1名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/17(土) 03:59:08.24ID:Jzr0aoUC
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ
※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。
※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください
なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
チラシの裏@同人板1167枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518780862/
【pixiv】二次小説スレpart44【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515602368/
pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/
前スレ
pixiv小説愚痴スレ91
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517506062/
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ
※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。
※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください
なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
チラシの裏@同人板1167枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518780862/
【pixiv】二次小説スレpart44【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515602368/
pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/
前スレ
pixiv小説愚痴スレ91
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517506062/
>>1乙
いつも思うけど何でマイピク申請する直前だけフォローするのか 許可したら速攻で外すのに謎
そしてそういう申請の仕方をする人はブクマひとつしたことない まさか自作だけ非公開とも思えないし
一度これはヤバイ奴だなって人が申請して来た時はブロックしたけどブクマはひとつも減ってなかった
その一人を除いて全員許可してるけど50以上あるマイピク読み終えただろう頃に無反応組は解除してる
気に入った人はローカル保存なりするだろうしそこまでする程じゃないなら読めなくても無問題だろうし
そしてそういう申請の仕方をする人はブクマひとつしたことない まさか自作だけ非公開とも思えないし
一度これはヤバイ奴だなって人が申請して来た時はブロックしたけどブクマはひとつも減ってなかった
その一人を除いて全員許可してるけど50以上あるマイピク読み終えただろう頃に無反応組は解除してる
気に入った人はローカル保存なりするだろうしそこまでする程じゃないなら読めなくても無問題だろうし
9sage2018/02/17(土) 23:36:01.52ID:cQBnpCR8
>>5
いるね、そういう、何か失礼というか、
気持ちを逆撫でするような人。
ブクマひとつしないで申請してくる、
その神経がもう無理だ。
いるね、そういう、何か失礼というか、
気持ちを逆撫でするような人。
ブクマひとつしないで申請してくる、
その神経がもう無理だ。
書きそびれてました
>>1乙です
>>1乙です
7名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/17(土) 22:41:43.55ID:zwDrGWcx
乙です
趣味で書いている代物で書く意味なんて自己満足以外何があるのさ
>>11
誰かに見てもらって喜んでもらわないと満足感が足りないってことだよ
誰かに見てもらって喜んでもらわないと満足感が足りないってことだよ
プロでも難しい芸当を求めるアマチュアの集い
愚痴は愚痴として、自己満足は大事だしそれは書く意味にもなるよ
評価されないのは切ないけどね
愚痴は愚痴として、自己満足は大事だしそれは書く意味にもなるよ
評価されないのは切ないけどね
よくある話で愚痴だと思うんだけど
パクとは言えないレベルの真似をされることが多い
長期ジャンルの後期参入組だったので他にない表現や舞台設定を工夫して考えたら後から入ってきた人にあっさり使われたりする
全員ではないけどみんなブクマもメッセージもリプもくれるし悪意は感じられないし二次やってる身でこんなこと言うのもなんだけど
そういうことする人は何が楽しいんだろうと思ってしまった
自分なりに書きたいものがあるから創作するんじゃないのか…なんか疲れた
パクとは言えないレベルの真似をされることが多い
長期ジャンルの後期参入組だったので他にない表現や舞台設定を工夫して考えたら後から入ってきた人にあっさり使われたりする
全員ではないけどみんなブクマもメッセージもリプもくれるし悪意は感じられないし二次やってる身でこんなこと言うのもなんだけど
そういうことする人は何が楽しいんだろうと思ってしまった
自分なりに書きたいものがあるから創作するんじゃないのか…なんか疲れた
>>14
おまえ程度の考えることなんて誰でも思いつくんだよアホ
それでも真似されてると思うなら晒せ、そうでないならおまえがどこぞの設定パクってるだけ
おまえ程度の考えることなんて誰でも思いつくんだよアホ
それでも真似されてると思うなら晒せ、そうでないならおまえがどこぞの設定パクってるだけ
>>14
二次で何言ってんの
みんな原作のパクリだよ
二次で何言ってんの
みんな原作のパクリだよ
某アニメにハマって、ずっと他の人の書いたものを読んできたのだけど、それでも満たされなくて初めて自分で書いて投稿するようになった。
でも今度は、それまで楽しく読んでいたはずの他の人の作品を楽しめなくなってしまった。
ブクマ数とかいいねの数とか気にしてる自分が小さくて嫌になる。
皆さんは多かれ少なかれこんな苦しい思いを抱えながら書いているのでしょうか?
でも今度は、それまで楽しく読んでいたはずの他の人の作品を楽しめなくなってしまった。
ブクマ数とかいいねの数とか気にしてる自分が小さくて嫌になる。
皆さんは多かれ少なかれこんな苦しい思いを抱えながら書いているのでしょうか?
>>16
過去スレ嫁
月一レベルで同じ愚痴と同意が繰り返されてる
ごく普通のことです
過去スレ嫁
月一レベルで同じ愚痴と同意が繰り返されてる
ごく普通のことです
元ネタがある作品を一度投稿したかったからやったけど、全く同じ元ネタを全く同じCPで投稿されてしまった
日数もそんなに経ってないのによくやるなぁ
ネタかぶりは普通にあっていいけど、期間を開けず投稿するのはちょっと配慮がかけるのではないかと考えてしまう
日数もそんなに経ってないのによくやるなぁ
ネタかぶりは普通にあっていいけど、期間を開けず投稿するのはちょっと配慮がかけるのではないかと考えてしまう
22名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/18(日) 10:08:26.86ID:KGrgcFt6
推しcp斜陽なんだけど、旬ジャンルへ移動した同cp者たちの字が何百何千ブクマされる事への嫉妬みたいなんが自分でツラい。
こういう愚痴を聞くとどこまでがパクりになるのか怖くて何も書けなくなっちゃうよ
私いろんなジャンルの小説も読んでるからどこかで読んだあの小説の設定と同じになっちゃってるんじゃないかと気をつけていても不安に襲われる
いや被られた方がいい気しないのもわかってるから悩むんだ
新しい発想を生み出す才能がなく同じネタでもまったくそう感じさせない字馬じゃない自分が悲しいよ
私いろんなジャンルの小説も読んでるからどこかで読んだあの小説の設定と同じになっちゃってるんじゃないかと気をつけていても不安に襲われる
いや被られた方がいい気しないのもわかってるから悩むんだ
新しい発想を生み出す才能がなく同じネタでもまったくそう感じさせない字馬じゃない自分が悲しいよ
ある程度のネタ被りは仕方ないよね
何度も真似されたら流石に嫌だけど
何度も真似されたら流石に嫌だけど
真似した結果がその作家さんの味やスタンスや信条にあっていればいいけど、明らかに浮いてたりするのは苦笑いになるね
28名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/18(日) 11:23:35.22ID:rZn/jQRX
長いジャンルに初期からいるとあれもこれもどこかで見た気がする
最近読んだ話が「これは新しい」と絶賛されてたの見て草
おもしろいけどそれ前にもあったわ!と思うジャンル老人会
最近読んだ話が「これは新しい」と絶賛されてたの見て草
おもしろいけどそれ前にもあったわ!と思うジャンル老人会
大手が学パロしたりするとその設定で色んな人が学パロ書き出したりするからな
自分は人の設定借りは好きじゃないけど
自分は人の設定借りは好きじゃないけど
とあるジャンルで
「⚫⚫�の部屋には××(家具の種類)が置いてある」って設定
原作にはそんな描写ないのに支部小説では鉄板の設定になってるんだよな
支部で、というか二次だけで共有される設定ってあるよね
でも確かにそれを最初に考え付いた人がモヤモヤするのは解る
「⚫⚫�の部屋には××(家具の種類)が置いてある」って設定
原作にはそんな描写ないのに支部小説では鉄板の設定になってるんだよな
支部で、というか二次だけで共有される設定ってあるよね
でも確かにそれを最初に考え付いた人がモヤモヤするのは解る
全然タレ目じゃないのに二次ではタレ目設定されてるキャラがいる
絵だと描き手のクセとして許せるんだけど文章でわざわざタレ目だとか瞳の色を変えて描写されるとモヤる
公式設定のキャラに愛がないのかウチの子扱いなのかって
絵だと描き手のクセとして許せるんだけど文章でわざわざタレ目だとか瞳の色を変えて描写されるとモヤる
公式設定のキャラに愛がないのかウチの子扱いなのかって
皆が同じ出発点から同じ到達点を目指すなら道筋が似通ってくるのは道理だと思うけどね
公開された新情報と原作キャラを結ぶわけだし
公開された新情報と原作キャラを結ぶわけだし
自分が頭ひねって考えた原作にない設定やパロやらが
真似されてるの見ると微妙な気持ちにはなるな
一応ランカーなんだけど、新作アップした後に似たような設定が雨後の筍の如くわらわら出てくる
「素敵な設定ですね!お借りします!」とかコメされた時はフリー素材集じゃねえんだぞと言いたくなった
自分も公式が許可してくれた二次創作してる身ではあるけど
雨後の筍はちょっとは頭捻れよな
真似されてるの見ると微妙な気持ちにはなるな
一応ランカーなんだけど、新作アップした後に似たような設定が雨後の筍の如くわらわら出てくる
「素敵な設定ですね!お借りします!」とかコメされた時はフリー素材集じゃねえんだぞと言いたくなった
自分も公式が許可してくれた二次創作してる身ではあるけど
雨後の筍はちょっとは頭捻れよな
>>35
むかつくかもしれんがランカーレベルなら影響でかいのはしゃーないかもな
どんなに雨後の筍出てきたって元ネタは35だってみんな理解してるわけで
わざわざお借りします言うのはまだ元ネタリスペクトがあってマシかも
自分は底辺レベルだから真似されたらおっそんなに気に入ってくれた?くらいに思ってしまうんだよなあ
むかつくかもしれんがランカーレベルなら影響でかいのはしゃーないかもな
どんなに雨後の筍出てきたって元ネタは35だってみんな理解してるわけで
わざわざお借りします言うのはまだ元ネタリスペクトがあってマシかも
自分は底辺レベルだから真似されたらおっそんなに気に入ってくれた?くらいに思ってしまうんだよなあ
定期的に数作品一気に投下、しかもツイレベルの文字数
これってどうよ?
これってどうよ?
無意識パクなんて気にしても仕方ないよね
パクリなんてよくされるけど
無意識パクとかリスペクト感じるパクはぜんぜん気にならない
そっかー影響受けちゃったかー程度
内容で自作を超えられたりすることはない自信あるし
挨拶してくれたらこっちが教祖だイエイでおしまい
ムカつくのは意識的な方
ジャンルでかなり売れてる絵の人が
バレないように少し間を置いてからうまーくパクるのはムカつく
私だけじゃなくていろんな人にからアイデア拝借しつつ見下してるんだろうなってわかるからさ
パクリなんてよくされるけど
無意識パクとかリスペクト感じるパクはぜんぜん気にならない
そっかー影響受けちゃったかー程度
内容で自作を超えられたりすることはない自信あるし
挨拶してくれたらこっちが教祖だイエイでおしまい
ムカつくのは意識的な方
ジャンルでかなり売れてる絵の人が
バレないように少し間を置いてからうまーくパクるのはムカつく
私だけじゃなくていろんな人にからアイデア拝借しつつ見下してるんだろうなってわかるからさ
バレないようにうまくパクるって、それ本当にパクなのか?
たんなるネタかぶりとどう区別するんだろぶっちゃけそれ自意識過剰では…
たんなるネタかぶりとどう区別するんだろぶっちゃけそれ自意識過剰では…
>>40
今日どこかのスレでも見た気がするけど
ネタというか方向性後追い?
女体化書く→少し後で書かれる→死にネタ書く→少し置いて書かれるみたいな
話の内容ってよりもやり方を真似されてた
パクりとは言えないだろうけど
「お友達以外のサイト見てませーん」
って言っといてそれだったから気持ち悪かった
ムカつくキモい以外実害なかったから
身内に愚痴って終わらせたけどさ
今日どこかのスレでも見た気がするけど
ネタというか方向性後追い?
女体化書く→少し後で書かれる→死にネタ書く→少し置いて書かれるみたいな
話の内容ってよりもやり方を真似されてた
パクりとは言えないだろうけど
「お友達以外のサイト見てませーん」
って言っといてそれだったから気持ち悪かった
ムカつくキモい以外実害なかったから
身内に愚痴って終わらせたけどさ
>>41
それは自意識過剰すぎだろ
女体化に死にネタとか腐ネタで注意書きが必要ではあるが
テンプレ中のテンプレネタじゃないか
それは自意識過剰すぎだろ
女体化に死にネタとか腐ネタで注意書きが必要ではあるが
テンプレ中のテンプレネタじゃないか
>>42
後出しごめんね
bba扱いされるから黙ってたんだけど
サイト全盛期の話で100質やったら100質とか話の内容以外もだったんだ
確かめる為に小説見せるのにflash使ってみたら
その10日後に相手が絵にflash使ってみる始末
もちろんそれまで一度もうちもその人もflash使ってみたことなかったっていうレベルだったんだ
後出しごめんね
bba扱いされるから黙ってたんだけど
サイト全盛期の話で100質やったら100質とか話の内容以外もだったんだ
確かめる為に小説見せるのにflash使ってみたら
その10日後に相手が絵にflash使ってみる始末
もちろんそれまで一度もうちもその人もflash使ってみたことなかったっていうレベルだったんだ
ジャンル内である特殊設定を初めて書いたのだけど、後から字馬数人がその設定で書き始めて当然のようにブクマコメザクザク
別に良いけど…私が元祖だとか言わないけど絶賛されてるの見ると少し切なくなる
別に良いけど…私が元祖だとか言わないけど絶賛されてるの見ると少し切なくなる
女体化死にネタ記憶喪失ヤクザ軍人アイドルなんかはどこのジャンルいっても定番だからなぁ
中身の細かい設定がパクられてるとか文章が丸々一致するとかじゃない限り自意識過剰に思うよ
中身の細かい設定がパクられてるとか文章が丸々一致するとかじゃない限り自意識過剰に思うよ
本当に自分だけの特殊な設定とか文章自体丸々パク以外なら気にならない
よく出てくるけどそもそも二次だからどうしても被るところあるし
定番な設定にいちいちパクパク言ってたらキリがない
よく出てくるけどそもそも二次だからどうしても被るところあるし
定番な設定にいちいちパクパク言ってたらキリがない
ごめん、リロードしてなかった
よく愚痴で見るけどパクられたと思う特殊設定でどこまで特殊なのか気になる
原作準拠ならある程度似てて当たり前だし、現パロやパラレルや性転換獣化なんかもありふれてるし、この設定新しい!すげー!って思ったことないな
愚痴
今まで伸びなかった作品は大体納得いっていたけど、今回の作品はなんで爆死したのか全然わからない…割と自信あったのになあ
原作準拠ならある程度似てて当たり前だし、現パロやパラレルや性転換獣化なんかもありふれてるし、この設定新しい!すげー!って思ったことないな
愚痴
今まで伸びなかった作品は大体納得いっていたけど、今回の作品はなんで爆死したのか全然わからない…割と自信あったのになあ
>>47
twitterと似たマークになってブクマ本来の役割より
twitterのいいね的な使われ方に移行してくんじゃないかと予想
一見さんにもいいね的意味合いだとわかるしむしろ気軽に押せるんじゃないの
そして本来のいいねはますます風化していくという…
twitterと似たマークになってブクマ本来の役割より
twitterのいいね的な使われ方に移行してくんじゃないかと予想
一見さんにもいいね的意味合いだとわかるしむしろ気軽に押せるんじゃないの
そして本来のいいねはますます風化していくという…
100質もflashも同時期に流行ったもんじゃないか
うーんどう見てもスレチだ
絡み行くべきだったなごめんなさい
絡み行くべきだったなごめんなさい
うちのジャンルの連投ちゃんは超速筆
10000字前後を3日に1作ペースでクロスオーバーもがんがん書いてる
超社交的でリク受けますマイピク募集っていつも言ってるしグループいくつも作って自作の宣伝をいつもしてる
絵馬字馬からはまったく相手にされておらずブクマもいつも1桁なのに超ポジティブなのが羨ましい
バカにしてるわけではなく真面目に羨ましくてしょうがないんだ
10000字前後を3日に1作ペースでクロスオーバーもがんがん書いてる
超社交的でリク受けますマイピク募集っていつも言ってるしグループいくつも作って自作の宣伝をいつもしてる
絵馬字馬からはまったく相手にされておらずブクマもいつも1桁なのに超ポジティブなのが羨ましい
バカにしてるわけではなく真面目に羨ましくてしょうがないんだ
パクりだパクりだって言うけど自分がどれだけすごい人間だと思ってるんだ?って感じでイラつくから反応されるんだと思うけど
自分が思い付くことなんて他人も思い付くよ
当たり前だろうが
自分が思い付くことなんて他人も思い付くよ
当たり前だろうが
文章コピーとか会話文まんま使われてるとかじゃなくて話の筋が同じだけならむしろ歓迎だ
自分はそんなのが読みたくて書いてるからフォロワーさんとかが似た話上げてくれると喜んで読みに行く
愚痴
ここ数週間全く書けない
作品好きだし書きたいネタいっぱいあるし特に嫌な事があった訳でもないのに書けない
今までずっと楽しく書いて来たのになんでだろう書けない
自分はそんなのが読みたくて書いてるからフォロワーさんとかが似た話上げてくれると喜んで読みに行く
愚痴
ここ数週間全く書けない
作品好きだし書きたいネタいっぱいあるし特に嫌な事があった訳でもないのに書けない
今までずっと楽しく書いて来たのになんでだろう書けない
こいつをパクってんじゃなくて界隈以外で流行っているものに片っ端から手を出しているだけかもしれんのにな
そいつが他ジャンル見ていないって確信どうしたら持てんのかな
自意識過剰すぎる
そいつが他ジャンル見ていないって確信どうしたら持てんのかな
自意識過剰すぎる
>後出しはするは、逆ギレするは
ほんとに字書きなの?わざとスラング使ってるにしても気持ち悪い
ほんとに字書きなの?わざとスラング使ってるにしても気持ち悪い
〇〇化したネタをツイッターで呟いた
するとフォロワーにまとめられ、そいつ自分のピクシブにアップ
所詮他人の呟きだから骨組みがないのでブクマ爆死
後出しするとそのジャンルは斜陽だから他におなじ設定や似た設定がなくこちらがそいつのネタ、設定パクリになるからもう二度と書けない状態にされたことがあった
今でも恨んでるし自分の認識が甘かった
するとフォロワーにまとめられ、そいつ自分のピクシブにアップ
所詮他人の呟きだから骨組みがないのでブクマ爆死
後出しするとそのジャンルは斜陽だから他におなじ設定や似た設定がなくこちらがそいつのネタ、設定パクリになるからもう二度と書けない状態にされたことがあった
今でも恨んでるし自分の認識が甘かった
ブクマコメちょいちょい貰うから気がついたときにチェックしたりするんだけど
さっき新作のブクマタグで星評価2をつけてる人を見つけてしまってめちゃくちゃ萎えた
一覧見てみたけど案の定神の新作には5の評価だし…
ブクマくれたのは嬉しいけど2って何やねん2って
さっき新作のブクマタグで星評価2をつけてる人を見つけてしまってめちゃくちゃ萎えた
一覧見てみたけど案の定神の新作には5の評価だし…
ブクマくれたのは嬉しいけど2って何やねん2って
>>60
乙です
他の人にも見えるから前の支部の☆評価よりタチ悪いね
ブロックしてブクマ解除したくなる
乙です
他の人にも見えるから前の支部の☆評価よりタチ悪いね
ブロックしてブクマ解除したくなる
ツイッターにネタとかはマジで呟かない方がいいし、同CPさんが設定とか萌えるネタとかをつぶやいてても急いでスクロールしてなるべく見ないようにしてる
いつ被るかわからないし、それを見たことのやって思いついたネタでも、フォロワーさんが呟いてたネタと似てるしな…と書けなくなってしまうのでネタ呟くのはやめとくか自分だけの鍵付き壁打ち垢を作った方がいい
自分はそのCPを書いてしまうと今まで見れてたのに他の人が書いた作品が見れなくなる
だからブクマと書いてるものが一致しないんだけどこの間DMでそれ突っ込まれてキツかった
こんなことならROM垢と創作垢わけとけばよかったと思って後悔してる…
いつ被るかわからないし、それを見たことのやって思いついたネタでも、フォロワーさんが呟いてたネタと似てるしな…と書けなくなってしまうのでネタ呟くのはやめとくか自分だけの鍵付き壁打ち垢を作った方がいい
自分はそのCPを書いてしまうと今まで見れてたのに他の人が書いた作品が見れなくなる
だからブクマと書いてるものが一致しないんだけどこの間DMでそれ突っ込まれてキツかった
こんなことならROM垢と創作垢わけとけばよかったと思って後悔してる…
爆死した作品消してしまった
嫌いなカプじゃないけど萌えが足りなかった
嫌いなカプじゃないけど萌えが足りなかった
自分はAB作品を書いて、小説の内容とは別に萌え語りをキャプションに書いた
AがCでもDでもなくBじゃなきゃいけなかった理由はきっとああでこうでと、考察交えて3行くらい
そしたら一週間後にBA作品があがって、自分が語った文章そのまま貼り付けで
BがCでもDでもなくAじゃなきゃいけなかったのは実はああでこうだったのだ
という首すげ替えされてたことがある
ネタかぶりは許容できる方だがこれはなんか許せなかった
救いなのはそのBAはあまりブクマついておらず
後日、自分は萌え語りしていなかった部分も含めて考察したうえでのAB作品あげたら好評だった
AがCでもDでもなくBじゃなきゃいけなかった理由はきっとああでこうでと、考察交えて3行くらい
そしたら一週間後にBA作品があがって、自分が語った文章そのまま貼り付けで
BがCでもDでもなくAじゃなきゃいけなかったのは実はああでこうだったのだ
という首すげ替えされてたことがある
ネタかぶりは許容できる方だがこれはなんか許せなかった
救いなのはそのBAはあまりブクマついておらず
後日、自分は萌え語りしていなかった部分も含めて考察したうえでのAB作品あげたら好評だった
良い気分はしないけど二次してる時点でどうこう言う訳じゃないけど
三次はせめてメール等見えないところで許可とってブックマークとリンクは欲しいなあ
何しれっとパクってんのみたいな
あと下手な人より上手い人にパクられた方が辛い。ネ申なのにパクらんでもと思う
三次はせめてメール等見えないところで許可とってブックマークとリンクは欲しいなあ
何しれっとパクってんのみたいな
あと下手な人より上手い人にパクられた方が辛い。ネ申なのにパクらんでもと思う
>>68
めちゃくちゃ同意
被りもあるしある程度は仕方ないけど苛つかない程度の礼儀は守ろうよってのと
上からパクってんじゃねーよと
まあ馬ほど上手にパクってるとは思うけどね
めちゃくちゃ同意
被りもあるしある程度は仕方ないけど苛つかない程度の礼儀は守ろうよってのと
上からパクってんじゃねーよと
まあ馬ほど上手にパクってるとは思うけどね
今までジャンルAで活動してきたけどジャンルBにハマってしまった
Bの話を投稿してイベントにも出たいけどA投稿してきたアカウントとは別に作り直すか悩む
Aで好いてくれてた方たちがB知ってるとは限らないし萌えの傾向も微妙に違うんだよなあ
Aの話は書きたいもの書き尽くしちゃったし今後何かあったら書くかもしれないけどでも今はBなんだ
どうしよう イベントのサンプルあげるまでに考えるか
Bの話を投稿してイベントにも出たいけどA投稿してきたアカウントとは別に作り直すか悩む
Aで好いてくれてた方たちがB知ってるとは限らないし萌えの傾向も微妙に違うんだよなあ
Aの話は書きたいもの書き尽くしちゃったし今後何かあったら書くかもしれないけどでも今はBなんだ
どうしよう イベントのサンプルあげるまでに考えるか
エゴサーチしたらツイで紹介されてた
そこまではいいんだけどただの一言も感想なし
ブクマもなし
ただただ無言で貼られてた
喜んでいいのかわからないしむしろ怖いっていう愚痴
そこまではいいんだけどただの一言も感想なし
ブクマもなし
ただただ無言で貼られてた
喜んでいいのかわからないしむしろ怖いっていう愚痴
プレビューはもともと本当の作品画面とは改行ペースが違ったりして
見づらいし微妙に不便だった(PC版の話なんでアプリは知らん)
非公開で一旦投稿してその画面見ながら元テキストに最後の手直し
→作品削除→直したテキストコピペして再投稿が一番やりやすい気がしてる
見づらいし微妙に不便だった(PC版の話なんでアプリは知らん)
非公開で一旦投稿してその画面見ながら元テキストに最後の手直し
→作品削除→直したテキストコピペして再投稿が一番やりやすい気がしてる
今度はブクマのアイコンが星からハートになるみたいだけど
そもそもブクマされないと何の変化もないんだよなぁ…
ジャンルももう公式が終了して書き手も読み手も減る一方
投稿してもブクマつくか分らないと思うと書き進まない
そもそもブクマされないと何の変化もないんだよなぁ…
ジャンルももう公式が終了して書き手も読み手も減る一方
投稿してもブクマつくか分らないと思うと書き進まない
キャプションの文字色変えなどはメインの注意書きとは別に
アニメ感想や語り部分だけ目立たなくするのにグレーに出来たりして
地味に便利だったのになんでなくすの
これからは自分でタグ打ちしてね☆ってことかよ
それよか現在利用者の少ない斜陽ジャンルタグをすぱっと削除しろよ
某あれとか某これとか一体何年前の流行りだよw
小説機能初導入時のそれらをいつまで引きずる気だ
アニメ感想や語り部分だけ目立たなくするのにグレーに出来たりして
地味に便利だったのになんでなくすの
これからは自分でタグ打ちしてね☆ってことかよ
それよか現在利用者の少ない斜陽ジャンルタグをすぱっと削除しろよ
某あれとか某これとか一体何年前の流行りだよw
小説機能初導入時のそれらをいつまで引きずる気だ
初導入はもっと前だったな失礼
自分は一つのジャンルでしか投稿してないからマシだが
複数ジャンルを同じアカウントで投稿してる人は
タグ一覧相当ごちゃごちゃになってそうだ
要らない機能は削れよ
デフォのお節介焼いて運営が仕事してる気になるのは勝手だが
せめてユーザーが削れるようにしてくれよ
自分は一つのジャンルでしか投稿してないからマシだが
複数ジャンルを同じアカウントで投稿してる人は
タグ一覧相当ごちゃごちゃになってそうだ
要らない機能は削れよ
デフォのお節介焼いて運営が仕事してる気になるのは勝手だが
せめてユーザーが削れるようにしてくれよ
ブクマハートになるのか
何故そこまでツイッターに寄せるんだ
何故そこまでツイッターに寄せるんだ
>>77
世の中アホが増えてるから似た機能のアイコンは同じにしておかないと
初見で「えー、わかりにくい、覚えられない」って逃げられる可能性があるってことだと思う
まあ支部に限らず新規を呼び込みたい時はアホでもとっつきやすいように
広く使われてるツールに仕様を寄せておくのがセオリーではある
世の中アホが増えてるから似た機能のアイコンは同じにしておかないと
初見で「えー、わかりにくい、覚えられない」って逃げられる可能性があるってことだと思う
まあ支部に限らず新規を呼び込みたい時はアホでもとっつきやすいように
広く使われてるツールに仕様を寄せておくのがセオリーではある
マークを変えるとかほんとどうでもいいな
それより文字数検索を導入してくれよ
それより文字数検索を導入してくれよ
せちがらいのう
その前に小説のブクマ数表示やめてんか
キャプションまで読んで判断する楽しみが無くなるじゃんか
キャプションまで読んで判断する楽しみが無くなるじゃんか
Twitterも星からハートに変更されたよね
書きたい心情は違うんだけど
シチュエーションがもろ被りなのが先に投稿されてしまった
しかもポエム形式で
まじかよ~~~ポエムずりぃよ~~~~~
この長文どうすんだよ~~~~~~
まあ逆ギレでしかないんだけどポエムめ許さんぞ
ポエムそのものは好きです
シチュエーションがもろ被りなのが先に投稿されてしまった
しかもポエム形式で
まじかよ~~~ポエムずりぃよ~~~~~
この長文どうすんだよ~~~~~~
まあ逆ギレでしかないんだけどポエムめ許さんぞ
ポエムそのものは好きです
心情が違うなら別枠
シチュかぶりは仕方ないとこある
シチュかぶりは仕方ないとこある
ありがとう
出来るだけかぶり回避してみようと思う
ポエムもごめんね
出来るだけかぶり回避してみようと思う
ポエムもごめんね
書き手でもあるし読み手でもあるからね
読み手としてはやっぱりブクマの数ってのはある程度の目安にはなるよ
例えばブクマゼロとかだったら
よっぽどなんだな…って警戒しちゃうとかはあるしさ
読み手としてはやっぱりブクマの数ってのはある程度の目安にはなるよ
例えばブクマゼロとかだったら
よっぽどなんだな…って警戒しちゃうとかはあるしさ
フォロワー増えるだけでブクマ増えない
フォローするくらい気に入ってくれたならブクマ一つくらいしてくれよ
フォローするくらい気に入ってくれたならブクマ一つくらいしてくれよ
爆死じゃなくて絶滅なのか
3000字以下の書き手って字馬がいてもいなくても存在認知されてないんじゃ…
それだけ字馬がいたら確かに微妙な書き手イラネ思われるだろうし
いなくなっても困らないんじゃないの
いなくなっても困らないんじゃないの
3000字以下ってそんなに悪いこと?
気軽に書きたいジャンルでは3000~5000字で書いたりしてるけど
読み手からしたらいちいち出すなよなのかな
気軽に書きたいジャンルでは3000~5000字で書いたりしてるけど
読み手からしたらいちいち出すなよなのかな
>>96
別に文字数なんて好きに書けばいいよ
ただ読みごたえがあって起承転結のある話でかつ3000文字以下って取捨選択が超上手い字馬じゃないと書けないから
その文字数でブクマもコメも全然付いてなかったら駄作だと判断して読まずに切ってる
別に文字数なんて好きに書けばいいよ
ただ読みごたえがあって起承転結のある話でかつ3000文字以下って取捨選択が超上手い字馬じゃないと書けないから
その文字数でブクマもコメも全然付いてなかったら駄作だと判断して読まずに切ってる
>>96
うちのジャンルだとブクマ取ってる作品のうち半分くらいが5000字以下だよ
うちのジャンルだとブクマ取ってる作品のうち半分くらいが5000字以下だよ
その程度でいなくなるんだから複数の字馬がやって来なくても消えてたでしょ90含めた人達
いい口実になったじゃん
いい口実になったじゃん
うだうだ言ってないでみんな好きなように書けよ!!
