲーセンの客層は中高年世代が中心
37だけど
ゲームやる気ないから
心配するな
ゲームやる気ないから
心配するな
117名前は開発中のものです2018/02/23(金) 13:34:38.14ID:A3ZS9Agc
徴収
力ラリアット
120名前は開発中のものです2018/02/24(土) 12:12:56.32ID:Ew3JTXOh
マリオ
メイドイン
ノーマルクリアしないとコスチューム変えれないし・・。
桃姫やリンクじゃなく違うのを観たいのよ。
桃姫やリンクじゃなく違うのを観たいのよ。
126名前は開発中のものです2018/02/25(日) 11:46:52.38ID:ALxGhL0b
ドラクエ11が1480円で売ってたけど買っても損しない?
132名前は開発中のものです2018/02/26(月) 12:28:45.79ID:B6UzAD/A
>>126
ずいぶん安いね
ブックオフだと4980円だよ
ずいぶん安いね
ブックオフだと4980円だよ
127名前は開発中のものです2018/02/25(日) 14:21:47.21ID:fENW9iJF
1480円の中古は安すぎる。
傷つきディスクかどうか確認させてもらいな。
傷つきディスクかどうか確認させてもらいな。
129名前は開発中のものです2018/02/25(日) 19:49:26.76ID:hKQmiEDE
みんな食べた事あるだろうなw
130名前は開発中のものです2018/02/25(日) 20:54:40.02ID:DgV651ag
どうせ、クリアーできないとか、途中で投げるなら、
捨て値のPS2や360版の中古ソフトでいいな、
金銭的被害は少ない、
捨て値のPS2や360版の中古ソフトでいいな、
金銭的被害は少ない、
モンスターファームみたいなのまた出らんかな。育成ゲームてなんで廃れてしまったん...
むしろ、就職してから40代半ばまでなんて、
仕事に、子育てに一生懸命でゲームするヒマないだろ。
自分もアラ50だが数年前にSteamとOrigin導入するまでゲーム買いに行く暇すらなかったし。
仕事に、子育てに一生懸命でゲームするヒマないだろ。
自分もアラ50だが数年前にSteamとOrigin導入するまでゲーム買いに行く暇すらなかったし。
ここはフリーダムな初老が集うスレだ
しがらみだらけで身動きがとれない人とは分かり合えん
と思う
しがらみだらけで身動きがとれない人とは分かり合えん
と思う
137名前は開発中のものです2018/02/27(火) 15:22:28.92ID:wwLINqR/
結婚して子供がある程度育って改めてゲーム始めるのがこれくらいの年やぞ
142名前は開発中のものです2018/03/01(木) 11:53:13.23ID:ZRE/lXNd
>>137
それはないでしょう
スマホゲームでちょこっと遊ぶならまだしも
ある程度の年齢いった子供と奥さんがいる家庭の旦那が据え置き機で遊びますかね
それはないでしょう
スマホゲームでちょこっと遊ぶならまだしも
ある程度の年齢いった子供と奥さんがいる家庭の旦那が据え置き機で遊びますかね
>>142
してるよ
子供と一緒にやったり寝静まった後にやったり
してるよ
子供と一緒にやったり寝静まった後にやったり
>>142
どうやら据え置き機と初老に偏見があるみたいだな
どうやら据え置き機と初老に偏見があるみたいだな
歳は関係ない
単に面白いゲームをしてないだけ
単に面白いゲームをしてないだけ
たまには~ですか?「えーたまにはね」
たまには~ですか?「いえいえー毎日やってますw」
はーなの~つ~~る
「おーい」
たまには~ですか?「いえいえー毎日やってますw」
はーなの~つ~~る
「おーい」
>>145
どうした?大丈夫か?
どうした?大丈夫か?
150名前は開発中のものです2018/03/02(金) 11:16:43.98ID:eZS4J1YS
据え置き機で遊んでる妻子持ちは圧倒的少数派やろ
え?まじで?
ウチの嫁は暇さえあればPS4でFF14やってるよ
お陰で居間でテレビが見れん
録画してる番組がどんどん溜まるw
そういうおれは11ヶ月前は寝室のテレビでスイッチのゼルダやってた
今でも時々遊ぶ
お陰で居間でテレビが見れん
録画してる番組がどんどん溜まるw
そういうおれは11ヶ月前は寝室のテレビでスイッチのゼルダやってた
今でも時々遊ぶ
RPGの何か面白いのさ
154名前は開発中のものです2018/03/02(金) 13:18:17.28ID:skAoE3zO
逆に何が面白いと思う?
シミュレーション?パズルゲー?
シミュレーション?パズルゲー?
>>154
ARPGのイースシリーズ
ゼルダシリーズ
テトリス、麻雀
ARPGのイースシリーズ
ゼルダシリーズ
テトリス、麻雀
かまってちゃんやろ
俺、おかまじゃないわよ
とかいいながらスマホでゲームばかりしてるんだろ?
158名前は開発中のものです2018/03/03(土) 09:27:19.06ID:pKfUc93Q
スマホというかipadはLINEをいじくるだけでお腹いっぱいだ。
ゲームなんて遊ばん。据え置き機でジックリ遊びたいからな。
ゲームなんて遊ばん。据え置き機でジックリ遊びたいからな。
159名前は開発中のものです2018/03/03(土) 09:52:30.55ID:ImipQWdg
今どき、据え置き機で遊んでる人はファミコン世代の人間やろ
160名前は開発中のものです2018/03/03(土) 10:11:40.60ID:pKfUc93Q
>>159
ファミコン世代じゃないよ。
ピュア&ビジュアルオーディオを趣味にしている。
ファミコン世代じゃないよ。
ピュア&ビジュアルオーディオを趣味にしている。
オンラインRPGって主婦がおおいらしいな
時間がたっぷりあるからかw
時間がたっぷりあるからかw
166名前は開発中のものです2018/03/04(日) 11:12:43.73ID:Qqcr/Ytz
>>165
そんな奴はいねーよ
そんな奴はいねーよ
そんなやついるーよ
169名前は開発中のものです2018/03/04(日) 17:20:55.42ID:V9h0xhjO
ガキの頃からずっとゲームしてるけどアクションは歳のせいか上手くできないと自己嫌悪になるわ。だからオンラインでも対人は絶対しない。据え置きも厳しくなってきてスイッチでスカイリムがまったりできて最高
170名前は開発中のものです2018/03/05(月) 00:30:58.15ID:gYpbxUdu
そりゃゼルダは飽きるだろ
つまんねーから
つまんねーから
スイッチのゼルダは、ゲーム好きなら是非とも一度は体験して見て欲しいソフトだよ
触ってみて自分に合わないと思うならともかく、食わず嫌いで済ませるには勿体ない一本だね
ただなぁ、新ハードってとこが敷居が高いんだよね
触ってみて自分に合わないと思うならともかく、食わず嫌いで済ませるには勿体ない一本だね
ただなぁ、新ハードってとこが敷居が高いんだよね
>>172
ゼルダ新作はwiiU版を買ってるけど積んでるよ。
やはりスーパーファミコン版の「神々のトライフォース」が好きかなあ。
どうも最近の任天堂のやることは鼻についてな。作品自体にも何か入れ込めない。
ゼルダ新作はwiiU版を買ってるけど積んでるよ。
やはりスーパーファミコン版の「神々のトライフォース」が好きかなあ。
どうも最近の任天堂のやることは鼻についてな。作品自体にも何か入れ込めない。
>>177
オレなんかはむしろ任天堂以外からはチャレンジ精神が感じられないな。
タイトルこそ同じだけど、中身が全部チャレンジングだからな。やるよ、あの会社は。
素直になろうよ
オレなんかはむしろ任天堂以外からはチャレンジ精神が感じられないな。
タイトルこそ同じだけど、中身が全部チャレンジングだからな。やるよ、あの会社は。
素直になろうよ
そうだなー欲しいゲームあっても同時に新たにハード買うとなるとちょっと敷居高くなる
金銭的とか場所とるとか設定の手間だとか
今持ってるハード(自分はPC)でやりたいものがあったらそっちを優先してしまう
金銭的とか場所とるとか設定の手間だとか
今持ってるハード(自分はPC)でやりたいものがあったらそっちを優先してしまう
最近はハードを買っても1、2本ソフトをやって放置が多いな
>>174
同じく
同じく
176名前は開発中のものです2018/03/06(火) 10:37:35.46ID:uOp8SVIZ
無料ゲームで充分お腹いっぱいになるね
やっぱりゼルダはディスクシステム版が最高
もちろん思い出補正です
もちろん思い出補正です
>>179
何回遊んだか分からないくらいやり倒した
何回遊んだか分からないくらいやり倒した
>>179
やはり当時の衝撃は最初のゼルダだな
店頭デモOPをずっと眺めていた
やはり当時の衝撃は最初のゼルダだな
店頭デモOPをずっと眺めていた
シュワワーン ズガッ
182名前は開発中のものです2018/03/07(水) 11:31:35.14ID:xvwz3cPY
エキサイトバイクが対戦ゲームにできなかった訳は?
>>182
作った人に友達がいなかったから
作った人に友達がいなかったから
185名前は開発中のものです2018/03/07(水) 12:36:04.92ID:45PezN8y
エキサイトバイクは一緒に走って妨害するのが楽しいんじゃん
ピー ピー ピー ピー
190名前は開発中のものです2018/03/09(金) 04:52:14.04ID:aq3BmJ2b
2年前に立ったスレがココまで続くとは誰が思おうか…
でもね…歳をとるってそんな感じよね
最新ソフトより古めのソフトを何度もシコシコ
意を決して買った最新ソフトがはて何年前やら
でもね…歳をとるってそんな感じよね
最新ソフトより古めのソフトを何度もシコシコ
意を決して買った最新ソフトがはて何年前やら
>>190
分かるわ、今年で40歳だけどプレステ3のゲームとかなら最新作に感じるレベル
最近意を決してFFTを始めたけど昔より話が頭に入ってこない
老化と酒ばっか飲んでるからかなぁ
分かるわ、今年で40歳だけどプレステ3のゲームとかなら最新作に感じるレベル
最近意を決してFFTを始めたけど昔より話が頭に入ってこない
老化と酒ばっか飲んでるからかなぁ
196名前は開発中のものです2018/03/09(金) 17:14:22.70ID:Xm2WYt4L
>>191
そりゃビデオゲーム遊びでは酒には娯楽として負けるわい。
自分もゲーム遊びは全然やらなくなった。
物欲も薄れてきたからPS5買うかどうか微妙だなあ。
そりゃビデオゲーム遊びでは酒には娯楽として負けるわい。
自分もゲーム遊びは全然やらなくなった。
物欲も薄れてきたからPS5買うかどうか微妙だなあ。
193名前は開発中のものです2018/03/09(金) 10:53:31.82ID:bgv7W6X1
ドラクエは序盤のゴールド集めとレベル上げが苦痛すぎる
次から次へととりあえず買ってるけどやる時間気力が微妙にない
自分はドラクエは最初のレベルアップと武具の購入で、周りの敵が脅威じゃなくなってくるのが地味に楽しい
そして行動範囲が広くなってくると、だんだんやる気が失せてくる
そして行動範囲が広くなってくると、だんだんやる気が失せてくる
子供の頃なら1日中でもゲーム出来たけど今は2時間もやれたら限界、しかもあまり楽しくない
酒、女、ギャンブルばかりしてるがゲームが最高の遊びだったあの頃に戻りたいなぁ
昔プレイしたゲームならまだ電源入れる気になるけど新作とかほんと手が出せなくなったわ
酒、女、ギャンブルばかりしてるがゲームが最高の遊びだったあの頃に戻りたいなぁ
昔プレイしたゲームならまだ電源入れる気になるけど新作とかほんと手が出せなくなったわ
>>197
というか女遊びしているのはまだ若い?
というか女遊びしているのはまだ若い?
