☆ 『だいたいこんなンで?』(まんがタイムきららキャラット連載中)
☆ 『ひとより××』(まんがタイムきららキャラット連載・まんがタイムきららコミックス全2巻)
☆ 作者公式サイト『ぴにゃたぱ~てぃ』ttp://pinataparty.web.fc2.com/
☆ 過去スレ
【ひとより××】永深ゆう
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1321892511/
【だいたいこんなンで?】永深ゆう【ひとより××】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1394255038/
即落ち阻止!
☆ 『ひとより××』(まんがタイムきららキャラット連載・まんがタイムきららコミックス全2巻)
☆ 作者公式サイト『ぴにゃたぱ~てぃ』ttp://pinataparty.web.fc2.com/
☆ 過去スレ
【ひとより××】永深ゆう
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1321892511/
【だいたいこんなンで?】永深ゆう【ひとより××】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1394255038/
即落ち阻止!
>>1
乙
もう落としてはいけない
乙
もう落としてはいけない
>>1乙
前スレが書き込みしてない間隔それほど空いてないのに
いきなり落ちていてびびったw
前スレが書き込みしてない間隔それほど空いてないのに
いきなり落ちていてびびったw
今月しののめちゃんが1コマも出てないのに失望した!!!!!!
>>2
前に訪問した時にひなたさんの逆鱗に触れるような事をして出入り禁止になったと予測
前に訪問した時にひなたさんの逆鱗に触れるような事をして出入り禁止になったと予測
おつ
ほのりが珍しくまともだと思ったら・・・
っていうか姉様はどこでそんなものを手に入れたんだwww
ほのりが珍しくまともだと思ったら・・・
っていうか姉様はどこでそんなものを手に入れたんだwww
ヒーローものの全身タイツ、実際従妹♀が高校生時代にどっかで購入して
帰宅してきた家族を驚かす為に着てたが…
まぁほのりは意味合いが違うけど
帰宅してきた家族を驚かす為に着てたが…
まぁほのりは意味合いが違うけど
姐さんが最後に食べようと思ったとっておきのお菓子を東雲ちゃんが食べてしまったらしい。
今月のこかげちゃんは出番あるの?
こかげ回だよ
しののめちゃんは出ていないよ
しののめちゃんは出ていないよ
ハナコの出番をもっと…
ハナコは部活の後制服の下は何を着ているのかなー
14□□□□(ネーム無し)2014/04/29(火) 18:16:48.88
うし花子
15□□□□(ネーム無し)2014/05/01(木) 13:27:26.00
こかげちゃんのサービスショットが増えて嬉しい
高校で代返ってどういうことなの
やっと再建したか
1巻発売は9月くらいかなー
おっ、スレ立ったか
めいこは普通のMなのか放置Mなのかどっちなんだ?
新キャラでお姉ちゃん出てきたか!
あれはただのへんたいです
ほしゅ
コミックス7月発売分にもないーー
やっぱ9月くらいまで待つのか…ゲスト分手元にないんだよおおお
やっぱ9月くらいまで待つのか…ゲスト分手元にないんだよおおお
ほのりの出番が少なすぎるぞ
まあ最後のこかげが可愛かったからいいか
まあ最後のこかげが可愛かったからいいか
1回休み後のここ2話はイマイチ出来がぱっとしないな…
たまには部としての活動をだな
大腿部をアピールか
代替とはなんだったのか
最初はそんな真剣に読んでなかったけどあゆちゃんの回と怪談の回でガッチリ心つかまれた
単行本そんな先なのか、待ち遠しい
前作はキャラもあんまり覚えられずに終わったけど
何が変わったのか今作はとても面白いから早く出てほしい
前作はキャラもあんまり覚えられずに終わったけど
何が変わったのか今作はとても面白いから早く出てほしい
お前らアンケ出してるか?
アンケで評価ないと打ち切られるぞ
きららってそこら辺シビアだと思う
さくらティーブレイクも気に入ってたが打ち切られたし!
アンケで評価ないと打ち切られるぞ
きららってそこら辺シビアだと思う
さくらティーブレイクも気に入ってたが打ち切られたし!
1回の掲載頁少ないから全2巻でもそれなりの連載期間で打ち切り感が少ないのな
キャラットでは3巻以上連載経験者が次作で軒並み2巻乙ってる
(門瀬・なぐも・都桜・榊)
だが2巻乙連載経験者だった双見は次作は長期連載中だ
その流れから言うとだいたいぶ(と平成2)は長期連載になる
と思う
(門瀬・なぐも・都桜・榊)
だが2巻乙連載経験者だった双見は次作は長期連載中だ
その流れから言うとだいたいぶ(と平成2)は長期連載になる
と思う
38□□□□(ネーム無し)2014/06/13(金) 13:05:55.32
平成はいらんわ
でも何故か掲載位置がいいんだよな、平成
謎だねぇ…そして何度も読み返す好きな作品の後に単行本広告もなく
載ってると次のページだから嫌でも目にすることになるから困る
載ってると次のページだから嫌でも目にすることになるから困る
41□□□□(ネーム無し)2014/06/14(土) 22:46:37.62
幸福並のステマだろアレ
いやそんなちらっと目に入る事すら嫌ってのはちょっとおかしい
まあ実際あんな落書きレベルの絵だと嫌というか目障りに感じるのはしょうがない
このスレで他作品を貶すのはよそうぜ
特に平成を持ち込むのはやめろ
特に平成を持ち込むのはやめろ
今月のプレゼントは頂きたいぞ
プライマノートが当たった俺には絶望的
利尿作用のあるカフェインたっぷりのお茶ときたら、オチは決まっているだろ!(既出ネタ)
今月良かったね
なんか部活モノっぽくなってきた
なんか部活モノっぽくなってきた
時系列は今、何月ぐらいなんだろう?
まだ夏服のようだが
まだ夏服のようだが
こかげちゃんかわいい
52□□□□(ネーム無し)2014/07/28(月) 19:24:58.40
他のきららコミックス8月販売分の表紙はみんな和気藹藹っぽいのに
だいたいぶの表紙はイカレてて何となく(・∀・)イイかも!
だいたいぶの表紙はイカレてて何となく(・∀・)イイかも!
表紙ワロタ
完全に病んでる感じの漫画だこれ
完全に病んでる感じの漫画だこれ
表紙だけ見ると黒魔術趣味のあるイタイ娘が周囲を大騒動に巻き込んでいくコメディを想像するな
実際には巻き込まれる側なんだがww
実際には巻き込まれる側なんだがww
表紙のせいでこかげちゃんの風評被害が深刻に
一巻にカウントダウン100のときのやつとか載るかな
そのときまだこの漫画マークしてなかったから保存してなかったわ
そのときまだこの漫画マークしてなかったから保存してなかったわ
1巻発売の告知ページわろたw
病んでる詐欺だろww
病んでる詐欺だろww
あれ、主人公ってこかげちゃんだっけ?
表紙買いした人間は騙されたと思うだろうな
俺はアラブの王子だったのか
ひとより××読んだけどなんで打ち切られたんだ
アニメ化の企画が成立しないのが確定すると二巻乙なのかも
次行ってみよう的な意味で
次行ってみよう的な意味で
きらら無印に1巻告知載っててワロタ
>>65
MAXにも載ってたわw
MAXにも載ってたわw
ZINとワンダーグーにも来たよ
俺はとらで買うけど
俺はとらで買うけど
これはとら
とら1択でしょ
最初にめい子ちゃん見ていいかもと思ったけどやっぱりとらにした
71□□□□(ネーム無し)2014/08/27(水) 12:29:53.84
俺はしののめちゃんのワングーポスカが買いだあああ!!!!
