Nintendo Switchならではの価値とは。
さて、華々しく正式発表された任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch」。
持ち運び可能なスタイルから、どうしても絶対的な性能はPS4 ProやXbox One Sには劣ります。
でも、それって問題ですかね?
・新しい「遊び」のスタイルが見えてきた。Nintendo Switchを体験!
報道によれば、Nintendo SwitchのTV出力解像度は1080p、
ゲームによってはその解像度さえ満たせないものもあります。
一方、ソニーやマイクロソフトの新型コンソールは4K HDRに対応。一見大きな差がありますね。
しかし、任天堂がこのようなスペック競争に参加しないのは、
Wiiやゲームキューブの頃からそうでした。
実はゲームキューブはかなり高性能だったのですが、セールスではうまくいきませんでした。
一方Wiiではマリオやゼルダなどの自社コンテンツを重視し、
Wiiリモコンなどの「新しい遊び方」をアピール。
480pというゲーム解像度はソニーやマイクロソフトの1080pには大きく劣りましたが、
大成功を収めたのです。
さて、Nintendo Switchです。
どうやら任天堂は、Wiiと同じ戦略をNintendo Switchでも採用するようですね。
そのTV出力解像度はEurogamerによれば1080p、携帯モードでは720pにとどまり、
スマートフォンや3年前のPS4やXbox Oneと変わりません。でも、それでいいんです。
大体の家にあるテレビは1080p解像度ですし、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が
IGNの記事にあるように900p解像度の30fpsでもぜんぜんかまわないんです。
一部のPCゲーマーは気にするかもしれませんが、ほとんどのプレーヤーは気づきもしないでしょう。
ちょっと前のアサシンクリードだってバトルフィールドだって、そんなもんでしたよ?
Nintendo Switchは報道によれば、Nvidia Shield tabletやNvidia Shield TVと同じ
「NvidiaのTegraプロセッサ」を搭載しています。
またEurogamerによれば、Nintendo Switchの解像度は720p。
唯一TVに接続したときだけ、より高解像度でのプレイが可能になります。
900p解像度の30fps、何が問題ですか?
それに、もし任天堂にその気があればより高解像度な出力が可能なドックを
後日リリースすることも可能でしょう。PS4 ProやXbox One Sのアップデートのようにね。
もし4K解像度のTVが一般的になれば、おそらくNintendo Switchはグラフィックス性能のアップデートによって対応することも可能でしょう。
しかし、そうでなくてもかまわないのです。Wiiがおじいちゃんおばあちゃん、
ゲームに興味のない若者にまで受け入れられて大ヒットしたように、
コンテンツさえ素晴らしければ、フレームレートやプロセッサなど些細な要素にすぎないのです。
1/24|ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2017/01/nintendo-switch-no-need-high-graphics.html
さて、華々しく正式発表された任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch」。
持ち運び可能なスタイルから、どうしても絶対的な性能はPS4 ProやXbox One Sには劣ります。
でも、それって問題ですかね?
・新しい「遊び」のスタイルが見えてきた。Nintendo Switchを体験!
報道によれば、Nintendo SwitchのTV出力解像度は1080p、
ゲームによってはその解像度さえ満たせないものもあります。
一方、ソニーやマイクロソフトの新型コンソールは4K HDRに対応。一見大きな差がありますね。
しかし、任天堂がこのようなスペック競争に参加しないのは、
Wiiやゲームキューブの頃からそうでした。
実はゲームキューブはかなり高性能だったのですが、セールスではうまくいきませんでした。
一方Wiiではマリオやゼルダなどの自社コンテンツを重視し、
Wiiリモコンなどの「新しい遊び方」をアピール。
480pというゲーム解像度はソニーやマイクロソフトの1080pには大きく劣りましたが、
大成功を収めたのです。
さて、Nintendo Switchです。
どうやら任天堂は、Wiiと同じ戦略をNintendo Switchでも採用するようですね。
そのTV出力解像度はEurogamerによれば1080p、携帯モードでは720pにとどまり、
スマートフォンや3年前のPS4やXbox Oneと変わりません。でも、それでいいんです。
大体の家にあるテレビは1080p解像度ですし、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が
IGNの記事にあるように900p解像度の30fpsでもぜんぜんかまわないんです。
一部のPCゲーマーは気にするかもしれませんが、ほとんどのプレーヤーは気づきもしないでしょう。
ちょっと前のアサシンクリードだってバトルフィールドだって、そんなもんでしたよ?
Nintendo Switchは報道によれば、Nvidia Shield tabletやNvidia Shield TVと同じ
「NvidiaのTegraプロセッサ」を搭載しています。
またEurogamerによれば、Nintendo Switchの解像度は720p。
唯一TVに接続したときだけ、より高解像度でのプレイが可能になります。
900p解像度の30fps、何が問題ですか?
それに、もし任天堂にその気があればより高解像度な出力が可能なドックを
後日リリースすることも可能でしょう。PS4 ProやXbox One Sのアップデートのようにね。
もし4K解像度のTVが一般的になれば、おそらくNintendo Switchはグラフィックス性能のアップデートによって対応することも可能でしょう。
しかし、そうでなくてもかまわないのです。Wiiがおじいちゃんおばあちゃん、
ゲームに興味のない若者にまで受け入れられて大ヒットしたように、
コンテンツさえ素晴らしければ、フレームレートやプロセッサなど些細な要素にすぎないのです。
1/24|ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2017/01/nintendo-switch-no-need-high-graphics.html
41名前は開発中のものです2017/01/26(木) 16:05:56.43ID:j20T+YTp
>>1
確かにそうだけど性能が劣るのはマズイだろ?
Wiiの大成功って言うけどアレはWiiフィットのおかげでやっと普及しただけで、
それ以前はかなり低迷していてどうしよう状態だったのを忘れたのか?
ましてやアイデア勝負というなら過去作の焼き直しや続編なんてのが
そもそもの戦略ミスでしかないんだけどね。
確かにそうだけど性能が劣るのはマズイだろ?
Wiiの大成功って言うけどアレはWiiフィットのおかげでやっと普及しただけで、
それ以前はかなり低迷していてどうしよう状態だったのを忘れたのか?
ましてやアイデア勝負というなら過去作の焼き直しや続編なんてのが
そもそもの戦略ミスでしかないんだけどね。
>>1
ドックってただの端子付きの台座じゃないの?4Kにアップデートとか無理じゃね?
ドックってただの端子付きの台座じゃないの?4Kにアップデートとか無理じゃね?
>>41
それを言うなら、性能劣ってても今回はゼルダとスプラ2のおかげで普及するかもな。
それを言うなら、性能劣ってても今回はゼルダとスプラ2のおかげで普及するかもな。
>>42
また専用機にする気かよ
また専用機にする気かよ
>>68
ゼルダやマリオやゼノブレイドやドラクエも出るやん
ゼルダやマリオやゼノブレイドやドラクエも出るやん
ただ単純に時代についていけてないだけ。 じゃあどうするか?。ソフトメーカーに頭下げてゲーム作ってもらうしかない。でもそれすらも出来ない会社なんだよここわ。山内岩田のやり方は結果的に間違いだらけだったってこと。
21名前は開発中のものです2017/01/25(水) 21:34:26.34ID:6yRumrIA
>>3
時代錯誤
時代錯誤
ローンチタイトルが少ない時点でサードに愛されてないんだなと思い
スペックでVRは無理だなと思い
バッテリー交換が出来ない時点で家庭専用だなと思う
何がいい対価と言うと
任天堂のコンテンツに期待
スペックでVRは無理だなと思い
バッテリー交換が出来ない時点で家庭専用だなと思う
何がいい対価と言うと
任天堂のコンテンツに期待
6名前は開発中のものです2017/01/25(水) 16:27:25.93ID:iW71Oocr
ぜんぜん問題ないよ
なぜなら
タブレット端末は年々、性能向上してるのは周知の通り
だから
タブレット端末の性能は2,3年後にはPS4並になると言われている
なぜなら
タブレット端末は年々、性能向上してるのは周知の通り
だから
タブレット端末の性能は2,3年後にはPS4並になると言われている
7名前は開発中のものです2017/01/25(水) 16:59:10.11ID:YMhPc94V
携帯にもできることを考えれば十分高いだろ
PS4に対抗して、それと同等のWiiU2とか出しても売れなかっただろうし、WiiUの携帯機バージョンとすれば高性能だし。
資金のないゲームメーカーもあるし、実は多くのメーカーにとってもこれぐらいが良いんじゃね?
