1名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/20(金) 16:33:50.98ID:SZUz1THs0
1989年6月24日、北海道・音臼小学校で、児童含む21人が毒殺された。
逮捕されたのは村の警察官・佐野文吾。
その息子・田村心は冤罪の可能性を感じ独自に調査を始める。
事件現場を訪れた心は、突如発生した濃霧に閉じ込められ、1989年1月にタイムスリップしていた。
「殺人犯の息子」が真実を求め辿る、哀切のクライムサスペンス。
単行本1~3巻発売中
公式 http://morning.moae.jp/lineup/833
前スレ
テセウスの船スレ1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1507045056/
逮捕されたのは村の警察官・佐野文吾。
その息子・田村心は冤罪の可能性を感じ独自に調査を始める。
事件現場を訪れた心は、突如発生した濃霧に閉じ込められ、1989年1月にタイムスリップしていた。
「殺人犯の息子」が真実を求め辿る、哀切のクライムサスペンス。
単行本1~3巻発売中
公式 http://morning.moae.jp/lineup/833
前スレ
テセウスの船スレ1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1507045056/
4名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/20(金) 16:41:18.02ID:FGSwdP5S0
>>1
次スレ乙
次スレ乙
>>1さん乙だべ
6名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/20(金) 17:07:38.52ID:S4pWMJRM0
スレたて乙です。
前スレ>>994
もし姪っ子の未来ちゃんがハーモニカを知ってたら、
1話の由紀のセリフ「この人がパパだってわかるね」から未来ちゃんが鈴と心の子みたいに思えちゃって複雑な気分。
でも生まれてくる子が未来ちゃんってのはありそうな気もする。
前スレ>>994
もし姪っ子の未来ちゃんがハーモニカを知ってたら、
1話の由紀のセリフ「この人がパパだってわかるね」から未来ちゃんが鈴と心の子みたいに思えちゃって複雑な気分。
でも生まれてくる子が未来ちゃんってのはありそうな気もする。
7名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/20(金) 19:57:05.21ID:A6RJ6Y1l0
すごすぎ
いいな
誰の声か気にするって生徒の声だからだよな
今まではみきおが怪しいと思ってたけど
誰の声?ってコマの後ろ姿がみきおぽいんだよなぁ
誰の声?ってコマの後ろ姿がみきおぽいんだよなぁ
そだねー
今まで1回も出てこなかった人が犯人かもねー
だとしたらガックシだねー
今まで1回も出てこなかった人が犯人かもねー
だとしたらガックシだねー
週刊誌の取材に応えてた親の娘は佐々木似
老人と子供に気をつけなさい
実際は飲まずに飲んだふりしていればいいもんな
佐野宅の青酸カリから指紋は検出しれなかった
のかと
そして工場からどうやって盗んだのか?
佐野家宅捜査したのは誰だ?
証拠になり得る毒物をわざわざ自宅保管するは
不自然だろうと
そもそも佐野の動機が不明
由紀が疑問に思うのも当然だろ
道警の捜査もお粗末 実際松本サリン事件
でも長野県警は醜態晒したので地方警察の
レベルは低いんだろが
のかと
そして工場からどうやって盗んだのか?
佐野家宅捜査したのは誰だ?
証拠になり得る毒物をわざわざ自宅保管するは
不自然だろうと
そもそも佐野の動機が不明
由紀が疑問に思うのも当然だろ
道警の捜査もお粗末 実際松本サリン事件
でも長野県警は醜態晒したので地方警察の
レベルは低いんだろが
今週は突然進行した感じだな
ラストが近いのかな
犯人は明らかにされるのか気になるが
謎めいたお稲荷様の祟り、で終わらせるのは
勘弁してくれ
ラストが近いのかな
犯人は明らかにされるのか気になるが
謎めいたお稲荷様の祟り、で終わらせるのは
勘弁してくれ
まだまだ終わりそうにないんだが
まだ中間地点だろ
まだ中間地点だろ
とりあえず過去に戻って犯行を阻止するしかこの話のオチはつけられないよね
現代で犯人の目星をつけて、過去に戻って犯行止めて
現代に戻ってハッピーエンド…になるといいが
多分気分悪い終わり方になりそう
犯行阻止しても犯人が新しい犯行の準備しながら笑ってるのが最後のコマとかさ
現代で犯人の目星をつけて、過去に戻って犯行止めて
現代に戻ってハッピーエンド…になるといいが
多分気分悪い終わり方になりそう
犯行阻止しても犯人が新しい犯行の準備しながら笑ってるのが最後のコマとかさ
変えようとするとより悪くなる所が「バタフライ・エフェクト」ぽい。
34名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/23(月) 23:22:57.87ID:QPkjMS3T0
1stで鈴とシンゴーがお泊まり会に参加しなかったのはなぜなんだぜ
1stの時点で既に誰か別の人が過去に戻ってたりしてな
39名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/25(水) 00:26:46.08ID:q/Fj30Un0
>>35
翼の発言から、それは濃厚と前から話でてるよ
翼の発言から、それは濃厚と前から話でてるよ
36名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/24(火) 09:12:10.58ID:IUnP3yJc0
今までの内容だと、鈴が犯人を知っている、とか、鈴が加担している、ってことはなさそう。
構成上の都合だろうが上書き後の世界で
何故、由紀は事件に興味もったんだろ?
上書き前は家族のためにも真相を明らかに
したい動機あったけどね
佐野家と繋がりあったんだろか?
何故、由紀は事件に興味もったんだろ?
上書き前は家族のためにも真相を明らかに
したい動機あったけどね
佐野家と繋がりあったんだろか?
単純に職業が雑誌記者だから他の職業人よりは興味持ちやすい環境にあるからじゃないの
大事件だし佐野はいまだに犯行否認してるし冤罪の証拠でも掴めれば特ダネにもなる
大事件だし佐野はいまだに犯行否認してるし冤罪の証拠でも掴めれば特ダネにもなる
>>41
うーん、
構成上深く考えるべきじゃないと理解してる
つもりだけど引っかかるんだよ
元の世界では夫である心のために再調査して
いるんだが
もしかしたら事件を調べるために心に接触
したのではないか?
もちろんその後に愛情芽生えたんだろが
当初の目的は事件の真相を確かめるため
もっと言うとタイムスリップさせるため、の気がするんだよね
うーん、
構成上深く考えるべきじゃないと理解してる
つもりだけど引っかかるんだよ
元の世界では夫である心のために再調査して
いるんだが
もしかしたら事件を調べるために心に接触
したのではないか?
もちろんその後に愛情芽生えたんだろが
当初の目的は事件の真相を確かめるため
もっと言うとタイムスリップさせるため、の気がするんだよね
犯人が姉と結婚(というか子作り)っていうと、20世紀少年を思い出すな
普通に考えて鈴の結婚相手はみきおだろ
>>46
部屋の感じからすると、結婚してなさそう。シングルマザーかも
部屋の感じからすると、結婚してなさそう。シングルマザーかも
心さん、指輪戻ってたねw
前回無かったのは描き忘れだったのか・・・
てか、編集者さん、スレ見てますよね?w
前回無かったのは描き忘れだったのか・・・
てか、編集者さん、スレ見てますよね?w
みきお ゲスい奴
死刑囚との面会って例え親族でもそんな頻繁に出来ないんじゃ
指輪はそのままなのか
スマホの中身は変わってたのに
スマホの中身は変わってたのに
52名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/26(木) 18:41:04.22ID:aM8kw/vR0
さつき、さっさと自首しろよ
死刑囚って親族以外には会えないと思ってた。
他にスリッパいるとしたら明音
60名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/27(金) 14:50:07.08ID:fJdO7xi20
そうだな。鈴は入籍していないし、もしかしたら父親がわからない状態かもしれない。
実はみきお(カセット)でしたー、とか。
実はみきお(カセット)でしたー、とか。
ver2信はモテてたのに女の影がしないのはいかがなものか
交際相手に親父のことがバレた時のことを考えたら
気軽に女と付き合う気にならないだろ
気軽に女と付き合う気にならないだろ
田中さんが感じたのは女性の匂いかもな
女教師と同じ匂いを児童から感じたかな
あの時点では明音はまだ毒牙にかかってない
から他の生徒からだろう
鈴?
可能性はあるが直前に飴の件で翼を
かばっているからな
それとも翼に付着した女性の匂いかな?
女教師と同じ匂いを児童から感じたかな
あの時点では明音はまだ毒牙にかかってない
から他の生徒からだろう
鈴?
可能性はあるが直前に飴の件で翼を
かばっているからな
それとも翼に付着した女性の匂いかな?
メッキ工場から青酸カリ盗難て
社長は佐野と共に紛失を確認してるでしょ
何故、社長は証言しなかったのかと
管理責任を問われるのを恐れたのかな?
青酸カリ盗難者がわざわざ所有者に
中身を確認させる訳ないでしょうに
そして事件後に佐野宅から発見の青酸カリだが証拠になりそうな物をわざわざ自宅保管する
不自然さ、捜査関係者は誰も不思議に思わんの
かと
まるで佐野犯行が前提のような・・
社長は佐野と共に紛失を確認してるでしょ
何故、社長は証言しなかったのかと
管理責任を問われるのを恐れたのかな?
青酸カリ盗難者がわざわざ所有者に
中身を確認させる訳ないでしょうに
そして事件後に佐野宅から発見の青酸カリだが証拠になりそうな物をわざわざ自宅保管する
不自然さ、捜査関係者は誰も不思議に思わんの
かと
まるで佐野犯行が前提のような・・
68名無しんぼ@お腹いっぱい2018/04/30(月) 18:32:05.99ID:hpuD2MxG0
>>66
それ思った
真犯人があんな重要証拠を自宅に置いとくか?って誰も疑問に思わなかったのかな
普通は捨てるよね
次の犯行を示唆するような何かがあったりしたら「そのために取っといたんだな、やっぱお前だ」みたいな論法が成り立つかなあ?
それ思った
真犯人があんな重要証拠を自宅に置いとくか?って誰も疑問に思わなかったのかな
普通は捨てるよね
次の犯行を示唆するような何かがあったりしたら「そのために取っといたんだな、やっぱお前だ」みたいな論法が成り立つかなあ?
あんな芝居して、おめが盗んどったんか
ちちちちち違うわ
ちちちちち違うわ
犯人?は2015年から心に絵を送り始めた
上書き後の世界では、の話
本当にそうかな?
上書き前の世界でも絵が送られた可能性ある
のではないか
和子と由紀は絵の存在を心に知らせなかった
のでは?由紀が独自に調べるきっかけに
なったとか
推測だが由紀は何かを掴んだとして犠牲に
なったと考えてる
上書き後の世界では、の話
本当にそうかな?
上書き前の世界でも絵が送られた可能性ある
のではないか
和子と由紀は絵の存在を心に知らせなかった
のでは?由紀が独自に調べるきっかけに
なったとか
推測だが由紀は何かを掴んだとして犠牲に
なったと考えてる
何で社長が自分の娘を?
77名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/01(火) 21:04:21.31ID:Gw1FpIk90
>>74
血液型が合わないとか
血液型が合わないとか
しかしあれだな、被害者が異なるんだな
それで死者数は同じと
佐野も犯人のままか
今後、主人公がタイムスリップして奔走しても
結局は事件防げないのでは?
母親と兄弟くらいは救えるかもしれんが
つうか心は過去に何度もタイムスリップしてる
んじゃね
それで死者数は同じと
佐野も犯人のままか
今後、主人公がタイムスリップして奔走しても
結局は事件防げないのでは?
母親と兄弟くらいは救えるかもしれんが
つうか心は過去に何度もタイムスリップしてる
んじゃね
なるほど、特異点・・・って奴だな?
例えば再タイムスリップして事件を未然に防ぎ佐野一家はその後幸せに暮らしました
となっていざ現代に戻ってきたとしたら
心だけは生まれてからの30年弱を幸せな家族と一緒に過ごした記憶がないままになるよな
それはそれで辛い
となっていざ現代に戻ってきたとしたら
心だけは生まれてからの30年弱を幸せな家族と一緒に過ごした記憶がないままになるよな
それはそれで辛い
主人公頼りなくてなあ
再度タイムスリップしても幼女毒殺も
なるべく歴史に干渉すべきではない、などと
悩みながらスルーしそうなんだよなあ
再度タイムスリップしても幼女毒殺も
なるべく歴史に干渉すべきではない、などと
悩みながらスルーしそうなんだよなあ
どう読んだらそういう発想になるのか
世界線変動率1.048596%を目指さないとハッピーエンドにならんのだな?