それと目次とあとがきワラタわw
それと目次とあとがきワラタわw
表紙買いした人間は騙されたと思うんだろうか
背表紙もワロタ
ここ最近のきららの表紙で一番気に入った
ここ最近のきららの表紙で一番気に入った
ハナコかわいい
こかげちゃんにしては自己主張激しすぎませんかね
高校生になったこかげちゃんがお友達を作って遊ぼうと奮闘するお話だから間違ってないな!
主人公ちゃんと特撮番組見たい
序盤の一見傍若無人な言動も穂紀と仲良くしたい気持ちの表れだと思うとすごくかわいく見える
カラーページの万筋はいいのか?これ?
だいたいぶ、カラーとは言え、四天王に割り込んでくるとは・・・、
単行本結構売れてるのか?
単行本結構売れてるのか?
単行本とキャラット1日違いなんだから特に関係ないでしょ
まあweb出張とかあったりけっこう優遇はされてるけど
まあweb出張とかあったりけっこう優遇はされてるけど
とらに買いに行ったら売り切れてた
メイトゲマズメロンには置いてあったのになんでとらだけ・・・
あと邪面ライガーの連載はいつになるの?
メイトゲマズメロンには置いてあったのになんでとらだけ・・・
あと邪面ライガーの連載はいつになるの?
>>90
明日とらに買いに行く予定なんだけど、どこか教えてもらえない?
売り切れてたら悲しい
明日とらに買いに行く予定なんだけど、どこか教えてもらえない?
売り切れてたら悲しい
>>90
特典で購入する店選んでいる人が多いんだろうね
特典で購入する店選んでいる人が多いんだろうね
>>91
神戸だよ
大阪まで行ったらあるかもな
神戸だよ
大阪まで行ったらあるかもな
>>93
ありがと、助かります
ありがと、助かります
新宿のとらまさかの二つとも売り切れだった、特典の効果すごいなw
お前らたまにはこかげちゃん以外の話もしろよ!
キャラの人気順はこかげ>しののめ>ほのり>めいこってところか
明子可愛いだろ明子
めいこ割と人気じゃない?
こかげが人気なのはわかるけど他はよくわからん
こかげが人気なのはわかるけど他はよくわからん
大好きな仲間と
いつでも
楽しく
一緒にいられる
部
めい子ちゃんいい子すぎる
いつでも
楽しく
一緒にいられる
部
めい子ちゃんいい子すぎる
だいこん
いんげん
たまねぎ
いりごま
部
こかげちゃんマジ家庭的!
いんげん
たまねぎ
いりごま
部
こかげちゃんマジ家庭的!
大腿部
単行本派なのでこのスレで
だいたいぶ
の文字を見たとき真っ先に連想した
単行本派なのでこのスレで
だいたいぶ
の文字を見たとき真っ先に連想した
なぜか作品名大腿部って呼ぶ人はいても代替部って呼ぶ人はいない
まあ、ひより1人で七つ全部いけると思います
階段下のひより
単行本読んで思ったけど
こかげちゃんが中学時代に先生に奪われたペアの子ってほのりなのかしら?
こかげちゃんが中学時代に先生に奪われたペアの子ってほのりなのかしら?
>>109
言われてみれば似てなくはないが性格的に穂紀が余ったりとかは考えづらいな
言われてみれば似てなくはないが性格的に穂紀が余ったりとかは考えづらいな
>>111
ヒーロー物を卒業したのが高校生って言ってたし
中学時代に何かしら黒歴史をやらかしてほんのり避けられてた可能性も
ヒーロー物を卒業したのが高校生って言ってたし
中学時代に何かしら黒歴史をやらかしてほんのり避けられてた可能性も
穂紀だけに、ほんのりってな!
中学時代はやんちゃして伝説作っちゃったけど、お面被ってたから大丈夫なんじゃないかね
中学時代は、素の時ではおとなしいけどお面被ったら豹変するような性格だったとか
髪染めてるし高校デビューな感じはする
とらホントに品薄だな……
ハナコが一番かわいいことに気付いた
穂紀も捨てがたいよ
めい子を物みたいに扱いたい
こかげちゃん入ったロッカー左右からバンバン叩きたい
>>124
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、こかげ!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、こかげ!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
売れてるのとらだけじゃなかったのかww
人気出るのはいいけどあんま品薄とか言われると某アレみたいな扱いになりそうでこわい
人気出るのはいいけどあんま品薄とか言われると某アレみたいな扱いになりそうでこわい
Amazonでかなり売れているかも
昨日はAmazon以外が新品出していたが新品は無くなり中古本(1700円~)とプレミアついてる!
昨日はAmazon以外が新品出していたが新品は無くなり中古本(1700円~)とプレミアついてる!
俺まだ買ってない…
帰省中だから戻ってからでいいかと思ってたの
帰省中だから戻ってからでいいかと思ってたの
表紙買いした人がいるかもしれないと思うと素直に喜べない
増刷がかかれば二巻乙回避の希望が…
店いけばあるんだよな
ぶっちゃけ表紙ってか特典買いしたけど後悔してないし二巻も買う
いわゆる漫画専門店ではとら以外はまだ見たけど地元の普通の書店では無くなってた
てっきり前評判から同時期発売の中ではスロウスタートとかが無くなると思ってたんだけど
てっきり前評判から同時期発売の中ではスロウスタートとかが無くなると思ってたんだけど
出版社が在庫かかえたくないから初版は抑えたのかも
そもそも、一般書店にはたいして流通してないのかも……
実は水面下で300万くらい売れているかも…
ひだまりスケッチが売り切れることはほぼないけど無名漫画は売り切れる可能性がある
俺の近所の本屋は3冊しか入荷してなかった
きららの一巻なんて大体そんなもんだよな
きららの一巻なんて大体そんなもんだよな
>>139
3冊は多い方だな。
平日不定休なので発売日の開店直後の書店に行ける事もあるんだけど、棚に1冊とか普通w
3冊は多い方だな。
平日不定休なので発売日の開店直後の書店に行ける事もあるんだけど、棚に1冊とか普通w
とらは特典がこかげちゃんだからたぶん客に見えてない
気づかなかったことにして逃げました
こうなると二巻表紙が気になるな
こかげちゃんオンリーだとかわいいけど寂しいよ
こかげちゃんオンリーだとかわいいけど寂しいよ
>>144
1巻は初期のミステリアス美少女だから2巻は現在のへっぽこなこかげちゃんで
1巻は初期のミステリアス美少女だから2巻は現在のへっぽこなこかげちゃんで
スロウスタート買いに行ったついでに表紙買いしてファンになった
最後の一冊みたいだったけどそれ以降店頭で見てないな
この表紙がきらら系の棚にあると目立つわ
最後の一冊みたいだったけどそれ以降店頭で見てないな
この表紙がきらら系の棚にあると目立つわ
次は穂紀ちゃんオンリーで!
先輩の出番が無いじゃないか10月号
しののめちゃん成分が足りない
もっとめい子ちゃんにおしおきしてあげてほしい
だいたいこんなンで?の略称は大腿部?だいこん?