3DSもVitaも携帯ゲーム機のソフトの発売予定はあんまりだったからね。
Vita向けに出してたメーカーやソフトがSwitchにシフトしてくる可能性も無くはないし、ソニー陣営がVitaの次の携帯ゲーム機を出さないのなら、ソフトの数も揃うのでは。
資金のないゲームメーカーもあるし、実は多くのメーカーにとってもこれぐらいが良いんじゃね?
3DSもVitaも携帯ゲーム機のソフトの発売予定はあんまりだったからね。
Vita向けに出してたメーカーやソフトがSwitchにシフトしてくる可能性も無くはないし、ソニー陣営がVitaの次の携帯ゲーム機を出さないのなら、ソフトの数も揃うのでは。
10名前は開発中のものです2017/01/25(水) 17:58:43.47ID:nij+jDIb
>>8
言ってる事はわかるんだけど、何故VITAのゲームが3DSに流れなかったかっていう理由に言及しないとね
任天堂がインディーズタイトルに厳しい風当たりをしてきた風潮が今も脈々と残ってるのよ
結果的に今でもそれが尾を引いているって事
じゃなきゃ、VITAなんかより遥かに普及している3DSで出さない訳が無い
でも現実はそんなに簡単じゃない
言ってる事はわかるんだけど、何故VITAのゲームが3DSに流れなかったかっていう理由に言及しないとね
任天堂がインディーズタイトルに厳しい風当たりをしてきた風潮が今も脈々と残ってるのよ
結果的に今でもそれが尾を引いているって事
じゃなきゃ、VITAなんかより遥かに普及している3DSで出さない訳が無い
でも現実はそんなに簡単じゃない
>>10
それ、言わないと分からないか?
Vitaのほうが遥かに性能が良いから
それ、言わないと分からないか?
Vitaのほうが遥かに性能が良いから
9名前は開発中のものです2017/01/25(水) 17:46:02.08ID:nij+jDIb
グラフィックはいらないんだけど、グラボ載ってなきゃマルチ展開とかめんどくさくて、またソフト集まらない仕組み
スマホで出てるゲームは容易にマルチ展開しようと思えばいくらでも出来るんだけど、PS4のように完全にグラボ生かしたゲームをマルチでswitchにとなると、ほぼ作り直しになるからね
スマホで出てるゲームは容易にマルチ展開しようと思えばいくらでも出来るんだけど、PS4のように完全にグラボ生かしたゲームをマルチでswitchにとなると、ほぼ作り直しになるからね
ソニーGKとしてはそこを攻めるしかない
そこしかない
そこしかない
14名前は開発中のものです2017/01/25(水) 18:28:32.50ID:elYXIs6m
国内メーカーは喜んでいる
メーカープロデューサーが何人かTwitterでもマルチではPS3とVitaは要らないと言われてる
今後はPS4とswitchのマルチ販売になる
メーカープロデューサーが何人かTwitterでもマルチではPS3とVitaは要らないと言われてる
今後はPS4とswitchのマルチ販売になる
15名前は開発中のものです2017/01/25(水) 18:48:14.27ID:i4tqKiGR
でもグラガーは無理じゃね?
GKのプレステは次のXboxより低性能なんだし
GKのプレステは次のXboxより低性能なんだし
他とのマルチは期待できないかな、特に海外
川の流れを見て世界を見てきたつもりの人がいる
27名前は開発中のものです2017/01/26(木) 01:48:16.13ID:t5p5FN6C
要は開発し易いかどうかだ
CPUの性能よりメモリー容量が潤沢かどうかの方が大事
スマホでメモリー2~3Gが一般的な世の中でNintendo Switchのメモリー1Gがとかなら絶望的
最低CPUメモリー2Gグラフィック用メモリー2Gが最低条件だろう
CPUの性能よりメモリー容量が潤沢かどうかの方が大事
スマホでメモリー2~3Gが一般的な世の中でNintendo Switchのメモリー1Gがとかなら絶望的
最低CPUメモリー2Gグラフィック用メモリー2Gが最低条件だろう
>>27
それでコケちまったのは任天堂じゃなくてクソニーだろ。
クソニーマシーンはPS1の頃からメモリ容量、CPUクロックがゴミだったので
マシン限界の鬼のようなグラフィック要求かますと、読み込みが異常に長くなるんだよ
PS1の頃からVITAまで10-15秒の読み込みデフォだったんだよ。
PS3は改善したけどロード長かった。
メモリレスポンスとCPUでこの壁
たいして任天堂はそこのところソニーよりマシだし、PS3までのゲーム表現はメモリ1GBあれば十分動くよ。
PS3含めメモリ1GBすらないから開発者困ったんだ。メモリ1GBくらい余裕なのに
あといまのメモリ価格と供給上まずメモリは2GB超えてるはずだよ。DDR4の可能性も強い
それでコケちまったのは任天堂じゃなくてクソニーだろ。
クソニーマシーンはPS1の頃からメモリ容量、CPUクロックがゴミだったので
マシン限界の鬼のようなグラフィック要求かますと、読み込みが異常に長くなるんだよ
PS1の頃からVITAまで10-15秒の読み込みデフォだったんだよ。
PS3は改善したけどロード長かった。
メモリレスポンスとCPUでこの壁
たいして任天堂はそこのところソニーよりマシだし、PS3までのゲーム表現はメモリ1GBあれば十分動くよ。
PS3含めメモリ1GBすらないから開発者困ったんだ。メモリ1GBくらい余裕なのに
あといまのメモリ価格と供給上まずメモリは2GB超えてるはずだよ。DDR4の可能性も強い
>>27
てか、PS3がメモリ512MBしかなくて全部それに最適化されてたから、スイッチは計4GBもメモリいらんわな
ふつうに1-2GBで動くよなんせPS3はメモリ512MBだったんだから。メモリクソ問題はクソニー問題であのせいでソニーはゴミだった
昔から一環して、CPUクロックとメモリ性能は任天堂のほうが優れてる。
というかクソニーのカスCPU、カスメモリってのがアプリケーション供給がわからしてありえなくて
あんなゴミ使用だと全部ソフト再開発しないと行けないから、開発クソなんだよ
いまもう市場で最低でも2GBメモリからが主流で1GBメモリって安くないから2GB確実で
別に1GBでもPS3タイトルは動くよ。おそらくWIIU互換、移植も意識して2GBだろうがな
PSハードがシームレスRPG少ないのって、メモリとCPUがゴミだから表現ムズイの
シームレスRPGの開発自体はむずくないの。ゼノがなんでWIIUだったかの答え
てか、PS3がメモリ512MBしかなくて全部それに最適化されてたから、スイッチは計4GBもメモリいらんわな
ふつうに1-2GBで動くよなんせPS3はメモリ512MBだったんだから。メモリクソ問題はクソニー問題であのせいでソニーはゴミだった
昔から一環して、CPUクロックとメモリ性能は任天堂のほうが優れてる。
というかクソニーのカスCPU、カスメモリってのがアプリケーション供給がわからしてありえなくて
あんなゴミ使用だと全部ソフト再開発しないと行けないから、開発クソなんだよ
いまもう市場で最低でも2GBメモリからが主流で1GBメモリって安くないから2GB確実で
別に1GBでもPS3タイトルは動くよ。おそらくWIIU互換、移植も意識して2GBだろうがな
PSハードがシームレスRPG少ないのって、メモリとCPUがゴミだから表現ムズイの
シームレスRPGの開発自体はむずくないの。ゼノがなんでWIIUだったかの答え
28名前は開発中のものです2017/01/26(木) 03:29:31.62ID:rQCI1ddj
グラフィック良くなくちゃそりゃ困るでしょ
まだ発売していないswitchですら何年も前に作られたFF14が出来ないんだもの
あれくらいのグラフィックのオンラインゲームはこれからいくらでも出てくるのに、switchが発売する前からそれに耐えうる性能ではないんだから、非常にガッカリ
ドラクエ10は出来るけど、FF14程度になるとすでにキャパオーバーしてんだからね
switchで何年戦うのか知らないけど、グラフィックは今出てるゲーム全てに耐えうるくらいのものにしとかないと、またハミゴにされて短命じゃないの?
案外グラフィック重要
そこ怠けたらWiiUのように時代に取り残されていく
だって4K対応なんて言ってる時代にFF14すら動かないハードなんてね
まだ発売してないんだよ?switch
またサードに置いてけぼりにされるの目に見えてる
また3年後にハード作らないとな任天堂
ご苦労さん!