佐野宅から発見の青酸カリだがやはり不自然
佐野は心からそれが決め手になることを
聞いていた それが何故、持ち込まれたのか
そして容器も気になる 例えば他の容器に
移してあり家族が気がつかなかったのか?
捜査関係者は疑問に思わなかったのか?
警官がすぐに足のつく証拠を自宅保管するなんてあまりに不自然
捜査関係者のでっち上げか?
佐野は心からそれが決め手になることを
聞いていた それが何故、持ち込まれたのか
そして容器も気になる 例えば他の容器に
移してあり家族が気がつかなかったのか?
捜査関係者は疑問に思わなかったのか?
警官がすぐに足のつく証拠を自宅保管するなんてあまりに不自然
捜査関係者のでっち上げか?
>>85
それ散々言われてるから
それ散々言われてるから
80年代半ばまでは昆虫採集セット売ってたけど89年だともう入手困難だったな
駄菓子屋の売れ残り在庫でたまに見かけた程度
児童が少ないあの土地柄で簡単に手に入れられるかと言えば微妙
駄菓子屋の売れ残り在庫でたまに見かけた程度
児童が少ないあの土地柄で簡単に手に入れられるかと言えば微妙
あの昆虫採集セットをちゃんと使えた子供とか稀やろな・・・
導入部でアカネ姉妹がやろうとしていた自由研究とは一体なんだったのか_
冬休みの自由研究だったのか?
それを謎のまま作品を終わらせるつもりだろうか?
冬休みの自由研究だったのか?
それを謎のまま作品を終わらせるつもりだろうか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/10(木) 00:22:19.31ID:bdU5yrQI0
村田誰やーーー!?
ラストの車椅子、中年の加藤みきおじゃないってことか、、??
ラストの車椅子、中年の加藤みきおじゃないってことか、、??
92名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/10(木) 00:24:15.67ID:bdU5yrQI0
鈴が、子供の頃会った心さんと同じであることに反応しないのも不可思議だなぁ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/10(木) 08:19:31.19ID:p4XsF9YJ0
>>92
それはあるな。
ただ、大人になってから出会ってて、信じなかったにせよ正体を明かされてた佐野父と違って、
小学生の頃の短期間の記憶だしな。
あと、その辺のツッコミをかわすためか、今回の再会時にはちゃんと最後までマスクをつけてる。
それはあるな。
ただ、大人になってから出会ってて、信じなかったにせよ正体を明かされてた佐野父と違って、
小学生の頃の短期間の記憶だしな。
あと、その辺のツッコミをかわすためか、今回の再会時にはちゃんと最後までマスクをつけてる。
携帯で呼び出されて戻るところの表情が気になるな
とんでもないDV夫とかかな?
とんでもないDV夫とかかな?
鈴は変わった…のところで、もしかして眉毛が細くなるとか?あり得ん
と思ったら、本当に眉毛が細くなってた。抜き過ぎ!
と思ったら、本当に眉毛が細くなってた。抜き過ぎ!
96名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/10(木) 10:23:01.40ID:NhTTXp/L0
村田は田村を逆にした偽名か。
車いすの男性は、目がパッチリしたところがみきおに似てる。
事件の影響で下半身不随になったとか。
弱みを握って、DV、妊娠。。
車いすの男性は、目がパッチリしたところがみきおに似てる。
事件の影響で下半身不随になったとか。
弱みを握って、DV、妊娠。。
98名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/10(木) 10:44:36.37ID:IEtnOV7q0
鈴は40で初産か…高齢出産だな
これまでの出産はもちろん結婚も避けてきただろうに子供を作る気になったのは理由も気になる
>>96の推察通り弱みを握ってのことかな
出産すれば鈴の自由はますますなくなるし人質兼おもちゃも手に入るわけだが、鈴は大丈夫なんだろうか
これまでの出産はもちろん結婚も避けてきただろうに子供を作る気になったのは理由も気になる
>>96の推察通り弱みを握ってのことかな
出産すれば鈴の自由はますますなくなるし人質兼おもちゃも手に入るわけだが、鈴は大丈夫なんだろうか
鈴ちゃんこと藍ちゃんの、
部屋の窓の気に仕方が異常だし、
イケメン風で悪くなさそうな顔だけど、
車椅子はDV夫なんだろうな。
やっぱりみきお君かなあ。
相手が鈴だと分かってて、
藍に知らない振りで接しているんだろうな。
部屋の窓の気に仕方が異常だし、
イケメン風で悪くなさそうな顔だけど、
車椅子はDV夫なんだろうな。
やっぱりみきお君かなあ。
相手が鈴だと分かってて、
藍に知らない振りで接しているんだろうな。
>>99
いませんブツンッの時点で胡散臭い
いませんブツンッの時点で胡散臭い
村田氏は窓から二人が話しているのを見ている
のにメール打ったのか
藍が常にスマホ握りしめているのは
行動を監視されてるんだろな
のにメール打ったのか
藍が常にスマホ握りしめているのは
行動を監視されてるんだろな
191名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/23(水) 14:51:45.78ID:yVNlUFUR0
>>100
夫が成り済ましたんじゃねーの
夫が成り済ましたんじゃねーの
>>1000なら佐野が犯人
つうか編集担当者は大映テレビの影響受けてる
だろ
どこまでも家族を追い詰める、何だかタイムスリップ推理コミックの路線から離れててくね
だろ
どこまでも家族を追い詰める、何だかタイムスリップ推理コミックの路線から離れててくね
どっかでみた顔だと思ったらさつき先生顔かw
主要人物ぐらい書き分けしっかりしろw
主要人物ぐらい書き分けしっかりしろw
過去戻って数人助けた以降はずっと犯人のターンで
ストレス展開だもんなぁ
いい加減攻勢に出てくれや
ストレス展開だもんなぁ
いい加減攻勢に出てくれや
攻勢の糸口すら見えてこないからフラストレーションが溜まる一方だ
最後に大どんでん返のカタルシスがあるのか、その前に打ち切られるかどっちだ?
最後に大どんでん返のカタルシスがあるのか、その前に打ち切られるかどっちだ?
テセウスの船ってこと考えるとカタルシスも期待できんぞ
そもそも今回元の時代へ戻った時もかなり酷いからな
今の心は今回の経緯を辿って成長した心消滅させて上書きして存在してるわけで
途中経過の記憶がないんだから統合ですらないし
そもそも今回元の時代へ戻った時もかなり酷いからな
今の心は今回の経緯を辿って成長した心消滅させて上書きして存在してるわけで
途中経過の記憶がないんだから統合ですらないし
うーん、鈴は村田を恐れている感じなんだが
確かにチャイルデイッシュで利己的な感じかなと DV夫ってより感情のコントロール出来ない感じかな
頭のキレるカセットのイメージではないなあ
そして鈴はどうやって生計立てている?!
身寄りのない女が行き着くのは大抵…
確かにチャイルデイッシュで利己的な感じかなと DV夫ってより感情のコントロール出来ない感じかな
頭のキレるカセットのイメージではないなあ
そして鈴はどうやって生計立てている?!
身寄りのない女が行き着くのは大抵…
給食調理員だな
利息10日で5割の闇金にお世話になる
絵柄が固いから表情から感情が読み取りにくい
つまり表情書くの下手
つまり表情書くの下手
同居人が鈴の弟の存在を知っていたかは
分からんが事前に鈴からは説明なかったのは
確かだ
もしかしたら事件の事も告げてないのかも?
もしも告げたら決して幸せではない現在よりも
更に悪化すると考えたのかな
だから鈴は同居人に束縛されたままか?
何か同居人は全て知っていて鈴を利用してる
ように感じるけどね
分からんが事前に鈴からは説明なかったのは
確かだ
もしかしたら事件の事も告げてないのかも?
もしも告げたら決して幸せではない現在よりも
更に悪化すると考えたのかな
だから鈴は同居人に束縛されたままか?
何か同居人は全て知っていて鈴を利用してる
ように感じるけどね
しかし鈴は若くて美人だがあの太眉セーラー服の面影は全くないな
そして同居人だが知らない振りをしてる?
おそらく由紀が接触してるはずなんだけどね
そして同居人だが知らない振りをしてる?
おそらく由紀が接触してるはずなんだけどね
みきお 心も身体も 病んでるな
車いすが素性を隠してるって線もあるけど
さすがに鈴が間抜けすぎるわな
さすがに鈴が間抜けすぎるわな
ちょっと田中爺っぽいよな車いす
まさかさつき先生はタイムスリップした姉ちゃんじゃないよな…そしたら鈴が2人になるもんな…
由紀と接触した姉ちゃんも自ら真実を知るために音臼村に戻りそこでタイムスリップして…
由紀と接触した姉ちゃんも自ら真実を知るために音臼村に戻りそこでタイムスリップして…
佐々木紀子って眼鏡かけてさ、髪型も不自然
なんだよな
そして心と対面してないはず
もしもだが あの佐々木紀子は実は…
なんだよな
そして心と対面してないはず
もしもだが あの佐々木紀子は実は…
128名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/13(日) 18:40:43.52ID:kYcdLW+w0
みきお=カセット=車椅子、だとして、
鈴(藍)にみきおだと知られていないパターン
みきおだと知っているが、犯人だとは分かっていないパターン
がありうるな。
鈴(藍)にみきおだと知られていないパターン
みきおだと知っているが、犯人だとは分かっていないパターン
がありうるな。
鈴と佐野の面会は事件後一度だけで
きっかけは妊娠なんだろな
つまりは報告できるような朗報はこれまで
なかった 不安定だったんだろう
あの同居人見ると決して幸せとも思えないが
それでも彼女にとってはやっとたどり着いた
安定なのかも? 同居人が心の存在を知らなかった事から事件については伏せている、
または素性を隠しているのかもね
きっかけは妊娠なんだろな
つまりは報告できるような朗報はこれまで
なかった 不安定だったんだろう
あの同居人見ると決して幸せとも思えないが
それでも彼女にとってはやっとたどり着いた
安定なのかも? 同居人が心の存在を知らなかった事から事件については伏せている、
または素性を隠しているのかもね
毒薬事件で記憶喪失と足が不自由になった(フリをしている)みきおに対し
父親が事件を起こしたという罪悪感を感じている鈴が世話をするために一緒になったって感じかな
もともとみきおには少なからず好意を持ってたであろうし
最終的にみきおが真犯人と分かり、佐野の冤罪が証明されるも、
鈴はまた新たに犯罪者の家族として子供と共に世間の冷たい風に晒されることになるという
救いようがない結末を迎えると予想
父親が事件を起こしたという罪悪感を感じている鈴が世話をするために一緒になったって感じかな
もともとみきおには少なからず好意を持ってたであろうし
最終的にみきおが真犯人と分かり、佐野の冤罪が証明されるも、
鈴はまた新たに犯罪者の家族として子供と共に世間の冷たい風に晒されることになるという
救いようがない結末を迎えると予想
>>133
そうなってくると、もうタイムスリップは無しで
この世界で終わるのかもね。
そうなってくると、もうタイムスリップは無しで
この世界で終わるのかもね。
キャップ「そろそろ反撃か?」
編集者 「まだまだこれからですよ」
キャップ「読者の反応がなあ」
編集者 「反響ですよ、鈴が苦しめば
喜ぶ読者も多いんですよ」
編集者 「まだまだこれからですよ」
キャップ「読者の反応がなあ」
編集者 「反響ですよ、鈴が苦しめば
喜ぶ読者も多いんですよ」
アレでしょ
鈴の不幸を待ち望んでるのではなくて
転落の過程で性的描写を期待してる奴いるだろ
鈴の不幸を待ち望んでるのではなくて
転落の過程で性的描写を期待してる奴いるだろ
40才の鈴は若くて美人に描いてるが60才の佐野と和子はえらいジジババに描いてるよな
ストレスや苦労が酷くて老けたってことか?
ストレスや苦労が酷くて老けたってことか?
あれはさつき先生だよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/17(木) 00:50:17.43ID:k2Xpq5Wr0
今週の車椅子と二巻の少年姿見比べて見たが、やっぱどうみても 車椅子=みきお だろ、、、
これで違ったら絵の書き分け下手くそすぎ
これで違ったら絵の書き分け下手くそすぎ
148名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/17(木) 01:30:04.95ID:3raUEzYG0
>>146-147
残念ながらその方向じゃないね
車椅子は音臼村とは全くの無関係
そしてまさかの佐々木紀子登場へ
残念ながらその方向じゃないね
車椅子は音臼村とは全くの無関係
そしてまさかの佐々木紀子登場へ
長年に渡り楽しめるおもちゃとして目を付けた
佐野一家の不幸を最前列で楽しめるポジションを確保したみきお
佐野一家の不幸を最前列で楽しめるポジションを確保したみきお
車イスは事件を知らないんだな、素振りかも
だが
いや、まあ仁科てすらではないが
車イスと鈴の関係に興味あってね
何故、あの男なのかと
鈴には車イス以外に選択肢ない感じだね
鈴の立場を理解したうえで全てを受け入れる
男ならともかくパートナーの触れて欲しくない
過去を問い詰める男
父親のイメージ語る場面から金持ちの秀才タイプに思えるな
もし素性が知れたら母親も許さないだろ
そんな男に何故?
