一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://echo.5ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(http://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。次スレは『>>950が宣言して』立ててください。無理の場合は番号指定で。
本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/?inc=gnav
ポケモン映画公式サイト
http://www.pokemon-movie.jp/
※前スレ
ポケットモンスター サン&ムーン 47
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1519081571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://echo.5ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(http://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。次スレは『>>950が宣言して』立ててください。無理の場合は番号指定で。
本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/?inc=gnav
ポケモン映画公式サイト
http://www.pokemon-movie.jp/
※前スレ
ポケットモンスター サン&ムーン 47
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1519081571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
◆今後の放送予定
3/8 #65「イリマとイーブイまイリマす!!」
サトシたちがポケモンスクールでバトルの練習をしていると、卒業生のイリマがスクールを訪ねてきた。
彼を知るマオたちの話によると、イリマはスクールが始まって以来の秀才で数々の伝説を残して
いるという。サトシたちはイリマと会って、その伝説を確かめようとするが……。
≫脚本=宮田由佳 演出=毛利和昭 絵コンテ=傳沙織 作画監督=伊藤典子、八田木瀧
3/15 #66「スケッチでスマッシュ!激闘ポケピンポン!」
サトシたちはポケモンスクールの授業で、「ポケピンポン」というトレーナーとポケモンが一緒に競う
スポーツを行う。特別講師のイリマは大会に出場するほどのポケピンポンの実力者で、サトシたちは
彼の活躍を見にいくことに。前回は決勝で敗れたというイリマだったが、今年こそはと闘志を燃やしていた。
≫脚本=米村正二 演出・絵コンテ=小平麻紀 作画監督=大西雅也
3/22 #67「ピカピカだいすき!くるくるベベノム!!」
スクールの授業中、サトシたちのところに正体不明な生物がやってきた。気がつくとその姿はなくなって
いたが、なぜかピカチュウまでもが見当たらない。どうやらピカチュウは、先ほどまでいた生物に連れ出されて
しまったようだ。サトシが大慌てでピカチュウを探し始めたところ、ロケット団にばったり遭遇する。
≫脚本=松井亜弥 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明、志村泉
3/29 放送休止
4/5 #68「お仕事体験!ポケモンセンター24時!!」
スクールの職業体験で、サトシたちはポケモンセンターを訪問した。ところが、そこに勤める
ジョーイさんはカゼで体調がすぐれないようす。そのためサトシたちが彼女の仕事を代行することに
なったが、そこへ不良のスカル団が現れる。
≫脚本=藤咲淳一 演出=牧野吉高 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=篠原隆
3/8 #65「イリマとイーブイまイリマす!!」
サトシたちがポケモンスクールでバトルの練習をしていると、卒業生のイリマがスクールを訪ねてきた。
彼を知るマオたちの話によると、イリマはスクールが始まって以来の秀才で数々の伝説を残して
いるという。サトシたちはイリマと会って、その伝説を確かめようとするが……。
≫脚本=宮田由佳 演出=毛利和昭 絵コンテ=傳沙織 作画監督=伊藤典子、八田木瀧
3/15 #66「スケッチでスマッシュ!激闘ポケピンポン!」
サトシたちはポケモンスクールの授業で、「ポケピンポン」というトレーナーとポケモンが一緒に競う
スポーツを行う。特別講師のイリマは大会に出場するほどのポケピンポンの実力者で、サトシたちは
彼の活躍を見にいくことに。前回は決勝で敗れたというイリマだったが、今年こそはと闘志を燃やしていた。
≫脚本=米村正二 演出・絵コンテ=小平麻紀 作画監督=大西雅也
3/22 #67「ピカピカだいすき!くるくるベベノム!!」
スクールの授業中、サトシたちのところに正体不明な生物がやってきた。気がつくとその姿はなくなって
いたが、なぜかピカチュウまでもが見当たらない。どうやらピカチュウは、先ほどまでいた生物に連れ出されて
しまったようだ。サトシが大慌てでピカチュウを探し始めたところ、ロケット団にばったり遭遇する。
≫脚本=松井亜弥 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明、志村泉
3/29 放送休止
4/5 #68「お仕事体験!ポケモンセンター24時!!」
スクールの職業体験で、サトシたちはポケモンセンターを訪問した。ところが、そこに勤める
ジョーイさんはカゼで体調がすぐれないようす。そのためサトシたちが彼女の仕事を代行することに
なったが、そこへ不良のスカル団が現れる。
≫脚本=藤咲淳一 演出=牧野吉高 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=篠原隆
ニンダイはポケダンだといいな
>>6
何気なく3世代から毎世代出てるな
何気なく3世代から毎世代出てるな
今年新作出るかなぁ
3dsの時すらポケモンかなり遅かったし
3dsの時すらポケモンかなり遅かったし
いい加減ポケダン信者はめぇさましたら?
外伝としての新鮮味がなく新しく入ってくる層も皆無
かといって信者からしたら全ポケモン入ってないと文句言うし
売れないのに毎回毎回ハードルはあがる一方
人間がポケモンになってチーム入って疑われて逃避行ってパターンを毎回踏襲するのはなんでなん?
初代にあやかったのかもしれんけど4回も続けたら、そこから変えたらポケダンじゃないと言われる恐れも生まれちゃうじゃん
外伝としての新鮮味がなく新しく入ってくる層も皆無
かといって信者からしたら全ポケモン入ってないと文句言うし
売れないのに毎回毎回ハードルはあがる一方
人間がポケモンになってチーム入って疑われて逃避行ってパターンを毎回踏襲するのはなんでなん?
初代にあやかったのかもしれんけど4回も続けたら、そこから変えたらポケダンじゃないと言われる恐れも生まれちゃうじゃん
昔は本編ソフトの発売間隔が2年空いたときの隙間に
本編代わりのソフトとしてだして100万売れたようだが
今はポケモンGOとかそういう方向性の話題繋ぎも可能だしなぁ
外伝ゲームで同じシリーズを続けるメリットなんて皆無でしょ
目新しさでいろんなジャンルとコラボしたほうがいい
本編代わりのソフトとしてだして100万売れたようだが
今はポケモンGOとかそういう方向性の話題繋ぎも可能だしなぁ
外伝ゲームで同じシリーズを続けるメリットなんて皆無でしょ
目新しさでいろんなジャンルとコラボしたほうがいい
そもそも外伝なら探偵ピカチュウが出るしな
世界樹のポケモンとかやってみたいなぁ
あそこはペルソナともコラボしてたし
敢えてポケモンでパーティ横並び制RPG
スキルツリーの成長も進化であらわせよ
今となってはなんでもスイッチで出せと言われてしまうだろうが
世界樹みたいなダンジョン手描きなら3DSである必要性があるし
最後の3DSポケモンソフトとしてふさわしい
あそこはペルソナともコラボしてたし
敢えてポケモンでパーティ横並び制RPG
スキルツリーの成長も進化であらわせよ
今となってはなんでもスイッチで出せと言われてしまうだろうが
世界樹みたいなダンジョン手描きなら3DSである必要性があるし
最後の3DSポケモンソフトとしてふさわしい
探偵だけなら肩透かしだな
あんまり期待できる情報が無さそうだが
あんまり期待できる情報が無さそうだが
NG推奨
スプッッ Sd
スッップ Sd
スプッッ Sd
スッップ Sd
ベベノムもやっと出るのか
3月29日放送休止とかマジふざけんなよ
今月はアニポケが5週も楽しめると思っていたのに
今月はアニポケが5週も楽しめると思っていたのに
ほしぐもの再登場いつになるんだ?
財団の時に比べるとやけにスローテンポだよな
財団の時に比べるとやけにスローテンポだよな
ルナアーラ をベースにネクロズマがウルトラするんだろ
出番少ない上に餌とかルナアーラ不遇すぎる
キービジュには日食・月食両方いたから
最初にルナアーラが取り込まれて、なんとか解放するけど今度はほしぐもが
乗っ取られるみたいにするんでは
最初にルナアーラが取り込まれて、なんとか解放するけど今度はほしぐもが
乗っ取られるみたいにするんでは
ニンダイはぜひポケダン新作発表してほしいわ
サンムーンのポケダンやりたい
まぁ時間と放送時刻からして海外ファン向けのガッカリ内容の可能性が高いが
サンムーンのポケダンやりたい
まぁ時間と放送時刻からして海外ファン向けのガッカリ内容の可能性が高いが
>>25だった
ずっと前から海外優先の朝7時だったろ
>>26
UBの設定、ポケダン向きだしな
UBの設定、ポケダン向きだしな
ポケダン超は、シャッターガラガラシステムが萎えて買わなかったから全ポケモンで自由にやれるポケダンがやりたい。あと主人公候補もっと選ばせてほしい。時闇空は御三家やピカチュウの他にも結構選べたのに、超はリオルだけだったし。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-qh6A [182.251.247.39])2018/03/08(木) 17:19:13.92ID:aXr8lAaZa
前回は日本向けだったからねえ
31詰め込みもいい加減にしろ (ワッチョイ 4d3a-hn8E [58.183.58.50])2018/03/08(木) 18:40:10.16ID:d6mRw2Cj0
×「イリマとイーブイまイリマす」(「!!」が無い)
ズルルルルッッーーッ!!
\シシシシッ!?シィッ、シィッ、シィッ"ジイィッ!!?/
__
∧_∧ 巛∧,,|___|
( ・∀・)コテッチャ~ン♪ ;;;゜0゜《 ∀` )オオオ!
( つ∞∞∝∽∞∞∝ゞ;⊂; ⊂ ) しぃの小腸!
│ │ │ << < 《し⊂;;;_|__|またこれが珍味なんだよなぁ
(__)_) (_(__)
ブルブルブル
ズルルルルッッーーッ!!
\シシシシッ!?シィッ、シィッ、シィッ"ジイィッ!!?/
__
∧_∧ 巛∧,,|___|
( ・∀・)コテッチャ~ン♪ ;;;゜0゜《 ∀` )オオオ!
( つ∞∞∝∽∞∞∝ゞ;⊂; ⊂ ) しぃの小腸!
│ │ │ << < 《し⊂;;;_|__|またこれが珍味なんだよなぁ
(__)_) (_(__)
ブルブルブル
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820c-0aB1 [27.139.216.222])2018/03/08(木) 18:53:07.73ID:FfFZWe0U0
イリマのポケモンなんかイリマせーん!>スカル団
サトシが声変わりしたら武内駿介が今のところ最有力か
なんだよ兄貴結構モテるじゃん舎弟じゃ不満なのかな
兄貴のヤトウモリは後でオスでしたってオチが付きそう
イリマをリーグのためにまた呼ぶのか
千葉雄大もまた演技させるのか、リーグ無いフラグなのか
サトシ負かせるポジションだったりして
しかし反則らしいZワザだ
千葉雄大もまた演技させるのか、リーグ無いフラグなのか
サトシ負かせるポジションだったりして
しかし反則らしいZワザだ
ロケット団って今子供に嫌われてるってマジ?
>>41
ロボ使ったマンネリがBWからほとんど無くなった
一方でギャグは復活
前者は不評ってことかなやっぱ
ロボ使ったマンネリがBWからほとんど無くなった
一方でギャグは復活
前者は不評ってことかなやっぱ
>>49
???
???
>>59
R団がロボで襲うよくあるパターンは消えていったから
それは不評なのかもってこと
R団がロボで襲うよくあるパターンは消えていったから
それは不評なのかもってこと
>>69
マンネリ停滞の原因と思われてたものを解消したら逆に人気落ちるとしたら難しいことだな...
マンネリ停滞の原因と思われてたものを解消したら逆に人気落ちるとしたら難しいことだな...
キミは戦闘が得意なフレンズなんだね!
現地集合するのか……しかも他のトレーナーのブイズまで使うとか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a12d-lJdD [60.68.251.248])2018/03/08(木) 19:24:01.42ID:MbbPc5kx0
おだんごリーリエかわいいいい。
おー次週もイリマ出るのかー次こそバトルか~
次回予告
は?
次回予告
は?
次回は野球回ばりのカオスが見れそうだな
現地集合、現地解散ワロタ
イーブイz迷惑すぎてワロタ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a12d-lJdD [60.68.251.248])2018/03/08(木) 19:25:55.98ID:MbbPc5kx0
Zワザのたびに呼び出されるブイズの気持ち考えたことあるの?
エクストリーム・エヴォブーストは艦これの友軍艦隊だな
ってか来週w
心配は無いと思う下と、作画がめっちゃ遊んでてヤバいw
ってか来週w
心配は無いと思う下と、作画がめっちゃ遊んでてヤバいw
アセロラまだ?
ナインエボルブースト(物理)www
XYと繋げるとXYファンがうるせえからどうとでもとれるようにしてるだけでしょ
初代とsmは繋がってるけどxyとsmは繋がってない
つまりxyは公式でも黒れ・・・いやなんでもないです
つまりxyは公式でも黒れ・・・いやなんでもないです
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 19:31:23.74ID:qRMd/T/hd
ナインエボルブースト強すぎwww
発動の旅に近隣のブイズかき集めてるのか………。
>>58
多分イリマガールズの方がヤバかったんじゃね。
あいつらイリマ様ー!しか言ってないし。
発動の旅に近隣のブイズかき集めてるのか………。
>>58
多分イリマガールズの方がヤバかったんじゃね。
あいつらイリマ様ー!しか言ってないし。
まあそれでも映画の恒例超棒読みタレントに比べれば遥かに良い。
7年経ったけど1年間特撮やった土台は感じられた。
特撮経験からか普通の会話はちょいアレだけど戦闘パートになってからは気合入ってる台詞や
Z技叫ぶ時はちょっとうまくなってる。
7年経ったけど1年間特撮やった土台は感じられた。
特撮経験からか普通の会話はちょいアレだけど戦闘パートになってからは気合入ってる台詞や
Z技叫ぶ時はちょっとうまくなってる。
なるほど、特撮関連だから偏りがあるのか
>>77
そうかあまあ知らない人もいるよな。
2010~2011年放送の天装戦隊ゴセイジャーのアラタ/ゴセイレッドでデビューかつ初出演。
厳密にはその1か月前の戦隊前作&前々作のVS映画の声のみの出演が初かな。
まあご参考までに。
そうかあまあ知らない人もいるよな。
2010~2011年放送の天装戦隊ゴセイジャーのアラタ/ゴセイレッドでデビューかつ初出演。
厳密にはその1か月前の戦隊前作&前々作のVS映画の声のみの出演が初かな。
まあご参考までに。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 19:35:22.18ID:qRMd/T/hd
マーマネ「サトシはピカチュウを進化させないの?」
もっともらしい質問だけど今まで疑問に思ったことはなかったんだろうか…。
てか何気にレギュラーキャラの手持ちの進化フラグ立ってたな。一応カキ以外は進化の余地あるポケモン持ってるけど………。
あとリーリエはイリマのこと知らなかったってことはイリマが卒業した後にリーリエが転校してきたのか。
もっともらしい質問だけど今まで疑問に思ったことはなかったんだろうか…。
てか何気にレギュラーキャラの手持ちの進化フラグ立ってたな。一応カキ以外は進化の余地あるポケモン持ってるけど………。
あとリーリエはイリマのこと知らなかったってことはイリマが卒業した後にリーリエが転校してきたのか。
ってかサトシとかではなくてもイリマがカロスリーグに参加したって事は
シトロンとかとジムバトルしたんだろうなぁ
シトロンとかとジムバトルしたんだろうなぁ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 19:40:12.35ID:qRMd/T/hd
飛び級とか言ってたけどポケモンスクールにも学年とかあるのか。
あと卒業の条件は何なんだろ?
>>74
リーリエのシニヨンはひょっとすると同じテレ東アニメの灼熱の卓球娘リスペクトだったりするのか……?
あと卒業の条件は何なんだろ?
>>74
リーリエのシニヨンはひょっとすると同じテレ東アニメの灼熱の卓球娘リスペクトだったりするのか……?
REALの3人確かにうまかったな
イーブイZは公式バトルじゃ使えないなあ、演出的に
なんもずるくないはずだがずるくみえてしまう
なんもずるくないはずだがずるくみえてしまう
カロス留学とミアレガレットが好物なのは公式設定
ズルいし、攻撃技は様子見するのはありでも
長々とした補助技を妨害しようとしないってなんかマヌケ
長々とした補助技を妨害しようとしないってなんかマヌケ
エテボースはピンポンにもまた飽きてそうやなぁ
予告のスイレンとリーリエかわいかた
まあアニメのは実際にブイズからエネルギー貰ってたしな
悪役倒すなら良いが公式試合ならただのインチキですわ
悪役倒すなら良いが公式試合ならただのインチキですわ
リーリエも転校生だからイリマのこと知らない立場だったね
こういう通常アニメにいきなり入るのは難易度高い
キミ決めソウジの人くらいのキャリアがあるならともかく
千葉雄大は必殺技呼びはまあまあ
キミ決めソウジの人くらいのキャリアがあるならともかく
千葉雄大は必殺技呼びはまあまあ
スカル団の人さ、あんだけ女の子いれば十分モテてると言えるのでは…
このアニメ一話のケンタロスフラグも普通に回収したしタケシとカスミもいつか出るんだろうな
>>109
ゑ?
ゑ?
>>110
いやタケシとカスミがアローラに来るフラグもちゃんと拾ってくれそうだなって
いやタケシとカスミがアローラに来るフラグもちゃんと拾ってくれそうだなって
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 20:09:07.32ID:qRMd/T/hd
アニメのイリマは「まイリマす!」「おそれイリマす」が口癖なのか。マーマネに通じるものがあるな……。
確か原作でもイリマはカロスに留学してたんだっけな。
てかイリマもカロスリーグ見てたのか。
>>86
マジか。てっきり棒読みが酷いから「イリマ様ー!」みたいなテンプレ台詞しかもらえなかったのかと思ったぜ……。
あとあいつらもスクールの生徒だったのかよって言う。
確か原作でもイリマはカロスに留学してたんだっけな。
てかイリマもカロスリーグ見てたのか。
>>86
マジか。てっきり棒読みが酷いから「イリマ様ー!」みたいなテンプレ台詞しかもらえなかったのかと思ったぜ……。
あとあいつらもスクールの生徒だったのかよって言う。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 20:11:43.39ID:qRMd/T/hd
そういやスカル団って今までにも何回かスクールを襲撃してたような気が。
なのにイリマが彼らのことを知らなかったってことはイリマ在学中はスカル団がスクールに来ることは無かったのか。
なのにイリマが彼らのことを知らなかったってことはイリマ在学中はスカル団がスクールに来ることは無かったのか。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820c-0aB1 [27.139.216.222])2018/03/08(木) 20:22:05.73ID:FfFZWe0U0
マラサダおbビッケさんは原作でのリーリエやグラジオの世話役ポジがジェイムズに移っちゃったし
ルザミーネの側近ポジとしてもブレイン役も兼ねられるバーネットのほうが目立つし
マラサダネタもやってないし
声に関しちゃ出演のハードル低くできるから別に兼ね役でも
ルザミーネの側近ポジとしてもブレイン役も兼ねられるバーネットのほうが目立つし
マラサダネタもやってないし
声に関しちゃ出演のハードル低くできるから別に兼ね役でも
なんか今回のイリマの役回りやけにシゲルと被ったな、性格は全然違うけど
専用クリスタルってそんなにホイホイ渡して貰えるもんなんだな
ピカチュウZとかもそのうち出てきそう
ピカチュウZとかもそのうち出てきそう
イリマは映画俳優声優やゴリ押し芸人ゲスト声優よりはうまかったな
これからは俳優にしてもこれぐらいのレベルで頼むわ
あとゴリ押し芸人ゲスト声優はイリマせん!