まだ発売していないswitchですら何年も前に作られたFF14が出来ないんだもの
あれくらいのグラフィックのオンラインゲームはこれからいくらでも出てくるのに、switchが発売する前からそれに耐えうる性能ではないんだから、非常にガッカリ
ドラクエ10は出来るけど、FF14程度になるとすでにキャパオーバーしてんだからね
switchで何年戦うのか知らないけど、グラフィックは今出てるゲーム全てに耐えうるくらいのものにしとかないと、またハミゴにされて短命じゃないの?
案外グラフィック重要
そこ怠けたらWiiUのように時代に取り残されていく
だって4K対応なんて言ってる時代にFF14すら動かないハードなんてね
まだ発売してないんだよ?switch
またサードに置いてけぼりにされるの目に見えてる
また3年後にハード作らないとな任天堂
ご苦労さん!
>>28
それな
それな
30名前は開発中のものです2017/01/26(木) 07:30:07.26ID:95inDUpF
バカ 「じゃ何でWiiU失敗したの? 」
↑
3DSもそうだが、ゲーム機の画面が2つあるからソフトメーカーは面倒くさいんだよ
↑
3DSもそうだが、ゲーム機の画面が2つあるからソフトメーカーは面倒くさいんだよ
80名前は開発中のものです2017/01/31(火) 13:47:59.38ID:f2ZIrFAZ
>>30
解像度高いのも割と面倒くさい気がするけど
解像度高いのも割と面倒くさい気がするけど
200名前は開発中のものです2017/03/08(水) 13:27:47.86ID:EwXarToJ
>>80
俺も解像度高い方が面倒くさいと思う
2画面なんかどうせメニューやらで別画面作るんだし大して変わらんだろ
俺も解像度高い方が面倒くさいと思う
2画面なんかどうせメニューやらで別画面作るんだし大して変わらんだろ
32名前は開発中のものです2017/01/26(木) 08:17:19.61ID:P/B3qSSU
そのうち、PS3やPS4のソフトがそっくりそのまま移植されて、PS4は販売激減するんだろうな
33名前は開発中のものです2017/01/26(木) 08:51:14.17ID:ZBjZaPD7
背景の描写を荒くする、画面に出る敵の数を減らす、ハードの負担を減らす
wiiデッドライジング、笑
wiiデッドライジング、笑
34名前は開発中のものです2017/01/26(木) 09:34:23.41ID:A8e20Rax
任天堂はアイデア、技術の両方で失敗してるから問題なんだよ。
DQ独占できなかったからクソ差が浮き彫りになるよ
この時代にさすがに独占は無理だろw
46名前は開発中のものです2017/01/26(木) 20:17:56.71ID:rQCI1ddj
グラフィックは要らないと言い続けてソフトメーカーから見放された過去・・
消費者がどう思うかなんて意味がない
ソフトメーカーがチャレンジしたいと思うかどうかの話
消費者がどう思うかなんて意味がない
ソフトメーカーがチャレンジしたいと思うかどうかの話
47名前は開発中のものです2017/01/26(木) 20:21:03.05ID:F0u+ZEPL
結局
タブレット端末に行き着いたのは失望感があるよね。
コントローラは使えるみたいだが、Kinectのようなものでもないし
タブレット端末に行き着いたのは失望感があるよね。
コントローラは使えるみたいだが、Kinectのようなものでもないし
49名前は開発中のものです2017/01/26(木) 20:45:17.80ID:l7h1qWfc
>>47
俺は結構好印象だったけどな。
やっぱり据え置きに向いてるソフトと携帯に向いてるソフトはあるから
それを一台で済ませるってのは良い発想だと思ったぞ。
RPGやるにしてもレベル上げは携帯して移動中にやってストーリー進める時は据え置きでじっくりやるみたいな楽しみ方もできるし。
俺は結構好印象だったけどな。
やっぱり据え置きに向いてるソフトと携帯に向いてるソフトはあるから
それを一台で済ませるってのは良い発想だと思ったぞ。
RPGやるにしてもレベル上げは携帯して移動中にやってストーリー進める時は据え置きでじっくりやるみたいな楽しみ方もできるし。
めんどくせーw
グラ周りのアーキテクチャよりストアが初日からあんななるネット周りの方が不安なんだけど
55名前は開発中のものです2017/01/27(金) 09:01:21.51ID:FsZL6zPV
お前らバカより遥かに賢いピョコタン先生の動画見ような
switch ピョコタン先生で検索したら出てくっから
switch ピョコタン先生で検索したら出てくっから
58名前は開発中のものです2017/01/27(金) 12:53:35.81ID:65VZzbGJ
スイッチでアーマードコアしたいな
バイオ7とかFF15とかメタルギアソリッドVとか、それなりにグラフィック綺麗なゲームはあるじゃん。
そりゃ海外メーカーには敵わないのかもしれないけど、好みの問題もあるし、もうその辺りの綺麗さなら別にどうでもいいわ。
さすがにゼノブレイド2とかはもっと頑張って欲しいけどさぁ。
任天堂機はトゥーンっぽいグラフィックのゲームが多いし、それはそれでそういうのに特化したら良いんじゃないかな。
リアルなグラフィックが綺麗なゲームはPS4に任せようぜ。
個人的にはそろそろメトロイドプライムシリーズがやりたいわ。
そりゃ海外メーカーには敵わないのかもしれないけど、好みの問題もあるし、もうその辺りの綺麗さなら別にどうでもいいわ。
さすがにゼノブレイド2とかはもっと頑張って欲しいけどさぁ。
任天堂機はトゥーンっぽいグラフィックのゲームが多いし、それはそれでそういうのに特化したら良いんじゃないかな。
リアルなグラフィックが綺麗なゲームはPS4に任せようぜ。
個人的にはそろそろメトロイドプライムシリーズがやりたいわ。
62名前は開発中のものです2017/01/27(金) 19:58:11.51ID:MYs3s3FC
中村シレンがやりたい
携帯ハードとして出したほうが勝算ありそう
国内で売れれば良いとか言うけど海外の大作ゲームがハードのスペック足りないから出せないってのはかなり致命的だと思うんだけども・・・
66名前は開発中のものです2017/01/28(土) 21:20:57.47ID:2GqYVIIl
>>65
何か言ってること矛盾してないか?
国内で売れれば良いと考えるからこそ海外の大作ゲームはそこまで必要ないんじゃないの?
その海外の大作がどのソフトを指しているのか不明だが今まで日本でメガヒットした洋ゲーってあんの?
何か言ってること矛盾してないか?
国内で売れれば良いと考えるからこそ海外の大作ゲームはそこまで必要ないんじゃないの?
その海外の大作がどのソフトを指しているのか不明だが今まで日本でメガヒットした洋ゲーってあんの?
71名前は開発中のものです2017/01/29(日) 20:06:46.82ID:ajWm+x1I
>>66
GTAとかの大作だったらメガヒットいくらでもあるくない?
GTAとかの大作だったらメガヒットいくらでもあるくない?
グラに固執しすぎて、大脂肪したFFというゲームがあってだな(笑)
グラフィック勝負してもプレステや箱に負けるやろ。任天堂は独自性をけしたらなにものこらない
78名前は開発中のものです2017/01/31(火) 11:40:13.80ID:+w/6ahkm
グラフィックは問題じゃないとは思うけど
まだそれを言うのは早いと思うけどな・・・。
現状のPS4だってゲームというカテゴリにおいて、必要十分の性能かどうかは疑わしい。
VRならPS4pro版じゃないとだめだって話もある。
PS6ぐらいで初めて、各社、もうグラフィック処理性能は関係ないと言えそうな気もする。
60FPS 4Kの映像は確かにすごいわけで。
そこまでいらないとしても60FPSでヌルヌル動いてはほしい。
俺は3DSこそグラフィック性能が必要なんじゃないの?と思う。
まだそれを言うのは早いと思うけどな・・・。
現状のPS4だってゲームというカテゴリにおいて、必要十分の性能かどうかは疑わしい。
VRならPS4pro版じゃないとだめだって話もある。
PS6ぐらいで初めて、各社、もうグラフィック処理性能は関係ないと言えそうな気もする。
60FPS 4Kの映像は確かにすごいわけで。
そこまでいらないとしても60FPSでヌルヌル動いてはほしい。
俺は3DSこそグラフィック性能が必要なんじゃないの?と思う。
任天堂はソフト屋に専念すればいいんだよ
キャラは世界的に人気あるんだから
キャラは世界的に人気あるんだから
しょぼいグラだと第一印象でイメージ悪いな
周りの評価がすごかったらやってみようと思うけど
見た目悪いとまず手にとらないな
パラッパラッパーとかw
やってみたら結構面白かったけどw
周りの評価がすごかったらやってみようと思うけど
見た目悪いとまず手にとらないな
パラッパラッパーとかw
やってみたら結構面白かったけどw
作る側からしたら丁度良いんだけどな
PS4はハードル高い
まぁ、別にハードの性能をフルに使わないでも良いんだけど、そういうゲームならSwitchでも良い訳で、開発側としては選択肢が増えたと思う
PS4はハードル高い
まぁ、別にハードの性能をフルに使わないでも良いんだけど、そういうゲームならSwitchでも良い訳で、開発側としては選択肢が増えたと思う
任天堂はソフト屋はやだなぁ(SEGAみたいになったらいやだから)
SEGAなんかソフト屋になって暫くは良かったけど最近アーケードを含め腐ってクソゲー屋になってしまった…
でも皆何処までのグラフィックが欲しいの?
