1風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/09(火) 00:24:31.22ID:2gFvsNOa
2018/1/9
21:54~より第二期スタート!
放送局:TOKYO-MX(http://s.mxtv.jp/)
◆放送概要
作品名:『怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~第2期』
話数:全12話
放送日:初回放送は2018年1月9日(火)21:54~、以降・毎週火曜21:54~放送
*都合により放送日時は変更になる可能性がございます。
配信
配信元:dアニメストア(https://anime.dmkt-sp.jp/)
配信開始日:初回配信は2018年1月10日(水)正午12時~、以降・毎週水曜日正午 更新予定
dアニメストアではラジオ番組「怪獣娘~ウルトラ怪獣ラジオ化計画~」の独占配信も!!
原作 - 円谷プロダクション
キャラクター原案 - 富岡二郎、谷裕司、CHOCO、爆天童、ニトロプラス(なまにくAYK(、猫缶まっしぐら、minoa、大熊猫介)
監修 - 小澤洋介
原案・設定 - 海法紀光
監督・脚本・演出・設定・シリーズ構成・撮影監督 - 芦名みのる
ぷちキャラクターデザイン・作画監督 - たけはらみのる
音楽 - 高梨康治(Team-MAX)
美術監督 - 戸杉奈津子(スタジオMAO)
音響監督 - 稲葉順一
アニメーション制作 - スタジオぷYUKAI
製作 - 怪獣娘(ウルトラ怪獣擬人化計画)製作委員会(円谷プロダクション、ドコモ・アニメストア 、ポニーキャニオン、リンクス)
21:54~より第二期スタート!
放送局:TOKYO-MX(http://s.mxtv.jp/)
◆放送概要
作品名:『怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~第2期』
話数:全12話
放送日:初回放送は2018年1月9日(火)21:54~、以降・毎週火曜21:54~放送
*都合により放送日時は変更になる可能性がございます。
配信
配信元:dアニメストア(https://anime.dmkt-sp.jp/)
配信開始日:初回配信は2018年1月10日(水)正午12時~、以降・毎週水曜日正午 更新予定
dアニメストアではラジオ番組「怪獣娘~ウルトラ怪獣ラジオ化計画~」の独占配信も!!
原作 - 円谷プロダクション
キャラクター原案 - 富岡二郎、谷裕司、CHOCO、爆天童、ニトロプラス(なまにくAYK(、猫缶まっしぐら、minoa、大熊猫介)
監修 - 小澤洋介
原案・設定 - 海法紀光
監督・脚本・演出・設定・シリーズ構成・撮影監督 - 芦名みのる
ぷちキャラクターデザイン・作画監督 - たけはらみのる
音楽 - 高梨康治(Team-MAX)
美術監督 - 戸杉奈津子(スタジオMAO)
音響監督 - 稲葉順一
アニメーション制作 - スタジオぷYUKAI
製作 - 怪獣娘(ウルトラ怪獣擬人化計画)製作委員会(円谷プロダクション、ドコモ・アニメストア 、ポニーキャニオン、リンクス)
>>1乙
今日からか
今日からか
>>1乙 腐乙
これから3ヶ月みんなでGAOGAOしようぞ
これから3ヶ月みんなでGAOGAOしようぞ
カイジュー惑星
今回はニコニコ、ようつべじゃやらないのかな
>>11
前回もニコやようつべでやる事はギリギリまで告知しなかったような
公式見たら「dアニメストア他にて順次配信開始」ってあるからやるんじゃないか
前回もニコやようつべでやる事はギリギリまで告知しなかったような
公式見たら「dアニメストア他にて順次配信開始」ってあるからやるんじゃないか
ゴモラの誕生日は昨日の1月8日だよ!振り返り上映会でも監督がそこに触れて祝ってた
ちなみに怪獣娘の誕生日は元の怪獣が初登場した回の放映日から来てると思われる
なのでミクラスとエレキングは誕生日が一緒だったりする(共にセブン3話で初登場)
遅くなったけどゴモちゃんお誕生日おめでとう!
ちなみに怪獣娘の誕生日は元の怪獣が初登場した回の放映日から来てると思われる
なのでミクラスとエレキングは誕生日が一緒だったりする(共にセブン3話で初登場)
遅くなったけどゴモちゃんお誕生日おめでとう!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/09(火) 12:45:48.70ID:MC9/FP0b
キャノンもキヤノンな理由がわかったかも
放送まで1時間切ったな
GAOGAOしてきた…
GAOGAOしてきた…
アニメのキングジョオ、すげえかわいいのな
ガッツ星人よりキングジョーの方が強くね?
ジャグジャグさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
やっと言えたぜ…
やっと言えたぜ…
見逃した・・・
そんなあなたにdアニメストア!
AT-Xもあるよ!
AT-Xもあるよ!
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/09(火) 22:08:03.83ID:1TtFv8Lp
コレでまた来週って待ち遠しいわぁ
JJ「最近大好きな友達が冷たくて」
おまピトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
おまピトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
これで3大セブン怪獣勢揃いか
エレエレのセリフ、ン、だけだけど
エレエレのセリフ、ン、だけだけど
最後のおしエレはジードで言うカプセルナビみたいなショートコーナーなのかな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/10(水) 00:33:01.58ID:BETy6bXY
ジャグラーのそっくりさんが暴走したのは新種のシャドウの仕業っぽいな
見た感じ取り憑いた人間の負の感情を増幅、暴走させてる感じだな
見た感じ取り憑いた人間の負の感情を増幅、暴走させてる感じだな
ウィンダムの人、声優やめちゃったらしいけど、
まだこの作品の収録には参加してたんだな
ガッツ星人はまだわかるけど、キングジョーの魂ってなに?
まだこの作品の収録には参加してたんだな
ガッツ星人はまだわかるけど、キングジョーの魂ってなに?
>>33
何度言われたか分からんレベルだが
引退は今年の5月なんで
それまでの仕事をちゃんとやってるはず
何度言われたか分からんレベルだが
引退は今年の5月なんで
それまでの仕事をちゃんとやってるはず
遠藤さん確か5月あたりまで声優やるんじゃなかったっけ
今回地味にピグモンがアギラをアギアギって呼んでたね、1期より親密になってる
キン嬢さんはキンキン…なるほどザ・ワールド!(違
他のメンツはどうなるだろう
ミクラス→ミクミク?
ウインダム→ウィンウィン?ダムダム?
バッサー→バサバサ?
ジャッパ→ジャパジャパ?
キン嬢さんはキンキン…なるほどザ・ワールド!(違
他のメンツはどうなるだろう
ミクラス→ミクミク?
ウインダム→ウィンウィン?ダムダム?
バッサー→バサバサ?
ジャッパ→ジャパジャパ?
魔王獣組はおまけコーナー専用キャラなのかな
マガジャッパ、おどおどしててかわいい
マガジャッパ、おどおどしててかわいい
最後にアギちゃんサイドと合流するんかなと思ってる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/10(水) 02:50:42.59ID:wWLALMUJ
ガイジャグ+リク+怪獣娘ニコ生とかないかな
サイン会で事件とか攻めてる内容だったな
東郷さ…ジョーさんのおぱいにばかり目がいってしまった
東郷さ…ジョーさんのおぱいにばかり目がいってしまった
1話鑑賞
相変わらずこだわりのSE
相変わらずこだわりのSE
ゲームアプリの方も配信されてるね
早く・・・、早く伏井出先生も出してジャグラーとの悪夢の共演を・・・
>>48
胃もたれしそうだ…
だが見てみたいw
胃もたれしそうだ…
だが見てみたいw
5分(1期)→3分半(2期)ってかなり短くなったな
アギラは兎も角ミクラスやウインダムの出番減りそう
アギラは兎も角ミクラスやウインダムの出番減りそう
読んだけどゴモたんデリカシー無さすぎw
少しはスレ読みなよ
円盤は今回もソフビ付き限定版出るのかな?
順番的に次はミクちゃんかウインちゃんかと思ったけど2期メインのガッツ、キンキンの可能性もあるのか
順番的に次はミクちゃんかウインちゃんかと思ったけど2期メインのガッツ、キンキンの可能性もあるのか
ニコニコでも1月16日から配信決定
ドームが見えたと思ったらあの会場、後楽園の隣のラクーアか
妙に細かい描き込みにほっこりしたわ
2話に続く感じだがあそこで暴れるのかね
妙に細かい描き込みにほっこりしたわ
2話に続く感じだがあそこで暴れるのかね
ジャグラーのそっくりさんなだけだからそれは無い
怪獣娘フェス2は6月開催予定だそうだ
ってことはゆりしーは参加出来ない
ってことはゆりしーは参加出来ない
ジャグジャグではなくあくまでJJらしいので変身はしないんじゃないかな、ゼッパンドン擬人化は見てみたいが
そういやジャグジャグ自身も怪人体あったね
そういやジャグジャグ自身も怪人体あったね
二期の三人娘枠はアギラキングジョオガッツなのかな、主題歌やEDの配置見ると
ミクミクウィンちゃんは出番減りそう
ミクミクウィンちゃんは出番減りそう
2期は新キャラ5人も増えた上にテレビ放送考慮して尺が更に減ったからね…
メイン3人に絞るのはまあ英断、新人魔王獣2人はおしエレがメインになるのかな
メイン3人に絞るのはまあ英断、新人魔王獣2人はおしエレがメインになるのかな
でも放送見てるととても3分とは思えない密度で満足してしまう
正確にはおしエレ含めて3分45秒
特徴が臭いだなんて年頃の繊細な少女からしたらハズレもいい所なんじゃないかしら…
女の子目線ならかわいい、オシャレ、カッコいい怪獣が当たりかな、まあ俺は男だけど←
あとは自分の性格や信念とマッチしてるかも大事だろな
女の子目線ならかわいい、オシャレ、カッコいい怪獣が当たりかな、まあ俺は男だけど←
あとは自分の性格や信念とマッチしてるかも大事だろな
バグバズンの怪獣娘とかは嫌がられそう
特に告知もなくスマホゲーム配信されてるけど入れた人いる?
アギラ以外の怪獣娘の出し方がわからん
アギラ以外の怪獣娘の出し方がわからん
>>76
ガチャで各キャラのライザー当てれば使えるようになる
ガチャで各キャラのライザー当てれば使えるようになる
>>76
対応するソウルライザーをガチャで引く
ソウルライザーブロックではダメ
全員ホームでお触りできる
なお引いても毎回動画観ないと最初から使えないくそ力仕様
対応するソウルライザーをガチャで引く
ソウルライザーブロックではダメ
全員ホームでお触りできる
なお引いても毎回動画観ないと最初から使えないくそ力仕様
ザザーンとかヘドロ系やゲスラみたいな虫系は当たったら哀しみある
青柳さんがインスタでアフレコの時の写真載せてる
はやくOPのフル聴きてえなぁ~
アギちゃんが「がおーがおー」と両隣を威嚇した後に
みんな揃って「がおー!」ってやるのめちゃくちゃ可愛いな!
みんな揃って「がおー!」ってやるのめちゃくちゃ可愛いな!
ユニタングの娘化を是非
超獣は色物が多くてこういうのに向くなぁw
タロウ・レオ怪獣はもっと色物なので…
88ヒカリ2018/01/11(木) 15:50:17.63ID:4cgIKxNb
ウルトラマンオーブのジャグラスジャグラーさん来た。
嬉しい。
嬉しい。
時間ないのにミニコーナーあるとか大丈夫かな
面白かわいいからいいけど
面白かわいいからいいけど
>>89
むしろミニコーナーという「ズル」で時間延長している
むしろミニコーナーという「ズル」で時間延長している
単にアギちゃんメインじゃないパートを用意する事で
新キャラを早めにお披露目してるだけでしょ
新キャラを早めにお披露目してるだけでしょ
スマホゲーDLしたぞうっひゃあ
怪獣娘のアプリ微妙すぎる…
>>95
マリオメーカーに似てるけど任天堂法務部に訴えられないかな…
マリオメーカーに似てるけど任天堂法務部に訴えられないかな…
お触りしたら真顔でガチ拒否される
今回の歌担当ユニット名つけないのかな
アギ、ミク、ウィンはカプセル怪獣繋がりでかぷせるがーるずだったけど、
アギ、ガッツ、キンだとセブン怪獣って事ぐらいしか共通点無いしなぁ
せぶんがーるず(直球)
アギ、ガッツ、キンだとセブン怪獣って事ぐらいしか共通点無いしなぁ
せぶんがーるず(直球)
セブンガーみたい
ガッツとキンジョーだけならセブンを苦戦させた強敵って感じだけど、アギラを入れると一気にまとまりが消えるなぁ
カプセル怪獣たちはウルトラセブンの代理ですから!
本人たちに自覚はないが
本人たちに自覚はないが
ゼロ「ママー」
中の人が引退するからアニメでウインちゃんの出番減らしとこうって感じになりそうだしな
ウィンちゃんのキャラソンは難しいかな…FESでは歌えないし
怪獣ハートは歌うやろ
わらべの見栄晴参加パターンではないか
わらべの見栄晴参加パターンではないか
なぜこのタイミングで引退
明日の朝9時放送のウルトラマンオーブクロニクルで怪獣娘にも登場するマガバッサーの話をやるぞ!
興味のある方は是非早起きして観よう!
観逃した人や地方でテレ東が映らない方は後でネット配信もあるでよ
個人的に2期はバッサー推しで行かせてもらうで!
肝心のアニメの方にはまだ出て来てないけど…
興味のある方は是非早起きして観よう!
観逃した人や地方でテレ東が映らない方は後でネット配信もあるでよ
個人的に2期はバッサー推しで行かせてもらうで!
肝心のアニメの方にはまだ出て来てないけど…
明日の放送にはJJも出るよ☆
ジャグジャグではないJJだ!
Twitter見てて誰かが言ってたけど
JJが暴れだしたのってシャドウのせいか
JJが暴れだしたのってシャドウのせいか
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/13(土) 10:19:47.46ID:psgTCX87
>>114
怪獣息子誕生!?
怪獣息子誕生!?