>>197
趣味が他のに変わっただけやん
趣味が他のに変わっただけやん
198名前は開発中のものです2018/03/09(金) 18:15:41.35ID:I6OZTo85
酒はもう卒業した
頭痛くなるデメリットはあるがメリットが何もない
頭痛くなるデメリットはあるがメリットが何もない
RPGは街が広いとやる気が無くなる
NPCと話すのがめんどう
NPCと話すのがめんどう
>>199
わかる
町の人とかめっちゃスルーしちゃう
わかる
町の人とかめっちゃスルーしちゃう
205名前は開発中のものです2018/03/10(土) 09:24:32.96ID:jU4NZ6tb
気楽にやるなら
スポーツか格闘ゲームだね
スポーツか格闘ゲームだね
206名前は開発中のものです2018/03/10(土) 14:23:37.41ID:XxusUPyx
実際にプレイするより
見てるほうが楽しめるんじゃない
第一線から退くみたいに
見てるほうが楽しめるんじゃない
第一線から退くみたいに
>>206
歳とったら半分以上眺めてるか考えてるだけの
戦略シミュとか良いと思うの
将棋ならコンピュータすら要らん
歳とったら半分以上眺めてるか考えてるだけの
戦略シミュとか良いと思うの
将棋ならコンピュータすら要らん
211名前は開発中のものです2018/03/11(日) 14:00:55.95ID:igC2A4ZU
ドラクエみたいな緊張感もないゲームは若者にウケないだろ
昔のドラクエは物凄い緊張感あったぞ
緊張感があったドラクエはIとIIだけだな
>>213
Iのヤられたときに画面が赤く光るのがすげー怖かった
Iのヤられたときに画面が赤く光るのがすげー怖かった
216名前は開発中のものです2018/03/12(月) 10:39:47.08ID:c27BiIdZ
>>213
復活の呪文のことね
復活の呪文のことね
ドラクエブームの頃は既に小中学生ではなかったから、覚めみてたな。
今の任天堂優勢はポケモン世代が作り出していると考えている。
そういう意味ではドラクエはこれからのブームはもう作り出せないだろうな。
今の任天堂優勢はポケモン世代が作り出していると考えている。
そういう意味ではドラクエはこれからのブームはもう作り出せないだろうな。
217名前は開発中のものです2018/03/12(月) 10:49:44.94ID:W/LIMGY9
電源入れた瞬間呪われた時の話か
復活の呪文を間違った時の絶望感
>>219
間違えても素通りすることも結構あって
変なステータスになって詰むことも...
間違えても素通りすることも結構あって
変なステータスになって詰むことも...
222名前は開発中のものです2018/03/13(火) 11:18:34.48ID:v3Kic6Ib
先日、何年かぶりにゲーセンに行って遊んだけど
もう二度といいわと思った
競馬ゲームはメダルを大量に持ってる常連客しか楽しめないほどにお堅い設定
もう二度といいわと思った
競馬ゲームはメダルを大量に持ってる常連客しか楽しめないほどにお堅い設定
225名前は開発中のものです2018/03/14(水) 12:23:26.81ID:cYlj40oa
無料ゲームで充分だ
234名前は開発中のものです2018/03/15(木) 15:41:20.69ID:d1teKPqK
チート使ってゲームクリアするのがストレス解消
下に離れてたらアクションゲーム、上に離れてたら、さしずめシミュレーションRPGだな
237名前は開発中のものです2018/03/16(金) 10:12:07.07ID:2y6NEu7x
好きです好きです心から
ネタバレされたら嫌だからタイトルは言わないけど名作シミュレーションRPGをやってる
昔程ではないが結構熱くプレイ出来てるわ
昔程ではないが結構熱くプレイ出来てるわ
>>238
テラファンタスティカか、
最高だよねアレ
テラファンタスティカか、
最高だよねアレ
241名前は開発中のものです2018/03/16(金) 21:42:28.87ID:D3iUS33E
ドラゴンボールファイターズやってるが、やっぱりスーファミ時代とは違うな
風来のシレンで気を失う事すら
失ってたくらい没頭したが
それ以降はなんだっけな ファイヤーエムブレムトラ気ア776とクロノトリガーと
フロントミッションとFF6と
染むアースと シムシティと桃鉄と政権伝説とアクトレイザーくらいかな
所詮この世は退屈だ
失ってたくらい没頭したが
それ以降はなんだっけな ファイヤーエムブレムトラ気ア776とクロノトリガーと
フロントミッションとFF6と
染むアースと シムシティと桃鉄と政権伝説とアクトレイザーくらいかな
所詮この世は退屈だ
だらだらウイニングポストやってる楽しい
>>243
ウイポとかダビスタはいいよな。
テレビ見ながらダラダラできるw
ウイポとかダビスタはいいよな。
テレビ見ながらダラダラできるw
246名前は開発中のものです2018/03/16(金) 23:20:42.46ID:F4SwK00P
一時間ゲームやったら、休憩しましょうとか、でてるだろ
ずーーと休憩してるけどな
ずーーと休憩してるけどな
PS4でモンハン起動中にスリープしたまま一週間が過ぎてる
251名前は開発中のものです2018/03/18(日) 13:14:57.38ID:KOgX0IwN
キレて
光合成できるけどおじいちゃんだから仕方ないね
PSPだけは稼働してるんだよ
手軽にサクサクやれてスッと終われるゲームしかやらない
手軽にサクサクやれてスッと終われるゲームしかやらない
256名前は開発中のものです2018/03/19(月) 11:52:30.22ID:Y8iy2XlE
放置してても問題ないゲーム
それがドラクエ
それがドラクエ
放置ゲー、がんばれ森川君2号
癒されるよ
癒されるよ
PSPは最高
スイッチもずっとスリープ
12月のゼルダの追加がキツくて、それからずっとスリープ
266名前は開発中のものです2018/03/20(火) 11:49:34.64ID:ikkaEFaq
ゲームより?
>>266
マジキツ
また、あいつらと戦うのかよとかパワーアップしてんじゃんとしか感じなかった
マジキツ
また、あいつらと戦うのかよとかパワーアップしてんじゃんとしか感じなかった
267名前は開発中のものです2018/03/20(火) 11:56:45.12ID:SC6ZP61N
ラッセンが好き
ゼルダは楽しいけど
盛りだくさんすぎてな
盛りだくさんすぎてな
実はテレビもスリープ放置なんだよなぁ
コンセント引っこ抜き
272名前は開発中のものです2018/03/20(火) 22:09:11.98ID:YJW/lX/7
宗教の違いもありゼルダの新作に手をつけてなかったんだが、
そろそろ遊んでみようかと想った。
だけどこれどう遊んだらいいんだ?
自由度高過ぎて遊べない。
そろそろ遊んでみようかと想った。
だけどこれどう遊んだらいいんだ?
自由度高過ぎて遊べない。
自由に狩りしたり素材集めたり
どこに行こうと自由だ
どこに行こうと自由だ
275名前は開発中のものです2018/03/20(火) 22:20:51.28ID:YJW/lX/7
ゼルダ新作はいわゆるオープンワールドゲーか?
個人的には選択肢は少ないほうが自由度を感じるので遊ぶのが難しそうだな
個人的には選択肢は少ないほうが自由度を感じるので遊ぶのが難しそうだな
木に登ってリンゴ取るとこからスタートだ!
287名前は開発中のものです2018/03/22(木) 11:02:00.96ID:/hTxc1jJ
>>276
そのうちぶっ叩くようになる
そのうちぶっ叩くようになる
リンゴ取ったら食べる
どうだ?
自由って素晴らしいだろう?
どうだ?
自由って素晴らしいだろう?
飽きやすくなったよね
今はVODも見るようになった
今はVODも見るようになった
282名前は開発中のものです2018/03/21(水) 04:35:18.23ID:uIOTeKgj
刺激を感じにくくなってるから新しいリアル感覚を求める傾向が強くなってるかもな
俺もずっとそんな感じだったけど、モンハンワールドやったらはまったわ。
284名前は開発中のものです2018/03/21(水) 11:14:44.09ID:j7Mga+ft
モンハン放置中
明日、ゼルダ無双が届くので最後のゲームくらいのつもりで取り組む
286名前は開発中のものです2018/03/22(木) 10:47:07.10ID:lFSh5PCj
43歳にもなってゲームで遊ばないといけない訳は?
53ですが、何か?
ゲームインポだけどなー
ゲームインポだけどなー
290名前は開発中のものです2018/03/22(木) 19:21:40.02ID:ZWgnfgf0
>>288
58歳だとゲームウォッチやLCD携帯ゲーム機ブーム以前の世代ですよね?
インベーダー世代でしょうか。
58歳だとゲームウォッチやLCD携帯ゲーム機ブーム以前の世代ですよね?
インベーダー世代でしょうか。
291名前は開発中のものです2018/03/22(木) 20:36:46.99ID:Bnmewbqq
>>290
53だってばよ
でも、インベーダーは駄菓子屋の店頭やスーパーのゲームセンターで遊んだな
まだ小学生だったから、本格的なゲーセンには入らなかったなと言うかゲーム喫茶かあの頃だと
53だってばよ
でも、インベーダーは駄菓子屋の店頭やスーパーのゲームセンターで遊んだな
まだ小学生だったから、本格的なゲーセンには入らなかったなと言うかゲーム喫茶かあの頃だと
ファミコン直撃世代だから
293名前は開発中のものです2018/03/22(木) 21:16:54.18ID:ReXJyhgj
ジョイコン弱すぎるわ~~、、仕方なく買い換えたが高いし萎える
294名前は開発中のものです2018/03/22(木) 21:43:51.86ID:4YPku2Xg
ドラクエ無双とゼルダ無双どっち面白いの?
点数付けるとしたらそれぞれ何点?
点数付けるとしたらそれぞれ何点?
ドラクエ無双は評判よくないよ
無双は合わなかったな・・・
障害物を蹴散らしてる感じで楽しくなかった
障害物を蹴散らしてる感じで楽しくなかった
298名前は開発中のものです2018/03/23(金) 11:17:03.89ID:72tK7hbd
ドラクエで評判が良い作品はⅤまで
>>298
2
2
302名前は開発中のものです2018/03/24(土) 12:35:15.84ID:KMZD0mrs
日本の3大ゲームソフト
マリオ
ポケモン
モンハン
マリオ
ポケモン
モンハン
ドラとFはもうオワコン?
息の長いシリーズという定義ならゼルダ、ドラキュラなどもかな?
305名前は開発中のものです2018/03/24(土) 14:19:30.11ID:c8ACSlnU
ゼルダは風のタクト以降の新作はあまり面白くないなあ。
>>305
逆でしょ。
少なくとも個人的には逆
逆でしょ。
少なくとも個人的には逆
40代にとってならドラクエFFはどんなに落ちぶれても上のほうにいくと思う
エニックスとスクエアが合併したときの衝撃といったら
やらなければいいだけじゃないでしょうか
時のオカリナは今やるとかなりモッサリかったるい動き
あれ、こんなダルいゲームだったかなと
あれ、こんなダルいゲームだったかなと
314名前は開発中のものです2018/03/25(日) 18:40:35.72ID:s88E6F62
>>310
フレームレートが低いからですかね?
だがキャラの動きはもっさりとは感じないんだけどな。
何版で遊んでいるの?
フレームレートが低いからですかね?
だがキャラの動きはもっさりとは感じないんだけどな。
何版で遊んでいるの?
312名前は開発中のものです2018/03/25(日) 13:40:09.67ID:qobs4GWa
ファミスタとパワプロの立場が逆転したのはいつから
313名前は開発中のものです2018/03/25(日) 13:41:35.16ID:BWloN5Zg
>>312
初代プレステからと思います。
初代プレステからと思います。
燃えプロってバンドしたらホームランになるやつだっけ?
DQ4の抱き合わせで付いてきたけどやらずに売ったなぁ
DQ4の抱き合わせで付いてきたけどやらずに売ったなぁ
スマホゲーに拘束されすぎて家庭用ゲーム機の電源をいれる気がないだけじゃないか?
初代ファミスタは、えがわが面白かったわ
変化球が自由に曲がるんで、魔球コシヒカリとか言って愛用してた
変化球が自由に曲がるんで、魔球コシヒカリとか言って愛用してた
ピノ
324名前は開発中のものです2018/03/27(火) 00:46:33.16ID:K6+yxaPt
ファミスタはバースが打ちまくるので楽しかった
325名前は開発中のものです2018/03/27(火) 06:45:22.41ID:GQhvSEmd
コナミがオリンピックのゲームを出していた時代
今、各競技でオンライン対戦できたら盛り上がりそう
今、各競技でオンライン対戦できたら盛り上がりそう
326名前は開発中のものです2018/03/27(火) 09:26:36.04ID:mu3AVIp+
ワイはオフライン派
327名前は開発中のものです2018/03/27(火) 17:34:54.23ID:SvqYMF4r
任天堂のベースボールで、すでに操作方法が確率されてたことに驚く
328名前は開発中のものです2018/03/27(火) 17:58:42.23ID:QDZYL8Nu
野球盤ベースにしたんじゃない?