だが
いや、まあ仁科てすらではないが
車イスと鈴の関係に興味あってね
何故、あの男なのかと
鈴には車イス以外に選択肢ない感じだね
鈴の立場を理解したうえで全てを受け入れる
男ならともかくパートナーの触れて欲しくない
過去を問い詰める男
父親のイメージ語る場面から金持ちの秀才タイプに思えるな
もし素性が知れたら母親も許さないだろ
そんな男に何故?
仮説だが
・車イスが鈴の多額の借金を肩代わりした
↓
更に憶測だが車イスは鈴の勤務先経営者かと
金はあるがあの性格なので独身
鈴を見初めて部屋借りる
鈴としては身元バレの恐怖とDV車イス介護で
疲弊
↓
心との再会で安堵したが心の登場で身元バレる
危険ある
↓
妊娠中でもあり苦悩する
・車イスが鈴の多額の借金を肩代わりした
↓
更に憶測だが車イスは鈴の勤務先経営者かと
金はあるがあの性格なので独身
鈴を見初めて部屋借りる
鈴としては身元バレの恐怖とDV車イス介護で
疲弊
↓
心との再会で安堵したが心の登場で身元バレる
危険ある
↓
妊娠中でもあり苦悩する
154名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/17(木) 17:34:14.26ID:Zdj+aYC+0
由紀が未来の出産時に亡くなってるから鈴の出産も心配になってくるな
心も多分そうだろうけど
1話を始めて読んだ時コウノドリのページ開いたかと勘違いした思い出w
心も多分そうだろうけど
1話を始めて読んだ時コウノドリのページ開いたかと勘違いした思い出w
経営者っていうか御曹司かな
幼い頃からワンマン社長を見て育ち成績も
トップクラスで言わば一軍、そのエリート意識からどこか庶民、二軍を見下していた
そんな彼に天誅が、わき見運転により半身不随となり金に物言わせて従わせてきた女達は
去っていく 自暴自棄になりかけた彼の前に
父親の会社で働く美しく女性が…
あぁ編集者さん、この設定使ってもOKだから
幼い頃からワンマン社長を見て育ち成績も
トップクラスで言わば一軍、そのエリート意識からどこか庶民、二軍を見下していた
そんな彼に天誅が、わき見運転により半身不随となり金に物言わせて従わせてきた女達は
去っていく 自暴自棄になりかけた彼の前に
父親の会社で働く美しく女性が…
あぁ編集者さん、この設定使ってもOKだから
佐々木紀子の持つ証拠とは?
あの日学校に現れた彼女が見たのは?
つうか彼女は事前に犯行を知っていたから
様子を見に来たと思う
・彼女が未来人
・彼女の近くに未来人
・彼女自身が犯人
・彼女の近くに犯人
最後のコマ、孫?を連れた彼女は何を語るのか
あの日学校に現れた彼女が見たのは?
つうか彼女は事前に犯行を知っていたから
様子を見に来たと思う
・彼女が未来人
・彼女の近くに未来人
・彼女自身が犯人
・彼女の近くに犯人
最後のコマ、孫?を連れた彼女は何を語るのか
>>156
翼が未来人説はあった、何か聞いていたのかもしれないね
翼が未来人説はあった、何か聞いていたのかもしれないね
展開がタイムスリップとサスペンスを絡めた
クライムアクションから
昼ドラ不幸ストーリーになりつつあるんだが
流石に事件の核心に迫る流れになりそうだ
編集部からいい加減にしろよ、的な声が
あがったんだろか?
クライムアクションから
昼ドラ不幸ストーリーになりつつあるんだが
流石に事件の核心に迫る流れになりそうだ
編集部からいい加減にしろよ、的な声が
あがったんだろか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/18(金) 12:03:53.47ID:2dlEU/LN0
>>160
引き伸ばしと受け取られかねない展開でせっかくついた読者を逃したくなかったのかも?
ずっと犯人のターンでちょっとなーみたいな声が編集部にもあったりしてw
引き伸ばしと受け取られかねない展開でせっかくついた読者を逃したくなかったのかも?
ずっと犯人のターンでちょっとなーみたいな声が編集部にもあったりしてw
>>162
車椅子がみきおなら、引き続き完全に犯人のターンだが
読者は相変わらずのんびりな主人公にやきもきしているw
車椅子がみきおなら、引き続き完全に犯人のターンだが
読者は相変わらずのんびりな主人公にやきもきしているw
みきおだったら同級生の鈴が気づかんわけがない
30年とか経ってりゃ小学校時代の同級生かどうかなんて分からんだろ
佐々木紀子の持つ証拠が気になるところだが
疑問は
何故、30年近く黙っていたのか?
自らの死期が近いとか
犯人が身近で真実を言えないとか
それとも最近、その証拠を見つけたとか
彼女自身に30年の空白があったとか
佐野の病状から真実語るのは今、と判断か?
等と推測してしまう
で多くの読者の想像の通りに
真実語る直前に佐々木紀子が突然…
のパターンだろなあ
疑問は
何故、30年近く黙っていたのか?
自らの死期が近いとか
犯人が身近で真実を言えないとか
それとも最近、その証拠を見つけたとか
彼女自身に30年の空白があったとか
佐野の病状から真実語るのは今、と判断か?
等と推測してしまう
で多くの読者の想像の通りに
真実語る直前に佐々木紀子が突然…
のパターンだろなあ
169名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/20(日) 18:57:57.07ID:sJbjuaZA0
>>168
きっかけは週刊誌(由紀の記事)だと思うよ。
改変前では
きっかけは週刊誌(由紀の記事)だと思うよ。
改変前では
172名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/20(日) 19:22:54.91ID:sJbjuaZA0
話が飛びますが、
金丸刑事は数枚の明音ちゃん殺害現場写真で何かを確信したみたいです。(…真実をついたから、心は釈放されたし、結果自身は変死した。)
何かを気付いた方おられますか?。
金丸刑事は数枚の明音ちゃん殺害現場写真で何かを確信したみたいです。(…真実をついたから、心は釈放されたし、結果自身は変死した。)
何かを気付いた方おられますか?。
>>172
気にはなるけど何もピンとくる描写なかったわ
気にはなるけど何もピンとくる描写なかったわ
気持ち悪い文章連投すんなよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/21(月) 10:54:19.30ID:xb7n0yC20
>>173
ごめんなさい。スマホの操作に慣れてなくて途中で投稿されてしまいました。
年寄りはキーボードの方が楽です。
昔は初代apple(それこそ物語と同じ1989年位だ!)バラして、「東芝せいやんけー!((笑))」って位最先端だったんだけど…。
今や大衆居酒屋のタッチパネルも娘に押してもらうオッサンになりました。
ごめんなさいね、変な投稿して。
ごめんなさい。スマホの操作に慣れてなくて途中で投稿されてしまいました。
年寄りはキーボードの方が楽です。
昔は初代apple(それこそ物語と同じ1989年位だ!)バラして、「東芝せいやんけー!((笑))」って位最先端だったんだけど…。
今や大衆居酒屋のタッチパネルも娘に押してもらうオッサンになりました。
ごめんなさいね、変な投稿して。
紀子が青酸カリを持ち出したとは思う。
翼の殺害は微妙。
風邪で欠勤に関しては、明らかに嘘をついているのに
取り調べが至っていないのは金丸さんが亡くなったせいかな。
証拠というからには、具体的な物が何かあるってことだろうけど
燃やしてない写真では佐野さんの無実の証拠にはならないし。
翼の殺害は微妙。
風邪で欠勤に関しては、明らかに嘘をついているのに
取り調べが至っていないのは金丸さんが亡くなったせいかな。
証拠というからには、具体的な物が何かあるってことだろうけど
燃やしてない写真では佐野さんの無実の証拠にはならないし。
佐々木紀子の持つ佐野無実の証拠は気になる
ところだが
つまりは佐々木が事件に関与してないと
考えるべきなのか?
殺人事件は時効撤廃のはず、間接関与でも
自身の罪問われるでしょう?
それとも司法取引かな 有力な証拠提出の
見返りに無実とか ただ自ら声あげなければ、自身に捜査が及ぶことはない訳で
佐々木周辺に動きがあったんだろか
ところだが
つまりは佐々木が事件に関与してないと
考えるべきなのか?
殺人事件は時効撤廃のはず、間接関与でも
自身の罪問われるでしょう?
それとも司法取引かな 有力な証拠提出の
見返りに無実とか ただ自ら声あげなければ、自身に捜査が及ぶことはない訳で
佐々木周辺に動きがあったんだろか
元の歴史では青酸カリ盗難で佐野が
佐々木紀子から事情聴取してる
結局盗難された毒物は見つからなくて
事件後に佐野宅から発見
つまりメッキ工場社長は盗難届け出したんだろな そこで佐々木紀子が怪しいと
佐々木紀子の死因が気になる
それが青酸カリだとしたら彼女が所持していたか身近に保管していたことになる
それが佐野宅から発見は不自然だ
元の歴史では佐野は佐々木の死 捜査対象に
なってないからね
佐々木紀子から事情聴取してる
結局盗難された毒物は見つからなくて
事件後に佐野宅から発見
つまりメッキ工場社長は盗難届け出したんだろな そこで佐々木紀子が怪しいと
佐々木紀子の死因が気になる
それが青酸カリだとしたら彼女が所持していたか身近に保管していたことになる
それが佐野宅から発見は不自然だ
元の歴史では佐野は佐々木の死 捜査対象に
なってないからね
そんなのカセットが佐野宅にこっそり置いたに決まってるだろ
先生質問です。
音臼小の「うす」はテセウスの「ウス」と掛けてるんだと思いますが、それでは「音」はなんですか?
音はテセなんですか?
音臼小の「うす」はテセウスの「ウス」と掛けてるんだと思いますが、それでは「音」はなんですか?
音はテセなんですか?
ラテン語で音はテッセ
190名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/23(水) 14:50:43.87ID:yVNlUFUR0
>>187
うそいったらアカン
うそいったらアカン
鈴の鬼女ドロ沼展開はver1でも同様なんだろか?
母親と長男が生きているだけマシなのかな
とすれば心は余計な事をしたんだな
母親と長男が生きているだけマシなのかな
とすれば心は余計な事をしたんだな
あと4,5回で終わりそうだな
「俺たちのタイムスリップはこれからだ」
>>193
これだと思った
これだと思った
194名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/24(木) 00:16:03.15ID:taumKUzt0
読了
まさかの真相進展なし、、、
また1週間待つのかよ、、、疲れる
まさかの真相進展なし、、、
また1週間待つのかよ、、、疲れる
真犯人長女説が強調されたぐらいか
次号、生き残った家族が揃うとなっているからようやく親父に会いに行くのか
次号、生き残った家族が揃うとなっているからようやく親父に会いに行くのか
196名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/24(木) 12:53:14.37ID:J1tunMme0
母ちゃん、病んじゃったんだな。可哀そうに。
しかし、慎吾はいつもKY発言。中途半端なポジション。
しかし、慎吾はいつもKY発言。中途半端なポジション。
マスクで顔はっきり見てないからじゃない? 佐野の前でタイムスリップに言及するのかも
しかし鈴が学校で除草剤飲まされる展開はなかなか……
あんなことがあれば母親が病むのも納得だし、加害者家族への嫌がらせとしていかにもありそうなのが良いね
しかし鈴が学校で除草剤飲まされる展開はなかなか……
あんなことがあれば母親が病むのも納得だし、加害者家族への嫌がらせとしていかにもありそうなのが良いね
201名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/26(土) 00:02:22.90ID:dPIkwxQv0
同じ服着てるのに気づくのに絶対おかしいでこの女
205名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/26(土) 23:21:35.12ID:v5cS1gBI0
異法人と同じ道たどりそうなふいんき
>>205
ディアスポリスがタイムスリップものでも面白かっただろうな
ディアスポリスがタイムスリップものでも面白かっただろうな
異邦人は初回だけ
そういや和歌山の毒入りカレー事件の犯人の子供も
養護施設でイジメに遭ったり、学校の給食に変な物入れられたりとかしたらしいな
養護施設でイジメに遭ったり、学校の給食に変な物入れられたりとかしたらしいな
歪んだ正義感だわな
家族は関係ないのにな
家族は関係ないのにな
>>209
オウムの家族入学拒否とかもあるし仕方ない気もする
オウムの家族入学拒否とかもあるし仕方ない気もする
>>212
とはいえ誰でも明日は我が身だよな
新潟小学生の犯人とか見てると
子育てムリゲーすぎとか思う
とはいえ誰でも明日は我が身だよな
新潟小学生の犯人とか見てると
子育てムリゲーすぎとか思う
何だか作品は事件の真相を掘り下げて真犯人
見つけて解決、ではなく
佐野一家の不幸を並べてる感じだな
次は鈴の同居人に身元バレして破談、
そのショックで流産、入院先でカセットの魔の手が…
こうですかね?