おしジャグ(怪獣娘×オーブクロニクル)
バッサ(私はマガバッサー…と言う怪獣の魂を持って生まれた怪獣娘、らしい)
バッサ「今日は先輩の怪獣娘と初めて会う事になってるんだけど…」
ジャグ「(背後から顎を乗せて)おや?怪獣娘の新人さんかな…どうです?一緒に夜明けのコーヒーでも…(ネットリ」
バッサ「ヒィッ…」
続かない
バッサ(私はマガバッサー…と言う怪獣の魂を持って生まれた怪獣娘、らしい)
バッサ「今日は先輩の怪獣娘と初めて会う事になってるんだけど…」
ジャグ「(背後から顎を乗せて)おや?怪獣娘の新人さんかな…どうです?一緒に夜明けのコーヒーでも…(ネットリ」
バッサ「ヒィッ…」
続かない
これがオーブ二期ですか
JUGJUG!
JUGJUG!
JUGJUGJUG~!
JUGJUG!
JUGJUGJUG~!
アギラさんの力、お借りします!
JJも変身するときは頭身が大きくなって美少年(美青年?)になるのだろうか…
キンキン熱愛ってこの時期どうなってんだ
>>121
別に構わないんでないかい?
相手が相手なので草みたいな反応が多いのが草
別に構わないんでないかい?
相手が相手なので草みたいな反応が多いのが草
都内ってことは次は23区でどっか会場の目星あるんじゃあるまいか
今見たら
きゃにめ限定版はブックレットとサントラとソロverのアルバムやて。これのことだよね?
値段がソフビ付きにしちゃ安すぎるもん
よみうりランドも異空間で良かったけどアクセスが遠いって思う人もいたかもしれない。
今見たら
きゃにめ限定版はブックレットとサントラとソロverのアルバムやて。これのことだよね?
値段がソフビ付きにしちゃ安すぎるもん
よみうりランドも異空間で良かったけどアクセスが遠いって思う人もいたかもしれない。
怪獣娘フェス2ゆりしー卒業&みもりん結婚報告あるなコレ
さーて今年の怪獣娘FESは
卒業!怪獣娘
熱愛!怪獣娘
????!怪獣娘
の3本でお送りします
来週もまた観て下さいね、ジャンケーンポン!GAOGAOGAO…
卒業!怪獣娘
熱愛!怪獣娘
????!怪獣娘
の3本でお送りします
来週もまた観て下さいね、ジャンケーンポン!GAOGAOGAO…
>>133
放送前に引退決定
1話放送後に熱愛発覚
すごいペースだ!
放送前に引退決定
1話放送後に熱愛発覚
すごいペースだ!
>>133
新ウインちゃん発表サプライズ
新ウインちゃん発表サプライズ
出産!かな
30女に純潔を求めるな
視聴者墓場かよ
でも新ウィンちゃん発表するって事は3期が決定した様なもんだよね
じゃあダム子継ぐ人がいたとしても
発表は3期決定の報せと同時?
発表は3期決定の報せと同時?
ダム子継ぐ人の語感はSF小説みたいでカッコイイな
渋谷イベント行って来た
BGMで2期OPがフルで流れてたけど「セブンーセブンーセブンー」なんて聞き覚えのあるフレーズも…
ちなみに冒頭のGAO!GYAO!は怪獣娘みんなで言ってるらしい
あとはゲストで本家アギラがやって来たり背後にさりげなく監督の姿もw
それにしても改めて見るとアギラとマガジャッパって何となく似てるなぁ
そういや店舗に貼ってあった告知に2期には2人ゲストが出ると言う情報があったが片方はJJとしてもう一人は…
BGMで2期OPがフルで流れてたけど「セブンーセブンーセブンー」なんて聞き覚えのあるフレーズも…
ちなみに冒頭のGAO!GYAO!は怪獣娘みんなで言ってるらしい
あとはゲストで本家アギラがやって来たり背後にさりげなく監督の姿もw
それにしても改めて見るとアギラとマガジャッパって何となく似てるなぁ
そういや店舗に貼ってあった告知に2期には2人ゲストが出ると言う情報があったが片方はJJとしてもう一人は…
案外2話で沈静化したJJを迎えに来た友人役とかだったり
最近友達が冷たいのセリフも回収出来るし
最近友達が冷たいのセリフも回収出来るし
まさかの伏井出先生の可能性
イベントレポ乙
熱心なファンの方偉い
熱心なファンの方偉い
いけね、大事な事言い忘れてた…
最後に主題歌CD発売記念イベントとバレンタインイベントの告知があったよ
詳細は後日公式でも発表されると思うので要チェック!
最後に主題歌CD発売記念イベントとバレンタインイベントの告知があったよ
詳細は後日公式でも発表されると思うので要チェック!
ついったで見たけど2/25になんかイベントやるらしい 詳細は不明
>>152
確かそれがバレンタインイベントの事だったはず
確かそれがバレンタインイベントの事だったはず
取り敢えず一回でも多く遠藤さん参加して欲しい...
怪獣娘の新ゲームアプリやった
ウルフェスの時に会場から「アプリ欲しい~」って声があったけど
ほんとに作ってくれるとはなぁ・・
ウルフェスの時に会場から「アプリ欲しい~」って声があったけど
ほんとに作ってくれるとはなぁ・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/15(月) 17:46:19.26ID:O6ITeq3r
ゲームアプリやったけど公式には載ってないしどうなってるの?
このアプリ転けたら次は続かない感じだよね…
このアプリ転けたら次は続かない感じだよね…
ううむ、アプリ自体のクオリティがちょっとなぁ
しかしアニメのデフォルメ体系に慣れてると小説挿絵の頭身にビビるわ
しかしアニメのデフォルメ体系に慣れてると小説挿絵の頭身にビビるわ
楽しめるという意味ではニワサキの方が上だったな
ねこあつめみたいのでよかったのに
かいじゅうあつめ
ごはんでアギちゃんが、BL本でウィンちゃんやエレエレが集まったり
マガジャッパがやって来ると臭くてみんな逃げ出したり…
ごはんでアギちゃんが、BL本でウィンちゃんやエレエレが集まったり
マガジャッパがやって来ると臭くてみんな逃げ出したり…
イベントで二期のソウルライドオンがフルで掛かってたけどフルで聴くと印象がかなり違う
テレビだとさわりしか流れてない?
かなり良い曲だった
テレビだとさわりしか流れてない?
かなり良い曲だった
怪獣は癒し
公式にバレンタインイベント来てるね
なんならバレンタインイベントにゲスラ乱入まである
うまいな
季節の行事に絡めた怪獣娘がいたら色々と重宝しそうね
正月ならモチロン、ひな祭りはベロン(思春期の少女が飲酒はまずい?w)、
ハロウィンはギランボ(擬人化済)、クリスマスはユニジン他
正月ならモチロン、ひな祭りはベロン(思春期の少女が飲酒はまずい?w)、
ハロウィンはギランボ(擬人化済)、クリスマスはユニジン他
オーブクロニクル
オーブ中国版
怪獣娘
円谷チャンネルオーブ多すぎぃw
オーブ中国版
怪獣娘
円谷チャンネルオーブ多すぎぃw
あと30分…GAOGAOしてきた
1期のOPそのまま継続とは予想外だった
そう言えばそうだった。
キングジョーはビームとか炎とか一切無し!
パワーと硬さのみでセブンを圧倒したんだった
キングジョーはビームとか炎とか一切無し!
パワーと硬さのみでセブンを圧倒したんだった
>>174
エメリウム光線喰らった時に一応バリヤー張ってた
エメリウム光線喰らった時に一応バリヤー張ってた
キングジョーは一応顔から怪光線も出せたりする
今回出てきたシャドウミスト、ガタノゾーアが吐き出す闇の名前と同じだけど果たしてただの偶然なのか
そして今回マガバッサー初登場!姉妹設定なのね(純粋)
今回出てきたシャドウミスト、ガタノゾーアが吐き出す闇の名前と同じだけど果たしてただの偶然なのか
そして今回マガバッサー初登場!姉妹設定なのね(純粋)
後年出てきたキングジョーは分離避けやら攻撃やらエラいことになってたな
そういや平成セブンのキングジョーⅡも擬人化されてるんだね
もしアニメに出たら姉妹設定になるんだろうか、設定だと海底に沈んでたのを引き上げて改修した同一個体らしいが
平成になって黒いのやら赤いのやら合成獣やらバリエーション増え過ぎ…戦艦なんてのもあったな
もしアニメに出たら姉妹設定になるんだろうか、設定だと海底に沈んでたのを引き上げて改修した同一個体らしいが
平成になって黒いのやら赤いのやら合成獣やらバリエーション増え過ぎ…戦艦なんてのもあったな
力任せにするしか能がない
の後にキングジョーはなんて喋ってるの?
の後にキングジョーはなんて喋ってるの?
おジョーちゃん結構体重ありそう
ガッツのシュピーとかキングジョーのガションガションとかの効果音が凝ってるな
まさかウルトラセブンからサンプリングしたのか
まさかウルトラセブンからサンプリングしたのか
ゼットンのピポピポ音とか
その辺はハズさないでしょ
その辺はハズさないでしょ
そういやキングジョーってことはやっぱり体ばらばらにできるのかな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/16(火) 22:48:24.08ID:w64KiPRO
キングジョーちゃんって光線技放てるよね?
キングジョーは光線技持ってたし
キングジョーは光線技持ってたし
平成セブンのキングジョーの分離はCGの有効活用って感じしたなぁ、昭和セブンではやりたくても無理だった感じ
遠藤ゆりか嬢のTwitter見たんだがどんだけ湯浅さんのこと好きなのw
マガマガ姉妹はジャッパがもじもじ系でバッサーがさっぱりした脳筋かな
見た目的にその内鳥頭とか追加されそうw
見た目的にその内鳥頭とか追加されそうw
シャドウの風評被害に悩むシャドー星人は出ないかね
シャドウとシャドー星人で何か面白い設定考えるって振り返り上映の時監督が言ってたで
まあ2期は既に完成済みだろうから反映させるとしたらノベライズの方かな
まあ2期は既に完成済みだろうから反映させるとしたらノベライズの方かな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/17(水) 07:24:48.69ID:yaCjNxBF
戦い方がちゃんとキングジョーしてたな。
あと指もちゃんと三本なのね。
あと指もちゃんと三本なのね。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/17(水) 08:06:51.01ID:gAN1mUsI
しかしキングジョーみたいなロボも転生するのか
ゴーストあったんかぁ
ゴーストあったんかぁ
スーパーロボットだからね
ミスト……ネビュラガスか?
尺の都合もあるからかOP短すぎるなぁ
一期ですらもうちょい尺欲しかったのになぁ
、設定とか世界観的にはきちんと尺活用できそうなんだし
、設定とか世界観的にはきちんと尺活用できそうなんだし
お嬢に体重の話は禁句
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/17(水) 14:25:23.65ID:xaIuZ1Q8
とどめがボディプレスなのがいいな。
柔らか…くはないんだろうけど。
柔らか…くはないんだろうけど。
羨ま死
今のとこ出て来てないのはメイン回があるであろうノイズラー&ザンドリアスにレッド、ゴモラ、ゼットンか
ゼットンはいわゆる最強ポジで頻繁に出る様なキャラでも無いから、重要な局面に現れてあっさり解決して去って行く感じかな
エレキングとマガマガはミニコーナーとは言え毎週確実に出番あるからいいね
ゼットンはいわゆる最強ポジで頻繁に出る様なキャラでも無いから、重要な局面に現れてあっさり解決して去って行く感じかな
エレキングとマガマガはミニコーナーとは言え毎週確実に出番あるからいいね
シャドウがかつて存在したと言うウルトラマンの姿を模倣した最終最強の敵
名付けてウルトラマンシャドー!
名付けてウルトラマンシャドー!
ウルトラマンの最終的な敵がウルトラマンだしありえるな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/17(水) 20:23:52.39ID:gAN1mUsI
お嬢が寝てるところに挟みたい
エレキングとキングジョーは同期なのか
もしかしてゼットンも?
もしかしてゼットンも?
キングジョーじゃないレッドキング
そういや「キング」がつくアニメ組多いな
エレエレ、キンキン、レッドン
エレエレ、キンキン、レッドン
>>216
その3体は何気にジードのベリアル融合獣の素材だったりする
理由はまさしく名前に「キング」が付くかららしい
あとエースキラーが出ればゴモラ、ゼットン含め全員揃うんだがなぁ、怪獣娘もフュージョンライズしないかしら
その3体は何気にジードのベリアル融合獣の素材だったりする
理由はまさしく名前に「キング」が付くかららしい
あとエースキラーが出ればゴモラ、ゼットン含め全員揃うんだがなぁ、怪獣娘もフュージョンライズしないかしら
>>220
ゼットンが汚いおっさんとフュージョンライズしてる薄い本ならさっき見かけた……
ゼットンが汚いおっさんとフュージョンライズしてる薄い本ならさっき見かけた……
>>221
マジかよフクイデ星人最低だな
マジかよフクイデ星人最低だな
>>221
薄い本ではぶっちぎり主役のゼットンさん流石っす
薄い本ではぶっちぎり主役のゼットンさん流石っす
アイアンキングが ↓
そういえばこれって怪獣ソウルを宿した怪獣娘はいるけど、ウルトラソウルを宿したウルトラ人間はいないんだろうか
ジードでも活躍したし、ゼロのソウルを宿したキャラが出てきてもよさそう
ttp://neoapo.com/images/character/12664/7deda6cab48516c5564312fdda7cec93.png
ジードでも活躍したし、ゼロのソウルを宿したキャラが出てきてもよさそう
ttp://neoapo.com/images/character/12664/7deda6cab48516c5564312fdda7cec93.png
無敵のゼットンに無重力弾ぶち込みたい
キングジョー、頭にサツマイモ刺さってる?