話がしっかりしてる3000字は気軽に読めるので好きだよ
大事なのは字数じゃない、そこにどれだけ萌えが詰まっているかだ
大事なのは字数じゃない、そこにどれだけ萌えが詰まっているかだ
話がしっかりしてる3000って見たことないな…
5000はないと話もなにもなくない?と思ってしまうけどそれは出会ってないだけなのかな
5000はないと話もなにもなくない?と思ってしまうけどそれは出会ってないだけなのかな
3000できっちり話を書き上げるのは大変難しいよ。
気軽に書けるものじゃないと思う。そこに萌えを盛り込むとなると、かなり厳しい。
気軽に書けるものじゃないと思う。そこに萌えを盛り込むとなると、かなり厳しい。
自分は一気に長文読むと疲れるから、短く萌が凝縮されてる短文は好きだ
切りのいいとこまでの短文更新を繋げて長編になってるのも好き
切りのいいとこまでの短文更新を繋げて長編になってるのも好き
自ジャンルは3000前後が主流だし内容もいい作品普通にあるけどな
健全ジャンルだからかもしれないが
健全ジャンルだからかもしれないが
オタ活たのしい仕事もプライベートもまあ充実してるし家族や友人にも恵まれ健康な体もある
すごく恵まれた環境にいるなと思うのにブクマがつかないだけで自分はいらない子なんだ、世界で一番不幸だと思ってしまう
せめてブクマ1ほしいです
すごく恵まれた環境にいるなと思うのにブクマがつかないだけで自分はいらない子なんだ、世界で一番不幸だと思ってしまう
せめてブクマ1ほしいです
ショートショート書く人が二種類いるだけだよ
3000字が適切なサイズだと確信して
その字数で切り取るために練習してネタ出しリテイクして言葉選んで切り詰めて出す人と
ただダラっと書いてそこで筆が止まったから出す人
長編でも同じ
内訳作業の違いを文才()とかいうフワっとした言葉で見ないようにしてるだけ
同じ超短編でも
手練れの作業時間>練度低い人の作業時間
になるから作品数に違いが出てくる
ジャンルによっちゃ短編そのものに外れが多いイメージになるのはしょうがない
3000字が適切なサイズだと確信して
その字数で切り取るために練習してネタ出しリテイクして言葉選んで切り詰めて出す人と
ただダラっと書いてそこで筆が止まったから出す人
長編でも同じ
内訳作業の違いを文才()とかいうフワっとした言葉で見ないようにしてるだけ
同じ超短編でも
手練れの作業時間>練度低い人の作業時間
になるから作品数に違いが出てくる
ジャンルによっちゃ短編そのものに外れが多いイメージになるのはしょうがない
珍しくいつもの人の読解力がない
二次で字数少ない字馬って崇めるのも滑稽だけどね
いろいろ省略しても余裕で成り立つものに何言ってんのって感じ
いろいろ省略しても余裕で成り立つものに何言ってんのって感じ
117名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/20(火) 15:18:01.11ID:81c7O58Q
言葉の使い方についての指摘コメントに腹が立った
了解と承知みたいな感じのやつ
長々とこうだから直した方がいいのでは?とか書かれても、いやその指摘自体がちょっとアレだから ってなるやつ
辞書引けよって
支部にもそういうのいるんだね
了解と承知みたいな感じのやつ
長々とこうだから直した方がいいのでは?とか書かれても、いやその指摘自体がちょっとアレだから ってなるやつ
辞書引けよって
支部にもそういうのいるんだね
ぶっちゃけ別に字馬、文章力が高いで評価されてるわけじゃないと思うよ?
大勢のロム専の豚に受けやすい内容であれば評価されるだろ
女の理想の世界、都合のいい世界感とか流れがあればいいんでしょ?
要はは大勢のバカがギもちいい!ってなるもんが評価されるものです一過性的にね
大衆小説と根本は一緒
大勢のロム専の豚に受けやすい内容であれば評価されるだろ
女の理想の世界、都合のいい世界感とか流れがあればいいんでしょ?
要はは大勢のバカがギもちいい!ってなるもんが評価されるものです一過性的にね
大衆小説と根本は一緒
ロムに媚びた内容をしっかり考えれば評価されるよ
基本テンプレや流行ネタを押さえればいい
じゃんじゃんキャラ崩壊させればいいよ!
基本テンプレや流行ネタを押さえればいい
じゃんじゃんキャラ崩壊させればいいよ!
>>120
なんか気持ち悪いよ貴方
評価されることが目的になってしまったら筆を置こうと思う。それで飯食ってるわけでもないし
書いてて楽しくなければ最早趣味ではない
でも評価はされたい…矛盾で煮詰まりすぎてて一旦お休みしようか迷ってるわ
なんか気持ち悪いよ貴方
評価されることが目的になってしまったら筆を置こうと思う。それで飯食ってるわけでもないし
書いてて楽しくなければ最早趣味ではない
でも評価はされたい…矛盾で煮詰まりすぎてて一旦お休みしようか迷ってるわ
>>125
気持ち悪いもなにも明らかに煽りじゃん
自分もこの流れにうんざりしてるから煽りたくなる気持ちわかるわ
マジレスしちゃうお前の方が気持ち悪い
気持ち悪いもなにも明らかに煽りじゃん
自分もこの流れにうんざりしてるから煽りたくなる気持ちわかるわ
マジレスしちゃうお前の方が気持ち悪い
結局アテクシが考えた世界を周りが認めない評価しないってのがつらいだけだよブチブチ言っている人は
ウサギを鐘にするとか星をハートにするとかよりもっと改善しないといけない所沢山あると思うんだけどなぁ
ウサギを鐘にするとか星をハートにするとかよりもっと改善しないといけない所沢山あると思うんだけどなぁ
二日前にほぼ全作につけられたブクマが今一つずつはずされてる
だいたい1/4はずされたところ
管理画面見るたびにはずされていくブクマを見てるだけしかできない
全部はずされる前にブロックしたくなるが我慢して耐えてる
お前みたいなやつは嫌いだ…
だいたい1/4はずされたところ
管理画面見るたびにはずされていくブクマを見てるだけしかできない
全部はずされる前にブロックしたくなるが我慢して耐えてる
お前みたいなやつは嫌いだ…
読み終わったら大体外す
殆ど見返すことないし
殆ど見返すことないし
ブクマって本来>>129
こういう使い方するもんだよなあ
どうしてあれを評価の基準にしてしまったのか
こういう使い方するもんだよなあ
どうしてあれを評価の基準にしてしまったのか
>>131
いいね!を基準にした方がいいんじゃないのかね
あれだと外れる事は無いし
複数回入れられるのを変えればいい気がする
いいね!を基準にした方がいいんじゃないのかね
あれだと外れる事は無いし
複数回入れられるのを変えればいい気がする
支部にAB増えないかなぁとか言ってる人は大体「自分好みの」が前につく
自ジャンルにもそういうやついる
自ジャンルにもそういうやついる
好みじゃないのが増えてもカウントに入らないのが普通だからそれは仕方がない気もする
ABなら何でもいいって意見の方が少数派でしょ
ABなら何でもいいって意見の方が少数派でしょ
>>133
好みの作品を沢山読みたいのであれば
その数倍、数百倍は好みじゃないのがある状態じゃないと無理というか
要するにすそ野が広ければ広いほど読者にとっては多様性が豊富になって嬉しいってのはあるかもね
上手い人だけが数人で回すジャンルとか多分ないでしょ
ヘタレにはヘタレの役割があるというか
好みの作品を沢山読みたいのであれば
その数倍、数百倍は好みじゃないのがある状態じゃないと無理というか
要するにすそ野が広ければ広いほど読者にとっては多様性が豊富になって嬉しいってのはあるかもね
上手い人だけが数人で回すジャンルとか多分ないでしょ
ヘタレにはヘタレの役割があるというか
まあ書き手さんがちゃんといるのにそういうことを言うのはいささか無神経かね
まあ字に限らんけど、ピコ~中手くらいでそこそこ賑わってた所に圧倒的馬が登場→
みんな馬にばかり反応するようになる→ピコ~中手がフェードアウト→馬もフェードアウトして全体が閑古鳥
みたいな経過を辿る界隈も腐るほどあるし好みじゃないとかhtrだからって蔑ろにし過ぎるのは危険な気がしてる
上のパターンだとモチベ落ちて消沈してしまったピコ達が悪い訳ではなく参入した馬も当然悪くなく、
好みの馬に反応するだけの閲覧側も悪くないけど、書き手いるのに無い無い言うのは
みんな馬にばかり反応するようになる→ピコ~中手がフェードアウト→馬もフェードアウトして全体が閑古鳥
みたいな経過を辿る界隈も腐るほどあるし好みじゃないとかhtrだからって蔑ろにし過ぎるのは危険な気がしてる
上のパターンだとモチベ落ちて消沈してしまったピコ達が悪い訳ではなく参入した馬も当然悪くなく、
好みの馬に反応するだけの閲覧側も悪くないけど、書き手いるのに無い無い言うのは
>>136
言いたいことはすごくわかるし同意
ただ読み手はhtrでもいいから居てほしいかっていうと違うと思うんだよね
ジャンルを守りたいとかジャンル愛がそこまであるか疑問というか
書き手がいなくなれば解散で終わりなんじゃないかと思う
書き手に回るくらい燃えたぎる目線だと
ジャンル守りたい!と思うけどさ
あと稀に読み手でもジャンルガーディアンみたいな人もいるけど
ちょっとでもいいと思ったら感想ガンガン送るし馬にも反応するけど
一番はカプ愛ある作品に熱く反応する人
ああいう人がいるジャンルは長生きするよね
言いたいことはすごくわかるし同意
ただ読み手はhtrでもいいから居てほしいかっていうと違うと思うんだよね
ジャンルを守りたいとかジャンル愛がそこまであるか疑問というか
書き手がいなくなれば解散で終わりなんじゃないかと思う
書き手に回るくらい燃えたぎる目線だと
ジャンル守りたい!と思うけどさ
あと稀に読み手でもジャンルガーディアンみたいな人もいるけど
ちょっとでもいいと思ったら感想ガンガン送るし馬にも反応するけど
一番はカプ愛ある作品に熱く反応する人
ああいう人がいるジャンルは長生きするよね
能動的に無視してるようで流石に感じ良くないなと思った
と言おうとして途中送信申し訳ない
と言おうとして途中送信申し訳ない
自分がジャンル愛感じるのはまず単純な量かな。1-2作品書いて去ってく人が多い
マイナーで連投とかもないジャンルだからそう思うのかもしれないけど
マイナーで連投とかもないジャンルだからそう思うのかもしれないけど
単純だけど推しカプがABだとしたら、AとBの誕生日にちゃんと作品投稿してる人は愛があるなーと思う
もちろん投稿してない人が愛がないとは言わない
もちろん投稿してない人が愛がないとは言わない
なんかしみじみと愛って人それぞれなんだなって思ったなw
つまり好きなようにやるのが一番ってことか
つまり好きなようにやるのが一番ってことか
ツイと合わせて見ているとジャンル好きじゃないんだなって分かる人がいる
そういう人はさめて作品にも魅力を感じなくなる
そういう人はさめて作品にも魅力を感じなくなる
作品以外のところはさておき
作品自体を眺めて愛の有無を判断するならほとんど主観でしかないわな
作中であるキャラの扱いが悪いからといって必ずしも原作に愛がないとは限らないし
作品自体を眺めて愛の有無を判断するならほとんど主観でしかないわな
作中であるキャラの扱いが悪いからといって必ずしも原作に愛がないとは限らないし
キャラの人称や特徴さえ捉えてないようなのは愛なんて皆無だと思ってる
単なるキャラカタログとしか思ってないっぽい
単なるキャラカタログとしか思ってないっぽい
投稿〇百作!とか嬉しそうに書いているのにオリキャラだらけの人には自己愛しか感じない
二次というよりも原作を単なる素材のひとつとしか扱っていないのに、原作愛してますとか自分で言っちゃってるのがね
いい原作加減タグ外せばいいのに
二次というよりも原作を単なる素材のひとつとしか扱っていないのに、原作愛してますとか自分で言っちゃってるのがね
いい原作加減タグ外せばいいのに
半年の間に馬が三人も現れる長寿ジャンル羨ましい
読み応えありそう
そういう人が現れると既存のhtrは死滅するけど
影響されたロムとかが書き始めたりして結局活気づく気がする
読み応えありそう
そういう人が現れると既存のhtrは死滅するけど
影響されたロムとかが書き始めたりして結局活気づく気がする
書き手同士が交流してブクマしあうことでジャンルの賑いになって盛況が長く続くなら
それもひとつの愛なのかなって気がしてきた
無産でも感想出して書き手のモチベを上げるのに一役買っているならそれも愛かなとも
自分は他人の作品読まないからそういう人のような愛はないってことになるが
ジャンル愛があるのとジャンルの二次創作や書き手への愛があるのとはまた別か
それもひとつの愛なのかなって気がしてきた
無産でも感想出して書き手のモチベを上げるのに一役買っているならそれも愛かなとも
自分は他人の作品読まないからそういう人のような愛はないってことになるが
ジャンル愛があるのとジャンルの二次創作や書き手への愛があるのとはまた別か
面白くもないし読みもしないブクマが増えていくと何やってんだ自分?ってなったから無駄な交流とか義理ブクマはやめた
既存のブクマも二度と読まないと判断したものは全て消した
そしたら面白いように自分のブクマも減ったけど清々したわ
今付けてくれる人は面白いと思ってくれてるんだって分かったから数は前ほどじゃなくてもモチベーションは段違いに上がった
既存のブクマも二度と読まないと判断したものは全て消した
そしたら面白いように自分のブクマも減ったけど清々したわ
今付けてくれる人は面白いと思ってくれてるんだって分かったから数は前ほどじゃなくてもモチベーションは段違いに上がった
ジャンル愛カプ愛の流れ見て発狂されて絡まれた事思い出したけど
ハッキリ言って自分にはそれがないしABのBにしか興味ないからAの誕生日知らないし祝わない
Aをsageる小説は書かないけどカプではブクマかなり貰ってる方だし気に入らなかったんだろうな
別ジャンルにはまってご無沙汰してても過去作ブクマ増え続けてるし読み手にはあまり関係ない気がする
むしろ愛が重い人の考察とかつまんない
ハッキリ言って自分にはそれがないしABのBにしか興味ないからAの誕生日知らないし祝わない
Aをsageる小説は書かないけどカプではブクマかなり貰ってる方だし気に入らなかったんだろうな
別ジャンルにはまってご無沙汰してても過去作ブクマ増え続けてるし読み手にはあまり関係ない気がする
むしろ愛が重い人の考察とかつまんない
>>158
そういうって意外とバレてるよ
今は良くてもいつかハマったジャンルで
強烈なしっぺ返し食らうと思うから気をつけて
そういうって意外とバレてるよ
今は良くてもいつかハマったジャンルで
強烈なしっぺ返し食らうと思うから気をつけて
160名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/21(水) 08:17:08.89ID:+6eE1TqQ
一回見れば内容覚えて満足しちゃうから支部見始めたばっかでROM専の時はブクマの必要性があんま感じられなかった
けどマイナーCPにはまって自分も作品増やそうと思って書いて上げたら見方が変わったわ
ブクマいいねフォロー通知がこんなに嬉しいもんだと知らなかったしちょっとでも周りより少ないと落ち込むもんなんだな
でも昔の自分みたいな人もいると思ってるからそれだけに依存しないようにしてる
けどマイナーCPにはまって自分も作品増やそうと思って書いて上げたら見方が変わったわ
ブクマいいねフォロー通知がこんなに嬉しいもんだと知らなかったしちょっとでも周りより少ないと落ち込むもんなんだな
でも昔の自分みたいな人もいると思ってるからそれだけに依存しないようにしてる
158みたいな人がいても当然だしライト層の読み手には軽く読めて人気だと思う
ハマってる人たちは見向きもしないだろうから相互不可侵でいいんじゃね
その手の人は読めばすぐわかるしあっという間に飽きてよそへ行くから
別ジャンルの人だと思ってる
ハマってる人たちは見向きもしないだろうから相互不可侵でいいんじゃね
その手の人は読めばすぐわかるしあっという間に飽きてよそへ行くから
別ジャンルの人だと思ってる
セットで好きでない奴って大抵が158みたいな175ばっかだから放置するに限るんだよね
どうせ一番もしくはその次くらいブクマ取れる組み合わせで投稿しているんだろうね
受けちゃんだけ好きな人の大半はそう
素直に総受け書いていればいいのにって思う
受けちゃんだけ好きな人の大半はそう
素直に総受け書いていればいいのにって思う
158は自慢したかったんだろうけど逆に小物感半端なくて草
推しは受けだし総受け好きだけどそれぞれ攻めは攻めで好きだけどね
自分は攻めのことも好きにならないとカプなんて成立しない
攻めが推しの人やどちらも推しでない人と見方が違うのは仕方ないけど
自分は攻めのことも好きにならないとカプなんて成立しない
攻めが推しの人やどちらも推しでない人と見方が違うのは仕方ないけど
バレるも何もB好きのAB公言してるしAは好きでも嫌いでもないABしか好きじゃないから総受けじゃない
別ジャンルではC好きのCD公言してるけど何も問題なくブクマ評価貰ってる
どっちも同じくらい好きな人ってリバ逆いけたりする人多くて自分的にはそっちの方がムリ
別ジャンルではC好きのCD公言してるけど何も問題なくブクマ評価貰ってる
どっちも同じくらい好きな人ってリバ逆いけたりする人多くて自分的にはそっちの方がムリ
でっていう
しっぺ返しとかアホくさどっちか一方しか好きじゃなくてもその為に時間割いて作品作ってるのに両方好きじゃないと愛がない認定って視野狭窄すぎるでしょ
水面下でヲチされてるとか愛がないのがバレてるからいつかそのお返しがくるとかブクマ伸びない人の私怨嫉妬思考ってこういう感じなんだね
水面下でヲチされてるとか愛がないのがバレてるからいつかそのお返しがくるとかブクマ伸びない人の私怨嫉妬思考ってこういう感じなんだね
>>174
自分もああいう考え方あまり好きじゃない
自演認定されそうだけど
自分もああいう考え方あまり好きじゃない
自演認定されそうだけど
そんな顔真っ赤にしなくても
添え物に対して愛がないって図星突かれちゃったのかなこの必死さ
それでも別にいいじゃない十人十色というし
すぐにまたジャンル移動するんだろうし
それでも別にいいじゃない十人十色というし
すぐにまたジャンル移動するんだろうし
なんでここまで寄ってたかって必死に叩いてんの?
と思ったら腐おばさんか
こいつら寛容さの欠片もないからな
と思ったら腐おばさんか
こいつら寛容さの欠片もないからな
キャプションにはっきり完結です!って書かれてるけど続きが読みたい
相手視点での心情とかその後とか読みたい
バッドエンドのその後とか凄く読みたい
相手視点での心情とかその後とか読みたい
バッドエンドのその後とか凄く読みたい
>>181
バトエンっぽい終わり方でいつか結ばれるのを匂わせた作品を上げて自分としては綺麗に完結したつもりと書いた時
すごく丁寧な長文感想もらって最後に「キャプで触れる程度でもいいので二人がこの先どうなるのか知れたら嬉しいです」って書かれてた
感想の内容がものすごく嬉しかったのもあって完結のつもりだったけど続き書いたことがある
本当に人によるとは思うんだけど続き下さいだけじゃなくてちゃんと感想伝えたら気持ちが変わる人もいるかもしれない
バトエンっぽい終わり方でいつか結ばれるのを匂わせた作品を上げて自分としては綺麗に完結したつもりと書いた時
すごく丁寧な長文感想もらって最後に「キャプで触れる程度でもいいので二人がこの先どうなるのか知れたら嬉しいです」って書かれてた
感想の内容がものすごく嬉しかったのもあって完結のつもりだったけど続き書いたことがある
本当に人によるとは思うんだけど続き下さいだけじゃなくてちゃんと感想伝えたら気持ちが変わる人もいるかもしれない
作者によっては続き見たいです!と言われたい人もいれば終わりだっつってんだろ!って人もいるからね
自分は続きが見たいですって言われるのは嫌じゃない
ただそういうのはネタがなくなって気が向いたら書くから催促はしないでくれと思う
ただそういうのはネタがなくなって気が向いたら書くから催促はしないでくれと思う
想像の余地を残してあるとか何らかの含みを持たせたラストとか好きではあるんだけど
読んだ後に続きが見てみたいなと思ってしまうんだよね
あからさまなクレクレや催促にならないよう気をつけて感想送ってみようかな
読んだ後に続きが見てみたいなと思ってしまうんだよね
あからさまなクレクレや催促にならないよう気をつけて感想送ってみようかな
自分は9対1くらいの割合で受けに愛が偏ってるけど「攻めにゾッコンな受け」が好きで受け視点の攻めマンセー描写を入れまくるせいか読み手からは攻めファンだと思われてる模様
それは愚痴なのか?
もしそうならプロフィールやキャプションにでもそう書けば?
愚痴じゃないのなら完全にスレチ
もしそうならプロフィールやキャプションにでもそう書けば?
愚痴じゃないのなら完全にスレチ
いつまでやるんだよ
解釈違いの話はいい加減他所でやれよ
解釈違いの話はいい加減他所でやれよ
腐れキチ共には言っても無駄なんですけど?
何が見えてるんだろう…怖い
返信用のスタンプが欲しい
カプ固定の人って怖い人が多い気がする
ここでよくブクマやフォローに関する愚痴出るからちょっと考えたんだけど
フォロー×1.5 ブクマ数×1 いいね×0.8 この三つを足して出た数字×100して
閲覧数で割って 出た数字を表示するようになれば不満は今より減るかな
例えば フォロー4 ブクマ10 いいね30の場合だと上のやり方で計算すると
6 10 24と出る 100倍して4000
閲覧500だと出る数字は8 閲覧1000だと4 2000だと2
ってふうに数字が大きいのが評価も高いってこと
フォロー×1.5 ブクマ数×1 いいね×0.8 この三つを足して出た数字×100して
閲覧数で割って 出た数字を表示するようになれば不満は今より減るかな
例えば フォロー4 ブクマ10 いいね30の場合だと上のやり方で計算すると
6 10 24と出る 100倍して4000
閲覧500だと出る数字は8 閲覧1000だと4 2000だと2
ってふうに数字が大きいのが評価も高いってこと
なんで愚痴スレで僕が考えた最高のアイデアを書き込んじゃったの
支部に要望出してきなよ
支部に要望出してきなよ
怖くないよ
二次書いてる人なんてみんなアテクシの考えた攻め受けが好きなだけで元キャラの事は二の次になってるよ
ものすごい好きだった作家さんがジャンル撤退を発表してて
自分でも驚くくらい創作意欲が減退してる…
別にその人がきっかけでそのジャンルに参入した訳でもないし
もちろん交流があった訳でもなんでもない
もともと零細ジャンルだし長続きするようなジャンルでもなかったから
そういうことがあっても当たり前なんだけど
自分でもここまでショック受けるとは思わなかったなあ
なんか置いて行かれるような気持ちになってるのかなあ
この寂しさの正体が自分でも解らない
自分でも驚くくらい創作意欲が減退してる…
別にその人がきっかけでそのジャンルに参入した訳でもないし
もちろん交流があった訳でもなんでもない
もともと零細ジャンルだし長続きするようなジャンルでもなかったから
そういうことがあっても当たり前なんだけど
自分でもここまでショック受けるとは思わなかったなあ
なんか置いて行かれるような気持ちになってるのかなあ
この寂しさの正体が自分でも解らない
うわーーーとうとう自ジャンルにも短文連投ちゃんが現れた
5ページぐらいその人の350~800字ぐらいの連投に乗っ取られて他の人の投稿が全部流されてる
連載中じゃねえよブック増やさずページ足していけもの凄く邪魔
NGユーザにしたらそいつのがあり過ぎてビューアの動作がおかしくなったし最悪
そして読んでみたら想像以上に中身がなかった…
5ページぐらいその人の350~800字ぐらいの連投に乗っ取られて他の人の投稿が全部流されてる
連載中じゃねえよブック増やさずページ足していけもの凄く邪魔
NGユーザにしたらそいつのがあり過ぎてビューアの動作がおかしくなったし最悪
そして読んでみたら想像以上に中身がなかった…
半年かけて書いたのにネタ被り発覚
カプ違うけど落日ジャンルだから読者かぶってそう
がっつり話の根幹に関わることだから削れないしどうしよう
カプ違うけど落日ジャンルだから読者かぶってそう
がっつり話の根幹に関わることだから削れないしどうしよう
自分なら素直に出すな
半年かけたなら力作に違いない
根幹に関わる部分が作品好きの連想が及ぶ範囲内なら許されると思う
半年かけたなら力作に違いない
根幹に関わる部分が作品好きの連想が及ぶ範囲内なら許されると思う
ちょっとこじらせた設定だからまさかのかぶりだった
さすがに半年分の文字数だからパクとは思われないだろうけど
最初に書いた方が気を悪くしたら申し訳ないからどうにか別の着地できないか考えてみる
力作の言葉だけでなんか嬉しかったありがとう
さすがに半年分の文字数だからパクとは思われないだろうけど
最初に書いた方が気を悪くしたら申し訳ないからどうにか別の着地できないか考えてみる
力作の言葉だけでなんか嬉しかったありがとう
カプすげ替え小説のキャラ名置換ミスしてるの見ちゃってものすごい萎えてしまった…
しかもキャプションにはおくびにも出さずに「ABが可愛かったので堪らずに書いてしまいました~」
とか書いてあったから余計にうへ
ならせめて新作で書いてあげて…
久々のAB小説ですっごくわくてかで読んだのにもー
しかもキャプションにはおくびにも出さずに「ABが可愛かったので堪らずに書いてしまいました~」
とか書いてあったから余計にうへ
ならせめて新作で書いてあげて…
久々のAB小説ですっごくわくてかで読んだのにもー
>>208
すげ替え小説ね…こっちは逆で元が自カプ作品でもう100usersさえ月2本あるかないかで300usersで絞ると去年のしかない中で名を連ねる人が最近投稿がなくジャンル移動した事を知ったんだが題名にあれ?って思ったら自カプのすげ替え小説でそっちでは1000users…
色々と複雑だし元の自カプ作品は貴重な300usersなのに消されていたしもう帰ってこないんだろうなとせめて残して欲しかったなとガッカリ
他にもいくつか消されていたし寂しいよ
そっちでリメイクするために消したのかなー
閲覧が四桁と五桁じゃまあそうなっても仕方がないのかもだけどまるで無かった事にされた気分だ
すげ替え小説ね…こっちは逆で元が自カプ作品でもう100usersさえ月2本あるかないかで300usersで絞ると去年のしかない中で名を連ねる人が最近投稿がなくジャンル移動した事を知ったんだが題名にあれ?って思ったら自カプのすげ替え小説でそっちでは1000users…
色々と複雑だし元の自カプ作品は貴重な300usersなのに消されていたしもう帰ってこないんだろうなとせめて残して欲しかったなとガッカリ
他にもいくつか消されていたし寂しいよ
そっちでリメイクするために消したのかなー
閲覧が四桁と五桁じゃまあそうなっても仕方がないのかもだけどまるで無かった事にされた気分だ
精神をハイな状態でフラットにしてくれるお薬ください
二次ですげ替えがきくってある意味凄いな
具体的な原作エピソードとか独特な設定ひとつでも盛り込んだら破綻しそう
口調くらいは手動で直すのかもしれないけど
具体的な原作エピソードとか独特な設定ひとつでも盛り込んだら破綻しそう
口調くらいは手動で直すのかもしれないけど
自作のすげ替えは咎められるようなことじゃないけど
愛も思い入れもこれっぽっちもないんだなあって呆れるよね
愛も思い入れもこれっぽっちもないんだなあって呆れるよね
なにが泥棒?
?
パロだからいいんじゃないの?
いわゆる逆パロみたいなやつ
パロだからいいんじゃないの?
いわゆる逆パロみたいなやつ
二次なんてキャラの性別変えちゃうようなのもいるのに何言っているのか
年齢逆転パロじゃないの?
立場逆転とか色々あるしもしそれに設定逆ですよ!なんてコメしたらちょっともにょる
立場逆転とか色々あるしもしそれに設定逆ですよ!なんてコメしたらちょっともにょる
223名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/22(木) 15:52:41.84ID:s6BlrEoO
数年ぶりに同ジャンルで新しいアカウント作って投稿したんだけど昔は良い時で数百のブクマ貰えたのがようやく2桁のブクマ
最新の小説なんてブクマ0…閲覧数30人とはいえここまで無反応なら潔く上げるのやめた方が良いかなって落胆しちゃう
最新の小説なんてブクマ0…閲覧数30人とはいえここまで無反応なら潔く上げるのやめた方が良いかなって落胆しちゃう
>>223
前の垢であげれば?
そんだけブクマつく人だったらフォローしたら人やファンもいただろうから喜ばれるし、反応もあると思うけど
前の垢であげれば?
そんだけブクマつく人だったらフォローしたら人やファンもいただろうから喜ばれるし、反応もあると思うけど
230名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/22(木) 19:44:01.58ID:a7yXhhsZ
>>225
ありがとう…まさか反応して貰えると思わなかった
前の垢は同じジャンルとはいえ別カプ王道で今はマイナー寄りだからフォローして頂いてる方達が求めるものじゃないだろうと思って
巨大旬ジャンル時代の王道カプのブクマ数だから自分の文才自体は無いんだ
もう少し面白いネタを考えてみる
本当にありがとうファンが居たのかもって思えて少し気持ちが明るくなれたよ
ありがとう…まさか反応して貰えると思わなかった
前の垢は同じジャンルとはいえ別カプ王道で今はマイナー寄りだからフォローして頂いてる方達が求めるものじゃないだろうと思って
巨大旬ジャンル時代の王道カプのブクマ数だから自分の文才自体は無いんだ
もう少し面白いネタを考えてみる
本当にありがとうファンが居たのかもって思えて少し気持ちが明るくなれたよ
難癖しかつけてない気が…
以前書いてた小説の名前だけこのキャラに替えた小説ですって明記してる人は見たことあるなw
何でこんなこと書くんだろうって思ったけど
明記してる分親切と言うかフェアな人だったのかなw
何でこんなこと書くんだろうって思ったけど
明記してる分親切と言うかフェアな人だったのかなw
229名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/22(木) 19:12:50.58ID:0Rzykfw/
ブクマが取れない
字馬に挟まれて更に閲覧も回らないから地獄でしかない
字馬に挟まれて更に閲覧も回らないから地獄でしかない
半月近くかかってやっと書くための準備して話の流れを作って箇条書きにして
やっと書こうとしたら矛盾する部分がでてきて土台から話を作り直さないといけなくなった
またイチから組み直しかと思うと急にヤル気なくなってきた…
投稿ペース落ちるとブクマの付きが悪くなるジャンルだから一ヶ月も開いてると焦ってしまう
今週末に別の小ネタを投稿しようかとも思うけど完全にやっつけになるし迷う
やっと書こうとしたら矛盾する部分がでてきて土台から話を作り直さないといけなくなった
またイチから組み直しかと思うと急にヤル気なくなってきた…
投稿ペース落ちるとブクマの付きが悪くなるジャンルだから一ヶ月も開いてると焦ってしまう
今週末に別の小ネタを投稿しようかとも思うけど完全にやっつけになるし迷う
233名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/22(木) 23:12:22.55ID:XlxfP1tP
>>231
焦る気持ちはよく分かるし自分もそういう気持ちに追い込まれたりする
でもこっちが悩んだり焦ったり睡眠時間削って書いてる間、読み手は無数の作品から選びたい放題で楽しんだりしてる
今のジャンルで大手だとしても、斜陽になれば読者もブクマも激減、超字馬が来れば反応はそっちに行く
だから自分が楽しいと思えるペースで楽しんで書けばいいと思うよ
焦る気持ちはよく分かるし自分もそういう気持ちに追い込まれたりする
でもこっちが悩んだり焦ったり睡眠時間削って書いてる間、読み手は無数の作品から選びたい放題で楽しんだりしてる
今のジャンルで大手だとしても、斜陽になれば読者もブクマも激減、超字馬が来れば反応はそっちに行く
だから自分が楽しいと思えるペースで楽しんで書けばいいと思うよ
また住人が減っちゃうじゃないか
閲覧もいいねもブクマも感想も全部欲しい
スタンプはいらん
スタンプはいらん
でもスタンプもつかないとそんなにつまんなかったのかなぁと不安になるよ
ブクマいくつつこうがフォローされようがコメもスタンプもブクマコメすらひとっつももらったことないよ
自分の場合だけど外国人なんかは気を使ってスタンプにする人がいる感じだな
読めても書くのは苦手って人いるから
読めても書くのは苦手って人いるから
自分史上一番長い小説書いたけど、こんなに頑張って書いたのにまったく評価されなかったら…と思うと投稿するのが怖い
前回が初投稿で思ったよりもブクマもらえてしまったから尚更…
前回が初投稿で思ったよりもブクマもらえてしまったから尚更…
初投稿はご祝儀ブクマされやすい
今回はブクマがどんなに少なくてもめげないことだ
今回はブクマがどんなに少なくてもめげないことだ
ご祝儀ブクマってよく聞くけど何?