ファミコン時代、少ないボタンを組み合わせて、試行錯誤して多彩なアクション操作を開発した人達ってすごいな
今みたいにボタンだらけのコントローラーでも、変な組み合わせで全然しっくりこないゲームが乱立してるのがなんとも
今みたいにボタンだらけのコントローラーでも、変な組み合わせで全然しっくりこないゲームが乱立してるのがなんとも
330名前は開発中のものです2018/03/28(水) 12:39:57.98ID:I1R44qSl
>>329
ゼルダやロックマンはマジでスゴいと思う
ゼルダやロックマンはマジでスゴいと思う
331名前は開発中のものです2018/03/28(水) 12:54:34.98ID:U3NpkYBM
魔法使うのにキーボードで名前打ってたのをコマンド方式にしたのも地味に凄いと思う
332名前は開発中のものです2018/03/28(水) 13:33:07.57ID:BGWx/Oy3
>>331
そマ!?レベリング地獄だな
そマ!?レベリング地獄だな
333名前は開発中のものです2018/03/28(水) 13:40:38.85ID:x4aV3wZ5
>>332
そのゲーム全滅したらどんだけレベル高かろうがダンジョン内置き去りで
レベル1からやり直しやぞ
そのゲーム全滅したらどんだけレベル高かろうがダンジョン内置き去りで
レベル1からやり直しやぞ
334名前は開発中のものです2018/03/28(水) 14:18:55.88ID:BGWx/Oy3
デフォで地獄すぎてワロタ
ファミコン版は色々と楽だったな
おきのどくでしすがぼうけんのしょ1は
わたしが こうりゃくを すませました
341名前は開発中のものです2018/03/29(木) 09:47:19.98ID:9vj0c6z0
>>340
弟マジ有能
弟マジ有能
344名前は開発中のものです2018/03/29(木) 18:36:48.49ID:77EsYOZb
ナムコの黄金の80年代のアーケードを体感したとかいうひといないの?
ナムコ以外にも任天堂のアーケードゲームは輝いていた。
パンチアウトとか斬新すぎて今の任天堂には創れない。
ナムコ以外にも任天堂のアーケードゲームは輝いていた。
パンチアウトとか斬新すぎて今の任天堂には創れない。
むしろいつまでゲームしてんだよじじいが
やらなくていいから
やらなくていいから
350名前は開発中のものです2018/03/29(木) 20:15:05.91ID:6Q5P6yZC
あーアッポーもよくやってたわ
351名前は開発中のものです2018/03/29(木) 22:32:00.86ID:v2OS2fVs
>>350
タイガーばっかり使ってたわ
ローリングソバットが格好良く決まった
タイガーばっかり使ってたわ
ローリングソバットが格好良く決まった
ぼくのなつやすみは架空の物語
ぼくなつオンラインやりたい
>>357
いいね!
GTAみたいに殺伐としてなくて、昆虫相撲とか、かくれんぼとか、秘密基地みたいなの作りたい
どちらかというと、マイクラ寄りのシステムになりそう
いいね!
GTAみたいに殺伐としてなくて、昆虫相撲とか、かくれんぼとか、秘密基地みたいなの作りたい
どちらかというと、マイクラ寄りのシステムになりそう
>>362
おっさんホイホイなオンラインになるな!
おっさんホイホイなオンラインになるな!
364名前は開発中のものです2018/03/30(金) 14:56:26.66ID:zbUTqYQQ
>>362
さすがに目的がない長時間ゲームはキツイ
目的がない短時間(対戦物)、目的がある長時間(RPG)かな
さすがに目的がない長時間ゲームはキツイ
目的がない短時間(対戦物)、目的がある長時間(RPG)かな
>>364
ただひたすらに世界が広がっていて
個人の特性や機能は拡張API経由で各々のプレイヤーが自由にカスタム可能
ぶつかったり落下したりするとリアルなスケールのダメージを受けるので単純に身体能力を高くすれば良いというものではない
あらゆる物体を破壊したり殺害することは不可
初期地点はマップの中心から順にある程度の距離を置いてプレイヤー毎にランダムな位置が割り当てられる
ただひたすらに世界が広がっていて
個人の特性や機能は拡張API経由で各々のプレイヤーが自由にカスタム可能
ぶつかったり落下したりするとリアルなスケールのダメージを受けるので単純に身体能力を高くすれば良いというものではない
あらゆる物体を破壊したり殺害することは不可
初期地点はマップの中心から順にある程度の距離を置いてプレイヤー毎にランダムな位置が割り当てられる
358名前は開発中のものです2018/03/30(金) 10:54:56.57ID:vC0o0o1Q
藤井名人
俺結婚してて子供居るけどゲームもアニメも釣りもキャンプも映画鑑賞も読書も旅行も色々やるけど
ゲームとアニメでダメ人間に見られるのかな?
ゲームとアニメでダメ人間に見られるのかな?
361名前は開発中のものです2018/03/30(金) 12:48:00.21ID:MaMp/8qV
>>359
家庭円満で悪さしてないなら誰も文句言わんだろ。そんな小さい事気にしてどーするよw
家庭円満で悪さしてないなら誰も文句言わんだろ。そんな小さい事気にしてどーするよw
そんなことないよって言って欲しそうなところがダメ人間
やろうとするだけまだいいよ
俺なんて「買ったら満足する病」だからここ数年買っただけで一切
未開封のハードやソフトがダンボールに詰まっとる
ホント買う前に色々検討したりいざ店舗で物色してるのはすげー
楽しいんだよなぁ
俺なんて「買ったら満足する病」だからここ数年買っただけで一切
未開封のハードやソフトがダンボールに詰まっとる
ホント買う前に色々検討したりいざ店舗で物色してるのはすげー
楽しいんだよなぁ
366名前は開発中のものです2018/03/30(金) 15:29:21.74ID:zbUTqYQQ
>>365
ちょっとそのダンボール
貸してもらってやってもいいぞ
ちょっとそのダンボール
貸してもらってやってもいいぞ
そういや箱のトロピコとか未開封だわ
おそらく2011年のやつかなもうやれる気がしない
自分も箱版のトロピコの3?か4?を買った
で、チュートリアルでやめてしまった
改めて自分はシミュレーション系が苦手なのを痛感した
で、チュートリアルでやめてしまった
改めて自分はシミュレーション系が苦手なのを痛感した
ミニファミコンの再販こないな
384名前は開発中のものです2018/03/31(土) 09:32:14.38ID:/k18xVaT
>>371
ああいう商法の連発は企業イメージに良くないからな
ああいう商法の連発は企業イメージに良くないからな
ナムコだとポールポジション、マッピー、ドルアーガ
ワルキューレの冒険、デンジャラスシード、スカイキッド、
ディグダグ、ローリングサンダー
ワルキューレの冒険、デンジャラスシード、スカイキッド、
ディグダグ、ローリングサンダー
そういう名前聞くとゲームよりゲームブック思い出すわ~
懐かしいタイトルだな・・・
あの頃のナムコは輝いていた
あの頃のナムコは輝いていた
ゲーセンにつぎ込むお金も少なく
もっぱら後ろから観戦というのが多かったな
カツアゲ野郎もいたしな
もっぱら後ろから観戦というのが多かったな
カツアゲ野郎もいたしな
あのカツアゲ野郎がハゲてますよーに
ナムコットだな。
ファミコン版はアーケード版と何か色々違うと頭を傾げた思い出があるな。
あれがハード性能の差異を確認した初めてだった。
ファミコン版はアーケード版と何か色々違うと頭を傾げた思い出があるな。
あれがハード性能の差異を確認した初めてだった。
ドラクエとか90年代にリメイク乱発しまくってたけど
新作もものすごく売れてた気がした
新作もものすごく売れてた気がした
自分のスクエニのイメージは悪くなる一方だわ
387名前は開発中のものです2018/03/31(土) 11:53:09.64ID:D5ABguE0
自分はアジア系の会社のソフトは遊びたくないな
388名前は開発中のものです2018/03/31(土) 13:04:19.59ID:saul5VQ6
mm-tv.com マニアックファイル有るよ!
390名前は開発中のものです2018/04/01(日) 15:32:34.52ID:PeG4la0f
43歳の旦那が子供の面倒見ずにゲーム三昧してたら妻はどう思うか 考えたことあるか
396名前は開発中のものです2018/04/02(月) 10:29:58.01ID:I4SPC8Ko
>>390
43の子供なんかもう中学生だろ
ほっとけ
43の子供なんかもう中学生だろ
ほっとけ
397名前は開発中のものです2018/04/02(月) 12:22:59.26ID:3gMhBJkG
>>396
ほっとけないよ
ほっとけないよ
古今東西、趣味に没頭している夫には妻は冷たい。
よほど妻側にメリットがないと駄目だ。
よほど妻側にメリットがないと駄目だ。
女でいうところの化粧みたいなもん
ゲームソフトを久しぶりに買ったわ
ドラクエ11以来。
ドラクエは本当に惰性でプレイしてクリアだけした感じ
昨日、買ったソフトはps4のダンガンロンパ1、2。
結構、面白い
ドラクエ11以来。
ドラクエは本当に惰性でプレイしてクリアだけした感じ
昨日、買ったソフトはps4のダンガンロンパ1、2。
結構、面白い
ドラクエ11以来で久しぶり、しかもPS4もちの時点で久しぶり感が何か薄い…
398名前は開発中のものです2018/04/02(月) 12:23:57.81ID:FJBiYkkF
君を早く強く抱きしめたい
聞いたことある音楽w
薄っぺらいJPOPはもういい
401名前は開発中のものです2018/04/03(火) 11:12:48.08ID:sUyXzF2A
昔はよかったねと
いつも口にしながら
生きていくのは本当に嫌だから
いつも口にしながら
生きていくのは本当に嫌だから
PS4のFORTNITEが面白いような気がしてきた。
久しぶりにはまれるかも。
久しぶりにはまれるかも。
>>402
オッサンなら無理。実際にしたし他人の実況見てみたけど無理だなって思った。今更参入してもカモになるだけ。
オッサンなら無理。実際にしたし他人の実況見てみたけど無理だなって思った。今更参入してもカモになるだけ。
>>404
たしかに最後銃撃戦しながら自在に建築してるのを見るととても真似できんと思う。最後はラッキーパンチでドンカツを狙いたいが。
たしかに最後銃撃戦しながら自在に建築してるのを見るととても真似できんと思う。最後はラッキーパンチでドンカツを狙いたいが。
407名前は開発中のものです2018/04/03(火) 17:47:33.32ID:wZgNlx03
ここにはダクソ3やってる人はいないのか?
