1名前は開発中のものです2017/11/21(火) 01:46:08.02ID:mcopzeqa
個人的にコントローラーが使いやすいからPS4でやりたいんだけどXboxの方がMOD多いって聞いて迷ってる
Xboxにしかなくてps4では使えないMODってどんなのがあるの?
あと他に違う所ある?
質問多くてすまん…
Xboxにしかなくてps4では使えないMODってどんなのがあるの?
あと他に違う所ある?
質問多くてすまん…
>>1
PS4はゴミみたいなMODしかないよ
PS4はゴミみたいなMODしかないよ
16名前は開発中のものです2017/11/22(水) 00:58:55.20ID:6Lj5MSdJ
>>1
switchでやった方がいいとか言ってるバカエアプはスルーしとけよー
switchでやった方がいいとか言ってるバカエアプはスルーしとけよー
2名前は開発中のものです2017/11/21(火) 01:46:46.97ID:s+S+id+6
ID違うかもしれんけど1です
誰か教えてくれ…
誰か教えてくれ…
箱の方がいいよ
4名前は開発中のものです2017/11/21(火) 08:27:48.17ID:X1Smk7vX
正直言うとsteam買え、だけど持っている方で良くねとも思う
両方持ってるなら箱かな
両方持ってるなら箱かな
箱の方が静かにプレイ出来るぞ
switchに移植するまで待って
>>6
なんで圧倒的に性能が劣るハード版が優れていると思うんだ?
なんで圧倒的に性能が劣るハード版が優れていると思うんだ?
>>8
Skyrimなんてswitchで十分だろ
そもそもゼルダのが面白いけど
Skyrimなんてswitchで十分だろ
そもそもゼルダのが面白いけど
7名前は開発中のものです2017/11/21(火) 11:18:50.82ID:wgSRgkzB
modで遊びたいならpcしか選択肢ない
PC
スカイリムだけやるなら箱
スカイリム以外もやりたいならPS4
スカイリム以外もやりたいならPS4
PSVR版
15名前は開発中のものです2017/11/22(水) 00:55:57.06ID:fGqLiCO4
スカイリムのモブ共はデフォだとマジでブッサイクだから箱のがいいよ
そういうの気にならないんだったらPS4でいいんでね?
そういうの気にならないんだったらPS4でいいんでね?
スカイリムに限らずTESはゲームとしてそれほど面白い訳じゃない
CSなんて動きゃどれも変わらないのに信仰って怖いわぁ
スカイリムは淡白なゲームだから、セールの時にPCでやって飽きたらMOD突っ込め
日本で箱はおすすめしづらすぎる
スカイリムは淡白なゲームだから、セールの時にPCでやって飽きたらMOD突っ込め
日本で箱はおすすめしづらすぎる
Switch版が最後発だから
何か追加要素とか有るって考えなんだろう
何か追加要素とか有るって考えなんだろう
何故今さらskyrimなんだ?まずそこからだ
ハードもその2つしかないのかよ
ハードもその2つしかないのかよ
25名前は開発中のものです2017/11/23(木) 00:36:11.50ID:x22Yw/FL
普通にPC版で遊ぶのが一番だと思うけど
何でいちいちコンシューマ機で遊ぶんだ?PC持ってないの?
今時本格的にゲーム遊ぶのにPC持ってないとか選択肢狭くしてるだけだろ
ハイエンドとは言わんからミドルクラスのゲームPC買えよ
何でいちいちコンシューマ機で遊ぶんだ?PC持ってないの?
今時本格的にゲーム遊ぶのにPC持ってないとか選択肢狭くしてるだけだろ
ハイエンドとは言わんからミドルクラスのゲームPC買えよ
28名前は開発中のものです2017/11/23(木) 16:26:05.20ID:LCO/qUC8
PCでやるのが一番だな
29名前は開発中のものです2017/11/23(木) 18:49:31.26ID:LhnfW48B
うお
いつの間にか結構レス付いてるな
もう落ちちゃったと思ってxbox版買ったんだが間違いじゃないっぽいか?
いつの間にか結構レス付いてるな
もう落ちちゃったと思ってxbox版買ったんだが間違いじゃないっぽいか?
>>29
正解らしいぞ。よかったな。
二択なのにバカが自論展開マウントしててワロタ。
正解らしいぞ。よかったな。
二択なのにバカが自論展開マウントしててワロタ。
わざわざPC以外で買う理由がよくわからんけど
割高かつ格落ちでもテレビでやりたいならMODの都合上箱がマシっちゃマシ
割高かつ格落ちでもテレビでやりたいならMODの都合上箱がマシっちゃマシ
いくらネット工作しても全然売れないのが悲しいな
360
何がしたいんだこいつは
パソコン
自分でやりたいことを見いださないと
一気に飽きがくるよね洋ゲーさんは
一気に飽きがくるよね洋ゲーさんは
42名前は開発中のものです2017/11/25(土) 02:26:11.09ID:jvRnvsW5
公式サイトの箱のMOD一覧見てきたけど美化系微妙なのしかなくね?