ジャンルへようこそ的な歓迎の意ってこと?
ジャンルへようこそ的な歓迎の意ってこと?
そうじゃないの?
気持ちよくブクマを取れれば書き手は次を書く気にもなるだろうし
そうやって書き手が増えればジャンルが賑わうから読み手に損はないし
ジャンルが賑わえば有象無象に混じって力量がある書き手が新たにそのジャンルにやってきてくれる可能性も増える
気持ちよくブクマを取れれば書き手は次を書く気にもなるだろうし
そうやって書き手が増えればジャンルが賑わうから読み手に損はないし
ジャンルが賑わえば有象無象に混じって力量がある書き手が新たにそのジャンルにやってきてくれる可能性も増える
逆に初投稿が1番ブクマ少ない場合はどう捉えると良いんだろうか
単にhtrで徐々に成長してるってことだろうか
単にhtrで徐々に成長してるってことだろうか
何度かジャンルとアカ変えたけど初投稿だけ毎回ブクマ飛び抜けてそれ以降は惨敗だから2作目はめげる
2作目以降が正しい評価なんだろうから徐々に伸びる人は誇っていいと思うよ
2作目以降が正しい評価なんだろうから徐々に伸びる人は誇っていいと思うよ
安易にアカウントかえるようなアホの言うことなんぞ信用できるかボケ
どの作品も一作品目より二作品目以降の方が貰えるからご祝儀ブクマは都市伝説という感じ
248名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/23(金) 10:16:17.60ID:bP9W9+fW
自分も246みたいな使い方してるから1個だけブクマしといて後で辿るとかは普通にあると思いたい
でもここ来てから気に入ったらブクマに入れようと思ったよ
初投稿が連載で2話目がブクマ半分になってるし閲覧数も1話目の半分過ぎてる程度だけどこんなものなのかな…
でもここ来てから気に入ったらブクマに入れようと思ったよ
初投稿が連載で2話目がブクマ半分になってるし閲覧数も1話目の半分過ぎてる程度だけどこんなものなのかな…
>>248
自分も初投稿が連載でそれ以降ブクマが減っていってるから多分そんなもんだと思う…思いたい
久々に続き上げたら前話よりブクマついたけどそれでも初投稿の1/3以下だし
ついでに未だに初投稿にだけブクマしてる人もいる
ブクマの使い方なんてそんなもんだよ、きっと
自分も初投稿が連載でそれ以降ブクマが減っていってるから多分そんなもんだと思う…思いたい
久々に続き上げたら前話よりブクマついたけどそれでも初投稿の1/3以下だし
ついでに未だに初投稿にだけブクマしてる人もいる
ブクマの使い方なんてそんなもんだよ、きっと
閲覧回らなくて震えてる
回ってブクマ付かない恐怖も勿論知ってるけど見てももらえないコレ
昨日からずっと一桁だよ?死にそう
別ジャンルで同じ経験したけど(ずっと12で止まったままだった)3年でいつの間にかブクマ50付いたから気絶して耐え
回ってブクマ付かない恐怖も勿論知ってるけど見てももらえないコレ
昨日からずっと一桁だよ?死にそう
別ジャンルで同じ経験したけど(ずっと12で止まったままだった)3年でいつの間にかブクマ50付いたから気絶して耐え
供給過剰気味なとこ行ったら1作目が一番ブクマ少なかった
ご祝儀あるのはROM多いとこなんじゃないかと予想
ご祝儀あるのはROM多いとこなんじゃないかと予想
連載だと申し訳ないけど全部にブクマはしなくなるな…本当は全部にブクマした方がいいとは分かってるけど
基本は1話目にブクマして完結したら最終話にお疲れ様ブクマしてる
3話くらいなら全部にブクマするんだけど連載がどれくらい続くか分からないから付けにくい
自分のブクマ欄のこと考えるとそういう使い方になるんだけど1話のブクマ外して毎回最新話につけ直していくのとどっちがモチベ上がるのかな
まぁラストでガッカリして外すこともあるんですけどね
基本は1話目にブクマして完結したら最終話にお疲れ様ブクマしてる
3話くらいなら全部にブクマするんだけど連載がどれくらい続くか分からないから付けにくい
自分のブクマ欄のこと考えるとそういう使い方になるんだけど1話のブクマ外して毎回最新話につけ直していくのとどっちがモチベ上がるのかな
まぁラストでガッカリして外すこともあるんですけどね
一作目なんて様子見されてる気がして(次もコイツ書くかな的な)ブクマあまりよくない→二作目からブクマ増え続ける→一作目もじわ伸びする
三ジャンル渡り歩いて全部そうだなあ
ちなみに全部旬をちょっと過ぎたあたりの作品は間に合ってる状態での参入だから書いてくれてありがとう歓迎ムードはない
シリーズはいつも追記方式だからブクマ減らないし無駄に作品数増えなくていいぞ(むしろブクマは増え続ける)
三ジャンル渡り歩いて全部そうだなあ
ちなみに全部旬をちょっと過ぎたあたりの作品は間に合ってる状態での参入だから書いてくれてありがとう歓迎ムードはない
シリーズはいつも追記方式だからブクマ減らないし無駄に作品数増えなくていいぞ(むしろブクマは増え続ける)
255名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/23(金) 12:16:19.86ID:sa0CY9qf
連載はな…正直言うと完結の実績ない人のは読むの勇気いる、ちゃんと終わるの?って思うし
取り敢えず一話目にブクマ付けて様子見しつつ、完結したら全部読みに行ったりとかもあるかもよ?
自分はそうしてる
取り敢えず一話目にブクマ付けて様子見しつつ、完結したら全部読みに行ったりとかもあるかもよ?
自分はそうしてる
256名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/23(金) 12:56:46.12ID:bP9W9+fW
みんな反応ありがとう
確かに自分も連載終わってないと読むの躊躇するかも
ブクマの数は気にしないようにして閲覧数だけ少しでも残ってくれてればいいって感じに考えようかな
確かに自分も連載終わってないと読むの躊躇するかも
ブクマの数は気にしないようにして閲覧数だけ少しでも残ってくれてればいいって感じに考えようかな
連載はリアルタイムで終えるから楽しいのに完結してからとかバカじゃねとは思う
>>257
気持ちはわかるけど飽きて連載放置で新しいの書く→また放置とかいうロムからすると害悪以外の何者でもないのがいるからしゃーない
こんな底辺以下の書き手に当たった人は次回からは自衛のために連載のブクマは渋くなるよ
書けないのは仕方なからさっさと未完タグつけるか消せばいいのに
そんな書き手にぶち当たってキレたロムとは私のことだ
気持ちはわかるけど飽きて連載放置で新しいの書く→また放置とかいうロムからすると害悪以外の何者でもないのがいるからしゃーない
こんな底辺以下の書き手に当たった人は次回からは自衛のために連載のブクマは渋くなるよ
書けないのは仕方なからさっさと未完タグつけるか消せばいいのに
そんな書き手にぶち当たってキレたロムとは私のことだ
>>259
おまえみたいな更年期障害もちの短気は二次には向いてないんだよ
商業作品だけ買って読んでろやカス
おまえみたいな更年期障害もちの短気は二次には向いてないんだよ
商業作品だけ買って読んでろやカス
そりゃ間を置かずにポンポン上げる人の作品なら追うけど
次の話が上がるまでに半年とか下手すりゃ一年とか空く人もいるし
さすがに内容忘れちゃうからそういう人のは完結してから読むわ
次の話が上がるまでに半年とか下手すりゃ一年とか空く人もいるし
さすがに内容忘れちゃうからそういう人のは完結してから読むわ
連載の合間に息抜きで別CP書いてる身としては耳が痛い
他の人が連載してるCPをバリバリ投稿してくれたらいいんだけど、CPタグ検索でほぼ1pまるごと占拠状態で
占拠しないようにどうしたらいいかとか話に矛盾がないかどうか改めてプロット見直したりしてると
脳が疲れて息抜きに別CPに逃避したくなるダメダメな字書き崩れなんだ
ブクマ付けてくれる人には本当に申し訳ないです
他の人が連載してるCPをバリバリ投稿してくれたらいいんだけど、CPタグ検索でほぼ1pまるごと占拠状態で
占拠しないようにどうしたらいいかとか話に矛盾がないかどうか改めてプロット見直したりしてると
脳が疲れて息抜きに別CPに逃避したくなるダメダメな字書き崩れなんだ
ブクマ付けてくれる人には本当に申し訳ないです
>>261
自分はどマイナージャンルにいるので
連載中は旧作のタグをはずしながら新作を上げてたよ
20話ぐらいある話だけど、今ジャンルタグで検索すると出て来るのは第1話のみ
シリーズ名の前に【完結】と入れてるから読む人は読んでくれるのかなと思うけど
スマホからだとシリーズ名が見えなかった気がするんだよなあ
自分はどマイナージャンルにいるので
連載中は旧作のタグをはずしながら新作を上げてたよ
20話ぐらいある話だけど、今ジャンルタグで検索すると出て来るのは第1話のみ
シリーズ名の前に【完結】と入れてるから読む人は読んでくれるのかなと思うけど
スマホからだとシリーズ名が見えなかった気がするんだよなあ
>>263,265
アドバイスありがとう!
最新更新分前のタグを外すって手があることに目からうろこが落ちた
その手があったか…あとで外してこよう
あと占拠しないように2話分まとめて2Pにして上げたらいいかなとか色々考えてたから
1作枠に加筆していくってスタイルも目からうろこだった
ブクマには拘りないからアドバイスを取り入れてとにかく完結に向けて頑張るよ
本当にありがとう
アドバイスありがとう!
最新更新分前のタグを外すって手があることに目からうろこが落ちた
その手があったか…あとで外してこよう
あと占拠しないように2話分まとめて2Pにして上げたらいいかなとか色々考えてたから
1作枠に加筆していくってスタイルも目からうろこだった
ブクマには拘りないからアドバイスを取り入れてとにかく完結に向けて頑張るよ
本当にありがとう
>>261
実作業は交代でやってもいいんだ
出す順番と頻度が大事
CPタグ占拠状態なら「流れ早いジャンルでタグの1Pめに押しこんで人目に触れる」っていう分割連載唯一のメリットは無意味になる
1作枠を加筆してくスタイルか長編としてまとめて投稿すればいいだけだよ
支部のシリーズ機能使った不定期連載は書く側にもメリットない
ブクマが累積されないから
自分は他サイトで連載形式やるときも完成稿できてからの定期更新で最終話が何月何日に何話で終わるか初回から明記してる
そのほうが安心して読めるだろうし他のものも好きに書ける
実作業は交代でやってもいいんだ
出す順番と頻度が大事
CPタグ占拠状態なら「流れ早いジャンルでタグの1Pめに押しこんで人目に触れる」っていう分割連載唯一のメリットは無意味になる
1作枠を加筆してくスタイルか長編としてまとめて投稿すればいいだけだよ
支部のシリーズ機能使った不定期連載は書く側にもメリットない
ブクマが累積されないから
自分は他サイトで連載形式やるときも完成稿できてからの定期更新で最終話が何月何日に何話で終わるか初回から明記してる
そのほうが安心して読めるだろうし他のものも好きに書ける
>>265
愚痴スレなんでそういう長文アドバイスはいらないです
愚痴スレなんでそういう長文アドバイスはいらないです
>>265みたいなアドバイスする人って、それで自分はどれだけ実績出してるのか気になる
数ヶ月とか一年単位での更新でも読者ついてる書き手なら関係なくブクマ取るし
趣味なんだから好きなものから好きに書けばいいと思うわ
もちろん代わりにというか、完結してから読みたいとか、完結実績のある作者か見極めたいとか、そういう読者側の思惑にも文句言うつもりない
愚痴
好きな字馬がオフに行ってしまって、支部投稿ほとんどしなくなってしまった
新刊もいいけど、月1とか月2とか、定期的に支部にあげてくれてた頃がなつかしい
数ヶ月とか一年単位での更新でも読者ついてる書き手なら関係なくブクマ取るし
趣味なんだから好きなものから好きに書けばいいと思うわ
もちろん代わりにというか、完結してから読みたいとか、完結実績のある作者か見極めたいとか、そういう読者側の思惑にも文句言うつもりない
愚痴
好きな字馬がオフに行ってしまって、支部投稿ほとんどしなくなってしまった
新刊もいいけど、月1とか月2とか、定期的に支部にあげてくれてた頃がなつかしい
>>268
過去に書いてたメガジャンルだと下の部類
現ジャンルで自分が天井だけど小規模ジャンルだから4桁行かないよ
趣味だからこそ作品内容で売れ筋に合わせたくない、好きなことだけ書きたい
でもできれば多くの人に読まれたいし
読者には内容以外の部分でストレスかけたくない
全部あわせた答えが未完や長期休載の全力回避だった
全体の閲覧落ちるとフォロワー票がじわじわ効いてくるのも今痛感してて
心情的にもフォロワーには誠意見せたいし
未完作品を抱え続けるストレスより完結させるまで出さない我慢のほうが自分はマシだった
基本的には自分と読者の気持ちを楽にするための方法で、ブクマはオマケかもしれない
過去に書いてたメガジャンルだと下の部類
現ジャンルで自分が天井だけど小規模ジャンルだから4桁行かないよ
趣味だからこそ作品内容で売れ筋に合わせたくない、好きなことだけ書きたい
でもできれば多くの人に読まれたいし
読者には内容以外の部分でストレスかけたくない
全部あわせた答えが未完や長期休載の全力回避だった
全体の閲覧落ちるとフォロワー票がじわじわ効いてくるのも今痛感してて
心情的にもフォロワーには誠意見せたいし
未完作品を抱え続けるストレスより完結させるまで出さない我慢のほうが自分はマシだった
基本的には自分と読者の気持ちを楽にするための方法で、ブクマはオマケかもしれない
ブクマ全部外してさよならするだけだから別に気にしなくていいよ
本当はそんなに悪いって思っていないのに謝らんでいいと思うわ
「このジャンル最近レベル高いよねー!」といった会話がツイッターで交わされてた
確かに新作発表で新規の字馬が増えたけど、昔からいる人達に対してあまりにも失礼だ
確かに新作発表で新規の字馬が増えたけど、昔からいる人達に対してあまりにも失礼だ
原作のあらすじまんまなぞってあげてるだけのやつ何がしたいんだろうって思う
原作からかけ離れた二次を忌み嫌う人ってたまにいるけど
そういうのが好きなのかね
そういうのが好きなのかね
>>272
でも自分もほぼ原作丸写し(独自解釈ゼロ)が延々と続く二次創作見たことあるんだよね
あれはさすがに意味が解らなかった
というか「うん、そうだよね、知ってる」としか言えないっていうか
でも自分もほぼ原作丸写し(独自解釈ゼロ)が延々と続く二次創作見たことあるんだよね
あれはさすがに意味が解らなかった
というか「うん、そうだよね、知ってる」としか言えないっていうか
二次小説スレだと、色々教えてくれるかも
たまに出てる話題だと思うので過去スレも読んどいたほうがいいかも
たまに出てる話題だと思うので過去スレも読んどいたほうがいいかも
その人ってよくわかるね
連載書いてるけどやっぱブクマのびない
いいねくらい押して欲しいよね
まあ良かったらいいねくらいしたのかもしれないけど
自分的に盛り上がる部分書いたつもりだから凹むなー
いいねくらい押して欲しいよね
まあ良かったらいいねくらいしたのかもしれないけど
自分的に盛り上がる部分書いたつもりだから凹むなー
一応気になって読んだけどブクマもいいねもつけるほどじゃなかったな
ってこれだけの話だろうに
そんな読者ごまんといる
ってこれだけの話だろうに
そんな読者ごまんといる
アプリからもいいねできたらいいのに
そしたらつけるのにってことが結構ある
そしたらつけるのにってことが結構ある
読み捨て云々で踏み逃げ禁止とかそういう類の懐かしさを感じた
タグ付け替えれば?
作者が自分で付けたタグは外せないよね?
作者本人が付けたタグじゃなかったら勝手に消そうかと思ったけど、見たら*付いてたわ
肉体的BA、精神的ABみたいなのほんとやめて欲しい
それでABタグ付けないでくれ
>>295
ほんと、捨て垢とってメッセージ送りたいくらいだ…
肉体的BA、精神的ABみたいなのほんとやめて欲しい
それでABタグ付けないでくれ
>>295
ほんと、捨て垢とってメッセージ送りたいくらいだ…
マイナーカプで投稿が全然ないから自給自足で1年投稿してきたけど、コメどころかスタンプ1つも付いたことなくてなんだか挫けた
ROMに戻ったところで作品は増えないんだよなあ…疲れた
ROMに戻ったところで作品は増えないんだよなあ…疲れた
スゲー字馬の人の作品にコメント送っているけど自分の国語力が足りなさすぎて何こいつ?と思われてそうでこわい
コメントに国語力とかいらんと思うぞ
いつも話の流れを勘違いしたり読み間違えまくってるとかならともかく
いつも話の流れを勘違いしたり読み間違えまくってるとかならともかく
豚みたいなキャラクターが笑顔で土下座してるようなスタンプってどういう意味なんだ
まだ目がハート画だの鼻血ブーだの象が泣いてるだのなら意味は汲み取れるんだけどこれはほんとうに意味がわからない
まだ目がハート画だの鼻血ブーだの象が泣いてるだのなら意味は汲み取れるんだけどこれはほんとうに意味がわからない
ドクロだろ
恵んでくだすってありがとうごぜぇやすーって感じだよあれは
恵んでくだすってありがとうごぜぇやすーって感じだよあれは
>>306
そうなんだあれってばドクロなんだw
しかもそのスタンプの意味よww
そうなんだあれってばドクロなんだw
しかもそのスタンプの意味よww
309名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/24(土) 22:08:19.61ID:lzhmm5r+
同じジャンルなら似たようなシチュになることも多いよ
自分なんて自カプの他作品は見ないから、かぶってるかも分かんないまま投稿してるよ
気にせず自分が書きたいものを載せればいいよ
自分なんて自カプの他作品は見ないから、かぶってるかも分かんないまま投稿してるよ
気にせず自分が書きたいものを載せればいいよ
311名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/24(土) 22:26:30.39ID:NRQBMiXj
自分も他の支部作品は読まないようにしてるわ
文体台詞設定の何かしら無意識にパクっちゃいそうで怖いんだよね…
ブクマも評価も増えないのにタグ感想だけは増える
嬉しいけどやっぱり評価もほしい
文体台詞設定の何かしら無意識にパクっちゃいそうで怖いんだよね…
ブクマも評価も増えないのにタグ感想だけは増える
嬉しいけどやっぱり評価もほしい
ブクマが一番ほしいけどタグいじりも羨ましいな
書けば書くほどタグつけてもらえなくなったから寂しい
書けば書くほどタグつけてもらえなくなったから寂しい
この休み中の閲覧の回転がいつもより相当良いんだけど、どう考えてもどこかで晒されてるとしか思えない
ツイにリンク貼られてるわけでもないしブクマは勿論一つも増えない
新作上げたわけでもないのに胃が痛くなってきた
どこで笑われてるんだ
ツイにリンク貼られてるわけでもないしブクマは勿論一つも増えない
新作上げたわけでもないのに胃が痛くなってきた
どこで笑われてるんだ
ツイで上げて貰えるの本当に嬉しいけど、鍵垢だと誰なのかわからないからモヤモヤする
昔まだツイやって無かった頃に急激にアクセスが伸びてて、どっかに晒されてんじゃないかとすごいビクビクした思い出がある。
そっからエゴサするようになったw
そっからエゴサするようになったw
解釈もキャラも文章も話のつくりも神な字馬は全く評価されないし
こういうこと言ってると高尚扱いされるんだろうけど
それにしたってジャンルに残ってる奴らがクソすぎ
昔はそんなことなかったのにな…
こういうこと言ってると高尚扱いされるんだろうけど
それにしたってジャンルに残ってる奴らがクソすぎ
昔はそんなことなかったのにな…
>>317
悲しいかなそういうのどのジャンルでもよくある話みたいだよね…
少なくともあなたは神だと支持してるんだからその書き手も全く評価されてない事はないでしょ
余計なお世話かもしれないけど神が筆を折る前に是非その熱い想いや感想、一言コメントでもいいから直接伝えてあげて欲しいです
横から失礼しました
悲しいかなそういうのどのジャンルでもよくある話みたいだよね…
少なくともあなたは神だと支持してるんだからその書き手も全く評価されてない事はないでしょ
余計なお世話かもしれないけど神が筆を折る前に是非その熱い想いや感想、一言コメントでもいいから直接伝えてあげて欲しいです
横から失礼しました
>>320
こんな愚痴にありがとう
その字馬はツイもサイトもやっていないみたいだったから一度感想メッセを送ったことがある
とても丁寧な返信をくれたよ…
本当に素晴らしい人だなと思った
是非いろいろ書いてほしいなと常々思うよ
こんな愚痴にありがとう
その字馬はツイもサイトもやっていないみたいだったから一度感想メッセを送ったことがある
とても丁寧な返信をくれたよ…
本当に素晴らしい人だなと思った
是非いろいろ書いてほしいなと常々思うよ
318名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/25(日) 13:56:42.51ID:mnZ7lFWj
ツイ見てると大手絵描きとの繋がりで評価されてるだけなのかなって書き手見る
内容もネタも普通なのにって感じるのは嫉妬なんだろうな…
もっと初期からこのジャンル居たかったって考えちゃう
内容もネタも普通なのにって感じるのは嫉妬なんだろうな…
もっと初期からこのジャンル居たかったって考えちゃう
一部有力者がツイッターでつながって村社会作ってるジャンルほんと辛いよな
SNSなんだから交流は当たり前なんだけど
内輪ネタで盛り上がって投稿しちゃいましたー☆とか書かれると
それだけで読む気も失せる
あれ中の人になっちゃえば楽しいんだろうなあ
でもナチュラルボーンぼっちだから
そういうのに入りたいというのがそもそもあんまりないんだよねー
でも羨ましいとも思ってるから複雑なんだけどw
SNSなんだから交流は当たり前なんだけど
内輪ネタで盛り上がって投稿しちゃいましたー☆とか書かれると
それだけで読む気も失せる
あれ中の人になっちゃえば楽しいんだろうなあ
でもナチュラルボーンぼっちだから
そういうのに入りたいというのがそもそもあんまりないんだよねー
でも羨ましいとも思ってるから複雑なんだけどw
偶然見たAB話で
・AとCが抱き合ってるのを見たBが誤解→妬きもちで不機嫌
・Aが弁解→誤解が解ける
・A「僕が好きなのはBだけだよ!」
B「A!!」
チュー
こんな話でもブクマついてる不思議(´・ω・`)
・AとCが抱き合ってるのを見たBが誤解→妬きもちで不機嫌
・Aが弁解→誤解が解ける
・A「僕が好きなのはBだけだよ!」
B「A!!」
チュー
こんな話でもブクマついてる不思議(´・ω・`)
>>322
キャラやジャンルにもよるかもだけど普通にブクマつく展開だと思う
キャラやジャンルにもよるかもだけど普通にブクマつく展開だと思う
>>322
めっちゃ好きだわそういうの
逆に王道すぎるのか少ない気がする
自カプの王道話もっと読みたいな…
めっちゃ好きだわそういうの
逆に王道すぎるのか少ない気がする
自カプの王道話もっと読みたいな…
323名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/25(日) 14:49:25.35ID:mnZ7lFWj
内輪ネタで書かれるのも萎えるね
その団扇に入ってたらきっと楽しいんだろうけど読む側からも同じ書き手側からも一定数よくは思われないだろうと思うよ
317の流れ見てたらホッコリした
ブクマの数だけじゃないよね…こんな風に好いてもらえて楽しみに待っていてくれてる人がいる事の方がよっぽど素敵なことだろうなって思えた頑張ろー
その団扇に入ってたらきっと楽しいんだろうけど読む側からも同じ書き手側からも一定数よくは思われないだろうと思うよ
317の流れ見てたらホッコリした
ブクマの数だけじゃないよね…こんな風に好いてもらえて楽しみに待っていてくれてる人がいる事の方がよっぽど素敵なことだろうなって思えた頑張ろー
いや、普通かと
誤解して怒る、落ち込む、悲しむ、などの反応がキャラに合っていなかったり作家さんのテンプレだとあれだが
誤解して怒る、落ち込む、悲しむ、などの反応がキャラに合っていなかったり作家さんのテンプレだとあれだが
王道なのか…知らなくてごめん
そこまでにストーリー性があって、こういうことが原因で抱き合ってたんであって、誤解なんだよって説明があって
納得した上で仲直り、っていう展開ならいいんだけど
まさしく上に書いた流れのまんまでの会話文だったからそっ閉じしたんだ
流行ってるんだな
そこまでにストーリー性があって、こういうことが原因で抱き合ってたんであって、誤解なんだよって説明があって
納得した上で仲直り、っていう展開ならいいんだけど
まさしく上に書いた流れのまんまでの会話文だったからそっ閉じしたんだ
流行ってるんだな
>>328
え
ストーリー性皆無なのかそれは確かに愚痴りたくなる
327だけど勝手にストーリー補完してたわ
まあただツイのノリで「そういうの好き!」ってブクマする層がいるのかも
え
ストーリー性皆無なのかそれは確かに愚痴りたくなる
327だけど勝手にストーリー補完してたわ
まあただツイのノリで「そういうの好き!」ってブクマする層がいるのかも
支部ではサラサラっと読める話は好かれやすい傾向にあるよ
ストーリー性がどうのに拘るのは自身も書いてる人の割合が高いかな
読み専だとそんなのどうでもいいしって人が多い
ストーリー性がどうのに拘るのは自身も書いてる人の割合が高いかな
読み専だとそんなのどうでもいいしって人が多い
ダメだぁ、久しぶりの投稿で全然いいねとブクマがつかない
同じジャンルで1年も経過するとこんなに勢いなくなるの?それとも萌えなかったの?
泣くしかない
同じジャンルで1年も経過するとこんなに勢いなくなるの?それとも萌えなかったの?
泣くしかない
>>333
これといった燃料もなく1年経てば勢い落ちるのも仕方ないね
私のところも今似たような感じだ
気長に待とう
これといった燃料もなく1年経てば勢い落ちるのも仕方ないね
私のところも今似たような感じだ
気長に待とう
今やすぐにメジャーネタに沈められちゃうからねぇ
斜陽ジャンルにいるんだけど、ツイ繋がりの書き手さん達が次々とある作品へ移動していくのを寂しく見ているしかないのが辛い
そりゃ放送終わった物より今勢いがある物の方が楽しいよね…
私もそっちいければ楽しかったかもしれないけど、全く萌えないので現ジャンルと共にゆっくり滅びるわ
そりゃ放送終わった物より今勢いがある物の方が楽しいよね…
私もそっちいければ楽しかったかもしれないけど、全く萌えないので現ジャンルと共にゆっくり滅びるわ
最近同じ人が過去作品全てにコメントつけてくれるんだけど
テンション高すぎて返信するのが疲れる
すべての文末に顔文字や草生やさなくていいんだよ……
テンション高すぎて返信するのが疲れる
すべての文末に顔文字や草生やさなくていいんだよ……
>>340
すべての文末に草…
もはや句点と化してるな
すべての文末に草…
もはや句点と化してるな
1週間ぶりに管理画面見たらフォロワーは二桁増えてたのに新作のブクマは1しか増えてなかった
ストレートにふざけんなと言いたくなる
ストレートにふざけんなと言いたくなる
343名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/26(月) 11:15:55.11ID:BTTqbYlJ
支部でサンプル流れたから初めて一般でイベント行ってみたけどあそこはそこでシビアだと痛感した
ブクマでさえ他者と比較しがちな自分には無理な世界だった色々買えて良かったけど色々と見えてしまって二度は行かないわ
やっぱり支部でブクマ数を気にする位が丁度良いかも知れない
そもそもブクマブクマ言わずに自萌に徹底すればいいんだけど他者の作品が評価されると嫉妬してしまう
書き始めの頃の方が楽しかったしまだ書きたいものあるけど落ち着くまでROMに戻るよ
あーブクマ減ってる落ち込むわー
ブクマでさえ他者と比較しがちな自分には無理な世界だった色々買えて良かったけど色々と見えてしまって二度は行かないわ
やっぱり支部でブクマ数を気にする位が丁度良いかも知れない
そもそもブクマブクマ言わずに自萌に徹底すればいいんだけど他者の作品が評価されると嫉妬してしまう
書き始めの頃の方が楽しかったしまだ書きたいものあるけど落ち着くまでROMに戻るよ
あーブクマ減ってる落ち込むわー
>>343
見えたって何が?
あまり言ったことないからどの辺でシビアに感じたのか教えてほしい
見えたって何が?
あまり言ったことないからどの辺でシビアに感じたのか教えてほしい
348名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/26(月) 12:34:31.59ID:BTTqbYlJ
>>346
多く書くとスレ違いになるけどお客さんの数とか作家の顔とか
漫画の人気絵馬は長蛇の列作ってたけど人気字馬がそこまで賑わってなかった
オフはツイで人気ある絵馬の為の場所だわ
あくまで自カプの話だけど
はー実力が欲しい
多く書くとスレ違いになるけどお客さんの数とか作家の顔とか
漫画の人気絵馬は長蛇の列作ってたけど人気字馬がそこまで賑わってなかった
オフはツイで人気ある絵馬の為の場所だわ
あくまで自カプの話だけど
はー実力が欲しい
ブクマ代わりにフォローする人いるから何とも
自分のフォロワーもそんな人ばっかだし
ブクマが作品の評価指標になってなければフォローだけでも十分うれしいんだけどね
自分のフォロワーもそんな人ばっかだし
ブクマが作品の評価指標になってなければフォローだけでも十分うれしいんだけどね
現行のブクマ数のみの評価から
いいね・ブクマ・フォロワー数の総合を評価基準に変更したとして
人気順はさほど変わらないだろうけど
ブクマしない人にフォローされても苛々としなくなるかもな
いいね・ブクマ・フォロワー数の総合を評価基準に変更したとして
人気順はさほど変わらないだろうけど
ブクマしない人にフォローされても苛々としなくなるかもな
351名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/26(月) 13:04:38.23ID:bCnGfyyV
>>349
フォローまで含むと作家こどに格付けされるみたいやん
ビルボードみたいで面白いけど鬱になって辞めそう
フォローまで含むと作家こどに格付けされるみたいやん
ビルボードみたいで面白いけど鬱になって辞めそう
>>349
作家ごとの何かを基準にして評価とみなす制度をなくせばいいだけじゃない
ブクマ数もいいねの数も貰った作家にしか見えなくすれば他と比べることはなくなる
つけたほうは自分のブクマ一覧につけた作品たちがズラッと並んでるだけでいいんだからそこに数字なんて表示しなくてもいい
読む方からしたら当たりハズレを読む前からなんとなく選択する基準がほしいってのはわかるけど
読み手にばっかり親切になっていくと書き手のやる気が削がれて結局衰退していくと思うんだよねジャンルもpixiv自体も
作家ごとの何かを基準にして評価とみなす制度をなくせばいいだけじゃない
ブクマ数もいいねの数も貰った作家にしか見えなくすれば他と比べることはなくなる
つけたほうは自分のブクマ一覧につけた作品たちがズラッと並んでるだけでいいんだからそこに数字なんて表示しなくてもいい
読む方からしたら当たりハズレを読む前からなんとなく選択する基準がほしいってのはわかるけど
読み手にばっかり親切になっていくと書き手のやる気が削がれて結局衰退していくと思うんだよねジャンルもpixiv自体も
355名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/26(月) 15:33:05.96ID:BTTqbYlJ
>>354
いいねもブクマも表示されなくなったら…
とりあえず総当りかタイトルキャプションタグ感想とかが参考にされる
ツイやってる人はお勧めの作品を言い合ったり絵師のブクマ一覧を参考にする
…ここまで想像したけど口コミとコミュ力が今以上に重要になるね
いいねもブクマも表示されなくなったら…
とりあえず総当りかタイトルキャプションタグ感想とかが参考にされる
ツイやってる人はお勧めの作品を言い合ったり絵師のブクマ一覧を参考にする
…ここまで想像したけど口コミとコミュ力が今以上に重要になるね
>>354
あいつよりもブクマ多い、ジャンル何番目だ
ってのをモチベにしてる書き手がガクッと減るだけ
どいつもこいつも承認欲求の塊だからな
他人の褌でいきがってる二次書き手なんて消えて構わないけど
あいつよりもブクマ多い、ジャンル何番目だ
ってのをモチベにしてる書き手がガクッと減るだけ
どいつもこいつも承認欲求の塊だからな
他人の褌でいきがってる二次書き手なんて消えて構わないけど
フォロワーソートは旬ジャンル掛け持ちしてる人間が上位に来るだけだけだから絶対にやめて欲しいわ
気になり過ぎる…
アナリスクはヤバいからやめとけって
自ジャンルで人気の字書きがいて、ベタベタに甘い話を書くからすごく人気があるのはわかる
でも、キャラ崩壊しすぎてて誰だお前ってなる
人気出るのはそういう書き手だってわかるんだけどさ…
でも、キャラ崩壊しすぎてて誰だお前ってなる
人気出るのはそういう書き手だってわかるんだけどさ…
全体的に夢に近い作品が人気ある気がする
モブ視点とかかなり前にはチャンネル系が流行ったし今でもそれなりに人気
モブ視点とかかなり前にはチャンネル系が流行ったし今でもそれなりに人気
3話完結の話で2話目のブクマが増えるのはなぜだろう
一話目と3話目なら何か分かるけど2話目だけなのは最後の話は気にくわなかったのかな
一話目と3話目なら何か分かるけど2話目だけなのは最後の話は気にくわなかったのかな
どんなのがいいんだろうと他の人の作品読んでたら、ぽつぽつといいね!やブックマークがきた
毎回ブックマークしてくれるフォロワーさんとか、普段書かないキャラの作品に評価もらえたりとか
それでまた復活する自分チョロすぎて泣く
毎回ブックマークしてくれるフォロワーさんとか、普段書かないキャラの作品に評価もらえたりとか
それでまた復活する自分チョロすぎて泣く
>>371
よかったな
でもスレ違いだ
よかったな
でもスレ違いだ
小説にもディスカバリー機能搭載しろやあああああああああああああっ!