>>229
レム「サツマイモ……?」
レム「サツマイモ……?」
ライブキングに笑われる
ってボードゲームがあったような
ウルトラはがいじめとか
ってボードゲームがあったような
ウルトラはがいじめとか
はやくedフルで聴きてえな
2月後半まで待ちきれねえ
2月後半まで待ちきれねえ
アプリゲームだと飛び道具あるキャラが圧倒的に有利やろw
これおジョーとかも追加で出てくるんかね
これおジョーとかも追加で出てくるんかね
>>235
振り返り上映会で「みんなが10連ガチャとか応援しまくれば二期の怪獣も追加されるかも」と監督が言ってたな
振り返り上映会で「みんなが10連ガチャとか応援しまくれば二期の怪獣も追加されるかも」と監督が言ってたな
>>239
広告で貯めたコインでもOKなんかな…
広告で貯めたコインでもOKなんかな…
近接攻撃は壁越しにも当てられるから
ステージによっては一概に遠距離有利とも限らない
ステージによっては一概に遠距離有利とも限らない
今週の小説読んだ
時系列は8話以降→アギラ編→ミクラス編~11話って感じか
しかし普段のエレキングさんはスーツ姿にメガネなのか…
そういや先輩方って一体何歳なんだ?レッドキングとは同期ぽいが
本人いたら「女性に年を聞くなんて失礼だと思わないの?」って説教されそう
時系列は8話以降→アギラ編→ミクラス編~11話って感じか
しかし普段のエレキングさんはスーツ姿にメガネなのか…
そういや先輩方って一体何歳なんだ?レッドキングとは同期ぽいが
本人いたら「女性に年を聞くなんて失礼だと思わないの?」って説教されそう
確か監督がカプセルガールズより1個上の女子高生って言ってた気が>エレキング
ガギとグライキスとボクラグとシルドバンとネルドラントとリザリアスが欲しいです
うーむ、正直もう少しゲームはクオリティあげて欲しい
具体的にどういう要望よ
アクション苦手だから、民間の依頼に相性のいい怪獣娘を派遣して放置しつつGIRLSの設備を強化するゲームとかが良かったな
需要ないだろうな
需要ないだろうな
見れば見るほど…時間が短いw
これ5分アニメで良くね?30分もいらんやろ…な今期アニメ見かける度に
その尺を怪獣娘に分けてくれ…と思ってしまうw
その尺を怪獣娘に分けてくれ…と思ってしまうw
アギちゃん頭があまりよろしくない方だったのか
そしてなぜエレエレがマガマガ姉妹の教育係になったのか合点がいった
本編は3分ちょっとでも毎週小説も更新されるから満足度高いよなあ
そしてなぜエレエレがマガマガ姉妹の教育係になったのか合点がいった
本編は3分ちょっとでも毎週小説も更新されるから満足度高いよなあ
アニメ(映像)、ノベライズ(文字)…
ドラマCD(音声)とかどうよ
ドラマCD(音声)とかどうよ
feat.POP Comic codeやウルトラジャーニーも広い目で見れば
同じウルトラ怪獣擬人化計画の作品だし連動してるみたいなもんだぞ
同じウルトラ怪獣擬人化計画の作品だし連動してるみたいなもんだぞ
じっくり考えるRPGやらパズル的なマラソン的な良さもある
単純なアクションゲーは失敗したら割りとイライラ発狂するから
だがそこが良い
なんか懐かしい気がするのだ
単純なアクションゲーは失敗したら割りとイライラ発狂するから
だがそこが良い
なんか懐かしい気がするのだ
コンソールがタブレットサイズしかないからめっちゃやり辛い
踏破率低いステージをクリアするのは楽しい
踏破率低いステージをクリアするのは楽しい
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/19(金) 13:59:00.64ID:1Ld59tnj
なんか公式サイトの小説文字がぼやけて読めなかったんだが
あれ画像だからダウンロードして読むのも手
着ぐるみだって経年でだるだるに劣化するのを再現
第二次性徴と共に発現する能力は青春時代の終わりと共に失われていくのかもしれない
角がぶよんぶよん動くグモー!な養殖ゼットン娘がダイエットするとか・・・
ベムスターに至っては初代のデザインがアレなので2台目の方がメイン級という
メフィラス星人の2代目も本家は寸胴デブだったが擬人化したらそれらが胸にいったからな
デザインする人によってはゼットンもそういう肉の付き方になるかもしれない
デザインする人によってはゼットンもそういう肉の付き方になるかもしれない
ガッツ星人のハキハキした声好き
あの人間体が大変に可愛らしいピット星人ちゃんは出てこないのか?
おまピトがあるじゃろ
変身バンク中のガッツちゃん美人
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/21(日) 10:44:00.21ID:1mlDg5/m
エレキングって調査班ってことなら一期のあの招待状送ったのエレキングなのか?
招待状は育成部のピグモンじゃないかな?
怪獣娘の素質持った少女を調査して招待状送るのは調査部の仕事とかかもしれないけど
でも調査部のエレキングがマガマガの教育任されたりだから仕事内容はそこまできっちり分けられてる訳でもないのかな?
1期ラストのかぷせるずも新人の教育係として任されたんだろうし
かぷせるずの進路はどうなるんだろう?
今はどこにも配属されてない状態なのかな?
怪獣娘の素質持った少女を調査して招待状送るのは調査部の仕事とかかもしれないけど
でも調査部のエレキングがマガマガの教育任されたりだから仕事内容はそこまできっちり分けられてる訳でもないのかな?
1期ラストのかぷせるずも新人の教育係として任されたんだろうし
かぷせるずの進路はどうなるんだろう?
今はどこにも配属されてない状態なのかな?
初代ベムスターは怪獣擬人化としては残念な出来だったけど、その反省を踏まえて改善してくれるならあの絵師には他のキャラも描いてほしかったり
いい絵描くのに勿体ないなーと思ってたら特定の層に大人気な絵師だと知った
いい絵描くのに勿体ないなーと思ってたら特定の層に大人気な絵師だと知った
ツインテールはいつ怪獣娘になるんですか
ツインテールが怪獣娘になったら尻尾部分のグドンはどういう扱いになるんだろう?ああいう見た目の獣殻扱いなのか
そういやミズノエリュウの多頭がそれぞれ意志持ってる設定だったしあんな感じかも
しかし尻に噛みついてるとかポケモンのヤドランみたいだw
そういやミズノエリュウの多頭がそれぞれ意志持ってる設定だったしあんな感じかも
しかし尻に噛みついてるとかポケモンのヤドランみたいだw
性的な意味で食べたいキマシコンビ
あれ、ツインテールの怪獣娘いなかったっけ
円盤生物の怪獣娘が個人的にツボ過ぎて辛い
ビルガモめっちゃすき
ロボットガールズの機械獣娘と合いそう
>>283
こっちはウルトラガールズが主人公でなくて良かった
怪獣娘たちが毎回フルボッコにされるとこだった
こっちはウルトラガールズが主人公でなくて良かった
怪獣娘たちが毎回フルボッコにされるとこだった
マガバッサーは生まれて初めてソフビ買った怪獣だから思い入れある
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/22(月) 19:11:13.29ID:bLbqKtDI
ミコちゃんとデートしたい
しかし印南というとどうしてもこれを思い出す
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1312157488/in250_400x400.jpg
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1312157488/in250_400x400.jpg
>>292
哲ちゃん 黒はイケねぇなぁwww
この主題歌の和田アキコは評価する
哲ちゃん 黒はイケねぇなぁwww
この主題歌の和田アキコは評価する
ガッツ星人の声があんま可愛くない
人気キャラなんだから有名な声優使えよ
人気キャラなんだから有名な声優使えよ
ペギラがきた!
>>299
南極に苔をとりにいったら、円盤を見つけたりしてな。
南極に苔をとりにいったら、円盤を見つけたりしてな。
犬が苦手そう
レッドキングに毎回チャンドラーと人違いされそう
あるあるw
ザ・ウルトラマン版レッドキングの擬人化とかあるのだろうか?
あと30分
GAOGAOしてきた…
GAOGAOしてきた…
予想はしてたがガッツ星人そういう展開か…
カフェの店名がギャラクシーデイズだったり小ネタも相変わらずw
カフェの店名がギャラクシーデイズだったり小ネタも相変わらずw
明日Dアニメで見るマン
やっぱ一期より短いのは辛いわ
忙しい人のための怪獣娘って感じ
忙しい人のための怪獣娘って感じ
>ガッツ星人:松田利冴
今回最後に出てきた分身ガッツ星人は松田利冴の双子の妹の松田颯水があてるんじゃね?
今回最後に出てきた分身ガッツ星人は松田利冴の双子の妹の松田颯水があてるんじゃね?
公式で公表してるぞ
円盤の時間見ると本当に短くなったんだと実感する
円盤の時間見ると本当に短くなったんだと実感する
>>310
3分45秒じゃどうしても駆け足になるよな
3分45秒じゃどうしても駆け足になるよな
>>315
ウルトラマンの持続時間よりは長いな…大丈夫。
たぶん
ウルトラマンの持続時間よりは長いな…大丈夫。
たぶん
・広報部
・育成部(芸能課、スポーツ課、指導課、調査課、開発課)
・調査部
今週のおしエレによるとこんな感じらしい
育成部の調査課と調査部では調査内容が違うんだろうか
あと何気にエレキングは変身前の姿だったね、小説だとスーツにメガネって描写あったけどアニメの方で見られるとは
・育成部(芸能課、スポーツ課、指導課、調査課、開発課)
・調査部
今週のおしエレによるとこんな感じらしい
育成部の調査課と調査部では調査内容が違うんだろうか
あと何気にエレキングは変身前の姿だったね、小説だとスーツにメガネって描写あったけどアニメの方で見られるとは
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/24(水) 00:07:31.91ID:AZRzb4Od
あの黒髪ガッツちゃんはシャドウミストが分身体に入って実体化した存在なのだろうか?
名付けるとしたらシャドウガッツかな?
変身バンクと特撮効果音だけでもう楽しい
エレエレ、クールビューティーだなあ
しかしアギちゃんが他人を呼び捨てとは珍しい
ニコニコでは2話以降有料だったか残念
3話見れたけど分身体はどんな波乱起こすやら
3話見れたけど分身体はどんな波乱起こすやら
3話鑑賞
ギャラクシー☆デイズのアニメ化おめでとう
ギャラクシー☆デイズのアニメ化おめでとう
ガッツ
2期はガッツ&お嬢とトリオでいくのか?
タイトルマーク的にそうだろう
1期はミクラスとウィンダムだった箇所がキングジョーとガッツ星人になってるし
1期はミクラスとウィンダムだった箇所がキングジョーとガッツ星人になってるし
小説でアニメ鑑賞に突き合わされたアギミクはどうなったか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/24(水) 17:05:26.37ID:AZRzb4Od
ウインダム編公開されてたね
ウインちゃん、何故自分があれで怪獣娘に覚醒したのか悩んでたね
ウインちゃん、何故自分があれで怪獣娘に覚醒したのか悩んでたね
ういんちゃんは2軍落ち?
ウィンちゃんとガッツの絡み見たいな
あるとしたら黒ガッツにやられる展開かな
あるとしたら黒ガッツにやられる展開かな
声優さんが引退するなら仕方あるめえ
そういうのも込み込みで2期をアギ&ガッツ&おジョーをトリオにした可能性もありそうだし
そういうのも込み込みで2期をアギ&ガッツ&おジョーをトリオにした可能性もありそうだし
>>329
あー芸能活動停止か
それは仕方がないな…
あー芸能活動停止か
それは仕方がないな…
小説第3話読了
ショーパンタンクトップ最高
ショーパンタンクトップ最高
ウインさんはアニメでも本家でも人気なかったから仕方がない
同じように人気のないレッドさんも出番なさそうだな
同じように人気のないレッドさんも出番なさそうだな
恐竜戦車は2期やってる間に出てくるのかな
出す気はあるのかもしれないけど出るとしても3期かな?
個人的には出るのが確定してる連中とは別のキャラがサプライズ出演してくれる方が嬉しいから、JJの前例がある2期は期待してる
シャドウミストとか言われるとガタノゾーアに期待しちゃう
出す気はあるのかもしれないけど出るとしても3期かな?
個人的には出るのが確定してる連中とは別のキャラがサプライズ出演してくれる方が嬉しいから、JJの前例がある2期は期待してる
シャドウミストとか言われるとガタノゾーアに期待しちゃう
そういや前にミズノエリュウ出るかも?って話あったけど結局なんだったんだ
やるとしても1期のキングジョーみたいなモブ出演になりそうだけど
やるとしても1期のキングジョーみたいなモブ出演になりそうだけど
>>333
ミズノエノリュウの作画が大変みたいなことを監督が言ってた
まあ仮に出ても声なしチョイ役とかかもしれんけど
ミズノエノリュウの作画が大変みたいなことを監督が言ってた
まあ仮に出ても声なしチョイ役とかかもしれんけど
アギちゃんガッツ、おジョーか
しかし必然性がないって気もする。
そう考えたらカプセル怪獣トリオはチーム感が良い。
2代目ウインちゃんで逆に良い方向に新生して欲しいな。先代も良かったけど2代目、これもありだと。
しかし必然性がないって気もする。
そう考えたらカプセル怪獣トリオはチーム感が良い。
2代目ウインちゃんで逆に良い方向に新生して欲しいな。先代も良かったけど2代目、これもありだと。
そのせいでかどうかはわからん
アニメ放送開始直前に引退宣言、続いて熱愛報道とあいまいみーで見たような流れ
ドドンゴちゃんがユニコーンに!?