PCの美化系知ってるとあれはキツいなw
まあそりゃPS4よりよっぽどマシだけど
PCの美化系知ってるとあれはキツいなw
まあそりゃPS4よりよっぽどマシだけど
43名前は開発中のものです2017/11/25(土) 05:52:55.49ID:wJupQqe4
すげぇ文句ばっかりみたいになっちゃうけど魔法って発射する系の魔法なんだな
ドクター・ストレンジとかの魔法陣みたいなやつかと思ってた
ドクター・ストレンジとかの魔法陣みたいなやつかと思ってた
魔法FPSだよ
45名前は開発中のものです2017/11/25(土) 22:51:53.94ID:JLqXfMKc
序盤のドラゴンストーン渡したところで飽きたわ
箱版スカイリムにもゼルダmodがある
俺は統一された世界観が楽しみたいからMODいらない派X360で満足
51名前は開発中のものです2017/11/26(日) 18:16:58.37ID:SKG+zvc6
>>47
MOD無しでやってる奴の意見なんて無価値だよ
MOD無しでやってる奴の意見なんて無価値だよ
フォールアウト3の方が自分には合ってた
49名前は開発中のものです2017/11/26(日) 06:19:03.66ID:vxIU1rDX
作った当初は気にならなかったけどハイエルフの顎が長すぎて気に入らん
cheat roomでキャラメイクしなおしても顎だけは短くならねぇ…
cheat roomでキャラメイクしなおしても顎だけは短くならねぇ…
switchとかいうメモリが少なくてMODもまともに入れられないハード上げてるバカもいるしな
古いけどレトロアメリカンなフォールアウト3の方が
ラジオ放送とか敵キャラの言動とかに悲壮感がなくて明るかったな
スカイリムは暗い、寒い、ひもじい、さみしい...
ラジオ放送とか敵キャラの言動とかに悲壮感がなくて明るかったな
スカイリムは暗い、寒い、ひもじい、さみしい...
どっちも持ってるが箱買ってもスカイリム飽きたら終わるぞ、マジで
MODメインでやりたいならPC
他にもゲームしたいならPS4
箱買うならVR追加するかswitch買った方がはるかにいいよ
MODメインでやりたいならPC
他にもゲームしたいならPS4
箱買うならVR追加するかswitch買った方がはるかにいいよ
57名前は開発中のものです2017/12/06(水) 07:06:20.47ID:Ub26DTi6
よく見ろよ
スレ主はMODがお目当てだぞ
よってswitchとか論外
まぁps4も論外
スカイリムさえ出来りゃいいみたいだしpcか箱
スレ主はMODがお目当てだぞ
よってswitchとか論外
まぁps4も論外
スカイリムさえ出来りゃいいみたいだしpcか箱
ならpcだろうなjk
箱はスカイリム止めた瞬間使い道なくなるのじゃないだろうか
コスパ悪すぎ
箱はスカイリム止めた瞬間使い道なくなるのじゃないだろうか
コスパ悪すぎ
59名前は開発中のものです2017/12/07(木) 05:57:56.94ID:VB07wJwi
psnid→Tobogiri000って言いまぁす
雑魚共申請してきてー、論破するから
雑魚共申請してきてー、論破するから
modなら箱の方がいいねpcがベストだけど
なぜかpsはしょぼいmodしか動かないから
なぜかpsはしょぼいmodしか動かないから
煽りじゃなく、今の日本で箱買うやつなんているのか?
MOD前提のスカイリム専用ゲーム機?
PSはもうすぐVR出るぞ、あの世界に入れる
MOD前提のスカイリム専用ゲーム機?