>>155
キャラット本スレでは以前は「だいこん」が主流だったが
今は「大腿部」が主流
キャラット本スレでは以前は「だいこん」が主流だったが
今は「大腿部」が主流
パット入れて頑張ってるもんな……
「パッド職人」とか…
だいこんなんてのもあるのか、まぁ大腿部の方がいいけどw
ひとよりは買ったけどこれは買ってないな
買うかどうか迷う
買うかどうか迷う
大腿部ハマったから過去作もと買ってきたけど××てちょめちょめって読むんだな
普通にひとよりバツバツありますか?って聞いてたわ
普通にひとよりバツバツありますか?って聞いてたわ
hzksw
人前でチョメチョメって言うのもどうかと思うがw
人よりチョメチョメって言うよりはバツバツって言っといた方がダメージ少ないな
ひとよりダブルエックス下さい
キャラット明日発売だっけ?
▼三枝穂紀(さえぐさ ほのり)
高校一年生
今のところ唯一まとも(パッド職人)
プロフィールはこれだろ!
高校一年生
今のところ唯一まとも(パッド職人)
プロフィールはこれだろ!
今回、パッドに対する突っ込み無かったな?
あ、買いに行かなきゃ!
夏休みにみんなで修行に行こう\(・・)/
来月に続くのか?
だとしたらしののめちゃんが腹空かせて動けなくなったりするんだろうか
だとしたらしののめちゃんが腹空かせて動けなくなったりするんだろうか
そして、浜辺に忘れ去られるこかげちゃん…
明子はお仕置きされると性的に嬉しいんだよね?
> たいたい部合宿第二部サバイバル編
> 始まります
なのはかな?元ネタは
> 始まります
なのはかな?元ネタは
多分なのはだな
そんな元ネタとか気にするほど特殊な言い回しでもないと思う
作者なのは好きっぽいし
なのはが、というかギン姉が、だな
ノリがノリツッコミわろたww
一巻の帯も作者が考えてるのかな
ぶっちゃけ帯と中身のイメージ全然ちがうよね
ぶっちゃけ帯と中身のイメージ全然ちがうよね
柱の予告や帯の文は編集がやる
帯はデザイナーが考えることもある
帯はデザイナーが考えることもある
読み切りの1話目は表紙および帯のイメージだった
今は…へたれコミュ障こかげちゃんかわいい
今は…へたれコミュ障こかげちゃんかわいい
買う候補に上がってるんだけど
面白い?
面白い?
>>189
どういう話を面白いと思うの?
それによるよ。
どういう話を面白いと思うの?
それによるよ。
みんなおもちゃでおもしろいよ
キャラットで一二を争う面白さだよ
ノリツッコミがお好きなら
めいこの誤字ネタ好き
かわいいうえに面白い
1巻ラストのツイスターイラストがたまらん
今後ああいう関係で行って欲しい
今後ああいう関係で行って欲しい
amazonの在庫復活してるね
遅すぎだろ
発売直後くらい買い手逃さないようにしてもらわないと
発売直後くらい買い手逃さないようにしてもらわないと
二巻まだかな~
アニメ化まだかな~
ずいぶんと気が早いなw
まずは2巻突破できるかどうかだろ
1巻かなり人気だったみたいだし2巻乙はさすがに大丈夫だろ
でもxxも○ついてたんだよね
○ってなに?
>>206
× の反対だよ
ひとよりは××だから……後は分かるな?
× の反対だよ
ひとよりは××だから……後は分かるな?
カラーでもないのに結構上位キープしてるな、売上げ良かったのかな。
>>207
そんなに上位かと思ってたけどだいたいより上の掲載順の見たらまあ高い方かと納得した
キャラット層厚すぎ
そんなに上位かと思ってたけどだいたいより上の掲載順の見たらまあ高い方かと納得した
キャラット層厚すぎ
>>207
売り上げもだが最も大事なのはアンケの評価らしい
お前らアンケ出せよ、マジで!
売り上げもだが最も大事なのはアンケの評価らしい
お前らアンケ出せよ、マジで!
しののめちゃんて表情豊かだったんだな
ドヤ顔が可愛すぎる
あとはダジャレ好きか
ドヤ顔が可愛すぎる
あとはダジャレ好きか
1巻出るまではアンケートだけど1巻出てからは単行本売上が第一だろ
最近のキャラットは上層部に比べて下層部が貧弱すぎるからな
今のクオリティ維持すれば××の二の舞は避けられるだろう
今のクオリティ維持すれば××の二の舞は避けられるだろう
掲載順多分これからもあんま変わんないな
上見ると上がるのはかなり頑張らなきゃいけなさそうだし下見るとよもや落ちることも無さそう
上見ると上がるのはかなり頑張らなきゃいけなさそうだし下見るとよもや落ちることも無さそう
キャラットの看板3+1は強すぎるからな
うち2つは掲載されてないことが多いけどなw
Aチャンネルとキルミーの安定感
ひだまりとGAの希少価値
だいたいぶはこれら4つのどれとも違う路線だから頑張ってほしいとこ
ひだまりとGAの希少価値
だいたいぶはこれら4つのどれとも違う路線だから頑張ってほしいとこ
4コマのテンポと言うかリズムと言うか
なんかおかしくなることが多いからそのへん頑張って欲しい
なんかおかしくなることが多いからそのへん頑張って欲しい
せっかく人気みたいだし今の4コマ漫画アニメ化ブームに乗ってアニメ化して欲しいな
前作のひとよりはマジでアニメ化期待してた
ブヒ要素が少ないキャラだから、難しいだろうなぁ・・・
>>221
これでブヒ要素少ないって流石に基準狂ってるだろ
これでブヒ要素少ないって流石に基準狂ってるだろ
ごちうさやのんのんみたいにオタが求めている要素が少ないよね
これは4コマだから面白いんだと思うよ
それに、面白ければとにかくアニメ化しようという風潮は嫌い
売上や作家の躍進を望むなら通りたい道ではあるのだろうけど
それに、面白ければとにかくアニメ化しようという風潮は嫌い
売上や作家の躍進を望むなら通りたい道ではあるのだろうけど
そんなことはけいおんの時に皆が言ってた
男に都合のいい女の子、という基準だからな
何が狂ってるかはさておき
何が狂ってるかはさておき
アニメ化までいかないとまた2巻乙かもしれない
だがアニメ化すれば5巻や6巻も夢ではない
だがアニメ化すれば5巻や6巻も夢ではない
Bパート実写でも6巻まで行ける!!
そういえばきららってアニメ化にならない作品は大体コミック2巻で終わるな(適当
大丈夫、2巻で終わるような作品がアニメ化しないだけさ(適当
○本「俺らのアニメ化も近いな」
はるみねーしょん「ああ」
はるみねーしょん「ああ」
今回のはるみはなんか面白かった
>>233
\まじで/
\まじで/
イラッ
こかげちゃんにストーキングされたい
こかげちゃんをストーキングしたい
239□□□□(ネーム無し)2014/11/10(月) 04:31:32.59
こかげちゃんって今でこそめい子の逆調教であんなんになっちゃったけど元はピュアで人見知りのいい子なのよね
今でもピュアで人見知りのいい子だよ
Amazon入荷
早速ポチった!
早速ポチった!