ダム子人気出そうな外見してるんだけどなぁ
白銀レイカって凄いお嬢感ある名前だよね
まずお前らが「ウィンダム」とか「ウィンちゃん」とか名前間違えるのを何とかしないとアカン
ダム子なら間違えようが無いからダム子推奨
変身解くとエレエレとダム子見分けつかん
それはねーよ…
ダム子とミクちゃんの出番減らすならおしエレの方に回して欲しかったな
尺キツイから無理だろうけど
尺キツイから無理だろうけど
おしエレは新キャラ紹介の面強そうだし仕方ない
ノイズラーはザンドリアスとバンド組んだりするみたいだから流石に本編の方だと思うが
2期はキャラが15人に増えたのに本編はミニコーナー入れても計15分は減ってるって言うね…
まあメインを3人に絞ったりマガマガの出番をおまけコーナーで用意したりと色々頑張ってると思うが
2期はキャラが15人に増えたのに本編はミニコーナー入れても計15分は減ってるって言うね…
まあメインを3人に絞ったりマガマガの出番をおまけコーナーで用意したりと色々頑張ってると思うが
怪獣娘のアプリとかリリースされてたんだな
>>354
マリオみたいで面白いよ
1期のキャラ全員使えるのが嬉しい
マリオみたいで面白いよ
1期のキャラ全員使えるのが嬉しい
小説のザンドリアスちゃん、イマドキ女子中学生というか
ちょっと毒舌感ある後輩キャラみたいな味付けですこ
ちょっと毒舌感ある後輩キャラみたいな味付けですこ
元々の怪獣のザンドリアスが人間でいうとこの中学生くらいの子供だったから
変身して空飛べて光線出せるのは楽しそう
1期じゃ空飛べる怪獣娘は翼あるザンドリアスだけだったけど、2期ではキンキン、ノイズラー、バッサーとだいぶ増えたな
1期の時にもキングジョーさんはいたんですよ
PVと最終回で空飛んでただけだけど
PVと最終回で空飛んでただけだけど
空飛ぶっていうよりレッドキングに落とされた印象のほうが強いザンドリアスw
レッド フォール言われてたなw
キンキンの変身は分離して飛んできたメカがガシャーンガシャーンと装着される
聖闘士星矢みたいのを期待したい
聖闘士星矢みたいのを期待したい
さらにボーグマンみたく胸がプルンと震えたら最高
変身バンク見るとアギちゃんに比べてガッツの方がだいぶ丸顔なんだね
だがそれが良い
だがそれが良い
ガッツさん性格も良くて最高だな
怪獣時代のガッツさんも悪いヤツじゃあなかったしな、結局、1人も犠牲者出さなかったし
怪獣時代のガッツさんも悪いヤツじゃあなかったしな、結局、1人も犠牲者出さなかったし
ウイン「えっ」
あなたは犠牲獣
ガイア怪獣は人気投票の結果が反映された感じかな
ベムラーさんは怪獣娘世界で初めて確認された怪獣娘とかだったっけ
ベムラーさんは怪獣娘世界で初めて確認された怪獣娘とかだったっけ
ベムラーは1期でシルエットとして登場
ミズノエとパズズは人気投票でアニメ組相手に健闘し10位以内にランクイン
さらにミズノエは2期出演疑惑も浮上
ここから導き出される答えは…
ミズノエとパズズは人気投票でアニメ組相手に健闘し10位以内にランクイン
さらにミズノエは2期出演疑惑も浮上
ここから導き出される答えは…
ガッツってシャドウのチカラで良いガッツと悪いガッツに分裂してるから倒せない厄介キャラでないのか?
シャドウがガッツちゃんをコピーした姿
シャドウのせいでガッツちゃんが分裂した姿
シャドウ関係なくガッツちゃんの異常で分裂
どれかな
シャドウのせいでガッツちゃんが分裂した姿
シャドウ関係なくガッツちゃんの異常で分裂
どれかな
>>375
実は体の中にピノコ的なものがあったりして。
実は体の中にピノコ的なものがあったりして。
ワーカーホリックで悩んでいたガッツの心の隙間にシャドウミストが取り憑いて、
ガッツの能力である分身体に宿り黒ガッツとして実体化って感じじゃなかろうか
ガッツの能力である分身体に宿り黒ガッツとして実体化って感じじゃなかろうか
明日の朝9時放送のウルトラマンオーブクロニクルで怪獣娘にも登場中のマガジャッパの話をやるぞ!
興味のある方は是非早起きして観よう!JJことジャグジャグも出るよ!
観逃した人や地方でテレ東見られない方は後でネット配信もあるでよ
良い子はマガジャッパみたいに臭いと言われない様ちゃんとお風呂に入ろうな!
興味のある方は是非早起きして観よう!JJことジャグジャグも出るよ!
観逃した人や地方でテレ東見られない方は後でネット配信もあるでよ
良い子はマガジャッパみたいに臭いと言われない様ちゃんとお風呂に入ろうな!
キングジョーさんと夜明けのコーヒーをおおおおおおお!!
これはひどいキングチジョーですね
ガッツちゃん体の線が出まくってほとんどボディペインティングみたいな格好に
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/27(土) 10:09:59.46ID:rVwIkAcK
キングジョーちゃん、レッドキングさん、ザンドリアスちゃんの変身前の姿…いい
そして絶対変身を解かないゼットンさん
人間モードは全然別人になったりして
人間モードは全然別人になったりして
ザンドリアスもすっかりGIRLSの一員だね
キャラ紹介だと野良怪獣娘扱いになってるけど
キャラ紹介だと野良怪獣娘扱いになってるけど
ゼットンは本名不明だし人間体の無いガチの怪獣娘なのでは…
>>394
ゼットンさんに関しては怪獣ゼットンが人間の形に変身してるとかでも驚かない
まあ人間の姿に戻れないとかの方が可能性ありそうだけど
ゼットンさんに関しては怪獣ゼットンが人間の形に変身してるとかでも驚かない
まあ人間の姿に戻れないとかの方が可能性ありそうだけど
ゼットンさんは初期のアギちゃん以上のコミュ障だった?
漫画みたいにゼットン星人がお姉さんだったりするだろうか?
???「早く育てゼットン…」
ゼットン&ゼットン星人
パワードゼットン&パワードバルタン
もし2代目が擬人化されたら一緒にバット星人も来るかな
バットガールみたいになりそう
パワードゼットン&パワードバルタン
もし2代目が擬人化されたら一緒にバット星人も来るかな
バットガールみたいになりそう
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/27(土) 22:27:21.63ID:rVwIkAcK
そういえばザンドリアスちゃんの本名は前は道理ミチコだったけど
さっき登場キャラ紹介ページ見たら道理サチコになってた
さっき登場キャラ紹介ページ見たら道理サチコになってた
今月のネタバレもそろそろ来るだろうけど
先月の絵師的に恐竜戦車だろうか
先月の絵師的に恐竜戦車だろうか
シュガロンの怪獣娘って下手するとマタンゴになるな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/28(日) 21:32:09.86ID:cMz0MT+Y
バレきたよ
新しく擬人化された怪獣はウーだ
新しく擬人化された怪獣はウーだ
ウー!?前回の絵師続きで恐竜戦車だと確信してたから不意を突かれた気分だ
まあ今冬真っ盛りだし、先週は都会で雪降ったりとタイムリーなチョイスかな
この調子でスノーゴーンやガンダーもお願いします
まあ今冬真っ盛りだし、先週は都会で雪降ったりとタイムリーなチョイスかな
この調子でスノーゴーンやガンダーもお願いします
ウーって一応原作でも女性(雪ん子のお母さんの霊)だったなそういや
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/28(日) 23:41:21.59ID:PhhmozbC
情熱大陸に…
ウルトラ怪獣擬人化計画 舞台化計画というのが出た
ウルトラ怪獣擬人化計画 舞台化計画というのが出た
期待
デパートの屋上でやるやつかと思った
ハハハ舞台なんてウルトラは昔からいつもやってる事じゃないですかー
…マジ?
…マジ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/29(月) 11:15:55.02ID:/isdmac8
>>417
ウルトラマン前夜祭をリアルで見たお爺さんですか?
ウルトラマン前夜祭をリアルで見たお爺さんですか?
5分アニメとは思えないコンテンツの広がり方に歓喜
こりゃ3期もありますわ
こりゃ3期もありますわ
popも頑張ってアニメ化してくれよ
舞台はKAIJU MUSUME 6みたいな残念クオリティにならないといいな
アクロバトル クロニクルみたいに飛んだり跳ねたりします
女の子の外見の着ぐるみで中は男性アクター
情熱大陸観てなかったからよく分からんのだけど、企画書とは言え舞台化の情報流れるの公式は知ってるのかな?
テレビで流す以上流石に許可取ってるとは思うから企画がある程度進んだら公式で正式に発表って感じかな
テレビで流す以上流石に許可取ってるとは思うから企画がある程度進んだら公式で正式に発表って感じかな
そもそも実現するかもまだ分からない
短すぎて一人一言ずつ喋る余裕もなかった…
久々にかぷせるがーるずの3人組がわちゃわちゃしてたのが楽しかった
今回は怪獣娘勢揃いでしたね、あと出てないのはノイズラーだけか
一人だけ飛んでズルするザンドリアスと風船(重り)プレゼントするピグモンには笑った
何気にピグモンの変身バンクは今回が初か
一人だけ飛んでズルするザンドリアスと風船(重り)プレゼントするピグモンには笑った
何気にピグモンの変身バンクは今回が初か
dアニメの配信早くして欲しいw
明日の昼には見れるといえ15時間つらい
明日の昼には見れるといえ15時間つらい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/30(火) 22:43:53.30ID:Cet6LJvL
ジードネタ出たね
>>444
ドーにもならない、と言ったのがエレエレ=ペガくんと言うw
その内「~の力、お借りします!」もあるかな、JJよろしく本人来る可能性もあるけど
ドーにもならない、と言ったのがエレエレ=ペガくんと言うw
その内「~の力、お借りします!」もあるかな、JJよろしく本人来る可能性もあるけど
そうかMXではもうやったのか
短い時間に色々詰め込んでてくれててありがたいんだけど
もっとみたい
かぷせるガールズ揃っててよかった
もっとみたい
かぷせるガールズ揃っててよかった
ごもたんくつろぎスギィ!と思ったらアレ、外国から万博に運ばれてくるシーンのオマージュか!
ああなるほど…相変わらず芸が細かいw
ピグモンが用意した特訓グッズの中にジープ入ってないか探してしまったのは俺だけじゃないはず、バスは出てきたけど
ピグモンが用意した特訓グッズの中にジープ入ってないか探してしまったのは俺だけじゃないはず、バスは出てきたけど
ジープは1期最終回で出てきてるから敢えて外したんだろう
4話鑑賞
怪力珍獣ピグモン
怪力珍獣ピグモン
しかしゼットンさんは常に変身してるな
>>453
一応ワケありらしい
一応ワケありらしい
小説4話公開されたけど
怪獣娘の獣殻ってダメージ受けると壊れるんだな
怪獣娘の獣殻ってダメージ受けると壊れるんだな
G'sで連載してた小説でもおジョーが獣殻溶かされてたな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/31(水) 16:09:34.58ID:3NAu9DXZ
ゴモラ編読んだけど、超振動波の事についての説明が出てきたね
小説は怪獣娘全員分やるのかな?
おまけコーナーでちょっとしか出番無いマガマガの二人も色々掘り下げてくれたら嬉しいな
ゼットン編あるなら謎多きゼットンさんの素顔がとうとう明らかに…?
おまけコーナーでちょっとしか出番無いマガマガの二人も色々掘り下げてくれたら嬉しいな
ゼットン編あるなら謎多きゼットンさんの素顔がとうとう明らかに…?
エレキングの潘めぐみはペガ君もやってたんだな
今回の黒板(ホワイトボードだったかも)に描かれていた絵のひょうい!がひょろい!に見えて、なぜ唐突に悪口を!?ってなったわ
鬼太郎の猫娘も美少女化したしもう何でもアリだな
>>469
マジレスすると猫娘の美少女化は4期あたりからだから既に20年以上前ゾ
マジレスすると猫娘の美少女化は4期あたりからだから既に20年以上前ゾ
何十年もコンテンツが続くのは素晴らしいことだ
今日は節分、オニバンバやオニデビル擬人化しないかなぁ
そういや今日からアキバのゲーマーズでイベント始まるね
来週からはバレンタインイベントもスタートするし、しばらくは秋葉原がGAOGAOするね
そういや1期ではアキバ駅でビラ配りなんてしてたなぁ
そういや今日からアキバのゲーマーズでイベント始まるね
来週からはバレンタインイベントもスタートするし、しばらくは秋葉原がGAOGAOするね
そういや1期ではアキバ駅でビラ配りなんてしてたなぁ
え? GAROGARO?
ぬこ娘は墓場時代は普通に美少女だから、むしろ元に戻ったんだがな
短すぎて話題尽きるのも速くなっちゃうな
罰ゲームみたいな時間短縮さえなければよかったのに
罰ゲームみたいな時間短縮さえなければよかったのに
アニメゲームマンガスマホ!
今りっぴーのラジオの昨日の再放送でソウルライドオンかかってる
砂かけ婆もソウルライドするかもしれんからな!
アキバの展示行って来た
メーセッジフラッグあったが渋谷のとは別物みたい
何やら怪獣娘FES2でも使用するらしいが…
GAO!GAO!
メーセッジフラッグあったが渋谷のとは別物みたい
何やら怪獣娘FES2でも使用するらしいが…
GAO!GAO!
なんか迷惑行為があったの?
みんながメッセージを書ける様スペース配分に気を付けましょうって注意書きあったのにデカデカとイラスト描いてるのがあった
なるほどね
イキりオタクがいたのね
イキりオタクがいたのね
まーたクモコップが問題起こしたのか
りっぴーの移籍は朗報だろう
第1話 引退!怪獣娘!?
第2話 熱愛!怪獣娘!?
第3話 舞台?怪獣娘!?
第4話 移籍!怪獣娘!?
第5話 解散!怪獣娘!?
第2話 熱愛!怪獣娘!?
第3話 舞台?怪獣娘!?
第4話 移籍!怪獣娘!?
第5話 解散!怪獣娘!?
ゴモたん回か
秋葉原のストア行ったけど、おジョオってもしかしてセブン本編に出てた科学者の子孫なのか?
その本の出版社が角川だからどうだろう
あと30分…GOMGOm、GAOGAOして来た
ゴモたんかわいい
はあもっと長い時間みていたいのに
はあもっと長い時間みていたいのに
ゴモたん可愛すぎてヤバい
まさか最終話までに変身バンク全員やるのか?
>>502
ゼットンさんと魔王獣組は無さそうな気配
ゼットンさんと魔王獣組は無さそうな気配
小説で出た超振動波に期待してたけどシャドウが相手でも出さなかった
いいゴモラ回だった
おなフィト
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/07(水) 00:24:13.51ID:LRjCm7Lk
まさかシャワーシーンが見れるとは…
ウルトラシャワー!
作者が違うからとはいえ大怪獣ファイトデビュー戦でゴモたんに超振動波出させたシーボーズさんの株が爆上がりですか
5話鑑賞
ババババババーって火が出ないが火を吹くゴモラ
ババババババーって火が出ないが火を吹くゴモラ
加減って思いっきり木に激突させてるけど良いのかw
>>513
ちょっと強いツッコミだから……
ちょっと強いツッコミだから……
超振動波は最終兵器だから
ご主人様が「ゴモラ!超振動波だ!」と命令しないと出せないんだよ
ご主人様が「ゴモラ!超振動波だ!」と命令しないと出せないんだよ
小説は予告してたエレキングではなくザンドリアスだったか
最後のは来週でノイズラー出てくるフラグかな?