グラフィックに特化してつまらないとしょうがないし金かけすぎて売れなきゃ倒産してしまうしバランスじゃないかなと思うんですがどうなのかな?
SEGAなんかソフト屋になって暫くは良かったけど最近アーケードを含め腐ってクソゲー屋になってしまった…
でも皆何処までのグラフィックが欲しいの?
グラフィックに特化してつまらないとしょうがないし金かけすぎて売れなきゃ倒産してしまうしバランスじゃないかなと思うんですがどうなのかな?
89名前は開発中のものです2017/02/01(水) 05:56:33.03ID:fIi/rGJb
グラフィックなんかいらないんだぁ~→バカ(任天堂妄信者)
グラフィック要る要らないなんて論争は10年前に終わってる
素直に劣化を認められないバカが未だに吠え面かいているだけ
素直じゃないバカが任天堂信者との一番の違いだな!
グラフィック要る要らないなんて論争は10年前に終わってる
素直に劣化を認められないバカが未だに吠え面かいているだけ
素直じゃないバカが任天堂信者との一番の違いだな!
>>89
別に任天堂信者じゃ無いがグラフィック命みたいな最新FFは何でミリオンいくかいかないかの瀬戸際なの?
売上も回を重ねる度落ちてるし
しかも今回開発費取り返せる本数は世界で一千万本売らなきゃ赤字らしいじゃ無いか、だから限度が有るでしょ予算的にも
違うの?
別に任天堂信者じゃ無いがグラフィック命みたいな最新FFは何でミリオンいくかいかないかの瀬戸際なの?
売上も回を重ねる度落ちてるし
しかも今回開発費取り返せる本数は世界で一千万本売らなきゃ赤字らしいじゃ無いか、だから限度が有るでしょ予算的にも
違うの?
世界で1000万本売れないと開発費回収出来ないって話信じてるバカいたんだ
>>92
俺は別にスクエニの関係者じゃないからね
バカ呼ばわりするぐらいだから勿論何本でペイ出来て利益あがんの?
知らないとは言わせねーぞ!言ってみろ!
俺は別にスクエニの関係者じゃないからね
バカ呼ばわりするぐらいだから勿論何本でペイ出来て利益あがんの?
知らないとは言わせねーぞ!言ってみろ!
携帯ゲーム機として見たらとんでもない性能だからなぁ
携帯出来る事を最優先にした据え置き機だから、今の時点では技術的には最高峰なんじゃないかな
据え置き機に徹したものならもっと高性能なものを出せるんだろうけど、そこでPS4と勝負しても余り意味ないし
国内2社がそんな所で喧嘩しててもねぇ
ソニーと任天堂は企業としてはお互いに認め合ってるし、ネットの一部のアホ達が対立煽ってるだけ
両社個性があって面白いじゃないか
ゲーム好きならゼルダの最新トレーラー見たらSwitch買うだろ
PS4ももう持ってるか、これからのラインナップ見たら普通買うだろ
携帯出来る事を最優先にした据え置き機だから、今の時点では技術的には最高峰なんじゃないかな
据え置き機に徹したものならもっと高性能なものを出せるんだろうけど、そこでPS4と勝負しても余り意味ないし
国内2社がそんな所で喧嘩しててもねぇ
ソニーと任天堂は企業としてはお互いに認め合ってるし、ネットの一部のアホ達が対立煽ってるだけ
両社個性があって面白いじゃないか
ゲーム好きならゼルダの最新トレーラー見たらSwitch買うだろ
PS4ももう持ってるか、これからのラインナップ見たら普通買うだろ
97名前は開発中のものです2017/02/02(木) 17:55:25.26ID:hJWaNP1F
せっかくソフトや携帯機の成功売り上げを勝ち目のない負けハードにつぎ込むなよ
据え置きはソフト供給に絞り込め3DSの最新につぎ込めや!
据え置きはソフト供給に絞り込め3DSの最新につぎ込めや!
Ps4でもVR厳しい面があるのに、それより、倍以上性能低かったらVRなんてまともなソフトがでないぞ。積み木とかならokだが。
スイッチ対応バーチャルボーイが出るんだろw
メトロイドファッキンサッカーを見て欲しいとおもったか?
国内だけでいいは通用せんからな
性能が低いってことはつまりマルチで劣化する、最悪マルチを除外されるってことだな。
とはいえ、このスレを見れば分かる通り、スイッチに期待してる層は基本任天堂のソフトにしか興味がない。
全機種持ちはわざわざ劣化版であるスイッチ版を選択する意味がない。
WiiUと同じようにサードソフトは見向きもされない。
あくまでも任天堂専用機。
つまりそれって、WiiUと同じ運命をたどるってことだよ。
ロイヤリティ収入はファーストソフトより重いのだ。
とはいえ、このスレを見れば分かる通り、スイッチに期待してる層は基本任天堂のソフトにしか興味がない。
全機種持ちはわざわざ劣化版であるスイッチ版を選択する意味がない。
WiiUと同じようにサードソフトは見向きもされない。
あくまでも任天堂専用機。
つまりそれって、WiiUと同じ運命をたどるってことだよ。
ロイヤリティ収入はファーストソフトより重いのだ。
106名前は開発中のものです2017/02/13(月) 18:28:27.33ID:C+XEjC9D
>>103
言いたいことはわかるんだけど…
マルチタイトルってあんまり記憶に無いんだけどWiiとか3DSはそのへんどうだったんだ?
言いたいことはわかるんだけど…
マルチタイトルってあんまり記憶に無いんだけどWiiとか3DSはそのへんどうだったんだ?
>>106
今時マルチタイトルが記憶にないって時点でイコールほぼCSに興味がないってことと同義なんだが…
Wiiはシェアこそ高かったものの、同世代のPS3箱○とくらべてずっと低性能でSDでリモコン前提だったから当然のごとくマルチはハブられたよ。
まぁWiiはゲームハードとしてってよりビリーズブートキャンプとかたまごっち的な流行りだったからあんまり参考にはならんかな。
だから飽きられ始めた3年目くらいから如実に売上が落ちてて、最終的には同世代の中で真っ先に市場から消えたね。
その意志はWiiUに、そしてswitchに、脈々と受け継がれているから期待していいよ。
3DSってか携帯機についてはマルチの有無はほぼ無関係だよ。
あれは価格の安さとポケモンで形成されている。
もしスイッチが3DSと同じ市場での成功を期待してるのならば、値下げとポケモンは絶対に必要ということだね。
とりあえず半額にアンバサしましょう。そして株ポケの他の株主たちを説得しましょう。
まぁそれでも携帯機の市場規模は据置市場よりもずっと小さいんですけどね。
今時マルチタイトルが記憶にないって時点でイコールほぼCSに興味がないってことと同義なんだが…
Wiiはシェアこそ高かったものの、同世代のPS3箱○とくらべてずっと低性能でSDでリモコン前提だったから当然のごとくマルチはハブられたよ。
まぁWiiはゲームハードとしてってよりビリーズブートキャンプとかたまごっち的な流行りだったからあんまり参考にはならんかな。
だから飽きられ始めた3年目くらいから如実に売上が落ちてて、最終的には同世代の中で真っ先に市場から消えたね。
その意志はWiiUに、そしてswitchに、脈々と受け継がれているから期待していいよ。
3DSってか携帯機についてはマルチの有無はほぼ無関係だよ。
あれは価格の安さとポケモンで形成されている。
もしスイッチが3DSと同じ市場での成功を期待してるのならば、値下げとポケモンは絶対に必要ということだね。
とりあえず半額にアンバサしましょう。そして株ポケの他の株主たちを説得しましょう。
まぁそれでも携帯機の市場規模は据置市場よりもずっと小さいんですけどね。
107名前は開発中のものです2017/02/13(月) 21:17:42.56ID:7guFZVW3
4KTVのホライゾン画質を、100点とすると、
ゼルダは10点、PS2並み、こんなの出していいのか、
ハード価格はPS4より、高いとか、アホ杉
ゼルダは10点、PS2並み、こんなの出していいのか、
ハード価格はPS4より、高いとか、アホ杉
グラグラ言ってんのはそんなにPS4のソフト買い支えてんの?