これからは俳優にしてもこれぐらいのレベルで頼むわ
あとゴリ押し芸人ゲスト声優はイリマせん!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 20:39:27.54ID:qRMd/T/hd
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 20:43:06.03ID:qRMd/T/hd
ゲームではフラダリの手持ちだったコジョンドさん。
長らくアニメじゃ不遇だったみたいだけど次回大いに活躍しそうな予感…。
てかムーランドと言いダストダスと言いドレディアと言い第五世代のポケモン結構出てるね。
>>122
あれ原作のキャラやで。モブだけど…。
海の民の村の団長も同じグラフィックだったな。
長らくアニメじゃ不遇だったみたいだけど次回大いに活躍しそうな予感…。
てかムーランドと言いダストダスと言いドレディアと言い第五世代のポケモン結構出てるね。
>>122
あれ原作のキャラやで。モブだけど…。
海の民の村の団長も同じグラフィックだったな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 20:52:19.57ID:qRMd/T/hd
ウツロイド戦の時に出てきたのはサトピカZかな。ピカチュウZもいつか出るだろうか。
ゲームだとアローラでピカチュウ、カラカラ、タマタマを進化させるとどこの地方出身であっても必ずアローラのすがたになるんじゃなかったっけな。
>>127
それな。
イーブイとトゲデマルが頬擦りしてるシーンもかわいかったな。
ゲームだとアローラでピカチュウ、カラカラ、タマタマを進化させるとどこの地方出身であっても必ずアローラのすがたになるんじゃなかったっけな。
>>127
それな。
イーブイとトゲデマルが頬擦りしてるシーンもかわいかったな。
ピカチュウZあっても今のサトシピカチュウは使えないという悲劇
>>134
普通のピカチュウと違う生き物だからなサトシピカチュウって
普通のピカチュウと違う生き物だからなサトシピカチュウって
エボルブトレーナーの手持ちまで連れてかれてたけど再開できたのか分からなすぎる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/08(木) 20:57:35.90ID:qRMd/T/hd
グラジオはあの時メレメレ島にいなかったんだろう(適当)
最初から棒読み感の薄いマーマネの声優って地味に凄かったんだなって
まぁ初期のマーマネはちょっと耳が痛くなるトーンだったが
まぁ初期のマーマネはちょっと耳が痛くなるトーンだったが
>>142
マーマネ役の人上手いよね
マーマネ役の人上手いよね
サトリとリーリエがイリマの数々の伝説よりもネッコアラが目を開けた事に反応するのがらしくて好き
そういやニャヒート進化回でもスイレンとマーマネがロイヤルマスクに目を輝かせてるけどサトシはガオガエンすげー!だったなあ
そういやニャヒート進化回でもスイレンとマーマネがロイヤルマスクに目を輝かせてるけどサトシはガオガエンすげー!だったなあ
リーリエだけ髪型と服装のバリエーションが優遇されててメインヒロインだな
マーマネの人は舞台女優で、これが声優デビュー作だからね
舞台でのオーバーな演技はアニメの演技にも向いてる
ミュウツーやジラルダン、ソウジと中の人が舞台の場数多いと、声優初仕事でも安心して聞ける
舞台でのオーバーな演技はアニメの演技にも向いてる
ミュウツーやジラルダン、ソウジと中の人が舞台の場数多いと、声優初仕事でも安心して聞ける
>>149
本郷奏多は2.5次元舞台1本と他にちょろっとしか経験ないよね
2.5次元俳優がたまに声優をやると下手な人が多数だから結局声優はセンスな気がする
しいていうなら舞台経験者はコツがつかみやすいのではないかな
本郷奏多は2.5次元舞台1本と他にちょろっとしか経験ないよね
2.5次元俳優がたまに声優をやると下手な人が多数だから結局声優はセンスな気がする
しいていうなら舞台経験者はコツがつかみやすいのではないかな
各所でお団子リーリエや運動神経抜群のスイレンが話題になってるのに何も語られないマオ…お得意の料理ネタも最近やってないしヒロイン格差深刻すぎるわ
マーマネの声優は何気に絵も上手だし多才だわ
どうでもイーブイ
純粋に人気のあるリーリエ、受けのいい要素盛りだくさんのスイレンに比べるとソツのないマオが引けをとるのはしゃーない
ナインエボルって一種の洗脳技みたいでよくよく考えたら怖いな
何故か砂浜に居るグレイシア
グズマとプルメリは出そうにないなこりゃ
アニキ分のタッパと取り巻きのラップ、ジップだけでスカル団のキャラクター完成してるし
今更組織力強いですって後出しされても今までの描写からして説得力ないしな
アニキ分のタッパと取り巻きのラップ、ジップだけでスカル団のキャラクター完成してるし
今更組織力強いですって後出しされても今までの描写からして説得力ないしな
早くグソクムシャが見たい
野球回を彷彿とさせる予告だな
ちょっとDPのピンポン回見直そうかな
リーグの話出てたしサトシの経歴もククイに話して欲しいな
リーグの成績についてしっかり評価して誉められそう
リーグの成績についてしっかり評価して誉められそう
経歴厨さん…
過去の経歴ペラペラ喋って自慢するかのような展開は見たくないな
昔は自分から堂々と喋ってたこともあったがあの頃とは違うからね
まあ自慢してたのは無印だけだよね
10歳なのに自慢してもいいこと自慢しないのは立派ですわ
10歳なのに自慢してもいいこと自慢しないのは立派ですわ
いかくガオガエン解禁されたしアニメでもガオガエン推してるんで
ガオガエン人気にならねえかな
ガオガエン人気にならねえかな
ゴリ押しで人気にするには最低限のビジュアルがないと
卓球回のハゲはピンポンのパロでドラゴンかなんか?
俺は別にサトシに経歴を自慢しろって言ってる訳じゃないんだけどな
今のサトシなら経歴を話しても次は優勝するぜって意気込みになるだけだろう
今のサトシなら経歴を話しても次は優勝するぜって意気込みになるだけだろう
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/09(金) 02:11:24.18ID:kPEPgpXud
ガオガエンは去年の映画と言い本編と言いアニメで優遇されてるしアニメ見てファンになったって人いそうだな。
出すポケモン少なくなってグダるなこの先
本当に大丈夫なのかよ
本当に大丈夫なのかよ
それはお前が気にすることじゃない
サトシとピカチュウの着水失敗シーンでギエピー思い出した
「腹の皮がちぎれそうピー!!」
「腹の皮がちぎれそうピー!!」
>俺は別にサトシに経歴を自慢しろって言ってる訳じゃないんだけどな
マンセーより自慢でたしなめられる方がましだろ
マンセーより自慢でたしなめられる方がましだろ
ポプテにサトシとピカチュウくるかな?
しんのすけとひまわり見てやっぱあの時代の声優に愛を感じた
武内駿輔は81の稼ぎ頭だから次回のポケモンシリーズのカキのポジションにくる可能性は高い
長身で低い声が売り出しアイマスP以外の仕事もこなして三間作品のレギュラーもきてるからな
しんのすけとひまわり見てやっぱあの時代の声優に愛を感じた
武内駿輔は81の稼ぎ頭だから次回のポケモンシリーズのカキのポジションにくる可能性は高い
長身で低い声が売り出しアイマスP以外の仕事もこなして三間作品のレギュラーもきてるからな
スレチですよ
XYファン的にはSMと繋がってた方が嬉しいの?ないほうが嬉しいの?
あれのあとのサトシがこれって信じがたいだろうし
あれのあとのサトシがこれって信じがたいだろうし
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-ELJF [182.251.240.15 [上級国民]])2018/03/09(金) 07:09:30.35ID:Qz+sQvixa
アローラ御三家夢特性バンクに来たのか
家庭用ポケモン外伝を出す時代じゃないんだよ
ランダム対戦も外部ボックスも3dsだけでできるし
7世代は名探偵とポッ拳しか出てないな
ポケモンgoのアプデが続いてるから、宣伝目当てならそっちのが効果あるんやろ
ランダム対戦も外部ボックスも3dsだけでできるし
7世代は名探偵とポッ拳しか出てないな
ポケモンgoのアプデが続いてるから、宣伝目当てならそっちのが効果あるんやろ
カキ参戦!
ルガルガン参戦
またダイナミックフルフレイム◯◯かよ
ヒーローキャップ(3104円)被ってる人結構多いよなネット対戦すると
ナインエボルブーストワロタ
ドラクエのおっさん呼びのブイズ版か
ドラクエのおっさん呼びのブイズ版か
今年はポケモン出なくて済みそう
アニメ好調もあるんだろうし
映画はオリジナル路線で行くようにしたからね
2019年のハリウッドポケモンイヤーに合わせてる感じがする
アニメ好調もあるんだろうし
映画はオリジナル路線で行くようにしたからね
2019年のハリウッドポケモンイヤーに合わせてる感じがする
ハリウッドよりも今年の映画の方がやべーわ
次回リーリエの団子ヘアって灼熱のこよりが元ネタか?
アセロラはいつ出るの?
ブイズが駆けつけるところ
頼れる兄貴・姉貴感がすごかった
頼れる兄貴・姉貴感がすごかった
サトシさん優勝フラグか
は?サトシが優勝できるわけ無いだろw
何言ってんのw
何言ってんのw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/10(土) 00:12:01.99ID:OFNpEyEMd
そういやアニキの回想シーンでアローラのベトベター出てきたけど何気にあれがアニメ初登場か。まさかあんな形で出るとはね…。
>>211
自分もこより思い出したでw
髪色や >< こんな感じの目はハナビに近かったかなーと。
実況スレにも卓球娘が~って言ってる人いたみたいだけど自分以外にもあの神アニメを覚えてる人いるみたいで凄く嬉しかったな。
>>211
自分もこより思い出したでw
髪色や >< こんな感じの目はハナビに近かったかなーと。
実況スレにも卓球娘が~って言ってる人いたみたいだけど自分以外にもあの神アニメを覚えてる人いるみたいで凄く嬉しかったな。
蒲田って川崎なんでしょ?
サトシが戦ったカロスジムリーダー8人が偶然強者揃いだったのかもしれない
イリマやっぱこのキャラでレギュラー化は無理だ
>>222
あまりにも優等生すぎるから引っ張れないな
あまりにも優等生すぎるから引っ張れないな
あるいは従来の旅するアニポケだったらイリマとリーリエが仲間だったかもしれないな
案内役、解説役、バトル要員、料理、ギャグ全部こなせそう
案内役、解説役、バトル要員、料理、ギャグ全部こなせそう
ポケモンの新作をむやみに出す必要は今のところないよな
XYは妖怪ブームに潰されて何やっても人気が落ち続けて任天堂もWiiUが爆死してどうにもならない時期だったし
今はアニメが視聴率4%以上をキープしてドラゴンボールも終わるしライバル不在の年だから無理やり新展開する必要はないんだよね
逆にサンムーンメンバーが好かれてるから作品として評価されてる部分も強いのかな?
今まではゲームの話に添って展開してたから置いてけぼり要素強かったが今は初心者にも入りやすい内容になってるからな
XYは妖怪ブームに潰されて何やっても人気が落ち続けて任天堂もWiiUが爆死してどうにもならない時期だったし
今はアニメが視聴率4%以上をキープしてドラゴンボールも終わるしライバル不在の年だから無理やり新展開する必要はないんだよね
逆にサンムーンメンバーが好かれてるから作品として評価されてる部分も強いのかな?
今まではゲームの話に添って展開してたから置いてけぼり要素強かったが今は初心者にも入りやすい内容になってるからな
サンムーンで旅パ組むとしたらサトシ、リーリエ、カキあたりかね
コメディリリーフのマーマネ、属性豊富なスイレンも外せない
コメディリリーフのマーマネ、属性豊富なスイレンも外せない
ある意味ドラえもんというか藤子戦隊もの要素が強いんだよね今回のポケモン
サトシとリーリエを基準に
カキ・マオ=サトシ リーリエより背が高い
マーマネ・スイレン=サトシ リーリエより背が低い
マーマネが飛び抜けてデブでチビてのも視聴者を安心させるためだし
スイレンみたいにサトシより背の低い女子
逆にカキやマオみたいな背の高い男女がいるのも大きいよね
ゲームのカキ マオて中学生に入ったばかりの年齢て感じだから
それでカキは178 マオは160あるからやっぱり恵まれてると思う
サトシとリーリエを基準に
カキ・マオ=サトシ リーリエより背が高い
マーマネ・スイレン=サトシ リーリエより背が低い
マーマネが飛び抜けてデブでチビてのも視聴者を安心させるためだし
スイレンみたいにサトシより背の低い女子
逆にカキやマオみたいな背の高い男女がいるのも大きいよね
ゲームのカキ マオて中学生に入ったばかりの年齢て感じだから
それでカキは178 マオは160あるからやっぱり恵まれてると思う
>>227
ククイ博士みたいな頼りになる保護者も視聴者を安心させる
最初は学園モノに変わるってことで不安だったけど旅モノには出来ない話もあるからマンネリ防止になって意外と悪くない
小学生時代に体験した放課後は冒険タイムってやつ、あのワクワク感は常に冒険している奴には分からんよ
放課後に女の子のウチに遊びに行くドキドキ感、休日に皆で行くキャンプだってそうだ
ククイ博士みたいな頼りになる保護者も視聴者を安心させる
最初は学園モノに変わるってことで不安だったけど旅モノには出来ない話もあるからマンネリ防止になって意外と悪くない
小学生時代に体験した放課後は冒険タイムってやつ、あのワクワク感は常に冒険している奴には分からんよ
放課後に女の子のウチに遊びに行くドキドキ感、休日に皆で行くキャンプだってそうだ
異国の学校なんていう舞台、
旅ものとほぼ同じだろ
同じように普通にいろんな要素出せる
旅ものとほぼ同じだろ
同じように普通にいろんな要素出せる
そうなると次回はカントーになるかね
異国の冒険はやはり外国て感じがして視聴者が親しめない敗因になってる
次回はリーリエとカントーに帰ればもっと幅の効かせた話をやれるんだろうね
異国の冒険はやはり外国て感じがして視聴者が親しめない敗因になってる
次回はリーリエとカントーに帰ればもっと幅の効かせた話をやれるんだろうね
>>231
初代
AGのバトルフロンティア編と2回も旅してるんですがそれは
初代
AGのバトルフロンティア編と2回も旅してるんですがそれは
ゲスト脇キャラが単発にならないことろも良い
原作がジムひでんわざ廃止とか大きく変えてきたからアニメも方向性を変えてみたのかね
>>227
どちらかというと冒険よりアローラの日常を題材にしているし
殆どサトシのホームステイ体験記みたいになってるからね
原作がジムひでんわざ廃止とか大きく変えてきたからアニメも方向性を変えてみたのかね
>>227
どちらかというと冒険よりアローラの日常を題材にしているし
殆どサトシのホームステイ体験記みたいになってるからね
旅やるなとか言わないけど次作出るときどう言い訳して帰るんだろ
いつもと違ってククイ博士に負けたから帰りまーすとか変だし
いつもと違ってククイ博士に負けたから帰りまーすとか変だし
>>233
卒業しかないだろう
でも主催者がストッパーは何か変だな
卒業しかないだろう
でも主催者がストッパーは何か変だな
エテボース出せや
サンムーンメンバーとドラえもんファミリーとコナン少年探偵団と春日部防衛隊のコラボが見たい
ドラえもん相変わらず絶好調みたいで
ポケモンは妖怪と人気争いが一段落したからドラえもんに食らいつけるぐらいの巻き返しがほしい
ネックは親世代のゲーム作品に対する傾向と今までのアニポケに失望した親世代に受け入れてもらうことからはじめてるのはサンムーンだが
まだドラえもんほど信頼掴むのは厳しい模様
ポケモンは妖怪と人気争いが一段落したからドラえもんに食らいつけるぐらいの巻き返しがほしい
ネックは親世代のゲーム作品に対する傾向と今までのアニポケに失望した親世代に受け入れてもらうことからはじめてるのはサンムーンだが
まだドラえもんほど信頼掴むのは厳しい模様
BWでもカントー行ってたな
グラジオのときもそうだがいつもの6人にイリマやグラジオみたいなキャラいるとすごい浮いてるよな
初期シゲル並みに弾けてくれないとただのモテキャラや中二病でしかない
初期シゲル並みに弾けてくれないとただのモテキャラや中二病でしかない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-010z [1.66.100.87])2018/03/11(日) 01:47:03.45ID:BANv/V9Od
>>242
グラジオが浮いてたのって別の理由じゃ……って気がしなくもない……。
てかグラジオはサトシリーリエ以外のスクールメンバーと会話してたっけな?
グラジオもマオ達のことはよく知らないだろうしマオ達もグラジオのことはリーリエのお兄ちゃんくらいにしか認識してなさそうな気が。
グラジオが浮いてたのって別の理由じゃ……って気がしなくもない……。
てかグラジオはサトシリーリエ以外のスクールメンバーと会話してたっけな?
グラジオもマオ達のことはよく知らないだろうしマオ達もグラジオのことはリーリエのお兄ちゃんくらいにしか認識してなさそうな気が。
てかアニポケのイケメンキャラって大概モテ男か中二病のどっちか二択な気がする
どっちでもないのはコジロウくらいか
どっちでもないのはコジロウくらいか
デントは初登場時モテモテだったな
白目ないけどイケメンなの?雰囲気イケメン?
白目ないけどイケメンなの?雰囲気イケメン?
デントはどのシリーズにいても浮かない貴重なネタキャラ
イリマやグラジオよりかはすんなり溶け込めそう
イリマやグラジオよりかはすんなり溶け込めそう
タケシ考えると世代を超えて引っ張るキャラ一人はいてもおかしくないんだけどな
次回作は
サトシ ほのお くさ でんき みず フェアリー むし いわ ひこう
あく かくとう エスパー どく ドラゴン はがね ゴースト じめん こおり
の2タイプ対立形式でも面白いかもね
サトシ ほのお くさ でんき みず フェアリー むし いわ ひこう
あく かくとう エスパー どく ドラゴン はがね ゴースト じめん こおり
の2タイプ対立形式でも面白いかもね
今やってるルパンレンジャーみたいな形式
ほのお 男子
くさ 女子
みず 女子
でんき 男子
フェアリー 女子
むし 男子
いわ 男子
ひこう 女子
あく 男子
かくとう 女子
エスパー 女子
どく 男子
ドラゴン 男子
はがね 男子
ゴースト 女子
じめん 男子
こおり 女子
男女5:4になって丁度いい
くさ 女子
みず 女子
でんき 男子
フェアリー 女子
むし 男子
いわ 男子
ひこう 女子
あく 男子
かくとう 女子
エスパー 女子
どく 男子
ドラゴン 男子
はがね 男子
ゴースト 女子
じめん 男子
こおり 女子
男女5:4になって丁度いい
炎水草電気はいつもいつでも活躍してるが
氷タイプは次回作でも推すとはあんまり思えないなぁ
アローラロコンはめっちゃ人気でそうだから今回リーリエに持たせて実際人気でたけど
氷タイプは次回作でも推すとはあんまり思えないなぁ
アローラロコンはめっちゃ人気でそうだから今回リーリエに持たせて実際人気でたけど
BWからサトシに新ポケモン図鑑を渡すのもオーキド博士じゃなくなったし
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-qh6A [182.251.247.49])2018/03/10(土) 23:52:45.15ID:Xy/DdP7oa
ダークスライムがあらわれた!
▼皆さん!どうしますか?
▼皆さん!どうしますか?