見つけて解決、ではなく
佐野一家の不幸を並べてる感じだな
次は鈴の同居人に身元バレして破談、
そのショックで流産、入院先でカセットの魔の手が…
こうですかね?
車椅子の同居人ははカセット(みきお)だと思うけどね
正体バレるの恐れて鈴が家族や友人を紹介できないのを知りながら
わざとそういう話を持ち出して鈴の反応を見てニヤニヤしてる
正体バレるの恐れて鈴が家族や友人を紹介できないのを知りながら
わざとそういう話を持ち出して鈴の反応を見てニヤニヤしてる
イジメやら給食に云々は仕方ないもクソもないわ
>>213
実際自分の子供のクラスに大量殺人犯の子供が来たらどうすんの?
実際自分の子供のクラスに大量殺人犯の子供が来たらどうすんの?
>>215
確かにそうだよな
まあ退くわ、結果孤立するよ
普通に付き合えとか無理でしょ、今度は
その子供が標的になってしまうだろ
鈴が歩んだ人生は壮絶なんだろね
それだけにあの車イスとの生活も鈴には
幸せなのかなあ
確かにそうだよな
まあ退くわ、結果孤立するよ
普通に付き合えとか無理でしょ、今度は
その子供が標的になってしまうだろ
鈴が歩んだ人生は壮絶なんだろね
それだけにあの車イスとの生活も鈴には
幸せなのかなあ
>>215
213じゃないがあまり付き合うな(授業等で最低限の付き合いをして意地悪はするな)とは言うかな
イジメなきゃイジメられしかも対応も最悪な学校なら最悪行かせんわ
こんな考えの人間は少数かも知れないがだとしても犯人の子には酷いイジメしてもしょうがないとかはならないよ普通
なんか君にはガッカリだ
213じゃないがあまり付き合うな(授業等で最低限の付き合いをして意地悪はするな)とは言うかな
イジメなきゃイジメられしかも対応も最悪な学校なら最悪行かせんわ
こんな考えの人間は少数かも知れないがだとしても犯人の子には酷いイジメしてもしょうがないとかはならないよ普通
なんか君にはガッカリだ
>>215
どうするも何も給食に異物入れたりはしないよ
どうするも何も給食に異物入れたりはしないよ
ふと思ったがこの時間線の佐野は和子と慎吾が亡くなってる事を知ってるんだろうか?
まあ弁護士から何かしらの情報は伝えられると思うが最初に知った時はショックが強かっただろうなあと思う。
まあ弁護士から何かしらの情報は伝えられると思うが最初に知った時はショックが強かっただろうなあと思う。
217名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/31(木) 00:27:41.18ID:aCJT42N10
先週、過去話で真相究明の進展がなかったので期待した0時過ぎ、、、
おい!!!
休載だってさ、、、_(。゚⊿ 」∠)_
先週そんな予告なかったのに、、
またさらに1週間とか苦行
おい!!!
休載だってさ、、、_(。゚⊿ 」∠)_
先週そんな予告なかったのに、、
またさらに1週間とか苦行
218名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/31(木) 05:23:07.64ID:SKlSLMd80
>>217
次号掲載予告に載ってなかったじゃん
次号掲載予告に載ってなかったじゃん
219名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/31(木) 07:22:11.69ID:aCJT42N10
>>218
テセウス最終ページに休載て書いてなかったからさ、、
テセウス最終ページに休載て書いてなかったからさ、、
展開をネット民に予想されたので練り直し
てるのかな?
もちろん更なる不幸を加筆すると
鈴をとことんいたぶるつもりなんだろか?
てるのかな?
もちろん更なる不幸を加筆すると
鈴をとことんいたぶるつもりなんだろか?
思わせぶりに紀子を再登場させといて
いつまで引っ張るんだよ
いつまで引っ張るんだよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/31(木) 19:41:58.39ID:tOMRf+QY0
来週の予告紙面にも載ってない、、。完全にモーニングから消えてる。
究極の引き延ばしかしら?
なかなか物語が進まず、やきもきする読者を更に追い落とすような感じで。
それとも、ネット民の粗探しに対応できなくて作者が病んだとか?
もう粗探しはしませんし、最悪夢オチでもいいです。
頑張ってください。楽しみにしてますんで。
究極の引き延ばしかしら?
なかなか物語が進まず、やきもきする読者を更に追い落とすような感じで。
それとも、ネット民の粗探しに対応できなくて作者が病んだとか?
もう粗探しはしませんし、最悪夢オチでもいいです。
頑張ってください。楽しみにしてますんで。
来週の予告には載ってるよ あと自分たちが予想したからとか言うのは流石に恥ずかしすぎるからほんとやめて
休載か
ガッカリする展開になる気しかしないけど
なんだかんだで楽しみにしてる俺
ガッカリする展開になる気しかしないけど
なんだかんだで楽しみにしてる俺
227名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/31(木) 21:57:40.87ID:aCJT42N10
>>226
ほんと、なんだかんだみんな期待してこのスレに来てるわけだよな
ほんと、なんだかんだみんな期待してこのスレに来てるわけだよな
作者がぶっ壊れたとか。代わりに掲載されたのなんなんだろ?
コミック10巻ぐらいになるまで続けてほしい
あんまり深く付き合うなぐらいは言うかもしれんけど
イジメはおかしいし子どもがイジメてたら滅茶苦茶叱るわ
殺人犯の子どもだから仕方ないで子どもにイジメを仕向けようとしたり
イジメてもヨシって言うような人間がいることにゾッとするわ
イジメはおかしいし子どもがイジメてたら滅茶苦茶叱るわ
殺人犯の子どもだから仕方ないで子どもにイジメを仕向けようとしたり
イジメてもヨシって言うような人間がいることにゾッとするわ
例え犯行を止められたとしても20数人は
死から逃げられないのかもね
別の犯人が別の事件で…
または震災、事故とかね
歴史の揺り返しだね
死から逃げられないのかもね
別の犯人が別の事件で…
または震災、事故とかね
歴史の揺り返しだね
全部知ってて出て行く佐野さん、格好良すぎる。
「正義」=心は勝てるのかなあ。
「正義」=心は勝てるのかなあ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/07(木) 10:44:02.87ID:4q2EmXKT0
もうひとつの親子、といっても印象ない、、。
佐田悦子が佐々木紀子の子だという説もある。顔が似てる。
佐田悦子が佐々木紀子の子だという説もある。顔が似てる。
まあ先生でしょ
245名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/07(木) 21:30:24.34ID:WbRiubTd0
あと3回で終わりか
マジか?
ここまで風呂敷広げて三回でどう畳む?
ここまで風呂敷広げて三回でどう畳む?
「獄中の親父は冤罪だったので釈放しておいた」
「姉ちゃんがカセットの子を身ごもった気がしたが想像妊娠だったぜ!」
うおおー!
「姉ちゃんがカセットの子を身ごもった気がしたが想像妊娠だったぜ!」
うおおー!
すっきりしない終わり方だけは勘弁して
お前らすぐガセネタに釣られるのなw
あと3回で終わりな訳ないだろ
あと3回で終わりな訳ないだろ
車イスの出番ないな
あの車イスが鈴の手首に気がつかないはずは
ないのであえて触れないのかな?
それとも事情を知った上で鈴の反応を楽しんで
いるのか
心と鈴が会っている間、どこかで見てる気がするんだよね
あの車イスが鈴の手首に気がつかないはずは
ないのであえて触れないのかな?
それとも事情を知った上で鈴の反応を楽しんで
いるのか
心と鈴が会っている間、どこかで見てる気がするんだよね
そもそもこれ単行本売れてるの?
売れてるは言えないがバレーや空男ほど打ち切りの危機が迫っているというほどじゃない
バレー終わったけど
でもこのままゆるく下降線を辿るとヤバイ域に入る可能性は大きい
はじめアルゴリズムやエリーくらいまでいくと少し安心できる
バレー終わったけど
でもこのままゆるく下降線を辿るとヤバイ域に入る可能性は大きい
はじめアルゴリズムやエリーくらいまでいくと少し安心できる
事件解決ではなくて冤罪家族がテーマだから
反撃は期待出来そうにない
この作品に希望を求めるべきではないな
反撃は期待出来そうにない
この作品に希望を求めるべきではないな
佐野さん死刑になって終わり?
それともソードマスター心さんのタイムトラベルはこれからだ!エンド?
それともソードマスター心さんのタイムトラベルはこれからだ!エンド?
心は監視されてるだろうね
ただそうなると車椅子(みきお?)の単独犯が難しくなる
28年上がってない犯人の画力も怖い
ただそうなると車椅子(みきお?)の単独犯が難しくなる
28年上がってない犯人の画力も怖い
>>259
蟹鍋吹いたw
蟹鍋吹いたw
262名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/10(日) 23:04:48.47ID:ihDW7Xh/0
>>260
ちょっと上達してたら笑ろてまうけどなw
ちょっと上達してたら笑ろてまうけどなw
逮捕前に実名で実況中継するとかw
予告のもう一組の親子、
・佐々木紀子
・さつき先生
・由紀親子
位かな
まさかの車イス親子とか?
車イスの話では母親はまだ鈴と面識ない感じ
音臼関係者の可能性もある
・佐々木紀子
・さつき先生
・由紀親子
位かな
まさかの車イス親子とか?
車イスの話では母親はまだ鈴と面識ない感じ
音臼関係者の可能性もある
みきお来た
266名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/14(木) 00:17:51.82ID:O8gFk6kg0
>>265
先に書かれた!!!
悔しいー!!
冒頭9ページの贅沢なコマ割り(嫌味)と中身のなさに、ああ今週も進展なしですかそうですかとおもったら、来たね。
みきをーーー!!
あれ、みきおって木村だっけ?
先に書かれた!!!
悔しいー!!
冒頭9ページの贅沢なコマ割り(嫌味)と中身のなさに、ああ今週も進展なしですかそうですかとおもったら、来たね。
みきをーーー!!
あれ、みきおって木村だっけ?
>>266
みきをは「加藤みきを」だな。木村姓はさつき先生だ。一気に謎が増えたな。
みきをは「加藤みきを」だな。木村姓はさつき先生だ。一気に謎が増えたな。
俺もみきおが木村だったかが気になった
心が顔合わせの時に汗かいてるから、みきお君だってことを認識してる?
再審の話を聞いても汗をかいてない鈴がみきおに声をかけられた時に汗をかいて間が空く描写があるのが気になるな
心が顔合わせの時に汗かいてるから、みきお君だってことを認識してる?
再審の話を聞いても汗をかいてない鈴がみきおに声をかけられた時に汗をかいて間が空く描写があるのが気になるな
269名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/14(木) 00:34:03.85ID:O8gFk6kg0
加藤みきお
木村さつき(先生)
さつき先生は1stでは亡くなってたが、2ndでは生き残ったよね、、
さつき先生の親父が雪崩に巻き込まれそう、な話はあったが、お母さんてでてきたっけ?
ん?みきおの車椅子押してるババアは誰?さつき先生ババア化?それともさつき先生のお母さん???
鈴はさつき先生(ババアがそうなら)もみきお(同級生!!)を知らないわけないんだから、「夫は知ってるのか」質問の心さんに嘘ついたってことだよな。
過去と決別したいからの嘘というよりは、みきおの怖さを物語るシーンからすると巻き込みたくないからていう感じか???
うーん分からん!!
木村さつき(先生)
さつき先生は1stでは亡くなってたが、2ndでは生き残ったよね、、
さつき先生の親父が雪崩に巻き込まれそう、な話はあったが、お母さんてでてきたっけ?
ん?みきおの車椅子押してるババアは誰?さつき先生ババア化?それともさつき先生のお母さん???
鈴はさつき先生(ババアがそうなら)もみきお(同級生!!)を知らないわけないんだから、「夫は知ってるのか」質問の心さんに嘘ついたってことだよな。
過去と決別したいからの嘘というよりは、みきおの怖さを物語るシーンからすると巻き込みたくないからていう感じか???