Amazonから来た
初版だった
初版だった
一回売り切れてかなりの間品薄続いてたけど未だに初版買えるのね
この間1巻買って来た
そのうち読もう
そのうち読もう
本屋から返本→AMAZONではないか
まぁ、特典が無駄に良いせいで普通の本屋で買う人が少なかった…のかも
次回で最終回
はいはい
こかげちゃんの夏休み…
まあそれは同意
ちょいちょい出てくるこかげちゃんサイドも邪魔に思えた
でもしののめちゃんがかわいかったのでよし
ちょいちょい出てくるこかげちゃんサイドも邪魔に思えた
でもしののめちゃんがかわいかったのでよし
しののめちゃんにケーキを焼いて食べさせてあげたいな……
めい子は癒し
こかげちゃん派だったし今回そんな悪くなかったと思うんだけどな
ドSっ子やってるより苦労してる方がかわいいよやっぱり
ドSっ子やってるより苦労してる方がかわいいよやっぱり
ねぇ別に悪い回じゃないじゃん
狼煙は笑った
こかげ3さい
おねーちゃんだいすきー
おねーちゃんだいすきー
こかげちゃん、小さい頃はあんなに純粋でかわいかったのに……
いや今もかわいいけどさ
いや今もかわいいけどさ
だいたいあの姉のせい(適当
タイトル絵がペッタンコでワロタ
ひとより読み直してて思ったけど終わり方あっさりしすぎじゃない?
あんま最終回読んだ感がないよね
あんま最終回読んだ感がないよね
名前もキラキラしてるしな
268□□□□(ネーム無し)2014/12/28(日) 18:30:34.79
ほのりは今すぐ吉野屋先生の所に行ってきなさい。
詰んでるワロタwwwww
外野の子倒すなよw
外野倒すとかハンターハンター思い出したw
>>271
*「外野にパスしてはいけないというルールは無いはずだぜ」
*「外野にパスしてはいけないというルールは無いはずだぜ」
今月いきなり掲載順が落ちててびっくりした
とりあえず読者の不安を煽るようなジャンプ方式を真似るのは止めろって感じだよな
まぁ安定した人気の作品と推したいであろう若い作品を除くと中堅から下位に落とせそうなのが大腿部ぐらいしか無いってのは分からんでもないが…
ひとよりの頃から永深の扱いちょっと悪くねーか?
ひとよりの頃から永深の扱いちょっと悪くねーか?
きららって単行本の売上も大事だがアニメ化しやすい作品を優遇している感がある
最近の傾向だな
4コマの良さを尊重してほしいものだが
4コマの良さを尊重してほしいものだが
単行本は売れたが、アンケがよくないって事か?・・・
自前で本刷って細々と売るだけより出資募ってアニメ制作委員会立ち上げて…のほうがビジネスとしておいしいんだろう。
はるみやゴキちゃがそこそこ長寿なんだから人気があればニッチでも切られることは無いんだろうけどもやっぱいかんせん人気が中途半端なのかね
あまゆるも終わったしイキモノシステムやフレラジや平成あたりが処理されたら本格的に危ないやもしれぬ
あまゆるも終わったしイキモノシステムやフレラジや平成あたりが処理されたら本格的に危ないやもしれぬ
>>284
平成とはひとよりからずっと同じ様に扱われているから平成終わったら共倒れなんじゃないか…今月掲載順戻った位だし。
ほのり大人気で何とかなるかな
平成とはひとよりからずっと同じ様に扱われているから平成終わったら共倒れなんじゃないか…今月掲載順戻った位だし。
ほのり大人気で何とかなるかな
イキモノシステムが処理されるの前提で話してるのが笑える
286□□□□(ネーム無し)2015/01/28(水) 15:22:51.51
今月の扉のこかげちゃん最強すぎるだろ…
あっ買って来なくっちゃ
巻末危険水域脱出したね
安心して読めたためか内容のためか今回は久々に爆笑した
安心して読めたためか内容のためか今回は久々に爆笑した
こかげちゃんが順調に真人間への道を歩んでて何より
ほのりはもう常識人でもなんでもないな
ほのりはもう常識人でもなんでもないな
今回は別に何もしてないだろ!
と思ったらロッカーに隠れてた理由がそもそもあれだった
と思ったらロッカーに隠れてた理由がそもそもあれだった
誰でもバレたくない趣味はあるものさ
>>292
バレてないと思ってるのが本人だけ、という可能性が高いんですが。
バレてないと思ってるのが本人だけ、という可能性が高いんですが。
今月も割と面白かった
最後の相談した子だけ顔が出てないけど今後新キャラとして出てきたりするのかな
こかげちゃんの5人目のアドレス登録者になったし
こかげちゃんの5人目のアドレス登録者になったし
ネタが尽きた頃ひょっこり出てきそう
最初に二人だったってことは両親とひなたさんのうち一人登録してないのかw
こかげちゃん邪面ライガーの絵だけ上手かったのは穂紀と仲良くするための勉強のたまものなんだろうなあと思うと泣ける
>>303
残念ながらその努力は鈍感なほのりには伝わっていなかったな…
残念ながらその努力は鈍感なほのりには伝わっていなかったな…
この作者の絵は何故か見てて安心する
最初はひとよりから百合分はだいぶ減ったと思ってたけどこかげちゃんの真実を知ってからそうでもないと思えてきた
309□□□□(ネーム無し)2015/02/13(金) 20:21:01.68
個人的にベタベタする百合より互いに悪態付くけどなんやかんや仲良いみたいな友情の方が好きだからこかげちゃんとホキチにはそういう路線で行ってほしい
>>309
とても良くわかるぞ
とても良くわかるぞ
こかげちゃんは穂紀にベタ惚れだよ
そもそもこかげちゃんは何を思って特撮マニアの奇人と友達になりたいと思ったのだろう
順序が逆なのではないだろうか?
友達になりたいと思った相手が特撮マニアの奇人だった、という話では。
友達になりたいと思った相手が特撮マニアの奇人だった、という話では。
押し倒して恋人にしてから友達になってもらえばいいのでは
そもそもこかげちゃんの周りには変人しかいないんだから相対的に穂紀がまともに見えてるだけ
こかげちゃん特製チョコ食べたい
今月のこかげちゃん可愛すぎだろ
扉絵とメイド姿が素晴らしい
扉絵とメイド姿が素晴らしい
手袋でキーボードは高等テクだな
ライブしたい?のめいこちゃんかわいい
キャラット買ったらまずだいたいのラストのページ見て欄外に何も書かれていないの確認してから読んでる!
だいたい部全員万能キャラになってくるとひとよりと同じになりそうで気が気でないな。
和服こかげかわいいけど
和服こかげかわいいけど
いつの間にか主人公こかげちゃんになってね?
主人公と主役は同じじゃないから
こかげちゃん何でまたキーボードとかできるんだろ
331□□□□(ネーム無し)2015/03/05(木) 20:40:47.64
姉が一枚噛んでるんだろうな
楽器できるってなんかリア充っぽいし頑張ればできそうなの練習したのかもな
小学生の時にピアノ習っていたとかじゃない?
習わされたじゃない?
335□□□□(ネーム無し)2015/03/28(土) 13:51:34.89
うおおおおおおおおおおおおおお!
久々にしののめちゃん成分を補充できた!!!!
久々にしののめちゃん成分を補充できた!!!!
めい子のメイン回がない
337□□□□(ネーム無し)2015/03/30(月) 08:04:55.96
めいこは放置ヒロインだから
二巻乙対象にロックオンされてますぜ
出来ることはないのか
出来ることはないのか
単行本発売してる作品を援護するには単行本買い込むしかあるまい
今のキャラットは戦国時代すぎるからなあ
イキモノののかが無くなってゲスト枠7つ
これ以上乙する必要あるの
これ以上乙する必要あるの
理由なんて必要無い
とにかく二巻乙しなくちゃ駄目なんだ
とにかく二巻乙しなくちゃ駄目なんだ
343□□□□(ネーム無し)2015/03/31(火) 11:05:19.89
また平成と2巻越えの争いをするのか…
今回やけに雑だと思って読んでたら夢か…
お願いだから5巻くらいまで続いてくれ
今回の「失礼な夢」は面白かった
失礼過ぎる……
失礼過ぎる……
今回のどっからどこまで夢だったんだろ
援護するならwikipediaの項目でも作ればいいんじゃないですかね
どんな漫画だろうと思って検索して公式の短文紹介やブログ感想だけってのもあれだし
どんな漫画だろうと思って検索して公式の短文紹介やブログ感想だけってのもあれだし
いつの間にかめい子も穂紀も誕生日すぎてた
俺の誕生日もすぎてた
来なくていいのにまた来る
352□□□□(ネーム無し)2015/04/28(火) 16:24:39.60
サイン色紙は俺が当てる!