あれこそこの年でもめっちゃはまれるゲームだぞ
一人でじっくり攻略もできるし詰まったら協力プレーヤーも呼べる
しかもその場だけで繋がれるゆるいオンラインシステムだから遠慮もいらんし
あれこそこの年でもめっちゃはまれるゲームだぞ
一人でじっくり攻略もできるし詰まったら協力プレーヤーも呼べる
しかもその場だけで繋がれるゆるいオンラインシステムだから遠慮もいらんし
PS4Pro、55インチ4K、プレイシート
今手元にある新しめのはこんなもん
なんか最近ゲーム買うの減ったなと思ったら
WiiuとSwitch2世代にわたってニンテンドーのハードスルーしてた
うぅむ
今手元にある新しめのはこんなもん
なんか最近ゲーム買うの減ったなと思ったら
WiiuとSwitch2世代にわたってニンテンドーのハードスルーしてた
うぅむ
413名前は開発中のものです2018/04/06(金) 11:13:42.33ID:tN51N/Xa
据え置き機で遊ぶと気分が悪くなる
ゲームがすごく楽しい43歳は
精神年齢が低い池沼だと思う
ひとの趣味にとやかくいうつもりは無いが
なんか人として未熟さを感じる
精神年齢が低い池沼だと思う
ひとの趣味にとやかくいうつもりは無いが
なんか人として未熟さを感じる
>>415
お前のほうが未熟なのは誰が見ても分かるよ。
もっと頑張れや
お前のほうが未熟なのは誰が見ても分かるよ。
もっと頑張れや
偏見で他人を見下す発言をして
ドヤッてるやつほど精神年齢低いからな
ドヤッてるやつほど精神年齢低いからな
だだの老化だよ
いい加減に認めよう
いい加減に認めよう
419名前は開発中のものです2018/04/07(土) 12:11:42.90ID:w+TuVUZy
43歳の大人の男が
ゲームマンガにハマってたらヤバいよヤバいよ
ゲームマンガにハマってたらヤバいよヤバいよ
448名前は開発中のものです2018/04/09(月) 09:53:28.66ID:RQY8sYLZ
>>419
ハマるんじゃない
嗜むんだよ
ハマるんじゃない
嗜むんだよ
ゲームや漫画を作ってるのがいい大人だし大人向けの作品も多い
米国では80%の家庭がビデオゲーム用のデバイスを持っていて平均年齢は35歳
そういう社会的状況も知らず一方的に「ゲームは子供のするもの」と決めつける情弱な説教臭おじさん
米国では80%の家庭がビデオゲーム用のデバイスを持っていて平均年齢は35歳
そういう社会的状況も知らず一方的に「ゲームは子供のするもの」と決めつける情弱な説教臭おじさん
421名前は開発中のものです2018/04/07(土) 18:46:36.34ID:PLOOvcBV
>>420
なんでもおじさんのせいにするなよ。
おばさんのネットコミニティにおいての存在感は半端ない。
なんでもおじさんのせいにするなよ。
おばさんのネットコミニティにおいての存在感は半端ない。
>>421
いやお前おじさんくさいよ
いやお前おじさんくさいよ
434名前は開発中のものです2018/04/07(土) 21:34:19.35ID:PLOOvcBV
>>432
姪がいるのは確かだが。
ゲーム遊びさせない良い娘に育てさせるつもりだ。
姪がいるのは確かだが。
ゲーム遊びさせない良い娘に育てさせるつもりだ。
子供の頃にやってた遊びが今も変わらず面白いってがすごいわ。
もしかして、今でも塗り絵とかしてんの?w
43才児かよww
なんつーか、そういう人って総じて社会経験というか人生経験が相当少なそうなイメージ。
リスクばっか気にして他の事した事ないんだろうな。
ゲームで主人公のレベル上げしてても虚しくならないか?
これなんの意味あるんだろうって。
子供じゃあるまいし、いいかげんそろそろ気づけよ。
もしかして、今でも塗り絵とかしてんの?w
43才児かよww
なんつーか、そういう人って総じて社会経験というか人生経験が相当少なそうなイメージ。
リスクばっか気にして他の事した事ないんだろうな。
ゲームで主人公のレベル上げしてても虚しくならないか?
これなんの意味あるんだろうって。
子供じゃあるまいし、いいかげんそろそろ気づけよ。
>>422
本物の映画の中に入った様な感覚で遊べる昨今のゲームに替わる代物が、他にあればどぞ
本物の映画の中に入った様な感覚で遊べる昨今のゲームに替わる代物が、他にあればどぞ
>>422
おまえ通勤電車見て見ろ。皆スマホでゲームやってるぞ。
子供の頃に釣りやってたけど今でも面白いぞ。
人の趣味にとやかくいうつもり無いとか笑
自分の文章見返してみろ
おまえ通勤電車見て見ろ。皆スマホでゲームやってるぞ。
子供の頃に釣りやってたけど今でも面白いぞ。
人の趣味にとやかくいうつもり無いとか笑
自分の文章見返してみろ
WiiUは何がダメだったんだ?
>>425
まずコントローラが重いし、
作り手があれを有効活用しようとし過ぎて、おかしな方向にいった
まずコントローラが重いし、
作り手があれを有効活用しようとし過ぎて、おかしな方向にいった
タブコンは余計だった
その分を他に使えば
その分を他に使えば
もうとっくにオッサンだがFPSやらMMOとかついていけん
長期オンラインとか途中睡魔が来て( ?ω?)スヤァ・・・になるとよ
長期オンラインとか途中睡魔が来て( ?ω?)スヤァ・・・になるとよ
>>429
オンライン麻雀でまったりすればいい
オンライン麻雀でまったりすればいい
5ちゃんで煽り目的で書き込むのが趣味とかどんだけ陰湿なのか
そんな趣味人前で言えるのか?
普通は恥ずかしくて言えないけどこういう奴に限って自慢げに話してしまうバカッター並みの精神年齢なんだよな
そんな趣味人前で言えるのか?
普通は恥ずかしくて言えないけどこういう奴に限って自慢げに話してしまうバカッター並みの精神年齢なんだよな
>>433
趣味に年齢制限はないよな
R指定の下年齢制限は別の話しだけど、40代なんてもろゲーム世代だよね
ごちゃんとかしか心のより所がないようなさびしいやつは、文面みたらわかるよな、こいつ偏見の塊だ関わると時間のムダって
バカッターやクソチューバーは一般人を巻き込まずに、その狭い世界でやってろと思うよ
趣味に年齢制限はないよな
R指定の下年齢制限は別の話しだけど、40代なんてもろゲーム世代だよね
ごちゃんとかしか心のより所がないようなさびしいやつは、文面みたらわかるよな、こいつ偏見の塊だ関わると時間のムダって
バカッターやクソチューバーは一般人を巻き込まずに、その狭い世界でやってろと思うよ
437名前は開発中のものです2018/04/08(日) 10:01:59.40ID:FRL3FbOT
世の中に出ればゲームより面白いことがたくさんあるのに気づく
またお前か
言ってる事同じ事の繰り返しだし5ちゃん煽りカスが趣味だとかさすがに恥ずかしくて言えないわな
言ってる事同じ事の繰り返しだし5ちゃん煽りカスが趣味だとかさすがに恥ずかしくて言えないわな
43にもなって「趣味は何ですか?」とか再就職やお見合いくらいのもんだろw
438「恥ずかしくてとてもいえないわなw(どやっ!」
お前の方がよっぽど恥ずかしいわ。
へそのゴマとってもーて「お腹いたーい」!ってお母さんの胸に飛び込んどけや
438「恥ずかしくてとてもいえないわなw(どやっ!」
お前の方がよっぽど恥ずかしいわ。
へそのゴマとってもーて「お腹いたーい」!ってお母さんの胸に飛び込んどけや
なんで煽り屋がこんな超過疎板にまで来てるのか
どうせ語彙少なめワンパターンフレーズリピートおじさんだし人多いスレでフルボッコになって逃げてきたんやろw
40にもなれば趣味で人の格が決まらないことくらい皆理解してる
wiiU、中古ショップに大量に並んでるね
時代はもうスイッチなのか
時代はもうスイッチなのか
450名前は開発中のものです2018/04/09(月) 11:56:45.26ID:mLKxKs+O
43歳の趣味ゲーム
455名前は開発中のものです2018/04/09(月) 18:30:53.50ID:4+IUyREq
趣味がゲームとか10代の頃でも恥ずかしくて言えなかったわ
>>455
本職が何かによるな。
あと他の趣味が何かにもよる。
趣味はサーフィンとゲームです、これはあり。
科学者やってますけど、趣味ゲームです、これもあり。
女性と付き合ったことありません、趣味ゲームです、これは辛いな。
本職が何かによるな。
あと他の趣味が何かにもよる。
趣味はサーフィンとゲームです、これはあり。
科学者やってますけど、趣味ゲームです、これもあり。
女性と付き合ったことありません、趣味ゲームです、これは辛いな。
464名前は開発中のものです2018/04/10(火) 10:16:13.86ID:3mkrp7g6
>>456
ジャニーズでアイドルしてますけど休日は家から出ずゲームしてますとかな
ジャニーズでアイドルしてますけど休日は家から出ずゲームしてますとかな
趣味が煽りカスだとか年齢関係なしに恥ずかしくて言えないわな
自分をガイジだと自己紹介してるようなもんだからな
他人をディスる事しかできないから性格的に他人に相手にされない
5ちゃんで煽ると他人に構ってもらえるから嬉しくてしょうがないんだよな
こんな関係でしか他人に相手にされないなんてみじめだねぇ~
もしかして趣味が煽りカスだとか他人に普通に言ってるのか?
こんな事言えるオレカッケーとか思ってるんだろw
自分をガイジだと自己紹介してるようなもんだからな
他人をディスる事しかできないから性格的に他人に相手にされない
5ちゃんで煽ると他人に構ってもらえるから嬉しくてしょうがないんだよな
こんな関係でしか他人に相手にされないなんてみじめだねぇ~
もしかして趣味が煽りカスだとか他人に普通に言ってるのか?
こんな事言えるオレカッケーとか思ってるんだろw
460名前は開発中のものです2018/04/10(火) 08:18:50.84ID:s75EFfyG
20の俺ですらゲームに飽きてるというのに
>>460
お前おっさんなのに無理して嘘つくなよ
お前おっさんなのに無理して嘘つくなよ
472名前は開発中のものです2018/04/10(火) 13:44:56.39ID:s75EFfyG
>>470
すまんなガチだぞ
すまんなガチだぞ
>>472
若い方の煽りガイジか
若い方の煽りガイジか
462名前は開発中のものです2018/04/10(火) 09:41:40.31ID:uQEO/4/e
履歴書や経歴書の趣味欄にゲームと書く人間はいない
ゲームの社会的地位はそんなもん
43歳で趣味がゲームなんて恥ずかしいことなんよ
ゲームの社会的地位はそんなもん
43歳で趣味がゲームなんて恥ずかしいことなんよ
465名前は開発中のものです2018/04/10(火) 10:17:13.48ID:3mkrp7g6
>>462
これが70歳になると話が変わってくるんだよな
これが70歳になると話が変わってくるんだよな
>>462
へぇ~お前は履歴書に煽りガイジって書くんだなw
さすがだねぇ~煽りガイジが社会的地位があるになんて知らなかったよw
まさか自分が履歴書に煽りガイジと書かないクセにそんなバカな発言してるって訳ないよな?
へぇ~お前は履歴書に煽りガイジって書くんだなw
さすがだねぇ~煽りガイジが社会的地位があるになんて知らなかったよw
まさか自分が履歴書に煽りガイジと書かないクセにそんなバカな発言してるって訳ないよな?
ゲームは好きだけど趣味とは少し違う気がするな
趣味は何かと聞かれた時にゲームと答えた事はないわ
趣味は何かと聞かれた時にゲームと答えた事はないわ
>>468
そう、君はそれでいいのよ。つまり価値観の違い。そんな事もわからずに、「43でゲーム!w」「他にやることあるやろ~(汗」ってこんなとこ来てまで書いてるから、少し暇のある人らが相手してやってるんだけどな。
まー、1日に何回もシゴいてる利き手が恋人の子らが騒いどるだけよ。
ん?待てよ?そ、そのピストン能力なら!軽自動車くらい動かせるかもしれんぞ!w
そう、君はそれでいいのよ。つまり価値観の違い。そんな事もわからずに、「43でゲーム!w」「他にやることあるやろ~(汗」ってこんなとこ来てまで書いてるから、少し暇のある人らが相手してやってるんだけどな。
まー、1日に何回もシゴいてる利き手が恋人の子らが騒いどるだけよ。
ん?待てよ?そ、そのピストン能力なら!軽自動車くらい動かせるかもしれんぞ!w
ゲームの話しようぜ
477名前は開発中のものです2018/04/10(火) 20:07:19.87ID:+W2QL6q/
switchでアンエピック買った
ゲームは中古しか買わない者だけど最近Amazonのマケプレ中古出品どんどん無くなってないか?
Amazon提供のゲームばっかだから高いわ
Amazon提供のゲームばっかだから高いわ
単におまえの周りにゲームもやってるけどまともな社会人が
いないだけなんじゃないの。
ちゃんと家庭持って立派に社会人やってて子供と一緒にスイッチ
楽しんでる友人のことを幼稚だとか思わない。
人間いろんなやつがいるんだよ。
お前こそ幼稚だよ。
いないだけなんじゃないの。
ちゃんと家庭持って立派に社会人やってて子供と一緒にスイッチ
楽しんでる友人のことを幼稚だとか思わない。
人間いろんなやつがいるんだよ。
お前こそ幼稚だよ。
みんな相手してあげてやさしいね
おれはすでに番号とばしてる
ゲーム上手くても誰もちやほやしてくれないし流行り廃りが早すぎてどのゲームも頑張る気がしない。今何が流行ってんのかな?スプラトゥーン?