後ドラマの主題歌歌ってる怪獣娘って
小説で出てきたローランだろうか?
最後のは来週でノイズラー出てくるフラグかな?
後ドラマの主題歌歌ってる怪獣娘って
小説で出てきたローランだろうか?
大正義ゴモアギなんだよなあ
2期のアギちゃんはみんなに対してフレンドリーになってるな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/07(水) 19:26:46.46ID:LRjCm7Lk
ザンドリアス編見たけど
アギちゃんの選曲が演歌って…
アギちゃんの選曲が演歌って…
小説4話読了
激しい4P
激しい4P
アギちゃんは遊ぶのも巣鴨だし
ウインちゃんミクちゃんと絡む時間も減っちゃったしな…
かぷせるがーるずとは何だったのか
かぷせるがーるずとは何だったのか
それぞれ一人前になっていくってことなんかね
ガッツちゃんとはもうちょっと仲良くなるんだろうか
ガッツちゃんとはもうちょっと仲良くなるんだろうか
カプセル怪獣間でも格差はあるのだ
尺がもう少しあれば
もしスカルゴモラがアニメに出たらゴモたんやレッドとはどういう関係になるんだろう?
ゴモラⅡ、タイ産、パワード版、EXゴモラ、赤ゴモラ、メカゴモラ、サイバー、ザラガスと何気にバリエーション豊かよね
いっそみんな擬人化しちゃえw
ゴモラⅡ、タイ産、パワード版、EXゴモラ、赤ゴモラ、メカゴモラ、サイバー、ザラガスと何気にバリエーション豊かよね
いっそみんな擬人化しちゃえw
ゴモラII見た目は似てるけど実は別種ってどういうことなの
昆虫や魚ではよくあること
光の国とL77星とU40の人間が似ているのと同じですね
アニメゲームスマホマンガ(早口)
オモチャチャマンガガシールルゲーム
明日からボークス秋葉原でバレンタインイベント始まるね
AKIBAゲーマーズでも展示イベ開催中なのでアキバに寄ったついでに是非
しかしイベント参加券付きとは言え5000円のグッズとは攻めてるなぁ
AKIBAゲーマーズでも展示イベ開催中なのでアキバに寄ったついでに是非
しかしイベント参加券付きとは言え5000円のグッズとは攻めてるなぁ
母親が出てくるのはマザーザンドリアスネタだろうけど
マザーザンドリアスの怪獣娘とは限らんだろ
マザーザンドリアスの怪獣娘とは限らんだろ
バンドリみたいに2代目ウインの発表をいつとか言って欲しいな
お母さん?怪獣娘!?
タイトルだけ見るとお母さんが怪獣娘でびっくりしたみたいだw
タイトルだけ見るとお母さんが怪獣娘でびっくりしたみたいだw
ザンドリアスだけもう一体出るのは、怪獣娘のおかげでスーツ二体新調できたネタだったんだな。ってことだろうか。
このお母さんをベースにマザーザンドリアスが誕生したりするんだろか?
ザンドリママの声は誰になるんだろう
ついに怪獣娘にもバブみが
反抗期なんてそんなもん
レッドキングの私服姿も初お目見えか
普通のツインテールから怪獣娘になるとツインロールになったりとレッドは怪獣娘になると乙女チックな本性が現れるんだな
普通のツインテールから怪獣娘になるとツインロールになったりとレッドは怪獣娘になると乙女チックな本性が現れるんだな
子供扱いすると怒るサチコ
ママなのに娘という怪獣娘だけが持ちうる矛盾
>>554
井上喜久子17歳みたいなもんだろ
井上喜久子17歳みたいなもんだろ
みんな香港遠征してるの?
クイントータス、パンドラ、フライングライドロンが擬人化されても同じ矛盾が起きそう
てかタロウって親子怪獣多いなw
てかタロウって親子怪獣多いなw
OIOI
今日秋葉原行って来たが様子見のつもりが思わず5000円のバレンタインセット買ってしまった…いやぁ良い買い物したわ
その後もチョコチョ…ちょくちょく店の近くで観察してたが列出来てて割と売れてるみたい、数量限定なので欲しい方はお早めに
とりあえず今年のバレンタインはチョコGET出来たって自慢出来るわ、やったぜ!(セルフチョコだけどw)
リュックのイラストがマガバッサー、ピグモン、マガジャッパの3人だけどこの組み合わせは本編でもいつか見られるのかしら?
あだ名はバサバサ、ジャパジャパかな
その後もチョコチョ…ちょくちょく店の近くで観察してたが列出来てて割と売れてるみたい、数量限定なので欲しい方はお早めに
とりあえず今年のバレンタインはチョコGET出来たって自慢出来るわ、やったぜ!(セルフチョコだけどw)
リュックのイラストがマガバッサー、ピグモン、マガジャッパの3人だけどこの組み合わせは本編でもいつか見られるのかしら?
あだ名はバサバサ、ジャパジャパかな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/11(日) 00:38:34.27ID:QyDjZ35D
サプライズネクストでフィギュア予約した人いる? なんかTwitterもブログも更新されてなくて、潰れてるんじゃないか不安だ
よりによってゼットンちゃんのフィギュアがずーっと延期してるね
ゼットン一年以上延期してる
そういやアギラのフィギュア化の話もあったはずだけどあれ結局どうなったんだろう…
ソフビもアギちゃんのみで打ち止め?状態だし立体化は控える方針なのかな
ソフビもアギちゃんのみで打ち止め?状態だし立体化は控える方針なのかな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/11(日) 01:59:37.00ID:QyDjZ35D
アギラのフィギュアはACROで11月に出たよ
アギちゃんのソフビは今月発送予定だったからそれを待って新たに展開するんじゃないかな
アギラのソフビもサプライズネクストなんだよな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/11(日) 23:24:54.10ID:QyDjZ35D
先払いで金とられてるから、アギちゃんまで延期したらと思うと怖い
七千円以上払ったソフビがゼットンみたいになったら可哀相だ
そのゼットンさんフィギュアも定価で万超えするけどね
アニメのディフォルメ形態はねんどろで、元の等身版はアーツかfigmaでそれぞれシリーズ化して欲しい
>>570
バンダイが版権ガッチリ握ってそうだけどねんどろ怪獣娘欲しいよなぁ
アギちゃんと凛ちゃん、ミクちゃんとマリーとか並べられるしw
只尻尾で割高になりそうだけど
バンダイが版権ガッチリ握ってそうだけどねんどろ怪獣娘欲しいよなぁ
アギちゃんと凛ちゃん、ミクちゃんとマリーとか並べられるしw
只尻尾で割高になりそうだけど
1期から通しでみたら満足・・・
小説5話読了
挿し絵のアギラの首が長ぇ
挿し絵のアギラの首が長ぇ
あと30分…GAOGAOしてきた
ママと声優同じなんか
アギちゃんは主役なのにキャラが立ってない
ミクちゃんが主役で、ウィンちゃん、アギちゃんの順番だろ
ミクちゃんが主役で、ウィンちゃん、アギちゃんの順番だろ
>>577ミクちゃんは熱血型の少年マンガキャラのひとつのタイプの流れであって、
アギちゃんみたいな子が主役キャラは少し年齢層が上の子の作品にあると思うぞ。
ウインちゃんはcoolビューティーっぽくて、主人公の隣にいるタイプで。メカニカルだからあぁいう感じにしたんだと思うよ。
アギちゃんみたいな子が主役キャラは少し年齢層が上の子の作品にあると思うぞ。
ウインちゃんはcoolビューティーっぽくて、主人公の隣にいるタイプで。メカニカルだからあぁいう感じにしたんだと思うよ。
みもりん怪獣娘熱望じゃなかったん?一切ツイートもしてくれないってw
>>580
他の仕事の話はしてるのにな…
他の仕事の話はしてるのにな…
ザンドリ母娘は兼任か、まあ予想通り
1期のあの子入れれば一人三役で怪獣娘を演じた事に…
マザーは今のとこアニメオリジナルキャラだけどいずれ電撃本誌でも追加されるのかな?
しかし怪獣「娘」…?中学の娘いるって事は結構なおt…おや、こんな時間に誰だろう..
1期のあの子入れれば一人三役で怪獣娘を演じた事に…
マザーは今のとこアニメオリジナルキャラだけどいずれ電撃本誌でも追加されるのかな?
しかし怪獣「娘」…?中学の娘いるって事は結構なおt…おや、こんな時間に誰だろう..
>>581
最初に確認された怪獣娘はベムラーだけど
ずっと隠し続けてきたとかそんなのだろうかね?
最初に確認された怪獣娘はベムラーだけど
ずっと隠し続けてきたとかそんなのだろうかね?
もう折り返し地点か早いな
レッドさんかわいい
普段おっとり、変身後悪の女幹部……
空飛べて肉弾戦から目からビームとかガチの実力派でワロタw
空飛べて肉弾戦から目からビームとかガチの実力派でワロタw
おふくろが怪鳥音をけたたましく上げつつあられもない恰好でバトルしている
マザーザンドリアスって、エイティに凌辱されたヤツか
6話鑑賞
湯浅さん凄え
湯浅さん凄え
しかしレッドキングパイセンの私服いいっすね
エンドテロップのキャラ原案のとこにLINDAってあったけどもしかしてザンドリアス母のデザインしたの成人向けマンガ家のLINDAさん?
次はミクちゃんが主役かな?
後半分しか無いのに纏めきれるかなぁ、やっぱり尺短縮はキツいわ・・・
後半分しか無いのに纏めきれるかなぁ、やっぱり尺短縮はキツいわ・・・
今期のほかアニメでも感じてるけど、尺短縮は辛い
放送時間5分、実質4分以下で
毎回これだけ詰め込んでるのは凄いわ
毎回これだけ詰め込んでるのは凄いわ
お嬢にチョコ貰いたい~
今週主人公出てなくない?
あとEDのドット絵が凄いことに…
あとEDのドット絵が凄いことに…
これ14人収まるのかな
まあカプセル怪獣達が主役って聞いてアギラが主役なんて分かる奴はいないよなw
でも地味で目立たない娘がヒーロー(ヒロインか?)になっていくってのもある意味王道だしそれにアギラはハマってる
でも地味で目立たない娘がヒーロー(ヒロインか?)になっていくってのもある意味王道だしそれにアギラはハマってる
1期はアギちゃん中心としたカプセルガールズ成長物語だけど2期はキャラクタードラマになってる感じかな
アギラのキャラどんどん薄くなって登場しない回まで出ちゃったがな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/14(水) 13:00:03.38ID:G0uiK13T
アギちゃんからバレンタインのチョコ貰いたいなあ
アギラは原作での対戦相手が地味なんで印象弱いよなあ
片やエレキングとかガンダーとかガッツだけど、アギラの相手は番組末期の超テキトーなデザインのナントカ星人とかばっかだし
片やエレキングとかガンダーとかガッツだけど、アギラの相手は番組末期の超テキトーなデザインのナントカ星人とかばっかだし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/14(水) 13:06:37.56ID:Vkd1Rj54
>>605
アギラは偽ウルトラセブンと戦っている
アギラは偽ウルトラセブンと戦っている
綾波・ルリルリ系寝ぼけまなこヒロインは数多いが
主人公に抜擢された例は少ない
ルリルリは映画で主役になったけど
主人公に抜擢された例は少ない
ルリルリは映画で主役になったけど
平成セブンでもメビウスでも無視されてたしな…
偽セブン忘れてたわ!
最近だと大怪獣バトルでドラコに白星上げてるな
最近と言っても9年前の映画だけどw
そういや今日はバレンタインだね
今秋葉原来てるけどバレンタインセットまだ売ってたわ
最近と言っても9年前の映画だけどw
そういや今日はバレンタインだね
今秋葉原来てるけどバレンタインセットまだ売ってたわ
レッドキングの年齢はアギラ達の1コ上とかそんくらいかなと小説見て思った
虚弱体質そう
ザンドリアスとレッドキングししょーの関係尊すぎませんかねこれ
ザンドリアスのママはソウルライザーが無くても変身できるのか?
ガールズ出来る前にも怪獣娘は確認されてたって設定なのかな。
ガールズ出来る前にも怪獣娘は確認されてたって設定なのかな。
GIRLS加入前の暴走ザンドリアスが変身してた様に必ずしもソウルライザーが必要と言うわけでもないらしい
振り返り上映会での監督談
振り返り上映会での監督談
>>617
暴走するかしないかってとこなのか。
暴走せずに人知れず変身してた怪獣娘も他に居るんだろうな。
暴走するかしないかってとこなのか。
暴走せずに人知れず変身してた怪獣娘も他に居るんだろうな。
アギラ主役に据えるなら責任取って目立たせてあげればいいのに地味なままだ
なんかすごい
すごいね
すごいね
1期でも説明があった気がする
一番最初の怪獣娘が発見されたときはソウルライザーはなかった
あくまで便利アイテムって。ゴモたんだったっかな
一番最初の怪獣娘が発見されたときはソウルライザーはなかった
あくまで便利アイテムって。ゴモたんだったっかな
ママドリアスは監視対象にはならないの?