いや俺が!
今月号で一気にめい子の好感度が上がってしまった
いやもともといい子だったけど
いやもともといい子だったけど
語り得ぬことは沈黙しなければならない
>>357
世界とは、その場に起こることのすべてである
世界とは、その場に起こることのすべてである
俺もネギときたから、インサートするものだと思った
普通に良い話っぽくしてるのが終わりっぽくて嫌な予感なのがなあ。
そいやハナコ最近出番ないな
そいやハナコ最近出番ないな
今月で23話目?だから
コミックス2巻で完結するとしたら
あと3回で終わる
7月号の次号予告で
「次回、グランドフィナーレ」とか言われなければ
とりあえず2巻は超えられる
コミックス2巻で完結するとしたら
あと3回で終わる
7月号の次号予告で
「次回、グランドフィナーレ」とか言われなければ
とりあえず2巻は超えられる
せめて3巻乙まではいって欲しいもんだよな
2巻乙って後から読み直すとほんと短い
2巻乙って後から読み直すとほんと短い
2巻だと200ページちょいしかないからな
地味に重要なのが黒髪眼鏡でおさげの子やっぱり穂紀だったと判明した
単行本売れなければ打ち切りだろ
お前ら買えよ!
お前ら買えよ!
嘘か本当か知らないが
2巻を超えるかどうかは1巻の売上で既に決まってると聞いたことがあるような
2巻を超えるかどうかは1巻の売上で既に決まってると聞いたことがあるような
>>366
1巻重版掛かっても2巻乙になったのがあるしな…売り上げ方にもよるんだろうな。
じわじわ売り上げ伸びるタイプはダメなんだろうな。
1巻重版掛かっても2巻乙になったのがあるしな…売り上げ方にもよるんだろうな。
じわじわ売り上げ伸びるタイプはダメなんだろうな。
>>368
昔同じキャラットで連載してた作家がツイートしてたんだが、単行本出て最初の2ヶ月の動きでほぼ決定らしい。
だからじわじわじゃダメなんだと。
昔同じキャラットで連載してた作家がツイートしてたんだが、単行本出て最初の2ヶ月の動きでほぼ決定らしい。
だからじわじわじゃダメなんだと。
>>381
ステマがんばるぞいすれば単行本なんて売れるだろ
ステマがんばるぞいすれば単行本なんて売れるだろ
↑きらら系作品共通の話として
377□□□□(ネーム無し)2015/05/02(土) 21:47:34.10
>>367
四コマはどこの会社も一巻しか出てないのが山ほどある
四コマはどこの会社も一巻しか出てないのが山ほどある
>>377
そもそも出ないのが普通じゃね?
そもそも出ないのが普通じゃね?
平成生まれなんかは最初は売れなくて切られたけどその後ジワジワ売れて2が始まることが決定したと聞いたぞ
まぁソースは2chだけど
まぁソースは2chだけど
キルミーベイベーなんか最初単行本売れていなかったけどアニメ化を機に売れ出したからな
つまりアニメ化希望!
つまりアニメ化希望!
どうせキルミーの売れてないはアニメ化作品の中ではとかアニメ化後に比べてとかの修飾がつくんだろ?
二巻乙作品たちの売れてないとはレベルが違うって
二巻乙作品たちの売れてないとはレベルが違うって
キルミーアニメの売上累計平均は
日テレ版ハンターハンターの売上累計平均の2倍以上売れてるしな
日テレ版ハンターハンターの売上累計平均の2倍以上売れてるしな
チョットマテ、それどんだけ売れてないんだよハンターハンター
出来が悪すぎて原作ファンがアンチになってるってのは聞いたことがある>ハンタ
それはさておき
今月はけいおんを思い出した
こういうの好き
今月はけいおんを思い出した
こういうの好き
まとめに入ったみたいな雰囲気が出てきたような気がするのは気のせい?
もし終わるとしたら最後に穂紀とこかげの過去話やりそう
1巻86Pの先生に掻っ攫われたおさげの相方ってほのりだったんだな
イキモノシステムは売れましたか…?
ステマ程度でそんなに極端に売れるなら片っ端からステマしてるだろ
もともとの物が良ければステマでもある程度売れるもんよ。
下手すりゃブレイクのきっかけになりかねん。
下手すりゃブレイクのきっかけになりかねん。
NGに関しては最初にツイッターで流行ったのは偶然だろ
その後は明らかに乗っかって宣伝しまくってたけど
その後は明らかに乗っかって宣伝しまくってたけど
中学のときヒーロー状態の穂紀がこかげちゃんを助けて、高校で正体に気づいたこかげちゃんが穂紀と仲良くしようとしたとか
アンケの締め切り過ぎたから言うけど
サイン色紙に応募したのは俺だけでいい
サイン色紙に応募したのは俺だけでいい
両面クッション応募しちゃった
e-honはだいたいそんなんだ
あらすじには最終巻だとか書いてないがどうなんだろ
これ芳文社が書いてるやつだよね
これ芳文社が書いてるやつだよね
確かここイキモノのときも最終巻って書いてなかった
あまゆるの時はちゃんと最終巻って書いてあった
イキモノ以外のここ最近乙ってるやつ見たら全部最終巻だとか完結だとか書いてるしよく分からん
> 代替部活動は、文化祭といったビッグイベントの手伝いだけでなく
> 夏休みの宿題といった、手伝う必要のないものまで多岐に渡っていきます。
> 学校内の黒子としてカゲのカゲながら地味に活躍する彼女たちの、
> それやる必要ある?な代替活動4コマ!
e-honの商品説明文は芳文社のコミックス新刊情報の物と基本同じだから
ここで「最終巻!」「完結!」って文字が出なければ
2巻突破と考えていいと思う
> 夏休みの宿題といった、手伝う必要のないものまで多岐に渡っていきます。
> 学校内の黒子としてカゲのカゲながら地味に活躍する彼女たちの、
> それやる必要ある?な代替活動4コマ!
e-honの商品説明文は芳文社のコミックス新刊情報の物と基本同じだから
ここで「最終巻!」「完結!」って文字が出なければ
2巻突破と考えていいと思う
早くきらら公式の新刊情報でないかな
生き残ったのかどうかやきもきして眠れん
生き残ったのかどうかやきもきして眠れん
KRコミックスの新刊情報は毎月20日~22日ぐらいだぞ
今月か来月発売のきららで最終回の文字が出なければ回避出来ると思う
先月はこの時期にはもう出てたみたい
402□□□□(ネーム無し)2015/05/19(火) 16:21:19.02
7月に2巻発売決定!これは2巻乙は回避されたみたいだぞ!
ちなみに平成も同じく生き残ったが
ちなみに平成も同じく生き残ったが
>>402
それって今月号で終了予告の共倒れじゃないの?
本当に平成と仲がいいな
それって今月号で終了予告の共倒れじゃないの?