未だにポケダン新作待ってる人いるのに驚き
ポケダンとノブポケはもう二度と出ないでしょ
ポケダンとノブポケはもう二度と出ないでしょ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-ELJF [182.251.240.44 [上級国民]])2018/03/11(日) 07:09:32.13ID:LMSm4BMea
いかくガオガエンは使える
異国の学校生活は、
そこの生活様式を知ってくというかたちにすれば
旅のときの話構成ノウハウも使えるし
かつ新しいこともできる
そこの生活様式を知ってくというかたちにすれば
旅のときの話構成ノウハウも使えるし
かつ新しいこともできる
しかしモンスターボールを全世界に広めてるシルフカンパニーはApple社クラスかね…
そろそろ支社の1つくらい出てきてもいいと思うんだが
そろそろ支社の1つくらい出てきてもいいと思うんだが
不法動画か画像貼ることしか能がないのかお前
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a12d-lJdD [60.68.251.248])2018/03/11(日) 15:07:51.13ID:y7VkZSqc0
何言ってだ。来年の映画は唯一神が主役だゾ。
サンムーンメンバー良いよね
今自分が子供だったら特撮みたいにサンムーンメンバーごっこして遊んでただろうな
今自分が子供だったら特撮みたいにサンムーンメンバーごっこして遊んでただろうな
マーマネ役の押し付け合い
特撮は幼稚園、ポケモンは小学校低学年てイメージ
なんでサンムーンは映画やんないの?
その分本編に力を割こうってんならまあしょうがないけど
その分本編に力を割こうってんならまあしょうがないけど
今が大好きだから世代交代の時が心の底から怖い
4月にベベノム登場か
しばらくベベノムとの交流を描きつつウルトラガーディアンズの活動回を入れたらそれだけで6月終わる
そっから映画期間OP中にネクロズマ編でほしぐも 再登場ルナアーラ出現とかやってたら
ウラウラ島巡りは秋口くらいになるかな
それもアーカラやメレメレの島巡りと同じような感じになるなら
クチアセの紹介とマーマネの試練挑戦だけで1ヶ月以上はかかるんじゃねえの
まだまだハプウの大試練が残ってるしニャヒートもガオガエンに進化するだろうし
どう考えても2018年度内にリーグは無理だろこれ
この時期に何も発表がない上映画はゼラオラが隠し玉扱いってことは
今年は新作要素でアピールするものがないってことで
8世代完全新作はは2019年9月発売が濃厚なんじゃないか
で、今スマホで2019年のカレンダー見てるんだけど
8世代を2019年に発売するならシルバーウィークとプレミアムフライデーに合わせた2019年9月18日が狙い目では
新シリーズ開始は19日か12日になると思う
アローラ男子とミアレ兄妹の外伝をその前に挟んで
サトシのマサラ帰郷から旅立ちで1話使うとして
実質的なサンムーン最終回は2019年の夏休みが終わる頃になるんじゃね?
ただそうなると完全新作テレビシリーズの制作とアローラリーグが同時進行になる
金銀DPXYがリーグをクライマックスとして盛り上げてるの見たら
今回はカントーAGBW方式でアローラリーグ終了後になんかオリスト入れてきそうな気がする
しばらくベベノムとの交流を描きつつウルトラガーディアンズの活動回を入れたらそれだけで6月終わる
そっから映画期間OP中にネクロズマ編でほしぐも 再登場ルナアーラ出現とかやってたら
ウラウラ島巡りは秋口くらいになるかな
それもアーカラやメレメレの島巡りと同じような感じになるなら
クチアセの紹介とマーマネの試練挑戦だけで1ヶ月以上はかかるんじゃねえの
まだまだハプウの大試練が残ってるしニャヒートもガオガエンに進化するだろうし
どう考えても2018年度内にリーグは無理だろこれ
この時期に何も発表がない上映画はゼラオラが隠し玉扱いってことは
今年は新作要素でアピールするものがないってことで
8世代完全新作はは2019年9月発売が濃厚なんじゃないか
で、今スマホで2019年のカレンダー見てるんだけど
8世代を2019年に発売するならシルバーウィークとプレミアムフライデーに合わせた2019年9月18日が狙い目では
新シリーズ開始は19日か12日になると思う
アローラ男子とミアレ兄妹の外伝をその前に挟んで
サトシのマサラ帰郷から旅立ちで1話使うとして
実質的なサンムーン最終回は2019年の夏休みが終わる頃になるんじゃね?
ただそうなると完全新作テレビシリーズの制作とアローラリーグが同時進行になる
金銀DPXYがリーグをクライマックスとして盛り上げてるの見たら
今回はカントーAGBW方式でアローラリーグ終了後になんかオリスト入れてきそうな気がする
>>281
世代交代は2019年の暮れにして欲しいなぁ
世代交代は2019年の暮れにして欲しいなぁ
ウラウラはアセロラの肝試しイベントの為に夏になると予想
リーグの後にそれぞれの卒業に向けた課題に取り組むみたいな話が続くんじゃない?
リーリエはポケモンとの向き合い方とかカキはアローラの歴史と守り神を調べるみたいな発表する
リーリエはポケモンとの向き合い方とかカキはアローラの歴史と守り神を調べるみたいな発表する
>>283
それぞれ卒業後の進路を決めるための話あるだろうな
それぞれ卒業後の進路を決めるための話あるだろうな
定期試験てないのかね
みんなで勉強会とか楽しそう
みんなで勉強会とか楽しそう
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22d-AhsT [221.92.113.188])2018/03/11(日) 21:01:47.85ID:WQkorU000
次回作は 格闘=男、ドラゴン=男、エスパー=女、氷=女がレギュラーになりそう
流石に悪タイプはレギュラーはまずないだろ。子供の影響に悪いため。
サンムーン方式は継いでほしい
流石に悪タイプはレギュラーはまずないだろ。子供の影響に悪いため。
サンムーン方式は継いでほしい
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22d-AhsT [221.92.113.188])2018/03/11(日) 21:11:00.58ID:WQkorU000
ドラゴンと格闘は男子に人気があるタイプ。エスパーとフェアリーは女の子に人気が高い。
よって、ヒロインにエスパーを採用するべき
よって、ヒロインにエスパーを採用するべき
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-qh6A [182.251.247.50])2018/03/11(日) 22:21:31.14ID:64T6heQaa
エスパーは万能だからな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22d-AhsT [221.92.113.188])2018/03/11(日) 22:57:19.27ID:WQkorU000
アニメでエスパータイプは万能ではないし、ヒロインはいける
アニメのエスパーはどう考えても万能
収益構造も何もかも違うからなぁ
メンツがずっと変わらないのはファミリー向けとして大事よ
ポケモンはゲームの宣伝で、毎世代新キャラを売り出さなきゃならない
サトシとピカチュウの看板を続投することでせめてファミリー向けの体をなしてるだけ
シリーズごとに新主人公だったらもっと下がってるだろう
メンツがずっと変わらないのはファミリー向けとして大事よ
ポケモンはゲームの宣伝で、毎世代新キャラを売り出さなきゃならない
サトシとピカチュウの看板を続投することでせめてファミリー向けの体をなしてるだけ
シリーズごとに新主人公だったらもっと下がってるだろう
分かるけどドラえもんとコナンとポケモンは地盤からして違うから…
誕生して約50年(アニメは45年)のドラえもんは格がね
ドラえもんを見習うという点では今年の映画はそうなんじゃない一般受けしそうだし
まぁコア層にはお察し
ドラえもんにはまずココみたいな拘り持ってる層とかあんまりいなさそう
誕生して約50年(アニメは45年)のドラえもんは格がね
ドラえもんを見習うという点では今年の映画はそうなんじゃない一般受けしそうだし
まぁコア層にはお察し
ドラえもんにはまずココみたいな拘り持ってる層とかあんまりいなさそう
>>302
特典前売り券で回復したってのが当時の人たちからの心証が悪かったのもあるからなポケモンは
金銀編で首藤がエンテイの件で揉めて途中離脱したせいでアンパンマンオチアニメにしちゃったのが人気急落の敗因だったし
金銀編をしっかりやっとけばカスミ タケシのままでAGは行ったかもしれないんだよね
AGにしたのもインパクトを変えるためだし
特典前売り券で回復したってのが当時の人たちからの心証が悪かったのもあるからなポケモンは
金銀編で首藤がエンテイの件で揉めて途中離脱したせいでアンパンマンオチアニメにしちゃったのが人気急落の敗因だったし
金銀編をしっかりやっとけばカスミ タケシのままでAGは行ったかもしれないんだよね
AGにしたのもインパクトを変えるためだし
>>303
でも無印の時点で既に首藤だけ変わった話を作ってて
他はほとんど誰もついてこなかった状態だった
首藤の話が独特というのは言いかえると首藤が他から浮いているという事
首藤の視点自体、トレーナーとポケモンの関係を闘犬みたいと疑うとか
非公式よりなマニアックなものだったし、王道を無視して自分の独自設定を重視してる節があった
ワイドになっていくポケモンとはノリが合わず遅かれ早かれ離脱していただろうと思われる
でも無印の時点で既に首藤だけ変わった話を作ってて
他はほとんど誰もついてこなかった状態だった
首藤の話が独特というのは言いかえると首藤が他から浮いているという事
首藤の視点自体、トレーナーとポケモンの関係を闘犬みたいと疑うとか
非公式よりなマニアックなものだったし、王道を無視して自分の独自設定を重視してる節があった
ワイドになっていくポケモンとはノリが合わず遅かれ早かれ離脱していただろうと思われる
>>304
今のポケモンがやや子供ぽい世界観になったのは定番もあるがGB時代のシュールな雰囲気が残った世界観があるからこそなんだよね
今のポケモンがやや子供ぽい世界観になったのは定番もあるがGB時代のシュールな雰囲気が残った世界観があるからこそなんだよね
ぶっちゃけ首藤が目指した方向性にならなくて本当に良かった
首藤は単発話向き
おまいら良かったなぁ
今年は財布に優しいぜw
今年は財布に優しいぜw
>>312
ポケモンさえやってれば財布痛まないしな
PS4もSwitchも持ってるがFPS系は予想以上にクズ多くてビックリした
イカは特に問題なし
ポケモンは平和な方
ポケモンさえやってれば財布痛まないしな
PS4もSwitchも持ってるがFPS系は予想以上にクズ多くてビックリした
イカは特に問題なし
ポケモンは平和な方
>>315
今年はアルセウスガチャやサトシキャップピカチュウ6体みたいな搾取もないしな
今年はアルセウスガチャやサトシキャップピカチュウ6体みたいな搾取もないしな
>>317
というかコロコロアルセウスより
バンクご三家配布とか羽振りが良すぎるんだよな
ご三家は持ち主になれるから序盤ならヌルゲーになる
というかコロコロアルセウスより
バンクご三家配布とか羽振りが良すぎるんだよな
ご三家は持ち主になれるから序盤ならヌルゲーになる
結局ゲームのポケモンの新作って今年は出ないって事でいいんだよな?
ポケモン本編こそ他所の会社と共同開発すべきだろ
デジモンもメダロットもターゲット層がフワフワして地に足ついてない感じなのが残念
どちらも1作目のアニメは神だったのに
どちらも1作目のアニメは神だったのに
デジモンはフロンティアの大コケで打ちきりになり中鶴政権が終了したのは大きい
久保がデジモンに対して対抗心燃やして後枠にガッシュを持ちかけて三年枠維持したからデジモン復活しても取り返しがつかない状況だった
フロンティアを潰したのが湯山の盟友富田てのも皮肉な話だが
デジモンがシリーズを継続できてプロキュア化してればポケモンが復活するのは非常に困難だったかも
よくよく考えたらデジモンて存在がポケモンと小学館の絆を深めた
しかしデジモンがなくなり
コロコロでムシキングや妖怪と言ったポケモンを脅かすコンテンツが推されたりポケモンの立ち位置がパートナーから一部の外様コンテンツに降ろされたのは少し心残りだな
コロコロがボンボンにトドメ差したのはポケモンだしデジモンに勝てるコンテンツもポケモン以外コロコロにはなかった
ドラえもんコナン低迷期のときに支えてきたのはポケモンだし外部の脅威を返り討ちにもしたのに
何故100%のパフォーマンスをしてくれないのか?
BWのゲームは名作なのにそのアニメと映画を雑な作りをした小学館プロダクションは未だに許しがたい
久保がデジモンに対して対抗心燃やして後枠にガッシュを持ちかけて三年枠維持したからデジモン復活しても取り返しがつかない状況だった
フロンティアを潰したのが湯山の盟友富田てのも皮肉な話だが
デジモンがシリーズを継続できてプロキュア化してればポケモンが復活するのは非常に困難だったかも
よくよく考えたらデジモンて存在がポケモンと小学館の絆を深めた
しかしデジモンがなくなり
コロコロでムシキングや妖怪と言ったポケモンを脅かすコンテンツが推されたりポケモンの立ち位置がパートナーから一部の外様コンテンツに降ろされたのは少し心残りだな
コロコロがボンボンにトドメ差したのはポケモンだしデジモンに勝てるコンテンツもポケモン以外コロコロにはなかった
ドラえもんコナン低迷期のときに支えてきたのはポケモンだし外部の脅威を返り討ちにもしたのに
何故100%のパフォーマンスをしてくれないのか?
BWのゲームは名作なのにそのアニメと映画を雑な作りをした小学館プロダクションは未だに許しがたい
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-ELJF [182.251.240.19 [上級国民]])2018/03/13(火) 07:09:35.76ID:zqYmpu2ua
アシレーヌ可愛い
そもそもデジモンもメダロットもゲームシステムが安定してないような
ポケモンくらい常に変化がないRPGじゃないと王道になれん
ポケモンくらい常に変化がないRPGじゃないと王道になれん
メダロットのアニメってゲームの二代目主人公でやったんだよなそういや
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-S6j8 [49.96.38.42])2018/03/13(火) 16:51:31.18ID:ihpSo8/Cd
サトシは二度と旅を辞めろ 旅すると人気が下がる
BWはゲームも普通に駄作だったろ
BW2でようやくまともになったが
その頃にはすでにアニメが酷すぎて人が居なくなってたって意味なら分からんでも無いが
BW2でようやくまともになったが
その頃にはすでにアニメが酷すぎて人が居なくなってたって意味なら分からんでも無いが
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 461c-0aB1 [103.15.185.210])2018/03/13(火) 18:10:44.78ID:BCjG7A370
コロコロフラゲ?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92d-0aB1 [126.73.126.125])2018/03/13(火) 19:50:09.58ID:u6s8FAPO0
結局あとどのくらいやるんだろう
1年半ぐらいかな
1年半ぐらいかな
ルギアとホウオウの格差って
デジモンでいうオファニモンとホーリードラモンくらいの認識
デジモンでいうオファニモンとホーリードラモンくらいの認識
可愛さでメギドらが圧倒的に上だな
デジモンの例え分からないっすわ
アドベンチャーと02しか観てない懐古なもんで
アドベンチャーと02しか観てない懐古なもんで
ポケモンswitchは初代リブートになるて報告が出てるな
これはアニメもカスミ タケシを加えての話に戻る可能性も出てきたな
今回の映画は前売り券狙いの商売辞めるんだな
これはアニメもカスミ タケシを加えての話に戻る可能性も出てきたな
今回の映画は前売り券狙いの商売辞めるんだな
妖怪はこのままだとデジモン以下になる可能性が高いんだよな
今年の映画がボルケニオン下回ったらしいし
ポケモンのミュウツーを越えたて功績を残したけどいずれコナンには抜かれそうだし
アニポケは小学館の支配下だからと割りきって任天堂がアメリカ企業とちゃんとしたハリウッド映画やるし
ハリウッド映画がアメリカである程度数値得れればアニポケの記録がコナンに抜かれようがそこまで気持ちは潰れないだろうが
今年の映画がボルケニオン下回ったらしいし
ポケモンのミュウツーを越えたて功績を残したけどいずれコナンには抜かれそうだし
アニポケは小学館の支配下だからと割りきって任天堂がアメリカ企業とちゃんとしたハリウッド映画やるし
ハリウッド映画がアメリカである程度数値得れればアニポケの記録がコナンに抜かれようがそこまで気持ちは潰れないだろうが
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-ELJF [182.251.240.33 [上級国民]])2018/03/14(水) 07:09:41.97ID:cFi5zlq+a
シェイミ可愛い
DBとワンピはまた休み
サザエさん フジテレビ 18/3/11(日) 18:30-30分間 11.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ 18/3/11(日) 18:00-30分間 9.0
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 18/3/09(金) 19:30-24分間 8.7
名探偵コナン 日本テレビ 18/3/10(土) 18:00-30分間 8.3
ドラえもん テレビ朝日 18/3/09(金) 19:00-30分間 8.2
タイムボカン逆襲の三悪人 日本テレビ 18/3/10(土) 17:30-30分間 4.5
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/3/11(日) 8:30-30分間 4.0
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 18/3/08(木) 18:55-30分間 3.8
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 18/3/10(土) 8:35-25分間 3.6
妖怪ウォッチ テレビ東京 18/3/09(金) 18:25-30分間 3.2
サザエさん フジテレビ 18/3/11(日) 18:30-30分間 11.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ 18/3/11(日) 18:00-30分間 9.0
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 18/3/09(金) 19:30-24分間 8.7
名探偵コナン 日本テレビ 18/3/10(土) 18:00-30分間 8.3
ドラえもん テレビ朝日 18/3/09(金) 19:00-30分間 8.2
タイムボカン逆襲の三悪人 日本テレビ 18/3/10(土) 17:30-30分間 4.5
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/3/11(日) 8:30-30分間 4.0
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 18/3/08(木) 18:55-30分間 3.8
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 18/3/10(土) 8:35-25分間 3.6
妖怪ウォッチ テレビ東京 18/3/09(金) 18:25-30分間 3.2
>>350
4月からメジャーとか始まるから圏外が増えそうな気がする
4月からメジャーとか始まるから圏外が増えそうな気がする
世代の目玉であるZ技は映画で使わない
キャラデザコロコロ変えて瞑想
タケシカスミ出して懐古釣り
なんだこの世代
キャラデザコロコロ変えて瞑想
タケシカスミ出して懐古釣り
なんだこの世代
女キャラ3人も出してキモオタに媚びる始末
人間キャラ重視でポケモン軽視しすぎなサンムーンアニメ
映画もポケモンより人間キャラの紹介に走るあたり相当迷走してるな
映画もポケモンより人間キャラの紹介に走るあたり相当迷走してるな
アンチの常套句
懐古釣り
キモオタに媚びてる
ポケモン軽視
懐古釣り
キモオタに媚びてる
ポケモン軽視
良い奴そう
目玉であるメガシンカをアニメ本編で主人公チームが使わなかった世代があるらしい
Z技1000万ボルトは去年の映画の目玉だったんですが
Z技1000万ボルトは去年の映画の目玉だったんですが
ベベノムも一応UBだから、マッシブーンみたいにニャースが言葉理解出来なかったりするのかな。
ホウオウもパケ伝説ではアニメで優遇されてる方だぜ、ルギアが凄すぎるだけで
これだけ日常回をのんびり長くやってる余裕があるって事はやっぱり世代交代は2019年以降だろうと見た
これからの話の展開としては、ウルトラガーディアンズ→ネクロズマ→リーグか。ネクロズマとククイ博士がポケモンリーグ作る話は前後しそうだけど。
ゲストトレーナーが減って
メンバーの誰かしらにスポットが当たるから
昔の日常回ほど退屈な感じはしないな
メンバーの誰かしらにスポットが当たるから
昔の日常回ほど退屈な感じはしないな
従来はポケモン登場→ロケット団が捕まえようとする→サトシ達が撃退するの繰り返しだったから、途中で見るのやめちゃってた。サンムーンは今までのお約束があんまりないから、歴代でも群を抜いて異質な感じ。
カスミとタケシはキミに決めたの映画で出なかった批判への配慮って感じだった
>>372
まあ実際せっかく原点回帰だったのにそれやらなくて成績10億以上損してるからな
20周年ネタやってわさドラに勝てないし今回のテーマは謎過ぎるから
これぞポケモンて王道+キャラデザ+掘り下げ要素じゃないとヒットは難しい
今回のはマジで矢嶋が細田や新海の後釜目指した作品やりますて自己アピール作品て感じがする
こいつはもうちょいし下積み重ねて信頼得てから監督やった方がいいと思う
わさドラリストラされたわさドラ暗黒期の人間だったんだし
まあ実際せっかく原点回帰だったのにそれやらなくて成績10億以上損してるからな
20周年ネタやってわさドラに勝てないし今回のテーマは謎過ぎるから
これぞポケモンて王道+キャラデザ+掘り下げ要素じゃないとヒットは難しい
今回のはマジで矢嶋が細田や新海の後釜目指した作品やりますて自己アピール作品て感じがする
こいつはもうちょいし下積み重ねて信頼得てから監督やった方がいいと思う
わさドラリストラされたわさドラ暗黒期の人間だったんだし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22d-AhsT [221.92.113.188])2018/03/14(水) 23:36:24.07ID:B3CPEuVL0
旅だけは絶対に辞めるべき。旅するな
カロス組再登場は欲しい
原作ではロトム図鑑のボディはシトロンが協力してる話あるし
原作ではロトム図鑑のボディはシトロンが協力してる話あるし
マオ、リーリエ、スイレンの中で一番人気なのは誰だろう
>>375
小学生相手なら誰が一番かはわからんな
少なくともネット内ならリーリエかスイレンだと思うが
小学生相手なら誰が一番かはわからんな
少なくともネット内ならリーリエかスイレンだと思うが
カードゲーム系やモンスター召喚系の男児アニメは毎週バトルしなきゃ販促にならないけど
ポケモンや妖怪のような、モンスターと共存しているタイプでは
モンスターの生態や生活を描くことそのもので販促になるから
バトルをしない回も描けるし戦闘に向かないモンスターも存在できる
そもそも敵ボスを倒すことを目的とし
お話もすべてそれ前提で組み立てられてるってタイプの奴が好きじゃないんだけどね自分は
世界を狭く感じて
ポケモンや妖怪のような、モンスターと共存しているタイプでは
モンスターの生態や生活を描くことそのもので販促になるから
バトルをしない回も描けるし戦闘に向かないモンスターも存在できる
そもそも敵ボスを倒すことを目的とし
お話もすべてそれ前提で組み立てられてるってタイプの奴が好きじゃないんだけどね自分は
世界を狭く感じて
病気で辞めるんじゃなく人気出なくて辞める場合って
期間限定の復活企画とかには出れたりしないの?