>>625
バレたらめんどいから「しーっ」てことなんだろうね
バレたらめんどいから「しーっ」てことなんだろうね
話がほとんどあまり進んでない気がするが残りどうすんだろな
毎日、帯で放送してくれんかな
毎日、帯で放送してくれんかな
>>626
5分枠で帯なら最低半年は放送、レッドマンと同じ全130話やらないとな
監督も10クールはやりたいと言ってたから実現するといいね
5分枠で帯なら最低半年は放送、レッドマンと同じ全130話やらないとな
監督も10クールはやりたいと言ってたから実現するといいね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/14(水) 20:55:15.57ID:G0uiK13T
Dアニメストアのガッツへのインタビュー公開されてた
JKザンちゃん可愛すぎやろ
>>629
JCな
JCな
ママドリアス毛深そう
ザンドリアスはママを乱暴された怒りで、唯一エイティを倒した怪獣だからなあ
>>631
三者面談してたのに捏造がひでぇ
三者面談してたのに捏造がひでぇ
マジか
すまそ
すまそ
ノイズラーの鳴無ミサオ
ザンちゃんのバンド仲間だっけ
エイティって完全に負ける前に助けが入るだけでウルトラマン中でも特に強いとかじゃないがな
プラズママイナズマにボコられたりとか
プラズママイナズマにボコられたりとか
80は怪獣を倒さずに戦闘終えるのがコスモスの次くらいに多い気がする
ザンちゃん親子のお父さんは誰なんだろうか?怪獣娘と知ってて結婚したのなら凄い漢だ・・・
ザン父は教師かな
ゼットンさんと漏れの子はゼットン2代目になるのか
だから形からしてダメなオーラがプンプンしてるのか。
またスマホに入れるアプリが増える
スマホゲーっぽいやつかねこあつめみたいなのがほしい
この間出たのはあんまりだった
この間出たのはあんまりだった
けものフレンズぱびりおん(チラッ
でもぱびりおんだったらアニメデザインがそのまま使えそうではあるw
でもぱびりおんだったらアニメデザインがそのまま使えそうではあるw
アメリカ版のウルトラマン、ジャミラの話は避けるかと思いきや、やけに前向きな話になってて逆に感心したわ
設定はあまり変わって無いのにあそこまで宇宙開発の印象変わるかと
設定はあまり変わって無いのにあそこまで宇宙開発の印象変わるかと
後の先を取るなら私に任せろ
掌底の達人不動の女パワードゼットン
掌底の達人不動の女パワードゼットン
今までの誕生日パターン的にはその可能性高そうね
ゲマの怪獣娘バレンタインコラボかなり良かった
展示とかしてるのがゲーマーズで
バレンタインセット売ってるのがボークス?
バレンタインセット売ってるのがボークス?
ミクラス入院にアギラ動揺→ウインダムも襲われそこで黒ガッツと対面、アギラ更に動揺→覚悟を決めたアギラVS黒ガッツ
こんな感じと予想
こんな感じと予想
やべえ、仲間が次々と倒されていくとかすげえウルトラっぽい
タイラントとかジャッカル大魔王とか
タイラントとかジャッカル大魔王とか
ミクちゃん結構酷い怪我だな
つらたん
つらたん
ミクちゃんがレッドマンにボコボコにされたと聞いて
体育会系でいかにも戦闘向きなミクちゃんが倒される事で敵の強大さを演出する手法やね
いわゆる脳筋キャラがよく噛ませにされるパターン
いわゆる脳筋キャラがよく噛ませにされるパターン
ゾフィー兄さん
全滅!怪獣娘!?
円盤は怪獣娘だった!
円盤は怪獣娘だった!
シルバーブルーメの怪獣娘はもういるんだよなぁ
超獣も星人も宇宙恐竜も円盤生物もみんな怪獣娘なのはちょっとモニョる
超獣娘、星人娘、星獣娘、大怪獣娘、海獣娘、怪鳥娘、怪獣人娘
円盤娘、恐竜娘、招来体娘、異星獣娘、魔王獣娘、融合獣娘…
私達!怪獣娘!?
円盤娘、恐竜娘、招来体娘、異星獣娘、魔王獣娘、融合獣娘…
私達!怪獣娘!?
広義の怪獣だからな
ウルトラマンタロウ1話の人々は超獣と怪獣をどうやって見分けたのか
いまだに謎だ
いまだに謎だ
残り時間余裕ないのに雰囲気的にもバンドやりづらいじゃんやべぇ
ノイズラーのクラファン残り2週しかないのに絶対ペース配分間違ってるよね
>>682
クラファンやるぐらいだからもっと優遇されると思ってたよ
それが一番の不遇キャラになるなんて…
クラファンやるぐらいだからもっと優遇されると思ってたよ
それが一番の不遇キャラになるなんて…
7話除いて残り5話、1期と同じなら最終2話構成だから
8、9、10話のどれか1話でメイン回、おそらく終盤の箸休め回で登場と予想
8、9、10話のどれか1話でメイン回、おそらく終盤の箸休め回で登場と予想
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/17(土) 01:21:28.25ID:nGuRJ6hR
次でゼットンも出てこれで一期キャラはみんな一通り出番貰えたし
8、9、10はそれぞれマガコンビ以外の二期キャラ三人のメイン回になるかな
8、9、10はそれぞれマガコンビ以外の二期キャラ三人のメイン回になるかな
ガッツ→話の本筋に大きく絡む、2期じゃもう一人の主役と言ってもいい
キンキン→1、2話でメインを張るも以降は目立った出番無し
マガマガ→ミニコーナーとは言え毎週安定した出番、とは言えただ説明聞いてるだけで未だ変身すらしてねぇ…
ノイズラー→7話でようやく登場の布石が…
JJ→1、2話ゲスト。噂によればもう一人隠れゲストがいるらしい…
闇ガッツ→おそらく今回の元凶、なので今後の出番は安泰
マザーザンドリアス→7話ゲスト。まさかのアニメオリジナル怪獣娘、娘…?今後の出番にも期待
ミズノエリュウ(仮)→監督のツイートよりアニメに登場する可能性が浮上、出ても1期のキングジョーの様なモブ出演と思われ
しかし新キャラ増えたなぁ
キンキン→1、2話でメインを張るも以降は目立った出番無し
マガマガ→ミニコーナーとは言え毎週安定した出番、とは言えただ説明聞いてるだけで未だ変身すらしてねぇ…
ノイズラー→7話でようやく登場の布石が…
JJ→1、2話ゲスト。噂によればもう一人隠れゲストがいるらしい…
闇ガッツ→おそらく今回の元凶、なので今後の出番は安泰
マザーザンドリアス→7話ゲスト。まさかのアニメオリジナル怪獣娘、娘…?今後の出番にも期待
ミズノエリュウ(仮)→監督のツイートよりアニメに登場する可能性が浮上、出ても1期のキングジョーの様なモブ出演と思われ
しかし新キャラ増えたなぁ
それでいて一期レギュラーの
ピグレッドゴモエレエレの出番もちゃんとあるのは立派
ミクダムはさすがに格段に出番減ったけど
ピグレッドゴモエレエレの出番もちゃんとあるのは立派
ミクダムはさすがに格段に出番減ったけど
昔のフラッシュゴードンや、SW/帝国の逆襲みたいに伏線回収無くて
三期につづく!で終わる連続活劇
三期につづく!で終わる連続活劇
キングジョーはOPでは目立ってるのに全然出番無いな
まぁガッツ(本物)も3話以降出てないっぽいけど
まぁガッツ(本物)も3話以降出てないっぽいけど
まともに戦ったらアギラがガッツにかなうわけない
そこでキンキンの出番ですよ
そこでキンキンの出番ですよ
>>690
ケロンパ(トンダイル)はまだですか?
ケロンパ(トンダイル)はまだですか?
原作とは逆にキンキンが黒ガッツを羽交い締めにして自分もろとも攻撃させる展開とかないかね
なおおジョーは体が頑丈なので無傷
なおおジョーは体が頑丈なので無傷
ガッツにぶつけるならダム子だろ
ウイン「おのれミクさんのカタキー!」シュバッ
黒ガッツ「貴様など相手にならん」ビビビ
ウイン「えっ…」ドカーンッ
アギ「ウインちゃーん!!!」
GAO!GAO! GAO!GAO! GAO!GAO!GAOOO!
僕ら(ry
黒ガッツ「貴様など相手にならん」ビビビ
ウイン「えっ…」ドカーンッ
アギ「ウインちゃーん!!!」
GAO!GAO! GAO!GAO! GAO!GAO!GAOOO!
僕ら(ry
つまりゼットンさんがやられれば・・
>>699
その時はもう怪獣娘世界の終わりなのでは
その時はもう怪獣娘世界の終わりなのでは
>>702
ゼットンがやられてもまだガタノゾーアがいる
ゼットンがやられてもまだガタノゾーアがいる
黒ガッツがウインちゃんの敏感な電子頭脳を責めちゃう薄い本出ちゃう?
危機感とかこのアニメでいらんしいいわ
ガッツとキングジョー前に出してる割に
そこまで目立たんね
徳にキングジョー
ガッツとキングジョー前に出してる割に
そこまで目立たんね
徳にキングジョー
話的には危機感より友達が病院送りに遭った事に対するショックだろうね
アギちゃんからすればミクちゃん、ウインちゃんとは一緒に入った同期で大切な親友だし
アギちゃんからすればミクちゃん、ウインちゃんとは一緒に入った同期で大切な親友だし
一期だとエレエレがミクちゃんじゃなくてウインちゃん縛ってたし
原作再現でウインちゃんやられるのはないかもしれない
原作再現でウインちゃんやられるのはないかもしれない
>>706
原作でのミクラスとウインダムの役割を入れ替えたわけか、なるほど
原作でのミクラスとウインダムの役割を入れ替えたわけか、なるほど
>>708
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
原作ではあんだけ数いて一度も勝ってないクッソ情けないカプセル怪獣ども…
>>709
カプセル怪獣が勝っちゃったら主役の出番無くなっちゃうから仕方ない
カプセル怪獣が勝っちゃったら主役の出番無くなっちゃうから仕方ない
>>709
英語ではベムスター・サラマンドラ・ドラコを倒していたけどな
英語ではベムスター・サラマンドラ・ドラコを倒していたけどな
>>716
映画では、だった
英語で、て
映画では、だった
英語で、て
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/18(日) 01:18:42.19ID:LkI+m3NO
一期のあれは「エレキングに巻かれる」ことよりも「錯乱して暴走する」ことを意識してウインダムになったんだと思う
ミクちゃんが赤いアイツにボッコボコにされる薄い本が欲しい
最初は強気だったミクちゃんがギブアップしているのに容赦なく腹パン首締めを続ける赤いアイツ
「あぁ・・・ああぁ・・・」と悶え苦しみソウルライド解除され口の端から粘り気のある吐瀉物と胃液の混じったものを垂らし失禁しながら倒れるミクちゃんになおも攻撃する赤いアイツ
「ギャアアア!!!」
遂に赤いアイツはミクちゃんの四肢を切断し始めた
ミクちゃんは悔し涙を流しながら
最初は強気だったミクちゃんがギブアップしているのに容赦なく腹パン首締めを続ける赤いアイツ
「あぁ・・・ああぁ・・・」と悶え苦しみソウルライド解除され口の端から粘り気のある吐瀉物と胃液の混じったものを垂らし失禁しながら倒れるミクちゃんになおも攻撃する赤いアイツ
「ギャアアア!!!」
遂に赤いアイツはミクちゃんの四肢を切断し始めた
ミクちゃんは悔し涙を流しながら
通報しました
アキバゲマの怪獣娘コラボ今日までか
スマホカバーやモバイルバッテリーやら新製品あったな
スマホカバーやモバイルバッテリーやら新製品あったな
英会話で決着がつくのか
星人間のトラブルはキエテ・コシ・キレキレテで解決
怪獣娘で英語得意そうなのはアメリカ育ちのおジョーかな
海外のパワード、グレート勢も当然余裕だろうな
海外のパワード、グレート勢も当然余裕だろうな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/18(日) 19:56:03.48ID:Kzgv54YD
ベムスターを倒した⬅すげえ!
ドラコを倒した⬅ふむ…
ドラコを倒した⬅ふむ…
ドラコはピグモンを瞬殺できるほどの実力の持ち主
ドラコを倒した怪獣→レッドキング、エレキング、アギラ
怪獣娘に出るとしたら新人でやって来て上記先輩方にイジられる感じかな、羽根毟られないといいね…
レッドの例からするとピグモンとは比較的仲良くなりそう
怪獣娘に出るとしたら新人でやって来て上記先輩方にイジられる感じかな、羽根毟られないといいね…
レッドの例からするとピグモンとは比較的仲良くなりそう
ある意味擬人化ドラコなツイフォンが出てくるかも
梁田清之ボイスの美少女か……。
首から上折れそうな勢いで蹴られてた人もいたよね
ヘッヘッヘシンパイスルコトハナイ
そのうちシャドウの魂(シャドウソウル)と完全同化した人間が現れて、シャドウライド!みたいな展開があったりして
小説6話読了
「これぞ世紀の怪獣王!」なんて言った日にゃ、某水爆大怪獣の逆鱗に触れちまうぞ
「これぞ世紀の怪獣王!」なんて言った日にゃ、某水爆大怪獣の逆鱗に触れちまうぞ
変身中の頭身高いときより普段のSDサイズのが好き
ぶっちゃけ擬人化される前の怪獣の方が可愛いと思ったり
ミクラスは可愛い
>>734
コノミさん乙
コノミさん乙
原作は不気味に感じるデザインのが多いかなあ
かわいくみえるのもあるけどね
かわいくみえるのもあるけどね
そらあ、人間の友達って枠でマスコット面してるピグモンですら、冷静になって見てみれば柴田理恵だもんな。
ベムスターは小池栄子
ザンドリアスちゃんとノイズラーちゃんのバンド今日も出なかったよ…
今回から本筋に入ったっぽいね
それでアギちゃんとガッツ仲良かったのか
それでアギちゃんとガッツ仲良かったのか
一緒に一回カフェ行ってからまったく絡んでなかったから
アギちゃんとガッツ仲いい印象なかったわ
アギちゃんとガッツ仲いい印象なかったわ
原作のウルトラ怪獣、特に初期のは可愛らしさと不気味さや不吉な感じが混在した良いデザインだよね
怖かわいいみたいな
怖かわいいみたいな
ザンドリアスとノイズラーのキャラソンが出るのか!