原作ネタでカプ無し健全ifネタ書いてると罪悪感がすごい
原作ではここの部分はああだったんだろうなあって妄想は
有り得ないけどこうだったらいいよねな妄想とはまた違った申し訳なさがある
原作ではここの部分はああだったんだろうなあって妄想は
有り得ないけどこうだったらいいよねな妄想とはまた違った申し訳なさがある
>>382
支部関係ない愚痴はオンライン小説スレへ
支部関係ない愚痴はオンライン小説スレへ
自分も死ネタとかは苦手だからスルーするから気持ちわかるわ
どっちの死ネタも書いてるが他のCPの死ネタは書いてないみたいでおそらく他のCPが本命でこのCPはヘイトなのかなーと思ったり
悔しいが普通に日常的な二人を描くだけならこちらも問答無用でブクマするような絵馬だったりする
どっちの死ネタも書いてるが他のCPの死ネタは書いてないみたいでおそらく他のCPが本命でこのCPはヘイトなのかなーと思ったり
悔しいが普通に日常的な二人を描くだけならこちらも問答無用でブクマするような絵馬だったりする
自分の作品を本当に客観的には見られないからブクマ数とか他人の反応が気になるんだよな結局
他人がどう思おうと関係ないってなれるようなら愚痴スレになんかいないし
久しぶりに自作上げたけど管理画面開くの怖いわ
他人がどう思おうと関係ないってなれるようなら愚痴スレになんかいないし
久しぶりに自作上げたけど管理画面開くの怖いわ
広く浅く受け入れられる作風が一番ブクマ取れるけど
誰もがそんな器用にやれるもんでもないからなー
そら愚痴も言いたくなりますわ
誰もがそんな器用にやれるもんでもないからなー
そら愚痴も言いたくなりますわ
ブクマがハートになったけど解像度悪すぎない?なんだこの不恰好なハートは
404名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/27(火) 15:07:42.24ID:Jt6PQnuY
挑んではいるけどなかなか書き進められなくて何ヶ月も投稿出来ないくせに過去作でもブクマ付いてないかな?と管理画面を見に行ってしまい逆に外れてて凹む
三桁超えてるものより二桁が外れる方が堪える
それの末尾が8や9の時とくりゃ(T ^ T)
三桁超えてるものより二桁が外れる方が堪える
それの末尾が8や9の時とくりゃ(T ^ T)
はぁととかマジつれぇわ
☆のが気軽だったんじゃね?
地雷を勧めてくんなこのド畜生運営が!
あーのせてしまったのせてしまった
結構長い話だからそんなすぐ反応もらえるとは思ってないけど、しばらくソワソワしてしまう
爆死しませんように…
結構長い話だからそんなすぐ反応もらえるとは思ってないけど、しばらくソワソワしてしまう
爆死しませんように…
ハートがメチャメチャダサくてびっくりした
運営のセンスがないのは今に始まった事じゃないけど今回も酷い
運営のセンスがないのは今に始まった事じゃないけど今回も酷い
急に白抜きハートになってて草生えたww
なんかハートだけめっちゃ目立っててビクッてなった
嫌いすぎて見てしまうってのもすごいな
ミュートした方が心安らげそうだけど
後から投稿した古参字馬が閲覧半分くらいなのに自分のブクマあっさり抜いてってめげる
なんかハートだけめっちゃ目立っててビクッてなった
嫌いすぎて見てしまうってのもすごいな
ミュートした方が心安らげそうだけど
後から投稿した古参字馬が閲覧半分くらいなのに自分のブクマあっさり抜いてってめげる
うちのジャンルにもセンスが完全に昭和な上に異様にテンション高く痛々しい人はいる。見てるだけで恥ずかしいからミュートしたわ
唯一見習うべきと思ったのがブクマほぼゼロなのにめげずに作品投稿し続けてるメンタルの強さくらい
あそこまで鋼鉄の心臓だと人生楽しいんだろうなぁ
唯一見習うべきと思ったのがブクマほぼゼロなのにめげずに作品投稿し続けてるメンタルの強さくらい
あそこまで鋼鉄の心臓だと人生楽しいんだろうなぁ
絵ならまだ解るけど文体が古いってどんなんだろ…
ちょっと想像が付かない
あ、違うか古いのはセンスか
でもセンスが古い文章ってのも更に解らない
いちいち(笑)とか入るとか…?
ちょっと想像が付かない
あ、違うか古いのはセンスか
でもセンスが古い文章ってのも更に解らない
いちいち(笑)とか入るとか…?
作中の文体というより作品以外の部分に出るんじゃないのかな
キャプションなのにあたかもその場にいる誰かに語りかけてるノリの口語で書かれてるとか
セルフツッコミとか他人には分からない身内ネタを入れる人は歳いってそう
キャプションなのにあたかもその場にいる誰かに語りかけてるノリの口語で書かれてるとか
セルフツッコミとか他人には分からない身内ネタを入れる人は歳いってそう
昔の歌手の歌詞っぽいのりで全編進むのは見たことある。
突然英単語が混ざるとか。その時代ならきっと受けたであろうに…と読んでて口惜しくなる。
突然英単語が混ざるとか。その時代ならきっと受けたであろうに…と読んでて口惜しくなる。
429名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/27(火) 23:03:28.69ID:x/mP3SKv
>>421
突然英単語ってルーみたいなの想像してしまった
突然英単語ってルーみたいなの想像してしまった
SUNDAYじゃねーの
ランキング上位に入ってる人たちって何か宣伝とかしてるのかな。閲覧数一万越えとか怖すぎて。
やっぱり構成力とか内容が良いんかな。同時期に同じタグ投稿してブクマ数とか凄い差があると落ち込む。
やっぱり構成力とか内容が良いんかな。同時期に同じタグ投稿してブクマ数とか凄い差があると落ち込む。
イェーイ!ハートになったけど俺のハートはギザギザハートの子守歌だゼェ!
もっと俺にお前らの熱いハートを送ってくれよーヨロシコベイベー!
(直訳:ブックマーク下さい)的な?
もっと俺にお前らの熱いハートを送ってくれよーヨロシコベイベー!
(直訳:ブックマーク下さい)的な?
やる気がごっそり削れる改悪ばかりしおってからに
キャプションが合わなかった
記念日に投稿するのは良いけど、私からみなさんへのプレゼントですvとか言えちゃう寒さとかさ
どうも○○(名前)です☆から始まる毎度の挨拶とか自分ツッコミとか昔の自分を見てるようでゾワゾワする
でも字数書ける人だしブクマも取ってるから中身は面白いのかもしれない
これはキャプションを控えめにしたらもっとブクマ取れたりするんじゃないか?なんて思ってみたり
なんであの字数をあのペースで投稿できるんだろ
もう何ヶ月も投稿できてないわ
記念日に投稿するのは良いけど、私からみなさんへのプレゼントですvとか言えちゃう寒さとかさ
どうも○○(名前)です☆から始まる毎度の挨拶とか自分ツッコミとか昔の自分を見てるようでゾワゾワする
でも字数書ける人だしブクマも取ってるから中身は面白いのかもしれない
これはキャプションを控えめにしたらもっとブクマ取れたりするんじゃないか?なんて思ってみたり
なんであの字数をあのペースで投稿できるんだろ
もう何ヶ月も投稿できてないわ
文体が古臭いのわかるわ
私の知ってる人はキツい下ネタ挟んでくるような人で、読んでてうわぁってなる
生理ネタとか呟くような典型的なオバさん感がある
私の知ってる人はキツい下ネタ挟んでくるような人で、読んでてうわぁってなる
生理ネタとか呟くような典型的なオバさん感がある
あー自分年もそこそこ行ってるけど
出戻りで完全に10年前のテンションで書いちゃったから一作目とかは自分で読み返しても吹き散らかすわ
消したい
出戻りで完全に10年前のテンションで書いちゃったから一作目とかは自分で読み返しても吹き散らかすわ
消したい
>>430
そのノリは10年前でも充分痛いと思うけどな
そのノリは10年前でも充分痛いと思うけどな
キャプションでたまに
育児で〇年この世界から離れてましたが
●●を見て復活しちゃいました~☆みたいなこと書かれてると
なんかもうそれだけで読む気無くすとかそういうことは実際あるなw
育児で〇年この世界から離れてましたが
●●を見て復活しちゃいました~☆みたいなこと書かれてると
なんかもうそれだけで読む気無くすとかそういうことは実際あるなw
加齢臭のある文章ってどんなのか参考にしたいから読んでみたい
自ジャンルの小説読んでて思ったことないのはやっぱり若い子が多いのかなぁ
それとも逆で違和感なく読めるのは自分の感覚に近くて年齢層が高いんだろうか
最近閲覧すらされなくなってきたから自分の書くものにもそういうのがにじんでるんじゃないかって怖い
自ジャンルの小説読んでて思ったことないのはやっぱり若い子が多いのかなぁ
それとも逆で違和感なく読めるのは自分の感覚に近くて年齢層が高いんだろうか
最近閲覧すらされなくなってきたから自分の書くものにもそういうのがにじんでるんじゃないかって怖い
>>433
小説の場合単語選びが流行から外れてるみたいな直接的で分かりわすい古さよりも
作者の感覚の古さが醸し出すなんともいえない古臭さの方が致命的だからなあ
まあ、前者と後者はある程度相関性はあるんだけどね
「ボク……待つよ?
キミがいつか、キラキラの夢を叶えてくれるのをお星様に祈って……。
だから、婚約者さんと幸せになって?
なーんちゃって。ちょっぴりキザだっかな?」
--そう言いながら、少女のように愛らしく、可憐にはにかんで見せた○○の表情はどこか、
泣きそうに歪んでるようにも見えて……。
その、悲しみの光を湛えた黒曜石の瞳を見つめ返すことができず、××は思わず踵を返して--。
みたいなでででポエム系は
よっぽど単語選びとキャラ付け巧くないと古さ爆発する上にキモいとか言われるあたりにいる今最高に難しい文体
句読点多かったり特殊な位置に打ってあると更に悲惨
小説の場合単語選びが流行から外れてるみたいな直接的で分かりわすい古さよりも
作者の感覚の古さが醸し出すなんともいえない古臭さの方が致命的だからなあ
まあ、前者と後者はある程度相関性はあるんだけどね
「ボク……待つよ?
キミがいつか、キラキラの夢を叶えてくれるのをお星様に祈って……。
だから、婚約者さんと幸せになって?
なーんちゃって。ちょっぴりキザだっかな?」
--そう言いながら、少女のように愛らしく、可憐にはにかんで見せた○○の表情はどこか、
泣きそうに歪んでるようにも見えて……。
その、悲しみの光を湛えた黒曜石の瞳を見つめ返すことができず、××は思わず踵を返して--。
みたいなでででポエム系は
よっぽど単語選びとキャラ付け巧くないと古さ爆発する上にキモいとか言われるあたりにいる今最高に難しい文体
句読点多かったり特殊な位置に打ってあると更に悲惨
>>460
いたたたたたた(全身血まみれ)
いたたたたたた(全身血まみれ)
>>460
そんな文章でギャグを書いたことあるわ
俳優で言うところの「大げさな舞台演技」の演出の一環としてw
そんな文章でギャグを書いたことあるわ
俳優で言うところの「大げさな舞台演技」の演出の一環としてw
こにゃにゃちわ~☆とか毎回挨拶しちゃってる全体的にハイテンションなやつは
後々黒歴史になるんだろうなと思いながら見てた
後々黒歴史になるんだろうなと思いながら見てた
アベックとかツーカーの仲やションベンくさいガキとかダチ(友達のこと)のような言葉を推しキャラが使ってたら涙が出そうになってそっと閉じる
>>435
今時書き手がアラフィフやアラフォーでもそんなの見た事ないな
今時書き手がアラフィフやアラフォーでもそんなの見た事ないな
>>435
推しカプがアラフィフだからむしろ積極的にその手の言葉を使うけど
それも若い人には受け入れられないんだろうか
推しが現代高校生だったらさすがにしんどいが
推しカプがアラフィフだからむしろ積極的にその手の言葉を使うけど
それも若い人には受け入れられないんだろうか
推しが現代高校生だったらさすがにしんどいが
今回は○○君が○○しちゃいましたー!!(照れてる顔文字)
みたいな痛さは学生とかが多いイメージ
かといってあんまり簡素でもとっつきにくいし難しい
みたいな痛さは学生とかが多いイメージ
かといってあんまり簡素でもとっつきにくいし難しい
438みたいなこと言っといてなんだけど
ROMの人はほとんどキャプションのノリが痛いとか
文章や単語に加齢臭なんて気にしてないと思う
萌がすべて
ROMの人はほとんどキャプションのノリが痛いとか
文章や単語に加齢臭なんて気にしてないと思う
萌がすべて
検索画面でも見られるからキャプションの印象はROMにとっても結構大事だと思うよ
人気ジャンルでたくさん作品があるときは片っ端から全部読む気がしないから
キャプションのあらすじチラッと見て面白そうなやつだけ読んでる
人気ジャンルでたくさん作品があるときは片っ端から全部読む気がしないから
キャプションのあらすじチラッと見て面白そうなやつだけ読んでる
あー最近爆死続きで寂しいなあ
書いてるときは楽しいんだからそれでいいじゃんって思うのと
やっぱり寂しいって項垂れるのと両方あって落ち着かない
書いてるときは楽しいんだからそれでいいじゃんって思うのと
やっぱり寂しいって項垂れるのと両方あって落ち着かない
ブクマ増えてるんだけどハート効果かな
外すのは仕方ないにしてもキリ良い数字を前後されるの地味にストレスだわ
ジャンルの衰退感が半端ない
やっぱアニメ終わるとみんな去っていくのね
外すのは仕方ないにしてもキリ良い数字を前後されるの地味にストレスだわ
ジャンルの衰退感が半端ない
やっぱアニメ終わるとみんな去っていくのね
445名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/28(水) 04:01:20.12ID:oqoyrc22
バカな妄想しか頭の中にないからとしか
447名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/28(水) 07:30:48.51ID:etnkTLGx
ブクマが一番嬉しいけどその他なら何が嬉しい?
コメントとタグは貰えてるけど最新更新作品に呆気なくブクマ越されててしんど過ぎる
自分の今書いてる物がゴミにしか思えなくなって全部消したい
コメントとタグは貰えてるけど最新更新作品に呆気なくブクマ越されててしんど過ぎる
自分の今書いてる物がゴミにしか思えなくなって全部消したい
>>447
今のはぁとブクマが増えてもなんか微妙な気持ちになるから全作品が日に日にいいねが増えていくのが嬉しい
今のはぁとブクマが増えてもなんか微妙な気持ちになるから全作品が日に日にいいねが増えていくのが嬉しい
それだけもらえてもそれ以上を望むのか
オンリーワンだから「同カプ好きです」コメントやメッセージが一番嬉しい
勿論評価もブックマークも嬉しい。閲覧すら嬉しい
勿論評価もブックマークも嬉しい。閲覧すら嬉しい
452名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/28(水) 09:11:29.88ID:etnkTLGx
450がすっごく理想的で羨ましい…自分もそう言われてみたいな
そんな文章にセンス無いし構成きちんと出来てないしそんな風に評価されるわけないんだけど
自分より明らかに少ない閲覧数で同じブクマどころか抜かされてしまって凹んでたけどそもそも見てくれるだけでも嬉しいものだよね…コメントしてくれた人のために頑張るよありがとう
そんな文章にセンス無いし構成きちんと出来てないしそんな風に評価されるわけないんだけど
自分より明らかに少ない閲覧数で同じブクマどころか抜かされてしまって凹んでたけどそもそも見てくれるだけでも嬉しいものだよね…コメントしてくれた人のために頑張るよありがとう
ブクマにハートついててなんだこれ…ってなったんだけど、やっぱり不評なのか
なんか気持ち悪い
うさぎ削除といい何故こうも余計な事ばかり…
なんか気持ち悪い
うさぎ削除といい何故こうも余計な事ばかり…
455名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/28(水) 10:58:11.64ID:ZGkwhSPc
作者がABタグで投稿したものが他人にBAに変えられたのを見た
BLは物理的に結合してなきゃ作者の解釈が全てだろ?
ABですがBAっぽいかもしれませんも意味わからん
自分の解釈に自信を持て
BLは物理的に結合してなきゃ作者の解釈が全てだろ?
ABですがBAっぽいかもしれませんも意味わからん
自分の解釈に自信を持て
スマホ使ってる高校生が主人公のジャンルで書いてるけどダチって使ってるからなあ
単語の選び方より文章のリズム感の方が年齢出るんじゃないかな
と思って書いてるけど自分の文章だけ浮いてる気がする
支部ってそういう比較できちゃうからむごい
単語の選び方より文章のリズム感の方が年齢出るんじゃないかな
と思って書いてるけど自分の文章だけ浮いてる気がする
支部ってそういう比較できちゃうからむごい
>>457
一昔前に流行った「彼は困っていて。」「手を伸ばすと。」みたいなぶった切り小説はおばさん臭いなと思う
あと、「笑って?」とか
一昔前に流行った「彼は困っていて。」「手を伸ばすと。」みたいなぶった切り小説はおばさん臭いなと思う
あと、「笑って?」とか
ハートブクマに変わってから自分はブクマされるの増えた気がする
本来の意味のブックマークではなく、アプリみたいに好きとかお気に入りって意味で押してくれてるのかも
本来の意味のブックマークではなく、アプリみたいに好きとかお気に入りって意味で押してくれてるのかも
>>458
それってその人が自分のブクマ一覧を見た時に表示される作品の数が膨大になったりして
びっくりして解除祭りにならないかなって危惧してる
それってその人が自分のブクマ一覧を見た時に表示される作品の数が膨大になったりして
びっくりして解除祭りにならないかなって危惧してる
これは自分で考えたのか誰かのをコピペしたのかどっちだ
そろそろ別スレでお願いします
若者の文章と書けないわ
悲惨なのは460の頭だと思う
スレチにもほどがある
スレチにもほどがある
アドバイススレと勘違いしてる長文キチはどうにかならんのか
句読点が全くないと早口のオタクが偉そうに捲し立ててる感あって苦手
自分が見たのは小説じゃなく漫画のだけど
キャプションで長ったらしく漫画の内容と宣伝を語ってるんだけど
わざわざ小難しい語句使ってる所が合ってなくてぞわぞわした
小説でも漫画の台詞でも難しい言葉とか上手い人は使い方も自然だから読んでてもスッと頭に入ってくるんだけど
そいつは背伸びして無理して使ってる感じで浮いてるし違和感しかない
もっと普通に喋れるやろって苛々したな…キャプションだから文章なんだけどさ
若干スレ違ですまん
自分が見たのは小説じゃなく漫画のだけど
キャプションで長ったらしく漫画の内容と宣伝を語ってるんだけど
わざわざ小難しい語句使ってる所が合ってなくてぞわぞわした
小説でも漫画の台詞でも難しい言葉とか上手い人は使い方も自然だから読んでてもスッと頭に入ってくるんだけど
そいつは背伸びして無理して使ってる感じで浮いてるし違和感しかない
もっと普通に喋れるやろって苛々したな…キャプションだから文章なんだけどさ
若干スレ違ですまん
句読点あまり使わない人が全部そんな印象でないんであしからず
一文長めでも自然に読ませる人は読ませるから
やっぱり技量とかセンスの問題だと思う
一文長めでも自然に読ませる人は読ませるから
やっぱり技量とかセンスの問題だと思う
前も愚痴に出てたけど、「~すれば、~した」って表現が支部は多くてモヤモヤする
あとやっぱり古臭い感じがする
あとやっぱり古臭い感じがする
473名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/28(水) 14:57:39.58ID:etnkTLGx
>>469
〜すればって例えば「弧を描くようにすれば」みたいな感じ?上手く聞けなくてスマン
〜したも、どういう時の事を指してるんだろう
〜すればって例えば「弧を描くようにすれば」みたいな感じ?上手く聞けなくてスマン
〜したも、どういう時の事を指してるんだろう
>>469
古臭い以前に誤用だよね
古臭い以前に誤用だよね
>>473
「僕が牛乳を飲めば、コップが倒れた」
みたいなの
現実で起こってるんだったら「僕が牛乳を飲むと、コップが倒れた」が正しい
本来は仮定形で使うんだよ
桶屋は仮定形かどうか微妙だけど、現実で目の前で起きた話じゃないからまあ許せる範囲
「僕が牛乳を飲めば、コップが倒れた」
みたいなの
現実で起こってるんだったら「僕が牛乳を飲むと、コップが倒れた」が正しい
本来は仮定形で使うんだよ
桶屋は仮定形かどうか微妙だけど、現実で目の前で起きた話じゃないからまあ許せる範囲
「指をもう一本増やしてやれば、声はさらに甘くなる」みたいな
(攻めが)〇〇すれば(受けは)~~を指して
「風が吹けば桶屋がもうかる」って例えたレスあったな
(攻めが)〇〇すれば(受けは)~~を指して
「風が吹けば桶屋がもうかる」って例えたレスあったな
偉そうな事言ってるけどランカー様なの?
スレタイも読めないような人が?
スレタイも読めないような人が?
そこまでじゃないけどそういうのに若干似たような文体で普通に3桁4桁だよ
古臭くてごめんねー
でも好きな人は好きでいてくれるから書き方変えないよ
駄目なら何も言わずにそっ閉じしてね
古臭くてごめんねー
でも好きな人は好きでいてくれるから書き方変えないよ
駄目なら何も言わずにそっ閉じしてね
>>477
こういう自慢してくる人イラッとする
こういう自慢してくる人イラッとする
>>502
マジで3桁4桁なんて信じてるの? そのほうがびっくりだわ
てかブクマ数なんてジャンルの、ひいては原作の力に拠るものだからね
証明もできない自慢、しかも二次でとか情けなさ過ぎるゴミクソ蛆虫としか思えないわ
マジで3桁4桁なんて信じてるの? そのほうがびっくりだわ
てかブクマ数なんてジャンルの、ひいては原作の力に拠るものだからね
証明もできない自慢、しかも二次でとか情けなさ過ぎるゴミクソ蛆虫としか思えないわ
>>507
何か元気出たわ
ありがとう
何か元気出たわ
ありがとう
自分も古臭い書き方に近いかもしれん
特に困ってないけど
ところでオススメに変なの入れないで欲しい
特に困ってないけど
ところでオススメに変なの入れないで欲しい
タグが痛々しいやつって読み手がそれぞれツッコミどころをタグで付けていくのか
タグ職人()が面白いと思って一人でタグ全部使って付けていくのかどっちなんだ
タグ消してすっきりさせてしまいたい
タグ職人()が面白いと思って一人でタグ全部使って付けていくのかどっちなんだ
タグ消してすっきりさせてしまいたい
自分はコメント貰えないけどタグは弄ってもらえる方だから消されたりするとショックだな
usersタグは純粋にありがたいし、本来の使い方とは違うんだろうけど感想タグも嬉しい
勿論ブクマいいねコメントが一番嬉しいんだけど感想タグが付くと作品の閲覧数が若干上がる気がするんだよなぁ
usersタグは純粋にありがたいし、本来の使い方とは違うんだろうけど感想タグも嬉しい
勿論ブクマいいねコメントが一番嬉しいんだけど感想タグが付くと作品の閲覧数が若干上がる気がするんだよなぁ
振り向けば君がいた。
見上げれば星が輝いていた。
別に誤用じゃないよ
愚痴
フォローしてくれるの嬉しいけどブクマもつけて欲しい
見上げれば星が輝いていた。
別に誤用じゃないよ
愚痴
フォローしてくれるの嬉しいけどブクマもつけて欲しい
>>482
ググったけどその場合のバは多分これ
>㋑ある事態・結果に気づくきっかけとなった動作・作用を表す。…したところが。「ふと見れば西空は夕焼けだった」「思えば悲しい出来事だった」
だから指を増やしてやれば君の声が甘くなるとか牛乳を飲めばコップが倒れたはやはり誤用じゃないか
後に続くのは気づくきっかけではなく「~ば」で引き起こされた結果だから
少なくともそれらとは違う用法だろうね
ググったけどその場合のバは多分これ
>㋑ある事態・結果に気づくきっかけとなった動作・作用を表す。…したところが。「ふと見れば西空は夕焼けだった」「思えば悲しい出来事だった」
だから指を増やしてやれば君の声が甘くなるとか牛乳を飲めばコップが倒れたはやはり誤用じゃないか
後に続くのは気づくきっかけではなく「~ば」で引き起こされた結果だから
少なくともそれらとは違う用法だろうね
公開ブクマとか勇気が要るのよな、
「げ、こんなの書いてる奴にブクマされた嫌ァァァァ」とか思われそうで(ぇ
そのために別アカ作る人もいるようだけど
「げ、こんなの書いてる奴にブクマされた嫌ァァァァ」とか思われそうで(ぇ
そのために別アカ作る人もいるようだけど
彼女がさも自分は悪くないとでも言うような顔をしてさめざめと泣きだせば、周囲の人間は一様に顔を歪めた。
誤用なのかなあー
誤用なのかなあー
ブクマのハートが全然可愛くない
ハートにするなら可愛いハートにしてほしい
ハートにするなら可愛いハートにしてほしい
神の久々の投稿にキャプションも読まずに飛びついてやっぱり萌えてブクマいいねした
地雷源になるような内容は書かない人だからできる事なんだけどツイしてないし近況とか書いてあるかもと読後にキャプション見たらキャプションが地獄だった
ジャンル斜陽や元々マイナーカプな事に触れてて別ジャンル読み漁ってて読みにも来てなかった事や書いたから上げたけど最近の投稿数やブクマに驚きを隠せないので下げるかもとか多分これが最後とか
確かにブクマ一桁ずらりだし最後の一番ブクマは半年以上前のあなた様の300越えですよ
でもさあ…すでに100越えてるやん100じゃあなた様には不満だろうけど
地雷源になるような内容は書かない人だからできる事なんだけどツイしてないし近況とか書いてあるかもと読後にキャプション見たらキャプションが地獄だった
ジャンル斜陽や元々マイナーカプな事に触れてて別ジャンル読み漁ってて読みにも来てなかった事や書いたから上げたけど最近の投稿数やブクマに驚きを隠せないので下げるかもとか多分これが最後とか
確かにブクマ一桁ずらりだし最後の一番ブクマは半年以上前のあなた様の300越えですよ
でもさあ…すでに100越えてるやん100じゃあなた様には不満だろうけど
あとで自作読み返して誤字脱字チェックもするけど
なんか表現がくどい…
直すべきか直さないべきかそれが問題だ
なんか表現がくどい…
直すべきか直さないべきかそれが問題だ
489名無しさん@どーでもいいことだが。2018/02/28(水) 17:44:00.21ID:etnkTLGx
すれば誤用は地雷に近いけど内容が面白ければ何とか見過ごせるレベルだな
ただやっぱり文章に惚れ込んだりは出来ない
文章上手くて背伸びしてない人ほど評価されない世界だよね
愚痴。何日たってもブクマ一桁のままで閲覧も増えなくて悲しい
ただやっぱり文章に惚れ込んだりは出来ない
文章上手くて背伸びしてない人ほど評価されない世界だよね
愚痴。何日たってもブクマ一桁のままで閲覧も増えなくて悲しい
村上春樹の文体で書いた二次小説ってのこないだ読んだなw
まあ明記はしてなかったけどあからさまにそうだった
上手い人で面白かったけどブクマは全然付いてなかった
まあ明記はしてなかったけどあからさまにそうだった
上手い人で面白かったけどブクマは全然付いてなかった
すれば誤用してたわ
恥ずかしい
数多くないから直してくる
恥ずかしい
数多くないから直してくる
気にするのは一部だけだよそんなもの
誤用してようがポエムだろうが面白けりゃいいんだよ
下手で間違ってて面白くないのは分かりやすく最悪だけど
上手くて正しくて面白くないのなんてガチで空気
下手で間違ってて面白くないのは分かりやすく最悪だけど
上手くて正しくて面白くないのなんてガチで空気
自ジャンルに文体・キャプション・コメントのノリ全てが苦手(というか嫌い)な字書きが現れた
しかも更新早えーのなんの
おかげでヤル気が起きず良い休養になってんだけど
カプ検索で見かけるたびにイラっとするわ
ミュートすりゃあいいんだろうけど
しかも更新早えーのなんの
おかげでヤル気が起きず良い休養になってんだけど
カプ検索で見かけるたびにイラっとするわ
ミュートすりゃあいいんだろうけど
何かウサギがいいねに変わってあたりから通知の表示おかしい気がするんだが
いいね・ブクマ増えてるのに通知はスルーしてるパターン多すぎ
底辺にとっちゃ貴重な読者の1ポチがメンタル命綱なのに……たのむよ~~ちゃんとしてくれよ~~
いいね・ブクマ増えてるのに通知はスルーしてるパターン多すぎ
底辺にとっちゃ貴重な読者の1ポチがメンタル命綱なのに……たのむよ~~ちゃんとしてくれよ~~
違った うさぎはベルに変わったんだった
いいねが黄色のままだからはぁと()がどぎつさが
流石に意見するわ
流石に意見するわ
自分も爆死だよー
斜陽に入ってきたせいで閲覧回らないけど書きたいものはあるから悲しい
斜陽に入ってきたせいで閲覧回らないけど書きたいものはあるから悲しい
もうすぐキャラ誕なんだけど、ジャンル全盛期にだけ投稿してて別ジャンルに移動してる人やツイッターに篭ってる人らがこういう時だけ投稿してブクマ掻っ攫っていくのを見なきゃならないのかと思うと少し複雑だ
多分面白いんだろうけどさ、ブクマ取れるの当然なんだけどさ、斜陽で死にかけてるジャンルが潤う貴重な日だけどさ…
普段も投稿してくれよ…ブクマするであろう層ももっと他の作品も見てくれよ…とか思ってしまうんだろうな…
多分面白いんだろうけどさ、ブクマ取れるの当然なんだけどさ、斜陽で死にかけてるジャンルが潤う貴重な日だけどさ…
普段も投稿してくれよ…ブクマするであろう層ももっと他の作品も見てくれよ…とか思ってしまうんだろうな…
1日目はそこそこブクマ伸びてたんだけど、2日目はまったくだった…もう伸びないよなあ…
クロスオーバーものでちゃんねる風の作品読んでてムカムカしてしまった。オリ主が出るのはまだ良いとして、オリ主ageのためキャラ改変、キャラの行動に対するお説教ターン。コメントでの指摘に対して、話を進めるために目を瞑ってくれって。サイトでやってくれ…
>>506
昔からアンチ、ヘイト好きは一定数いるよね
気分悪いけどタグ見て自衛するしか…
昔からアンチ、ヘイト好きは一定数いるよね
気分悪いけどタグ見て自衛するしか…
ここ最近のランキングみてめちゃくちゃ萎える
オリキャラage、原作キャラsage、クロスオーバーばっかり
ブクマつけるのもつけるやつだし、こんなんな奴らがランカー呼ばわりされて自慢気に鼻息荒くしてんのみると腹立つ
前まではランキングに入るのは質のいい小説とかが多かった気がするけど最近は全然あてにならない
書く側も読む側も中高生が増えたのか、中高生気分が抜けきらない奴らが増えたのか
ネタも昔の夢小説サイトで散々されてたネタばっかりだし、オリキャラageのほぼ夢小説、オリキャラ小説は支部じゃなくて自分でサイト作ってそっちでやってほしい
オリキャラage、原作キャラsage、クロスオーバーばっかり
ブクマつけるのもつけるやつだし、こんなんな奴らがランカー呼ばわりされて自慢気に鼻息荒くしてんのみると腹立つ
前まではランキングに入るのは質のいい小説とかが多かった気がするけど最近は全然あてにならない
書く側も読む側も中高生が増えたのか、中高生気分が抜けきらない奴らが増えたのか
ネタも昔の夢小説サイトで散々されてたネタばっかりだし、オリキャラageのほぼ夢小説、オリキャラ小説は支部じゃなくて自分でサイト作ってそっちでやってほしい
>>510
自ジャンルもそればっかりだからプレミアム入ってミュートしたら快適になったよ
高いけどもう戻れないほど快適
これらが無ければミュートしなくて済むんだけど最近異常に多いし、読んでみても人気の理由がわからないヘイト系やオリキャラちゃん可愛い可愛いが多いね
自ジャンルもそればっかりだからプレミアム入ってミュートしたら快適になったよ
高いけどもう戻れないほど快適
これらが無ければミュートしなくて済むんだけど最近異常に多いし、読んでみても人気の理由がわからないヘイト系やオリキャラちゃん可愛い可愛いが多いね
>>513
ありがとう。ミュート機能はいいよねプレミアム高いな~って思ってたけど試しに数ヶ月だけでも入ってみるのもありかなと思ってきた
自分も食わず嫌いはダメだと思って何個かよんでみたけど何がいいのか全然わからなかった
ブクマついてるし、人の好みの問題って言われればそれまでなんだけど、もうキャプションもコメントもタグも全てが気持ち悪い
書き手もその信者も無理だ。
なんでコメントやタグでキャラdisできるの?