期間限定の復活企画とかには出れたりしないの?
仮面ライダーの俳優は引退した後でも声の出演をやったりするけど
アニメ業界はどうなんだろうね
アニメ業界はどうなんだろうね
カスミが復帰できたのは飯塚さんが現役続けてるのも大きいね
次回のSwitchが噂のリブートになるのであれば
カスミ タケシの冒険にしてサトシ編終了も考える時期なんだよね
松本さんもサトシを人に取られるぐらいなら自分が元気なうちに畳みたいてのはあるかもしれない
次回のSwitchが噂のリブートになるのであれば
カスミ タケシの冒険にしてサトシ編終了も考える時期なんだよね
松本さんもサトシを人に取られるぐらいなら自分が元気なうちに畳みたいてのはあるかもしれない
>>386
サトピカの知名度をそう簡単に捨てるのか感はある
サトピカの知名度をそう簡単に捨てるのか感はある
>>387
ならサトシをデカくする可能性はある
ならサトシをデカくする可能性はある
>>388
よく前言われてたサトシのタケシポジ化みたいな感じか
よく前言われてたサトシのタケシポジ化みたいな感じか
別に所属リストに載ってなくて細々声優名乗ってる奴もおるろ
ピカチュウ探偵はサンデーでメディア展開してコナンとタイアップしないかね?
青山先生は了承するだろうが
サンデーがリバーストで新ポケしか出しちゃダメとか言われて愚痴ったり
トムスがてんかん事故のときからポケモン大嫌いぶり醸し出してるから関係良くないのがな…
今はトムスよりOLMの方が小学館との関係は強いんだが
青山先生は了承するだろうが
サンデーがリバーストで新ポケしか出しちゃダメとか言われて愚痴ったり
トムスがてんかん事故のときからポケモン大嫌いぶり醸し出してるから関係良くないのがな…
今はトムスよりOLMの方が小学館との関係は強いんだが
前作主人公先輩化なんて何度も案に上がってるだろうに
ずっとしてないんだよ
ずっとしてないんだよ
失敗してる作品たくさんあるからね
サトシ先輩化てよりはドラゴンボール→ドラゴンボールZ
だろ
ワンピースぐらいの年数でもいい
理想はサトシカスミシゲル13歳 タケシ18歳の未来のカントー話
サトシはモデルが180の人だからカスミの身長抜かしてる年齢だろうし
サトシ先輩化てよりはドラゴンボール→ドラゴンボールZ
だろ
ワンピースぐらいの年数でもいい
理想はサトシカスミシゲル13歳 タケシ18歳の未来のカントー話
サトシはモデルが180の人だからカスミの身長抜かしてる年齢だろうし
対象年齢上げるのか
>>394
今年の映画はかなり上げようとしてるじゃん
子どもははい?だよ
今年の映画はかなり上げようとしてるじゃん
子どもははい?だよ
キミ決めもそうだけど映画が対象年齢あげる路線行くなら
TVアニメの方はあげないかもね
TVアニメの方はあげないかもね
ポケモンの他にはヴァンガード の相当な脇役キャラとプリンセスプリキュア の相当な脇役キャラでしか聞いたことないわ
>>398
ユリさん主役回もあったし相当な脇役ってほどじゃないやろ!
ユリさん主役回もあったし相当な脇役ってほどじゃないやろ!
セレナの声優さん個人的に大好きな声だから声優として売れて欲しいわ
少なくともセレナだけで終わって欲しくない
今からワンチャンないのか
少なくともセレナだけで終わって欲しくない
今からワンチャンないのか
そういやシンジの声優ってなんでアニポケから消えたんだろ
うえだゆうじみたいにモブやポケモンの声やっていくと思ったんだが
うえだゆうじみたいにモブやポケモンの声やっていくと思ったんだが
そういやシゲルの人やシトロンみたいな歴代レギュラーの人は?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5d8-x+Rd [210.130.220.38])2018/03/15(木) 15:01:31.72ID:y9w4AO7x0
シゲルとシトロンの中の人はもうシゲルとシトロンとしてしか出てこないんじゃないかな、これから先出てくるか知らんが
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a20c-0FUd [27.139.216.222])2018/03/15(木) 18:53:25.23ID:Way9Gj7m0
イリマ後半
放送前に「〇〇が声優に!」って宣伝するの今時珍しいよな
しかもあの千葉ちゃんがだぞ、あのアドリブ上手の千葉ちゃんがだぞ?
しかもあの千葉ちゃんがだぞ、あのアドリブ上手の千葉ちゃんがだぞ?
サンムーンスタッフは定期的に頭がおかしくなるな(褒め言葉)
コジョンド可愛い
しかし"一旦"って事はリーグでまた出すのかな>イリマ
ベベノムのイントネーション違和感ヤバいんだが
続けて収録したとは思うが気のせいか先週より少しだけ千葉さんの演技がうまい気がする・・・・気のせいかなあ?
1回先週分やった事でゴセイジャーの頃の感覚が少し戻ったとか?
1回先週分やった事でゴセイジャーの頃の感覚が少し戻ったとか?
>>413
キャラに慣れたのとアフレコ思い出してきたのもあるかもな
キャラに慣れたのとアフレコ思い出してきたのもあるかもな
次回やっとベベノムか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a20c-0FUd [27.139.216.222])2018/03/15(木) 19:28:26.17ID:Way9Gj7m0
キテルグマ「色々な所から怒られる前に連れて帰ります」
ベベノムが上手く場を繋いでくれたのかミミッキュがピカチュウにふっとばされてるな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-pWM6 [49.98.163.248])2018/03/15(木) 19:32:11.28ID:yxWA40o4d
ポケベースに続いてカキとスイレンがデッドヒート繰り広げてて草。
サトシvsマオ、マーマネvsリーリエの時より明らかに作画も気合い入ってたな……。
てかカキは一度もスイレンに勝ったことないのか。あとマオちゃん意外にクレバーな戦法使うのね。
>>412
ほんこれ。
ダダリンやシマリンと同じじゃダメだったんだろうか……。
サトシvsマオ、マーマネvsリーリエの時より明らかに作画も気合い入ってたな……。
てかカキは一度もスイレンに勝ったことないのか。あとマオちゃん意外にクレバーな戦法使うのね。
>>412
ほんこれ。
ダダリンやシマリンと同じじゃダメだったんだろうか……。
運動神経良いスイレンと悪いリーリエに挟まれてるからかマオが地味だった
まあアママイコが際立ったが
まあアママイコが際立ったが
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-pWM6 [49.98.163.248])2018/03/15(木) 19:34:36.97ID:yxWA40o4d
カキ、スイレン、ロケット団、イリマガールズ……。
このアニメネタキャラ多すぎぃ!
このアニメネタキャラ多すぎぃ!
後イリマが考え押し付けないでゲジマユに謝ってたのも良かったかな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-pWM6 [49.98.163.248])2018/03/15(木) 19:37:22.11ID:yxWA40o4d
身体能力ズバ抜けてるカキとスイレン、身体能力が低いマーマネとリーリエを組ませたのは名采配だと思った(小並感)
てかマーマネは明らかに卓球台に身長が届いてなかったな……。
てかマーマネは明らかに卓球台に身長が届いてなかったな……。
ごめん個人的に無理だわあの終わり方
虐待する親とそれでも親の事が好きな子供を思い出す
虐待する親とそれでも親の事が好きな子供を思い出す
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-pWM6 [49.98.163.248])2018/03/15(木) 19:44:24.16ID:yxWA40o4d
イカリがコジョンドを叱責した時にスイレンが凄く不機嫌そうな表情してたのが印象的だった。
ポケモンとの絆を重んじるスイレンらしいね。
カイリキーさんはすっかり噛ませ役で定着したな……。
>>424
イカリがイリマやコジョンドに感化される形で考えを改めてたのがよかったと思う。
ネタ回に見えるけど卓球を通してトレーナーとポケモンの在り方と言うか絆を描いた良回でしたな。
ポケモンとの絆を重んじるスイレンらしいね。
カイリキーさんはすっかり噛ませ役で定着したな……。
>>424
イカリがイリマやコジョンドに感化される形で考えを改めてたのがよかったと思う。
ネタ回に見えるけど卓球を通してトレーナーとポケモンの在り方と言うか絆を描いた良回でしたな。
話そのものよりお団子リーリエのスタイルとポンコツ感のかわいさとか
無駄に気合の入ったカキ対スイレンとかイカリの作画芸とかのほうに目が行く回だった
カキは負けたように見えたけど一応スイレンがポカしてカキの勝ちではあったしポケベースの雪辱を晴らしたと言っていいのか…?
無駄に気合の入ったカキ対スイレンとかイカリの作画芸とかのほうに目が行く回だった
カキは負けたように見えたけど一応スイレンがポカしてカキの勝ちではあったしポケベースの雪辱を晴らしたと言っていいのか…?
バクガメスはでかすぎるから扱いづらいんだろうな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-pWM6 [49.98.163.248])2018/03/15(木) 19:48:35.34ID:yxWA40o4d
リーリエのあの髪型はやはり灼熱の卓球娘を思い出す…。
てか今回ガッツリ卓球描写やってて久々に卓球娘見たくなったゾ。ポケモンと同じテレ東アニメなんだし公式サイトとかで配信とかしてくれないかな……。
>>427
最終的にイカリも考えを改めてコジョンドとの関係も良好になりそうだしハッピーエンドと言えると思うよ。
てか今回ガッツリ卓球描写やってて久々に卓球娘見たくなったゾ。ポケモンと同じテレ東アニメなんだし公式サイトとかで配信とかしてくれないかな……。
>>427
最終的にイカリも考えを改めてコジョンドとの関係も良好になりそうだしハッピーエンドと言えると思うよ。
マーマネさんハンデ有りすぎじゃね?
チビは卓球向いてないと苦手意識持っても仕方ない
チビは卓球向いてないと苦手意識持っても仕方ない
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-pWM6 [49.98.163.248])2018/03/15(木) 20:17:46.03ID:yxWA40o4d
>>438
マーマネより背の高いリーリエも卓球苦手っぽかったのでその辺はまあ…。
てかマーマネvsリーリエはトレーナーが悪戦苦闘してるのにポケモン達は凄く楽しそうだったのが印象的だったな。
マーマネより背の高いリーリエも卓球苦手っぽかったのでその辺はまあ…。
てかマーマネvsリーリエはトレーナーが悪戦苦闘してるのにポケモン達は凄く楽しそうだったのが印象的だったな。
でも正直地味な回だった
競技系ならパンケーキ、ポケベース、デンジムシの方が好き
競技系ならパンケーキ、ポケベース、デンジムシの方が好き
>>439
その3つと今回のピンポンの最大の違いはサトシ達が実際に出ているかどうかだな
今回は前半で体験する程度で後半はイリマSUGEEEEEEEEだった
その3つと今回のピンポンの最大の違いはサトシ達が実際に出ているかどうかだな
今回は前半で体験する程度で後半はイリマSUGEEEEEEEEだった
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-pWM6 [49.98.163.248])2018/03/15(木) 20:02:47.90ID:yxWA40o4d
何気にイリマ再登場フラグ立ってたな。
てかイリマはカロスでバッジ集めの旅の途中なのかな。カロスと言えばカキvsスイレンの時XYの友達戦のBGM流れてたな…。
次に登場するのはアローラリーグ編(仮)だろうか。
>>435
ガラガラもほのおわざが使えるのでやろうと思えばZワザが使えると言う事実…。
てかカキはイワZも持ってるはずなのに全然使わないね。
てかイリマはカロスでバッジ集めの旅の途中なのかな。カロスと言えばカキvsスイレンの時XYの友達戦のBGM流れてたな…。
次に登場するのはアローラリーグ編(仮)だろうか。
>>435
ガラガラもほのおわざが使えるのでやろうと思えばZワザが使えると言う事実…。
てかカキはイワZも持ってるはずなのに全然使わないね。
ガラガラ用にゴーストZを獲得する展開とか
太い骨手に入れろよ
今回のおっさんってシンジがモチーフだろ
ポケモンとの関わり方の違いを強調したり、ハゲだけど毛の色が紫
ポケモンとの関わり方の違いを強調したり、ハゲだけど毛の色が紫
サトシとヒカリの絆の象徴であるエテボースをあんな結末にしたのはマジで腹立つな
そういや今回のサトシさんはピンポンの基本ルールすら知らなさそうな感じだった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Ayb2 [182.251.247.51])2018/03/15(木) 23:05:29.46ID:X6pjkROPa
人口が増えて経済が豊かになることだけが
先進国の条件というわけではない。
先進国の条件というわけではない。
DPのピンポンは技禁止だったから今回のとは似て非なるものだな
サンムーンに入って全く戦闘なしだったソーナンスの貴重な見せ場はもっとじっくり見たかった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-pWM6 [49.98.163.248])2018/03/16(金) 00:24:07.15ID:SO839vY0d
どうでもいいけどポケモンスクールって卓球の練習場あったのか。
あとどんなわざを受けても壊れないあのピンポン玉凄いな。
あとどんなわざを受けても壊れないあのピンポン玉凄いな。
ぼくの記憶だとコンテストに負けた直後のヒカリ見捨てるようなポケモンが素質見出される競技だったんだけどなピンポン
例年だったら主人公が競技に参加して優勝争いしてたところを
サンムーンではあくまで子供たちはお遊び・体験、
プロの大人には適わないって描写が徹底してるな
ポケピンポンもポケベースもポケぞりも
パンケーキレースはお祭り企画だしデンヂムシレースは子供の競技なんで
子供が勝ててもいいけど
サンムーンではあくまで子供たちはお遊び・体験、
プロの大人には適わないって描写が徹底してるな
ポケピンポンもポケベースもポケぞりも
パンケーキレースはお祭り企画だしデンヂムシレースは子供の競技なんで
子供が勝ててもいいけど
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Ayb2 [182.251.247.37])2018/03/16(金) 12:22:05.79ID:+W6VKNFha
>>460
歪んだ考え方だな
歪んだ考え方だな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-dp0p [182.251.240.18 [上級国民]])2018/03/16(金) 07:09:31.42ID:+w83EtBIa
バッタポケモン早く見たい
ピンポンってアニメ版はわりと最近なのにパロるのか
ブイズZだと、ブイズが走ってくるのをピンポン玉は待ってくれないからドーブルにしたのかな
別にドーブルを活かす戦い方ではなかったような
コピーした技を昇華するわけでもないし
コピーした技を昇華するわけでもないし
だからニンドリだけが人気の総評じゃないだろ
1%も買ってないと思う
子供ながらにバシャーモにはわくわくしたわねえ
未登場技のブレイズキックとかも使ってリザードンとの激闘も素敵やったねえ
未登場技のブレイズキックとかも使ってリザードンとの激闘も素敵やったねえ
アニメのスケッチってアニメのものまねと大差ないかな
ってか島巡りは5月位に再会させる気なんだろうか
アニメグッズ情報に見た限り8月にベベノムとリーリエのロコンが進化しそう
あと映画グッズの画像でイーブイと何か関わりあるっぽい?新ポケモンもいる
少なくともこっちの新ポケモンのグッズはゼラオラじゃなさそう
あと映画グッズの画像でイーブイと何か関わりあるっぽい?新ポケモンもいる
少なくともこっちの新ポケモンのグッズはゼラオラじゃなさそう
アニメグッズってモンコレじゃねーの?
だとしたらあんま関係ないと思うけど
だとしたらあんま関係ないと思うけど
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d23d-q9tb [219.110.17.225])2018/03/16(金) 17:01:57.66ID:t7LITJwt0
イリマのライバルがマーマネのライバルに続いて嫌味系出てきたね
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 382d-M184 [221.92.113.188])2018/03/16(金) 20:10:58.37ID:5Zi3FTv80
スイレンはアシマリだけでは手持ちが少なすぎる。原作同様にオニシズクモをゲットして切り札にした方が妥当
オニシズクモとスイレンはイメージにピッタリだし
オニシズクモとスイレンはイメージにピッタリだし
カキのリザードンフライトに比べてラプラススイムの出番の少なさよ
ナマコブシをレギュラーで見たいからスイレンにゲットしてほしい
そういや特別なイベント時だけスポーツやってるけど、いつもは体育の授業なにやってるんだろ
そもそも体育の授業あるのか
そもそも体育の授業あるのか
>>493
ポケモンと一緒にドッジボールとかやってそう
いつかキャプ翼、スラダン、テニプリなどパロる日は来るのだろうか
ポケモンと一緒にドッジボールとかやってそう
いつかキャプ翼、スラダン、テニプリなどパロる日は来るのだろうか
最後にポケピンポン全国大会優勝者はエテボースとか小ネタでいいから出してほしかった
ポケモンのキャラゲースマホで出してくれないかな?