40代でエントリーシートなんて趣味ゲーム以前の問題だろw
ところでみんなPS4持ってる?
42歳だけど買おうか迷ってるぞ
42歳だけど買おうか迷ってるぞ
PS4持ってません
503名前は開発中のものです2018/04/11(水) 22:15:54.98ID:FZ6UM0eP
持つていない。
スイッチとvitaならある
今後の乙女ゲームのオトメイト移籍が気になる
スイッチとvitaならある
今後の乙女ゲームのオトメイト移籍が気になる
PS4なら同い年のカミさんがFF14専用機として持ってる
俺はスイッチなら持ってるけど、月に1時間も遊ばない
俺はスイッチなら持ってるけど、月に1時間も遊ばない
PS4もスイッチも持ってる
でもスイッチはこの何ヶ月か起動すらしてない
PS4は今は戦ヴァル4してる
でもスイッチはこの何ヶ月か起動すらしてない
PS4は今は戦ヴァル4してる
PS4は2月に買ってフル稼働してる
長年枯れていたゲーム熱を再燃させてくれたよ
スイッチもソフト揃ってきたら買う予定だ
長年枯れていたゲーム熱を再燃させてくれたよ
スイッチもソフト揃ってきたら買う予定だ
PS4もSwitchも持ってるけどどっちも埃被ってる
PS4持ってて20本くらい積んでるがパケは2本しか持ってない
フリプやダウン版のセールが凄まじいので自然と積んでしまう
フリプやダウン版のセールが凄まじいので自然と積んでしまう
PS4持ってない
欲しいとは思うけど主にPC(Steam)でゲームしてるとやりたいのが被るからなかなか手が出ない
欲しいとは思うけど主にPC(Steam)でゲームしてるとやりたいのが被るからなかなか手が出ない
515名前は開発中のものです2018/04/12(木) 12:07:00.49ID:fhJ1XZZ3
子供が知り合いに聞かれました
知人「遊んでくれないお父さんは休みの日は何をしてるの?」
↓
A、子供「家でゴロゴロしてる。」
B、子供「一人で遊びに行っちゃう。」
C、子供「ゲームをしてる。」
答えはCです
知人「遊んでくれないお父さんは休みの日は何をしてるの?」
↓
A、子供「家でゴロゴロしてる。」
B、子供「一人で遊びに行っちゃう。」
C、子供「ゲームをしてる。」
答えはCです
ゲームって娯楽としては割高だよな。
おれも積みゲー大量にあるし…。
おれも積みゲー大量にあるし…。
>>517
いやいや安いだろ。
数千円のゼルダで200時間くらい遊んだぞ。
モンハンやる人なんてもっとだろ
いやいや安いだろ。
数千円のゼルダで200時間くらい遊んだぞ。
モンハンやる人なんてもっとだろ
BTOならいいだろ
PCは今はメモリ高いから1から組むなら20万は見ないといけない
ゲーム専用には割高だわ、他にスペック使う趣味とか持ってるなら良いけど
ゲーム専用には割高だわ、他にスペック使う趣味とか持ってるなら良いけど
なるほど普段からPCを使わない人にはきついのか
大きい画面でゲームやりたいけどネットとかみるなら程々の画面サイズと距離じゃないと不便だからPCでゲームって結構めんどくさい。だけどCSのゲームもこれPCで出来るし…って考えてハード買えない
532名前は開発中のものです2018/04/13(金) 13:19:07.13ID:c7EwTXcZ
43歳ゲーマー
533名前は開発中のものです2018/04/13(金) 13:35:34.44ID:i0A3hSSP
43歳ドランカー
537名前は開発中のものです2018/04/14(土) 00:43:48.81ID:TMVF3zCw
放熱の悪いノートとか短寿命だなww
539名前は開発中のものです2018/04/14(土) 11:59:53.60ID:7vahtrvN
ソニーw
540名前は開発中のものです2018/04/14(土) 13:55:38.52ID:q76KjKrn
とうとうお前たちの投稿までゲートキーパー呼ばわりする投稿主が現れたぞ。
ソニーの製品自体はすごく好きだな
工作員のせいかイメージ悪くて最近ソニー離れしてる
547名前は開発中のものです2018/04/15(日) 13:20:34.36ID:VrtBi0QR
>>543
まあソニー工作員がいるなら任天堂も絶対いるぜ。
任天堂もイメージ悪くなっているのが現状。
まあソニー工作員がいるなら任天堂も絶対いるぜ。
任天堂もイメージ悪くなっているのが現状。
霧のオルゴールやりたかった
>>544
リアルサウンド第2弾だっけ?幻の。
やりたいねぇー
リアルサウンド第2弾だっけ?幻の。
やりたいねぇー
マイクラでマイホームでも建設するかのう...
難しいな。
2000年より前から、PS関連の掲示板や個人サイトまで含まれれば被害者といってもいい立場なんだけど。
何故かソニー工作員のしわざ、つまり全面戦争を仕掛けているという事になってしまう。
この際カメラ業界保険業界で例えてみれば。
2000年より前から、PS関連の掲示板や個人サイトまで含まれれば被害者といってもいい立場なんだけど。
何故かソニー工作員のしわざ、つまり全面戦争を仕掛けているという事になってしまう。
この際カメラ業界保険業界で例えてみれば。
同じ会社が請け負ってたりして
43歳のいい大人がそんなにゲームが面白いってかなり幼稚くさいぞw
つうかその年まで生きてきて楽しいのが「ゲーム」なのか?w
どうしたらそういう風になれるのか聞きたいわw
世間知らなすぎじゃね?ガキかよw
ちゃんとした仕事してる?正社員なの?役職とかあるの?
池沼とかなの?w
つうかその年まで生きてきて楽しいのが「ゲーム」なのか?w
どうしたらそういう風になれるのか聞きたいわw
世間知らなすぎじゃね?ガキかよw
ちゃんとした仕事してる?正社員なの?役職とかあるの?
池沼とかなの?w
>>554
構って欲しいの?
構って欲しいの?
564名前は開発中のものです2018/04/16(月) 09:48:20.08ID:8ZlvlQVr
>>554
ほら煽りが趣味のおっさんが来てるぞ
誰かかまってやれよ
ほら煽りが趣味のおっさんが来てるぞ
誰かかまってやれよ
目くそはなくそ
556名前は開発中のものです2018/04/15(日) 23:48:24.95ID:shl5llnc
俺35さいやけど、PS4買ってまともにやったゲーム、ペルソナとドラクエだけ。モンハンも買ったけど、5時間ぐらいやって1ヶ月触ってない。
なんか熱中できるゲームない?
なんか熱中できるゲームない?
>>556
好みや面白い感覚は人によってそれぞれ違うから自分がどのゲームにハマったか?
とか好きなジャンルとかはっきりわからないとお勧めしにくい
好みや面白い感覚は人によってそれぞれ違うから自分がどのゲームにハマったか?
とか好きなジャンルとかはっきりわからないとお勧めしにくい
ファークライ5ってどうなの?
オレはあのマップエディタっていうのに惹かれるな。
自分の好きなマップを作って、それをネットで共有してプレイ出来るなんて凄くない?
オレはあのマップエディタっていうのに惹かれるな。
自分の好きなマップを作って、それをネットで共有してプレイ出来るなんて凄くない?
>>563
マップ作ってどう言うジャンルのゲームをするのか興味あるな
マリオメーカーみたいなアクション?
マップ作ってどう言うジャンルのゲームをするのか興味あるな
マリオメーカーみたいなアクション?
566名前は開発中のものです2018/04/16(月) 12:36:57.54ID:Owq+kW2U
43歳が熱中するもんちゃうからな
567名前は開発中のものです2018/04/16(月) 20:40:32.73ID:LA8iThGb
このスレッドの趣旨は「ゲームに飽きた覚めた人」
が書き込むところであって
熱中している人を煽る目的なスレではないぞ。
が書き込むところであって
熱中している人を煽る目的なスレではないぞ。
動画も見たいしゲーム時間が減ってます
このままスレ主が44歳になったらスレタイ更新するのか?
すでに44じゃない?
573名前は開発中のものです2018/04/17(火) 11:37:23.40ID:S1+AOG3K
前42じゃなかったっけ?
スレのパート番号じゃないの
576名前は開発中のものです2018/04/17(火) 15:16:25.06ID:le1GI2r5
>>574
それは★のあとについてる
それは★のあとについてる
30半ばやけどこれは凄い分かるわ
てかゲームに限らず何をするにも先が予想できるというか時間を忘れて熱中するとか無くなったな
てかゲームに限らず何をするにも先が予想できるというか時間を忘れて熱中するとか無くなったな
PS4をローンチで買ってソフトも30本ほど買ったけど1本もクリアしてない。ネトフリやYoutube見る機械になってる。でも明日ゴッドオブウォー買いに行く。あれはハマれそうなきがするんだ
583名前は開発中のものです2018/04/19(木) 10:16:56.23ID:g9drBoJf
1本のゲームに100時間も費やせる精神力にアッパレ
>>583
ゼルダブレワイなら、かなりの高確率で誰でもそうなる
ゼルダブレワイなら、かなりの高確率で誰でもそうなる
585名前は開発中のものです2018/04/19(木) 13:12:33.22ID:ugVp/i1E
ついにhttp取る方を選んだか
NG効かなくなっちまった
NG効かなくなっちまった
goo.gl/ をNGにしてみた
591名前は開発中のものです2018/04/20(金) 10:06:42.20ID:8LPBuUTK
頭痛がひどい
593名前は開発中のものです2018/04/20(金) 11:03:05.68ID:suq1Z9Yz
うざいリンク貼るなクソバカ野郎
594名前は開発中のものです2018/04/20(金) 12:22:13.44ID:r0XATa+D
リンクってなんのことだ?
595名前は開発中のものです2018/04/20(金) 12:25:50.21ID:SRQRzvSh
ゼルダの伝説しらんの?
596名前は開発中のものです2018/04/20(金) 12:33:00.80ID:r0XATa+D
ああ、女装して頬赤らめてるあたり少しうざいなw
まずRPGを買うのを止めよう
598名前は開発中のものです2018/04/20(金) 15:28:19.02ID:Dt1Dqs8K
わかる。依存しちゃってる節がある。甥っ子とか皆でマリオだのをやるのは楽しいんだが
長く遊べるからとRPGを買うのは間違いだよな
短時間で勝負がついてサクッと遊べるACTがいい
ハマれば飽きるまで繰り返し遊べる
レベル上げとか同じようなお使いイベントとかの作業、大作RPGはもう無理だ
短時間で勝負がついてサクッと遊べるACTがいい
ハマれば飽きるまで繰り返し遊べる
レベル上げとか同じようなお使いイベントとかの作業、大作RPGはもう無理だ
俺は逆にだらだらとレベル上げをするためにRPGやりたい
あと図鑑うめとか収集好き
やる時間が細切れになったり間が空いて忘れるからシナリオはどうでもいいのだ
あと図鑑うめとか収集好き
やる時間が細切れになったり間が空いて忘れるからシナリオはどうでもいいのだ
602名前は開発中のものです2018/04/21(土) 11:59:55.35ID:09msQ8gi
経験者から言わせてもらうとRPGで面白いと思えるのは序盤中盤だよな
>>602
だよな
だよな
>>602
日本語で会話してくれなくて何もわからない序盤
やっと自由に行動ができるようになる終盤
FF13は9章までチュートリアルとかいう悪い方向に異色の作品
日本語で会話してくれなくて何もわからない序盤
やっと自由に行動ができるようになる終盤
FF13は9章までチュートリアルとかいう悪い方向に異色の作品
603名前は開発中のものです2018/04/21(土) 13:36:51.00ID:uLb8TPxs
ps4 ディアブロ3はハマれますか?