そしてそんなにソフト売れてるか?
面白ければPS2よりちょい上位のグラフィックでもよいが一番面白いゲームがあったと思う時だったなぁ
そしてそんなにソフト売れてるか?
面白ければPS2よりちょい上位のグラフィックでもよいが一番面白いゲームがあったと思う時だったなぁ
>>109
国内でもトップではある。
スイッチはグラよりCPUが貧弱すぎる。
コラムもあれ系すぎる。
国内でもトップではある。
スイッチはグラよりCPUが貧弱すぎる。
コラムもあれ系すぎる。
あー豚じゃないが
バトルフィールドとかPCが先に出てるやつでしょ?戦車のやつも出るみたいだと友人が言ってたが、PCでいいんじゃね?其処までスペック求めるのは
俺も友人お勧めPC買ったがやって無いよ
バトルフィールドとかPCが先に出てるやつでしょ?戦車のやつも出るみたいだと友人が言ってたが、PCでいいんじゃね?其処までスペック求めるのは
俺も友人お勧めPC買ったがやって無いよ
こんなスレ建ててる時点でグラを気にしてるってことでしょ
114名前は開発中のものです2017/02/14(火) 23:58:53.78ID:7I4jTp77
>>113
確かになww
俺はスイッチ予約したけど、そりゃあグラがPS4並だったら良かったなーと思ってるよ。
でもいくらグラが良くてもWiiとかWiiUみたいなハードだったらたぶん気にも留めなかったな。
確かになww
俺はスイッチ予約したけど、そりゃあグラがPS4並だったら良かったなーと思ってるよ。
でもいくらグラが良くてもWiiとかWiiUみたいなハードだったらたぶん気にも留めなかったな。
そもそもコアゲーマーをターゲットにしたハードじゃ無い気がする
今時のグラにこだわる人はPS4飛び越えてパソにいくだろうし
今時のグラにこだわる人はPS4飛び越えてパソにいくだろうし
>>116
これ
こういう事だと思う
ソフト如何によってややコア向けっぽいのが出れば幅が出る
現状だとメガテンが予定されてるよね
完全に性能やグラ重視なハードならPSでっていう感じの住み分け狙えば売れ行き悪くないと思う
これ
こういう事だと思う
ソフト如何によってややコア向けっぽいのが出れば幅が出る
現状だとメガテンが予定されてるよね
完全に性能やグラ重視なハードならPSでっていう感じの住み分け狙えば売れ行き悪くないと思う
グラについてはゼルダに文句を言いたいだけかな
2011年版とまでは言わないから2014年版程度を維持して欲しかった
(マリオかFEまでは様子見
2011年版とまでは言わないから2014年版程度を維持して欲しかった
(マリオかFEまでは様子見
ツベでオーバーウォッチのグラ見たら
任天堂マシンじゃ不可能だとすぐわかるw
任天堂マシンじゃ不可能だとすぐわかるw
ブリザードのゲームはそこまでスペックいらないよ。
旧スカイリムが移植出来るなら不可能ということはない
旧スカイリムが移植出来るなら不可能ということはない
>>125
たぶんまともに移植されないよ。
まだAIが動かないのに
たぶんまともに移植されないよ。
まだAIが動かないのに
木人が撃ち合うゲームで我慢しろってことだ
携帯機でSkyrimできるんだろ
解像度とテクスチャクオリティはごみだろうが普通にすごくないか
解像度とテクスチャクオリティはごみだろうが普通にすごくないか
>>127
スマホなら有り。こんなもん持ち歩けるか
スマホなら有り。こんなもん持ち歩けるか
グラフィック性能より携帯機というメリットが子供には威力があるわな
現状では高価格でしかも電池持ちが悪いからグラが悪いからダメだ見たいに言われてるが
今後、低価格化して電池持ちもよくなれば
性能も価格も電池もちもちょうどいい携帯機になるわな
現状では高価格でしかも電池持ちが悪いからグラが悪いからダメだ見たいに言われてるが
今後、低価格化して電池持ちもよくなれば
性能も価格も電池もちもちょうどいい携帯機になるわな
Undertaleってゲーム知ってる?
ドット絵でグラフィックもくそもないけど面白いよ
結局はゲームシステムのアイデアとストーリーやらなんやらなんだな
ドット絵でグラフィックもくそもないけど面白いよ
結局はゲームシステムのアイデアとストーリーやらなんやらなんだな
>>130
だな
モノクロのゲームボーイでテトリスがヒットしたように
だな
モノクロのゲームボーイでテトリスがヒットしたように
133名前は開発中のものです2017/02/25(土) 14:45:38.28ID:JL+zVDhN
>>130
ソフトの内容とハードの性能は別問題
性能良くてソフトが面白いのが一番
特に任天堂のソフトは面白くてもハードの性能のせいで足引っ張っられてることも多いからね
ソフトの内容とハードの性能は別問題
性能良くてソフトが面白いのが一番
特に任天堂のソフトは面白くてもハードの性能のせいで足引っ張っられてることも多いからね
>>133
ハードの性能ってのは処理速度や画像の綺麗さだけじゃないからね
折りたたみ式2画面でタッチペンってのもハードの性能だよ
ハードの性能ってのは処理速度や画像の綺麗さだけじゃないからね
折りたたみ式2画面でタッチペンってのもハードの性能だよ
>>134
そういうのは性能じゃなくて機能じゃないか
そういうのは性能じゃなくて機能じゃないか
ソフトの出来は開発の問題であってハードウェアとは基本無関係だぞ
ただswitchが低性能なのは疑いようのない事実なんだよ
仮にPS4なら1~100までのゲームが出るとしたらswitchは1~60までのゲームしか出ない、出せない
低性能とはそういうことだぞ
ハードはすべてのソフトの基礎なのだ
特定のソフト単体でハードを語るのは頭が悪いと言わざるをえんよ
ただswitchが低性能なのは疑いようのない事実なんだよ
仮にPS4なら1~100までのゲームが出るとしたらswitchは1~60までのゲームしか出ない、出せない
低性能とはそういうことだぞ
ハードはすべてのソフトの基礎なのだ
特定のソフト単体でハードを語るのは頭が悪いと言わざるをえんよ
ゲームの質が低い方が問題
開発者にとっては性能高い方がやりたいことが簡単にできるのがいいんだろ
ユーザー視点で語ってもしょうがない
ユーザー視点で語ってもしょうがない
139名前は開発中のものです2017/03/03(金) 14:30:03.15ID:tZo9Wj42
印象としては4Kがまだ普及してないからグラはこれで十分
ただカクついたりするからCPUのパワー不足と内部ストレージが圧倒的に不足している
これマイナーチェンジするべきだと思う
ただカクついたりするからCPUのパワー不足と内部ストレージが圧倒的に不足している
これマイナーチェンジするべきだと思う
>>139
えっ?
カクつくの?
どのソフト?
えっ?
カクつくの?
どのソフト?