戦闘システムがまんま本家でキャラがアニポケの登場人物
著作権が小学館プロダクション込みなら小学館作品にもなるし
絶対流行るしポケモンユーザー復帰にも役立ちそう
戦闘システムがまんま本家でキャラがアニポケの登場人物
著作権が小学館プロダクション込みなら小学館作品にもなるし
絶対流行るしポケモンユーザー復帰にも役立ちそう
3dsで出してほしい。
というか初代世代てもうゲームなんてやってる余裕ないんよ
だからfate goのようなスマホゲームが売れる
初代世代がポケモンの監督やってる時代なんだよな…
だからfate goのようなスマホゲームが売れる
初代世代がポケモンの監督やってる時代なんだよな…
役場勤めの公務員なら可能
>>500
なれるもんならなってみたい
公務員はものにもよるが男子だったらある程度の学歴、勉学、人の対応求められるからな
なれるもんならなってみたい
公務員はものにもよるが男子だったらある程度の学歴、勉学、人の対応求められるからな
あと数年もすれば初代金銀世代が親になってその子世代がポケモンの対象年齢になるよね
そうなればポケモンは本当の意味で国民的アニメになれる
そうなればポケモンは本当の意味で国民的アニメになれる
初代世代以外にも初代を懐かしいと思わせるくらいじゃないとね
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-dp0p [182.251.240.33 [上級国民]])2018/03/17(土) 07:09:22.60ID:0edERGkfa
風のルギア早く欲しいな
goでもルギア再登場するし
goでもルギア再登場するし
女子は顔と身長と体型良ければ底辺でもデカイとこに就職できるからな
接客業に限られるが
接客業に限られるが
公務員が安泰だと思ってる人多いよね
ふつうにドロワーズです
それは米村じゃなくて企画段階のプロットが良かっただけだと思う
トレーナーからボロクソ言われてもトレーナーを守るコジョンドの姿を見て、
イリマも人とポケモンの在り方のいろんな形をを学ぶって流れだったし
コジョンドはBW時代はペンドラーやデンチュラに次ぐかませ常連の不遇ポケモンだったんだよな
いやバチュルとともにメイン回でと良い役もらえてたデンチュラより下まである
トレーナーからボロクソ言われてもトレーナーを守るコジョンドの姿を見て、
イリマも人とポケモンの在り方のいろんな形をを学ぶって流れだったし
コジョンドはBW時代はペンドラーやデンチュラに次ぐかませ常連の不遇ポケモンだったんだよな
いやバチュルとともにメイン回でと良い役もらえてたデンチュラより下まである
でも今の子供たちのポケモンに対する認識てアニメ>ゲーム
なんだよな
それならfate goみたいなアプリもアニポケという作品で出しても問題ないんだろうな
アメリカでfate goがヒットしてるわけだし
花札形式でもポケモンバトルができてアニポケキャラと絡めるなんて最高の素材もないと思うんだが
むしろガオーレとかコマスターとか廃課金ゲーム作ってる分際で
ポケモン本家システム頑なにアプリ化させずアニポケゲーム出させない株ポケの体勢が異常
アニポケなくなってもポケモンはやっていけるだろうがアニメでしかできない展開もあるなら
アニポケキャラゲーは出してもいい頃合いなんだよな
なんだよな
それならfate goみたいなアプリもアニポケという作品で出しても問題ないんだろうな
アメリカでfate goがヒットしてるわけだし
花札形式でもポケモンバトルができてアニポケキャラと絡めるなんて最高の素材もないと思うんだが
むしろガオーレとかコマスターとか廃課金ゲーム作ってる分際で
ポケモン本家システム頑なにアプリ化させずアニポケゲーム出させない株ポケの体勢が異常
アニポケなくなってもポケモンはやっていけるだろうがアニメでしかできない展開もあるなら
アニポケキャラゲーは出してもいい頃合いなんだよな
ポケモンの扱いといえば親戚の子と一緒に撮り溜めてたアニポケ見漁ってたら、懸念通りロイヤルマスク回でジュナイパーの扱いに激怒
「ガオガエン嫌い」とまで言われてしまった
俺らは別にそんなでも出番があるだけ嬉しい、みたいに割り切れるけど、小さい子ほどそういうのって気になるんだな
アニポケは貴重な映像媒体なんだからポケモンの扱いって慎重にすべきだなと再認識したわ
やられ役になったポケモンは後に別個体が活躍する描写を入れるとか
「ガオガエン嫌い」とまで言われてしまった
俺らは別にそんなでも出番があるだけ嬉しい、みたいに割り切れるけど、小さい子ほどそういうのって気になるんだな
アニポケは貴重な映像媒体なんだからポケモンの扱いって慎重にすべきだなと再認識したわ
やられ役になったポケモンは後に別個体が活躍する描写を入れるとか
>>517
うちのも似たような感じで分かりやすくテンション落ちてたわ。さすがにガオガエン嫌いとまでは言われなかったが
他種族キャラ系コンテンツの宿命だよなこういうの。バトルとかポケモン界ならではのドタバタとか描くためにはどうしてもやられ役が必要になるし
かといって明確な悪役の概念が人間側にしかない世界観である以上、自分の好きなポケモンがそういう役回りになると嫌だって層も確実にいるだろうし。子供なんかは特に
っていうかイニDの車種問題を言おうと思ったらすでに言われててビビった
うちのも似たような感じで分かりやすくテンション落ちてたわ。さすがにガオガエン嫌いとまでは言われなかったが
他種族キャラ系コンテンツの宿命だよなこういうの。バトルとかポケモン界ならではのドタバタとか描くためにはどうしてもやられ役が必要になるし
かといって明確な悪役の概念が人間側にしかない世界観である以上、自分の好きなポケモンがそういう役回りになると嫌だって層も確実にいるだろうし。子供なんかは特に
っていうかイニDの車種問題を言おうと思ったらすでに言われててビビった
サン&ムーンの良いところってポケモンの動物らしさが観られるとこだよね
前作はポケモンバトルに力入っててベストウイッシュはギャグに力入ってた
前作はポケモンバトルに力入っててベストウイッシュはギャグに力入ってた
>>519
ピカチュウが賢い相棒よりもペット感ってか動物味あふれる仕草が増えたね
ピカチュウが賢い相棒よりもペット感ってか動物味あふれる仕草が増えたね
>>519
サンムーンに慣れるとDPのサトシもシンジと同じくポケモンをバトルの道具と思ってるんだなと
サンムーンに慣れるとDPのサトシもシンジと同じくポケモンをバトルの道具と思ってるんだなと
ヒーロー系男児アニメや特撮なら
敵側は敵側としてやられ役にできるが
モンスターと共存している世界観だと
悪役やライバルが使うモンスターが憎まれ役や噛ませ役になる恐れがあるんだよな
敵側は敵側としてやられ役にできるが
モンスターと共存している世界観だと
悪役やライバルが使うモンスターが憎まれ役や噛ませ役になる恐れがあるんだよな
>>521
イニシャルDで自分の家の車、自分の親の会社の車が噛ませ扱いになったときのショックに比べたらマシ
外車ならわかるが
なつきの元彼の車は結構利用者多かったからな
イニシャルDで自分の家の車、自分の親の会社の車が噛ませ扱いになったときのショックに比べたらマシ
外車ならわかるが
なつきの元彼の車は結構利用者多かったからな
BWが力を入れてたのは手抜きだろ
BWまでのポケモンはアニメ業界トップに君臨してた時代だからな
ポケモンだってバトルの相棒も居ればペットのように過ごすのもいる。今回はペット扱いみたいなのがアンチに叩かれてるようだけど、それでウケが良いんだからどんなポケモンの扱いだって千差万別だと思う
ポケモンは日常アニメほど自由にはできないしキャラを使った原作ありきのストーリーものなんだからしっかりそこは活かさなきゃならんよ
どのシリーズも活かしきれず変なオリキャラだしてむちゃくちゃしてるが
どのシリーズも活かしきれず変なオリキャラだしてむちゃくちゃしてるが
プロレス系のメンツで固めても良かったのではないかなとは思うけど
カイリキーローブシンオコリザルあたりとか
カイリキーローブシンオコリザルあたりとか
まぁただモンボから放置してるのも微妙だけどな
ご存知ゴミアニメのBWのチャオブーとか悪い例もある
あいつの扱いの悪さは凄かったツタージャも大概だけど
ご存知ゴミアニメのBWのチャオブーとか悪い例もある
あいつの扱いの悪さは凄かったツタージャも大概だけど
キャラの扱いの話になるとモクロースレ民がまた発狂しちゃうからやめろよw
ポケモンに限らずAがBに勝つって構図は描くのが難しい
Bが見るからに悪者とかならなんともないんだがポケモンのように善悪はっきりしないキャラものとかだと特に
Bのファンだったら不快に思う奴もいるだろうしその上Aのことも嫌いになりかねない
Bが見るからに悪者とかならなんともないんだがポケモンのように善悪はっきりしないキャラものとかだと特に
Bのファンだったら不快に思う奴もいるだろうしその上Aのことも嫌いになりかねない
御三家の2体が残りの1体のかませとしてボコボコにされるってのはちょっとどうかと思うけどな
あれなら出さないほうがマシ
あれなら出さないほうがマシ
アシレーヌもジュナイパーもこの先活躍する機会はいくらだってありそうだからな
今のアシマリとモクローが進化して活躍する可能性もあるし
ただニャヒートがバトルに積極的でビジュアル面の人気あるのはモクローだとすると
最終進化までいくのはこっちかもしれないし
でもこれまでの法則を破って味方の御三家全員進化という可能性もあるかもよ
今のアシマリとモクローが進化して活躍する可能性もあるし
ただニャヒートがバトルに積極的でビジュアル面の人気あるのはモクローだとすると
最終進化までいくのはこっちかもしれないし
でもこれまでの法則を破って味方の御三家全員進化という可能性もあるかもよ
こっちってのはニャヒートのことね
今回のサトシのポケモンの構成はDP寄りなような
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Ayb2 [182.251.247.45])2018/03/17(土) 15:22:44.22ID:EP3viUlKa
人間、「配慮」ってヤツを忘れちゃいけねえ
よなあ
よなあ
めんどくせーなモブとしてでて来たポケモンが噛ませにされるのがそんなに不満かよ
それも3週間近く前のことを
それも3週間近く前のことを
>>544-545
こんな思考の連中が制作側にいないことを祈るばかりだわ
こんな思考の連中が制作側にいないことを祈るばかりだわ
僕の好きなポケモンちゃんは出る度に大活躍しなきゃ嫌なんだい!!
この流れで行くとマツリカ役は広瀬すず?
誰かが厚遇受ける陰で割を食う奴がいるってのはあたりまえのことなのになにいってだ
BWのとりあえず野生のデンチュラを悪い奴にすればいいみたいな風潮きらい
モクロースレが潰れたせいで隔離されてたジュナイパー信者たちが暴れてますね…。
むしタイプは昔から悪役というか暴れること役割だね
たまには人気ポケモンや御三家以外のポケモンにスポット当ててくれ
ベストウイッシュは最終的にリザードンが食っちゃったがワルビアルとか
たまには人気ポケモンや御三家以外のポケモンにスポット当ててくれ
ベストウイッシュは最終的にリザードンが食っちゃったがワルビアルとか
BWはニャース加入の流れも意味不だったな
最終的にどんなデカイ展開があるのかと思ったら結局ライモンでムサコジと合流してポケセンで泥棒するっていういつも通り過ぎる流れ
ぶっちゃけあれは意味なかった
最終的にどんなデカイ展開があるのかと思ったら結局ライモンでムサコジと合流してポケセンで泥棒するっていういつも通り過ぎる流れ
ぶっちゃけあれは意味なかった
いやいつもよりは派手な展開だったよ
BWのニャース加入みたいなイレギュラーな短編ストーリーは割と新鮮で面白かったけどな
ピカチュウのマジギレも見れたし
ピカチュウのマジギレも見れたし
オリキャラはレギュラーメンバーの家族とニャビーがらみのおばちゃんが度々出てるくらいか
スイレンの師匠もまたそのうち出てきそうな感じではあるが
スイレンの師匠もまたそのうち出てきそうな感じではあるが
そいつらゲーム無関係だったしそいつらのせいでゲームのキャラが数名消されてるのがアニポケの腐った部分だった
今回のアニメは今のところ原作を潰すレベルのでしゃばりキャラ出してないし原作キャラでしっかり話作ってるのが今までにない試みで評価はしてる
昔からそうしてれば良かったんだよな
映画もオリキャラばかり出さないで原作キャラで話作ればわさドラ並みには入ると思うぞ
今回のアニメは今のところ原作を潰すレベルのでしゃばりキャラ出してないし原作キャラでしっかり話作ってるのが今までにない試みで評価はしてる
昔からそうしてれば良かったんだよな
映画もオリキャラばかり出さないで原作キャラで話作ればわさドラ並みには入ると思うぞ
名探偵コナンは登場人物の掘り下げを映画でやることで爆発的なヒットを出してる
ポケモンもBWでN三部作とかにすれば40億以上は維持できたし
XYもAZのエピソードでやれば妖怪ブームに潰されることはなかった
君に決めたはふざけたリメイク作品だったから35億しか伸びなかったと言える
カスミタケシに変えたならわさドラ越えもできたのでは?
今回の映画もゲームに出ないし矢嶋がホスト細田新海を狙って東宝に自分の名前を売るための作品にしか見えないんだよな
サンムーンはエピソードをアニメでやった分視聴率はBWよりマシな推移を示してる
ポケモンもBWでN三部作とかにすれば40億以上は維持できたし
XYもAZのエピソードでやれば妖怪ブームに潰されることはなかった
君に決めたはふざけたリメイク作品だったから35億しか伸びなかったと言える
カスミタケシに変えたならわさドラ越えもできたのでは?
今回の映画もゲームに出ないし矢嶋がホスト細田新海を狙って東宝に自分の名前を売るための作品にしか見えないんだよな
サンムーンはエピソードをアニメでやった分視聴率はBWよりマシな推移を示してる
媚びって言ったら今作の女キャラなんか露骨な萌え豚媚びを感じるけどな
好きなポケモンがかませにされるのが嫌って気持ちは分からんでもないが同じ面子をいつもかませにしたってしょうがない
悪役がほぼほぼスピアーだった時代を考えればまだマシ
悪役がほぼほぼスピアーだった時代を考えればまだマシ
今回の傾向は原作キャラで固めて話ができてるのが視聴率下がらないポイントだし
子供もしっかり見てるんだな
Switchは家庭用初の本編だしリブートが無難だと思う
子供もしっかり見てるんだな
Switchは家庭用初の本編だしリブートが無難だと思う
スマホゲーム化を推奨したが
自分がやってるスマホゲームが終了したの見て
やはり手元に残らないゲームは思い出という名の空しさしか残らない
CSは忘れた頃にいつでも遊べるから
やっぱCSゲームに限る
今流行りのモンハンワールドも協力プレイありきだから終わるときは一瞬
ポケモンは対戦レートはおまけで図鑑完成やリーグ制覇てオフライン要素がメインだからそこが遊びごたえの良いとこだ
自分がやってるスマホゲームが終了したの見て
やはり手元に残らないゲームは思い出という名の空しさしか残らない
CSは忘れた頃にいつでも遊べるから
やっぱCSゲームに限る
今流行りのモンハンワールドも協力プレイありきだから終わるときは一瞬
ポケモンは対戦レートはおまけで図鑑完成やリーグ制覇てオフライン要素がメインだからそこが遊びごたえの良いとこだ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Ayb2 [182.251.247.46])2018/03/17(土) 18:50:45.31ID:Cs0A9juSa
うむ
正解。
正解。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-lboF [60.68.251.248])2018/03/17(土) 19:11:22.14ID:r4k2Ns0u0
幻と伝説をばらまきすぎて価値が下がってるんだよな。
幻と伝説の特長はいうまでもなく希少価値だけど、大量にまかれたらその希少価値自体が消えるに決まってる。
幻と伝説の特長はいうまでもなく希少価値だけど、大量にまかれたらその希少価値自体が消えるに決まってる。
ゲーセン行ったらポリゴンのぬいぐるみが景品にあった もう許されたんだな
ベストウイッシュ、遊戯王ARC-V、ハピネスチャージプリキュア、一番マシなのはどれだ?
このスレいつもBW叩きしてんな
たった一人でようやるわ
売り上げ的に見ればXYは低いが作品内容はしっかりしてる
BW時代は脚本が本当にやる気を感じないテキトウな感じでセリフなしで場面が進んでくとことかつまらなさを醸し出す
BW時代は脚本が本当にやる気を感じないテキトウな感じでセリフなしで場面が進んでくとことかつまらなさを醸し出す
てかイリマアセロラって普通にジムリ枠だしどのシリーズだろうと出るだろ
BWみたいにアイリスチャンピオンが無かったようにアセロラが四天王にならないとかはありそうだけど
というかアニメアセロラもそこは怪しいけど
>>584
ケルディオは新規幻2体だから関係無いわ
BWみたいにアイリスチャンピオンが無かったようにアセロラが四天王にならないとかはありそうだけど
というかアニメアセロラもそこは怪しいけど
>>584
ケルディオは新規幻2体だから関係無いわ
伝説ガチャ
アンチって萌え豚媚びって言葉使うからすぐ分かるな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 220c-DgBi [59.171.236.146])2018/03/17(土) 21:44:10.36ID:J+Y18rLS0
>>591
それしか言えないんだろうね。語彙力も説得力もなさすぎて可哀想…
それしか言えないんだろうね。語彙力も説得力もなさすぎて可哀想…
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-jO06 [60.116.65.57])2018/03/17(土) 22:04:48.22ID:RgdASdO40
いい加減BWアンチウゼーてかXY信者か??
そんなに嫌いなら専門アンチスレ立てればいいじゃん
そんなに嫌いなら専門アンチスレ立てればいいじゃん
井口裕香が落ちたオーディションってアセロラ役のことだったのかな?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-dp0p [182.251.240.12 [上級国民]])2018/03/18(日) 07:09:32.64ID:SG2RfSG0a
ルギアのデザインって本当カッコいいよな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Ayb2 [182.251.247.40])2018/03/18(日) 10:54:12.21ID:NrpknOPTa
メタルスライムがあらわれた!
>>601
つせいすい
つせいすい
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Ayb2 [182.251.247.40])2018/03/18(日) 11:02:10.58ID:NrpknOPTa
キメラのつばさ
BW本編がゴミアニメだったから
BWよりXYの方がつまらなかったし数字落ちるのも妥当
ポケモンアニメの痛手はデジモンや妖怪と違ってポケモンを喋らない生き物として作ってしまった所
だからミュウツー以降のポケモン映画は人間と対話させるドラマ性の為に伝説は人の言葉を喋るようになってる
ニャースだけでなくピカチュウも没案では喋れるようになるつもりだったし。ロトム図鑑という例外もあるけど
だからミュウツー以降のポケモン映画は人間と対話させるドラマ性の為に伝説は人の言葉を喋るようになってる
ニャースだけでなくピカチュウも没案では喋れるようになるつもりだったし。ロトム図鑑という例外もあるけど
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5afb-WROB [133.203.125.65])2018/03/18(日) 23:26:54.52ID:ctQP8fPJ0
>>607
基本喋らなかったから動物的で世界で成功できたんだろ
君決めでピカチュウが喋ったとショック受けた外人もいたらしいし
基本喋らなかったから動物的で世界で成功できたんだろ
君決めでピカチュウが喋ったとショック受けた外人もいたらしいし
ゲームもモンスターが喋らないからシナリオ凝りようがないだろ
人間がポケモンをどう扱うか、って言う話にしかなりえない
赤緑ならシンプルでも大丈夫だったけどシリーズが進むごとにおかしくなってく
当事者のポケモンたちが話に関われないんだもの
ポケモンそのものがしゃべって操作できるポケダンのほうがシナリオ本編より面白いって言われるのはそのあたりが理由
RPGとしては普通レベルだけどポケモンでは珍しいから
人間がポケモンをどう扱うか、って言う話にしかなりえない
赤緑ならシンプルでも大丈夫だったけどシリーズが進むごとにおかしくなってく
当事者のポケモンたちが話に関われないんだもの
ポケモンそのものがしゃべって操作できるポケダンのほうがシナリオ本編より面白いって言われるのはそのあたりが理由
RPGとしては普通レベルだけどポケモンでは珍しいから
>>608
ゲームのXYは伝説は電池扱いだったり、サンムーンもリーリエゲーでもはやポケモン関係なくなってるからね
ポケモンが喋らないだけでなく、プレイヤーキャラも喋らず能面なのも問題になってるし。だからDPくらいまでのストーリーが限界だった
ストーリー凝れば凝るほどポケモンと離れて行ってるのをゲーフリは自覚して欲しいな
ゲームのXYは伝説は電池扱いだったり、サンムーンもリーリエゲーでもはやポケモン関係なくなってるからね
ポケモンが喋らないだけでなく、プレイヤーキャラも喋らず能面なのも問題になってるし。だからDPくらいまでのストーリーが限界だった
ストーリー凝れば凝るほどポケモンと離れて行ってるのをゲーフリは自覚して欲しいな
俺個人の意見としても世間の評判にしても内容の丁寧さと物語の面白さは評価的には圧倒的にXY>超えられない壁>BWなのだが
全体的な視聴率や映画の興行収入はBWの方が上なんだよなぁ
どうしてだ?