安くて評価も高いので購入検討してます。
安くて評価も高いので購入検討してます。
604名前は開発中のものです2018/04/21(土) 13:49:35.46ID:aGQ204E5
>>603
ディアブロは海外ソフトで敷居が高いから、評価の高い低いではなく、
自分のフィーリングに合っているかどうかで購入するかどうか決めたほうがいいよ。
体験版は確かなかったから確かめようがないけどな。
ディアブロは海外ソフトで敷居が高いから、評価の高い低いではなく、
自分のフィーリングに合っているかどうかで購入するかどうか決めたほうがいいよ。
体験版は確かなかったから確かめようがないけどな。
ウィッチャー3はRPGだけど久々にはまった。吹き替えのにしてもお使いにしてもシナリオしっかりしてて感心した
当時追加シナリオもなんの躊躇も無く買ったよ
当時追加シナリオもなんの躊躇も無く買ったよ
PS3版ディアブロ3ならやったよ。
ハクスラ好きなら買いだろうね。
アイテム収集もトコトンやれるし、かなり時間かけないと出ないアイテムもある
ビルドは装備に合わせて変えれたと思う。
ハクスラ好きなら買いだろうね。
アイテム収集もトコトンやれるし、かなり時間かけないと出ないアイテムもある
ビルドは装備に合わせて変えれたと思う。
FF13はほぼ苦行だったが11章だけはマップ広くて楽しめた
611名前は開発中のものです2018/04/21(土) 21:13:58.17ID:6OSOVu89
FF13はトロコンしたな
12が面白かったなぁ
613名前は開発中のものです2018/04/22(日) 11:31:58.53ID:xB2ibgSQ
コナンすごいねぇ
FF12のガンビットが良かった
ストラテジー的なゲーム性もあって好き嫌い分かれたけどFFで一番好みだった
ストラテジー的なゲーム性もあって好き嫌い分かれたけどFFで一番好みだった
616名前は開発中のものです2018/04/22(日) 17:59:30.37ID:sBtkJEns
FF12は戦闘が面倒なイメージがあってリメイク版も買ってないや。
昔遊んだドラクエとか遊び直すとキャラのセリフとか良く考えてるなぁって思うわ
良い小説や映画を何度読んだり観ても良い様に
良いゲームも何回遊んでも良いと感じる
良い小説や映画を何度読んだり観ても良い様に
良いゲームも何回遊んでも良いと感じる
>>618
よく考えたというよりは、容量が足りなかったので
考えたセリフのうち必要な箇所だけを優先順位つけて入るところまで収録した
という感じ
今のは全部入れても有り余ってるから
そういうゲーム的な吟味は特にしてなくて
村人が真面目に村人らしいことを喋ってくる
ゲームとしては冗長で邪魔・・・
よく考えたというよりは、容量が足りなかったので
考えたセリフのうち必要な箇所だけを優先順位つけて入るところまで収録した
という感じ
今のは全部入れても有り余ってるから
そういうゲーム的な吟味は特にしてなくて
村人が真面目に村人らしいことを喋ってくる
ゲームとしては冗長で邪魔・・・
プロの作品だよな
622名前は開発中のものです2018/04/23(月) 10:42:26.12ID:ucQE6CDe
歳取ると面倒な事やるの嫌になるよな
酒でも飲んでTVドラマでも見てた方が楽で楽しいんだよ
高齢で色々と面倒なゲームをやり続けれる人ってのはそうは居ないと思う
酒でも飲んでTVドラマでも見てた方が楽で楽しいんだよ
高齢で色々と面倒なゲームをやり続けれる人ってのはそうは居ないと思う
623名前は開発中のものです2018/04/23(月) 10:52:06.94ID:oxKgPzUQ
一番面倒なのはゲームしてるときの嫁さんの小言なんだけどな
624名前は開発中のものです2018/04/23(月) 12:58:53.14ID:jIiR230Z
RPGで城や街の住人の話を聞き回るほど面倒臭いことない
それ俺昔から
626名前は開発中のものです2018/04/23(月) 14:00:07.12ID:zsO4CvNG
最近のRPGはストーリーに関してはヌルゲーだから丁度いい
収集育成強化のほうがめんどい
収集育成強化のほうがめんどい
629名前は開発中のものです2018/04/23(月) 21:33:23.63ID:nxowkJcD
独身おっさんだが任天堂ラボぽちった。
レビューではあれは子供とやる物だとか子供しか楽しめないらしいが
あえて俺はやってみる。
レビューではあれは子供とやる物だとか子供しか楽しめないらしいが
あえて俺はやってみる。
631名前は開発中のものです2018/04/23(月) 22:32:56.56ID:pwrpsXt7
>>629
スイッチはおっさんに人気あるようだし、
べつにおかしくないよ
スイッチはおっさんに人気あるようだし、
べつにおかしくないよ
635名前は開発中のものです2018/04/24(火) 09:56:22.69ID:JQ8Ubi8m
>>629
どうせダンボールを違うものに換装して遊ぶつもりだろ?
どうせダンボールを違うものに換装して遊ぶつもりだろ?
632名前は開発中のものです2018/04/23(月) 22:36:45.21ID:fKI+mz6+
PS4ドラクエ ミニクエストばかりに気回してたら本筋見えなくなった
それからもう3か月やってません・・・今までのドラクエこんな事なかったのになー・・・48です。
それからもう3か月やってません・・・今までのドラクエこんな事なかったのになー・・・48です。
グランツーリスモでアーケード上級全部とか
全ミッション金で埋めるとかやってるわ
しかし、1レース1時間以上かかるのとかフツーにあるのはゲームとしてはどうなんだろう・・・?
全ミッション金で埋めるとかやってるわ
しかし、1レース1時間以上かかるのとかフツーにあるのはゲームとしてはどうなんだろう・・・?
637名前は開発中のものです2018/04/24(火) 12:15:28.83ID:lqLxAEEm
43歳だが働く気がわかない。
古いがフォールアウト3は200時間越え余裕(無職時代)
>>642
無職の時はゲームの電源落とした時に我にかえって死にたくなったりしてた
忙しすぎてゲームが出来ない有職の今とどっちが幸せなんだろうな
無職の時はゲームの電源落とした時に我にかえって死にたくなったりしてた
忙しすぎてゲームが出来ない有職の今とどっちが幸せなんだろうな
ゼルダは64のオカリナ以来だったがわりと楽しかったな
まぁクリアしただけでやり込んではないけど
まぁクリアしただけでやり込んではないけど
649名前は開発中のものです2018/04/25(水) 09:49:29.31ID:gpLhTEQT
43歳は、ニートという年齢ではもうないんだぜ
子どもいるからZ区分のゲームやるのに憚られる。
映画みるのもそう。
映画みるのもそう。
662名前は開発中のものです2018/04/26(木) 16:00:57.86ID:XmlaNyPC
>>650
前にブックオフで
20代後半位のDQNっぽい夫婦が小学1年生位の男の子供に
ラストオブアス(Z指定)を「これ面白いからやってみなよ」
って勧めてて、こいつらクズだなぁって思った
前にブックオフで
20代後半位のDQNっぽい夫婦が小学1年生位の男の子供に
ラストオブアス(Z指定)を「これ面白いからやってみなよ」
って勧めてて、こいつらクズだなぁって思った
>>662
DQN指定が継承されるな
DQN指定が継承されるな
651名前は開発中のものです2018/04/25(水) 11:53:34.31ID:+TuX5+Iy
区分なんて飾り
それ気にするより自分でやってみて
あ、これだめだわって思うのをやらさない
これでいいよ
そんなゲームなかなかないけどな
それ気にするより自分でやってみて
あ、これだめだわって思うのをやらさない
これでいいよ
そんなゲームなかなかないけどな
653名前は開発中のものです2018/04/25(水) 22:34:31.77ID:gd1OXocV
wiiU版向けの「零」買ったけどゲームパッドにしか対応してないのに激しく萎えた。
年寄りにはゲームパッド必須のソフトは疲れるんだよお。
スイッチにさっさとモデルチェンジして正しかったのかな。
年寄りにはゲームパッド必須のソフトは疲れるんだよお。
スイッチにさっさとモデルチェンジして正しかったのかな。
40過ぎたらゲームに興味が薄れるのは当然だと思うよ。
人それぞれ
658名前は開発中のものです2018/04/26(木) 11:00:57.31ID:M9z4dz6a
40過ぎたら生きることに興味が薄れると聞いたことあるよ
>>658
43のあなたは興味うすれているの?
43のあなたは興味うすれているの?
無知は怖いな
任天堂の新社長、何歳か知ってる?
668名前は開発中のものです2018/04/26(木) 21:24:46.94ID:+VOtrxG0
>>664
若手の台頭で宮本茂は窓際に追いやられているのでは?
若手の台頭で宮本茂は窓際に追いやられているのでは?
小1でラスアスクリアできたら、それはそれでその子凄いなと思う
小5の俺はバイオ2めっちゃビビってクリア出来なかった
小5の俺はバイオ2めっちゃビビってクリア出来なかった
俺もつい先日
ゲームに興味が完全になくなって
PS4本体を売りに行った。
ゲームに興味が完全になくなって
PS4本体を売りに行った。
どこ行ってもTOKIOの淫行ニュースばっかでマジうざい…
小さい頃親にゲームは一日一時間と言われ不満だったが
今は一時間も続けられない
今は一時間も続けられない
675名前は開発中のものです2018/04/27(金) 11:45:04.15ID:KwOJV6Y3
昨日配信になったスイッチで乙女ゲームDLしたがプロローグだけやった。
来月はなにが移植配信になるなるのか楽しみでしょうない。
来月はなにが移植配信になるなるのか楽しみでしょうない。
FC→SFC→N64→PS→GC→PS2→GBA→DS→3DS
任天堂よりだった俺
任天堂よりだった俺
PSは2で止まった俺はswitch2台VITA2台3DS4台完全なる携帯ゲーマー
通勤電車でも寝ちゃうから時間はないけど…
通勤電車でも寝ちゃうから時間はないけど…
681名前は開発中のものです2018/04/27(金) 19:02:52.59ID:Oh261T/+
>>680
4kTVなんて必要なさそうだね
4kTVなんて必要なさそうだね
4KTVはPCモニタ化しちゃうな
プレイステーションは初代のコンセプトが大好きだったが
2以降はどうも違う。ソニー本社が関わるようになったからかな?
2以降はどうも違う。ソニー本社が関わるようになったからかな?
684名前は開発中のものです2018/04/27(金) 19:23:41.52ID:zkdc49eE
>>683
あの玩具感が良かったよな
2以降のほらシュッとしてるでしょ感はいまいち
あの玩具感が良かったよな
2以降のほらシュッとしてるでしょ感はいまいち
>>684
玩具感とデザインの良さは際立っていた。
ロックでなくポップだった。
耐久性は脆かったのが玉に傷
玩具感とデザインの良さは際立っていた。
ロックでなくポップだった。
耐久性は脆かったのが玉に傷
ファミコン世代なのに今が1番ゲームやってる
昔より面白すぎて睡眠削ってやってしまう
昔より面白すぎて睡眠削ってやってしまう
689名前は開発中のものです2018/04/28(土) 11:46:08.88ID:6PIJCtDn
プレステとかこの前出たばかりやん
>>689
初代プレステが発売されたのは、1994年だぞ。
ファミコンと比較しても発売時期がそれほど間がない。
あの頃の技術の進歩の速さは凄い。
初代プレステが発売されたのは、1994年だぞ。
ファミコンと比較しても発売時期がそれほど間がない。
あの頃の技術の進歩の速さは凄い。
730名前は開発中のものです2018/05/01(火) 10:00:23.40ID:MXYVp0KE
>>691
この前出たばっかりやん
この前出たばっかりやん
ゲームも据え置きは全くやらなくなったな
携帯機で昔のFFやったりドラクエやったりするくらいやわ
携帯機で昔のFFやったりドラクエやったりするくらいやわ
良ゲーやりすぎて昔みたいなわくわくが減ったんだろうね
あとソフトが昔に比べて高くなった
あとソフトが昔に比べて高くなった
ミニスーファミが中古ショップに並んでるけど
食指が動かず
食指が動かず
やる気がわかないじゃなくて普通に43歳のゲーム好きのスレになっとるw
おー、サントラどう?眠くなんない?
嫁と車で買い物中、シーカータワーの曲で眠くなってたわ。
名曲揃いでいいぞ、5枚組で大ボリューム。
化粧箱も箔押しでゴージャス。おまけの缶バッヂ型音楽プレイヤーがまたいい。
名曲揃いでいいぞ、5枚組で大ボリューム。
化粧箱も箔押しでゴージャス。おまけの缶バッヂ型音楽プレイヤーがまたいい。
710名前は開発中のものです2018/04/29(日) 21:19:19.52ID:Fvq0O0DI
>>699
届いたんだけど、メインテーマの終盤で激しく音飛びしない?
ソフトの方でそんな演出だったっけかなぁ?
届いたんだけど、メインテーマの終盤で激しく音飛びしない?