原作ツッコミどころありすぎwww常識的にはこう!オリキャラ流石!原作キャラ常識なさすぎwwwwってその原作ありきで皆2次創作してるんだけど?
なんで原作そこまで汚しといてそこまで踏ん反り返れるの?
なんで信者はそれに共感して自分達が正義みたいな感じだしてんの?
オリキャラ可愛い可愛いしたいだけならオリジナル小説かいてくれ
頼むから原作やキャラを踏みにじってた上で書いたもので踏ん反り返らないでくれ
書き手は本当にその原作とキャラ好きなの?貴方が好きなのは自分が作ったオリキャラだけなんじゃないの?
貴方のオリキャラを輝かせるためにその原作とキャラはあるんじゃない
どうしても支部に上げたいならマイピク限定とかにしてくれ。
長文だけど吐き出したらスッキリした…
書いてて思ったけど、自分が思った以上にヘイトが溜まってるってわかったから大人しくプレミアムに入会してくるね……
ありがとう。ミュート機能はいいよねプレミアム高いな~って思ってたけど試しに数ヶ月だけでも入ってみるのもありかなと思ってきた
自分も食わず嫌いはダメだと思って何個かよんでみたけど何がいいのか全然わからなかった
ブクマついてるし、人の好みの問題って言われればそれまでなんだけど、もうキャプションもコメントもタグも全てが気持ち悪い
書き手もその信者も無理だ。
なんでコメントやタグでキャラdisできるの?
原作ツッコミどころありすぎwww常識的にはこう!オリキャラ流石!原作キャラ常識なさすぎwwwwってその原作ありきで皆2次創作してるんだけど?
なんで原作そこまで汚しといてそこまで踏ん反り返れるの?
なんで信者はそれに共感して自分達が正義みたいな感じだしてんの?
オリキャラ可愛い可愛いしたいだけならオリジナル小説かいてくれ
頼むから原作やキャラを踏みにじってた上で書いたもので踏ん反り返らないでくれ
書き手は本当にその原作とキャラ好きなの?貴方が好きなのは自分が作ったオリキャラだけなんじゃないの?
貴方のオリキャラを輝かせるためにその原作とキャラはあるんじゃない
どうしても支部に上げたいならマイピク限定とかにしてくれ。
長文だけど吐き出したらスッキリした…
書いてて思ったけど、自分が思った以上にヘイトが溜まってるってわかったから大人しくプレミアムに入会してくるね……
>>516
逆じゃね?
オリキャラを輝かせるために原作キャラsageてんじゃなくて
原作キャラに不満があるからそれを指摘するためのキャラ作ってんだろ
逆じゃね?
オリキャラを輝かせるために原作キャラsageてんじゃなくて
原作キャラに不満があるからそれを指摘するためのキャラ作ってんだろ
>>549
そういうのもあるだろうけど単にハーレム構築してるだけのオリキャラ愛されなんて夢系もあるからねえ
しかしアンチ・ヘイト物とかが流行って度が過ぎるのが出てきて注意喚起されるまでの一連の流れは正直支部ではいつもの事で慣れた感あるけど、何キッカケなんだあれは
一つ言える事は、某ジャンルで嫌われが爆発的に流行った時と同じくこのジャンル二次掘るほどハマってなくてよかったってことだわ…
自ジャンルで流行ったら沈静化するまで離れるだけだけどな
そういうのもあるだろうけど単にハーレム構築してるだけのオリキャラ愛されなんて夢系もあるからねえ
しかしアンチ・ヘイト物とかが流行って度が過ぎるのが出てきて注意喚起されるまでの一連の流れは正直支部ではいつもの事で慣れた感あるけど、何キッカケなんだあれは
一つ言える事は、某ジャンルで嫌われが爆発的に流行った時と同じくこのジャンル二次掘るほどハマってなくてよかったってことだわ…
自ジャンルで流行ったら沈静化するまで離れるだけだけどな
ゴミが喜ぶようなゴミネタで鼻息荒くできるゴミがいるんだなーって鼻で笑えばいい
ゴミだらけなのが我慢ならんなら自分が去るしかない
どんなジャンルか知らんけど支部なんて基本的に腐れゴミの巣なんだし
その中から光る話見つけて楽しめる人じゃないと
ゴミだらけなのが我慢ならんなら自分が去るしかない
どんなジャンルか知らんけど支部なんて基本的に腐れゴミの巣なんだし
その中から光る話見つけて楽しめる人じゃないと
512名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/01(木) 04:35:30.61ID:Qr9c2Wi8
マイナーだし閲覧回らなくてもブクマなくても気にしないの精神でいるけどやっぱりたくさんの人に見てほしいです
閲覧増えて…
閲覧増えて…
言葉の使い方気にする字書き多すぎ
そのくせそういう人に限って話自体が面白くない
そのくせそういう人に限って話自体が面白くない
○○厳しめとか最近多いね
自ジャンルにはないけど推しがヘイトやられたら精神的にキツイわ
自ジャンルにはないけど推しがヘイトやられたら精神的にキツイわ
517名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/01(木) 09:29:06.12ID:Pp1DGC9o
こんな文章誰が求めてるんだろ
替えがきく、程度の低い小説としか思われてないだろうなって不安になって上げるの怖い
誰かに私の書く物だから読みたいって言われてみたい
替えがきく、程度の低い小説としか思われてないだろうなって不安になって上げるの怖い
誰かに私の書く物だから読みたいって言われてみたい
520名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/01(木) 09:51:08.80ID:c+02kIwW
>>517
わかるよ
私の場合は、自ジャンルで投稿してるのほぼ自分のみ
観覧数もブクマもお察しの少なさだけど、今回は特にひどかった
誰にも求められてないのにこんなに投稿しちゃってごめんなさいって気分になる
好きで書いてるとはいえつらい
誰かに必要とされてみたい…
わかるよ
私の場合は、自ジャンルで投稿してるのほぼ自分のみ
観覧数もブクマもお察しの少なさだけど、今回は特にひどかった
誰にも求められてないのにこんなに投稿しちゃってごめんなさいって気分になる
好きで書いてるとはいえつらい
誰かに必要とされてみたい…
524名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/01(木) 10:38:25.17ID:Pp1DGC9o
>>520
しんど過ぎて泣いた
ほぼってことは少なくとももう一人は居るんだよね
きっとその人にとってはあなたが作品を上げてくれていること自体に感謝してると思う
しんど過ぎて泣いた
ほぼってことは少なくとももう一人は居るんだよね
きっとその人にとってはあなたが作品を上げてくれていること自体に感謝してると思う
絵や漫画のレベルは流行ジャンルなら誰が見ても納得な上手いのがランキング上位にくるけど
小説ランキング上位で何がウケるかはジャンルの雰囲気によるからなあ
ジャンル外のROMは絵に比べてぐっと減るし
今はヘイトやオリキャラ最高が受けやすいジャンルなんだろう
次が来ればまた変わる
小説ランキング上位で何がウケるかはジャンルの雰囲気によるからなあ
ジャンル外のROMは絵に比べてぐっと減るし
今はヘイトやオリキャラ最高が受けやすいジャンルなんだろう
次が来ればまた変わる
人気の字書きが書いただけで流行ったりするからね
自ジャンルも人気字書きが書いたカプがツイで大流行りして誰もがそのカプのことばかり言い始めた
小説って中身よりノリで流行ったりするとこある
自ジャンルも人気字書きが書いたカプがツイで大流行りして誰もがそのカプのことばかり言い始めた
小説って中身よりノリで流行ったりするとこある
作家さんなんか新しい言葉作り出したりしてんだからあまり気にしなくていいよ
そんな事よりも面白いもの読みたいんだからさ読者は
そんな事よりも面白いもの読みたいんだからさ読者は
誤字脱字とら抜き言葉あたりの最低限気をつけてくれれば用法の違いとか気にしない
>>525
結局こういうのってどこまで許せるかは人それぞれなんだよね
ら抜き言葉は方言もあるし市民権は得てきてると思う
でも、すれば誤用は許せない
結局こういうのってどこまで許せるかは人それぞれなんだよね
ら抜き言葉は方言もあるし市民権は得てきてると思う
でも、すれば誤用は許せない
赤ちゃんがこてんと頭をもたげた
くらいやらなければどうにか
くらいやらなければどうにか
作家くらい面白い話かけるわけもないんだから言葉の間違いくらいで読むのやめさせたくないのよ
そうやって用法違うんだけど!って噛み付いてきた奴いたけどそいつのがブクマ少なくて草も生えなかった
即ブロック
即ブロック
どうせ二次なのに偉そうで草生える
オリジナルやれよ
オリジナルやれよ
気にする奴は延々と気にすればいいし気にしない人は気にせずにどんどん作ればいいんじゃね
それであいつの文章のがおかしいのに何でと妬いてもそれがあんたのいるジャンルの人達が出した評価ってだけだ
それであいつの文章のがおかしいのに何でと妬いてもそれがあんたのいるジャンルの人達が出した評価ってだけだ
言葉の使い方を気にする字書きが多いというかそもそも気にしない人間が普段気にしない!気にしない!って言うことはないから目立たないんだよ
せっかくキリいい数になったのにいつも毎回はかったようにその数プーチン以内にブクマ外されるのどういうことだよ!何回目だよ
わざとかわざとなの
わざとかわざとなの
数分以内だよ……落ち着け
最近犬とプーチン見てたから履歴に残ってた
最近犬とプーチン見てたから履歴に残ってた
ごめん笑った
ヘイトタグつけられても削除して
マンセータグは消されないように鍵かける
自己中作者がブクマ数ではトップだから痛すぎる
マンセータグは消されないように鍵かける
自己中作者がブクマ数ではトップだから痛すぎる
>>535
それ普通じゃね
ヘイトタグをつける方がどうかしてる
それ普通じゃね
ヘイトタグをつける方がどうかしてる
>>536
触っちゃいけないいつもの人の一人だよそれ
触っちゃいけないいつもの人の一人だよそれ
>>536
某ジャンルで絶賛ダンス中の例のアレだから触っちゃだめ
某ジャンルで絶賛ダンス中の例のアレだから触っちゃだめ
お前が許さなくても別に困らん
ら抜きは可能動詞と見てしまった方が良いんじゃないか説
着られるを着れると上一段活用動詞も可能動詞を作ったと考えちゃえば問題ないとかね
不快感に関しては考え方次第のところはあるから一応
すれば誤用はわからん
すれば←これの誤用あるですか
着られるを着れると上一段活用動詞も可能動詞を作ったと考えちゃえば問題ないとかね
不快感に関しては考え方次第のところはあるから一応
すれば誤用はわからん
すれば←これの誤用あるですか
ら抜き言葉がどこまでら抜きでどこまで許されるのかわからないから着れるを着ることが出来るって書くようになった
色々気にしてどんどん文章がかたくなってく
色々気にしてどんどん文章がかたくなってく
着られるでええやん
セリフ内はキャラに合ってればら抜きでも行けるんじゃないだろうか
地の文では絶対にやらかさないようにしてる
地の文では絶対にやらかさないようにしてる
ランキング見てもはや笑ってしまったw
それにしてもなんでこのタイミングでコナンの夢が流行ってるんだ?
松の次男可哀想次男ageのための事変タグ使ったヘイトが蔓延してたのは
松の放映中だったからまだ分かるけど
コナンは一時のブームは落ち着いてきた頃合いかと思ってた
それにしてもなんでこのタイミングでコナンの夢が流行ってるんだ?
松の次男可哀想次男ageのための事変タグ使ったヘイトが蔓延してたのは
松の放映中だったからまだ分かるけど
コナンは一時のブームは落ち着いてきた頃合いかと思ってた
検索用ワード入れたままディスカバリー機能立ち上げると、最初の一回はワード反映したモノ探してくるんだな
小説自体書くのは楽しくて大好きだけどタイトル考えるのが凄い苦手
だからいつも「〇〇してるCP名」みたいな適当タイトルで投稿してる
他のお洒落なタイトルを付けて投稿してる同カプ者のセンス羨ましい
だからいつも「〇〇してるCP名」みたいな適当タイトルで投稿してる
他のお洒落なタイトルを付けて投稿してる同カプ者のセンス羨ましい
>>551
おしゃれなタイトルつけたい気持ちもすごくわかるんだけど
読むもの探してるとき○○が✕✕する話みたいなのはとてもわかりやすくて助かる
おしゃれなタイトルつけたい気持ちもすごくわかるんだけど
読むもの探してるとき○○が✕✕する話みたいなのはとてもわかりやすくて助かる
ひさびさにそこそこ受けがいいものかけた
それを投稿する直前に傾向が似た作品投稿されてて時間がたつにつれブクマ数とか一目でわかる差が大きくなってきた
傾向が似てるおかげで自作をブクマした人のブクマ見に行くと大体ブクマされてるしとても悔しい
見ないようにすればいいんだけどタグ検索したとき横にいるからどうしても目についてしまう
いますぐあのタグで100件くらい投稿されないかな
悔しくてたまらないあの小説は見えなくなるし好きな傾向作品増えるしいい事しかないのに
それを投稿する直前に傾向が似た作品投稿されてて時間がたつにつれブクマ数とか一目でわかる差が大きくなってきた
傾向が似てるおかげで自作をブクマした人のブクマ見に行くと大体ブクマされてるしとても悔しい
見ないようにすればいいんだけどタグ検索したとき横にいるからどうしても目についてしまう
いますぐあのタグで100件くらい投稿されないかな
悔しくてたまらないあの小説は見えなくなるし好きな傾向作品増えるしいい事しかないのに
書きかけばかりが増えていくって愚痴。
まとまって執筆する時間がないので、途中まで書いてから一日だの一週間だの時間を空けて続きを書く事になる。
しかしその間に別の話を思いついて書きたくなってしまう事がよくある。
先日、執筆に使っているメモ帳ファイルが容量一杯になったけど、書き上がったと言えるのは短いのが僅か一本のみ。
まとまって執筆する時間がないので、途中まで書いてから一日だの一週間だの時間を空けて続きを書く事になる。
しかしその間に別の話を思いついて書きたくなってしまう事がよくある。
先日、執筆に使っているメモ帳ファイルが容量一杯になったけど、書き上がったと言えるのは短いのが僅か一本のみ。
>>554
清々しいほどスレチ
清々しいほどスレチ
もちろん人がいないジャンルで全く閲覧回らないのも辛いんだろうけど、そこそこ需要があって閲覧回るのにブクマつかないの本当辛い
一作目そこそこブクマついたから勘違いしてしまったよ…
ひとつひとつの作品ごとにこんな明確な数字出されるくらいならサイトが主流だった時代のほうがよかったなぁ
一作目そこそこブクマついたから勘違いしてしまったよ…
ひとつひとつの作品ごとにこんな明確な数字出されるくらいならサイトが主流だった時代のほうがよかったなぁ
どマイナーで書き手も自分ともう1人2人ぐらいしかいない自ジャンルに、ご新規さんが現れた
ジャンルが少しでも賑わうのはうれしいから
週1ペースで数百字を投稿していくのは特に嫌だとも思ってなかった
だけど今日の50字ってさすがに短くないか… しかもペース上がって週2になってるし
ジャンルが少しでも賑わうのはうれしいから
週1ペースで数百字を投稿していくのは特に嫌だとも思ってなかった
だけど今日の50字ってさすがに短くないか… しかもペース上がって週2になってるし
なに50字って…500字じゃなくて?
あなたの書き込みの方が文字数多いじゃん
あなたの書き込みの方が文字数多いじゃん
短歌みたいになっててワロタ
逆に読みたい
逆に読みたい
夢小説の事情は詳しく知らないけど名前変換機能が無いと意味なさそうなのに最近やたらと流行ってるね
書き手独自のオリキャラちゃんに読み手は感情移入できるの?
支部は変な所変更する割には名前変換機能は導入しないけど、やってしまったら支部滅亡一直線だろうから絶対やめて欲しい
書き手独自のオリキャラちゃんに読み手は感情移入できるの?
支部は変な所変更する割には名前変換機能は導入しないけど、やってしまったら支部滅亡一直線だろうから絶対やめて欲しい
キャプに「公式とは無関係」、
1ページ目めに
「腐向けだから嫌いな人は帰ってね」
のワンクッション入れたら
閲覧が激減→壊滅レベルに
注意書きの効用?なのかわからないけど
1ページ目めに
「腐向けだから嫌いな人は帰ってね」
のワンクッション入れたら
閲覧が激減→壊滅レベルに
注意書きの効用?なのかわからないけど
我がジャンルにもとうとう、夢小説が一本上げられてしまった…。
偏見かもしれないけど夢って年齢層が低い印象だし、万が一流行ったりしたら居心地が悪くなりそうで…。
夢小説が増えるだけなら問題ないんだけどね。
古参の人が離れていかなければ良いなあ。怖い。
偏見かもしれないけど夢って年齢層が低い印象だし、万が一流行ったりしたら居心地が悪くなりそうで…。
夢小説が増えるだけなら問題ないんだけどね。
古参の人が離れていかなければ良いなあ。怖い。
支部でいう夢って、自己投影型オリキャラが主人公ですって意味合い?
そのオリキャラが登場人物と恋愛するとこまで定義に入ってるのかな
そのオリキャラが登場人物と恋愛するとこまで定義に入ってるのかな
我がジャンルにもとうとう、腐小説が一本上げられてしまった…。
偏見かもしれないけど腐女子って年齢層が低い印象だし、万が一流行ったりしたら居心地が悪くなりそうで…。
腐小説が増えるだけなら問題ないんだけどね。
古参の人が離れていかなければ良いなあ。怖い。
偏見かもしれないけど腐女子って年齢層が低い印象だし、万が一流行ったりしたら居心地が悪くなりそうで…。
腐小説が増えるだけなら問題ないんだけどね。
古参の人が離れていかなければ良いなあ。怖い。
夢小説の読者層、小中学生ならまだかわいいと思えるけど現実は高齢喪女なんだよなぁ
詳しいんですね
原作が再放送されていて、その感想を数百字で上げてる人がいるんだが連投が激しい
正直仲間内だけで盛り上がるだけならそれこそツイでやってくれと思う
字馬の投稿が流れ去るのが悲しい
正直仲間内だけで盛り上がるだけならそれこそツイでやってくれと思う
字馬の投稿が流れ去るのが悲しい
>>570
タグつけてあげれば?
そしたらマイナス検索できるようになるし
タグつけてあげれば?
そしたらマイナス検索できるようになるし
>>579
ジャンルタグのみでご丁寧にロックかけてあるんだ
ミュートすればいいんだけど有料垢じゃないし
ミュートだけにあの値段は流石に高いわ
バラ売りしてくれりゃいいのに
ミュート無制限100円とかさ
ジャンルタグのみでご丁寧にロックかけてあるんだ
ミュートすればいいんだけど有料垢じゃないし
ミュートだけにあの値段は流石に高いわ
バラ売りしてくれりゃいいのに
ミュート無制限100円とかさ
モブが押しキャラについて語ったりする形式の話好きなんだけど
夢ととられかねないのか
やだなあ
夢ととられかねないのか
やだなあ
だってそのモブはお前の代理じゃん
そりゃ夢にとられるでしょうよ
そりゃ夢にとられるでしょうよ
モブに自己投影してないから夢じゃねーよ
単なる語り手でしかない
単なる語り手でしかない
キモいよ
ていうか夢小説に限らずだけど
勝手に定義拡大してそれを押し付けてくるやつら大嫌い
勝手に定義拡大してそれを押し付けてくるやつら大嫌い
腐も夢もNLもオリキャラもタグで分けられてたりキャプがちゃんと説明していれば特に問題はないなあ
読みたくないのは読まないし
夢小説って宝石に例えられる瞳の美しくて賢くて完璧なオリキャラ私が
二次元のイケメン主人公やイケメン登場人物から何もしなくても
チヤホヤチヤホヤされる的なの想像するなあ…あくまで想像だけど
読みたくないのは読まないし
夢小説って宝石に例えられる瞳の美しくて賢くて完璧なオリキャラ私が
二次元のイケメン主人公やイケメン登場人物から何もしなくても
チヤホヤチヤホヤされる的なの想像するなあ…あくまで想像だけど
オリキャラ出したら全部夢とか言われかねない勢いだな
オリキャラなんてクソ邪魔っすわ
名前変換機能が無いだけにオリ主小説と夢小説の境がわからん
愚痴
ぬい?とかねんどろ、こえだなんかの無機物が動いて喋る系統が受け付けない
「ぬいぬい~!」とか鳴き声あったり意味不明
愚痴
ぬい?とかねんどろ、こえだなんかの無機物が動いて喋る系統が受け付けない
「ぬいぬい~!」とか鳴き声あったり意味不明
腐だけどオリキャラ(実際は一年生だから後輩いないんだけど二年生になった設定で後輩)目線の怪しい二人っての書いた事あるけどそれも夢なのか?定義難しいな
ブクマはかなりついたけどモブもあまり絡むと嫌がられるよねぇ
だけど原作キャラに損な役回りさせたくないんだ
ブクマはかなりついたけどモブもあまり絡むと嫌がられるよねぇ
だけど原作キャラに損な役回りさせたくないんだ
584名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/02(金) 14:24:05.83ID:tQKKSn4Z
>>582
原作キャラに損な役回りさせたくないって理由、なるほどと思った目ウロコ
確かに全キャラ尊重しようとすると悪人出せないし話がぬるくなるよね
今までオリキャラってだけで偏見持ってたわ
原作キャラに損な役回りさせたくないって理由、なるほどと思った目ウロコ
確かに全キャラ尊重しようとすると悪人出せないし話がぬるくなるよね
今までオリキャラってだけで偏見持ってたわ
マナーがなってないのならともかくジャンル批判だけならよそでやってほしい
夢小説だってちゃんとした作品だろ
夢小説だってちゃんとした作品だろ
モブなら読めるけどオリキャラなら無理だわ
支部関係ない話は他所でやって
>>589
ほんそれ
なんでずっと居座るんだろう
ほんそれ
なんでずっと居座るんだろう
斜陽ジャンルだけど最近ご新規さんな書き手がチラホラ現れて嬉しいんだけど
なんで自CPの書き手は増えてくれないんですかね?
ずーっと自分ひとりで書いてるよ、チクショー!
なんで自CPの書き手は増えてくれないんですかね?
ずーっと自分ひとりで書いてるよ、チクショー!
投稿初日はそこそこだったのに2日目にして止まってしまった
こりゃダメそうだ
こりゃダメそうだ
フェイクあり愚痴
タイトル「初デート」タグはAB
キャプションにはAとBの愛ってどっちが重いんだろう~みたいな短いコメント
おっABの初デート話だなと思って読んだら、Bとモブ女がデートしてAが苛々してる話だった
AとBが思い合ってる描写は若干あったけどさ~Bモブとか見たくないんだよキャプションにちゃんと書いておいてよ
ていうかこれ本当にABなの?
タイトル「初デート」タグはAB
キャプションにはAとBの愛ってどっちが重いんだろう~みたいな短いコメント
おっABの初デート話だなと思って読んだら、Bとモブ女がデートしてAが苛々してる話だった
AとBが思い合ってる描写は若干あったけどさ~Bモブとか見たくないんだよキャプションにちゃんと書いておいてよ
ていうかこれ本当にABなの?
キャプションさらっとあっさりがカッコいいみたいな風潮前からあるよね
そういうのはノーマルな一枚絵だったらカッコつくわけでカプものの小説で注意書きがないって不親切だと思うわ
そういうのはノーマルな一枚絵だったらカッコつくわけでカプものの小説で注意書きがないって不親切だと思うわ
格好つけてるわけではなくあんまりはしゃいで爆死したら恥ずかしいから注意書きしか書かない
キャプションはシンプル過ぎても避けられる気がするし
長々と書いても引かれる気がするし
最低限の事は書こうと思っても
最低限ってなんだ…??という袋小路に入るという
長々と書いても引かれる気がするし
最低限の事は書こうと思っても
最低限ってなんだ…??という袋小路に入るという
朗報:ブックマーク横のハートの形がまともになった気がする
悲報:閲覧増えない
悲報:閲覧増えない
ほんとだ。ハートの形がちょっと違う。でももっとくびれさせないとハートに見えないぞ
キャプション何書いたらいいかわからない
地雷要素みたいなのあるときはその注意で文字数稼げるけど
そっけないキャプションだと閲覧も回らないし何か書きたいけど特に書くこと思いつかない
地雷要素みたいなのあるときはその注意で文字数稼げるけど
そっけないキャプションだと閲覧も回らないし何か書きたいけど特に書くこと思いつかない
無理してまで書く必要はないと思うけどな
フリートークなんてのが流行った世代だからある程度好きなこと書いてる読みたくない人はスルーだろうし
メインは注意書きだけど
投稿したばかりでもう閲覧が動かなくなった
10万字近くあるから最初から避けられてるのかもしれないけど
すっかり斜陽だな
ランキング上位のジャンル閲覧数みるとあまりに桁違いで驚く
上ばかり見ても仕方ないけど
ブクマくれとは言わないから誰か読んでください
フリートークなんてのが流行った世代だからある程度好きなこと書いてる読みたくない人はスルーだろうし
メインは注意書きだけど
投稿したばかりでもう閲覧が動かなくなった
10万字近くあるから最初から避けられてるのかもしれないけど
すっかり斜陽だな
ランキング上位のジャンル閲覧数みるとあまりに桁違いで驚く
上ばかり見ても仕方ないけど
ブクマくれとは言わないから誰か読んでください
うわあこのジャンルにもついに妖怪連投新着流しが現れた
ツイの過去作一つ一つ投稿してるのかよまとめでいいだろ
例え良い話だとしても連投の印象悪いから読む気にならない
間を開けたほうが絶対いいねブクマつくのに
ツイの過去作一つ一つ投稿してるのかよまとめでいいだろ
例え良い話だとしても連投の印象悪いから読む気にならない
間を開けたほうが絶対いいねブクマつくのに
ネタバレ防ぐの優先だったらべったーなりなんなりタグなしや説明最小限でもよさそうなとこで出しちゃう方がいいかもしれないなスレチだけど
更新頻度が高いうえに文字数も多い字書さんがいる
支部以外の場所でもよく書いてるみたいで速筆なんだ凄いなーって思ってたら
「書きたいものに迷った時はパクリ元を探して書く」と発言しててドン引きした
有名な映画小説のパロディや定番の特殊性癖ものばかり書いている理由がわかった
普段から「著作権なんてクソみんな剽窃もパクリもどんどんやるべき」「自分の作品もパクリOK」「むしろまんまパクってもらえたら嬉しい」と公言している人で
その強烈な主義主張に戸惑いつつも友人の親友だったから多少なりとも交流してたけどもうスッパリ縁を切りたい
支部以外の場所でもよく書いてるみたいで速筆なんだ凄いなーって思ってたら
「書きたいものに迷った時はパクリ元を探して書く」と発言しててドン引きした
有名な映画小説のパロディや定番の特殊性癖ものばかり書いている理由がわかった
普段から「著作権なんてクソみんな剽窃もパクリもどんどんやるべき」「自分の作品もパクリOK」「むしろまんまパクってもらえたら嬉しい」と公言している人で
その強烈な主義主張に戸惑いつつも友人の親友だったから多少なりとも交流してたけどもうスッパリ縁を切りたい
誰もが見られるところでそんな発言してたらあなただけではなく、みんなドン引きでそのうち誰も見向きしなくなるんじゃね?
有名な映画のパロってわかってるならいいんじゃ?
それをオリジナルと謳うのはダメだけど
そういう作家さんだとわかって、周知されていたら良いのでは
スタイルの問題
逆にオリジナルスタイルを持っていない、頭をひねって書く喜びを知らない作家さんは気の毒とも言える
それをオリジナルと謳うのはダメだけど
そういう作家さんだとわかって、周知されていたら良いのでは
スタイルの問題
逆にオリジナルスタイルを持っていない、頭をひねって書く喜びを知らない作家さんは気の毒とも言える
616名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/03(土) 10:25:23.36ID:Jl/W0wL9
二次はパクリではないと?