PSはもうすぐVR出るぞ、あの世界に入れる
人気なんて言い出したら、PS4>>越えられない壁>>箱の現実が
VRのバイオめっちゃ面白い(怖い)よ
VRのバイオめっちゃ面白い(怖い)よ
66名前は開発中のものです2017/12/10(日) 01:56:18.89ID:7YgRNZ/P
俺はスカイリムのために箱買って専用機になっとるよ、PC版の方がいいのは当然だけど知識無いし高いからPCは諦めた
スカイリムVRやりたい
MODやりたいならPCで
VRならPS4で
これで結論じゃないか
VRならPS4で
これで結論じゃないか
ベゼスダのゲームって競合しないようにmod入れて自分の納得のいく環境整えていざゲームスタートするとすぐやめちゃうな。mod漁っていい感じなのを導入しまくって不具合も無く起動させる事に夢中なって本編やらないみたいな。
結局ヴァニラが一番やったな
結局ヴァニラが一番やったな
バニラをVRでやるのが一番ということか
74名前は開発中のものです2017/12/16(土) 07:55:42.15ID:m8g//ldg
箱一のMODいいね
お手軽感ある
お手軽感ある
VRはマジでスカイリムの中にいる
どんなMODもこれ不可能
どんなMODもこれ不可能
VRステマ
PS憎しの箱信者には辛い現実なのは分かるがPSプレイヤーのは箱の存在すら知らないのも多い
もう諦めてくれ
もう諦めてくれ
ゲハカスの煽りは見苦しいだけだからよそでやれよ
俺はPS3版を役800時間やって、三年ほど前にPC版に乗り換え、MODを楽しみながら既に1000時間やってる
合計1800時間、無限に遊べるよ(PC版に限る)
VIGILANTなんて本編のどのクエストより面白いわ
合計1800時間、無限に遊べるよ(PC版に限る)
VIGILANTなんて本編のどのクエストより面白いわ
MOD目的ならPC
スカイリムに入りたいならPS4VR
もう答え出てるよ
スカイリムに入りたいならPS4VR
もう答え出てるよ
VRはヤバすぎ
マジで中にいる
マジで中にいる
いらね
VRはやっぱ酔う?すげー悩んでる
86名前は開発中のものです2017/12/28(木) 22:43:36.00ID:4VEeDSel
VR って移動はどうなってんの? 歩けんの?
87名前は開発中のものです2017/12/29(金) 12:12:38.23ID:Ov8+Mba9
箱一択
今までスカイルム5本買ってきてPCでもmodいろいろ入れまくったけどスカイルムVRは実物大で3Dだからもはや次元が違った
なのでオススメの順番としては
PSVR>PC>Xbox1X>PS4Pro
VR凄いぞ
スカイリムの地に自分が入ってるんだから
なのでオススメの順番としては
PSVR>PC>Xbox1X>PS4Pro
VR凄いぞ
スカイリムの地に自分が入ってるんだから
>>88
これから買うPS4ならpro一択じゃね
これから買うPS4ならpro一択じゃね
全くの未経験なら試しにX○レジェ版でもいいかもスカイラム
気にいれば最新ハードへステップアップ
気にいれば最新ハードへステップアップ
90名前は開発中のものです2017/12/29(金) 16:36:01.45ID:gdqQ/f5X
ダークソウルの方が良くね
PS買うならという話では
VR、マジで中にいる感覚らしいね
さすがにスカイリムは何十週もしてるのでvanillaでやる気にならないけど、TES6はVR一択というくらい楽しみ
VR、マジで中にいる感覚らしいね
さすがにスカイリムは何十週もしてるのでvanillaでやる気にならないけど、TES6はVR一択というくらい楽しみ
お前らよく見ろ
発端の>>88のやってるゲームはスカイリムじゃない
別ゲーの話だ
発端の>>88のやってるゲームはスカイリムじゃない
別ゲーの話だ
スカイルムかw新しいな
ちなみにVRはバイオくらいしかやってないわ
今更TES5とかやり直す気にならんわ
バニラだったらオープニングで飽きる自信ある
せっかくMOD対応になったのに何が悲しくてバニラなのか
というかそんな事よりTES6はよ
もう7年目だぜ
ちなみにVRはバイオくらいしかやってないわ
今更TES5とかやり直す気にならんわ
バニラだったらオープニングで飽きる自信ある
せっかくMOD対応になったのに何が悲しくてバニラなのか
というかそんな事よりTES6はよ
もう7年目だぜ
性能いいのはPS4みたいだね
スイッチでいつでもどこでもでいいんじゃないかな
PS4とxboxoneって書いてあるのに必死こいてPCすすめるゴキブリやばいね!
PS4のmodすら遊べるxboxone版スカイリム
Xboxone版のmodが使えないPS4w
PS4のmodすら遊べるxboxone版スカイリム
Xboxone版のmodが使えないPS4w
いまだにスイッチとか言ってるバカもでてくるしな
今のVRって解像度が低いから
粗が目立ってしょうがないと聞いたけど?
粗が目立ってしょうがないと聞いたけど?
>>103
低いよ
でも没入感が凄いのは確か
たまにふとテクスチャがジャギジャギなのが目に付いてふっと冷める
でも楽しい
TESの次回作が最初からVRで出たら俺は住んでしまうかも知れん
低いよ
でも没入感が凄いのは確か
たまにふとテクスチャがジャギジャギなのが目に付いてふっと冷める
でも楽しい
TESの次回作が最初からVRで出たら俺は住んでしまうかも知れん
106名前は開発中のものです2018/02/24(土) 20:39:04.86ID:CCPYqn+4
ゲームのオフ会秋葉原のエギルの店で、北海道でもいいよ。
107名前は開発中のものです2018/02/24(土) 20:39:37.24ID:CCPYqn+4
お金は金融証書を使うこと
110名前は開発中のものです2018/02/24(土) 20:42:25.14ID:CCPYqn+4
すべてのDC、大金1円 絶対命令
元記事: http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1511196368/
コメントする