うーん分からん!!
「加藤は一命を取りとめたが青酸カリが入ったジュースを飲んで意識不明」とあったから、
今回の世界でも青酸カリで車イス、なのか。でもそもそも青酸カリで車イス生活になるんだろうか。
鈴の正体を知っていて、車イスも実は「ふりをしている」だけってことはないのか?
今回の世界でも青酸カリで車イス、なのか。でもそもそも青酸カリで車イス生活になるんだろうか。
鈴の正体を知っていて、車イスも実は「ふりをしている」だけってことはないのか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/14(木) 01:08:50.17ID:O8gFk6kg0
>>270
みきをがふりしてるのは全然ありえるでしょうな
みきをがふりしてるのは全然ありえるでしょうな
みきお君の両親が事件後に離婚?
みきお母はさつき先生の姉か!?
なら、みきおくんは祖父母の家に出入りできるね
みきお母はさつき先生の姉か!?
なら、みきおくんは祖父母の家に出入りできるね
273名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/14(木) 12:55:21.53ID:jXZXWJZJ0
青酸カリを持ち出したのが佐々木紀子。
車椅子はみきお。
この2つはほぼハッキリしたね。
なぜ、木村姓?
これはわからんが、みきおの両親が失踪(実はみきおが殺害)。
青酸カリが自分の工場から盗まれたことに負い目を感じて、養子縁組。
そんな感じだったらすごい。
車椅子はみきお。
この2つはほぼハッキリしたね。
なぜ、木村姓?
これはわからんが、みきおの両親が失踪(実はみきおが殺害)。
青酸カリが自分の工場から盗まれたことに負い目を感じて、養子縁組。
そんな感じだったらすごい。
現代で次々と事件当時の謎が解けていくとなると
今後は再度あの時代へのタイムスリップはなしになるんだろうか
それとも事件自体を阻止するための最後のタイムスリップがあるのか
終わらせ方は気になる
今後は再度あの時代へのタイムスリップはなしになるんだろうか
それとも事件自体を阻止するための最後のタイムスリップがあるのか
終わらせ方は気になる
277名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/14(木) 14:21:09.44ID:jXZXWJZJ0
佐々木紀子の目線で、事件当日を回顧。答え合わせ。
それをそのまま裁判で主張して再審無罪。
↓
その足で音臼村へ行き、タイムスリップ。
犯行事前阻止。
こんな展開を希望。
現代だけだと、心の活躍がほとんどない、、。
それをそのまま裁判で主張して再審無罪。
↓
その足で音臼村へ行き、タイムスリップ。
犯行事前阻止。
こんな展開を希望。
現代だけだと、心の活躍がほとんどない、、。
佐野の親父の身体の具合が悪くなってるのがどうなるかだな
さつき先生なら60位かな
由紀の母親の描写から今回の義母は
さつき先生ではないと思う
60後半から70位でしょ
由紀の母親の描写から今回の義母は
さつき先生ではないと思う
60後半から70位でしょ
本当に加藤みきおか?
事件から目を背ける鈴が同級生と?
ネットで何がなんでもみきお君説があったので
ミスリードでありサービスの可能性も
ただ次号予告では、事件に翻弄された親子
音臼事件と何らかの関連はあるんだろな
事件から目を背ける鈴が同級生と?
ネットで何がなんでもみきお君説があったので
ミスリードでありサービスの可能性も
ただ次号予告では、事件に翻弄された親子
音臼事件と何らかの関連はあるんだろな
あの車イスに鈴が奉仕するのはムカつくが
そんなに悪い奴には見えないんだよな
プライドは高いが独占欲強い幼児的なキャラ
つまんねえ冗談で場を和ませようとする
オヤジ性、すぐにキレそうだけどカワイイとこ
あるよ
カセットがスマートで尻尾出さないだけに
車イスが犯人とは思えないんだよね
しかし鈴よ、他に男いなかったんかい?
そんなに悪い奴には見えないんだよな
プライドは高いが独占欲強い幼児的なキャラ
つまんねえ冗談で場を和ませようとする
オヤジ性、すぐにキレそうだけどカワイイとこ
あるよ
カセットがスマートで尻尾出さないだけに
車イスが犯人とは思えないんだよね
しかし鈴よ、他に男いなかったんかい?
大事なこと30年黙ってたってもう犯人でいいわな
294名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/19(火) 21:07:37.57ID:iXs5qfjN0
みきおの母親は過去に出て来たっけ
出てきてない
細かい人間関係を描写しないで
思わせぶりな風景のコマが多くて
読者を納得させるラストを迎えられるのか?
細かい人間関係を描写しないで
思わせぶりな風景のコマが多くて
読者を納得させるラストを迎えられるのか?
一度も出てこなかった人間が犯人だったら怒る
Ver.2の心が佐野に会うために弁護士に連絡していた
そのきっかけは何だろう?
ver.1では由紀のノートだったんだよね
絵かな?心の記憶がないだけで犯人と接触してる可能性もあるんだよね
そのきっかけは何だろう?
ver.1では由紀のノートだったんだよね
絵かな?心の記憶がないだけで犯人と接触してる可能性もあるんだよね
300名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/21(木) 01:03:00.28ID:jKrpp0w70
みきおとさつきじゃんかー。
さつき先生は老けても唇がそのまま。
心の免許証も二人が持ってるのだな。
でも、なんで鈴(佐野家)に遺恨を持つんだろ?。
さつき先生は老けても唇がそのまま。
心の免許証も二人が持ってるのだな。
でも、なんで鈴(佐野家)に遺恨を持つんだろ?。
そんなら鈴は別人であってほしいわ
気づかないのはアホすぎる
気づかないのはアホすぎる
モロバレですやんw
本当に加藤みきおと木村さつきか?
つうか本当に佐野鈴か?
何だかよく分からん展開なんだが
次号で車イスの内縁妻が追い込まれる
展開になるんでしょ
そして確実な事は心の行く先には
ことごとく不幸が待っているね
まるで不幸配達人…
つうか本当に佐野鈴か?
何だかよく分からん展開なんだが
次号で車イスの内縁妻が追い込まれる
展開になるんでしょ
そして確実な事は心の行く先には
ことごとく不幸が待っているね
まるで不幸配達人…
・千夏に不審者扱いされずにパラコートを
与えられる
・学校内でウサギを惨殺できる
・田中さん宅に出入り可能で詩集に絵挟める
・明音に不審者扱いされずに青酸カリ入りラムネを与えられる
・佐々木紀子持ち出しの青酸カリを扱える
・ベテラン刑事を事故に見せかけて殺害出来る
・平日に雪深い山奥の沢まで行ける
・沢でノート免許証を回収出来る
・お泊まり会当日に放送室に入れる
・佐野警備の中、牛乳に青酸カリ混入出来る
・28年経っても絵が下手
・2015年から律儀に心へ絵を送り続ける
・(多分)札幌在住
・(多分)村田藍宅の近隣在住
カセットの特徴はこんなところか?
与えられる
・学校内でウサギを惨殺できる
・田中さん宅に出入り可能で詩集に絵挟める
・明音に不審者扱いされずに青酸カリ入りラムネを与えられる
・佐々木紀子持ち出しの青酸カリを扱える
・ベテラン刑事を事故に見せかけて殺害出来る
・平日に雪深い山奥の沢まで行ける
・沢でノート免許証を回収出来る
・お泊まり会当日に放送室に入れる
・佐野警備の中、牛乳に青酸カリ混入出来る
・28年経っても絵が下手
・2015年から律儀に心へ絵を送り続ける
・(多分)札幌在住
・(多分)村田藍宅の近隣在住
カセットの特徴はこんなところか?
つまり鈴と車イスは同級生なの?
鈴は音臼事件から距離を置きたいはずなのに
何故だ?もしも偶然に二人が知り合ったとしても鈴は離れるでしょ?
そこで推測なんだが鈴は意図的に名前と顔を
変えて車イスに近づいたのではないか?
そして妊娠したのは何らかの目的達成のための
手段ではないか?
鈴は何かを隠している
佐野から佐々木紀子の件を聞いても懐疑的だったのも気になる 鈴の目的は
復讐
真実追及
いったい何だろう?
鈴は音臼事件から距離を置きたいはずなのに
何故だ?もしも偶然に二人が知り合ったとしても鈴は離れるでしょ?
そこで推測なんだが鈴は意図的に名前と顔を
変えて車イスに近づいたのではないか?
そして妊娠したのは何らかの目的達成のための
手段ではないか?
鈴は何かを隠している
佐野から佐々木紀子の件を聞いても懐疑的だったのも気になる 鈴の目的は
復讐
真実追及
いったい何だろう?
309名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/21(木) 20:22:56.66ID:BaweL2Xs0
みんな、明日は4巻発売だよ~。
見直して手がかり探そうぜ
見直して手がかり探そうぜ
(1)みきお単独犯・・・・・・・・・・・・94%
(2)みきお・サツキ先生共犯・・・・3%
(3)サツキ先生単独犯 ・・・・・・・・2%
(4)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・1%
こんな感じ
(2)みきお・サツキ先生共犯・・・・3%
(3)サツキ先生単独犯 ・・・・・・・・2%
(4)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・1%
こんな感じ
312名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/21(木) 23:28:30.93ID:P9seuUwR0
308と同じことを考えていました。
みきおとさつき先生は、藍が鈴だとは気づいていない。
鈴は真実に気づいて、潜入捜査・復讐を目論んでいる。
だから、心という名の弟と会うことで、勘づかれるのではないかと恐れている。
写真は「朱音死亡~青酸カリ事件」の間の物かな。
みきおとさつき先生は、藍が鈴だとは気づいていない。
鈴は真実に気づいて、潜入捜査・復讐を目論んでいる。
だから、心という名の弟と会うことで、勘づかれるのではないかと恐れている。
写真は「朱音死亡~青酸カリ事件」の間の物かな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/21(木) 23:37:19.86ID:xK7C7kVZ0
>>312
鈴=藍に気づいてないのに、あの写真を飾る理由て、逆になんでだろな?
気づいてるのに気づいてないふりして、弄んで嘲笑ってるとか。
何より、復讐のために復讐相手の子を妊娠するかなぁ、、、
鈴=藍に気づいてないのに、あの写真を飾る理由て、逆になんでだろな?
気づいてるのに気づいてないふりして、弄んで嘲笑ってるとか。
何より、復讐のために復讐相手の子を妊娠するかなぁ、、、
鈴の狙いは
みきおに見透かされているのだろう
みきおに見透かされているのだろう
みきおかサツキ先生に絞られたと見せてまさかの校長が犯人説
323名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/22(金) 19:28:54.82ID:LkmgKOgh0
>>322
そんな展開だったらモーニング読むのやめるレベル
そんな展開だったらモーニング読むのやめるレベル
最後に出てきた集合写真でみきおってのは写ってますか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/23(土) 12:07:45.69ID:75raM+0y0
>>325
左隣にいるパッチ付きズボンのやつだよ
左隣にいるパッチ付きズボンのやつだよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/23(土) 22:16:57.16ID:oEq80VC+0
鈴はみきおを慕ってると思う。明音に責められたときも庇ったし、今週号の写真も鈴の横だ。当時、孤立していただろう鈴に態度を変えず接していたんだと思う。
単に藍は自分の旦那が例の事件の被害者ということ知られたくなくて、心を帰らそうとしてるんじゃないかな。
で、当のみきおは何考えてるかは解りません。
単に藍は自分の旦那が例の事件の被害者ということ知られたくなくて、心を帰らそうとしてるんじゃないかな。
で、当のみきおは何考えてるかは解りません。
338名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/24(日) 09:32:15.76ID:pNXtKam10
さつき先生がミキオ君を産んだの?
年齢差10~15歳くらいだよね
年齢差10~15歳くらいだよね
>>338
養子にしたか、血縁だとしたら、母は
さつき先生の親族で、本人ではないか。
養子にしたか、血縁だとしたら、母は
さつき先生の親族で、本人ではないか。
ダム建設問題は結局一連の事件には無関係?
1巻の翼初登場のコマに明音と一緒に映っているのはみきお?
346名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/24(日) 16:04:43.14ID:Oxx5tsUr0
金丸さんが会議中、資料から何気づいたのかがほんと気になるよな~
あの描写から、読者にもわかるヒントを与えてるのに我々がまだ気づけてないだけなら、作者大したもんなんだか。
いくら考えてもわからない
あの描写から、読者にもわかるヒントを与えてるのに我々がまだ気づけてないだけなら、作者大したもんなんだか。
いくら考えてもわからない
青酸カリのビンが盗まれた量より小さいから
まだどっかに大量に残ってるかも・・・みたいな事かな?