前いたジャンルでそれを「他の同カプ渋作家から」やってる人がいてカプが焦土と化したぞ
誰かが2~3万字程度の起承転結ある作品書いたら
元作品の結末を前座扱いするようなドンデン返しを転扱いにして、
もっとすごい5~10万字作品に仕上げるような人
上手い書き手に限ってやられるし、それをやる人は神クラスに上手いし、ROMはその人を持ち上げちゃうしで、やられた人の半分以上は垢消しor撤退
誰かが2~3万字程度の起承転結ある作品書いたら
元作品の結末を前座扱いするようなドンデン返しを転扱いにして、
もっとすごい5~10万字作品に仕上げるような人
上手い書き手に限ってやられるし、それをやる人は神クラスに上手いし、ROMはその人を持ち上げちゃうしで、やられた人の半分以上は垢消しor撤退
>>617
そこまで出来る能力がある人が
何でそんな事に暗い情熱燃やすのかが解らんなー
そういう人の暗部見せつけられるのに疲れて人がいなくなるってのは解る気がする
そこまで出来る能力がある人が
何でそんな事に暗い情熱燃やすのかが解らんなー
そういう人の暗部見せつけられるのに疲れて人がいなくなるってのは解る気がする
そりゃひどいわ
持ち上げる人はカプ界隈のモラルを考えないのかね
持ち上げる人はカプ界隈のモラルを考えないのかね
人のネタ取ってあと続ける人って本当に悪気ないよね
自ジャンルにも何人かいるけど「Aさんのネタに萌えたので」って言っておけば許されると思っているのか「お借りしちゃいましたエヘヘ」ってノリだった
自分なら無許可で勝手に続き書かれたらブチ切れるな
自ジャンルにも何人かいるけど「Aさんのネタに萌えたので」って言っておけば許されると思っているのか「お借りしちゃいましたエヘヘ」ってノリだった
自分なら無許可で勝手に続き書かれたらブチ切れるな
マイナーで書き手も少ない自ジャンル
投稿も月に数回あればいいから自分の投稿が2、3と続くときもある
賑わってくれたらいいなと思ってるから最近来た書き手の短文投稿(500字~1500字ぐらい)
が10分おきに3つぐらい連投あっても気にしてなかった
でもまた別の新規がいきなり30ぐらい短文(2000前後)連投してきてさすがにびっくりした
カプは5種類ほどでいろいろあったけど、ABならABばかりで短編まとめるとかすればいいのに
ちらっと見たら割と硬派な文だったけど読む気がしない
投稿も月に数回あればいいから自分の投稿が2、3と続くときもある
賑わってくれたらいいなと思ってるから最近来た書き手の短文投稿(500字~1500字ぐらい)
が10分おきに3つぐらい連投あっても気にしてなかった
でもまた別の新規がいきなり30ぐらい短文(2000前後)連投してきてさすがにびっくりした
カプは5種類ほどでいろいろあったけど、ABならABばかりで短編まとめるとかすればいいのに
ちらっと見たら割と硬派な文だったけど読む気がしない
624名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/03(土) 14:01:36.25ID:Ld31a45Y
自分なりに調べた引用の違い
・元ネタを知っていると楽しめる賞賛しているのがオマージュ
・元ネタを知らないと楽しめない愛のあるユーモアで茶化してるのがパロディ
・元ネタを知られていると困るのがパクリ
・元ネタを提示して使うのが引用
・元ネタそのままなのがコピペ
・元ネタの影響を受けて同じテーマの作品を作るのがインスパイア
・元ネタの製作者にわかって欲しいのがリスペクト
この定義だとその人はパクリなのか謎どっちかというとインスパイア?
元ネタを掲示しなければパクリになるかな
でも二次作品が元ネタだと元ネタの人に許可とるのが普通だよね
愚痴
久々のコメント嬉しかったけどその作品の続編は無いんだよ…只でさえ難産だったから…
「続き待機」って非公開でしてくれてるかもだけどせめてブクマかフォローしてくれ
・元ネタを知っていると楽しめる賞賛しているのがオマージュ
・元ネタを知らないと楽しめない愛のあるユーモアで茶化してるのがパロディ
・元ネタを知られていると困るのがパクリ
・元ネタを提示して使うのが引用
・元ネタそのままなのがコピペ
・元ネタの影響を受けて同じテーマの作品を作るのがインスパイア
・元ネタの製作者にわかって欲しいのがリスペクト
この定義だとその人はパクリなのか謎どっちかというとインスパイア?
元ネタを掲示しなければパクリになるかな
でも二次作品が元ネタだと元ネタの人に許可とるのが普通だよね
愚痴
久々のコメント嬉しかったけどその作品の続編は無いんだよ…只でさえ難産だったから…
「続き待機」って非公開でしてくれてるかもだけどせめてブクマかフォローしてくれ
625名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/03(土) 15:17:05.21ID:XnQ9Adh8
自ジャンルにもいるわ必ずネタ被せてくる人
Aさんが死にネタを書けばその人も死にネタを書く
Bさんがモブレを書けばその人もモブレを書く
Cさんが学パロを書けばその人も学パロを書く
Dさんが目隠しプレイを書けばその人も目隠しプレイを書く…
一つ一つは特殊というほどでもないネタだけどとにかくなんでも被せてくる
なまじ筆が早くてそこそこ上手い人だから「私の方が上手く書けるのよ!」と言われてる気分になる
大きいジャンルなら目立たないかもしれないけど書き手が20人もいないジャンルだからすぐ分かるんだよね
Aさんが死にネタを書けばその人も死にネタを書く
Bさんがモブレを書けばその人もモブレを書く
Cさんが学パロを書けばその人も学パロを書く
Dさんが目隠しプレイを書けばその人も目隠しプレイを書く…
一つ一つは特殊というほどでもないネタだけどとにかくなんでも被せてくる
なまじ筆が早くてそこそこ上手い人だから「私の方が上手く書けるのよ!」と言われてる気分になる
大きいジャンルなら目立たないかもしれないけど書き手が20人もいないジャンルだからすぐ分かるんだよね
>>625
うちの片手しかいないマイナーカプでも1人そういうやつがいる
しかもその後ツイとかで「◯◯好きなのに全然ない~!」とか言ってて周りドン引き
うちの片手しかいないマイナーカプでも1人そういうやつがいる
しかもその後ツイとかで「◯◯好きなのに全然ない~!」とか言ってて周りドン引き
これで言うところのインスパイアとかリスペクトみたいなのはTwitterなんかだと普通と言うか寧ろSNS特有の皆で楽しもう繋がろうな感覚でやってる感じする
支部もジャンルによるんだろうけどこの傾向は結構ある気がする
支部もジャンルによるんだろうけどこの傾向は結構ある気がする
自ジャンルだと急に猫耳が流行るとか学パロが流行るみたいなのあるんだよな
TwitterしてないからそれがTwitter経由なのかやってる書き手が繋がってるのかはわからないけど
キャプには特に書かれてないし
TwitterしてないからそれがTwitter経由なのかやってる書き手が繋がってるのかはわからないけど
キャプには特に書かれてないし
スタンプホント意味分からん
一応英語で説明っぽいこと書いてあるけどそれでも読んでくれた人がどういう意図でつけたのか分からん
だからスタンプにはいつもテレ顔の狐スタンプしか返せない
いっそ「スタンプありがとうございます!」でもいいか
一応英語で説明っぽいこと書いてあるけどそれでも読んでくれた人がどういう意図でつけたのか分からん
だからスタンプにはいつもテレ顔の狐スタンプしか返せない
いっそ「スタンプありがとうございます!」でもいいか
自ジャンルに前編だけ書いて放置したりシリーズ物書いても
二回目三回目で放置→また別のシリーズ開始とかしてる人がいる
それは別に良いんだけどその書き手が自作の前後編やシリーズ物が完結すると
「完走お疲れ様ww」っていちいち草生やした一行コメしてきて地味に鬱陶しい
ツイやってないから知らなかったけどどうやら「目標のブクマ数いかなかったら
読み手から必要とされてないと判断して完結させません」主義の人らしい
それは勝手にすればいいけどコッチに厭味ったらしいコメしてくるの意味不明
ブロックしてもツイでぐちぐち言いそうだしブロックしたら読めなくなる機能にして欲しい
二回目三回目で放置→また別のシリーズ開始とかしてる人がいる
それは別に良いんだけどその書き手が自作の前後編やシリーズ物が完結すると
「完走お疲れ様ww」っていちいち草生やした一行コメしてきて地味に鬱陶しい
ツイやってないから知らなかったけどどうやら「目標のブクマ数いかなかったら
読み手から必要とされてないと判断して完結させません」主義の人らしい
それは勝手にすればいいけどコッチに厭味ったらしいコメしてくるの意味不明
ブロックしてもツイでぐちぐち言いそうだしブロックしたら読めなくなる機能にして欲しい
ブクマ取れないから連載数話だけで放置する人は消せばいいのに
ジャンル全盛期はブクマ3桁とってたけど斜陽と共に去り、久しぶり返ってきて連載1話投稿するもブクマギリギリ2桁だからなのかすぐに放置して去って行った人いるわ
連投だろうが連載放置だろうが投稿が自由なのは確かだけど見てる側からしたら邪魔と思わざるを得ない
ジャンル全盛期はブクマ3桁とってたけど斜陽と共に去り、久しぶり返ってきて連載1話投稿するもブクマギリギリ2桁だからなのかすぐに放置して去って行った人いるわ
連投だろうが連載放置だろうが投稿が自由なのは確かだけど見てる側からしたら邪魔と思わざるを得ない
フォロワーいるけど、ブクマはその10分の1で
フォロワーじゃない人がブクマしてくれてる。謎。
解析もフォローからくる人全然いなくて
フォローして読まずに放置しているのかと思う程。
斜陽化が進んでいるので、いいねを押してくれていると思いたい。
フォロワーじゃない人がブクマしてくれてる。謎。
解析もフォローからくる人全然いなくて
フォローして読まずに放置しているのかと思う程。
斜陽化が進んでいるので、いいねを押してくれていると思いたい。
>でも二次作品が元ネタだと元ネタの人に許可とるのが普通だよね
なかなかの厚顔無恥だなw
なかなかの厚顔無恥だなw
オヒ?
オヒ!\(^o^)/オヒ!
いつもブクマしてくれるROMの方がマイ神に熱いスタンプしてたのには泣いた
ごめんな、不甲斐ない書き手で
ごめんな、不甲斐ない書き手で
感想貰えて嬉しいけど何か返しづらい感想だった
面白くなかったのか面白かったのかもよく分からない
面白くなかったのか面白かったのかもよく分からない
投稿5年くらいになるけど
フォロワー2桁いても
読んでもらえてもないような気がする
連載にほぼ毎回ブクマつけてくれるのは
フォロワーではない、あるいは非公開?
片手に満たないマイピクは
ジャンル移動してしまったらしいし
ジャンル自体古いから
読みに来る人もそうそういないのは
元より承知だけど
自ジャンル自カプを好きで読みに来たであろう人からも何も反応なく…
つまらなくてガッカリで帰るのかな
ほぼ毎朝一人閲覧の形跡あるのは
何しに来るんだろう
フォロワー2桁いても
読んでもらえてもないような気がする
連載にほぼ毎回ブクマつけてくれるのは
フォロワーではない、あるいは非公開?
片手に満たないマイピクは
ジャンル移動してしまったらしいし
ジャンル自体古いから
読みに来る人もそうそういないのは
元より承知だけど
自ジャンル自カプを好きで読みに来たであろう人からも何も反応なく…
つまらなくてガッカリで帰るのかな
ほぼ毎朝一人閲覧の形跡あるのは
何しに来るんだろう
贅沢かもしれないけど
1000も2000もブクマしてるような人にブクマされても嬉しくなってきた
1000も2000もブクマしてるような人にブクマされても嬉しくなってきた
嬉しくなってきたじゃねえ
嬉しくなくなってきた
嬉しくなくなってきた
ここ見てるとフォロー新着から飛んだら分析でバレてるんじゃないかって怖いから
わざわざジャンルタグから見に行ってる
わざわざジャンルタグから見に行ってる
フォロワー三桁で閲覧だけ回ってもブクマにはつながらない
ついでにイイネも押してない感じでモヤる
日々フォローは地味に増えてそのぶんブクマは減ってる
ついでにイイネも押してない感じでモヤる
日々フォローは地味に増えてそのぶんブクマは減ってる
フォロワー増えても投稿初日の閲覧数が増えるだけでブクマ自体は全然増えないからフォロワーいらねえってなってしまう
その閲覧してくれるフォロワーがブクマしたくなる作品を書けない自分が悪いんだけど、初日で閲覧2桁後半ブクマ1桁とかだと消したくなる
その閲覧してくれるフォロワーがブクマしたくなる作品を書けない自分が悪いんだけど、初日で閲覧2桁後半ブクマ1桁とかだと消したくなる
週末のブクマ整理の波が…
653名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/03(土) 23:10:37.17ID:D1uK0IPK
今後の励みになるからブクマもお願いします、って書いてみたら?
読み手は書き手がそこまでブクマ気にしてると思ってない場合もあるよ
それでも増えないかもだけど、こっちの希望伝えずにもんもんとしてるよりかはすっきりするかなと思う
読み手は書き手がそこまでブクマ気にしてると思ってない場合もあるよ
それでも増えないかもだけど、こっちの希望伝えずにもんもんとしてるよりかはすっきりするかなと思う
>>653
だいぶ前に他の書き手さんがキャプにそういった主旨のこと書いてたけど
ROMから「クレクレ厨w」ってツイで陰口叩かれたと後からその書き手さんから
聞いたことあるからジャンルによっては逆効果になるかもしれない
別ジャンルではブクマはさほど変わらなかったけどイイネがかなり増えた人はいたなぁ
だいぶ前に他の書き手さんがキャプにそういった主旨のこと書いてたけど
ROMから「クレクレ厨w」ってツイで陰口叩かれたと後からその書き手さんから
聞いたことあるからジャンルによっては逆効果になるかもしれない
別ジャンルではブクマはさほど変わらなかったけどイイネがかなり増えた人はいたなぁ
字馬もヘタレも中堅も同じようにブクマつかないジャンルなら
読み手はブクマのこと分かってないのかもって思うけど
自分はスルーで別の書き手にはブクマつけてる読み専がいくらでもいるジャンルで
ブクマ下さい励みになりますとか言えないわー
読み手はブクマのこと分かってないのかもって思うけど
自分はスルーで別の書き手にはブクマつけてる読み専がいくらでもいるジャンルで
ブクマ下さい励みになりますとか言えないわー
656名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 00:16:57.84ID:5zsFLqV6
そっかー。自分はつらいことの方が増えたら垢ごと消そうと思ってるから
反応少ないことで悩んでいきなり去るよりは、前もって反応ほしいって気持ち伝えておこうって感じかな
ほとんどの書き手は反応ほしいんだろうから、影でクレクレとか言われても別にいいや
デリケートな問題だね
反応少ないことで悩んでいきなり去るよりは、前もって反応ほしいって気持ち伝えておこうって感じかな
ほとんどの書き手は反応ほしいんだろうから、影でクレクレとか言われても別にいいや
デリケートな問題だね
自作をブクマしてくれた人のブクマは毎回確認にいくんだけど結構な割合で別ジャンルの厳しめ系をブクマしてる
厳しめ系は好きな人は好きなネタっていうのはわかるんだけど自作もそういう作風好みの人が好きな感じなのかなともやもやする
そんなつもりはないんだけど
厳しめ系は好きな人は好きなネタっていうのはわかるんだけど自作もそういう作風好みの人が好きな感じなのかなともやもやする
そんなつもりはないんだけど
ぷらいべったーで連載してて完結したら支部に移すつもりなんだけど
この方法ってブクマに影響するんだろうかと気になった
ツイで見てたら支部で見る必要ないじゃんね…
この方法ってブクマに影響するんだろうかと気になった
ツイで見てたら支部で見る必要ないじゃんね…
>>660
自分ならだけど、ツイで読んでたものがまとめて支部に上がっても、よっぽど好きな作品以外まず読まない
ツイで読んでた人にも支部上げしたのを見てほしいってことなら、最終話だけはプライベッターに上げずに、それまでのとまとめて支部であげたら?
最終話だけR-18で、連載追ってた未成年フォロワーが結末だけ読めないとかでなければ良いのでは
自分ならだけど、ツイで読んでたものがまとめて支部に上がっても、よっぽど好きな作品以外まず読まない
ツイで読んでた人にも支部上げしたのを見てほしいってことなら、最終話だけはプライベッターに上げずに、それまでのとまとめて支部であげたら?
最終話だけR-18で、連載追ってた未成年フォロワーが結末だけ読めないとかでなければ良いのでは
もう離れたいのに管理画面見るのを止められない
ワンライss詰めとかはわざわざ支部で開かないけど連載まとめは嬉しいよ
べったより支部の方が読みやすいし
ブクマに影響するかどうかはジャンルとか元々のフォロワー数によるんじゃないかな
べったより支部の方が読みやすいし
ブクマに影響するかどうかはジャンルとか元々のフォロワー数によるんじゃないかな
愚痴
コメントに話の流れに支障のない部分の指摘するやつなんなの
例えばイギリスが舞台で主人公が教会に行くんだけど
そのとき小雨が降っていて傘をさす描写があって
傘をさしてるとかどうでもいいのに
イギリスだと小雨くらいじゃ傘なんかさしませんよみたいな
なんなの
そこ重要じゃねーし
そこ重要じゃねーし
コメントに話の流れに支障のない部分の指摘するやつなんなの
例えばイギリスが舞台で主人公が教会に行くんだけど
そのとき小雨が降っていて傘をさす描写があって
傘をさしてるとかどうでもいいのに
イギリスだと小雨くらいじゃ傘なんかさしませんよみたいな
なんなの
そこ重要じゃねーし
そこ重要じゃねーし
それイラっとするねw
ひさびさに上げたけどブクマぼろぼろで悲しい
一度期間が開くとダメなのかな
一度期間が開くとダメなのかな
ブクマどころかそもそも閲覧が回らない!
爆死した作品でももうちょっと閲覧あったような…
他の人もあんまり回ってないしジャンルが過疎ってきたのかな
爆死した作品でももうちょっと閲覧あったような…
他の人もあんまり回ってないしジャンルが過疎ってきたのかな
べったーで連載して、支部にまとめって意外といいかもしれないね
ただし、ツイフォロワーと支部フォロワーの重なりが少ない場合に限るかもしれないけど
べったーで連載=ツイに続きあげましたーってやるでしょ
そのときにリプで感想貰えるかもしれないし
支部で連載だと、最新話にブクマつかないとか一つ前の話のブクマを外されたとか
そういう人ここで結構見るけど、そういうストレスもなくまとめて支部上げしたものにまとまったブクマ貰えるし、いいとこ取りじゃない?
ツイで読んでくれた人がブクマしてくれないっていうのは大した問題じゃない気がする
べったーと支部の閲覧数って桁が違うからね、下手したら二桁違う
ただし、ツイフォロワーと支部フォロワーの重なりが少ない場合に限るかもしれないけど
べったーで連載=ツイに続きあげましたーってやるでしょ
そのときにリプで感想貰えるかもしれないし
支部で連載だと、最新話にブクマつかないとか一つ前の話のブクマを外されたとか
そういう人ここで結構見るけど、そういうストレスもなくまとめて支部上げしたものにまとまったブクマ貰えるし、いいとこ取りじゃない?
ツイで読んでくれた人がブクマしてくれないっていうのは大した問題じゃない気がする
べったーと支部の閲覧数って桁が違うからね、下手したら二桁違う
>>674
釣りじゃないならぜひやってみて
釣りじゃないならぜひやってみて
>>675
何が釣り?
べったー連載はしたことないけど、短い読み切りなら上げたことある
今いくつになってるかはわからないけど、初動は支部と閲覧二桁違ったけど
何が釣り?
べったー連載はしたことないけど、短い読み切りなら上げたことある
今いくつになってるかはわからないけど、初動は支部と閲覧二桁違ったけど
絡まれるようなこと書いた覚えないんだけどな
これまでツイ→支部はブクマ渋い
ただし神を除く
ただしそのレベルの神は支部のみでもそもそもブクマつく
ってみんな言ってる中で新理論!みたいな言い方してるから
どこが新理論かわかんないけどやってみればと思っただけだし
これまでツイ→支部はブクマ渋い
ただし神を除く
ただしそのレベルの神は支部のみでもそもそもブクマつく
ってみんな言ってる中で新理論!みたいな言い方してるから
どこが新理論かわかんないけどやってみればと思っただけだし
あー釣りって書いたのは
失敗確定の理論をさも大発見!みたいに言って炊きつけて
失敗する様子見てpgrしようとしてるのかなと思ったから
本気ならやってみればいい
うまく行けばみんな真似するでしょ
これまで誰も思いつかなかったとは思えない手で
しかも流行ってないんだからお察しだとおもうけどね
でも新理論ってみんなが思いつかなぃ方向に着眼する人が開発してくものだから
そういう素晴らしいものの可能性もあるしやってみなよと
失敗確定の理論をさも大発見!みたいに言って炊きつけて
失敗する様子見てpgrしようとしてるのかなと思ったから
本気ならやってみればいい
うまく行けばみんな真似するでしょ
これまで誰も思いつかなかったとは思えない手で
しかも流行ってないんだからお察しだとおもうけどね
でも新理論ってみんなが思いつかなぃ方向に着眼する人が開発してくものだから
そういう素晴らしいものの可能性もあるしやってみなよと
連載の話じゃないの?
ツイで一気に最後まで書いてからあげて、それから支部に移すのと
ツイで数回に分けてあげて、それをまとめて支部に移すのと
支部で数回に分けてあげるのと
支部で一気にあげるのと
全部条件違うし
ツイで一気に最後まで書いてからあげて、それから支部に移すのと
ツイで数回に分けてあげて、それをまとめて支部に移すのと
支部で数回に分けてあげるのと
支部で一気にあげるのと
全部条件違うし
支部のブクマは何度も読み返すけどべったーのは一度読んで終わりだな
なので個人的には支部に上げてほしい
なので個人的には支部に上げてほしい
オフ活動していて原稿で手一杯なのに支部にも上げたくて仕方がない
他の人が新作を上げると焦るしブクマ監視してしまうしすっかり支部中毒だわ
他の人が新作を上げると焦るしブクマ監視してしまうしすっかり支部中毒だわ
べったーとツイで書いたやつを読みやすいようにまとめて定期的に支部に上げてるけどそこそのブクマつくよ
べったーの方が閲覧カウンター回らない
べったーは100くらいの閲覧数なのが支部に行くと閲覧数5000軽く超える
読み返しやすいのは支部だろうから需要はあると思う
愚痴
ジャンルが衰退してきて閲覧もブクマもガクッと落ちた
旬ジャンルの移り変わりが早い
書き続けるけど
べったーの方が閲覧カウンター回らない
べったーは100くらいの閲覧数なのが支部に行くと閲覧数5000軽く超える
読み返しやすいのは支部だろうから需要はあると思う
愚痴
ジャンルが衰退してきて閲覧もブクマもガクッと落ちた
旬ジャンルの移り変わりが早い
書き続けるけど
おんなじ愚痴
久しぶりにupしたらブクマが想定の最低ラインの半分
なにかしたっけ?と思って確認したら周りも似たようなもの
ジャンル自体はまだ強いのにカプでこんなに差がつくのかぁとショック
あーあ
久しぶりにupしたらブクマが想定の最低ラインの半分
なにかしたっけ?と思って確認したら周りも似たようなもの
ジャンル自体はまだ強いのにカプでこんなに差がつくのかぁとショック
あーあ
ツイッターやってないから>>674の言ってることさっぱりわからなくてイライラするわ
ていうかここ支部愚痴スレだよね?
これ以上深く話題掘り下げるつもりなら二次小説スレでやって、ウザい
ていうかここ支部愚痴スレだよね?
これ以上深く話題掘り下げるつもりなら二次小説スレでやって、ウザい
ツイまとめって基本絵も字もつまらんから見ないけど、ツイやってるからブクマ取れない系の愚痴は何言ってんだこいつって思う
愚痴は自ジャンルがツイまとめばかりになって読むものがなくなってしまったこと
まあツイッターに流れて支部が倉庫状態になる理由もわからなくはないけどね…
愚痴は自ジャンルがツイまとめばかりになって読むものがなくなってしまったこと
まあツイッターに流れて支部が倉庫状態になる理由もわからなくはないけどね…
ツイやってるからブクマとれないって人はどれくらいツイのフォロワーいるんだろ?
ツイのフォロワーが1000人いてそこでベッターとかで載せてるなら見る人も多いわけだし支部のブクマ伸びないのは分かるけど
ツイのフォロワーが20人とかなら関係なくね?て思うわ
ツイのフォロワーが1000人いてそこでベッターとかで載せてるなら見る人も多いわけだし支部のブクマ伸びないのは分かるけど
ツイのフォロワーが20人とかなら関係なくね?て思うわ
そんなんジャンルによるわ
ツイ依存激しいジャンルとそうじゃないジャンルで全然違う
ツイ依存激しいジャンルとそうじゃないジャンルで全然違う
>>687
なにが違うのか本気でわからないから教えてよ
フォロワー20人ぽっちに見られるからってブクマが極端に減るん?
なにが違うのか本気でわからないから教えてよ
フォロワー20人ぽっちに見られるからってブクマが極端に減るん?
>>700
村ジャンルで皆相互でマックス20人とかあるし
そんなジャンルだと支部のブクマ天井も10ちょっとだったりするんだよ
直接支部にあげたらツイ仲間から8ぐらいつくけど
べったー移しだとツイ仲間のブクマは3ぐらいしかつかないとかあるんだよ
村ジャンルで皆相互でマックス20人とかあるし
そんなジャンルだと支部のブクマ天井も10ちょっとだったりするんだよ
直接支部にあげたらツイ仲間から8ぐらいつくけど
べったー移しだとツイ仲間のブクマは3ぐらいしかつかないとかあるんだよ
置いておけば誰かが読んでくれるよって前ここで言ってくれた人ありがとう
あの後ブクマ2つ増えたよ
ここで愚痴ると本当にブクマ増えるんだね
だからまた言わせて
フォローしてくれるってことはまた書いてねって意味じゃないの?
だったら新作ブクマしてよ
斜陽なんてもんじゃないジャンルでフォローしてくれるのに
一つのブクマがどれほど大きいかは想像してもらえないのかな
こんなに人が少なくて反応もしぶいジャンルで書く人をフォローするほど気に入ってくれたのなら
お情けでいいからブクマ下さい
そのブクマが大きなモチベになるから
あの後ブクマ2つ増えたよ
ここで愚痴ると本当にブクマ増えるんだね
だからまた言わせて
フォローしてくれるってことはまた書いてねって意味じゃないの?
だったら新作ブクマしてよ
斜陽なんてもんじゃないジャンルでフォローしてくれるのに
一つのブクマがどれほど大きいかは想像してもらえないのかな
こんなに人が少なくて反応もしぶいジャンルで書く人をフォローするほど気に入ってくれたのなら
お情けでいいからブクマ下さい
そのブクマが大きなモチベになるから
それにしても閲覧も全然まわらない
いい天気だったもんな
いい天気だったもんな
ブクマ2桁って本当に存在するのかな?
ああ、私以外では存在してるわ
いいな~、羨ましいな~、憧れるな~
同じCP好きな人はブクマしてくれる数以上いるはずなのにな~
お気に召さないんですな、分かります
ああ、私以外では存在してるわ
いいな~、羨ましいな~、憧れるな~
同じCP好きな人はブクマしてくれる数以上いるはずなのにな~
お気に召さないんですな、分かります
3桁行くと憧れの領域ですなぁ自分は
落日ジャンルだからブクマ5で高評価、10あればすげー!な印象
自分のブクマ天井は1
そのひとり(非公開)が自演みたいで笑えない
自分のブクマ天井は1
そのひとり(非公開)が自演みたいで笑えない
別ジャンルで一作だけ書いたら何人かフォローしてくれた
ありがたいんだが、そのジャンルはその一作だけしか書けないんだ
ネタがないんだ
ごめんよ
外されるの寂しいけど仕方ない
ありがたいんだが、そのジャンルはその一作だけしか書けないんだ
ネタがないんだ
ごめんよ
外されるの寂しいけど仕方ない
694名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 20:46:24.19ID:0ZOWy6sp
ハートマークになってからブクマ0の作品が管理画面で目立つ
さっき投稿してきた
1時間や2時間で変わるはずないってわかってるのに、管理画面を何度もリロードしちゃう
読んでもらえるだけでもありがたいはずなのになあ
1時間や2時間で変わるはずないってわかってるのに、管理画面を何度もリロードしちゃう
読んでもらえるだけでもありがたいはずなのになあ
真面目な考察の才能や能力があるってことですね
人はとかくマイナス方面に気をとられがち
人はとかくマイナス方面に気をとられがち
今年に入って支部とピクブラの両方に投稿するようになったけど
支部が閲300でブクマ10でブラが閲20でステキ(一度しか押せないイイネ)6くらいだと
ブラの方がマシと言うか好かれてるような気がしてくる
閲だけ伸びてブクマないと読み捨てられ感ハンパなくて何だかしんどい
もう支部は切り上げてブラ一択にした方が精神の安定のためには良いかもしれない
支部が閲300でブクマ10でブラが閲20でステキ(一度しか押せないイイネ)6くらいだと
ブラの方がマシと言うか好かれてるような気がしてくる
閲だけ伸びてブクマないと読み捨てられ感ハンパなくて何だかしんどい
もう支部は切り上げてブラ一択にした方が精神の安定のためには良いかもしれない
私事が重なってしばらく放置してた話の続きを書こうとしたら何を描こうとしてたのかわかんなくなった
お蔵入りかなこりゃ
お蔵入りかなこりゃ
ツイやってると支部でブクマとれない人ってツイでやらかしてるとしか思えない
字書きのツイって大概自己承認欲拗らせたひどいのばっかりだから
ツイ上だと社交辞令でふぁぼせざるを得ないけど支部はスルーってそういうことでしょ
字書きのツイって大概自己承認欲拗らせたひどいのばっかりだから
ツイ上だと社交辞令でふぁぼせざるを得ないけど支部はスルーってそういうことでしょ
一度読んだものをそう何回も読まないのって当たり前の話じゃない?
神なら何度でも読むけどさ
支部でブクマ欲しかったらベッターやめろとしか思わん
神なら何度でも読むけどさ
支部でブクマ欲しかったらベッターやめろとしか思わん
交流下手だからツイやっててもブクマに影響全くない
むしろフォロワーの方がブクマしてくれない
まあツイ自体浮上滅多にしないけど
自分みたいな引きこもりには支部があってるんだろうなあ
どんどん古参にブクマ差をつけられてこっちは10万字でとっつきにくいしあっちは10000字で読みやすいからと思ってたら自分のが閲覧数多かった
ブクマ率が単に悪かった恥ずかしい
読後感がいまいちなんだろうか
なんとなく自分のような者の話は読み捨てしてもいいと思われてそう
むしろフォロワーの方がブクマしてくれない
まあツイ自体浮上滅多にしないけど
自分みたいな引きこもりには支部があってるんだろうなあ
どんどん古参にブクマ差をつけられてこっちは10万字でとっつきにくいしあっちは10000字で読みやすいからと思ってたら自分のが閲覧数多かった
ブクマ率が単に悪かった恥ずかしい
読後感がいまいちなんだろうか
なんとなく自分のような者の話は読み捨てしてもいいと思われてそう
>>712
ツイやってない人=読み捨てしてもいい人って思われてそうって言いたいんだろけど
712のブクマが少ないのは単純に面白くないからだよ
ツイやってない人=読み捨てしてもいい人って思われてそうって言いたいんだろけど
712のブクマが少ないのは単純に面白くないからだよ
>>713
横だけど712はツイやってるって言ってるだろう
その上で交流下手って言ってるのに何故それをイコールにした
自分も管理画面見るのやめたいけどやめられないな
横だけど712はツイやってるって言ってるだろう
その上で交流下手って言ってるのに何故それをイコールにした
自分も管理画面見るのやめたいけどやめられないな
深夜〜早朝にかけて
40近く閲覧有ることになってるが
いいねは全く増えてない件
40近く閲覧有ることになってるが
いいねは全く増えてない件
普段アホっぽい文章とシリアルな作風でやってるんだけど
たまたま端正な文章の美しい話書きたい波が来たので自分なりに頑張ってみたら
「どこからは分かりませんがパクリは恥ずかしいことです」ってメッセージが来たw
いや、仮にそう思ったとしてもどこからパクったかくらい見当付けてから来てwww
ちなみにシリアス投下後、過去作の閲覧はどっと増えたけどいいねブクマの増えは微々たるもの
読者層が違いすぎて新規開拓になったのかは微妙という結果に
たまたま端正な文章の美しい話書きたい波が来たので自分なりに頑張ってみたら
「どこからは分かりませんがパクリは恥ずかしいことです」ってメッセージが来たw
いや、仮にそう思ったとしてもどこからパクったかくらい見当付けてから来てwww
ちなみにシリアス投下後、過去作の閲覧はどっと増えたけどいいねブクマの増えは微々たるもの
読者層が違いすぎて新規開拓になったのかは微妙という結果に
>>719
グチ関係なく噴いたw
グチ関係なく噴いたw
>>719
えっ
結局パクってたの
えっ
結局パクってたの
>>753
10回くらい音読してみよう
10回くらい音読してみよう
>>753
どこ読んでそう思ったの?他スレ?