142名前は開発中のものです2017/03/04(土) 00:39:52.40ID:uG88lyMV
ヒーローズの体験版がカクつくよ
やってみ
やってみ
143名前は開発中のものです2017/03/04(土) 12:24:57.43ID:Fc05qayP
そもそも、本体ストレージが32GBしかない時点で、どんなゲームが出来るか察しがつくじゃん
グラフィック性能がどうでもいいなら
新ハード出す意味無いでしょ
新ハード出す意味無いでしょ
高性能にしても
毎年性能アップするスマホやPCには勝てない
PS4や箱でもPCのGPUには勝てないからな
毎年性能アップするスマホやPCには勝てない
PS4や箱でもPCのGPUには勝てないからな
146名前は開発中のものです2017/03/04(土) 16:46:35.73ID:MEL0Qs6a
>>145
予想だけど、スイッチはモバイル性能を上げていく方向に改良し続けるのではないかと
PS4と同じ土俵では勝負しないと思うね
予想だけど、スイッチはモバイル性能を上げていく方向に改良し続けるのではないかと
PS4と同じ土俵では勝負しないと思うね
154名前は開発中のものです2017/03/04(土) 19:15:10.70ID:uG88lyMV
>>146
モニター小さくしてバッテリーの持ち良くするだけでも別モデルとして売れる
市場の反応見て売れる方向性を定めた方がいい
今はスペック的にどっちも中途半端
家で遊ぶ携帯機といった感じで使ってる
モニター小さくしてバッテリーの持ち良くするだけでも別モデルとして売れる
市場の反応見て売れる方向性を定めた方がいい
今はスペック的にどっちも中途半端
家で遊ぶ携帯機といった感じで使ってる
149名前は開発中のものです2017/03/04(土) 18:13:49.71ID:6muBNx7l
>>145
PCとはコスパが全然違うっしょ、PS4と箱では
switchはPS4や箱とコスパ同じなんだから、それでグラ劣化はお粗末だと言う事だ
PCとはコスパが全然違うっしょ、PS4と箱では
switchはPS4や箱とコスパ同じなんだから、それでグラ劣化はお粗末だと言う事だ
性能競争をせず、自社開発の専用ソフトの売り上げを重視して
成功したとするのであれば、機種なんて開発しないでソフト開発だけやればいい
性能競争をせず、分け分からん使い勝手を求めて出したいなら
TVゲームから外れたゲーム機を作ったほうがいい
成功したとするのであれば、機種なんて開発しないでソフト開発だけやればいい
性能競争をせず、分け分からん使い勝手を求めて出したいなら
TVゲームから外れたゲーム機を作ったほうがいい
>>147
ゴキブリの願望を語られてもなぁ
ゴキブリの願望を語られてもなぁ
150名前は開発中のものです2017/03/04(土) 18:29:26.92ID:z3AL83v6
そりゃそうだよ
グラフィック上げたら
PS4にマリオを提供しなきゃいけないグラい匹敵する
グラフィック上げたら
PS4にマリオを提供しなきゃいけないグラい匹敵する
151名前は開発中のものです2017/03/04(土) 18:45:42.16ID:whq9qdhO
FF15は3000円でも買わなかったが
ゼルダ新作は6500円だが買った
やはり遊びたいゲームってのはパッと見の見た目だけではないよ
ゼルダ新作は6500円だが買った
やはり遊びたいゲームってのはパッと見の見た目だけではないよ
豚の願望w
156名前は開発中のものです2017/03/04(土) 20:01:25.62ID:36uWG4z4
任天堂は3DSとWiiUの展開を終了して、今後Switchが唯一の現役ハード
という事になるんですか?
という事になるんですか?
リージョンフリーやから、結構期待してるよ。
後さ、今日甥っ子が来て、DQヒーローズやって、スゲーって言ってた。
テレビでプレイしてたのをタブレットでプレイできたのが、すごかったらしい。
スプラトゥーン2出たら買って貰うと言ってた。
テレビでプレイしてたのをタブレットでプレイできたのが、すごかったらしい。
スプラトゥーン2出たら買って貰うと言ってた。
160名前は開発中のものです2017/03/04(土) 23:51:59.20ID:DQNNTDYu
初期ロット買うじゃなかった><
2ヶ所不良箇所見つかったわ横から見たら少し湾曲になってると思ったら
スイッチ辺りの後ろの蓋が1~2ミリ隙間が開いてた
それと液晶画面の黒縁の所に5ミリ程度の気泡が•••
最初は保護シートの張りミスだと思ってたけど何度見ても気泡かorz
新品と取り替えてくれんかな
2ヶ所不良箇所見つかったわ横から見たら少し湾曲になってると思ったら
スイッチ辺りの後ろの蓋が1~2ミリ隙間が開いてた
それと液晶画面の黒縁の所に5ミリ程度の気泡が•••
最初は保護シートの張りミスだと思ってたけど何度見ても気泡かorz
新品と取り替えてくれんかな
ヒーローズはPS4だとヌルヌルなのにスイッチのCMだとガクガクなのが・・・あれは衝撃だったわ、マルチタイトルだとハッキリと性能差が出るな
あれ見て全くスイッチに興味無くなった
あれ見て全くスイッチに興味無くなった
164名前は開発中のものです2017/03/05(日) 02:53:28.92ID:gKks5aF7
>>161
TVモードと携帯モードを比べたのか?w
TVモードと携帯モードを比べたのか?w
162名前は開発中のものです2017/03/05(日) 01:12:03.62ID:mulnQppj
ドラクエのswitch版はPS4と3DSの中間的な立ち位置だからそこそこ期待してるんだがどうだろう
166名前は開発中のものです2017/03/05(日) 07:49:03.10ID:h8llZyKv
>>162
Switch版のDQ ⅪはPS2レベルとの噂
Switch版のDQ ⅪはPS2レベルとの噂
163名前は開発中のものです2017/03/05(日) 02:45:55.80ID:4Y9JD7tk
今後任天堂の最新ゲームを遊ぶには
スイッチを持ってないと話にならない
性能を気にするならマルチのやつは他機種で遊べば良い
スイッチを持ってないと話にならない
性能を気にするならマルチのやつは他機種で遊べば良い
TVでもしょぼいw
167名前は開発中のものです2017/03/05(日) 08:17:55.54ID:9nnlyQD4
PS4とPSVitaのリモートプレイで十分だし
てか大半の人はあんなもん携帯なんかしないから意味不明
最初ですら3時間程度しか出来ないのに
バッテリーの消耗やソフトいっぱいになったら
すぐ終わりになる使えない仕様だな
ゼルダはいいけど
ハードはもっとアップルみたいに気合の入ったもん出さないと
本気でやばいよ
任天堂マジでズレてるわ
てか大半の人はあんなもん携帯なんかしないから意味不明
最初ですら3時間程度しか出来ないのに
バッテリーの消耗やソフトいっぱいになったら
すぐ終わりになる使えない仕様だな
ゼルダはいいけど
ハードはもっとアップルみたいに気合の入ったもん出さないと
本気でやばいよ
任天堂マジでズレてるわ
168名前は開発中のものです2017/03/05(日) 08:34:08.61ID:Lc2KvebV
いまどきゼルダて(笑)
>>168
いまどきってなに?w
いまどきってなに?w
豚真理教(笑)
172名前は開発中のものです2017/03/05(日) 12:23:38.55ID:gN+idP2c
トリコがPS3だったらもっと早く発売されてた
FF15もPS3画質なら、後半のマップも探索出来たんじゃないかな?
メタルギアも後半短かったし。
日本のメーカーには、画質よりゲームとして頑張って欲しい。
今回のゼルダが世界でヒットしてそんな流れが出来るといいなぁ
ゲームは映画じゃないんだから
FF15もPS3画質なら、後半のマップも探索出来たんじゃないかな?
メタルギアも後半短かったし。
日本のメーカーには、画質よりゲームとして頑張って欲しい。
今回のゼルダが世界でヒットしてそんな流れが出来るといいなぁ
ゲームは映画じゃないんだから
そろそろ発売当日に手に入れた斥候組からのレビューでメッキが剥がれるころだな
俺はNintendo switch PRO待ちだから様子見だ
俺はNintendo switch PRO待ちだから様子見だ
>>173
割とswitchProは今すぐにでも併売して欲しい事実
割とswitchProは今すぐにでも併売して欲しい事実
グラフィックより
ゼルダをテレビモードでやっていると
コントローラの充電が気になる
充電グリップ早く量産してくれ
ゼルダをテレビモードでやっていると
コントローラの充電が気になる
充電グリップ早く量産してくれ
今回のハードのギミックに必然性が感じられないんだよな
コントローラーをわざわざ合体分離させてまでTVと携帯を両対応する意味が分からん
携帯機にしてはでかくて重いし、据え置きにしては低性能というどっち付かずな印象
コントローラーをわざわざ合体分離させてまでTVと携帯を両対応する意味が分からん
携帯機にしてはでかくて重いし、据え置きにしては低性能というどっち付かずな印象
初期構想ではマルチプラットフォームっぽいイメージだったのに
蓋を開ければ独りよがりの中途半端なハードが出てきた
蓋を開ければ独りよがりの中途半端なハードが出てきた
Sonyは...アウトオブ眼中だな
勝てねえ戦はやんないのが賢い
勝てねえ戦はやんないのが賢い
どうせ来年には欠点を改善したNew Nintendo SwichかProとか出すんだろ。
その頃買うよ。
その頃買うよ。
186名前は開発中のものです2017/03/07(火) 10:46:48.38ID:/0YK1jtq
>>185
絶対改良版出るよな
というかよくこんな欠陥状態のまま発売したと
開発の人たちヤバない?