まだどっかに大量に残ってるかも・・・みたいな事かな?
>>347
これ当たった
これ当たった
で、野菜になに仕込んであるかな?
車イスの職業は何だろ?
在宅のフリーかな
性格悪いが頭良さそうでプライド高そうだから
藍のヒモって感じではないよね
仮にメッキ工場の木村家に養子としても
それほど裕福な家柄とも思えんし工場自体は
音臼にはもう無い訳で
札幌で母親が畑あるなら実家は一軒家か?
うーん、立ち退き料で株投資かも知れん
在宅のフリーかな
性格悪いが頭良さそうでプライド高そうだから
藍のヒモって感じではないよね
仮にメッキ工場の木村家に養子としても
それほど裕福な家柄とも思えんし工場自体は
音臼にはもう無い訳で
札幌で母親が畑あるなら実家は一軒家か?
うーん、立ち退き料で株投資かも知れん
翼君も音臼村の関係者か何かでタイムスリップしたのかな
>>350
翼君は新元号が平成であること、初音ちゃんの発見日を予言してるので可能性はあり。少なくとも何らかの形でタイムスリッパーには関わってるよね。
稲荷様の命で行動してるフシはあるので、稲荷様がタイムスリッパーなのか。でもカセット=稲荷様、だと、
カセットが音臼事件のことを知らないのはおかしいし、まだまだつながらないよね。
でもこれ、上手くたためるんだろうか...
翼君は新元号が平成であること、初音ちゃんの発見日を予言してるので可能性はあり。少なくとも何らかの形でタイムスリッパーには関わってるよね。
稲荷様の命で行動してるフシはあるので、稲荷様がタイムスリッパーなのか。でもカセット=稲荷様、だと、
カセットが音臼事件のことを知らないのはおかしいし、まだまだつながらないよね。
でもこれ、上手くたためるんだろうか...
>>351
初音ちゃんって明音ちゃんのこと?
初音ちゃんって明音ちゃんのこと?
>>363
それ。誤記すまそ
それ。誤記すまそ
352名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 20:27:31.70ID:Ed49ajeh0
みきおは青酸カリの後遺あい症で車椅子になったのか
だとすれば彼は犯人ではないし彼から藍=鈴に近づいたわけでもない
名前と顔を変え、みきおの母に会うことを嫌う藍=鈴からみきおに近づいた
狙いは真犯人と確信する人物を狙うため……ってとこかな
だとすれば彼は犯人ではないし彼から藍=鈴に近づいたわけでもない
名前と顔を変え、みきおの母に会うことを嫌う藍=鈴からみきおに近づいた
狙いは真犯人と確信する人物を狙うため……ってとこかな
357名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 21:49:22.35ID:zsAimqSy0
>>352
狂った殺人犯なら、自分に後遺症が残るくらいのリスクを冒してでも、犯人として目をつけられないようにする(つまり自分も少量は飲む)くらいやりそうだけどな。
狂った殺人犯なら、自分に後遺症が残るくらいのリスクを冒してでも、犯人として目をつけられないようにする(つまり自分も少量は飲む)くらいやりそうだけどな。
Zたけくんができてることだから車椅子でも行為はできるんじゃない
最初の歴史では明音は発見されてないので、明音の発見日を予言したから未来人ってことにはならんな
>>359
それだけじゃなく「新しい元号が平成」ってことを予言してるぞ
それだけじゃなく「新しい元号が平成」ってことを予言してるぞ
361名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 22:59:30.39ID:V67wk2So0
新しい元号が平成ってラジオかテレビで言ってる描写無かったっけ?
たしかあった気がするんだけど
たしかあった気がするんだけど
>>361です
やっぱり新しい元号が平成だって
テレビの音声で流れてる描写あったわ
1巻で心が雪に埋もれてる鈴を助けた場面
だからといって翼の謎が解けたわけではないけど
やっぱり新しい元号が平成だって
テレビの音声で流れてる描写あったわ
1巻で心が雪に埋もれてる鈴を助けた場面
だからといって翼の謎が解けたわけではないけど
あれ配達員だから早く知ることができたみたいな話だと思ってた
実際配達員が早く知れるのかどうかは知らないが
実際配達員が早く知れるのかどうかは知らないが
外出先だから確認できないんだけど、
たしかラジオ?で言ってた気がする
記憶違いだったらごめん
もうひとつ気になるのが、
シアン(青酸)中毒って歩行障害になるものなのかな?
ぐぐったけど脳と呼吸器に影響があって、
車椅子になる後遺症の症例が見当たらんかった
たしかラジオ?で言ってた気がする
記憶違いだったらごめん
もうひとつ気になるのが、
シアン(青酸)中毒って歩行障害になるものなのかな?
ぐぐったけど脳と呼吸器に影響があって、
車椅子になる後遺症の症例が見当たらんかった
どう考えてもみきおは歩けない振りして
鈴に面倒見させてニヤニヤしてる
鈴に面倒見させてニヤニヤしてる
ただ今終了致しました閣議で
元号を改める政令が決定され・・・・
・・・・第一回臨時閣議後に申しました通り
本日中に公布される予定であります
新しい元号は・・・・「平成」であります
て書いてあった
元号を改める政令が決定され・・・・
・・・・第一回臨時閣議後に申しました通り
本日中に公布される予定であります
新しい元号は・・・・「平成」であります
て書いてあった
ごめん間違えてた
鈴が運ばれた病院で、翼と明音が平成の予言が当たった話してたわ
つまり心が鈴を発見した際のテレビでの元号発表が流れる以前に、翼が明音に「次の元号は平成」と言っていた可能性が高いわけか
すげー間違えてた、恥ずかしいよぉ
鈴が運ばれた病院で、翼と明音が平成の予言が当たった話してたわ
つまり心が鈴を発見した際のテレビでの元号発表が流れる以前に、翼が明音に「次の元号は平成」と言っていた可能性が高いわけか
すげー間違えてた、恥ずかしいよぉ
とりあえずキミはメモ帳に下書きしてから落ち着いて書き込みなさいw
由紀との関係、文吾の状況と佐々木紀子、鈴周辺の人物の不穏な動向
せめて何か一つでも早く進展して欲しいわ
とりあえず今一番気になるのは鈴周辺だけど
せめて何か一つでも早く進展して欲しいわ
とりあえず今一番気になるのは鈴周辺だけど
謎が横に横に広がっていって、なかなか深まらないw
初めに張った、稲荷がらみの伏線は畳めるのかな・・・
初めに張った、稲荷がらみの伏線は畳めるのかな・・・
この状態からどうやって確信に迫っていくかめっちゃ気になるな
普通に考えると犯人はさつき先生
だがテセウスの船って云うのは心の事ではなくて事件の事なんじゃね
被害者や加害者の構成がどこまで変わっても同一事件とみなされるか?って
だがテセウスの船って云うのは心の事ではなくて事件の事なんじゃね
被害者や加害者の構成がどこまで変わっても同一事件とみなされるか?って
この毎度長文の一人語りの人、文章がキモいんですけど
まあな、疑問符の羅列だけで構成とか
掲示板に知的な感性求める訳ではないが
感想ぐらいは書くべきでしょな
疑問あれば推理したら?頭使ってさ
掲示板に知的な感性求める訳ではないが
感想ぐらいは書くべきでしょな
疑問あれば推理したら?頭使ってさ
382名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/27(水) 09:47:25.21ID:iLjVbz/G0
木村みきおは村田藍に対して僕は自分の事を君に話しているのに
君は自分のことを何も話してくれないと不満をぶちまけてる
2人が住む家には音臼小学校の同級生が揃った写真がある
当然みきおは藍にこれが僕だと話しているだろう
後ろにいる教師が自分の養母だということも伝えてるはず
そして隣にいる少女が僕をこんな目に遭わせた犯人の子だとも
君は自分のことを何も話してくれないと不満をぶちまけてる
2人が住む家には音臼小学校の同級生が揃った写真がある
当然みきおは藍にこれが僕だと話しているだろう
後ろにいる教師が自分の養母だということも伝えてるはず
そして隣にいる少女が僕をこんな目に遭わせた犯人の子だとも
お題出して怪しい奴にイラスト描かせたらいいねん
すぐ犯人分かるわ!
すぐ犯人分かるわ!
392名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/28(木) 00:14:01.43ID:fx6icRtw0
最新話読了。
うーん、、またもや、新事実ないよな、、、?
さつき先生の養子になった、がはっきりした以外。
過去回想はみきおの独白だから当てにできないよな
みきおはやっぱり色々分かってて、でも知らないふりして演じて楽しんでる感がでてた回だったと思うが、どうだろ?
うーん、、またもや、新事実ないよな、、、?
さつき先生の養子になった、がはっきりした以外。
過去回想はみきおの独白だから当てにできないよな
みきおはやっぱり色々分かってて、でも知らないふりして演じて楽しんでる感がでてた回だったと思うが、どうだろ?
デジタル版読んだ。紙版販売前?だと思うから詳細は書かないけど、進んだね。
ただ、謎は謎のまま何もあきらかになってないけど、木村性のこととか回答が出た。
ただ、謎は謎のまま何もあきらかになってないけど、木村性のこととか回答が出た。
395名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/28(木) 01:24:51.38ID:fx6icRtw0
もう一度読み返して
・みきおのあやしい発言
「僕が小学生の頃の写真なんですよ、、28年前だから、、小6?」
→「小6だから、、28年前? 」ならしっくりくるんだが。忘れるはずがない事件の年に、自分が何年生だったかなんて、年から逆算するか?ふつう何年生だから今から何年前、じゃない??
まーだからといって何なんだ、という気もするが。深読みかな…
・みきおの回想シーンで佐野父が「いい夢を」と言っている
→カセットが校内放送でクスクス笑って「みんなで一緒に眠って、いい夢を見ましょう」と言ってたやつとかぶるよな。やっぱ校内放送はみきお?
・事件後に養子になった
→みきおがなぜ養子になったか、説明なし。事件後に、となると事件で両親が亡くなったから、と考えるのが普通な気がするが、新しい過去でも21人死亡の内訳は生徒16人学校職員5人。
みきおの両親についてこれまでに一切描写がないので、学校職員の線もないとは言い切れないが、親戚にすら預けられないのか?とか考えると、やはりみきおはもともと出自が不明?
お稲荷説、心同様タイムトラベラー説も一歩進む?
・みきおのあやしい発言
「僕が小学生の頃の写真なんですよ、、28年前だから、、小6?」
→「小6だから、、28年前? 」ならしっくりくるんだが。忘れるはずがない事件の年に、自分が何年生だったかなんて、年から逆算するか?ふつう何年生だから今から何年前、じゃない??
まーだからといって何なんだ、という気もするが。深読みかな…
・みきおの回想シーンで佐野父が「いい夢を」と言っている
→カセットが校内放送でクスクス笑って「みんなで一緒に眠って、いい夢を見ましょう」と言ってたやつとかぶるよな。やっぱ校内放送はみきお?
・事件後に養子になった
→みきおがなぜ養子になったか、説明なし。事件後に、となると事件で両親が亡くなったから、と考えるのが普通な気がするが、新しい過去でも21人死亡の内訳は生徒16人学校職員5人。
みきおの両親についてこれまでに一切描写がないので、学校職員の線もないとは言い切れないが、親戚にすら預けられないのか?とか考えると、やはりみきおはもともと出自が不明?
お稲荷説、心同様タイムトラベラー説も一歩進む?
>>395
新しい被害者。記事に書いてある範囲には加藤姓はなかったね
新しい被害者。記事に書いてある範囲には加藤姓はなかったね
伏線は「張る」だから気を付けてね、付箋は「貼る」だけどねwww
あのクソババアさつき先生だったのかよ、がっかりだ
画伯は先生なんだろうな
みきおなら即バレだし
みきおなら即バレだし
そもそも青酸カリの後遺症で半身不随になったりするか?
>>403
致死量に満たない青酸カリを摂取→呼吸が苦しくなって倒れ込む→倒れた時に頭部をぶつける→障害が残る
こんな感じでこじつければなんとでも…
致死量に満たない青酸カリを摂取→呼吸が苦しくなって倒れ込む→倒れた時に頭部をぶつける→障害が残る
こんな感じでこじつければなんとでも…
>>403
ググったら、重度の後遺障害では
脳障害とパーキンソン症候群が起こる場合があるって書いてあった
ググったら、重度の後遺障害では
脳障害とパーキンソン症候群が起こる場合があるって書いてあった
よく子作りで来たな
心が初めて鈴を訪ねた時
「田村心ですがこちらに田村鈴さんは?」
「‥、いません、ガチャ」
鈴がインターホン対応したのか分からんけど
みきお君はその声を聞いていたのは間違いない
モロバレじゃないか
最初から鈴の素性を知っていたかはともかく
次週ではネチネチと姉弟を追い詰めるんだろう
それにしても鈴はこんな奴のどこが良いの?