ソフトの方でそんな演出だったっけかなぁ?
>>710
俺のCDはそんなことないよ、傷とかついてるんじゃない?
俺のCDはそんなことないよ、傷とかついてるんじゃない?
>>713
見た感じキズは無いんだよなぁ
取り敢えずAmazonに返品させて貰える事になった
ケチらず限定版買うわ
見た感じキズは無いんだよなぁ
取り敢えずAmazonに返品させて貰える事になった
ケチらず限定版買うわ
ポチっちゃったよーん
明日には届くから、GW中の大掃除のBGMにするかー
明日には届くから、GW中の大掃除のBGMにするかー
中古ショップでも物色しにいくかな
706名前は開発中のものです2018/04/29(日) 13:30:28.87ID:zP9btTCZ
ブックオフは新品5980円のソフトを5180円で売りつけるのね
ハドなんて少し希少だと定価よりプレミヤ高値だったり
ネットのアマとか参考にしてるのがわかる
ネットのアマとか参考にしてるのがわかる
708だけど、自分が見てたのはMOTTYって人の実況動画
マリオオデッセイは実際に遊んでとても面白かったんだけど、次に買うスイッチのゲームどうしようかなと思ってて。
ゼルダbowはメチャクチャ人気高いから実況も見てたんだけど、見てる限りはどうも面倒くさそうで(広いマップ探索するの大変そうとかどこか登るにも体力考えなきゃならんのかとか)
でもやたらと評判高いから実際に遊ぶと違うのかなーと。
このスレに来るようなゲーム更年期のオッサンでも楽しめるものなのか、やはり合う合わないが大きいゲームなのかが知りたい
マリオオデッセイは実際に遊んでとても面白かったんだけど、次に買うスイッチのゲームどうしようかなと思ってて。
ゼルダbowはメチャクチャ人気高いから実況も見てたんだけど、見てる限りはどうも面倒くさそうで(広いマップ探索するの大変そうとかどこか登るにも体力考えなきゃならんのかとか)
でもやたらと評判高いから実際に遊ぶと違うのかなーと。
このスレに来るようなゲーム更年期のオッサンでも楽しめるものなのか、やはり合う合わないが大きいゲームなのかが知りたい
おっ、意外と真面目な人なようだな
オレはこの10年くらいはたまにゲームを買っても全然進める気力が湧かなくてゲームも引退かなぁと思ってたんだけど、ゼルダはガッツリ遊んだね
1日に30分とか1時間の日もあったし、何時間も遊ぶ日もあったし、週に1日しか遊ばない時もあった
そして4ヶ月かけて敵ボスを倒したよ
今でも胸を張って言える、自分のペースで遊べる大傑作だとね
年末に追加されたコンテンツはちょっとキツくて放置してるけど、まだ諦めてないw
ちなみに、53歳10ヶ月w
オレはこの10年くらいはたまにゲームを買っても全然進める気力が湧かなくてゲームも引退かなぁと思ってたんだけど、ゼルダはガッツリ遊んだね
1日に30分とか1時間の日もあったし、何時間も遊ぶ日もあったし、週に1日しか遊ばない時もあった
そして4ヶ月かけて敵ボスを倒したよ
今でも胸を張って言える、自分のペースで遊べる大傑作だとね
年末に追加されたコンテンツはちょっとキツくて放置してるけど、まだ諦めてないw
ちなみに、53歳10ヶ月w
そういや、ゲームのサントラ買ったのってサクラ大戦以来
その前はドラクエかな
それにしても今回のサントラは6時間超えているんだよなぁ
買い替え分が届いたら浸るわ
その前はドラクエかな
それにしても今回のサントラは6時間超えているんだよなぁ
買い替え分が届いたら浸るわ
いや、パラッパラッパーと、ベストオブマイゲームであるICOも買ってるな
こないだCDの整理してたら、侍魂も出てきたんだっけ
まぁ、ここで名前が出たゲームがオレのゲーム遍歴だ
最近、サントラ買うまでのめり込んだのは、ゼルダって事で
こないだCDの整理してたら、侍魂も出てきたんだっけ
まぁ、ここで名前が出たゲームがオレのゲーム遍歴だ
最近、サントラ買うまでのめり込んだのは、ゼルダって事で
726名前は開発中のものです2018/04/30(月) 12:16:36.06ID:Cd3KXqQy
関係ない話になるが
ブックオフって何であんなに高いの
ブックオフって何であんなに高いの
>>726
高いブコフはフランチャイズ契約でやってる個人事業主店
ブコフ直営店はマジ安い
高いブコフはフランチャイズ契約でやってる個人事業主店
ブコフ直営店はマジ安い
>>727
逆だけどな
フランチャイズの方が相場より異常に安いのとかあったりする
逆だけどな
フランチャイズの方が相場より異常に安いのとかあったりする
まぁそれを言い出すと宝箱を漁る行為もどうかと思うわけで
その辺はゲームと割り切るものよ
その辺はゲームと割り切るものよ
>>732
初代ドラクエの時点で作中では
まことのゆうしゃなら ぬすみなどしないはずだ
と喋る兵士がいる
中盤以降に現れるセリフなもんで、初見で面食らった人は多いはず
以降の作品でも、入手が必須のイベントアイテムの場合は
そこの本棚を~とか、そこのツボを~と言った具合に所有者が許可を出すセリフがちゃんと用意されてる
初代ドラクエの時点で作中では
まことのゆうしゃなら ぬすみなどしないはずだ
と喋る兵士がいる
中盤以降に現れるセリフなもんで、初見で面食らった人は多いはず
以降の作品でも、入手が必須のイベントアイテムの場合は
そこの本棚を~とか、そこのツボを~と言った具合に所有者が許可を出すセリフがちゃんと用意されてる
>>740
道端に落ちてるのを拾う感覚だから盗んでる意識なかったな
プレステmoonのcm見てそう言えばそーだなって思ったくらい
道端に落ちてるのを拾う感覚だから盗んでる意識なかったな
プレステmoonのcm見てそう言えばそーだなって思ったくらい
初めての洋ゲーで他人の家の物盗んだら衛兵呼ばれてボコられたが感動したな
衛兵がお飾りじゃなくてちゃんと機能してるから
衛兵がお飾りじゃなくてちゃんと機能してるから
ファミコンのウルティマがそんな感じだったな
感動と言うかただ単にめんどかっただけだけど
感動と言うかただ単にめんどかっただけだけど
791名前は開発中のものです2018/05/07(月) 10:23:21.75ID:6eaedldw
>>734
逆に王様ボコれるゲームだよな
やり返されるけど
逆に王様ボコれるゲームだよな
やり返されるけど
そういえばオブリビオンで盗みがバレて衛兵にボコられて檻に放り込まれたわ
まあよく出来てるなと思った
それからは国産RPGでは室内の物色にドキドキする
まあよく出来てるなと思った
それからは国産RPGでは室内の物色にドキドキする
衛兵が急に家の扉開けて「スッターーップ‼︎」
あれビックリするねw
あれビックリするねw
鬱だからだろ
注射打て
注射打て
当時小学生だけど全く面食らわなかったわ
家具や壺調べてアイテム取れるようになったの4からだっけ?
喜んで探索してた記憶ある
家具や壺調べてアイテム取れるようになったの4からだっけ?
喜んで探索してた記憶ある
あれ3で種拾ってた記憶あるな
初代からアイテム拾えたっけ?
30年も経つと忘れる
初代からアイテム拾えたっけ?
30年も経つと忘れる
42歳だが子供の頃のリベンジでAC版熱血硬派くにおくん一周クリアーできた。
ミニスーファミ買ったけど
あんなに好きだったドンキーコングでイライラして落ち込んだ
あんなに好きだったドンキーコングでイライラして落ち込んだ
思ひ出とはかくも美しき
747名前は開発中のものです2018/05/02(水) 10:46:36.64ID:DEMmImYF
割った花瓶が復活してるのはどうなのと思ったもんだ
知らない人に花瓶を割られたら、片付けて新しいのを置くのさ
連休がまだない
連休にマインクラフトは虚しいかな
穴掘りあきた
URLの時点で察しましょう
758名前は開発中のものです2018/05/03(木) 00:15:30.21ID:EfQ/hdQg
FF15はつまらんので投げた
ゼルダもつまらんので投げた
スターオーシャン5やってる、遊びやすい
テイルズみたいだな
ゼルダもつまらんので投げた
スターオーシャン5やってる、遊びやすい
テイルズみたいだな
アキバズトリップ2
VITA版はそこそこやってたけど
PS3は戦闘モードの視点がVITAみたいに真横からじゃなくなっててやりにくいな
方向キーでバックステップして間合いが上手くとれないよ
序盤から放置...
VITA版はそこそこやってたけど
PS3は戦闘モードの視点がVITAみたいに真横からじゃなくなっててやりにくいな
方向キーでバックステップして間合いが上手くとれないよ
序盤から放置...
762名前は開発中のものです2018/05/03(木) 12:24:12.24ID:4gY8dfif
ドラクエ7不思議
1、洞窟の宝箱に入ってるゴールドが古銭じゃない
2、トイレがない
3、不法侵入されてモノを盗まれても他人事
4、船を操縦できてしまう
5、他大陸どこでも言葉が通じる
6、ふくろ一杯でも持ち運び余裕綽々
7、働いてる人がいない
1、洞窟の宝箱に入ってるゴールドが古銭じゃない
2、トイレがない
3、不法侵入されてモノを盗まれても他人事
4、船を操縦できてしまう
5、他大陸どこでも言葉が通じる
6、ふくろ一杯でも持ち運び余裕綽々
7、働いてる人がいない
ドラクエはMMOの10を除いてNPCがいつも同じ場所に固定されて人の流れがないから町行っても何か寂しい
海外版みたいにアプデでいいからそろそろ音声入れて欲しい
古参ファンはポポポにこだわってるからオンオフで切り換えできるといい
海外版みたいにアプデでいいからそろそろ音声入れて欲しい
古参ファンはポポポにこだわってるからオンオフで切り換えできるといい
俺も古参な年齢だけどドラクエファンが頑なに変化拒むのは何故なんだろうな
もうドラゴンクエストというハードでも作った方がいいんじゃかいかと思える
もうドラゴンクエストというハードでも作った方がいいんじゃかいかと思える
>>764
昔ながらのコマンドバトルがまったりできるから
昔ながらのコマンドバトルがまったりできるから
>>765
もう飽きたよって気分にはならないの?
ゲーム自体に飽きているわけではない前提として
もう飽きたよって気分にはならないの?
ゲーム自体に飽きているわけではない前提として
>>766
安易にARPGにしちゃうと
ハードル上がるしな
アクションゲーム得意じゃないんで
安易にARPGにしちゃうと
ハードル上がるしな
アクションゲーム得意じゃないんで
アクションが流行ってるから新しいとも思わないしドラクエもアクションにする必要ないな
ストラテジーもRTSがあるからターン性無くせとか思わないし
どうしてもアクションのドラクエやりたいならヒーローズあるし
Skyrimとかウィッチャーやれば事足りるわけで
ストラテジーもRTSがあるからターン性無くせとか思わないし
どうしてもアクションのドラクエやりたいならヒーローズあるし
Skyrimとかウィッチャーやれば事足りるわけで
アクションが嫌だからやめてって事ね
そう考えるとFOのVATSみたいな戦闘システムは画期的だなあ
アクション性は全くないのに新鮮に感じたわ
そう考えるとFOのVATSみたいな戦闘システムは画期的だなあ
アクション性は全くないのに新鮮に感じたわ
今ちょうどFallout New Vegasやってるー
選択肢でのスキル制限のクセが強すぎてストレスだが評価も高いし間違いなく面白い
個人的には気楽にできた3が好き
選択肢でのスキル制限のクセが強すぎてストレスだが評価も高いし間違いなく面白い
個人的には気楽にできた3が好き
>>770
スタート地点の町の丘から遠くにベガスの灯りが見えるロケーションからいいよね
スタート地点の町の丘から遠くにベガスの灯りが見えるロケーションからいいよね
773名前は開発中のものです2018/05/04(金) 11:56:38.95ID:wfqGK8X8
ドラクエ7をやりたくなったんでブックオフに買いに行ったら3DS版が2980円もしたので諦めた
ブコフで7なら2000円切るくらいであるけどなぁ
ミニファミ、リンクの冒険は良かったな難しかったけど
781名前は開発中のものです2018/05/05(土) 21:07:18.91ID:Emqsor96
ワイの久々のゲームは北斗が如くで満喫しとる
シェンムーまたやりたいなぁ
俺、霧のオルゴールが発売されたらゲーム機を起動するんだ・・。
オレはシャイニングフォース4
787名前は開発中のものです2018/05/06(日) 18:46:12.78ID:LA5+qQu8
何気にセガハードファンが意外と多いこの板。
セーガー
スマホで野球つくしかしてねぇ。
パワプロ2018買おうと思ったけどバグまみれなんだろ?