他スレまでは探してないからそっちになんかあるならごめんね
どこ読んでそう思ったの?他スレ?
他スレまでは探してないからそっちになんかあるならごめんね
読者層固定されるとそうなりそう
いろんな作風に挑戦したかったら、最初から混ぜてる方がいいかもね
いろんな作風に挑戦したかったら、最初から混ぜてる方がいいかもね
読んでる人にパクリ疑われるくらい
ふり幅のあるもの書けるってのがむしろすごいよなって思う
引き出しが豊かな人なんだろうな
羨ましい
自分はなんかいっつも同じようなのしか書けない
プロの人とかって凄いなって
自分がやってみて初めて実感したw
ふり幅のあるもの書けるってのがむしろすごいよなって思う
引き出しが豊かな人なんだろうな
羨ましい
自分はなんかいっつも同じようなのしか書けない
プロの人とかって凄いなって
自分がやってみて初めて実感したw
書きたいように書くからごった煮だ
内容によって文体も一文の長さも漢字の開きも字下げするかどうかも変える
なおCPも混ぜこぜだから固定の人には避けられてる模様
愚痴
ブクマどころか閲覧も伸びない
自分だけじゃないからジャンルが衰退したんだろう
まだ自分は萌えてるのに、読んでもらえないのは悲しい
内容によって文体も一文の長さも漢字の開きも字下げするかどうかも変える
なおCPも混ぜこぜだから固定の人には避けられてる模様
愚痴
ブクマどころか閲覧も伸びない
自分だけじゃないからジャンルが衰退したんだろう
まだ自分は萌えてるのに、読んでもらえないのは悲しい
ひとつの大きなストーリーを書きたいとこだけ細切れに10本くらいの超短いSSにまとめて1つの作品として載せてる人がいた
正直くそ萌えたんだけどずるいと思ってブクマできない
正直くそ萌えたんだけどずるいと思ってブクマできない
>>726
何がずるいの?
何がずるいの?
>>727
重要なシーンだけ抜き出したもので小説としては体を成していないから
萌えればいいじゃんってのはわかるしそういうスタイルで萌えさせるのも才能だと思う
だけど各シーンの辻褄合わせや時間の経過の表現に躍起になってひとつの物語を創ってる側としてはぐぎぎってなってしまった
わかってますただの嫉妬ですっていう愚痴のつもりだった
重要なシーンだけ抜き出したもので小説としては体を成していないから
萌えればいいじゃんってのはわかるしそういうスタイルで萌えさせるのも才能だと思う
だけど各シーンの辻褄合わせや時間の経過の表現に躍起になってひとつの物語を創ってる側としてはぐぎぎってなってしまった
わかってますただの嫉妬ですっていう愚痴のつもりだった
言い訳しなくても最後の一文だけでいいじゃん
730名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 21:35:18.60ID:kOgfphaN
言い訳もなにも愚痴スレなんだからそのくらい書いたっていいと思うよ
>>730
愚痴スレとはいえ何も悪くないはずの相手が悪いかのように言えばツッコミくらいは食らうのも仕方ないでしょ
それこそ最初から「嫉妬」「羨ましい」って愚痴だったならまだしも
「ずるい」って完全に相手側に責任を持たせた言い方だしなあ
愚痴スレとはいえ何も悪くないはずの相手が悪いかのように言えばツッコミくらいは食らうのも仕方ないでしょ
それこそ最初から「嫉妬」「羨ましい」って愚痴だったならまだしも
「ずるい」って完全に相手側に責任を持たせた言い方だしなあ
愚痴スレなんだから
わかってますただの嫉妬ですっていう愚痴のつもりだった
でいいんじゃないの?
わかってますただの嫉妬ですっていう愚痴のつもりだった
でいいんじゃないの?
改訂してから初めて投稿ページ開いてるんだけど
改ページの仕方がマジで解らんな
ツール→新しいページの追加でいいのか?
改ページの仕方がマジで解らんな
ツール→新しいページの追加でいいのか?
ずるいと思った理由を聞かれたから答えただけなんだけど
スタンプ嫌いって書いてあるのにいつも30近いスタンプを押され
続かないみたいなのに続き待機のタグを5つつけられて(フェイクあり)
ストレスだろうなーって思いながら高みの見物してる
あの作者さんそのうち消えそう
続かないみたいなのに続き待機のタグを5つつけられて(フェイクあり)
ストレスだろうなーって思いながら高みの見物してる
あの作者さんそのうち消えそう
愚痴、というか
ただでさえ少ないフォロワーさんが、
二時間くらいのあいだにいきなり10人減とかになってるんだけど
なんなのこれ何処かで晒されてるの??
コワイ・・・
ただでさえ少ないフォロワーさんが、
二時間くらいのあいだにいきなり10人減とかになってるんだけど
なんなのこれ何処かで晒されてるの??
コワイ・・・
>>736
自分もちょうど10人くらい減ってた
同一IPでとってた人が運営に垢BANされたのかも
自分もちょうど10人くらい減ってた
同一IPでとってた人が運営に垢BANされたのかも
いつもそうだけど
投稿直後にすぐ読むほどがっついてるのに
いいねもブクマもしないやつ
たまにはしてくれても良いんだよ…?
ちきしょーいつか見返してやるw
投稿直後にすぐ読むほどがっついてるのに
いいねもブクマもしないやつ
たまにはしてくれても良いんだよ…?
ちきしょーいつか見返してやるw
740名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/06(火) 01:32:32.09ID:W4aabUYP
原作未読ですがpixivで○○にハマり書いてみました
というキャプションを見かけることが多く悲しくなる
二次創作は個人の萌えとツボでできてると思うから、一度原作がどういうものか見てほしい
というキャプションを見かけることが多く悲しくなる
二次創作は個人の萌えとツボでできてると思うから、一度原作がどういうものか見てほしい
>>740
原作未読とか原作未プレイとかキャプに書いてある作品が4桁ブクマとったりしてると
書いてる方も読んでる方もどうなってんだこのジャンルって思っちゃう
自ジャンルのことだけど
原作未読とか原作未プレイとかキャプに書いてある作品が4桁ブクマとったりしてると
書いてる方も読んでる方もどうなってんだこのジャンルって思っちゃう
自ジャンルのことだけど
運営ってIPチェックとかするの?
自分も投稿用垢2つとタグ付け垢があるけどどれも使えなくなったら困るな
自分も投稿用垢2つとタグ付け垢があるけどどれも使えなくなったら困るな
ブクマも減ってるはずじゃない?
ブクマは減ってなかったよ
なんだろうね
なんだろうね
746名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/06(火) 11:23:01.01ID:G3JD4hAf
二ヶ月振りに新作上げてふた晩我慢して支部を立ち上げたら鐘が6つ鳴ってた
これはと期待して管理画面見たら新作はブクマ一桁だった
シリーズだから過去作にブクマついてフォロー増えての鐘6つだったけど
文字数もシリーズで一番多くて気合いも入ってたからなんか悲しい
これはと期待して管理画面見たら新作はブクマ一桁だった
シリーズだから過去作にブクマついてフォロー増えての鐘6つだったけど
文字数もシリーズで一番多くて気合いも入ってたからなんか悲しい
>>746
6つなんて凄いぞ! フォロワーもゲットするなんてやりやがったな!
6つなんて凄いぞ! フォロワーもゲットするなんてやりやがったな!
748名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/06(火) 11:49:44.14ID:G3JD4hAf
>>747
励ましてもらえるなんて思って無かったからビックリした
すごく嬉しいです! ありがとう
励ましてもらえるなんて思って無かったからビックリした
すごく嬉しいです! ありがとう
シリーズものって初回の作品にブクマするか、フォローにしてブクマしないパターン多いのかな
シリーズものって続きものであげてるパターンと
同じ設定で繋がってるけど一話完結のパターンと
同じカプやジャンルを全てシリーズとしてるパターンとあるよね
どれでもやっぱり、過去作につくパターンが多いのかな
シリーズものって続きものであげてるパターンと
同じ設定で繋がってるけど一話完結のパターンと
同じカプやジャンルを全てシリーズとしてるパターンとあるよね
どれでもやっぱり、過去作につくパターンが多いのかな
シリーズものって続きものであげてるパターン 初回に一番ブクマつく傾向なのは確か
同じ設定で繋がってるけど一話完結のパターン 各話に同じくらいつく
同じカプやジャンルを全てシリーズとしてるパターン 各話の内容による
自分の場合はこんな感じ
同じ設定で繋がってるけど一話完結のパターン 各話に同じくらいつく
同じカプやジャンルを全てシリーズとしてるパターン 各話の内容による
自分の場合はこんな感じ
シリーズものはブクマは本当につかないね
フォローは増えるけどシリーズ終わったらフォロー外されたりするし
フォローは増えるけどシリーズ終わったらフォロー外されたりするし
成り代わりにカプタグつけるな
検索避けしろ
検索避けしろ
何言ってるんだこいつ
今上げてる作品全部消して退会してしまいたいという気持ちに定期的になる
でもしばらくするとまあいっかとどうでもよくなったり
置いとけば誰かがまた読んで何かしら感じてくれるかもしれないとか考えたりもする
毎日毎日管理画面警察するのが疲れた
これがなくなったらものすごく解放されるんだろうな
読み手だった頃の純粋な気持ちで同カプの作品ももう見られないし
早く今のジャンルから冷めてしまいたいとすらたまに思ってしまう
でもしばらくするとまあいっかとどうでもよくなったり
置いとけば誰かがまた読んで何かしら感じてくれるかもしれないとか考えたりもする
毎日毎日管理画面警察するのが疲れた
これがなくなったらものすごく解放されるんだろうな
読み手だった頃の純粋な気持ちで同カプの作品ももう見られないし
早く今のジャンルから冷めてしまいたいとすらたまに思ってしまう
>>762
大爆死だと思ったやつ置いておいたらそこそこじわ伸びして
気が付いたらまあ及第点なとこまで来た経験はあるから
置いておけば誰かが見てくれるよ
完全に気持ちが冷めたとかじゃなかったら置いておけば?
大爆死だと思ったやつ置いておいたらそこそこじわ伸びして
気が付いたらまあ及第点なとこまで来た経験はあるから
置いておけば誰かが見てくれるよ
完全に気持ちが冷めたとかじゃなかったら置いておけば?
>>764
置いておく、 置いておけば誰かが見てくれる、まさにそう
自分はブクマ評価1桁も多いけど、
かなり旧作が突如思い出したように閲覧ついて
この人(特定は不可能だけど)こんな斜陽に
どこからたどりついたんだろうかと
もはや感慨深い境地だ
置いておく、 置いておけば誰かが見てくれる、まさにそう
自分はブクマ評価1桁も多いけど、
かなり旧作が突如思い出したように閲覧ついて
この人(特定は不可能だけど)こんな斜陽に
どこからたどりついたんだろうかと
もはや感慨深い境地だ
自分が今その状態だ
上下を投稿後数時間でジャンルトップクラスにブクマを取っていく古参字馬に挟まれてスルーされまくって大爆死してたんだけど
その波が一段落した後に間に挟まれてるやつでも暇つぶしに読んでやるかってなったみたいでw
もちろんいまだに字馬の足元にも及ばない数ではあるけど自分の中では及第点かなって数にはなった
上下を投稿後数時間でジャンルトップクラスにブクマを取っていく古参字馬に挟まれてスルーされまくって大爆死してたんだけど
その波が一段落した後に間に挟まれてるやつでも暇つぶしに読んでやるかってなったみたいでw
もちろんいまだに字馬の足元にも及ばない数ではあるけど自分の中では及第点かなって数にはなった
愚痴
投稿画面が変わってから3回上げたけど、
本文が先でキャプが後に未だに慣れない
投稿画面が変わってから3回上げたけど、
本文が先でキャプが後に未だに慣れない
うわぁあブクマ外されたあ……!
ひとつくらいいいだろと思ってるかもしれないがひとつでも大事な大事なブクマなんですよ
あなたの1ブクマをこんなにも思ってるってことどうか忘れずにいてくださいね
はあ……ブクマ……
ひとつくらいいいだろと思ってるかもしれないがひとつでも大事な大事なブクマなんですよ
あなたの1ブクマをこんなにも思ってるってことどうか忘れずにいてくださいね
はあ……ブクマ……
ブクマ外しは気にしちゃいけないと思いながらもグサッとくるよね
きっと退会したのだと自分を慰めるw
きっと退会したのだと自分を慰めるw
ブクマ外しはぶっちゃけ慣れた
気にしてたら身が持たない
外れないといいなーくらいの気持ちで見守ってる
でもかなり古い作品を掘ってくれる人って外すの少ない気がするから
倍嬉しい
気にしてたら身が持たない
外れないといいなーくらいの気持ちで見守ってる
でもかなり古い作品を掘ってくれる人って外すの少ない気がするから
倍嬉しい
>>772
まあやる気もない向上心もない何の努力もしない奴は大抵そんなこと言ってるな
まあやる気もない向上心もない何の努力もしない奴は大抵そんなこと言ってるな
鐘が赤くなっていたので誰かの更新のお知らせかな、って思ったらフォローのお知らせだった!
ありがとうございます!って思いながら確認したらフォローされてなかった
これが誤フォローなんですね、喜んだ分だけ辛い
ありがとうございます!って思いながら確認したらフォローされてなかった
これが誤フォローなんですね、喜んだ分だけ辛い
778名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/07(水) 05:59:17.52ID:cTQAdmer
最近流行り始めてるのか何なのかウミガメのスープ系や進行クイズ系小説が妙に増えてて、早く廃れて欲しい
長くても500文字以下の出題文と、それのコメ欄でほぼ展開バラされてる回答小説をいちいちバラけて投稿するのも、
短文小説の連投レベルで他の小説が埋もれてしまうから勘弁してって愚痴
長くても500文字以下の出題文と、それのコメ欄でほぼ展開バラされてる回答小説をいちいちバラけて投稿するのも、
短文小説の連投レベルで他の小説が埋もれてしまうから勘弁してって愚痴
流行りジャンルというか、瞬間的にぼっと盛り上がったジャンルすげえ 全然伸びが違うわ
ジャンル人気とは分かっているけどこれだけ伸びるのはめちゃくちゃ嬉しい 底辺だし
ジャンル人気とは分かっているけどこれだけ伸びるのはめちゃくちゃ嬉しい 底辺だし
>>779
二次小説スレと間違えた
すみません
二次小説スレと間違えた
すみません
781名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/07(水) 11:43:02.57ID:/LpXEN/N
シリーズだとブクマつかないに痛感
もともとシリーズじゃなくて最初は一年以上前
最近同設定で続き書いて一話目より3倍強のブクマが取れた
でもって新作書いて話数増えたからシリーズでまとめたんだけど確かに一話目のブクマ増えたけど新作がふるわない
初動ブクマがもの言うから新作は4日目にして停滞してる
新作ブクマと一話目のブクマ合わせればもう少し見て貰えたのかな?と後悔
二話目の時みたくnovelコピペだけにしとけば良かった
もともとシリーズじゃなくて最初は一年以上前
最近同設定で続き書いて一話目より3倍強のブクマが取れた
でもって新作書いて話数増えたからシリーズでまとめたんだけど確かに一話目のブクマ増えたけど新作がふるわない
初動ブクマがもの言うから新作は4日目にして停滞してる
新作ブクマと一話目のブクマ合わせればもう少し見て貰えたのかな?と後悔
二話目の時みたくnovelコピペだけにしとけば良かった
好きなCPのアンケートとってそのCPの話の続きを書きますって、なんか作品にもCPにも愛がなくて嫌だ
愛がないと創作したらいけないの?
気になるから~程度で書くことあるけどだめなの?
そのアンケの人は読み手からしたら好きなCP書いてくれる良作者だね
気になるから~程度で書くことあるけどだめなの?
そのアンケの人は読み手からしたら好きなCP書いてくれる良作者だね
二次創作なんてしち面倒臭いんだから、書く以上はどのCPにも愛があるんじゃない>アンケートの人
その中で特にブクマ取れるCPを書きたい気持ちはよくわかる
それを愛がないって叩く人、なんかフィギュアの金メダル批判してる人と同じ匂いを感じた
後半ジャンプばっかりで芸術性が低い、点数狙いだってやつ
ブクマ狙いだっていいじゃん
その中で特にブクマ取れるCPを書きたい気持ちはよくわかる
それを愛がないって叩く人、なんかフィギュアの金メダル批判してる人と同じ匂いを感じた
後半ジャンプばっかりで芸術性が低い、点数狙いだってやつ
ブクマ狙いだっていいじゃん
自ジャンルで怪作短編書いて爆死した元巨大ジャンルの4桁さんが
続き書いて欲しいかアンケート取ってたのは複雑な気持ちになったな
自ジャンルはマイナーだから人気取りの欲目で書いたわけじゃないのはわかる
真面目で性格良さそうなのもキャプから滲み出てるんだけど
わりと稀に見るレベルの悪文なのと
わりと稀に見るレベルの原作把握度の低さの合わせ技で一時期「あれオチわかった?」って水面下で話題になるぐらいの怪作だった
コメでオチ推測してた元ジャンルからのファンへの返答見たら本人もそれに薄々気づいてる感じで余計辛かった
続き書いて欲しいかアンケート取ってたのは複雑な気持ちになったな
自ジャンルはマイナーだから人気取りの欲目で書いたわけじゃないのはわかる
真面目で性格良さそうなのもキャプから滲み出てるんだけど
わりと稀に見るレベルの悪文なのと
わりと稀に見るレベルの原作把握度の低さの合わせ技で一時期「あれオチわかった?」って水面下で話題になるぐらいの怪作だった
コメでオチ推測してた元ジャンルからのファンへの返答見たら本人もそれに薄々気づいてる感じで余計辛かった
敢えて極端に言うと>>783の相手が例えば連載を始めては飽きて別CPにハマって放置を繰り返してて
放置だらけで完成品がほぼ無い中「アンケで票あったものだけ完結させます!」だったらなんか嫌だなと思う気持ちはわかるし、
普通に「(これまで完成させた作品の中で)アンケで反響の大きいものの続編を作ります!」って事なら
783が何言ってんだと思うけど、文面だけではわからない上どちらかと言うと後者寄りに読めるので、
>>787の言い回しを借りれば「愚痴るのは好きにすればだけどそれは違うと指摘が出るのも変ではない」かなという印象
まして783が先に「愛がない」と相手をsageる事を言っちゃってるから尚更
>>790
個人サイト時代によく見た「学校とかで閲覧するのはやめてね」的な自衛なのでは
支部でその注意書きつけてなんの効果があるのかはわからんが
放置だらけで完成品がほぼ無い中「アンケで票あったものだけ完結させます!」だったらなんか嫌だなと思う気持ちはわかるし、
普通に「(これまで完成させた作品の中で)アンケで反響の大きいものの続編を作ります!」って事なら
783が何言ってんだと思うけど、文面だけではわからない上どちらかと言うと後者寄りに読めるので、
>>787の言い回しを借りれば「愚痴るのは好きにすればだけどそれは違うと指摘が出るのも変ではない」かなという印象
まして783が先に「愛がない」と相手をsageる事を言っちゃってるから尚更
>>790
個人サイト時代によく見た「学校とかで閲覧するのはやめてね」的な自衛なのでは
支部でその注意書きつけてなんの効果があるのかはわからんが
あーーーとうとうジャンルにhtr短文連投字書ききた
4日間で50話いきそうになってるし引用ばっかりで本文はほとんどない
コメントで更新スピードについてやんわり言われてるのに
心配しないでとかそういうことじゃないわ
800文字とか1500文字とかそれくらいまとめろって
なんで改ページ使わないの?
4日間で50話いきそうになってるし引用ばっかりで本文はほとんどない
コメントで更新スピードについてやんわり言われてるのに
心配しないでとかそういうことじゃないわ
800文字とか1500文字とかそれくらいまとめろって
なんで改ページ使わないの?
ご意見色々参考になりました
例えば200字×3とかの中にAB AC DE AE BC のいろんな要素を詰め込んであって、その中でアンケート取ってる感じ
愛なんか無くても面白ければいいって読者が多いのが目から鱗
例えば200字×3とかの中にAB AC DE AE BC のいろんな要素を詰め込んであって、その中でアンケート取ってる感じ
愛なんか無くても面白ければいいって読者が多いのが目から鱗
>>794
>愛なんか無くても面白ければいいって読者が多いのが目から鱗
え、愛がなくてもいいってレスつけてるの数人じゃん…
ほかの人は愛があること前提とかだよ、その書き手が嫌いなことはわかったからレスぐらいよく読んで
>愛なんか無くても面白ければいいって読者が多いのが目から鱗
え、愛がなくてもいいってレスつけてるの数人じゃん…
ほかの人は愛があること前提とかだよ、その書き手が嫌いなことはわかったからレスぐらいよく読んで
>>795
読んでるよ
その“数人”が私には充分多く思えたんだ
主観で愛がなく見えて嫌だっていう愚痴なんで、本当に愛があるかないかなんてそれはもちろん分かりません
読んでるよ
その“数人”が私には充分多く思えたんだ
主観で愛がなく見えて嫌だっていう愚痴なんで、本当に愛があるかないかなんてそれはもちろん分かりません
っていうか愛があるとかないとか分からなくないか?
勝手な主観の物差しだよな
勝手な主観の物差しだよな
でもここで二次創作は萌えが全てって言われるじゃないですか
愛情というか思い入れがないのに
そういうものを技術で表現できるのであればすごいなと思う
どのみちそのレベルまでいけるのであれば
何書いても上手いんだろうけど
愛情というか思い入れがないのに
そういうものを技術で表現できるのであればすごいなと思う
どのみちそのレベルまでいけるのであれば
何書いても上手いんだろうけど
799名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/07(水) 20:59:37.85ID:sM5iaBid
下手だけど愛はあります
本当に愛情や思い入れがなかったら撤退してるでしょ
お金もらって書いてるわけじゃないんだしさ
入ってくるのも自由出ていくのも自由の支部で何言ってんだって感じ
しばらく音信不通でジャンル移動していたであろう元大手が
現ジャンルであまり振るわないからって過去の栄光欲しさに一旦出戻ってきて
アンケ取ってこの私が書いてあげますわーって態度だってくらい行かないと
愛を感じないって言えないんじゃないw
お金もらって書いてるわけじゃないんだしさ
入ってくるのも自由出ていくのも自由の支部で何言ってんだって感じ
しばらく音信不通でジャンル移動していたであろう元大手が
現ジャンルであまり振るわないからって過去の栄光欲しさに一旦出戻ってきて
アンケ取ってこの私が書いてあげますわーって態度だってくらい行かないと
愛を感じないって言えないんじゃないw
801名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/07(水) 21:13:58.39ID:X1RTrk+S
マイナーもいいとこなジャンルで観覧も少しずつ回っていくから、投稿して数日~1週間くらいたたないと結果が分からない
今回は爆死かな、もっと延びるかな、もっと読んで、こんなの誰も喜ばないかな、てのが何日も続くのがほんとしんどい
とにかく最初のブクマつくまで気が気じゃない
今回は爆死かな、もっと延びるかな、もっと読んで、こんなの誰も喜ばないかな、てのが何日も続くのがほんとしんどい
とにかく最初のブクマつくまで気が気じゃない
>>801
ブクマゼロの期間が長引くと読まないでスルーしていく人がそれだけ多くなりそうだよね
その期間気が気じゃない
一つブクマもらえれば安心できるのにね
うちはもっとマイナーで数か月しないと結果分からないから苦しい
その間にも新しいの書くけどさ
ブクマゼロの期間が長引くと読まないでスルーしていく人がそれだけ多くなりそうだよね
その期間気が気じゃない
一つブクマもらえれば安心できるのにね
うちはもっとマイナーで数か月しないと結果分からないから苦しい
その間にも新しいの書くけどさ
>>806
自分は投稿したあと一次垢は二次垢から、二次垢は一次垢から1回だけブクマといいねつけるようにしてるよ。
それが卑怯と思うかは人次第だけどブクマは一番の読者は自分だという意思を込めて、いいねは頑張って書いた自分への労いとして
自分は投稿したあと一次垢は二次垢から、二次垢は一次垢から1回だけブクマといいねつけるようにしてるよ。
それが卑怯と思うかは人次第だけどブクマは一番の読者は自分だという意思を込めて、いいねは頑張って書いた自分への労いとして
>>808
副垢作ってつけようかな
自信を持ってこの作品を人におすすめしますという意思もこめて
でも非公開だと自演ばれるかな
でもいいか
自分の作品への愛だとおもってすれば
副垢作ってつけようかな
自信を持ってこの作品を人におすすめしますという意思もこめて
でも非公開だと自演ばれるかな
でもいいか
自分の作品への愛だとおもってすれば
スタンプありがとう
でもスタンプいらないからブクマしてって
でもスタンプいらないからブクマしてって
愛なんか正直分かんないし原作読んでる(アニメなら見てるゲームならやってる)なら
攻撃的な原作準拠とか言い出す固定厨よりずっといいよ
攻撃的な原作準拠とか言い出す固定厨よりずっといいよ
誰が最初つけるかは置いておいて
一個つくとその後の流れ一気に変わるからね
コメントもそう
一個つくとその後の流れ一気に変わるからね
コメントもそう
理由つけて自演ブクマ虚しくないの?
起爆剤とか言うなら
そのはじめのひとつを他の人がつけてくれる事に意味があるのに
それじゃどのみち伸びなそうだし
そういう人って自演タグやら何やらしてそう
起爆剤とか言うなら
そのはじめのひとつを他の人がつけてくれる事に意味があるのに
それじゃどのみち伸びなそうだし
そういう人って自演タグやら何やらしてそう
ええやん自演ブクマ
自ら進んで評価としてのブクマを否定する姿勢は嫌いではない
本人は気付いていないようだが
自ら進んで評価としてのブクマを否定する姿勢は嫌いではない
本人は気付いていないようだが
虚しくなる人はやめといたほうがいいし
他人に知られても何一つ恥じるところはないと思う人はやっとけばいいんじゃない
どっちみち作品に魅力があれば>>811の言うように自演なんかしなくても
最初の一つから誰かが評価してくれるだろうし
それがなければ最初に一つつけたからって先は見えてるだろうし
結果としては大して変わんないだろうな
他人に知られても何一つ恥じるところはないと思う人はやっとけばいいんじゃない
どっちみち作品に魅力があれば>>811の言うように自演なんかしなくても
最初の一つから誰かが評価してくれるだろうし
それがなければ最初に一つつけたからって先は見えてるだろうし
結果としては大して変わんないだろうな
今書いてるの面白いのかな
なんだかわかんなくなってきた
なんだかわかんなくなってきた
自分でつけたらはじめの一つは確かに人からの評価ではないけど
ゼロから1になるのを待つより、1個つけとけば1から2になるのは速くなるかもね
1個つけばその後の流れが変わるのを見れば
ゼロでずっと待っててはじめの一つを他の人につけてもらうことに意味を見出すのも分かるけど
他の人からのはじめのひとつとして2個目を喜べばいいかと思えば虚しくはないかな
ゼロから1になるのを待つより、1個つけとけば1から2になるのは速くなるかもね
1個つけばその後の流れが変わるのを見れば
ゼロでずっと待っててはじめの一つを他の人につけてもらうことに意味を見出すのも分かるけど
他の人からのはじめのひとつとして2個目を喜べばいいかと思えば虚しくはないかな
落日ジャンルだけど今日はいつもより閲覧が多かったので、
わくわくしながら新作を投稿した
そしてその途端旧作も新作もぴたりと閲覧が途絶える不思議
なんでだよヲチでもされてたのか?
わくわくしながら新作を投稿した
そしてその途端旧作も新作もぴたりと閲覧が途絶える不思議
なんでだよヲチでもされてたのか?
このジャンル、ブクマつかねえのな
前のジャンルも息してないって思ったけど
こっちのジャンルはオフが盛り上がってるだけに辛い
そもそも閲覧だったころはこんな神作品のブクマが10とか20なの不思議に思ってたけど
自分が参入したらツイで交流してくれてる1人がブクマしてくれたっきりだわ
すごい、こんなブクマつかないジャンル初めてで心折れる
もうべったーだけでいいかな
でも支部だと表紙つけられるのとふりがなや章タイトルつけられる便利さがあるしな
前のジャンルも息してないって思ったけど
こっちのジャンルはオフが盛り上がってるだけに辛い
そもそも閲覧だったころはこんな神作品のブクマが10とか20なの不思議に思ってたけど
自分が参入したらツイで交流してくれてる1人がブクマしてくれたっきりだわ
すごい、こんなブクマつかないジャンル初めてで心折れる
もうべったーだけでいいかな
でも支部だと表紙つけられるのとふりがなや章タイトルつけられる便利さがあるしな
819名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/08(木) 08:27:21.19ID:UYpb5VYC
ワンドロのまとめを上げるのはまだ気にならないけどイラストの方に上げてるの見ると気になる
なんだかな〜
なんだかな〜
SSを画像にしてあげてるってこと?それ迷惑だなぁ
少し前に流行った名刺風140字SSまとめとかほんとやめてくれって思う、140字じゃほぼポエムだしそもそも読み辛い
少し前に流行った名刺風140字SSまとめとかほんとやめてくれって思う、140字じゃほぼポエムだしそもそも読み辛い
同人誌のサンプルは(読みづらいし邪魔だしやめて欲しいけど)表紙絵と中の段組み見て欲しいのかねと理解示せないこともないけど
ワンドロって一時間でSS書いてツイッター辺りにアップするやつだよね
なんで画像に?
と思ったけどもしかして今流行ってる150文字SSとかの画像でアップされてるやつをピクシブでもそのままイラスト分類でアップしてるとかなのか?
ワンドロって一時間でSS書いてツイッター辺りにアップするやつだよね
なんで画像に?
と思ったけどもしかして今流行ってる150文字SSとかの画像でアップされてるやつをピクシブでもそのままイラスト分類でアップしてるとかなのか?