「田村心ですがこちらに田村鈴さんは?」
「‥、いません、ガチャ」
鈴がインターホン対応したのか分からんけど
みきお君はその声を聞いていたのは間違いない
モロバレじゃないか
最初から鈴の素性を知っていたかはともかく
次週ではネチネチと姉弟を追い詰めるんだろう
それにしても鈴はこんな奴のどこが良いの?
>>408
どんなインターホンだったっけ?
受話器タイプなら大丈夫じゃないか。
どんなインターホンだったっけ?
受話器タイプなら大丈夫じゃないか。
>>408
読み直してきた。カメラ付きインタホンでピンポンダッシュだった
うそです
「田村と申します。田村心です…こちらに鈴さんという方は…?」
「いません」
読み直してきた。カメラ付きインタホンでピンポンダッシュだった
うそです
「田村と申します。田村心です…こちらに鈴さんという方は…?」
「いません」
>>409
え?
心が外側からドアに向かって話す描写は
覚えてるが部屋の内側は分からんなあ
対応した人物は分からんけど確かなのは
みきおが窓ごしに心を監視してたはず
え?
心が外側からドアに向かって話す描写は
覚えてるが部屋の内側は分からんなあ
対応した人物は分からんけど確かなのは
みきおが窓ごしに心を監視してたはず
連投すまん
事件後にみきおが意識回復して事情聴取で
佐野を見た、と証言したんじゃね?
それで捜査陣が一気に佐野に傾いたとか
ともかく今回のみきお君の目撃回想は
心への揺さぶりであり挑発と考えるのが自然
俺がアンタの父親を殺人犯に仕立てた、と
事件後にみきおが意識回復して事情聴取で
佐野を見た、と証言したんじゃね?
それで捜査陣が一気に佐野に傾いたとか
ともかく今回のみきお君の目撃回想は
心への揺さぶりであり挑発と考えるのが自然
俺がアンタの父親を殺人犯に仕立てた、と
親子関係はわからんのでは
413名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/28(木) 19:10:21.57ID:fx6icRtw0
>>412
夢のノートを手に入れてるから、わからんよ
夢のノートを手に入れてるから、わからんよ
心=心だと把握してるんならノコノコ目の前に出てきちゃ駄目
僕だけがいない船
420名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/29(金) 01:23:37.18ID:To1VWJLv0
こういうのはミスリードの嵐だからね
一番怪しくない人物が真犯人なのよ
一番怪しくない人物が真犯人なのよ
>>420
つまり犯人は心
つまり犯人は心
さてタイムスリップが誰かの意思による発生
と仮定するとキーになる人物は?
ver.2で生き残りを挙げてみる
・心
・由紀
・鈴
・みきお
・ババア
・佐野
こんなところか?
どうもしっくりこないな
展開としてありそうなのは子供か
ver.1の未来かな
ver.2では鈴の子かな
鈴は知っているのでは?
我が子の誕生が過去を変えるきっかけになると
と仮定するとキーになる人物は?
ver.2で生き残りを挙げてみる
・心
・由紀
・鈴
・みきお
・ババア
・佐野
こんなところか?
どうもしっくりこないな
展開としてありそうなのは子供か
ver.1の未来かな
ver.2では鈴の子かな
鈴は知っているのでは?
我が子の誕生が過去を変えるきっかけになると
佐野さんは夜12時10分までは家庭科室の食材を見張っていて、
ここで時計を確認しているからこそ、「6月24日に殺人は起きなかった」と話したんだな。
このあとで、犯人に出し抜かれるんだけど・・・
みきおの単独犯ならば、夜中に毒を仕込もうと思って、
佐野さんにこの後、朝まで張られていたなら、あとは食べる直前にしか入れられない?
この状況に、佐々木紀子はどう絡んでくるんだろう?
ここで時計を確認しているからこそ、「6月24日に殺人は起きなかった」と話したんだな。
このあとで、犯人に出し抜かれるんだけど・・・
みきおの単独犯ならば、夜中に毒を仕込もうと思って、
佐野さんにこの後、朝まで張られていたなら、あとは食べる直前にしか入れられない?
この状況に、佐々木紀子はどう絡んでくるんだろう?
紀子じゃねえさつきだw
みきお君ってあの子供か!
メガネの少年だと思ってたよ
美少年ではあるな
最近のドロ沼愛憎劇場的なエグさを1989年に
当てはめると
翼の歪んだ欲望と同様にみきお君とさつき先生
も関係があったのではないか?あの夜も‥
メガネの少年だと思ってたよ
美少年ではあるな
最近のドロ沼愛憎劇場的なエグさを1989年に
当てはめると
翼の歪んだ欲望と同様にみきお君とさつき先生
も関係があったのではないか?あの夜も‥
翼君が心が来る前にタイムスリップしてたとしたら
加藤みきおの最初の人生の未来の姿ってことは無いのかな
加藤みきおの最初の人生の未来の姿ってことは無いのかな
431名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/30(土) 14:45:54.13ID:cCbW5sz90
>>430
いくらなんでも顔が違いすぎやしないか
いくらなんでも顔が違いすぎやしないか
カセットは28年前の録音テープを聞き返してるんだろうか?
私なら恥ずかしくて顔真っ赤になりそう
私なら恥ずかしくて顔真っ赤になりそう
わかるw
というか、何を思ってあんなの録音してんだ?
というか、何を思ってあんなの録音してんだ?
佐々木紀子の持つ決定的証拠?
目撃などの証言かな?
カセットの描写なんだが録音ではなくて
再生の可能性あるんだよな
現代においてテープを発見、再生してるとか
まさに決定的証拠なんだがそれだと
佐々木紀子の近くの人物がカセットでしかも
存命している
目撃などの証言かな?
カセットの描写なんだが録音ではなくて
再生の可能性あるんだよな
現代においてテープを発見、再生してるとか
まさに決定的証拠なんだがそれだと
佐々木紀子の近くの人物がカセットでしかも
存命している
439名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/01(日) 17:48:18.08ID:wwM3qA7z0
長文乙だけど、そこまでまんま引用転載するといろいろ問題あると思うぞ
犯人は何の目的でカセット記録してる?
誰かへの報告かな
普通に考えて証拠になる記録をわざわざ残す
だろか
仮説として犯人は普段はまともだが
何かのきっかけでジキルハイド化するとしたら
自分への報告かも?
犯人の記憶、つうか自覚ない人物が実は
犯人とかね
誰かへの報告かな
普通に考えて証拠になる記録をわざわざ残す
だろか
仮説として犯人は普段はまともだが
何かのきっかけでジキルハイド化するとしたら
自分への報告かも?
犯人の記憶、つうか自覚ない人物が実は
犯人とかね
次回姉弟の秘密って姉はわかるけど弟はなんだ
>>442
タイムスリップしてたこと?
タイムスリップしてたこと?
心の場合はver.2の記憶が無いんだよな
あの不気味な絵は2年前から送られていたのが
気になる
ver.1では由紀のノートをきっかけに佐野に
会う決断したがver.2のきっかけは何だろ?
本人の記憶が無いだけで犯人と接触してる
可能性あるんだよな
あの不気味な絵は2年前から送られていたのが
気になる
ver.1では由紀のノートをきっかけに佐野に
会う決断したがver.2のきっかけは何だろ?
本人の記憶が無いだけで犯人と接触してる
可能性あるんだよな
本当に鈴か?
名前と顔変えてまでみきお君と婚約する理由が
分からんなあ
実際には別人の可能性は?例えば鈴に近い
同級生とかさ 音臼離れた後の家族状況を
知る人物とか?
名前と顔変えてまでみきお君と婚約する理由が
分からんなあ
実際には別人の可能性は?例えば鈴に近い
同級生とかさ 音臼離れた後の家族状況を
知る人物とか?
みきお本当は動けるよ
次号でめっちゃスクワットやってたし
次号でめっちゃスクワットやってたし
冤罪が晴れて釈放され家族と喜び合う父、ラストシーンで不敵な笑み…なんて大どんでん返しもいいな。
いや、やっぱり父は信じたい。
いや、やっぱり父は信じたい。
鈴の見た目も名前も変わったのはテセウスの船か?
生まれる子供が未来そっくりで、
同じ鈴と未来だが中身が違う
果たして同じと言えるか?
生まれる子供が未来そっくりで、
同じ鈴と未来だが中身が違う
果たして同じと言えるか?
不気味な絵は2015から送られている
逆に考えれば1989から2015まで画伯は
沈黙していた訳で活動再開のきっかけが
あったのでは?
素性はバレているので画伯は遊ぼうとすれば
いつでも出来たはず
2015?鈴とみきお君が同棲始めた頃だと
思うが何か関係してるかもね
逆に考えれば1989から2015まで画伯は
沈黙していた訳で活動再開のきっかけが
あったのでは?
素性はバレているので画伯は遊ぼうとすれば
いつでも出来たはず
2015?鈴とみきお君が同棲始めた頃だと
思うが何か関係してるかもね
鈴が別人だとすれば正体は1回目の失踪した明音かな?
と思ったけど、とんだタイムリープ物語になるし
年齢も合わなそうだからまあ無いか
と思ったけど、とんだタイムリープ物語になるし
年齢も合わなそうだからまあ無いか
一回目と二回目で犯人違うかもしれないしな
460名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/05(木) 08:48:16.06ID:3r8S6M0n0
>>458
それだと、1回目も2回目も共通の謎=不気味な絵、とかがおかしなことになるし、
話の根幹から変わってきちゃうからそれはないんじゃない?
それだと、1回目も2回目も共通の謎=不気味な絵、とかがおかしなことになるし、
話の根幹から変わってきちゃうからそれはないんじゃない?
転んでる絵が出てきたな、みきおが歩けないのは本当か・・・
スーパーサブ由紀ちゃんキター!!
妻と偽って慰霊祭に入り込んで、何も進展しないまま
二人で霧に巻かれて89年とかw
スーパーサブ由紀ちゃんキター!!
妻と偽って慰霊祭に入り込んで、何も進展しないまま
二人で霧に巻かれて89年とかw
あと、「田村心って同姓同名の人」ってみきお君が言ってたが
一応、話している相手は「村田心」さんだけど。
無くした免許証が家の引き出しとかから出てきて
鈴が心の忘れ物と勘違いして送ってくるとか
一応、話している相手は「村田心」さんだけど。
無くした免許証が家の引き出しとかから出てきて
鈴が心の忘れ物と勘違いして送ってくるとか
468名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/05(木) 11:52:33.06ID:dhgyWUkW0
>>465
作者の大チョンボなのか、それとも超重要なヒントなのか
作者の大チョンボなのか、それとも超重要なヒントなのか
494名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/06(金) 17:00:47.67ID:dtig6heo0
>>465
気づかなかった~!
これもう、みきおが把握してるってことで間違いないよな、、
気づかなかった~!
これもう、みきおが把握してるってことで間違いないよな、、
>>468
ヒントやろなぁ
ヒントやろなぁ
あれ偽名ばれてたっけかって思ったけどやっぱチョンボ?w
鈴のみきお君に対する罪悪感は本当か?
確かに気の毒とは思うだろけどさ
殺人犯の娘が素性隠して被害者と内縁て?
いくら何でも無理ゲーだろに
鈴の目的は他にあると思う
確かに気の毒とは思うだろけどさ
殺人犯の娘が素性隠して被害者と内縁て?
いくら何でも無理ゲーだろに
鈴の目的は他にあると思う
このスレで以前から鈴は二重人格説を主張してきたが
どうやら俺の予想は当たりみたいだな
どうやら俺の予想は当たりみたいだな
478名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/05(木) 21:05:25.11ID:02xgCWkR0
>>474
どこから当たりと考えるの?
どこから当たりと考えるの?
>>474
むしろ境界例人格障害じゃないのか?
むしろ境界例人格障害じゃないのか?