絶対改良版出るよな
というかよくこんな欠陥状態のまま発売したと
開発の人たちヤバない?
187名前は開発中のものです2017/03/07(火) 12:35:56.07ID:prwQVI9C
今週のネガキャンは改良版出ると信じ込ませてハードの初回売り上げをくじくことです
豚信涙目w
190名前は開発中のものです2017/03/08(水) 04:05:50.63ID:zGtaYa69
改良版は出るだろうけど出たらまた買えばいいだけ
貧乏人は安くなるまでせいぜいネガキャン頑張ってくださいなw 暇人どもが
貧乏人は安くなるまでせいぜいネガキャン頑張ってくださいなw 暇人どもが
191名前は開発中のものです2017/03/08(水) 04:57:39.51ID:SkMcMACg
>>190
貧乏人でも満足する物で、なおかつ興味持って買って貰えるものにしないとWiiUみたいになんじゃないの??
お前らだけの努力では足りないからWiiU失敗したんだし
貧乏人でも満足する物で、なおかつ興味持って買って貰えるものにしないとWiiUみたいになんじゃないの??
お前らだけの努力では足りないからWiiU失敗したんだし
>>190
顔真っ赤にして書いてそう
顔真っ赤にして書いてそう
209名前は開発中のものです2017/03/11(土) 01:01:08.41ID:S3lmPKZZ
>>190
改良型って出るんですか?
改良型って出るんですか?
Wiiで成功したと勘違いしてから
ハードのスペックは二世代前になってしまったのが失速への始まり
ハードのスペックは二世代前になってしまったのが失速への始まり
194名前は開発中のものです2017/03/08(水) 09:58:30.09ID:Of/Qa4mg
いまどきゼルダとかボンバーマンとか(笑)
小学生向けゲームしかないのに売れんのかよ低性能ポンコツswitch
小学生向けゲームしかないのに売れんのかよ低性能ポンコツswitch
>>194
ゲームに年齢で測れる面白さはないんだぜ
ゲームに年齢で測れる面白さはないんだぜ
196名前は開発中のものです2017/03/08(水) 12:26:33.94ID:qLS4cVtI
でもPS4では神ゲーゼルダは出来ない
大を小で流す
211名前は開発中のものです2017/03/11(土) 06:37:13.58ID:98QBcygj
つまり何にも反省点を活かせてないということだな
WiiUは皮肉なことにユーザーとサードの両方から評価の低いゲームパッドが原価を押し上げてた
今回のswitchもjoy-conが原価を押し上げてる
で今回は逆ざや避けるためにWiiUより値上げ
周辺機器も軒並み値上げ
ユーザーからすればただ値上げしただけ
WiiUは皮肉なことにユーザーとサードの両方から評価の低いゲームパッドが原価を押し上げてた
今回のswitchもjoy-conが原価を押し上げてる
で今回は逆ざや避けるためにWiiUより値上げ
周辺機器も軒並み値上げ
ユーザーからすればただ値上げしただけ
212名前は開発中のものです2017/03/11(土) 12:05:20.39ID:IkwISWMv
大容量SDやら追加のコントローラーやら買ったら、全然安くないSwitch
213名前は開発中のものです2017/03/12(日) 02:46:22.96ID:cUa9FLyr
言いたいことはそれだけ?
214名前は開発中のものです2017/03/12(日) 08:30:41.56ID:6Qy/O5Vd
本体不良だらけでグラとか気にならない
開発のエアプ聞いとるかー?
お前らゲームやったことないだろ
これ徐々に問題表面化してくるぞ
開発のエアプ聞いとるかー?
お前らゲームやったことないだろ
これ徐々に問題表面化してくるぞ
216名前は開発中のものです2017/03/12(日) 10:59:13.61ID:cUa9FLyr
そもそもお互い開発のコンセプトが違うのだから比べる方がおかしい
WiiUはスプラトゥーンですら
爆弾投げまくると
処理落ちする時がある。
それ以上の性能は必要。
爆弾投げまくると
処理落ちする時がある。
それ以上の性能は必要。
ヒーローズですら処理落ち激しいんでしょ?
switchで何年戦えるの?
switchで何年戦えるの?
219名前は開発中のものです2017/03/12(日) 19:26:52.25ID:OlNVcRKf
ゼルダに完敗のホライゾンw
PS4はハード買ってもソフトクソw
PS4はハード買ってもソフトクソw
ぷよテトしか持ってないけどたまにコントローラーが暴走しておかしくなるのがつらい
豚哀れw
223名前は開発中のものです2017/03/13(月) 01:07:36.41ID:pRNMK5JB
なんか予定表見るとゼルダの次にめぼしいのが無い感じ。
Switch 持ちの人はスプラ2が出る夏まで待機ですか?
Switch 持ちの人はスプラ2が出る夏まで待機ですか?
ゼルダ100時間以上遊べそうだからなぁ
夏までやってそうだけど終わったら積み上がってるSteamゲーでも崩すわ
夏までやってそうだけど終わったら積み上がってるSteamゲーでも崩すわ
ゲーム、それもswitchばかりやってるわけじゃないから
ゼルダだけで普通に夏まで余裕
ゼルダだけで普通に夏まで余裕
ていうかスイッチがいらんのかもな。
任天堂信者が一巡したら息を引き取りそう
任天堂信者が一巡したら息を引き取りそう
227名前は開発中のものです2017/03/13(月) 12:29:50.75ID:dzTMG0QP
ソニーw
豚w
230名前は開発中のものです2017/03/14(火) 12:40:01.39ID:ZNMOgFC+
じゃあ買うな一生Uやってろ
231名前は開発中のものです2017/03/14(火) 13:07:27.00ID:tjfhCKi+
仲間割れですか?
ボランティアでネガキャンするのってどんな気持ちなんですか?
235名前は開発中のものです2017/03/16(木) 02:01:08.65ID:47jl8D8w
もう少し冷静になろうな、任天堂妄信者
ゼルダは面白いけど、switchはゴミなんだから仕方ないじゃない
ゼルダは面白いけど、switchはゴミなんだから仕方ないじゃない
237名前は開発中のものです2017/03/16(木) 07:42:21.59ID:RYCds7YL
>>235
まあぶっちゃけゼルダはWiiU版のほうが快適に遊べるからそれは一理ある
まあぶっちゃけゼルダはWiiU版のほうが快適に遊べるからそれは一理ある
>>237
へー、switch買ってゼルダも買って、なぜかWiiU版のゼルダも買ったんだ、へー、バーカw
へー、switch買ってゼルダも買って、なぜかWiiU版のゼルダも買ったんだ、へー、バーカw
決めつけてんの気持ちわりい
俺はゼルダとマリオカートとストIIできれば満足
元取れる
家の者がFF14やってるのを後ろで見ていて凄いなーとは思うけど食指が動かん
FF11はサービス開始時から遊んでるけどね
元取れる
家の者がFF14やってるのを後ろで見ていて凄いなーとは思うけど食指が動かん
FF11はサービス開始時から遊んでるけどね
PS4とSwitch、両方持ってりゃ何の問題もないんじゃないの?
>>239
Ps4とwiiu持ってるが
任天堂が嫌いになったわ
Ps4とwiiu持ってるが
任天堂が嫌いになったわ
学校も行かず友達もいないと寂しいよな
単純に家電メーカーの開発力についていけないから、携帯機と据置機いっしょにしたハード作っただけではないのかとおもったが、、、
245名前は開発中のものです2017/04/07(金) 03:21:56.16ID:iwscgEUk
>>244
そうだよ
そうだよ
246名前は開発中のものです2017/04/07(金) 17:03:12.49ID:wK/qN4ik
家電や、スコーピオに一生勝てないね
ゼルダに興味ない人には不要なハード
ギャーギャー騒ぎ過ぎじゃねぇ!?買いたいヤツは買えばよいし、要らないヤツは買わなければ良いだけじゃないの?
スペックでどうのこうの言いたいならゲーミングPC買えば!?
スペックでどうのこうの言いたいならゲーミングPC買えば!?
251名前は開発中のものです2017/05/06(土) 19:25:09.89ID:K7s/ojgC
大問題だ
スイッチってどこでもプレイできて便利なんだよ。多少の画面の綺麗さの差なんて気にならない。
高いけど便利だから使うコンビニと似てると思う。
高いけど便利だから使うコンビニと似てると思う。
253名前は開発中のものです2017/05/07(日) 01:22:03.19ID:raUcMc14
そして自演
ゲハにネタの一つを与えたという意味では問題だね
ゴキブリが妊娠を叩くネタにするから問題だね
スイッチでゲームするなら携帯で十分だわ
ゲハって…
ハゲてて無職の人のこと?