すちゅーでんつとかそんなユニット名だったりして
すちゅーでんつとかそんなユニット名だったりして
出来る事なら怪獣娘全員にキャラソン用意して欲しい
特にウインちゃんはこの機会を逃すと永遠に聞けなくなっちゅうし…
特にウインちゃんはこの機会を逃すと永遠に聞けなくなっちゅうし…
>>748
ウインちゃん今から曲作って録音だと凄くタイトなスケジュールにならないか
ウインちゃん今から曲作って録音だと凄くタイトなスケジュールにならないか
キャラソンよりもアニメの出番くれよ…
初代ウインちゃんは怪獣娘'FES2にも来れないからな疑問だらけだ。
ウインちゃん2代目の曲になるだろう
ウインちゃん2代目の曲になるだろう
7話鑑賞
「二大怪獣 東京を襲撃」の郷と坂田さんを思わせるアギラとゼットンのやり取り
「二大怪獣 東京を襲撃」の郷と坂田さんを思わせるアギラとゼットンのやり取り
振り返り上映会で監督が3話の河原シーンをよーく覚えておいて下さいと言ってたが今回の事だったんだな
やっぱ尺がなさすぎるわぁ
メイン変えた筈なのにアギちゃん殆どガッツやキンキンと絡んでないしなぁ
やっぱり尺短縮の上にキャラ多いの足枷すぎる・・・
やっぱり尺短縮の上にキャラ多いの足枷すぎる・・・
ジャグジャグが怪獣娘組とニコ生ゲスト出演とか伝説再来な予感w
1、2話→ガッツ&キンキン回
3話→アギガッ親睦回
4話→特訓回
5話→ゴモたん回
6話→ザンドリ親子回
7話→本筋回
15分アニメにするだけでも1~3話を一纏めに+αとか色々出来るんだろうけどねぇ
3話→アギガッ親睦回
4話→特訓回
5話→ゴモたん回
6話→ザンドリ親子回
7話→本筋回
15分アニメにするだけでも1~3話を一纏めに+αとか色々出来るんだろうけどねぇ
アギちゃんが嘘だ嘘だ!ってなるとこはどこかエースの北斗っぽかったよ
@yoshida_dstudio
【拡散希望告知①】 2月22日(木)20時からの 「吉田尚記 dスタジオ」第45回は、 人気アニメ「怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~」とコラボ! 「ウルトラ怪獣dスタ化計画」をお届け!
<ニコ生>&<LINE LIVE>
#怪獣娘 #dスタジオ pic.twitter.com/QFC2gForuA 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
【拡散希望告知①】 2月22日(木)20時からの 「吉田尚記 dスタジオ」第45回は、 人気アニメ「怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~」とコラボ! 「ウルトラ怪獣dスタ化計画」をお届け!
<ニコ生>&<LINE LIVE>
#怪獣娘 #dスタジオ pic.twitter.com/QFC2gForuA 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
人気アニメだったのか
二期やるだけのことはあるな
二期やるだけのことはあるな
アギちゃんがケガしたミクちゃんよりガッツ気にしてるように見えたのは違和感ありすぎた
小説はエレキング回だけどゴモラとエレキングの絡みは珍しかったな
うーむ。アギちゃんvs黒ガッツの対決になりそうな気がしてきたぞ。
ハカイダー。
ハカイダー。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/21(水) 17:28:04.76ID:U+UNfj5C
>>764
アギちゃんがガッツにビームでやられると思ったら狙いはアギちゃんの後ろにいる黒ガッツだったオチとかありえそう
それでアギちゃんとガッツが協力して黒ガッツを倒したら溶けてなくなるでしょうね
アギちゃんがガッツにビームでやられると思ったら狙いはアギちゃんの後ろにいる黒ガッツだったオチとかありえそう
それでアギちゃんとガッツが協力して黒ガッツを倒したら溶けてなくなるでしょうね
ゼットンちゃん可愛い
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/21(水) 14:25:39.06ID:uETMdfQP
ゼットンはエレエレみたいな根は優しいけどつっけんどんなタイプかと思ったけど普通に優しいんだな
今晩、ニコニコで振り返り一挙放送あるのね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/21(水) 19:52:47.71ID:rNxRhbsO
「怪獣娘(第2期)~ウルトラ怪獣擬人化計画~」1話~6話振り返り上映会
2018/02/21(水) 開場:23:20 開演:23:30
lv311083899?ref=qtimetable&zroute=index
2018/02/21(水) 開場:23:20 開演:23:30
lv311083899?ref=qtimetable&zroute=index
まあ6話一挙と言っても30分もかからないですけどね!
気軽に見れるのがショートアニメの良い所
気軽に見れるのがショートアニメの良い所
おもしろかった
二期終わったら一期からやってほしいわ~
二期終わったら一期からやってほしいわ~
一気に見る怪獣娘もなかなか良いもんだな、またやって欲しい
個人的にバンドリアスの愛称にワロタ、と言うかよう思いつくなぁと感心してしまった
個人的にバンドリアスの愛称にワロタ、と言うかよう思いつくなぁと感心してしまった
popverの怪獣娘アニメ30分枠でオナシャス
黒ガッツに力ずくで乱暴されちゃうガールズにドキドキ
ガッツはちょっと百合っ気あるからな(※個人の感想です)
アギちゃんカラーソフビ2月中に発送してくれますように
アギちゃんがミクちゃんウインちゃん<ガッツになるくらいだから百合なんだろうな
仲良くなる過程飛ばしすぎだが
仲良くなる過程飛ばしすぎだが
今日はにゃんにゃんにゃんでネコの日らしいがウルトラ怪獣だとミケタマクロぐらいしか思い浮かばんな
犬怪獣ならそこそこいるけど
そういや昨日から主題歌CD発売したけど買った人おる?
大阪じゃイベントもやるみたいね
犬怪獣ならそこそこいるけど
そういや昨日から主題歌CD発売したけど買った人おる?
大阪じゃイベントもやるみたいね
>>783
予約前払いはしとるから
土日にも取りに行く。しかしイベ大阪のみとはな。怪獣娘はたくさんいるからこういうときはイレギュラー編成でも関東でもやってほしかった
予約前払いはしとるから
土日にも取りに行く。しかしイベ大阪のみとはな。怪獣娘はたくさんいるからこういうときはイレギュラー編成でも関東でもやってほしかった
微妙にパラレルなのかな
アギちゃん、ガッツといる時はいつもより笑うよね、自然に
>>788
ミクちゃんたちとはまた違ったタイプでウマが合うんだろうね
ゴモたんと違って絡みやすいし(お
ミクちゃんたちとはまた違ったタイプでウマが合うんだろうね
ゴモたんと違って絡みやすいし(お
1話でピグモンに前より笑顔が増えたって言われてたし、単純に笑う頻度が増えただけなのかと
まあおっとり系のアギちゃんにとって元気系のミクちゃんやゴモたんとはウマが合いづらいのは確かだけど(お
まあおっとり系のアギちゃんにとって元気系のミクちゃんやゴモたんとはウマが合いづらいのは確かだけど(お
ミクちゃんが襲われた時ってかなり暗かったけど
あんな夜中までガッツと一緒だったんだな
あんな夜中までガッツと一緒だったんだな
!!
きっと遅くまで夜の特訓かなんかして一緒に夜明けのコーヒーでも飲んでたんだろう
最近急にアギちゃんと仲良しなガッツに嫉妬するミクちゃんやゴモたんの話が見たい
最近急にアギちゃんと仲良しなガッツに嫉妬するミクちゃんやゴモたんの話が見たい
敢えて希望をいうならピグモンから話を聞く前の段階で
アギちゃんがミクちゃんを襲った犯人に対して明確に憤ってる描写が欲しかった
アギちゃんがミクちゃんを襲った犯人に対して明確に憤ってる描写が欲しかった
>>794
それならかぷせるがーるずからガッツに乗り換えた感が出ないな
それならかぷせるがーるずからガッツに乗り換えた感が出ないな
結局車はブン投げるのねと思ってしまった
車を投げずに怪獣は名乗れない
平成怪獣は全然解らん
まあ見てなきゃ分かるわけもないな
俺も昭和二期作品の怪獣とかは一部のしか分からんし
俺も昭和二期作品の怪獣とかは一部のしか分からんし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/23(金) 12:55:37.89ID:moknSXAT
三期あったら昭和二期から一体はでてほしいところ
>>804
3期は色んな作品から幅広く登場して欲しいね
海外からの留学生でグレート、パワードの怪獣娘がやって来たり(怪獣娘は世界中で確認されてるらしいし)
レッドとゴモラでフュージョンライズしたり、コンピュータの電脳世界からグリッドマンの怪獣娘が現れたり…w
3期は色んな作品から幅広く登場して欲しいね
海外からの留学生でグレート、パワードの怪獣娘がやって来たり(怪獣娘は世界中で確認されてるらしいし)
レッドとゴモラでフュージョンライズしたり、コンピュータの電脳世界からグリッドマンの怪獣娘が現れたり…w
>>807
電脳世界のパワードダダ娘
怖い
電脳世界のパワードダダ娘
怖い
soulrideonはitunesで配信されてないのか
一期のはあったのになぁ
一期のはあったのになぁ
おもちゃ版のウルトラ怪獣擬人化計画スレに
サプライズネクストが通販も電話も反応しないって書いてあるんだが
サプライズネクストが通販も電話も反応しないって書いてあるんだが
>>808
去年のうちに、きゃにめで引き落とされてんやがどうなるんかね
去年のうちに、きゃにめで引き落とされてんやがどうなるんかね
>>810
これマジなら払い戻し必要だよな
これマジなら払い戻し必要だよな
第1話 引退!怪獣娘!?
第2話 熱愛!怪獣娘!?
第3話 舞台?怪獣娘!?
第4話 移籍!怪獣娘!?
第5話 解散!怪獣娘!?
第6話 倒産?怪獣娘!?←New!
第2話 熱愛!怪獣娘!?
第3話 舞台?怪獣娘!?
第4話 移籍!怪獣娘!?
第5話 解散!怪獣娘!?
第6話 倒産?怪獣娘!?←New!
ノイズラーの変身前の娘かわいいね
やっとノイズラー来るのか、出番の遅さに荒ぶってますなぁ(違
衝突!って事は本物ガッツを事件の首謀者と勘違いしてぶつかる感じかな?
何はともあれクラウドファンディングした組としては楽しみだ
衝突!って事は本物ガッツを事件の首謀者と勘違いしてぶつかる感じかな?
何はともあれクラウドファンディングした組としては楽しみだ
別に遅いってわけでもないじゃん
1期だって2話で顔見世あったとはいえゴモラとか8話で本格登場だし
1期だって2話で顔見世あったとはいえゴモラとか8話で本格登場だし
去年のクラウドファンディングのザンドリアスも出番遅かったしな
アニメに出てからクラウドファンディングするのと
クラウドファンディングやってるのにアニメに中々出ないのは違う
クラウドファンディングやってるのにアニメに中々出ないのは違う
てか、お嬢の出番が少なすぎる・・・
実質2話がピークだったね…これから出番あるかも分からんが
2期はアギラ、ガッツ、キングジョーの3人がメインぽい感じだったけど今のとこ他2人に比べ本筋に絡む気配も無いし
2期はアギラ、ガッツ、キングジョーの3人がメインぽい感じだったけど今のとこ他2人に比べ本筋に絡む気配も無いし
監督がレッドキング推し過ぎるんだろ
例えば6話でザンドリアスを訪問するのもウインちゃんとお嬢で良かった
例えば6話でザンドリアスを訪問するのもウインちゃんとお嬢で良かった
2話まではキンキンよりJJが目立ってたからぶっちゃけピークって感じもない…
せめて5話で1期から出てるゴモラじゃなくて2期のキャラ出せてれば
せめて5話で1期から出てるゴモラじゃなくて2期のキャラ出せてれば
マガコンビはいつほんへ合流するんですか?
最終回で合流…と見せかけて最後までおしエレ担当で本編登場は3期で!円盤買ってね!な可能性も
来月公開のジードの映画本編上映前におまけの短編が上映されてそこで合流とかやったりして
劇場版ウルトラマンを見に行くようなガチの特ヲタが怪獣の女体化アニメとか見るんだろうか?
俺ガチの特オタで毎週欠かさず怪獣娘観てるけど
言うても特オタってほぼアニオタ兼任者だぞ
2期でウインちゃんとザンドリアスの絡みが多いのは、小説でのエピソードがウインちゃん的にも結構大きな出来事だったということかね。
ニチアサコンプ勢
アニメゲームマンガスマホは素晴らしい!(超早口)
俺の密かな夢…ウルトラ映画の同時上映で「映画!怪獣娘!?」が公開される事
かつてはウルトラニャンやM78劇場と言った劇場用短編アニメの2本立てだった時期があったのよ、もう20年も前の話だけど…
かつてはウルトラニャンやM78劇場と言った劇場用短編アニメの2本立てだった時期があったのよ、もう20年も前の話だけど…
>>833
つい数年前にも大怪獣ラッシュの併映があったので可能性はある
つい数年前にも大怪獣ラッシュの併映があったので可能性はある
>>833
それ良いなぁ、劇場マナー広告とかね。マスコット的な。。
怪獣ものの弱点って女子が来にくいことだからなぁ、、あんまりヲタ臭前面に出すんはいかがなものかな。
ママザン見た母親が、公認してくれるならいいが。
それ良いなぁ、劇場マナー広告とかね。マスコット的な。。
怪獣ものの弱点って女子が来にくいことだからなぁ、、あんまりヲタ臭前面に出すんはいかがなものかな。
ママザン見た母親が、公認してくれるならいいが。
>>854
女子だとマザーみたいなのよりも怪獣たちが美少年になったほうが来るんじゃ
声優も宮野真守とか、杉田智和とか、中村悠一とか
女子だとマザーみたいなのよりも怪獣たちが美少年になったほうが来るんじゃ
声優も宮野真守とか、杉田智和とか、中村悠一とか
>>855
中村「大地ユナイトだ(意味深)」
中村「大地ユナイトだ(意味深)」
ウルトラマンゼアス見に行ったらギャンゴがオルガン弾いてウルトラマンたちが豚になるアニメやってたよね
あらすじだけ書くといい感じに狂ってる
あらすじだけ書くといい感じに狂ってる
子供たちに怪獣娘をすりこんでおこう
元からオタ向けだしなぁ
股間がだだっ子怪獣だな
>>840
だ、ダメだ・・・
ママドリアスは強い
だ、ダメだ・・・
ママドリアスは強い
BBA好き多過ぎだろ
娘の方がシコリティ高いだろう?
ちなみに中の人は同じ
娘の方がシコリティ高いだろう?
ちなみに中の人は同じ
>>843
キエエエエ!で抜いた
キエエエエ!で抜いた
>>845
ママン薬丸流の使い手なのかよ…(カタカタ
ママン薬丸流の使い手なのかよ…(カタカタ
カバーしてる性癖が広いだけだ
それはスレチ
やっぱオタク向けなアニメだ
アニメ以前に擬人化計画自体がオタ向けだからな
怪獣娘ならぬ怪獣男子か
夜10時過ぎ
ママ「ザンちゃんお小遣いあげるからちょっと2時間ぐらいその辺で遊んでらっしゃい」
アパートから「キィェェェー!」という声が
ママ「ザンちゃんお小遣いあげるからちょっと2時間ぐらいその辺で遊んでらっしゃい」
アパートから「キィェェェー!」という声が
>>859
シャレにならん
シャレにならん
それ以上はいけない
秋葉原のバレンタインイベ行って来た
今回もメッセージフラッグあったけどもしかしてイベント毎に用意してる?怪獣娘FES2で使用するらしいが
しかしマガジャッパの汗入りチョコ…うーん愛が重い..