本当に平成と仲がいいな
完結と書かれてないから続くね。
きららは終了フラグ無く今月で終了ですとあっさり終わるからな
1巻発売が去年の8月
2巻が今年の7月だと丁度キリがよすぎるんだよなー
発売があと2か月後だと3巻突入確定なんだけどやな予感しかない
2巻が今年の7月だと丁度キリがよすぎるんだよなー
発売があと2か月後だと3巻突入確定なんだけどやな予感しかない
408□□□□(ネーム無し)2015/05/21(木) 13:59:17.59
はあ……
2巻が7月発売という時点で覚悟はしてたけどねぇ
キャラットで次作は……あるのか?
ちなみにきらら系で2作連続2巻乙は初かもしれない
キャラットで次作は……あるのか?
ちなみにきらら系で2作連続2巻乙は初かもしれない
あfろ忘れんな
チェリーと榊に続くキャラット3作目の連載に期待するしかない
え?え?
やっぱり2巻乙じゃないですか
やだー!
やだー!
誰だこのやろう2巻突破とかぬか喜びさせたのは
e-hon君です!
きらら系の2巻で打ち切る風習、なんか不快なレベルになってきたなw
切る漫画間違ってますよ芳文社さん
うにうにうにうにを二巻で切る芳文社になど最早何も期待していない
永深ゆうが完全にきららから離れたなら購読を辞められるってレベルで失望した
確かに永深はネタがマンネリになりがちなとこあるから新作スタート切らせるなら納得できなくもないが……
このスカスカゲスト祭り状態で永深自体を切るってんならさすがに理解できない
このスカスカゲスト祭り状態で永深自体を切るってんならさすがに理解できない
何とは言わないけどさ、
どうしてだいたい部が2巻打ち切りなのにアレが2巻超えなの?って
スゲー不満が募ってくる処遇だよね今回
どうしてだいたい部が2巻打ち切りなのにアレが2巻超えなの?って
スゲー不満が募ってくる処遇だよね今回
>>421
まぁ仮にそうなったらアレの方が単行本売れてたってことなんだろう
アレの作者は他誌で結構ファン増やしてるからな
まぁ仮にそうなったらアレの方が単行本売れてたってことなんだろう
アレの作者は他誌で結構ファン増やしてるからな
4巻超えのアレもね
まだアレも2巻超えたかどうかは不確定じゃない?
恨み節はキャラット本スレでやれw
え?何打ち切りなの
2巻乙のソースどこ?
というか、1巻の短期売り上げだけで掲載期間決めるような編集にまともな裁量期待するだけ無駄だと思うの
ひとより2巻乙の時は???だったけど大腿部は万策尽きた気がするから驚かない
編集の判断ミスという観点ならひとよりをあの時点で終わらせた事だろ
編集の判断ミスという観点ならひとよりをあの時点で終わらせた事だろ
2巻出るだけマシとも言えるから……
431□□□□(ネーム無し)2015/05/22(金) 21:05:10.72
で、結局どっちなん?
今んとこの情報だけじゃ、なんとも言えない。
2巻完結とはないんで続く可能性が大きいとだけ。
2巻完結とはないんで続く可能性が大きいとだけ。
公式の新刊情報をご覧ください
こ、こかげちゃん・・・・もう君には会えないのか・・・
だいたいこんなンで? 第2巻
永深ゆう
発売日:2015年07月27日 定価:本体819円+税
代替部活動は、文化祭といったビッグイベントから、 夏休みの宿題など手伝う必要のないものまで 多岐に渡っていきます。 学校内の黒子としてカゲのカゲながら地味に活躍する彼女たちの、 それやる必要ある?な代替活動4コマ、これにて完結!
オワタ…………
永深ゆう
発売日:2015年07月27日 定価:本体819円+税
代替部活動は、文化祭といったビッグイベントから、 夏休みの宿題など手伝う必要のないものまで 多岐に渡っていきます。 学校内の黒子としてカゲのカゲながら地味に活躍する彼女たちの、 それやる必要ある?な代替活動4コマ、これにて完結!
オワタ…………
マジかよ・・・
終戦である
って事は今月号で次回最終回を予告して終わりかな
いきなり今月号で終わりはないよな
きららならあるけど
いきなり今月号で終わりはないよな
きららならあるけど
基本的には最終回前には予告するけど予告無しで終了も割とザラだから信用ならん
は?ふざけんな
何でこれが終わらなきゃいけないんだよ
何でこれが終わらなきゃいけないんだよ
>>441
あまゆるのファンもフレラジのファンもイキモノシステムのファンもそう思ってたろうから諦めよう
あまゆるのファンもフレラジのファンもイキモノシステムのファンもそう思ってたろうから諦めよう
>>443
ぷらいまファンもだ
ぷらいまファンもだ
アニメ化の可能性がない作品は
二巻で抹殺だー
ヒャッハー
二巻で抹殺だー
ヒャッハー
この作者なら微妙に設定変えてすぐ同じようなの始めそうな気がする
>>444
キャラットでお呼びがなかったらどこかで拾ってくれるかな?
キャラットでお呼びがなかったらどこかで拾ってくれるかな?
>>446
ぱれっと辺りが……
ぱれっと辺りが……
>>446
むしろ次もキャラットでそれも2巻乙してまた同じようなの初めて次も…とか思ってる。
むしろ次もキャラットでそれも2巻乙してまた同じようなの初めて次も…とか思ってる。
どうでもいいが、最終回と分かってからのスレ延びすごいなw
永遠の2巻乙作家?
それはそれで芸風と言えなくも無いw
それはそれで芸風と言えなくも無いw
作品そのものより作家の作風が求められてるなら十分にアリじゃないかな。
既刊が少ない方が新しい人も買いやすいし。
もっとも、作品そのもののファンにとってはたまったもんじゃないだろうが
既刊が少ない方が新しい人も買いやすいし。
もっとも、作品そのもののファンにとってはたまったもんじゃないだろうが
ひとより2が始まるという大逆転の可能性
Girls f/2.8が始まるという
>>454
どんどん暗くなっていくような……
どんどん暗くなっていくような……
ひとより復活&アニメ化決定
個人的にはひとよりよりも大腿部の方がキャラは好きだったんでせめて3巻は行って欲しかったな
2巻乙って事は1巻があまり売れなかったからなのか?
もはや2巻突破する方がレアケースなんだから「あまり売れなかった」じゃなくて「普通にしか売れなかった」から乙って気がするな。
ゲストの壁:連載を掴みとれるかどうかの壁。まずここを越えないと話にならない
二巻の壁:現在多くの4コマがこの壁を越えられず散っていく。逆にここを越えれば今のきららではそこそこの人気作家
アニメ化の壁:ここを越えれば大方安泰。長い間続けさせてもらえるしネタさえ切れなければ新連載の人気もほぼ確約される
二巻の壁:現在多くの4コマがこの壁を越えられず散っていく。逆にここを越えれば今のきららではそこそこの人気作家
アニメ化の壁:ここを越えれば大方安泰。長い間続けさせてもらえるしネタさえ切れなければ新連載の人気もほぼ確約される
あと九巻の壁もあるぞ
大腿部一巻は割と売れてたと思うんだけどなあ
けっこう売り切れ報告あったし尼は一時期三千以上してた
けっこう売り切れ報告あったし尼は一時期三千以上してた
きらら系の掲載期間は1巻の初動売り上げだけで判断してるらしいしな
平成も2巻乙なのかね?ポポコと仲良し過ぎるだろ
来月号予告でグランドフィナーレ…
あ、買って来なきゃ
あーあ来月で終わりか
平成生まれ3クソワロタ
平成生まれ3クソワロタ
最終回センターカラーだしまた連載来るよね
おい、平成も終わるのかよ
だが平成は平成3になるからほぼ連載継続になったな。こっちはひとより復活になるのか新連載になるのか
「ひとより×××」か!?