ハードいらねぇ…
パワプロ2018買おうと思ったけどバグまみれなんだろ?
ハードいらねぇ…
795名前は開発中のものです2018/05/08(火) 10:40:26.47ID:4jRXxVCm
43で飽きたのならもうやる必要ないじゃん
子供みたいにコミュツールでもないんやし
子供みたいにコミュツールでもないんやし
796名前は開発中のものです2018/05/08(火) 10:44:13.43ID:oudCUmWQ
ザコシ
797名前は開発中のものです2018/05/08(火) 10:45:48.11ID:xgrdyLnf
unepicノーマルでやってラストで詰んだ
今はeasyで2周め中盤
楽しすぎる
今はeasyで2周め中盤
楽しすぎる
スイッチのガンズゴア&カノーリ、千円で安いからDLして見たらなかなか面白い。
ラストまでサクッとやれていいよ。難易度もあげれるし
ラストまでサクッとやれていいよ。難易度もあげれるし
799名前は開発中のものです2018/05/08(火) 11:28:58.72ID:xgrdyLnf
>>798
やべえw
くっそ面白そうじゃん
しまったセブンで5000円買っとくべきだった
やべえw
くっそ面白そうじゃん
しまったセブンで5000円買っとくべきだった
スイッチって保存できる容量が32Gしかないってホント?
ダウンロードゲームがあっというまに埋まってしまわないか?
ダウンロードゲームがあっというまに埋まってしまわないか?
SDカードを挿せるよ
>>803
SDカードも現状32Gと聞いた。
SDカードも現状32Gと聞いた。
811名前は開発中のものです2018/05/09(水) 18:33:47.69ID:A/z4KrrT
>>810
200とか普通にさしてるよ
もっと行けるんだろうが高いしな
200とか普通にさしてるよ
もっと行けるんだろうが高いしな
ズボ
805名前は開発中のものです2018/05/09(水) 09:51:14.02ID:bydEWgbG
ザコシ
806名前は開発中のものです2018/05/09(水) 10:45:13.57ID:7DWh2yaE
デュクシ
ぐわぁ~
デン デデン
デン デデン
813名前は開発中のものです2018/05/10(木) 11:07:35.81ID:e7a4aApo
ザコシとフジタ
どっちが嫌い?
どっちが嫌い?
いやゲームすると手の運動になるよ
とくにあまり使わない左手を使える
とくにあまり使わない左手を使える
>>816腱鞘炎待ったなし
逆に電源入れてからいつまでも変わらず遊んでる方がヤバいわ
ゲームは一日30分どころか缶ビールやタバコやり始めから終わる頃に止める事もオッサンになればよくあって普通よ
ゲームは一日30分どころか缶ビールやタバコやり始めから終わる頃に止める事もオッサンになればよくあって普通よ
ウイイレはずっとやってるな
FPSもやりたいけど、すぐ酔うからできない
フォートナイトみたいなユルそうなのでも酔ってしまう
あれ慣れるの?
FPSもやりたいけど、すぐ酔うからできない
フォートナイトみたいなユルそうなのでも酔ってしまう
あれ慣れるの?
昔はFPSで酔ってたが最近は酔って途中でゲームを断念する事がなくなったな
慣れたせいなのかメーカーが酔いにくい設計にしてるからなのかフレームレートが高くなって酔いにくくなったのか理由はわからない
慣れたせいなのかメーカーが酔いにくい設計にしてるからなのかフレームレートが高くなって酔いにくくなったのか理由はわからない
性欲が無くなる頃にゲーム欲も自然と失せた
ゲームEDだw
826名前は開発中のものです2018/05/12(土) 09:48:26.37ID:u1eDWR0W
子供の時に難しいゲームをやり遂げたことで忍耐力がついたという人多数
827名前は開発中のものです2018/05/12(土) 16:19:54.31ID:+4C3F+1+
>>826
そんなの希少な存在だよ。
難しいゲームを子供に与えてもwiiリモコンを液晶TVに投げつけるようになるだけ
そんなの希少な存在だよ。
難しいゲームを子供に与えてもwiiリモコンを液晶TVに投げつけるようになるだけ
難易緯度の高いファミコン作品はとにかくストレスばかり溜まってたな。
こんな理不尽なのクリアできるわけないだろって感じ。
即売り払った。
こんな理不尽なのクリアできるわけないだろって感じ。
即売り払った。
難易度の高さとともにコンティニューやリスタートなどの救済措置がほとんどないからってのもあるよな
当時はクリア出来ないのが普通だったからあまり気にならなかったな
>>831
そもそもクリアという概念がないゲームが多数あった
そもそもクリアという概念がないゲームが多数あった
833名前は開発中のものです2018/05/13(日) 07:05:38.06ID:ds07iz07
今でも積みゲーの攻略本は物置に沢山あるな、出してくる勇気は無い
ループ
ゲームに飽きる人間には大きく二種類が存在する。
変わろうとしない、新しいルールを学ぼうとしない人間。焼き直しゲームの成功体験ばかり追っていたらそれは飽きて当然だ。
そしてゲームというものはプレイすればするほど面白いと感じるハードルが上がるが、つまらないと感じるゲームでも義務感を感じて続けてしまう人間。
つまらない体験ばかりがさらに経験に上乗せされてジャンル自体に絶望する。
変わろうとしない、新しいルールを学ぼうとしない人間。焼き直しゲームの成功体験ばかり追っていたらそれは飽きて当然だ。
そしてゲームというものはプレイすればするほど面白いと感じるハードルが上がるが、つまらないと感じるゲームでも義務感を感じて続けてしまう人間。
つまらない体験ばかりがさらに経験に上乗せされてジャンル自体に絶望する。
839名前は開発中のものです2018/05/13(日) 14:22:37.62ID:T6eGuKid
年を取れば飽きるのが普通
848名前は開発中のものです2018/05/14(月) 09:48:19.78ID:Yxj/QlMp
>>839
コップに入れて飲むだけの酒には飽きないだろ
コップに入れて飲むだけの酒には飽きないだろ
64版の時は寝る時間も惜しんで遊んでたけど
DS版は目と手が疲れて放置したな、あんな小さい画面じゃ無理
DS版は目と手が疲れて放置したな、あんな小さい画面じゃ無理
841名前は開発中のものです2018/05/13(日) 15:37:32.10ID:jcwxtc2z
>>840
ブームというのは恐ろしいな。
あんな小さい2画面でも飛ぶように売れたんだから。
ブームというのは恐ろしいな。
あんな小さい2画面でも飛ぶように売れたんだから。
>>841
オレは饅頭が1番恐ろしい。
そのあと、お茶が恐ろしい
オレは饅頭が1番恐ろしい。
そのあと、お茶が恐ろしい
845名前は開発中のものです2018/05/14(月) 00:38:38.45ID:4TlqfUqN
10年位ゲームから離れてたけどまた面白くなってきた
最近、地球防衛軍5買ってみたらすごく楽しい
初代ファミコンからゲーム始めて、もしかしたら今まで買ったソフトの中でこれが1番面白いかもしれない
最近、地球防衛軍5買ってみたらすごく楽しい
初代ファミコンからゲーム始めて、もしかしたら今まで買ったソフトの中でこれが1番面白いかもしれない
昔はゲーム好きがゲームを作ってたから面白いものができたって話聞いたことあるな
今は技術力が必要だからそう言った人意欲があるはあんまり居ないのかな
今は技術力が必要だからそう言った人意欲があるはあんまり居ないのかな
>>846
ゲームなんてものはなかったところにイチから構築したんだよ
ゲーム好きなんて概念はなかった
強いて言うならコンピューターでインタラクティブな何かを作るのが好きになった連中が集まって盛り上げてきた
ゲームなんてものはなかったところにイチから構築したんだよ
ゲーム好きなんて概念はなかった
強いて言うならコンピューターでインタラクティブな何かを作るのが好きになった連中が集まって盛り上げてきた
847名前は開発中のものです2018/05/14(月) 09:47:46.75ID:PFbql9n6
違うな
マリオは例外として
昔のゲーム
例えば、ドラクエやFFなど一世を風靡したゲームが
いま世の中に出て社会現象化するかといえば絶対に無理
ゲームの楽しみかただったり、ゲームに求めていることが世代によって違う
団塊Jrはドラクエにハマったが
いまの小中学生がドラクエに時間かけて熱中するかといえばそんなことはありえない
面白いと思う価値観が変わったんだよ
マリオは例外として
昔のゲーム
例えば、ドラクエやFFなど一世を風靡したゲームが
いま世の中に出て社会現象化するかといえば絶対に無理
ゲームの楽しみかただったり、ゲームに求めていることが世代によって違う
団塊Jrはドラクエにハマったが
いまの小中学生がドラクエに時間かけて熱中するかといえばそんなことはありえない
面白いと思う価値観が変わったんだよ
849名前は開発中のものです2018/05/14(月) 10:11:13.58ID:RgIGnEEi
評価の高い洋ゲーは確かに面白いし大人でも楽しめる
和ゲーは一部除いてアニメ調のグラフィックが多くて生理的に受け付けない
和ゲーは一部除いてアニメ調のグラフィックが多くて生理的に受け付けない
いりません
天地喰らうくらいかなヤリタイのって
ノーサンキュー
なんか急にシャドウハーツやりたくなった…
870名前は開発中のものです2018/05/18(金) 18:42:47.63ID:C4vP4mgg
逆にゲームしないやつは普段何してんの?
自分もアマプラビデオ
ドキュメンタルや寅さんみてる
ドキュメンタルや寅さんみてる
ドキュンのメンタルで寅さん見てるのか(笑)?て寅さんて(笑)
ゲームはやらなくなったが、
たまにゲームミュージック聴きたくなる
たまにゲームミュージック聴きたくなる
ゲーム音楽はつべで聞けるやん
ニコ動も悪くない
881名前は開発中のものです2018/05/21(月) 23:54:43.19ID:Cd26b85r
ゼルダ ブレス オブ ワイルド
を寝かせて寝かせてようやくwiiU版を遊び始めたけど
なにかスクウェアの作品を遊んでいるような感覚に捕われた。
UIとかちょっとしたプレイ感覚など。
実は任天堂作品って元スクウェア社員が多いんだよな。そのせいか?
を寝かせて寝かせてようやくwiiU版を遊び始めたけど
なにかスクウェアの作品を遊んでいるような感覚に捕われた。
UIとかちょっとしたプレイ感覚など。
実は任天堂作品って元スクウェア社員が多いんだよな。そのせいか?
ゲームやる気はあるけど完走は昔よりしなくなったな
ちょっとでもつまらないとか面倒と感じたら放っといて別のゲームやる
こどもじゃないんだからゲーム買う金なんていくらでもあるわけだし、買ったら必ずクリアしなくてはならないという強迫観念でやりたくないからな
ちょっとでもつまらないとか面倒と感じたら放っといて別のゲームやる
こどもじゃないんだからゲーム買う金なんていくらでもあるわけだし、買ったら必ずクリアしなくてはならないという強迫観念でやりたくないからな
883名前は開発中のものです2018/05/22(火) 07:45:35.75ID:rDFa2Q50
wiiuのスターフォックス零のWパックが新品1000円だった
64版の絵の綺麗な奴で、パッド操作は今一だが良さげ
FF15とゼルダはつまらんので投げてる、fallout4の方が出来はずっと上
64版の絵の綺麗な奴で、パッド操作は今一だが良さげ
FF15とゼルダはつまらんので投げてる、fallout4の方が出来はずっと上
884名前は開発中のものです2018/05/22(火) 09:56:49.68ID:9un+LKQx
UnEpicのエンディングまじで凄かったわ
887名前は開発中のものです2018/05/22(火) 12:01:44.77ID:Ge7bDKwr
テレビも見なくなった
ゲームもやらなくなった
ゲームもやらなくなった
コメントする