今回もメッセージフラッグあったけどもしかしてイベント毎に用意してる?怪獣娘FES2で使用するらしいが
しかしマガジャッパの汗入りチョコ…うーん愛が重い..
昔SFCにあったウルトラマンとかウルトラセブンみたいなゲーム出ないかな
大怪獣バトルという名目で
大怪獣バトルという名目で
擬人化してない方でも最近ソシャゲ以外には出なくなってるからなぁ
バンドリアス
今日くらいに新怪獣のバレくるかな
今月はBOX発売のネオスからくるかそれとも
今月はBOX発売のネオスからくるかそれとも
アニメ先行登場のママドリアスかそろそろ恐竜戦車の可能性も
アギちゃん発送4月以降っておもちゃ板のスレにレスされてる…
ネオス怪獣はボックス発売後だと思うから
まだだと思う
まだだと思う
ネオスから来るならザム星人かドランゲラン?
パイロット版はちょっと違うか
パイロット版はちょっと違うか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/26(月) 22:48:57.90ID:zdflokgD
今回擬人化されたのはゴドラ星人だった
毎回俺達の予想の斜め上を行くチョイス…だがそこがいい
ゴドラ星人って何か特徴あったっけ?女に化けてダンからウルトラアイ奪ったぐらいしか覚えてねぇ…
怪獣娘はセブン枠多いし3期あるならワンチャンある…?
ゴドラ星人って何か特徴あったっけ?女に化けてダンからウルトラアイ奪ったぐらいしか覚えてねぇ…
怪獣娘はセブン枠多いし3期あるならワンチャンある…?
ジードの怪獣、擬人化されねぇ!
ゴドラ星人の特長
女に化ける
複数いる
巨大化する
手がハサミ
ベストを着ている
女に化ける
複数いる
巨大化する
手がハサミ
ベストを着ている
ペガくん入れればオーブと同じ2体か、ジードならサンダーキラー、ペットンの擬人化が見てみたい
2期でマガマガ出たし3期でジード勢も出ないかなぁ、ペガくんちゃんはエレエレ兼任でイケるしw
2期でマガマガ出たし3期でジード勢も出ないかなぁ、ペガくんちゃんはエレエレ兼任でイケるしw
妹のセブンガーちゃんをいつまでも待ってます
自分はアニメのSDキャラのおかげで入りやすかったな
お団子食べてるザンちゃんかわいい
お団子食べてるザンちゃんかわいい
あと30分…GAOGAOして来た
今日は待ちに待ったノイズラー回!
今日は待ちに待ったノイズラー回!
なんかすごくウルトラマンっぽい回だった
ノイズラーちゃん達ガッツがやられるの見てるだけだった…
よかった…
ウインちゃんが殺られなくてよかった
ウインちゃんが殺られなくてよかった
まさかの本物敗北!十字架は原作でもあったなぁ、まさか本人が磔にされようとは…
EDはカット、おしエレも休講でヤバい雰囲気だしいつも以上に続きが気になる~><;
てか今回バンドのキャラソン歌わなかったね…まあ今後も出番があると前向きに捉えておこう
EDはカット、おしエレも休講でヤバい雰囲気だしいつも以上に続きが気になる~><;
てか今回バンドのキャラソン歌わなかったね…まあ今後も出番があると前向きに捉えておこう
闇ガッツが迫ってくる時の絶望感半端ねぇ…
ソウルライザー構えるノイズラーもカッコいいじゃん
ソウルライザー構えるノイズラーもカッコいいじゃん
黒ガッツのキアイの声凄い
白ガッツの悲鳴も凄い
白ガッツの悲鳴も凄い
来週は話を聞きつけたアギちゃん達によるガッツ救出作戦かな
セブンの時はエネルギー充填で復活して十字架破壊だったけどガッツはどうするんだろう
他の怪獣娘が直接破壊すれば…と言うわけにも行かないんだろうな
物語も終盤だしマガマガもそろそろ合流して変身しないかしら
セブンの時はエネルギー充填で復活して十字架破壊だったけどガッツはどうするんだろう
他の怪獣娘が直接破壊すれば…と言うわけにも行かないんだろうな
物語も終盤だしマガマガもそろそろ合流して変身しないかしら
上と下の緑色の部分に攻撃を当てるんだ!
カプセルガールズが磔のガッツを助けるとか、熱すぎてやばい
モ〇ボシダン「自分のときも助けてくれればよかったのに」
おまえがいないと出てこれないだろ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/27(火) 23:49:24.30ID:ggS1nkyE
最後黒ガッツが頭を抑えていたが…
あれはどういう事なんだろう?
あれはどういう事なんだろう?
8話鑑賞
十字架の横ラインの右上がり具合が大変素晴らしい
十字架の横ラインの右上がり具合が大変素晴らしい
アニメ効果でノイズラーのクラファン300パーセント超えたね。Dコースも8人。
残り1日でどれくらい伸ばせるか……。
残り1日でどれくらい伸ばせるか……。
去年は大岡さんとの食事会のために10万円出したの4人いたのにね
逆に特撮ファンよりもアニメファンの比重が増えてきたということなのかも
ノイズラーおめ
アントラーまだー
楽器店で天国への階段を試し引きし怪獣娘
アギちゃんのソフビやっぱり延期か…
>>913
今月はゼットンさん出すので精一杯だったんだよ…
今月はゼットンさん出すので精一杯だったんだよ…
十字架状態のガッツに好きなことしたい
二人の盾となって戦おうとするノイズラーさん格好よすぎでしたよ
今週はピグモン回だったけど来週はゼットン回かな>小説
ノイズラーカッコいいけどウィンちゃん一応先輩なんだからもうちょっと前に出ようぜ…
>>918
なぜダム子は前に出られなかったのか?
理由が分からない人はdアニメで配信中のセブン暗殺計画前編を観よう!
なぜダム子は前に出られなかったのか?
理由が分からない人はdアニメで配信中のセブン暗殺計画前編を観よう!
まさかウルトラQ dark fantasyの渡来教授の休講ネタまで持ってくるとは・・・
まぁ、多分偶然だろうけど
まぁ、多分偶然だろうけど
>>919
海水吹く土偶がトラウマ
海水吹く土偶がトラウマ
ゴドラ星人さん見た
赤いベストとハサミでちゃんと特徴捉えてるね
データ読んでたら重力操作能力なんてのもあったのか、すっかり忘れてたわ
あとお知らせで電撃の付録冊子に載ってたノベライズ集と怪獣擬人化計画初のファンブックが3月31日に同時発売との事
楽しみだね
赤いベストとハサミでちゃんと特徴捉えてるね
データ読んでたら重力操作能力なんてのもあったのか、すっかり忘れてたわ
あとお知らせで電撃の付録冊子に載ってたノベライズ集と怪獣擬人化計画初のファンブックが3月31日に同時発売との事
楽しみだね
>>920
×3月31日
○3月30日
こりゃ失礼
今月のギャラクシーデイズでも宣伝しててワロタ…ってJJw
×3月31日
○3月30日
こりゃ失礼
今月のギャラクシーデイズでも宣伝しててワロタ…ってJJw
ノイズラーは330%か
ザンドリアスより少ないとはいえ大健闘だな
ザンドリアスより少ないとはいえ大健闘だな
本能的に前に出られなかったか…
社長とデザイナーとザンドリアスと80に会えた去年のと比べると半額だが見劣りしたのかな…
今更だけど目標金額が38万なのは38年振りに帰って来るからなのね
去年のザンドリアスも37年振りで37万だったし
しかし今週のソウルライザー構えるノイズラーはカッコ良かったなぁ
思わず惚れてしまったのですが//
去年のザンドリアスも37年振りで37万だったし
しかし今週のソウルライザー構えるノイズラーはカッコ良かったなぁ
思わず惚れてしまったのですが//
即目標クリアしたのってずいぶん前な気がしてた
確か開始二日目で達成だったはず
まあBコースなら38人、Aコースでも127人でクリアだからね
まあBコースなら38人、Aコースでも127人でクリアだからね
来週のアニ雑団のゲスト、清都ありさ&湯浅かえで……だと……?
普段はSDで変身シーンだけリアル頭身ってのも2通りの可愛らしさを楽しめて良い
もう視聴済みさ
やべーぞまた主役乗っ取りだ!
おしエレに出てきてマガバッサーとマガジャッパにちょっかい出すとか無いかな
せっかくJJ出すんだし魔王獣との絡みが見たい
せっかくJJ出すんだし魔王獣との絡みが見たい
残り時間的にマガ組とJJ絡むなら最後のチャンスだろうな
本編に合流して変身するのもまだやってないから余裕がない
本編に合流して変身するのもまだやってないから余裕がない
マガ姉妹は変身シーン無いかもよ
ジャッパ「ソウルライド」
バッサー「クサー!」
ジャグラー「良い匂い」
バッサー「クサー!」
ジャグラー「良い匂い」
おしジャグ
JJ「おや、かわいい怪獣娘さん達。どうです?一緒に夜明けのコーヒーでも…(ネットリ」
ジャッパ「ひぃ…」
バッサー「夜明けのコーヒー?何それ飲みたい!」
JJ「おや、かわいい怪獣娘さん達。どうです?一緒に夜明けのコーヒーでも…(ネットリ」
ジャッパ「ひぃ…」
バッサー「夜明けのコーヒー?何それ飲みたい!」
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/03/04(日) 18:54:35.65ID:ZiqbcLXy
闇の仕草
ほうそうび~
ほうそうび~
ほうそうび~
9話予告、タイトルが作戦!怪獣娘!?だからガッツ救出作戦かと思いきや
既に入院中みたいだし十字架からの救出シーンはカットかな
作戦も闇ガッツ討伐の事らしいし
既に入院中みたいだし十字架からの救出シーンはカットかな
作戦も闇ガッツ討伐の事らしいし
そんな・・・十字架にエネルギーを放射して
悶絶する白ガッツが見たかったのに
悶絶する白ガッツが見たかったのに
シャドウガッツ逃げたし
あと30分…GAOGAOして来た
キンキン久々の出番!
アギラがガッツに惹かれてるのはゼットン同様完璧系キャラだからなのかね、大分無理してるって指摘はあったけど
あと省略されてるだけだろうけどアギちゃんミクちゃんにももっと気遣ってあげて…てか病室隣なのね
アギラがガッツに惹かれてるのはゼットン同様完璧系キャラだからなのかね、大分無理してるって指摘はあったけど
あと省略されてるだけだろうけどアギちゃんミクちゃんにももっと気遣ってあげて…てか病室隣なのね
キンキンは変身前の髪の色違うのか
来週10話はミクちゃんが病室抜け出して何かするのかな、情報によるとJJも再登場するらしいし…一体どんな話になるのやら
そして残り3話しかないがマガマガは果たして変身出来るのか
そして残り3話しかないがマガマガは果たして変身出来るのか
キングジョー、キンキンなんて呼ばれてるってことは、ゲロンガの怪獣ソウルを宿した嫁さんがいそうだな
愛称はもちろん
愛称はもちろん
「5割増で上」
「うえ~」
渾身のギャグ
「うえ~」
渾身のギャグ
ジャッパちゃん、エレキング先輩のキャラを把握しつつあって逞しくなっておる
ジャッパ「私の元の怪獣はね………」
9話鑑賞
マガマガコンビ、遂に変身後の姿解禁
マガマガコンビ、遂に変身後の姿解禁
ノイズラーは芸能課だから色々忙しいだろうしな、ガッツ騒動中は暫く活動停止って話だけど
小説はゼットンまで行ったけど2期の怪獣娘の話やるのだろか?
新キャラ勢は小説化する程まだキャラとか設定固まってないのかも
3期に期待しよう(先は長いな…)
3期に期待しよう(先は長いな…)
次スレはGAOGAO?
ノベル最終回でシャドウビーストの格上存在が誕生未遂してたけど
シャドウミスト発生させてるのがコイツの別個体だったりするのかなぁ
シャドウミスト発生させてるのがコイツの別個体だったりするのかなぁ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/03/08(木) 21:14:46.09ID:DndAtU2h
わざわざ出したということはそうなのかも
シャドウの最終形態がまんまウルトラマンなフォルムなんて展開来ないかな
怪獣娘VSシャドウがちょうど怪獣VSウルトラマンの構図になる感じで
怪獣娘VSシャドウがちょうど怪獣VSウルトラマンの構図になる感じで
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/03/08(木) 23:25:23.59ID:usY4s1tD
この驚きのつまらなさってどうなのよ
尺減らしてキャラ増やすのが無茶だったんや
やっぱ尺足りないよな…一期は短い時間にほどよい詰め込みでテンポ良かったが尺短くして詰め込むにも限度があるわ
>>980
次スレ行けますか
次スレ行けますか
了解、次スレ建ていってみます
アギちゃんソロ曲のリトルハート・リトルブレイヴ神曲では?
2期でガッツに対してあそこまで肩入れするのもわかるというか、アギちゃん成長したねえとキャラソンで実感させられるとは思わなかった
2期でガッツに対してあそこまで肩入れするのもわかるというか、アギちゃん成長したねえとキャラソンで実感させられるとは思わなかった
>>987
詞が好きだわあれはボブ・ディランだ
詞が好きだわあれはボブ・ディランだ
何気にタイトルが1話と対応してるんだな(1話→登場!怪獣娘、10話→登場☆怪獣娘)
かなりの重要回と見た
とりあえずノイズラー出番あるみたいで安心した
かなりの重要回と見た
とりあえずノイズラー出番あるみたいで安心した
今日は大阪でアギちゃんとマガジャッパのイベントだぞ
イベント増やすより尺増やしてほしいんだよなぁ
スタッフ「よし、ならば三期はオーブクロニクルの枠で4クールでやってやろう」
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 13時間 32分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 13時間 32分 17秒
元記事: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515425071/
コメントする