三作目と間違えられるな
三作目と間違えられるな
けど平成生まれ4はなさそうだな
え?終わるの?
久しぶりにマンが読んで面白いなぁって思えてテンション上がってたのに・・・
久しぶりにマンが読んで面白いなぁって思えてテンション上がってたのに・・・
最近グランドフィナーレという単語を見るとイラッとくるようになったw
俺はキルミーベイベーとAチャンネルしか読むものないな
478□□□□(ネーム無し)2015/05/31(日) 12:58:18.65
GA Aチャン ブレンドS まぞく
すわっぷ ぱわーおぶ 平成生まれ
全然読むもん無いな
すわっぷ ぱわーおぶ 平成生まれ
全然読むもん無いな
ひだまりとGAなんかは引っ張りすぎでもう読まなくなったな
はるみは最初から読んだ事無いし
キルミーとAチャンもそろそろヤバイ…
そう考えるとだいたい終わったら一端購入休止も有りな感じ
はるみは最初から読んだ事無いし
キルミーとAチャンもそろそろヤバイ…
そう考えるとだいたい終わったら一端購入休止も有りな感じ
きらら置いている漫喫やネカフェって聞いた事ないからな
リアルタイムで読みたければ買うか立ち読みか
リアルタイムで読みたければ買うか立ち読みか
俺の見立てでは今秋ぐらいにはアニメ化発表されてるはずだったんだがなぁ
ショックだわ
>>479
だいたい似たような感じだわ
ショックだわ
>>479
だいたい似たような感じだわ
>>481
このスレでもそこまで人気あると思ってたのはお前ぐらいだろう
このスレでもそこまで人気あると思ってたのはお前ぐらいだろう
また来年ぐらいに新連載がきそうな気がする
4巻辺りまで続いてくれるのが一番の理想点かな
それ過ぎた辺りからマンネリと飽きが来て読まなくなってくる
ひだまりとか完全に引き際間違えたよな
それ過ぎた辺りからマンネリと飽きが来て読まなくなってくる
ひだまりとか完全に引き際間違えたよな
まぁ一応キャラットの看板だしな
ひだまりを引きずり降ろせない他の漫画さんサイドに責任がある
編集もアニメ化作品以外は推すの消極的だしな
>>487
そのわりにぞいのあの押しっぷりは謎
そのわりにぞいのあの押しっぷりは謎
アニメ化して当たると利益でかいからな
今のきららは回転良くして人気がある作品だけは残してるしな
今のきららは回転良くして人気がある作品だけは残してるしな
最近はそうでもなくね
ここ最近キャラットアニメないからなぁ
あったらCM内で紹介されてたんかな
あったらCM内で紹介されてたんかな
とうとう次で最終回か・・・
二巻の表紙はどうなるのだろうか
尼で予約受付中だな
いよいよ明日かぁ
496□□□□(ネーム無し)2015/06/26(金) 19:42:41.99
明日は朝一でキャラット買いに行かんとなぁ・・・あれ、明日だっけ?
>>496
発売日が遅れない地域なら。
発売日が遅れない地域なら。
いっその事ゆかひめ波にカオスな展開の最終回に期待したんだが普通すぎだった
二巻表紙いい感じだな
やっと穂紀が主人公してくれた
やっと穂紀が主人公してくれた
連載お疲れ様でした
こかげちゃん可愛かったっす
こかげちゃん可愛かったっす
なんか絵がやたら雑だったな
やる気失せてたか
やる気失せてたか
アシスタント(いるのか?)が無理して真似して描いたような絵柄だったな
単行本で修正ある?
単行本で修正ある?
それなりに勢いある状態で打ち切りだしな
やる気無くなったとしても仕方ないわ
やる気無くなったとしても仕方ないわ
そこでまさかのひとより××2ですよ
そこはひとより×××だろ
>>505
ミラクに202号室の×××(ホニャララ)ちゃんという漫画があったな。1巻乙ったが
ミラクに202号室の×××(ホニャララ)ちゃんという漫画があったな。1巻乙ったが
ひとよりは○ついてたし大腿も一巻売り切れて高騰したりしてたしどこで打ち切り決まったんだろ
こかげちゃんお悩み相談の回とかすごくよかったのに
こかげちゃん初期の方が可愛いな
これより終わらせる漫画いっぱいあるだろうに
>>509
無いからこれが終わったんだけどね
一巻品薄とかそういう話を聞いた時にはイケるかなーと思ったんだがなぁ
無いからこれが終わったんだけどね
一巻品薄とかそういう話を聞いた時にはイケるかなーと思ったんだがなぁ
もう一巻ぶんのネタがないのでは。
初期ってどのくらい初期化は分からんが根暗高圧的キャラのときよりは振り回され常識人キャラになったこかげちゃんのがかわいい
担当に気に入られるか2巻までにアニメオファーが無きゃ打ちきりみたいなシステムなんだろ
ネタが無くなったら新キャラ増やせば良いのに
新キャラ投入は上手くやらないとそれまで積み上げてきたものも壊れるからな。慎重にならんと
キャラ増やすってもメイン4人+華恋&姉の6人で既にきららでは十分な人数だったからな
一巻出てないのにすでにメインサブ合わせて8人も9人も出てるような漫画もきららにあることはあるがそういう作者は多数のキャラの扱いに慣れてることが多いし永深にそういうのが向いてるとは思えん
一巻出てないのにすでにメインサブ合わせて8人も9人も出てるような漫画もきららにあることはあるがそういう作者は多数のキャラの扱いに慣れてることが多いし永深にそういうのが向いてるとは思えん
あゆちゃんはサブキャラに入りますか?
城下町のダンデライオンのアニメ観た時櫻田茜がひとよりのひよりに見えた!
そういう慰めの仕方
この漫画面白いなと思って来てみたら
何だこのお通夜みたいな空気は・・・
何だこのお通夜みたいな空気は・・・
そらつい最近御臨終なされて今まさにお通夜だし
みんな話題に飢えてるから感想でも書いたら答えてくれるよ
次回作はいつ来ますか?
次はきららじゃなくていい
次はペンギンクラブでも良いのよ
2巻完結で特典あるってなんかレアな気が
実際けっこうレア
乙った後にサイン入り単行本以外の読者プレゼントを作ってもらえたうにうにうにうに程ではないけどレア
乙った後にサイン入り単行本以外の読者プレゼントを作ってもらえたうにうにうにうに程ではないけどレア
ゲマオンリーかぁ
2巻乙作品のコミックス2巻って店舗特典つかないのが普通なの?
決してそんなことはないと思うけど
手元にある、あまゆるやフレラジやFree!の特典は幻だったのか
無い作品もままあるのは本当
こずみっしょんとか
こずみっしょんとか
ZINとワングーも来たよ
部活シリーズみたいな
テニスだからスコートの一種だろう
特典はなんか絵柄が違うような
塗りのせいかな
塗りのせいかな
穂紀はとら
これでようやく四人分情報揃った
これでようやく四人分情報揃った
ワングー、書籍の通販ないのか…
いなかのなかのいなかはつらいぜ
いなかのなかのいなかはつらいぜ
またどっかで売り切れたりすんのかな
最後絵が雑ってのは上の方でも言われてたことだが単行本で一気に読むと終盤の絵の雑さがマジで顕著だな
>>546
俺も思った
でも最後の宇宙ですべてを許した
俺も思った
でも最後の宇宙ですべてを許した
今月号のキャラットなんか物足りないと思ったら大腿部終わったの忘れてた
しの先輩のモードチェンジってアホ毛で見分けるのか
単行本読んでて初めて気が付いた
単行本読んでて初めて気が付いた
単行本派なんで今日買ってきて初めて終了を知った
1巻よりずいぶん面白くなってたのに残念だ
こかげがいなくなってみぞれがレギュラーになってた気もするが
ところでこれ、最終回カラーだったの?