ハゲてて無職の人のこと?
259名前は開発中のものです2017/05/09(火) 20:22:40.04ID:ZU0N4DGO
結論が出たな
男は黙ってPS4
男は黙ってPS4
260名前は開発中のものです2017/05/09(火) 20:32:08.81ID:24V1dXxe
まだジョイコン問題とか言ってるバカ居るんだな
ソニーみたいにひっそり改良されてるの知らないのかよ
ソニーみたいにひっそり改良されてるの知らないのかよ
うちのPS4は昨年12月以来黙ったままだw
PS4はVRでいいの出さないと話にならん
265名前は開発中のものです2017/05/10(水) 23:27:20.76ID:W1puUbZv
十分綺麗だけど
楽しければいいんじゃないの。
269名前は開発中のものです2017/05/24(水) 20:37:06.05ID:aMUFKekZ
お前コモディティ化も知らねーのかよ
270名前は開発中のものです2017/05/29(月) 01:02:06.60ID:8TjO71Z1
まあソニーだってPS4の携帯機は作れないので
熱とバッテリー、サイズの問題大きい
コストだけじゃない
熱とバッテリー、サイズの問題大きい
コストだけじゃない
十分綺麗だしな
寧ろ、必要以上に綺麗だと余計に開発コストがかさんでメリットがない…とかないのかな?
専門家じゃないからわからないけど
寧ろ、必要以上に綺麗だと余計に開発コストがかさんでメリットがない…とかないのかな?
専門家じゃないからわからないけど
>>272
やれることの上限が高ければ、それすら使い切る方向でデザインされるのが専用機たる特徴なわけで…。
でもそんな設計にすれば電池はろくに持たず、発熱が抑えきれず、ROMメディアでは足らないと言われ誰も得しない。
実用になるバランスで設計開発されたのだろうから、そういった物量作戦で臨むのではなく特性を活かす方向で
ソフトをデザインすべきでしょと多くの人は思ってる。
でも、実力のあるところや上手に使いこなせる技量のあるところはそんなの関係なくやりたいようにやっても構わん。
作りや使い勝手がPS4と大差ない場合、ユーザーがどのような購買行動を取るのか実に興味深いところだ。
やれることの上限が高ければ、それすら使い切る方向でデザインされるのが専用機たる特徴なわけで…。
でもそんな設計にすれば電池はろくに持たず、発熱が抑えきれず、ROMメディアでは足らないと言われ誰も得しない。
実用になるバランスで設計開発されたのだろうから、そういった物量作戦で臨むのではなく特性を活かす方向で
ソフトをデザインすべきでしょと多くの人は思ってる。
でも、実力のあるところや上手に使いこなせる技量のあるところはそんなの関係なくやりたいようにやっても構わん。
作りや使い勝手がPS4と大差ない場合、ユーザーがどのような購買行動を取るのか実に興味深いところだ。
>>272
性能=グラフィックだけじゃないから
演算能力が低すぎて物理演算に耐えられないのが問題なわけで
性能不足分を価格に転嫁するならまだしも現世代機と同等の設定ってのはサードの印象もよくない
性能=グラフィックだけじゃないから
演算能力が低すぎて物理演算に耐えられないのが問題なわけで
性能不足分を価格に転嫁するならまだしも現世代機と同等の設定ってのはサードの印象もよくない
273名前は開発中のものです2017/05/30(火) 15:40:08.75ID:gaoY/w4l
任天堂みたいに単一ハードでソフトを組むメーカーには問題ないと思うけど
それでもスペック不足で今まで出来なかった事がやっと出来るようになったと
ゼルダ開発記でどっかでみたけど、wiiuでも出してると言うことは・・・と思ったけどw
マルチでいろんなハードにソフト出してるところは大変だろうな
まぁ任天堂がサードを大事にするかによるけど
それでもスペック不足で今まで出来なかった事がやっと出来るようになったと
ゼルダ開発記でどっかでみたけど、wiiuでも出してると言うことは・・・と思ったけどw
マルチでいろんなハードにソフト出してるところは大変だろうな
まぁ任天堂がサードを大事にするかによるけど
実際ゼルダみたいなゲームにはスペック欲しい。
今回のゼルダは正直、風のタクト以下だと思う。ってか個人的に最も感情の入らないキャラだった
今回のゼルダは正直、風のタクト以下だと思う。ってか個人的に最も感情の入らないキャラだった
277名前は開発中のものです2017/06/04(日) 00:09:09.76ID:bbq4OKs7
>>276
ネットのステマに騙されたキッズが多すぎて大量に中古行きなってるもんな
ネットのステマに騙されたキッズが多すぎて大量に中古行きなってるもんな
ああいうゲームがあってもいいけどゼルダとは別のシリーズでやってほしいな
アンチさんがどんなにネガキャンしてもどこのレビューでも称賛される神ゲーなんだよな
switchはぜんぜん熱くならない、無音で動く
ゲームディスクと本体のファンが唸るPS4に比べてなんと快適なことか
それでいてグラフィックはPSVitaより遥かに上回っている
switchはぜんぜん熱くならない、無音で動く
ゲームディスクと本体のファンが唸るPS4に比べてなんと快適なことか
それでいてグラフィックはPSVitaより遥かに上回っている
そもそもファンがある以上音はするしファンが必要なほど熱も出るんだよw
それだけ熱が出るのに性能がゴミとかファンのないvita以下だよなあ
それだけ熱が出るのに性能がゴミとかファンのないvita以下だよなあ
純粋にゲームをやるなら性能なんてもう充分じゃんなんて言うとここぞとばかりにゴキブリがあーだこーだ言ってくるしなあ
友達と酒飲みながらボンバーマンやるのにグラフィック性能なんていらんわな
そうだなボンバーマンやるのにswitchはいらんわなw
な?283みたいなゴキがすぐ沸くだろ?
286名前は開発中のものです2017/06/08(木) 22:49:06.31ID:OI/VDiPq
任天堂は従来のハードの設計者 が
wiiから変わったと思う
wiiは成功した が
wiiuはダメ
んでswitch
据え置き専用ならまだしも
携帯switch仕様
それが横に長い
横に長いハードは通用しない
switchポッ拳のCM
プロモーション見たけど
あんなのあり得ない
年末商戦(海外含め?)の目玉が
マリオオデッセイはわかる
3DSはポケモンのリメイク
任天堂は悪く変わった
wiiから変わったと思う
wiiは成功した が
wiiuはダメ
んでswitch
据え置き専用ならまだしも
携帯switch仕様
それが横に長い
横に長いハードは通用しない
switchポッ拳のCM
プロモーション見たけど
あんなのあり得ない
年末商戦(海外含め?)の目玉が
マリオオデッセイはわかる
3DSはポケモンのリメイク
任天堂は悪く変わった
むしろ性能にこだわってるのは任天堂。
任天堂の社員の技量を超えない性能にまこだわりすぎた。
それじゃ社員は進歩しない。
任天堂の社員の技量を超えない性能にまこだわりすぎた。
それじゃ社員は進歩しない。
290名前は開発中のものです2017/07/19(水) 00:43:28.38ID:GZ2Pz93p
でもある程度のスペックがなければps4とかxboxのゲームをswitchで販売することは出来ないし、
そもそも任天堂って自社&友好社のゲームしか出さないイメージがあって、ゲーマーは手をださないんじゃないか?
そもそも任天堂って自社&友好社のゲームしか出さないイメージがあって、ゲーマーは手をださないんじゃないか?
>900p解像度の30fps、何が問題ですか?
ボケボケのガクガクじゃねぇか
問題だらけだろう
ボケボケのガクガクじゃねぇか
問題だらけだろう
表現に制限が出てドラクエ劣化版しか出せないからなぁ。
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
ニンテンが受けているのはソフトは少数精鋭でもいいって回答だと想うよ。
でもグラフィック性能が劣ってもいいと誘導するのはミスリード。
据え置き機ゲーム市場はニンテンドー64の頃のようにバリバリの高性能路線で
行かないのは手抜きとしか謂わざるを得ない。
でもグラフィック性能が劣ってもいいと誘導するのはミスリード。
据え置き機ゲーム市場はニンテンドー64の頃のようにバリバリの高性能路線で
行かないのは手抜きとしか謂わざるを得ない。
俺は画質より快適さを求めるほうだが
スカイリムとかロード時間は他機種と比べてどんなもん?
スカイリムとかロード時間は他機種と比べてどんなもん?
元記事: http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1485321626/
コメントする