全体的な視聴率や映画の興行収入はBWの方が上なんだよなぁ
どうしてだ?
>>609
BWが酷すぎて人が居なくなってたのが大きい
ジ・オリジンの視聴率も微妙だったし
BWが酷すぎて人が居なくなってたのが大きい
ジ・オリジンの視聴率も微妙だったし
>>609
お前がそうでも一般的にはBW>XYってこと
お前がそうでも一般的にはBW>XYってこと
妖怪のせい妖怪のせい
個人的にはXY路線が好きじゃないから
ちょうどXYの3年だけ妖怪がブームになってくれて感謝してる
個人的にはXY路線が好きじゃないから
ちょうどXYの3年だけ妖怪がブームになってくれて感謝してる
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-jO06 [60.116.65.57])2018/03/18(日) 14:50:31.03ID:5Xl6niKQ0
シリーズの評価はバトル方面で左右されがちだけど人気維持で大事なのは日常回の面白さだから
バトル回の話数なんて十分の一でしょ
バトル回の話数なんて十分の一でしょ
コナンやワンピースの場合はポケモンならSSでやりそうな描写を本編で濃い目にやることもあるからな
一般的にはBWは歴代最低駄作
>>620
現実見ろよ
現実見ろよ
>>622
ブーメランやめろ
BWでどれだけ数字落としたと思ってる
そのせいで後シリーズが悪影響受けるのは当たり前だろ
ブーメランやめろ
BWでどれだけ数字落としたと思ってる
そのせいで後シリーズが悪影響受けるのは当たり前だろ
つまりロトム図鑑をレギュラー続投すれば何もかも丸く収まるわけだな(錯乱)
あいつサンムーン終わったらどうなるんだろう?
ケンジに気に入られてオーキド研究所に残留とかだといいけど
ククイの元に残るとかだと二度と出せないよね
あいつサンムーン終わったらどうなるんだろう?
ケンジに気に入られてオーキド研究所に残留とかだといいけど
ククイの元に残るとかだと二度と出せないよね
XY自身が駄作で数字落としたのをいつまでも認めずBWのせいにしたがる奴は早く成仏してくれんかな
BWアンチの負け惜しみが酷い
つまりサンムーンが映画化されないのはXYのせい?
BWはなあロケット団のキャラ変えたり極端なリセットとかタケシのリストラなどとか
面白いつまらない以前にそろそろポケモン卒業しても良いかなと思える理由を与えすぎた
面白いつまらない以前にそろそろポケモン卒業しても良いかなと思える理由を与えすぎた
>NG推奨
>スプッッ Sd
>スッップ Sd
いい加減学習しような
>スプッッ Sd
>スッップ Sd
いい加減学習しような
新ハードなのに売り上げが落ちたXY
BWはポケモンの扱いが酷かった
マギアナの映画は最近のでは屈指の出来だったわ
見もせずに「最低記録更新ww」とかアフィカスが記事にしてたのが記憶にある
見もせずに「最低記録更新ww」とかアフィカスが記事にしてたのが記憶にある
ジャービスは最近ではあまりいないタイプの悪役だったが
いかんせん上映時間が長すぎてプニちゃん無双までダレた
ボルマギ自体あそこまで伸びないとは思わなかったがディアンシーで上がらなかったのが大誤算だったと思う
いかんせん上映時間が長すぎてプニちゃん無双までダレた
ボルマギ自体あそこまで伸びないとは思わなかったがディアンシーで上がらなかったのが大誤算だったと思う
BWだと手持ちの描写無さすぎて映画で唐突に活躍しても誰も喜ばないだろうな…
まさにガントルがそれだった
てかサトシがガントル持ってるの知ってる子供ってどれだけ居るんだろう
出番無さすぎて困惑しただろ
映画後に出番増えた訳でも無いし本当BWのポケモンの扱いひでーわ
てかサトシがガントル持ってるの知ってる子供ってどれだけ居るんだろう
出番無さすぎて困惑しただろ
映画後に出番増えた訳でも無いし本当BWのポケモンの扱いひでーわ
映画だとガントルでスケートしてたことしか覚えてない
BWサトシポケの性格は御三家以外謎のままだったわ
DPメンツは濃かったのに
DPメンツは濃かったのに
まあボルケニオンマギアナは
従来のテンプレに従った中では完成形だったよ
禁止伝説がいないから主人公たちもバトルに参加できたし(むしろ味方側がジガルデ使ってる9
TVアニメ内ではあまり出せなかったメガシンカも敵として大量に出せたし
仲良くなる幻もチビ系じゃなくてボルケニオンだからサトシとのやり取りもたいあたりで面白いし
この形式はラストになるだろうから最後にこれやれてよかったんじゃない?
従来のテンプレに従った中では完成形だったよ
禁止伝説がいないから主人公たちもバトルに参加できたし(むしろ味方側がジガルデ使ってる9
TVアニメ内ではあまり出せなかったメガシンカも敵として大量に出せたし
仲良くなる幻もチビ系じゃなくてボルケニオンだからサトシとのやり取りもたいあたりで面白いし
この形式はラストになるだろうから最後にこれやれてよかったんじゃない?
未登場のメガシンカはほとんどはORASから追加されたポケモンだから途中から構想に組み込むのは難しかったのかもしれない
けどカイロスとか一部XY発売前から公開されてたのもいたからな
けどカイロスとか一部XY発売前から公開されてたのもいたからな
メガシンカは各媒体の足並みが揃ってなかったな
今まで全キャラカード化してきたポケカでも一部カード化されてない
今まで全キャラカード化してきたポケカでも一部カード化されてない
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac66-4oU0 [121.106.245.125])2018/03/19(月) 12:50:40.44ID:ISf3Eiv80
なんかもうサンムーンを語る場所じゃなくなってるなここ
他シリーズのアンチが騒いでるってどういうことだよ
他シリーズのアンチが騒いでるってどういうことだよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a20c-0FUd [27.139.216.222])2018/03/19(月) 18:41:58.90ID:bc4N/G4Q0
>>656
放送日かアニメの新情報ないときはずっとこんなもん
ほかのアニメの隣の芝の青さ探ししてるのも居座ってるし
妖怪には悪いけど妖怪全盛期とか特にひどかった。あの時どや顔で語ってたやつらとかどこ行ったんだろ
放送日かアニメの新情報ないときはずっとこんなもん
ほかのアニメの隣の芝の青さ探ししてるのも居座ってるし
妖怪には悪いけど妖怪全盛期とか特にひどかった。あの時どや顔で語ってたやつらとかどこ行ったんだろ
放送日以外来なくていいよ正直
ダークボールってセレビィの映画に出たロケット団も同じ名前のボール使ってたけど
あっちのほうがかっこいいなといつも思う
あっちのほうがかっこいいなといつも思う
映画そのものが続編とかではなく
TVアニメ本編と劇場版が並列する場合において一番重要なのは
映画でしか見れないものだと考えている
作画がいいのは前提としてもうプラスアルファ
ドラクレヨンコナンは映画でだけ大冒険だし
妖怪ウォッチはTVアニメではゲームシナリオにほとんど触れない分、映画第1弾ではゲームのシナリオを再現
ワンピースは原作エピソードに入ると1年以上パーティがバラバラになるし、
映画でパーティ全員で1つの事件に挑むとかに需要が生まれる
ポケモンはせいぜい、TVアニメ1話ですむ、モンスターと出会って事件が合ってっていう話をちょっとスケールでかくしただけだし
だからまぁパラレルにするというのは妥当なアイデアだよ、映画でしかやれなさそうだし
TVアニメ本編と劇場版が並列する場合において一番重要なのは
映画でしか見れないものだと考えている
作画がいいのは前提としてもうプラスアルファ
ドラクレヨンコナンは映画でだけ大冒険だし
妖怪ウォッチはTVアニメではゲームシナリオにほとんど触れない分、映画第1弾ではゲームのシナリオを再現
ワンピースは原作エピソードに入ると1年以上パーティがバラバラになるし、
映画でパーティ全員で1つの事件に挑むとかに需要が生まれる
ポケモンはせいぜい、TVアニメ1話ですむ、モンスターと出会って事件が合ってっていう話をちょっとスケールでかくしただけだし
だからまぁパラレルにするというのは妥当なアイデアだよ、映画でしかやれなさそうだし
本当に話すネタがないんだな
ゲーフリが情報供給をしない限り無駄な争いは続く
ゲーフリが情報供給をしない限り無駄な争いは続く
ポケモンて今は初心者に完全コンプリートするには難しい
Switchは初の家庭用本編だから
その地方の図鑑扱いにして登場ポケモンも300匹程度に絞っても良いと思う
逆に3DS版は継続して制作して既存ユーザーは確保すべき
同時進行でいいと思うよ
Switchは初の家庭用本編だから
その地方の図鑑扱いにして登場ポケモンも300匹程度に絞っても良いと思う
逆に3DS版は継続して制作して既存ユーザーは確保すべき
同時進行でいいと思うよ
人間キャラを掘り下げたり
過去の人間キャラをオールスターしたりっていう映画も
今の子供食いつくかなあ
全世代に通じる、掘り下げるにふさわしい人物はやっぱサトシだけだと思うし
君に決めたがそれだった
過去の人間キャラをオールスターしたりっていう映画も
今の子供食いつくかなあ
全世代に通じる、掘り下げるにふさわしい人物はやっぱサトシだけだと思うし
君に決めたがそれだった
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-dp0p [182.251.240.12 [上級国民]])2018/03/20(火) 07:09:32.88ID:2KuEKs7ia
色セレビィ配布はよ
人間キャラでオールスターするにはハルカの声優が
人間レギュラーにしろサトシの手持ちにしろ
鳥枠とかエース枠とか飯炊きとかコーディネーターとか役割が被ってしまうし
複数同時に出してなにするのかと
人間レギュラーにしろサトシの手持ちにしろ
鳥枠とかエース枠とか飯炊きとかコーディネーターとか役割が被ってしまうし
複数同時に出してなにするのかと
アローラ釣り大会でカスミVSデントVSスイレン
ポケモンコンテストアローラ出張大会でハルカVSヒカリVSセレナVSリーリエVSマオ
タケシはドクター研修
アイリスはアローラのドラゴンポケモンを求めて
シトロンはロトム図鑑のメンテナンス
ケンジ・マサト・ユリーカはオーキドや兄姉の付き添い
多分サンムーンシリーズが一番オールスターしやすいと思う
ポケモンコンテストアローラ出張大会でハルカVSヒカリVSセレナVSリーリエVSマオ
タケシはドクター研修
アイリスはアローラのドラゴンポケモンを求めて
シトロンはロトム図鑑のメンテナンス
ケンジ・マサト・ユリーカはオーキドや兄姉の付き添い
多分サンムーンシリーズが一番オールスターしやすいと思う
>>673
シトロン以外どのシリーズでも問題なく実現できそうな気がする
シトロン以外どのシリーズでも問題なく実現できそうな気がする
伏線を張って最後まで回収しないってのはあるよなあ・・・時間はたっぷりあるのに
初代からしてGSボールの中身すら決めてなかったらしいし
初代からしてGSボールの中身すら決めてなかったらしいし
rfニ、ヽ
l。 。 f9i. / ̄ ̄ ̄ ̄\
t≦_ノゝ、 / ONE ノ( ⌒;;;;ヽ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 | ヽ)ii(,,r ⌒Ut ;;;;;;;;Y. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ (゜\iii'/゜) U d )::| /~´ i三ミ::::i,
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l /∴(o o)ヽ∴∵\ | f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'):::l \・トェェェイi.∵∵/ | ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::,)ヽ、 t r-r-|li ノ/ l (-、ヽ' ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ'' ,/: : : :\ 入`ニニ´___/ lィー-、 ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、ヽ/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: ; l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ ,,.: - ヽ `ユ゙ ,ノ::ゝ、
l。 。 f9i. / ̄ ̄ ̄ ̄\
t≦_ノゝ、 / ONE ノ( ⌒;;;;ヽ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 | ヽ)ii(,,r ⌒Ut ;;;;;;;;Y. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ (゜\iii'/゜) U d )::| /~´ i三ミ::::i,
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l /∴(o o)ヽ∴∵\ | f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'):::l \・トェェェイi.∵∵/ | ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::,)ヽ、 t r-r-|li ノ/ l (-、ヽ' ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ'' ,/: : : :\ 入`ニニ´___/ lィー-、 ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、ヽ/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: ; l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ ,,.: - ヽ `ユ゙ ,ノ::ゝ、
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Ayb2 [182.251.247.35])2018/03/20(火) 18:44:31.97ID:8W3/cmc9a
間抜け
日常回も見所が多いのがサンムーンだから
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-dp0p [182.251.240.47 [上級国民]])2018/03/21(水) 07:09:34.29ID:6R2aN0QAa
新ポケモンはゼラオラ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-Ayb2 [182.251.247.34])2018/03/21(水) 11:15:54.06ID:OdALAju6a
あむ
ホウエン課外授業なら早くやって欲しいけどね、ハルカマサト見たいし
あとアローラにアイリスは呼んで欲しい
あとアローラにアイリスは呼んで欲しい
今を楽しもう
威嚇ガオガエンがダブル・WCS両方使用率1位か
強いという前評判だったがここまでとは・・・
一人だけで戦うより仲間とともに戦うほうが得意とか独自の必殺技もちとかこれなんて主人公?
一人だけで戦うより仲間とともに戦うほうが得意とか独自の必殺技もちとかこれなんて主人公?
ゴースト、フェアリーの強い環境で
悪と炎タイプの複合はバランスが良いからね
悪と炎タイプの複合はバランスが良いからね
アーゴヨンとガオガエンのゲームでも強いコンビにネタキャラと見せかけて毎回成果を出すモクローがいるならいけるな
流石にチャンピオンは飛躍しすぎだろ
前回準優勝だけどフレア団に汚染されたカロスリーグで正義の主人公であるサトシが優勝してはいけなかったんだよな
アニポケの平和なアローラだったら普通に優勝しそう
てかそろそろ地方リーグ優勝くらいしないとポケモンマスターに近づけないばかりだ
アニポケの平和なアローラだったら普通に優勝しそう
てかそろそろ地方リーグ優勝くらいしないとポケモンマスターに近づけないばかりだ
>>705
そもそもポケモンマスターの定義ってアニスタですら把握出来てなさそうだし…
アニポケ最終回は色んな地方巡って色んなポケモンと出会った人がポケモンマスターみたいになるんじゃない?アニポケはリーグ優勝よりもそっちの方が重要視されてるし
そもそもポケモンマスターの定義ってアニスタですら把握出来てなさそうだし…
アニポケ最終回は色んな地方巡って色んなポケモンと出会った人がポケモンマスターみたいになるんじゃない?アニポケはリーグ優勝よりもそっちの方が重要視されてるし
四天王やチャンピオンいないから良くてアローラリーグ初代優勝者って感じだろう
地方リーグ優勝出来ないのはチャンピオンリーグ書くのが大変だからじゃない?チャンピオンリーグの優勝者が四天王に挑戦出来るんだっけ?
地方リーグ優勝出来ないのはチャンピオンリーグ書くのが大変だからじゃない?チャンピオンリーグの優勝者が四天王に挑戦出来るんだっけ?
>>706
その設定もはや誰も気にしてないしDPスタッフだっておそらくなにも考えてなかったと思う
その設定もはや誰も気にしてないしDPスタッフだっておそらくなにも考えてなかったと思う
来週は休みなので番組表バレは無しと
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-Tzlz [182.251.240.45 [上級国民]])2018/03/22(木) 07:09:30.20ID:VfCVB4wFa
ルギアの色違いカッコいい
マー君
満を持して登場か
満を持して登場か
親友の結婚式に来なかったマーさん!
サプライズ結婚式だから子供達の交友関係からしか来ないので
まだ出てない重要キャラは出なくてもおかしくないというのはうまい理屈だと思ったが
マーマネはククイとマーレインの関係を知らなかったのだろうか
親戚の交友関係なんて別に知らんか
まだ出てない重要キャラは出なくてもおかしくないというのはうまい理屈だと思ったが
マーマネはククイとマーレインの関係を知らなかったのだろうか
親戚の交友関係なんて別に知らんか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b233-0Oq7 [133.203.153.245 [上級国民]])2018/03/22(木) 09:07:54.51ID:VIzLFiO90
え、こいつアニメオリジナルのキャラじゃないのか?
>>718
USUMじゃ四天王
USUMじゃ四天王
ポニ島への伏線貼りも兼ねるのかな>マーレイン
まる子ドラしんは休み
サザエさん フジテレビ 18/3/18(日) 18:30-30分間 10.3
名探偵コナン 日本テレビ 18/3/17(土) 18:00-30分間 7.7
ワンピース フジテレビ 18/3/18(日) 9:30-30分間 5.0
ドラゴンボール超 フジテレビ 18/3/18(日) 9:00-30分間 4.7
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 18/3/15(木) 18:55-30分間 4.1
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/3/18(日) 8:30-30分間 3.8
タイムボカン逆襲の三悪人 日本テレビ 18/3/17(土) 17:30-30分間 3.7
アニメひつじのショーン NHKEテレ 18/3/17(土) 9:00-20分間 3.4
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 18/3/17(土) 8:35-25分間 3.3
スナックワールド テレビ東京 18/3/15(木) 19:25-28分間 3.2
サザエさん フジテレビ 18/3/18(日) 18:30-30分間 10.3
名探偵コナン 日本テレビ 18/3/17(土) 18:00-30分間 7.7
ワンピース フジテレビ 18/3/18(日) 9:30-30分間 5.0
ドラゴンボール超 フジテレビ 18/3/18(日) 9:00-30分間 4.7
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 18/3/15(木) 18:55-30分間 4.1
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/3/18(日) 8:30-30分間 3.8
タイムボカン逆襲の三悪人 日本テレビ 18/3/17(土) 17:30-30分間 3.7
アニメひつじのショーン NHKEテレ 18/3/17(土) 9:00-20分間 3.4
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 18/3/17(土) 8:35-25分間 3.3
スナックワールド テレビ東京 18/3/15(木) 19:25-28分間 3.2
>>721
また4%超えたか
サンムーン凄い
また4%超えたか
サンムーン凄い
ククイが何か言及するくらいかな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-mRzn [1.75.6.249])2018/03/22(木) 11:25:43.01ID:EoaJNLTqd
この視聴率を今年継続出来れば今年発売の新作にいいバトンが繋げそうだね
マーさんの写真出るし、そろそろウラウラ島本格的に上陸するのかな?