1巻よりずいぶん面白くなってたのに残念だ
こかげがいなくなってみぞれがレギュラーになってた気もするが
ところでこれ、最終回カラーだったの?
>>550
8月号センターカラー
8月号センターカラー
ありがとう
やっぱそうなんだ
しかし2巻終了なのに最終回にカラーページがあるとか本当に珍しいな
売れたけど作者が力つきて終了なら充電して新連載ありかな
やっぱそうなんだ
しかし2巻終了なのに最終回にカラーページがあるとか本当に珍しいな
売れたけど作者が力つきて終了なら充電して新連載ありかな
あまゆるも最終回はセンターカラーだったな
Amazon見て今さら最終巻と知ったがかなりショック
job joyといい夜森といい俺が好きな漫画は短命なのは何故だ・・・
せめて3巻くらいまで続いてほしかったorz
取り敢えずゲマズで買ってくる
job joyといい夜森といい俺が好きな漫画は短命なのは何故だ・・・
せめて3巻くらいまで続いてほしかったorz
取り敢えずゲマズで買ってくる
あの「ひとより××」ですら2巻だからな
作者の持続力の限界なんだろうなあ
だいたいは1巻と2巻比べると2巻のほうが明らかにネタがこなれているから本当惜しいと思うが
作者の持続力の限界なんだろうなあ
だいたいは1巻と2巻比べると2巻のほうが明らかにネタがこなれているから本当惜しいと思うが
その二つが本当に全体の足引っ張ってるんだよね
もっと普通にネタ作って勝負してほしかった
もっと普通にネタ作って勝負してほしかった
このまま消えていくのかね?
ひとよりとだいたいはどれ位空いていたっけ?
一年経たない内に新連載始まると期待しているが、当の作者が同人活動に力入れて連載にあまり興味なさそうなふいんき
一年経たない内に新連載始まると期待しているが、当の作者が同人活動に力入れて連載にあまり興味なさそうなふいんき
けっこうすぐ始まったような記憶
たしかゲストもなかったし
たしかゲストもなかったし
だいたいは2回ゲストあって連載だったはず
まあ連載経験ある作者が非単発のゲストやったら高確率でそのまま連載化のイメージ
まあ連載経験ある作者が非単発のゲストやったら高確率でそのまま連載化のイメージ
単発ゲストの作品のラストに続きが読みたいならお便りくださいとかあるけど
好評なら連載始まるというパターンかな
好評なら連載始まるというパターンかな
最終回とかあからさまに手を抜いてたし編集と仲悪かったりするのかな
3ヵ月連続ゲストは連載かけたトライアルっぽいけど単発だとどうなんだろうね。
次の連続ゲスト候補とかにステップアップするのかな。
次の連続ゲスト候補とかにステップアップするのかな。
565□□□□(ネーム無し)2015/08/18(火) 20:00:02.06
だいたいより××の方が好きだったな
ひよりみたいな強烈なえげつない個性のキャラがよかった
ひよりみたいな強烈なえげつない個性のキャラがよかった
板ネタは結構よかったと思う
なんか乗ってきたところで終わった感じ
なんか乗ってきたところで終わった感じ
新連載はまだかな
あるのか?
キューンに行こう!
きららなんぞに未来はない
きららなんぞに未来はない
570□□□□(ネーム無し)2015/08/29(土) 06:59:31.85
連続で2巻乙なのに最終回にカラーページがあったくらいだから人気はそこそこあるけど努力するのが嫌いなんだろ
(現在も)「長期休載中の作者に休載から2~3年後に平気で他者の単行本の帯を書かせる芳文社と関係続けた方が本人は楽そう
(現在も)「長期休載中の作者に休載から2~3年後に平気で他者の単行本の帯を書かせる芳文社と関係続けた方が本人は楽そう
2ヶ月書き込みないな
今後の商業活動情報も皆無だしな
GA終わったし、そろそろ・・・
同人誌を見ると、あんまり生産力余ってない感じである。
こかげちゃんからバレンタインチョコもらいたい!
Twitterでひとより××のつばめちゃん
作風ずいぶん変わった、特に塗りが
作風ずいぶん変わった、特に塗りが
>>577
久しぶりに永深先生の絵見たけどやっぱ好きだわ
久しぶりに永深先生の絵見たけどやっぱ好きだわ
579□□□□(ネーム無し)2016/02/27(土) 02:08:59.96
こかげちゃんが一番良い
見える・・・ 画像の反対側でカメラ持って「いいよいいよ」って笑ってるひよりの姿が
フライングスワローアタックで脅されてますね
単行本派なんだが最終回の絵で明らかな手抜きがあるのが解せない
>04/01(金)
まじか!!と思って思わずクリックしたけど
こういうウソが一番残酷ゾ(´;ω;`)
こういうウソが一番残酷ゾ(´;ω;`)
男だよ
漫画家は片手間かな?
本職ならすぐに連載やるだろうし!
本職ならすぐに連載やるだろうし!
あさしお××連載してほしい
それずっと思ってた、似てるよな
一緒に同人活動したりなんかはしてるみたいだけど
一緒に同人活動したりなんかはしてるみたいだけど
こんな過疎スレに3分で即レスとか自演かよ
ちなみに過去スレで既出の話題なのよね
ちょめちょめ
今のしっとりした感じの絵も好きだけどひとちょめ時代のくっきりした絵柄がだいすきです
ボケキャラの暴走を冷ややかに見つめる時のハイライトの無い目が最高
ボケキャラの暴走を冷ややかに見つめる時のハイライトの無い目が最高
世界樹の迷宮10周年企画本に描くのね
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
永深ゆう氏と五月うなぎ氏って同一人物?
605□□□□(ネーム無し)2018/07/10(火) 02:43:30.45ID:91sx0uwz
僕の知り合いの知り合いができた稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
FQZ
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
FQZ
艦これ方面から流れてきたフォロワーが大多数だから
元のフォロワー数は確か5000人くらいのはず
なのであれだけフォロワーが多くてもコミックスが熟れず2巻で打ち切られる
元のフォロワー数は確か5000人くらいのはず
なのであれだけフォロワーが多くてもコミックスが熟れず2巻で打ち切られる
ちゃんと面白い漫画なのに
面白いのに
面白いのに
5巻くらいまでは続くと思ってた
きらら系で人気出るのってゆるふわ系が多いような
ゆるふわが足りなかったのか?
ゆるふわが足りなかったのか?
商業誌に戻ろうと思えばいつでも戻れるけど
紙媒体の雑誌だと読者の反応が薄いからモチベーション続かないんだろうな
Twitterだと皆がチヤホヤしてくれるので居心地が良い
紙媒体の雑誌だと読者の反応が薄いからモチベーション続かないんだろうな
Twitterだと皆がチヤホヤしてくれるので居心地が良い
こかげちゃんをお姫様だっこするひよりちゃん
たまんねぇな!
たまんねぇな!
コメントする