SSメーカーだっけ自ジャンルでも流行ったわ
140文字の画像ばかりイラストで上げるのは個人的には迷惑
140文字の画像ばかりイラストで上げるのは個人的には迷惑
シリーズもの一話が爆死した
それとは別に仕事が忙しくて3週間くらい放置してた所
久しぶりに見たら続き期待タグついてブクマもかなり増えてた
不評だから放置したと思われたのか
しかし普通に続き上げてたらみんなブクマしなかったんだろうな
それとは別に仕事が忙しくて3週間くらい放置してた所
久しぶりに見たら続き期待タグついてブクマもかなり増えてた
不評だから放置したと思われたのか
しかし普通に続き上げてたらみんなブクマしなかったんだろうな
826名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/08(木) 13:12:49.11ID:dJ1FJTrh
投稿頻度高くて多作だと、反応少なくてもまた書いてくれるだろうって思われがちだよね
自分も読み手でもあるから、何もしなくて読めるならそっちの方が楽って心理はよく分かる
でもついたブクマ自体は喜んでいいと思うよ
自分も読み手でもあるから、何もしなくて読めるならそっちの方が楽って心理はよく分かる
でもついたブクマ自体は喜んでいいと思うよ
自ジャンルは汎用性の高い舞台設定ゆえかよくクロスオーバーものを書かれてるんだがクロスオーバーとは名ばかりの設定だけ拝借して自ジャンルのキャラは出てきやしないみたいなのが多い
タグ付けのせいで自ジャンルの検索するとそういう他ジャンルのものがわらわら引っ掛かってきていい加減イライラする
クロスオーバー厨絶滅しろ
タグ付けのせいで自ジャンルの検索するとそういう他ジャンルのものがわらわら引っ掛かってきていい加減イライラする
クロスオーバー厨絶滅しろ
>>827
自ジャンルもクロスオーバー多いから気持ちがわかるよ
タグミュートにしたら快適になったのでおススメ
自ジャンルもクロスオーバー多いから気持ちがわかるよ
タグミュートにしたら快適になったのでおススメ
830名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/08(木) 18:39:12.96ID:t+dE+1Di
原作未プレイにわか知識で投稿しようとするの許せないんだけど
こっちは作品読み込んであげてるのに…
それでいてブクマはすごい取れてるし人気だからなんだかなあ…もう
にわか知識って言ってる時点で敬遠しちゃう
こっちは作品読み込んであげてるのに…
それでいてブクマはすごい取れてるし人気だからなんだかなあ…もう
にわか知識って言ってる時点で敬遠しちゃう
831名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/08(木) 18:51:56.30ID:MPVNAn9R
どっちの作品にも愛が感じられる程設定組み込んで昇華出来てたら面白いんだけどね>クロスオーバー
どのジャンルも某魔法使いの小説舞台のクロスオーバーは多過ぎて結構胸焼けする
愚痴
閲覧が止まっちゃったよ、自分が投稿してからも作品全く増えないし…他に誰か自ジャンルの方いませんかー!?
どのジャンルも某魔法使いの小説舞台のクロスオーバーは多過ぎて結構胸焼けする
愚痴
閲覧が止まっちゃったよ、自分が投稿してからも作品全く増えないし…他に誰か自ジャンルの方いませんかー!?
個人的にはクロスオーバーは気にならないんだけど
最近自ジャンルに現れた書き手の投稿ペースが速すぎて押し流されちゃうのがなぁ…
月に2、3作の新作がアップされる程度のジャンルだったのに毎日アップ、日によっては連投とかホント勘弁して!
最近自ジャンルに現れた書き手の投稿ペースが速すぎて押し流されちゃうのがなぁ…
月に2、3作の新作がアップされる程度のジャンルだったのに毎日アップ、日によっては連投とかホント勘弁して!
連投ちゃんって連投に挟まってる人の作品がブクマとれてる中、自分の作品は一向にいいねブクマされない現象をどう思ってるんだろう
それくらい評価気にしない人になりたいわ
それくらい評価気にしない人になりたいわ
うわー自信作だったのに思ったよりブクマ伸びねーまじかー
どこのジャンルにでもいるでしょ連投する人は
私の所にもいるよ。クソ邪魔
原作無視のほぼオリジナルなのにカプタグつけてるからもっとうざい。
私はABの話が読みたいんだよABが生まれ変わってオリキャラになって名前も口調も性別さえ違う奴の話なんか読みたくないんだよほんと消えて欲しい邪魔すぎるまともな作品全部流しやがってABタグ消すか文を纏めるかして欲しい
私の所にもいるよ。クソ邪魔
原作無視のほぼオリジナルなのにカプタグつけてるからもっとうざい。
私はABの話が読みたいんだよABが生まれ変わってオリキャラになって名前も口調も性別さえ違う奴の話なんか読みたくないんだよほんと消えて欲しい邪魔すぎるまともな作品全部流しやがってABタグ消すか文を纏めるかして欲しい
うちのジャンルにも出てきたよ連投ちゃん
1000文字以下を1日に数作アップというテンプレみたいなの
そのカプの人たちはうざそうだなと思うわ
愚痴はマイナーカプの自分のとこはここ一ヶ月静かなもので…
話がまとまらんし書く気が起きない
1000文字以下を1日に数作アップというテンプレみたいなの
そのカプの人たちはうざそうだなと思うわ
愚痴はマイナーカプの自分のとこはここ一ヶ月静かなもので…
話がまとまらんし書く気が起きない
一か月に2,3作がせいぜいみたいなジャンルにいると
短文連投でもありがたい気がしてくるんだよなw
まあその手の人で上手い人見たことないけど
短文連投でもありがたい気がしてくるんだよなw
まあその手の人で上手い人見たことないけど
1000字未満を連投するのも過疎ジャンルなら枯れ木も山のナントカで良いかと
思ってるんだけど「毎日投稿します!」とか「目指せ30日間毎日投稿!」とか
宣言しておいて4日か5日で根を上げて逃げる奴大杉
プロフにジャンル愛なら売るほどあるとか言うなら数日で消えるな
連投されるよりソッチの方に苛々でストレス溜まるわ
思ってるんだけど「毎日投稿します!」とか「目指せ30日間毎日投稿!」とか
宣言しておいて4日か5日で根を上げて逃げる奴大杉
プロフにジャンル愛なら売るほどあるとか言うなら数日で消えるな
連投されるよりソッチの方に苛々でストレス溜まるわ
自ジャンルの短文連投ちゃんはブクマ0量産してるのにそれでも投稿を続けるメンタルだけは賞賛してる
500~1500文字程度で1日に15作投下してた時はさすがにウザいと思った
シリーズなんだから細切れにせずまとめてくれ
シリーズなんだから細切れにせずまとめてくれ
○○厳しめって小説ばっかで絵は0なんだね
こういう結果だから字書き陰湿とか言われちゃうのか
まぁ絵だとクセがすぐわかるし字なんて書こうと思えば誰でも書けるので
絵描きも便乗し書いている可能性もあると思ってるけどね
こういう結果だから字書き陰湿とか言われちゃうのか
まぁ絵だとクセがすぐわかるし字なんて書こうと思えば誰でも書けるので
絵描きも便乗し書いている可能性もあると思ってるけどね
支部向けじゃないの承知であげたけどやっぱり爆死は堪える
書いてる時はあんなに楽しかったのに続きが全く手につかない
せめてブクマといいね一つください
書いてる時はあんなに楽しかったのに続きが全く手につかない
せめてブクマといいね一つください
小説だけの人より絵と両刀の人があっという間に大量ブクマもらってるの見てしまうと
やっぱただの字書きには用ないですよねーみたいな気になってしまう
ただの妬みだけどさ
漫画が上手い人は文章もまとめるの上手いんだろうな
やっぱただの字書きには用ないですよねーみたいな気になってしまう
ただの妬みだけどさ
漫画が上手い人は文章もまとめるの上手いんだろうな
キャラの動きを文章で書き表すのに自分の中で語彙が足りなくてそれでも必死にひねり出そうと唸っている時には
絵で書き表せたら二コマとか三コマ分くらいなんだよなあと思う時はある
絵で書き表せたら二コマとか三コマ分くらいなんだよなあと思う時はある
閲覧されるだけマシかとも思いますが
一晩で連載もSSも踏んでいかれたけれども
一晩で連載もSSも踏んでいかれたけれども
絵で表現したいなら絵の練習をすればいいじゃない
羨ましいなら練習しろ
絵描きさんがさっと描いてだせるまでに何時間描きつづけてると思ってんの?
字で表現したいからやってんじゃないならやめちまえ
羨ましいなら練習しろ
絵描きさんがさっと描いてだせるまでに何時間描きつづけてると思ってんの?
字で表現したいからやってんじゃないならやめちまえ
>>853の言い方はキツイけど内容は全文同意
ただの高尚様にしか見えないけど?
初めてのブクマ100達成だーとぬか喜びして数時間後管理画面開いたら速攻外されたのか99に戻ってた…
即外しはキツいよ、もう少し夢を見させてくれよ…
即外しはキツいよ、もう少し夢を見させてくれよ…
書きたいシーンが漫画2ページもあれば足りるなら、ツイにでも落書き漫画あげたらいいと思う
字でやるにしてもツイなら超SSでも気楽にあげられるし
別に支部へその超SS投下したっていいんでないの
書きたいシーンのために書きたくないシーン山ほど書かれても読む側は苦痛だわ
字でやるにしてもツイなら超SSでも気楽にあげられるし
別に支部へその超SS投下したっていいんでないの
書きたいシーンのために書きたくないシーン山ほど書かれても読む側は苦痛だわ
他人の作業をsageなければ自分の努力や苦労は主張できないのかよ
それだけで想像力や表現力のなさがお察し
>>858
気持ちは分かるしその意図はないと思うけど「字書き」でくくるのはやめて
無神経な字書きをdisるのに他のまっとうな字書き(not両刀)まで巻き込まないで
それだけで想像力や表現力のなさがお察し
>>858
気持ちは分かるしその意図はないと思うけど「字書き」でくくるのはやめて
無神経な字書きをdisるのに他のまっとうな字書き(not両刀)まで巻き込まないで
超SS投下したら短い話は複数まとめろって言われるじゃないですかやだー
862名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/09(金) 10:07:50.52ID:EgXm9CLY
絵はジャンル沼に突き落とす
字はジャンル沼にぐいぐい押し込む
絵が羨ましいのはわかるけど感動するのは字かな
字はジャンル沼にぐいぐい押し込む
絵が羨ましいのはわかるけど感動するのは字かな
文字より絵に対する反応の方が圧倒的に多いからへこむ、くらいの普通の愚痴なのに、sageみっともないとか羨ましいなら絵も練習しろとか、何言ってんだ?
>>863
落書きでも絵描きはさっと描いて出せていい
字書きは大変
これが下げでなくてなんなの
字だって乱文SSぐらいさっと書けるじゃん
字はそんなわけにいかないのーとか知らんがな
落書きでも絵描きはさっと描いて出せていい
字書きは大変
これが下げでなくてなんなの
字だって乱文SSぐらいさっと書けるじゃん
字はそんなわけにいかないのーとか知らんがな
>>864
普通ってなんですか?
統計でもとったの?
そして普通だからそれで何なの????
アテクシは違う!と言いたいんですかね???
普通ってなんですか?
統計でもとったの?
そして普通だからそれで何なの????
アテクシは違う!と言いたいんですかね???
私も字でやると決めたのは>>862が言ってるのと同じだな
昔読んだ本を色々思い出した時
心にガンといつまても残って思い出すのが小説ばっかりだったから
書くなら字だなって思った
昔読んだ本を色々思い出した時
心にガンといつまても残って思い出すのが小説ばっかりだったから
書くなら字だなって思った
>>868
うんそうだろうね
別にすべての絵描きがすべての字書きより楽だなんてひとっことも言ってないのに
なんで絵のほうが楽だと思うなら書いてみろとか過剰に反応されてるかがわかんないわ
こんな風景を文字で表現したい(頭の中で書き表したい映像や絵は浮かんでいる)
でも自分の語彙力が足りないから上手く書けない←ここが一番の愚痴
そんな絵描きの苦労は全く別の話でそこと比べてるわけでもない愚痴だったのにみんな曲解しすぎだわ
うんそうだろうね
別にすべての絵描きがすべての字書きより楽だなんてひとっことも言ってないのに
なんで絵のほうが楽だと思うなら書いてみろとか過剰に反応されてるかがわかんないわ
こんな風景を文字で表現したい(頭の中で書き表したい映像や絵は浮かんでいる)
でも自分の語彙力が足りないから上手く書けない←ここが一番の愚痴
そんな絵描きの苦労は全く別の話でそこと比べてるわけでもない愚痴だったのにみんな曲解しすぎだわ
描きたいシーン落書き漫画でさっさと出せるんだったら出せばいいのに?
一回描いてみ?
一回描いてみ?
絵が羨ましいで終わっときゃいいものを何故絵と文を比較して優劣をつけたがるんだ
どうせ羨むだけで練習しないんだから完全に別物として割りきればいいのに
どうせ羨むだけで練習しないんだから完全に別物として割りきればいいのに
どっちも創作してる以上大変さに変わりはないだろ、あったとしてもそれは主観でしかないよ。
絵の方が反応いいのは活字離れの社会見れば当たり前で、それをわざわざ選んだのは自分なのにそこを愚痴るのがみっともないって話でしょ
絵の方が反応いいのは活字離れの社会見れば当たり前で、それをわざわざ選んだのは自分なのにそこを愚痴るのがみっともないって話でしょ
字書きがワンシーンを描写するために言葉や文を必死に考えて唸るのと
絵描きがワンシーンを描くために構図や色合いなどを悩み抜くのは同じだと思う
どっちも手段が違うだけだから上下もないと思う両刀
でもやっぱり活字ヲタなので文を書く方が好きなんだけど相変わらずの誤字脱字率…
どうやったらこれを減らせるんだろうか
読み返しも何度もしてるだけになぜそうなるのかもう自力では対策が思いつかない
絵描きがワンシーンを描くために構図や色合いなどを悩み抜くのは同じだと思う
どっちも手段が違うだけだから上下もないと思う両刀
でもやっぱり活字ヲタなので文を書く方が好きなんだけど相変わらずの誤字脱字率…
どうやったらこれを減らせるんだろうか
読み返しも何度もしてるだけになぜそうなるのかもう自力では対策が思いつかない
自ジャンルは絵より字の方が閲覧まわる
ブクマも10倍ぐらい違う
人気の絵馬でやっと中堅字書きとどっこいどっこい
htr絵なんて身内票ブクマ一桁とかが大半なのに
小説初挑戦です!宣言してたりの、どう見てもhtrな短文SSが二桁中盤軽くいく
丁寧に描いててすごく綺麗な絵なのに、htrSSよりブクマ少ないの見てると
うちのジャンルは絵描きのほうが気の毒
ブクマも10倍ぐらい違う
人気の絵馬でやっと中堅字書きとどっこいどっこい
htr絵なんて身内票ブクマ一桁とかが大半なのに
小説初挑戦です!宣言してたりの、どう見てもhtrな短文SSが二桁中盤軽くいく
丁寧に描いててすごく綺麗な絵なのに、htrSSよりブクマ少ないの見てると
うちのジャンルは絵描きのほうが気の毒
乱文SS書けばそんな短いの要らん連投ウゼえと言われ、長文書けば長すぎて読む気が失せると言われ、絵だったら同じ時間で描いた1枚でも字よりたくさん反応があるしいいなあうらやましいなあと言えば下げるなお前が選んだ道だろと罵倒され、なんて素敵なスレでしょう
ただの一度でも絵描きをうらやましいと思ったことのない文字書きだけが石を投げろ
ただの一度でも絵描きをうらやましいと思ったことのない文字書きだけが石を投げろ
Novel Supporterってソフトで文章を音声で読み上げさせながらチェックするようにしたら誤字脱字が激減したよ
病んでるなぁ
足りないのは語彙力ではなさそうですね
透き通るような碧色の海とか浮かんでも自分の画力が足りないからドブ川しか描けない
字だと10文字で済むのに
とか言ってることにまだ気がついてないみたいだね
字だと10文字で済むのに
とか言ってることにまだ気がついてないみたいだね
>>879
これ
これ
またフォローだけやめて
せめてひとつでいいからブクマしてってよお!
おおお…
せめてひとつでいいからブクマしてってよお!
おおお…
909名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/09(金) 23:34:54.50ID:l1Ibj+Bb
>>880
むちゃくちゃ気持ち分かる
爆死で凹んでいたら鐘が鳴りブクマ無しフォローだった
勿論フォローもすごく嬉しいです
でもあなたの1ブクマが今後の閲覧を呼び
次のブクマに繋がるかもしれないんです
お願いです フォローと一緒にブクマくれ!
と切実に思った
むちゃくちゃ気持ち分かる
爆死で凹んでいたら鐘が鳴りブクマ無しフォローだった
勿論フォローもすごく嬉しいです
でもあなたの1ブクマが今後の閲覧を呼び
次のブクマに繋がるかもしれないんです
お願いです フォローと一緒にブクマくれ!
と切実に思った
そもそも絵と字ではカテゴリが違うから、表現できるものも違うわけで、羨ましいとかずるいとかはないけどなあ
野球と水泳みたいな
野球と水泳みたいな
ピアノを弾くとかバイクに乗るとか、文章ならあっという間だけど絵にするのは大変だよなあ
絵描きと字書きの話はいい加減スレチって気付け
両刀だけど絵や漫画、字で向き不向きなシチュエーションがあるから何とも言えない
一枚絵が効果的なこともあれば漫画が伝えやすいことも
文章が一番雰囲気出ることもあるよね
ブクマは漫画が一番つくけど文章の方が気に入ってくれる人もいるし
一枚絵が効果的なこともあれば漫画が伝えやすいことも
文章が一番雰囲気出ることもあるよね
ブクマは漫画が一番つくけど文章の方が気に入ってくれる人もいるし
漫画でいいなと思うのはA視点の話でもBの気持ちを少しだけ吹き出しとかでつけられることかな
あれだけは字で表現すると視点がブレる
あれだけは字で表現すると視点がブレる
閲覧のカウントこの数日おかしくない?
全然まわってないんだけど
こんなに動かいことはなかったから
全然まわってないんだけど
こんなに動かいことはなかったから
自分で挿絵を描きたいと思うことはある
今回はツイのフォロワーさんも支部のフォロワーさんも反応くれないな
支部のほうはきっとログインしてなくてまだ気付かれてないんだな
今回はツイのフォロワーさんも支部のフォロワーさんも反応くれないな
支部のほうはきっとログインしてなくてまだ気付かれてないんだな
久々に見に行ったらカウンター回ったけどイイネは増えない
これはあれか、そうか、あかんか
これはあれか、そうか、あかんか
自称おプロ様だと言うなら「アテクシの考えてた(頭の中で)話パクんな!」とか大々的に言うなよ
お前の脳内なんざ知らんがな(´・ω・ `)
お前の脳内なんざ知らんがな(´・ω・ `)
久しぶりにスタンプじゃないコメントを頂いた それまではいい
閲覧回ってくださいブクマください
閲覧回ってくださいブクマください
サークルやってたらダメってわけではないけど
サークルすらやってないなら175とか嫌とか言われるようなことでもないと思うよ
サークルすらやってないなら175とか嫌とか言われるようなことでもないと思うよ
閲覧数0でブクマ1ついてた。
読まずにブクマだけするって何なんだろう…。
斜陽カプだし、ブクマ2桁いかないから、貴重だけど。
複雑だ。
読まずにブクマだけするって何なんだろう…。
斜陽カプだし、ブクマ2桁いかないから、貴重だけど。
複雑だ。
新着順検索とかのここまでチェック済みサインにブクマする人もいる
自ジャンルの古参の方が何人かフォローして数日後全員リムってた
そして「ABが足りない枯渇~~」ってさけんでる
あなたの好みのABが足りないんだな
じゃあ自分で書けばいい
もうずっと書いてないんだから
ずっとAB書いてた人はたくさんいるのにABが無い無いって失礼だなぁ
そして「ABが足りない枯渇~~」ってさけんでる
あなたの好みのABが足りないんだな
じゃあ自分で書けばいい
もうずっと書いてないんだから
ずっとAB書いてた人はたくさんいるのにABが無い無いって失礼だなぁ
ブクマ一桁二桁作品ばかりブクマしてる人にブクマなしフォローされてなんだか凄くモヤモヤ
ブクマなしフォローの時点で微妙なのになんだこの複雑な気持ち
ブクマなしフォローの時点で微妙なのになんだこの複雑な気持ち
いらないって書かれるとしたくなるよな
オフ活動している人が投稿すると速攻でブクマとイイネして
自分含めオン専が投稿しても閲覧だけ増やしてブクマしない自ジャンル辛い
文字数関係ないのはわかってるけどオン専の1万字よりオフ書き800字の方が
三倍くらいブクマつくのを見てると投稿止めた方が良い気がしてくる
自分含めオン専が投稿しても閲覧だけ増やしてブクマしない自ジャンル辛い
文字数関係ないのはわかってるけどオン専の1万字よりオフ書き800字の方が
三倍くらいブクマつくのを見てると投稿止めた方が良い気がしてくる
スタンプを嫌う人って、なんで嫌なの?
>>918
何が言いたいかさっぱりわからない
ブクマ+スタンプならそれでもまだ気に入ってくれたんだろうとわかるけど
スタンプだけ押されるとブクマするほどじゃないけどまあ読んだよ~って
バカにされてる気分になる
ブクマと違っていちいち通知がくるからコメントと勘違いしてぬか喜びする
コメント書く気も能力もないならブクマするだけの読者でいればいいのに
なんでいちいち自分の存在を主張するのかと苛立つ
何が言いたいかさっぱりわからない
ブクマ+スタンプならそれでもまだ気に入ってくれたんだろうとわかるけど
スタンプだけ押されるとブクマするほどじゃないけどまあ読んだよ~って
バカにされてる気分になる
ブクマと違っていちいち通知がくるからコメントと勘違いしてぬか喜びする
コメント書く気も能力もないならブクマするだけの読者でいればいいのに
なんでいちいち自分の存在を主張するのかと苛立つ
>>920
さすがにここまでこじらせてるなら通知切るくらいすればいいのに
さすがにここまでこじらせてるなら通知切るくらいすればいいのに
932名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/10(土) 12:14:17.24ID:A7/0TYEb
>>929
スタンプだけ通知切れるの?コメントと一緒じゃない?
スタンプだけ通知切れるの?コメントと一緒じゃない?
>>932
相手の気持ちをあそこまで邪推して通知にイラつくくらいならいっそ切った方がよっぽど良い精神状態保てると思うけどな
相手の気持ちをあそこまで邪推して通知にイラつくくらいならいっそ切った方がよっぽど良い精神状態保てると思うけどな
読者はあるものを使ってるのであってどちらかといえばその機能を用意したpixivに苛立つ方が正当な気はする
スタンプは気軽に気持ちが表せていいと思ってた
自分がもらうと嬉しいし
でも嫌いな人もいると知ってからはしてない
自分がもらうと嬉しいし
でも嫌いな人もいると知ってからはしてない
アクションもらえるの嬉しいからスタンプする行為そのものは嬉しい
ただスタンプって大抵クソダサいというか、見ててイライラする絵柄が多い
オタク丸出しな感じも嫌い
ああいうイラストを躊躇なく押せる感覚が自分にはないや
ただスタンプって大抵クソダサいというか、見ててイライラする絵柄が多い
オタク丸出しな感じも嫌い
ああいうイラストを躊躇なく押せる感覚が自分にはないや
閲覧・いいね・ブクマが別世界過ぎてワロタ。
とある一般名詞をタグとしてつけている自作の二次小説(原作はそこそこ知名度あり)。
いつのまにか、同じタグをつけている小説がもう一つだけあるのに気付いた。
全く別作の二次だけど、閲覧・いいね・ブクマが数桁上だった。
こんな世界もあるのかと却って感心した。
とある一般名詞をタグとしてつけている自作の二次小説(原作はそこそこ知名度あり)。
いつのまにか、同じタグをつけている小説がもう一つだけあるのに気付いた。
全く別作の二次だけど、閲覧・いいね・ブクマが数桁上だった。
こんな世界もあるのかと却って感心した。
前から言われてるからねー、スタンプの絵柄が微妙ってのは
そういえばコメ欄スレッド方式になった時にスタンプ返せなかったけど今は返せるんだっけ?
そこら見ても色々足りねえよなぁ、運営は
そういえばコメ欄スレッド方式になった時にスタンプ返せなかったけど今は返せるんだっけ?
そこら見ても色々足りねえよなぁ、運営は
投稿画面の仕様変更ただただ使いにくい
やたら文字小さいし反応鈍い
やたら文字小さいし反応鈍い
自分が読み専だった頃、感想を送りたいけど相手を不快にさせず、負担も掛けず、ただ感謝だけを伝える文章を書く自信がなくて尻込みした事がよくあったな。
スタンプだったら好意で押した事は伝わるだろうから良い機能だと思ったんだけど、嫌な人もいるのか。
コメントの方がより嬉しいって言うのは勿論分かるけどね。
スタンプだったら好意で押した事は伝わるだろうから良い機能だと思ったんだけど、嫌な人もいるのか。
コメントの方がより嬉しいって言うのは勿論分かるけどね。
私は長文で感想もらってもどう返事すりゃいいのか分らんから気軽にスタンプでいい
意味不明なスタンプは困るけど
まあ長文で感想なんてもらったことないですけどねー
意味不明なスタンプは困るけど
まあ長文で感想なんてもらったことないですけどねー
スタンプだけ通知を切れればいいんだけどね
コメントかもしれないから見ざるをえなくて意味フな絵柄だと嫌になる
押す方は気軽にアクションできていいんだろうけど正直悪い印象しか持たない
ただこれは少数派なんだと思う
スタンプ嬉しいって人の方がきっと多いんだろうな
コメントかもしれないから見ざるをえなくて意味フな絵柄だと嫌になる
押す方は気軽にアクションできていいんだろうけど正直悪い印象しか持たない
ただこれは少数派なんだと思う
スタンプ嬉しいって人の方がきっと多いんだろうな
支部ってコメントしても返さない人かなり多いから一方的で返事のいらないスタンプってすごく気が楽なんだよね
いいねとブクマとちゃんとしたコメだけがステータスだと思うのはちょっと気が張りすぎな気がするな
自分は無反応よりかはスタンプ押されてる方がまだ嬉しい
いいねとブクマとちゃんとしたコメだけがステータスだと思うのはちょっと気が張りすぎな気がするな
自分は無反応よりかはスタンプ押されてる方がまだ嬉しい
誤用警察しようと思ったけど疲れてるからやめとくわ
ブグマだけが久々に伸びてたから、自分でイイね押してあげた。虚しい…
支部でもツイでも一回もアクションもらったことない人から支部でフォロー返されて微妙な気分だ
こっちの作品に興味無いなら支部は無理にフォローしなくて良いのに…て
こっちの作品に興味無いなら支部は無理にフォローしなくて良いのに…て
コピペミスってたごめん
乙!
だんだんサイトやった方がいいかなと思うようになった
見てもらえる人は少ないのは分かってるけどブクマみたいな目に見える評価がないだけ精神的にマシかも
見てもらえる人は少ないのは分かってるけどブクマみたいな目に見える評価がないだけ精神的にマシかも
今日が休日だということを忘れてしまうくらい何もない何も増えない
あーブクマの伸びが半日で止まる…
後から投稿した字馬にあっちゅーまに抜かれる始末
もうええわこのジャンル
後から投稿した字馬にあっちゅーまに抜かれる始末
もうええわこのジャンル
974名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/11(日) 20:07:39.21ID:kOuY0Yei
構成が下手で長編が書けない
落ちもないシーン切り取り系一万字とか書いてしまう
落ちもないシーン切り取り系一万字とか書いてしまう
検索結果、ブクマ数表示されるんじゃなく
いいね表示されるようになればいいのに
ブクマはちゃんと自分用リストとして使わせてくれ…
いいね表示されるようになればいいのに
ブクマはちゃんと自分用リストとして使わせてくれ…
連載各話の最後にあとがきページ付けてる作家がいるけど
本文が3000文字あるかないかで物語が進んでいるのかもわからない作品にあとがきが必要なのか
表示されている文字数の何割が注意書きとあとがきに消費されているんだ
本文が3000文字あるかないかで物語が進んでいるのかもわからない作品にあとがきが必要なのか
表示されている文字数の何割が注意書きとあとがきに消費されているんだ
愚痴
コメントがついた、と思ったらこのカプで今回の作品に関係ない特殊嗜好を書いてくれって要望だった
その嗜好は苦手なんだ敵意はないけど私が書くことは決して無いんだよ
しかもちょっと調べたらそいつ同カプ絨毯爆撃と判明した
このカプが少ないのに特殊嗜好だけやけに多いのはこいつが間引いてるせいじゃないかと疑ってる
コメントがついた、と思ったらこのカプで今回の作品に関係ない特殊嗜好を書いてくれって要望だった
その嗜好は苦手なんだ敵意はないけど私が書くことは決して無いんだよ
しかもちょっと調べたらそいつ同カプ絨毯爆撃と判明した
このカプが少ないのに特殊嗜好だけやけに多いのはこいつが間引いてるせいじゃないかと疑ってる
それはキモい
まるっとコメント消してブロったら
まるっとコメント消してブロったら
ありがとう。やっぱりキモいよねさくっと消して見なかった事にするよ
ここ支部小説の愚痴スレなんだけど
そうなんだよ
数年前の作品まで一つ残さずタグ消されてて驚いた
つけ直して回りたいけど元々どの作品についてたかとか覚えてないからそのうち作者さんが復帰してくれないかなあと思ってる
タグ嵐とか暇な人種いるもんだね
数年前の作品まで一つ残さずタグ消されてて驚いた
つけ直して回りたいけど元々どの作品についてたかとか覚えてないからそのうち作者さんが復帰してくれないかなあと思ってる
タグ嵐とか暇な人種いるもんだね
>>986
付け直しなら
タグ編集→右に出るタグ削除履歴をクリック→タグ復帰 これでおk
付け直しなら
タグ編集→右に出るタグ削除履歴をクリック→タグ復帰 これでおk
987名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/12(月) 22:19:26.12ID:sxWT+7a8
ツイで「メインジャンルは別でこっちの比重は3割くらい!」って公言してる人のブクマ数が自分の5倍はあってつらい…
ブクマ外し祭りが始まってしまったようだ
春なんだね…泣いていいかな
春なんだね…泣いていいかな
ブクマより何よりコメント欲しい
萌えを打ち出すばかりで疲れてしまったよ
誰かキャッチボールしてくれ
萌えを打ち出すばかりで疲れてしまったよ
誰かキャッチボールしてくれ
ブクマ欲しい
→ブクマよりコメント欲しい
→コメントいらねブクマよこせ
→義理ブクマいらね
→義理ブクマ虚しい
→ブクマよりフォローが嬉しい
→フォローくっそイラネ
→ブクマもフォローも欲しい
→ブクマもフォローもコメントも欲しい
→スタンプキモイ
→スタンプでもいいからくれ
→スタンプもコメントもいらねブクマブクマブクマ
→ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
→ブクマよりコメント欲しい
→コメントいらねブクマよこせ
→義理ブクマいらね
→義理ブクマ虚しい
→ブクマよりフォローが嬉しい
→フォローくっそイラネ
→ブクマもフォローも欲しい
→ブクマもフォローもコメントも欲しい
→スタンプキモイ
→スタンプでもいいからくれ
→スタンプもコメントもいらねブクマブクマブクマ
→ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
ブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマブクマ
本日の閲覧は新作が2
1つ前の投稿作が1
それ以外はゼロ
1つ前の投稿作が1
それ以外はゼロ
ブクマハズされてフォローだけされた
ふざけんな
書く気なくしたわバカ
ふざけんな
書く気なくしたわバカ
なるほどね、ブクマには応援の意味もあるのと読み手が多いのかもという見解もあるね
確かに飢えると一人でも多く書き手増えてほしくなるかもしれない
で、その書き手を自CPから手離さないためにブクマする
その人は逆CP書いてるのに自分の作品も何作品かブクマしてくれてて見に行ってみたらその人自体字馬だったけど、自馬がいると自分が書くのを躊躇う人もいるものね
納得したよありがとう
確かに飢えると一人でも多く書き手増えてほしくなるかもしれない
で、その書き手を自CPから手離さないためにブクマする
その人は逆CP書いてるのに自分の作品も何作品かブクマしてくれてて見に行ってみたらその人自体字馬だったけど、自馬がいると自分が書くのを躊躇う人もいるものね
納得したよありがとう
999名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/13(火) 09:14:32.81ID:fYDpVOjT
斜陽になったかと思ったら字馬が投稿した瞬間そうじゃ無いことがわかった
ブクマの格差が以前より開いたのかな
投稿すんの怖い
ブクマの格差が以前より開いたのかな
投稿すんの怖い
1000名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/13(火) 09:17:19.45ID:fYDpVOjT
1000だったらみんなブクマ増える
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 5時間 18分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 5時間 18分 11秒
元記事: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518807548/
コメントする