3/22 #67「ピカピカだいすき!くるくるベベノム!!」
スクールの授業中、サトシたちのところに正体不明な生物がやってきた。気がつくとその姿はなくなって
いたが、なぜかピカチュウまでもが見当たらない。どうやらピカチュウは、先ほどまでいた生物に連れ出されて
しまったようだ。サトシが大慌てでピカチュウを探し始めたところ、ロケット団にばったり遭遇する。
≫脚本=松井亜弥 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明、志村泉
3/29 放送休止
4/5 #68「お仕事体験!ポケモンセンター24時!!」
スクールの職業体験で、サトシたちはポケモンセンターを訪問した。ところが、そこに勤める
ジョーイさんはカゼで体調がすぐれないようす。そのためサトシたちが彼女の仕事を代行することに
なったが、そこへ不良のスカル団が現れる。
≫脚本=藤咲淳一 演出=牧野吉高 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=篠原隆
スクールの授業中、サトシたちのところに正体不明な生物がやってきた。気がつくとその姿はなくなって
いたが、なぜかピカチュウまでもが見当たらない。どうやらピカチュウは、先ほどまでいた生物に連れ出されて
しまったようだ。サトシが大慌てでピカチュウを探し始めたところ、ロケット団にばったり遭遇する。
≫脚本=松井亜弥 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明、志村泉
3/29 放送休止
4/5 #68「お仕事体験!ポケモンセンター24時!!」
スクールの職業体験で、サトシたちはポケモンセンターを訪問した。ところが、そこに勤める
ジョーイさんはカゼで体調がすぐれないようす。そのためサトシたちが彼女の仕事を代行することに
なったが、そこへ不良のスカル団が現れる。
≫脚本=藤咲淳一 演出=牧野吉高 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=篠原隆
>>728
ジョーイムサシでてこないかな
ジョーイムサシでてこないかな
マーレインは後に実際に出てきてデンヂムシの進化ネタと絡めてくる感じになるのか否か
原作だとクチナシとも交友あるから島巡り試練に話を持ってく役割かも
マーさん元キャプテンで四天王でボックス管理人でククイのライバルだからねどれかの印象薄くなるのは仕方ない
ゲームだと主人公&ククイとマーマネ&マーレインで全力勝負したいと言ってたけどアニメでそのマッチングは無理そうだw
ゲームだと主人公&ククイとマーマネ&マーレインで全力勝負したいと言ってたけどアニメでそのマッチングは無理そうだw
マーレインは四天王だから他のボックス管理人とは立場が違うわな
今日の放送はマーレインの方が見どころ
今日の放送はマーレインの方が見どころ
739詰め込みもいい加減にしろ (ワッチョイ ab3a-fzSc [58.183.39.61])2018/03/22(木) 18:39:46.36ID:PQYDLlSV0
×「ピカピカだいすきベベノム!!」(「! くるくる」)が無い)
○ピカピカだいすき!
くるくるベベノム!!
ぶぽぜ ぱえず ぴぜよめ
ぺじず ぜぞば びぶ
○ピカピカだいすき!
くるくるベベノム!!
ぶぽぜ ぱえず ぴぜよめ
ぺじず ぜぞば びぶ
おぉ普通にサトシの手持ちになったか
ほしぐもみたいに途中で別れそうだけど
ほしぐもみたいに途中で別れそうだけど
バーネットさんは大家族をご所望ですよククイ博士
ポケ問題のバーネット可愛すぎる
ベベノムのあの鳴き声毎週聞かされるのか
きついわ
きついわ
ジョーイコスやばすぎィ!!
マッシブーンいたら今回で手持ち埋まったんだよなぁ
ネタキャラとしていれば良かった
ネタキャラとしていれば良かった
べベノム、ウルトラホールまでボールロックとなったけど
本当に返すのか、原作通り友好の証としてそのままサトシ手持ちになるのか気になるところ
そして再来週はシリーズお決まりの女装回
本当に返すのか、原作通り友好の証としてそのままサトシ手持ちになるのか気になるところ
そして再来週はシリーズお決まりの女装回
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b233-0Oq7 [133.203.153.245 [上級国民]])2018/03/22(木) 19:29:06.04ID:VIzLFiO90
そういえばニャースがUBの言語を理解できてないってことは他のポケモンも言語自体は理解できないってことになるのかな?
ベベノムレギュラーにするならあの声どうにかしないとダメでしょ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b233-0Oq7 [133.203.153.245 [上級国民]])2018/03/22(木) 19:30:23.04ID:VIzLFiO90
来週の特番のタイトルが「激録・警察密着24時!!~2018春~」
その翌週のポケモンのタイトルが「お仕事体験!ポケモンセンター24時!!」
24時つながりなんて偶然の一致かな?
その翌週のポケモンのタイトルが「お仕事体験!ポケモンセンター24時!!」
24時つながりなんて偶然の一致かな?
リーリエとサトシがセットにされること多いし、サンムーン のヒロインはリーリエで、マオスイはあくまで仲間って扱いなのかな?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a666-9T7m [121.106.245.125])2018/03/23(金) 04:11:50.88ID:4/+BEMJ30
>>756
まあ初期はセットされるの少なかったけどな
財団編以降この二人がセットされるの増えた気がする
まあ初期はセットされるの少なかったけどな
財団編以降この二人がセットされるの増えた気がする
>>806
初期のリーリエはポケモンに触れられない設定だったから若干話に絡みづらい所があったからな
今はグッズの販促も兼ねてなるべく目立たせろと上からのお達示があったんじゃないか?
初期のリーリエはポケモンに触れられない設定だったから若干話に絡みづらい所があったからな
今はグッズの販促も兼ねてなるべく目立たせろと上からのお達示があったんじゃないか?
>>808
初期から財団編にかけて噛み合わなかった二人の息が合うようになってきたりサトシが自分からリーリエを気に掛けるようになったりしてるし
キャプテン勢が初期段階で関係固めたのに対してリーリエは徐々に距離を縮めていくよう描写してるんでしょ
初期から財団編にかけて噛み合わなかった二人の息が合うようになってきたりサトシが自分からリーリエを気に掛けるようになったりしてるし
キャプテン勢が初期段階で関係固めたのに対してリーリエは徐々に距離を縮めていくよう描写してるんでしょ
ミミッキュのウッドハンマー全然効いてないモクロータフだわ
ベベノムの声について要望送った
音響監督無能すぎる
音響監督無能すぎる
>>760
草
まあ俺も苦手だけどさ
草
まあ俺も苦手だけどさ
ベベノムの声ダメな人もいるのか、俺は平気だったから無邪気なベベノムかわいいなあとしか思わなかった
あと途中モクロー入っての修羅場正直ワロタ、そして次回のリーリエ可愛すぎィ!
あと途中モクロー入っての修羅場正直ワロタ、そして次回のリーリエ可愛すぎィ!
>>761
ツイッター見ても結構ダメって人多いよ
もう少しだけ抑えてくれれば別に良いんだけど
ツイッター見ても結構ダメって人多いよ
もう少しだけ抑えてくれれば別に良いんだけど
従兄弟、マーさん呼び、親友、凄腕トレーナー
しっかりと原作ネタ拾ってるな
しっかりと原作ネタ拾ってるな
まぁ、べベノムの声はガラスをひっかいた時の音みたいな高音だからね
アニメの毒攻撃えげつない
つか状態異常技強すぎ
つか状態異常技強すぎ
マーレインのところは白衣のおっさんいっぱいいて研究所っぽかったな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422d-pscf [221.92.113.188])2018/03/22(木) 20:03:11.50ID:nurVYuk40
ベベノムの声優さんは誰なのか?上田さんか菊池さんのどっちでしょうか?
モクローは自分の4倍重いピカチュウ乗せても飛べるんだなあ
ベベノムはモクローでバテたのに
ベベノムはモクローでバテたのに
マッシブーンはゲストで良かったと思うな
あのネタは毎週やられると飽きそう
正直ロケット団が大会に参加→キテルグマが来て大会強制離脱の流れは始めは笑えたけど、最近は観ててあんまり気分よくないな
あのネタは毎週やられると飽きそう
正直ロケット団が大会に参加→キテルグマが来て大会強制離脱の流れは始めは笑えたけど、最近は観ててあんまり気分よくないな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c703-m1E0 [124.110.173.185 [上級国民]])2018/03/22(木) 21:23:44.98ID:qA8QEtvt0
ベベノムの超音波鳴き声、耳がきつい
>>788
ヘッドホン付けてみてるんで余計きついわ
演じかた変えてくれ中の人
ヘッドホン付けてみてるんで余計きついわ
演じかた変えてくれ中の人
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c703-m1E0 [124.110.173.185 [上級国民]])2018/03/22(木) 22:10:53.36ID:qA8QEtvt0
自分もヘッドホンだからかなりきつい
トゲピーの鳴き声は良かったんだなと思える
トゲピーの鳴き声は良かったんだなと思える
別の意味で早くアーゴヨンに進化してくれって人多そう
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422d-pscf [221.92.113.188])2018/03/22(木) 22:35:29.29ID:nurVYuk40
旅だけは二度とするな。辞めろ
サトシが優勝逃して敗北したからって汚染されたリーグとか気持ち悪いこと言う人いるんだ…
ミミッキュってアイアンテールには強いけど10万ボルトやZワザには無力だな
一応化けの皮再現なんじゃねあれは
二発目もしうったらアイテでも通用しそう
二発目もしうったらアイテでも通用しそう
アイテだけにアイテテーってか
「ばけのかわ」が剥がれたあとなぜか立て続けに”アイアンテール”を指示しないサトシ側に問題がある
サトシとリーリエってペアになること多いな
>>804
そりゃ主人公とメインヒロインの王道組み合わせじゃからのう
ワシは嬉しいぞい
そりゃ主人公とメインヒロインの王道組み合わせじゃからのう
ワシは嬉しいぞい
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-Tzlz [182.251.240.33 [上級国民]])2018/03/23(金) 07:09:30.84ID:3tTvxG1ra
色ジラーチはよ
ウルトラガーディアンズ回か
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-z7SG [182.251.247.44])2018/03/23(金) 12:58:32.68ID:82sPKdpDa
そんなに自分は気色悪いオタですと
アピールしたいか
女キャラが増えると臭い奴が増えるのが
問題だわ
アピールしたいか
女キャラが増えると臭い奴が増えるのが
問題だわ
素直に成れない坊や可愛いわねえ・・・
こんなこと言っておきながらリーリエ出る度にチンコビンビンなんやろ?
こんなこと言っておきながらリーリエ出る度にチンコビンビンなんやろ?
てかやっぱりマーマネの宇宙のポケモン云々はテッカグヤフラグだったんだな
てかなんでマーマネはライドポケモンがメタングなんだろう
普通は電気繋がりでジバコイルあたりだと思うんだが……
てかなんでマーマネはライドポケモンがメタングなんだろう
普通は電気繋がりでジバコイルあたりだと思うんだが……
>>816
ジバコは大会の実況が使ってるから
ジバコは大会の実況が使ってるから
>>816
メタングの磁力設定が関係してるのかな?
メタングの磁力設定が関係してるのかな?
てっきりゲームの順番的に次のUBはフェローチェかデンジュモクと思ってただけにテッカグヤは予想外だった。UBの中でも結構やばい奴だから、シリアス路線かな?と思っていたけどそうでもなさそう。
◆今後の放送予定
3/29 放送休止
4/5 #68「お仕事体験!ポケモンセンター24時!!」
スクールの職業体験で、サトシたちはポケモンセンターを訪問した。ところが、そこに勤める
ジョーイさんはカゼで体調がすぐれないようす。そのためサトシたちが彼女の仕事を代行することに
なったが、そこへ不良のスカル団が現れる。
≫脚本=藤咲淳一 演出=牧野吉高 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=篠原隆
4/12 #69「輝け星舟テッカグヤ!」
3/29 放送休止
4/5 #68「お仕事体験!ポケモンセンター24時!!」
スクールの職業体験で、サトシたちはポケモンセンターを訪問した。ところが、そこに勤める
ジョーイさんはカゼで体調がすぐれないようす。そのためサトシたちが彼女の仕事を代行することに
なったが、そこへ不良のスカル団が現れる。
≫脚本=藤咲淳一 演出=牧野吉高 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=篠原隆
4/12 #69「輝け星舟テッカグヤ!」
ポケモンキッズの発売通りやっぱり次はテッカグヤか
テッカグヤ回楽しみだわ
高さ9.2mがどのようにアニメで表現されるのかな
高さ9.2mがどのようにアニメで表現されるのかな
ただの筋肉野郎のマッシブーンと違って本人に悪意がなくても周りに被害を与えるからな
厄介だぜ
厄介だぜ
ロゼリアとかゲームよりもデカくなってるポケモンはいるけど、ゲームより縮んでるポケモンっていたっけ?
9.2mだとちょっとしたスーパーロボット並だしな
次のポケモンキッズは5月くらいだろうから今後出るウルトラビーストの順番も分かりそう
4月のラインナップにはデンジュモクとズガドーンがいたからそのどちらかの可能性があるね。
だいたいみんな知ってるアローラと評判だったからな
誰も知らない
僕らの行き先は
僕らの行き先は
ウルトラ路線突き詰めると、星ぐもちゃん喰われちゃったなシリアス路線になりかねないから、今のままでいいんじゃ
アクジキング出たらウルトラガーディアンはどうするんだろう
元の世界に戻しても荒廃したハウオリでも食いしん坊君は個体減少の危機にさらされてるし
常に何か食べないといけない体質を改善できないとアローラに置いておくわけにもいかんし
そんな方法あったら向こうの人間ならとっくに解決してるし
こいつ詰んでるだろ
元の世界に戻しても荒廃したハウオリでも食いしん坊君は個体減少の危機にさらされてるし
常に何か食べないといけない体質を改善できないとアローラに置いておくわけにもいかんし
そんな方法あったら向こうの人間ならとっくに解決してるし
こいつ詰んでるだろ
ゴミ処理場として大活躍では?アクジキング
どんなものでも食うんだからゴミでもいいんだろ?
どんなものでも食うんだからゴミでもいいんだろ?
>>837
既にアローラベトベターがそのポジションなので
既にアローラベトベターがそのポジションなので
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-STK1 [1.75.9.244])2018/03/24(土) 00:08:01.62ID://8jWexMd
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-STK1 [1.75.9.244])2018/03/24(土) 00:12:03.52ID://8jWexMd
ラキのドーブルと共演フラグかな。
そう言えばマオ以外のクラスメイトがサトシがポケモンゲットする現場に居合わせたのって初めてじゃね。
マッシブーンの時も居合わせたけどあれは正式なゲットじゃなかったし…。
そう言えばマオ以外のクラスメイトがサトシがポケモンゲットする現場に居合わせたのって初めてじゃね。
マッシブーンの時も居合わせたけどあれは正式なゲットじゃなかったし…。
男も生足サンダルてなんか不気味だな
ジョウト男主人公とチコリータ、ジョウト女主人公とヒノアラシがフィギュア化されるみたいだが、チコリータとヒノアラシ交換してくれないかな
ジョウト男主人公にはアニメとポケスペの影響でヒノアラシ(バクフーン)のイメージがあるし
ジョウト男主人公にはアニメとポケスペの影響でヒノアラシ(バクフーン)のイメージがあるし
>>854
すまん勘違いしてたわ
ちゃんと男主人公にヒノアラシだったわ
すまん勘違いしてたわ
ちゃんと男主人公にヒノアラシだったわ
ハルカにミズゴロウのイメージは無いな
っていうかヒカリ&ポッチャマまだー?
っていうかヒカリ&ポッチャマまだー?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-AyCB [60.68.251.248])2018/03/24(土) 15:30:02.14ID:bVoRU2hV0
まーた女さんがトライポカロン叩きしてるのか。
「イケメンを出せ!」ってが本音のくせに、男女平等がなんたらと姑息な言い回しが多いこと多いこと。
「イケメンを出せ!」ってが本音のくせに、男女平等がなんたらと姑息な言い回しが多いこと多いこと。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-z7SG [182.251.247.48])2018/03/24(土) 15:36:43.65ID:ZMWa9ezaa
お前性別透視できるのか
すごいな
すごいな
アニポケはハルカとアチャモ、ヒカリとポッチャマ、コトネとチコリータ、セレナとフォッコは納得の組み合わせだったけど
ベルとポカブだけは個人的に違和感があった
ベルにはツタージャのイメージだった
ベルとポカブだけは個人的に違和感があった
ベルにはツタージャのイメージだった
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-z7SG [182.251.247.48])2018/03/24(土) 15:49:15.40ID:ZMWa9ezaa
ま、女しか参加出来ないイベントがあるなら
男しか参加出来ないイベントもないと
不公平だってのは事実だわな
男しか参加出来ないイベントもないと
不公平だってのは事実だわな
BWは御三家持ちのメインキャラ続編出てることもあって多いんで正直トウコやメイがどの御三家持っても違和感しかない
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-z7SG [182.251.247.48])2018/03/24(土) 17:03:11.17ID:ZMWa9ezaa
カプ厨が騒ぐと鬱陶しいからそれで正解だな
ハルカとヒカリは普通にイケメンキャラと会話してただろ
セレナがアランやダイゴと会話しないのはただ単にセレナが浮いた存在だから
セレナがアランやダイゴと会話しないのはただ単にセレナが浮いた存在だから
ロケット団をやめてもなんでも出来る印象
クマに連れてかれるのはさすがに飽きてきたな
今回みたいに電撃受ける代わりに連れてかれるならまだいいがたった一回ピンポンしただけで連れてかれるみたいなのはもういいわ
今回みたいに電撃受ける代わりに連れてかれるならまだいいがたった一回ピンポンしただけで連れてかれるみたいなのはもういいわ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-z7SG [182.251.247.36])2018/03/24(土) 18:05:15.79ID:ljIlYKuca
ロケット団の悪事を阻止するキテルグマさん
素敵
素敵
今現在のポケモンやその他の長寿アニメはWW3が起きない限り安泰だろうね。
>>876
言うてxyの三年間でかなり衰退したからなぁ
また無能が指揮をとるならポケモンも危ういよ
言うてxyの三年間でかなり衰退したからなぁ
また無能が指揮をとるならポケモンも危ういよ
妖怪みたいなブームが突然現れることもあるからなぁ
ムシキングは?
パズドラはジャンル違いすぎるからなぁ
フォーゼとかオーズは?
デジモン
完全にパイ奪える可能性あったのは妖怪くらいだと思う
色マナフィはよ
アニポケの世帯視聴率が前作を越えられないのは昨今のTV事情じゃ仕方ない
XYも平均値じゃBWより0.7%低いし
2年目までのXY平均4.5%なのでサンムンの平均3.7%は悪くないどころか大健闘の部類と思う
ただゲームの売上は同じハードなので越えて欲しかったのは正直なところ
今年の映画ヒットすれば粘り強く売れ続ける可能性もあるが
XYも平均値じゃBWより0.7%低いし
2年目までのXY平均4.5%なのでサンムンの平均3.7%は悪くないどころか大健闘の部類と思う
ただゲームの売上は同じハードなので越えて欲しかったのは正直なところ
今年の映画ヒットすれば粘り強く売れ続ける可能性もあるが
BWが酷すぎてXYの初回視聴率一気に落ちちゃったからね
ドラゴンボールもタイムボカンも終わったし今度は鬼太郎とヒロアカとの視聴率取り合いか
ニャヒートがピカチュウを探してるときの鳴き声が「ワンターン」に聞こえてワロタ
携帯機よりはハード普及率落ちるんだから
それに対応した稼ぎ方をしないとね
少なくとも2色商法はもう無理だろう、セルフ交換のハードルが高い
それに対応した稼ぎ方をしないとね
少なくとも2色商法はもう無理だろう、セルフ交換のハードルが高い
>>898
逆に初代回帰でスマホを拠点にした方がいいのでは?
GOはまた違うし
株ポケも任天堂も家庭用ハードを売るためにポケモン人口を減らすリスクを考えたらスマホで本編みたいな対戦ゲームを展開した方が良いんだけど
逆に初代回帰でスマホを拠点にした方がいいのでは?
GOはまた違うし
株ポケも任天堂も家庭用ハードを売るためにポケモン人口を減らすリスクを考えたらスマホで本編みたいな対戦ゲームを展開した方が良いんだけど
>>902
最大一課金9800円で
ボックス拡張
ポケモン卵負荷装置
モンスターボール、技マシンと割りと廃人路線になるのは必須
ただそれだけのめり込ませるツールにしてくれるなら文句は言わない
Switchのポケモンは確実にユーザー減るしDSみたいな電子辞書要素ない
ただのグラフィックゲーム機だから
スマホ進出の方が必要
最大一課金9800円で
ボックス拡張
ポケモン卵負荷装置
モンスターボール、技マシンと割りと廃人路線になるのは必須
ただそれだけのめり込ませるツールにしてくれるなら文句は言わない
Switchのポケモンは確実にユーザー減るしDSみたいな電子辞書要素ない
ただのグラフィックゲーム機だから
スマホ進出の方が必要
>>902
月をかばって犠牲になる星ぐもちゃんが見える…
月をかばって犠牲になる星ぐもちゃんが見える…
xyが視聴率下げまくったのを引き継いでいるから平均視聴率下がったのは仕方ない
でもシリーズ内で下げまくったxyと違ってsmはむしろ上がっているからな
でもシリーズ内で下げまくったxyと違ってsmはむしろ上がっているからな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-z7SG [182.251.247.44])2018/03/25(日) 16:36:10.70ID:iFO+/ncva
3DSは来年以降もソフトが出るってのがすごいな
まだまだ終わらんでー
まだまだ終わらんでー
ゲームの新作は来年発売であって欲しい
世代交代は来年以降なら何でもいい
頼むよ神様
世代交代は来年以降なら何でもいい
頼むよ神様
今年の映画はルギア+ゼラオラで8世代先行ポケモンは来年登場、つまり新作も来年以降じゃないのかな
XY映画の最後はボルケニオン+マギアナのW主役だったけど今回は既にW主役が決まってるしな
XY映画の最後はボルケニオン+マギアナのW主役だったけど今回は既にW主役が決まってるしな
ポケモンGOの世界的なヒットの後にサンムーンを出したように
ハリウッド映画が大ヒット(予定)したムードが高まった時に8世代移行が最高のシナリオだろうから来年の春か夏以降じゃないかなと思う
まあ自信無いなら今年中に発売してしまうかもしれないけど
ハリウッド映画が大ヒット(予定)したムードが高まった時に8世代移行が最高のシナリオだろうから来年の春か夏以降じゃないかなと思う
まあ自信無いなら今年中に発売してしまうかもしれないけど
いやスプラトゥーンですらアプデしまくってるんだし今の時代アプデしないのは単なる手抜き
アメリカの方がせこい商売ばっかしてるぞ
swbfやアサクリのガチャ知らんのかな
swbfやアサクリのガチャ知らんのかな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-Tzlz [182.251.240.33 [上級国民]])2018/03/26(月) 07:09:52.46ID:KO4Xx7awa
アルセウスカッコいい
スプイラトゥーンはプレイヤー全員がネット対戦に取り組む前提のゲームだろ
どんなに初心者だろうと対人戦に取り組むことになる
ポケモン本編はオフラインRPGとして遊ぶ人がほとんどだろう
どんなに初心者だろうと対人戦に取り組むことになる
ポケモン本編はオフラインRPGとして遊ぶ人がほとんどだろう
>>924
今時wifi環境ない人間なんてほぼいないし、アプデは対戦のための調整だからオフラインRPGとしてプレイする人は関係ない
今時wifi環境ない人間なんてほぼいないし、アプデは対戦のための調整だからオフラインRPGとしてプレイする人は関係ない
イカは所詮2年しか続いてないだろ1作品の更新
ポケモンは3.4年に一度まとめて新要素追加するからこそ
世代ごとの差別化ができるし
閑散期も必要だとおもうんだよなぁ、新作発売時に盛り上がるために
ポケモンは3.4年に一度まとめて新要素追加するからこそ
世代ごとの差別化ができるし
閑散期も必要だとおもうんだよなぁ、新作発売時に盛り上がるために
とりあえず旧世代の要素であるメガストーンをロックして後からちまちま配信時間稼ぎみたいなのは間違ってる
対戦のトレンドを左右するから~なんてせめて最初から言うべきで後から言い訳みたいに説明するのもおかしい
だったらDLCの方がマシだしどうしてもやりたくないなら新作はちゃんと完成させてから出せよってなる
対戦のトレンドを左右するから~なんてせめて最初から言うべきで後から言い訳みたいに説明するのもおかしい
だったらDLCの方がマシだしどうしてもやりたくないなら新作はちゃんと完成させてから出せよってなる
みんなの物語特番または最終回ではこのポケもんだいが出ると想像
Q.今日は大サービス!いつも(今まで)ありがとう!好きな色を押してね。
青 あたり! 赤 あたり! 緑 あたり! 黄色 あたり! (特別に全色あたりで)
Q.今日は大サービス!いつも(今まで)ありがとう!好きな色を押してね。
青 あたり! 赤 あたり! 緑 あたり! 黄色 あたり! (特別に全色あたりで)
つまりxyファンは昼間でも書き込めるニートばかりということか
確かにな
確かにな
単に大友にウケてないだけだろ
懐古要素満載のカントー回は盛り上がってたし
懐古要素満載のカントー回は盛り上がってたし
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-AyCB [60.68.251.248])2018/03/26(月) 21:42:38.31ID:12qRw7oo0
スレの勢いが落ちたね、っていう話題を出しただけでニート認定してくるとかひねくれすぎだろ。
最近尼でDP見返してるけど面白いな
過去シリーズネタ多いしヒカリ可愛いしサカキ妄想面白いし
過去シリーズネタ多いしヒカリ可愛いしサカキ妄想面白いし
サカキで思い出したが
人語を喋るニャースとか超激レアなはずなのになんでサカキ様は手元に置いてやらないんだろう
逆に人の言葉を喋るから傍に置いておきたくないのか
人語を喋るニャースとか超激レアなはずなのになんでサカキ様は手元に置いてやらないんだろう
逆に人の言葉を喋るから傍に置いておきたくないのか
もう散々つっこまれてるなそれは
さっき気付いたけどテッカグヤって鋼飛行タイプなんだな
対戦やらないから鋼草だと思ってて、今度のテッカグヤ回は草ポケ使いのマオが活躍するのかなって思ってた
対戦やらないから鋼草だと思ってて、今度のテッカグヤ回は草ポケ使いのマオが活躍するのかなって思ってた
>>939
どう考えてもテッカグヤ回はマーマネメイン回だろ
宇宙のポケモンに会いたいとかきっちりフラグ立ててたし
どう考えてもテッカグヤ回はマーマネメイン回だろ
宇宙のポケモンに会いたいとかきっちりフラグ立ててたし
DPはシンジよりジュンがライバルならまだ良かった
トキンちゃんってマッスグマとの関係悩んでるゲストにはリザードンのことを話してたのに
マンムーのことで悩んでるヒカリには自分の体験談を話さないサトシ
一方知り合ったばかりのアイリスにマンムーでの体験談を話すヒカリ
マンムーのことで悩んでるヒカリには自分の体験談を話さないサトシ
一方知り合ったばかりのアイリスにマンムーでの体験談を話すヒカリ
説教臭い10才のレギュラーキャラも嫌だけどね
原作ライバルがアニオリライバルのかませになる負の連鎖をサンムーンで断ち切ってくれ
>>945
いやでもジュンやベル、ティエルノ、トロバ、ハウはメインライバルのオーラが感じられないんだが
Nやグラジオなら良いが
いやでもジュンやベル、ティエルノ、トロバ、ハウはメインライバルのオーラが感じられないんだが
Nやグラジオなら良いが
>>947
ジュンやハウは喋らないゲーム主人公のライバルなら良いがアニメじゃどうみてもメインになれる器じゃないしな、他はサブでメインですらないし
ジュンやハウは喋らないゲーム主人公のライバルなら良いがアニメじゃどうみてもメインになれる器じゃないしな、他はサブでメインですらないし
ポケモン自体がSwitchでどうなるか…
これはマジで考えものだったりする
ポケモン映画てビジネス形態は確実に変わる
コナンみたいにポケモンの世界観の真相解明みたいな流れ作らない限り厳しいかも
今年幸いしたのはドラゴンボールて絶対的存在が終わったこと
これはマジで考えものだったりする
ポケモン映画てビジネス形態は確実に変わる
コナンみたいにポケモンの世界観の真相解明みたいな流れ作らない限り厳しいかも
今年幸いしたのはドラゴンボールて絶対的存在が終わったこと
>>948
ポケモンの世界観の真相解明か
例えば元々居た犬やインド象はどこへ消え、いつから完全にポケモンにすり替わったのか?
現実の世界地図とポケモンの世界地図は似てるけど一度文明は滅び、再生した文明でポケモンと言う新たな種が誕生したのか?
とかそんな話?
ポケモンの世界観の真相解明か
例えば元々居た犬やインド象はどこへ消え、いつから完全にポケモンにすり替わったのか?
現実の世界地図とポケモンの世界地図は似てるけど一度文明は滅び、再生した文明でポケモンと言う新たな種が誕生したのか?
とかそんな話?
>>949
そういうのはアリだね
それこそ首藤のやりたかたったポケモンを今さらやらざるえなくなったような
実際ゲーフリの今のポケモンは初代にあった現実世界からかけ離れつつある幻想ワールド化してしまい
かつてポケモンを観てた世代も大人になりあれはゲームの作品だからつまらないて感じになり子供に見せたい遊ばせたい作品ではなくなってしまった
ドラえもんもコナンも現代社会を舞台にしつつファンタジー要素も盛り込んだりしてるからぶれない
ポケモンはゲーフリの原作からして少しやり方を変えてみてはいかが?
ウルトラサンムーンのウルトラビースト幻ポケモンの追加はサンムーンアップデートサプライズを起こさないとヤバいと思う
例のポケモンが発表されたらアップデートしてサンムーンにも登録てなることを願うしかない
何故てそうしないとサンムーンユーザーがウルトラサンムーン2つを買わざるえない状況に追い込まれてるから
ルギアはサンムーンユーザーも貰える仕様だから希望は捨ててないが
映画の景品だしシリーズとしてもコレクターを失いかねない事態になりつつある
そういうのはアリだね
それこそ首藤のやりたかたったポケモンを今さらやらざるえなくなったような
実際ゲーフリの今のポケモンは初代にあった現実世界からかけ離れつつある幻想ワールド化してしまい
かつてポケモンを観てた世代も大人になりあれはゲームの作品だからつまらないて感じになり子供に見せたい遊ばせたい作品ではなくなってしまった
ドラえもんもコナンも現代社会を舞台にしつつファンタジー要素も盛り込んだりしてるからぶれない
ポケモンはゲーフリの原作からして少しやり方を変えてみてはいかが?
ウルトラサンムーンのウルトラビースト幻ポケモンの追加はサンムーンアップデートサプライズを起こさないとヤバいと思う
例のポケモンが発表されたらアップデートしてサンムーンにも登録てなることを願うしかない
何故てそうしないとサンムーンユーザーがウルトラサンムーン2つを買わざるえない状況に追い込まれてるから
ルギアはサンムーンユーザーも貰える仕様だから希望は捨ててないが
映画の景品だしシリーズとしてもコレクターを失いかねない事態になりつつある
もう原作にライバルキャラがいなくて
ポケスペが男主人公女主人公ライバルの3人に御三家って構図が出来なくて困ってるじゃん
ポケスペが男主人公女主人公ライバルの3人に御三家って構図が出来なくて困ってるじゃん
FE無双遊んでるがあっちの方がよっぽどかつての登場人物大切にしてるからな
ポケモンは今まで出てきたポケモンでも初代と金銀以降はかなり人気の出たポケモンにアニメは集約してしまってるから厳しい部分がある
サンムーンははじめて全国図鑑廃止したがそれならもう少し絞っても良かったような
ちなみに次スレ立ててるけどエラーになる
ポケモンは今まで出てきたポケモンでも初代と金銀以降はかなり人気の出たポケモンにアニメは集約してしまってるから厳しい部分がある
サンムーンははじめて全国図鑑廃止したがそれならもう少し絞っても良かったような
ちなみに次スレ立ててるけどエラーになる
ルギアよりホウオウの色違いのがカッコいい
そもそもモンスターは最新作に全匹登場するんだから懐古も何もないだろ
全員現役キャラだよ
トレーナーキャラはRR団やPWTで時々出してるし
主人公は無口なアバターだから総集合させても意味ないのはわかるだろ?
全員現役キャラだよ
トレーナーキャラはRR団やPWTで時々出してるし
主人公は無口なアバターだから総集合させても意味ないのはわかるだろ?
アニポケはアドジェネ以降定番麺リセットしてBWからはほぼ初代要素を区切りだしたのはよくなかったかも
デントは悪いやつじゃなかったがタケシの安心感には勝てない
しかしタケシとカスミは初代に衣装戻したのは今考えるとサプライズだったな
デントは悪いやつじゃなかったがタケシの安心感には勝てない
しかしタケシとカスミは初代に衣装戻したのは今考えるとサプライズだったな
スマン訂正
歓迎されたといってもタケシの人気には流石に敵わないな
歓迎されたといってもタケシの人気には流石に敵わないな
ゲームのポケモンの完全新作が今年の11月下旬~12月下旬の間に出るだろうって噂はガチなのか?もし出るならクリスマス近辺だと言われてるんだが
結構有名な海外ファンのリークらしい
詳細は不明だが
結構有名な海外ファンのリークらしい
詳細は不明だが
BWがつまらなかったのとXYが期待させるだけさせておいて期待はずれだったせいで視聴率も興行収入も下落したけど
サンムーンは捨て回なし、マンネリ打破のクオリティで数字を安定させて復調した
サンムーンは捨て回なし、マンネリ打破のクオリティで数字を安定させて復調した
ナンス兼モブ
逆にタケシがDPの日常回のマンネリの一因だろ
レギュラーが4人から3人に減った上にそのうちの1人が使い古されたタケシ
マサトは人気はなくとも話のバリエーションのためには必要だった
レギュラーが4人から3人に減った上にそのうちの1人が使い古されたタケシ
マサトは人気はなくとも話のバリエーションのためには必要だった
スプッ君は某スレ追い出されたら今度はここにいんのか
BWアンチスレ作ってそこにいてくれよ
BWアンチスレ作ってそこにいてくれよ
BWは今でいう妖怪のノリだから子供に受けてた
バンダイアンケでも上位キープ
XYは…あっ(お察し
バンダイアンケでも上位キープ
XYは…あっ(お察し
つぎたてるよ
シンカリオンでレギュラーなのはタケシ次期レギュラー復帰フラグとみてる
>>985
シンカリオンのレギュラーか
じゃあ次のヒロイン役はあやねるで決まりやな!
シンカリオンのレギュラーか
じゃあ次のヒロイン役はあやねるで決まりやな!
シンカリオンは女子の登場キャラがいないのは大きいな
5人とも違うタイプの男子が戦闘員でナビゲーターが大人のお姉さん
女キャラはたくさん出るけど直接戦うわけではない
アニポケも全員メイン男子キャラにしてチームバトル系にした方が女性ファン掴めるんだよな
5人とも違うタイプの男子が戦闘員でナビゲーターが大人のお姉さん
女キャラはたくさん出るけど直接戦うわけではない
アニポケも全員メイン男子キャラにしてチームバトル系にした方が女性ファン掴めるんだよな
>>986
君、女性ファンだな
男性ファンというか男性オタクを排除しようという考えはやめろ
君、女性ファンだな
男性ファンというか男性オタクを排除しようという考えはやめろ
登場→搭乗
アニポケで女媚びとか謎すぎるわ
xyがそれやって自爆してたし
xyがそれやって自爆してたし
>>989
イケメンサトシとアランとダイゴ、同い年の可愛い系シトロン
そんなイケメンサトシに恋心を抱くセレナ
あまりに女性ファン向けになってたから男オタの俺として見ててキツい所があった
BWはBWでイケメンデントとN、不思議と人気なサブマスのプッシュ
外伝ではポケノブのノブナガ×ミツヒデ
イケメングッズに一番くじも可愛いぬいぐるみだらけとポケモンは女性に奪われたんじゃないかと本気で思ってBW・XY時代は萎えてた
イケメンサトシとアランとダイゴ、同い年の可愛い系シトロン
そんなイケメンサトシに恋心を抱くセレナ
あまりに女性ファン向けになってたから男オタの俺として見ててキツい所があった
BWはBWでイケメンデントとN、不思議と人気なサブマスのプッシュ
外伝ではポケノブのノブナガ×ミツヒデ
イケメングッズに一番くじも可愛いぬいぐるみだらけとポケモンは女性に奪われたんじゃないかと本気で思ってBW・XY時代は萎えてた
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-z7SG [182.251.247.38])2018/03/28(水) 00:08:59.72ID:KqP3fNjMa
ポケモンはもともと男性キャラがメインで
今回が特殊なだけだろ
今回が特殊なだけだろ
>>993
男性キャラメインってのは良いんだけどあまりに女性向けになり過ぎるってのは…って感じ
みんなの物語サトシもシトロンと同じで女性向けの可愛い系男の子デザインになってるからそこが心配
男性キャラメインってのは良いんだけどあまりに女性向けになり過ぎるってのは…って感じ
みんなの物語サトシもシトロンと同じで女性向けの可愛い系男の子デザインになってるからそこが心配
>>993
一口に男性キャラって言ってもタケシもいるしアランもいるわけで
んで後者を出すのは悪手って話よ
一口に男性キャラって言ってもタケシもいるしアランもいるわけで
んで後者を出すのは悪手って話よ
もう冒険じゃなくていいけど
スクールもなんか退屈だよね
それこそワンピースみたいに一つの島で起きる敵との戦い形式で良いと思う
ワンピースはそれで一年以上使ってるわけだし空島は二年やったんだよな…
スクールもなんか退屈だよね
それこそワンピースみたいに一つの島で起きる敵との戦い形式で良いと思う
ワンピースはそれで一年以上使ってるわけだし空島は二年やったんだよな…
シンカリオンもCCさくらも音響監督は同じ三間だしな
アランって中の人が女に人気あるわりには皆無って言っていいほど女人気ないような気がするが
>>998
でもポケモン人間キャラで唯一公式抱き枕になったキャラだからそれなりに女性人気もあるのでは?
でもポケモン人間キャラで唯一公式抱き枕になったキャラだからそれなりに女性人気もあるのでは?
セレナが至高にして至宝だは
もし息子か孫ができたらこんな嫁連れて来てほしい
もし息子か孫ができたらこんな嫁連れて来てほしい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 4時間 11分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 4時間 11分 37秒
元記事: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520426729/
コメントする