由紀がどんな活躍するか楽しみではあるが
ver.2の週刊誌記事は由紀じゃなかったんだな
とって着けた感あるが構成的に由紀は
心サイドにつけたいんだろな
ver.2の週刊誌記事は由紀じゃなかったんだな
とって着けた感あるが構成的に由紀は
心サイドにつけたいんだろな
>>475
中身は別人とはいえ、自分の記憶では奥さんだった人が
もしかしたら既婚だったり、心さんにはますます茨道が待っていそうな予感。。
中身は別人とはいえ、自分の記憶では奥さんだった人が
もしかしたら既婚だったり、心さんにはますます茨道が待っていそうな予感。。
あのヘンテコ絵は鈴が描いてる可能性もあるなぁ
480名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/05(木) 21:18:18.30ID:hm6ES74l0
同姓同名はカマ
そりゃカセットテープの人物だろうから性格悪いだろうよw
カセットは目立たないように潜伏してるはず
みきお君は目立ち過ぎるかな
そして鈴が、名目は罪滅ぼしで介護してるのに
感謝どころかあの態度
青酸カリで性格まで悪くなるんかい?
みきお君は目立ち過ぎるかな
そして鈴が、名目は罪滅ぼしで介護してるのに
感謝どころかあの態度
青酸カリで性格まで悪くなるんかい?
でもメタ的な視点からいえばもう、犯人はみきおだよね。てか他に誰か候補がいるのか
今回、普通なら昔の時のままの姿の心と会ったらもっと驚くはず。みきおは驚くというよりも
動揺する心の反応を楽しんでいるようにも見えた。勿論心の姉と付き合ってるのも心へのサプライズ
犯人は好奇心旺盛な愉快犯。今のみきおの言動とぴったり一致する
それに主人公にとって意外な人物な犯人である方が話として面白い。みきおは事件の被害者なので
心にとっては死角にいるし、昔、心に好意的な子供でもあった。ウサギ事件の時も神妙な顔して後ろに居たよね
放火犯は必ず現場に戻る。物語的に見てもうみきお以外の選択肢はないように思えるし、作者ももうそれを隠さず描いてる
今回、普通なら昔の時のままの姿の心と会ったらもっと驚くはず。みきおは驚くというよりも
動揺する心の反応を楽しんでいるようにも見えた。勿論心の姉と付き合ってるのも心へのサプライズ
犯人は好奇心旺盛な愉快犯。今のみきおの言動とぴったり一致する
それに主人公にとって意外な人物な犯人である方が話として面白い。みきおは事件の被害者なので
心にとっては死角にいるし、昔、心に好意的な子供でもあった。ウサギ事件の時も神妙な顔して後ろに居たよね
放火犯は必ず現場に戻る。物語的に見てもうみきお以外の選択肢はないように思えるし、作者ももうそれを隠さず描いてる
>>486
ただ、みきおくんのお泊まり会回想シーンで、
彼がトイレに歩いて行く後ろ姿があったんだけど、
お泊まり会の昼間の放送室からアナウンスが流れる時の
子供たちの後ろ姿の一人とそっくりなので、どうなんだろうというのはある。
ただ、みきおくんのお泊まり会回想シーンで、
彼がトイレに歩いて行く後ろ姿があったんだけど、
お泊まり会の昼間の放送室からアナウンスが流れる時の
子供たちの後ろ姿の一人とそっくりなので、どうなんだろうというのはある。
と思わせてサツキ先生ですよ
さつき先生との共犯かもね。
さつき先生がみきおを養子にしたという事は
みきおには両親が無かったと言うこと。
みきおには両親が無かったと言うこと。
ん、それならみきお君は事件前はどこで
生活してたんだろな?
施設とか?
その辺りの事情には触れていないはず
それとも祖母と同居かな
第1話のお稲荷様面の老婆と少年の描写が
重なるけどね
生活してたんだろな?
施設とか?
その辺りの事情には触れていないはず
それとも祖母と同居かな
第1話のお稲荷様面の老婆と少年の描写が
重なるけどね
明音ちゃんが一回目の人生で行方不明になったのって稲荷でタイムスリップしたんじゃね?
二人の女の子の絵の上に描かれたプロペラみたいなものが、あの小屋にあるって教えたのもみきおだよね。
いつだってみきおは でしゃばってきた
1回目のときの鈴は佐野の冤罪は疑ってなかったよね。
2回目では面会に通ってるし、冤罪だと信じている感じ。
過去が変わったことで、佐野は冤罪だと確証持てる何かが鈴にはあるんだろうなぁ。
早く続きが読みたいな!
2回目では面会に通ってるし、冤罪だと信じている感じ。
過去が変わったことで、佐野は冤罪だと確証持てる何かが鈴にはあるんだろうなぁ。
早く続きが読みたいな!
みきおが真犯人で逮捕されたら
鈴と子供はまた犯罪者の家族として
不幸な人生送らなきゃならなくなるんだから全く救いがない
そういう鬱な結末は勘弁願いたい
鈴と子供はまた犯罪者の家族として
不幸な人生送らなきゃならなくなるんだから全く救いがない
そういう鬱な結末は勘弁願いたい
俺だったら30年も昔の子供の頃1~2ヶ月居ただけの教師の顔とか憶えてないわ
免許証を拾ったから覚えているんだろうね
ふと思ったがこの作品ってオウムを題材にしてもやれたかもしれないな。
佐野文吾を教団の幹部にしてね。
佐野文吾を教団の幹部にしてね。
みきおはさつき先生が10代の頃に生んで里子に出されたとか
みきお犯人説が優勢だな
まっ憎たらしい性格だしなw
ただみきお君単独犯行ではなく
共犯、つうか利用されたのでは?
例えば田中宅に絵を置いたり薬(毒入りの)を
届けたりね 明音呼び出しもみきお君なら
怪しまれない
もしみきお君が明音に好意持っていたと
仮定すると嫉妬するのは誰よ?
カセットの告白では苦しむ明音を楽しんで
いたよね そして山奥で事故に見せかけて
ベテラン刑事を殺害、足跡も残さないのは
スキーの上達者でしょう
まっ憎たらしい性格だしなw
ただみきお君単独犯行ではなく
共犯、つうか利用されたのでは?
例えば田中宅に絵を置いたり薬(毒入りの)を
届けたりね 明音呼び出しもみきお君なら
怪しまれない
もしみきお君が明音に好意持っていたと
仮定すると嫉妬するのは誰よ?
カセットの告白では苦しむ明音を楽しんで
いたよね そして山奥で事故に見せかけて
ベテラン刑事を殺害、足跡も残さないのは
スキーの上達者でしょう
みきおは小学生の時は良い奴に描かれてた。
椅子の背に「加藤みきお」とあるのを特別扱いで描写してもらったのもみきおだけ。
しかも、あんまり北海道の田舎モノぽくない。方言もしゃべらない。ださくない。作者のエコひいき?・・・なわけない。
連載終了後は「テセウスの船外伝 加藤みきおの事件簿」を描いていただきたい。
椅子の背に「加藤みきお」とあるのを特別扱いで描写してもらったのもみきおだけ。
しかも、あんまり北海道の田舎モノぽくない。方言もしゃべらない。ださくない。作者のエコひいき?・・・なわけない。
連載終了後は「テセウスの船外伝 加藤みきおの事件簿」を描いていただきたい。
佐野が黙って刑務所に入ったって事は佐野は誰かを庇っているんじゃないの?
佐野が庇うような必要があるのは家族の誰かと金丸ぐらいだろ
佐野が庇うような必要があるのは家族の誰かと金丸ぐらいだろ
>>512
何度も再審請求してるんだからそれはない
何度も再審請求してるんだからそれはない
>>513
気になって一巻を読み直したらそう書いてあったなスマソ
気になって一巻を読み直したらそう書いてあったなスマソ
1回目と2回目の犯人が違うのはありうるな。
2回目の犯人は心が捨てたノートをもとに事件を実行したとか。
あまり話題に登らないが、田中さんの息子なら敬語使わないよね。
2回目の犯人は心が捨てたノートをもとに事件を実行したとか。
あまり話題に登らないが、田中さんの息子なら敬語使わないよね。
518名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/08(日) 08:40:25.06ID:202uhPjw0
>>515
ノートを拾ったカセットが、これからやろうとしたことが全部これに書いてある、て言ってる。
そう考えると全くの別人説は薄いだろう。
共犯者が増えたとか、そういう線はあると思うが。
ノートを拾ったカセットが、これからやろうとしたことが全部これに書いてある、て言ってる。
そう考えると全くの別人説は薄いだろう。
共犯者が増えたとか、そういう線はあると思うが。
紀子の話一切やらんなら引きに使うなよ
まだ連載してたんだ、これ
アリバイとかトリックとか言い始めた奴はお前が初めてだよw
523名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/09(月) 21:53:10.54ID:KaLG6sk+0
心と由紀の打ち合わせを真犯人が聞いてるパターンかな
冤罪かもと思い始めて
タイムスリップして父親本人に会って
人間性とか人格とか性格が分かって
なんで真犯人探し始めないの?
千夏の事件とかさ。
タイムスリップして父親本人に会って
人間性とか人格とか性格が分かって
なんで真犯人探し始めないの?
千夏の事件とかさ。
>>524
お前ならどうやって探すの?
お前ならどうやって探すの?
タイムスリップかあ
心が過去へ、又は現代へスリップしたのは
もしかしたら心一人ではなくて複数の可能性も
あるんだよな
言わば心は巻き込まれたと
心が過去へ、又は現代へスリップしたのは
もしかしたら心一人ではなくて複数の可能性も
あるんだよな
言わば心は巻き込まれたと
能力バトルになったら真犯人はジョジョヲタの少年だな
佐野の1989回想で鈴が心の失踪は自分のせいだと言っていた
何か引っかかるんだよな
心が家を出たのは佐野本人と事件のやりとり
があったためで鈴は直接関与してないはず
何か引っかかるんだよな
心が家を出たのは佐野本人と事件のやりとり
があったためで鈴は直接関与してないはず
531名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/12(木) 00:35:19.42ID:VXnrlp070
心は由紀に全部を話すと言ってて
それをさつき婆さんが聴いてるってことは
それをさつき婆さんが聴いてるってことは
ケイタイのボイスレコーダーじゃなくてカセットだったらさつき先生で確定なのに・・・
今のところ、多重人格のサツキ先生が犯人説も捨てきれない。5%ぐらい。
今のところ、多重人格のサツキ先生が犯人説も捨てきれない。5%ぐらい。
>>532
当時最新鋭だったカセットを扱ってる人なら、
スマホの録音機能は真っ先に使うだろう
当時最新鋭だったカセットを扱ってる人なら、
スマホの録音機能は真っ先に使うだろう
雑誌記者で記事にしようと多少なりとも調べていたなら
顔見知りの可能性はあるけど
そっち方向の展開は期待しない。つまらなそうだから。
顔見知りの可能性はあるけど
そっち方向の展開は期待しない。つまらなそうだから。
>当時最新鋭だったカセット
どういう意味?
どういう意味?
542名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/12(木) 19:47:26.02ID:MwSaiP290
>>538
当時はカセットテープが最新の録音機材だった、と言いたいんだと思うんだけど、
1989年だからな。カセットが最新じゃあないな。
ってもDATとかもカセットッチャーカセットか。
当時はカセットテープが最新の録音機材だった、と言いたいんだと思うんだけど、
1989年だからな。カセットが最新じゃあないな。
ってもDATとかもカセットッチャーカセットか。
由紀からババアに札幌取材の連絡したのかも
知れんし慰霊祭主宰者からババアに連絡あったのかもな
ババアは隙ありすぎるな スマートなカセットのイメージではないよ
しかし1989当時の心が生徒や同僚から
嫌われていたのは興味深いな
知れんし慰霊祭主宰者からババアに連絡あったのかもな
ババアは隙ありすぎるな スマートなカセットのイメージではないよ
しかし1989当時の心が生徒や同僚から
嫌われていたのは興味深いな
541名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/12(木) 19:38:21.81ID:MwSaiP290
>>539
生徒や同僚から、じゃなく、事実上村人全員から、だよね
とこからきたのか正体不明で、来た途端に陰惨な事件が連発じゃ、
余所者ってことを除いても疑われて当然だよね
生徒や同僚から、じゃなく、事実上村人全員から、だよね
とこからきたのか正体不明で、来た途端に陰惨な事件が連発じゃ、
余所者ってことを除いても疑われて当然だよね
由紀は事件おっかけてるからマークされてたんじゃないの
Renta!で「僕だけがいない街」読み始めました。
これ面白いね。
設定似てる。
これ面白いね。
設定似てる。
作者の画力の問題なのかわざとなのかよくわからんのだけど
多分画力の問題だな
多分画力の問題だな
そんなターミネーターみたいな展開いらんわw
>>552
タイムスリップサスペンスからドロドロ昼ドラ
へ
次はSFアクションとか面白いだろ
鈴の子供がカセットと一戦交えるとか
心は頼りなくてなあ
タイムスリップサスペンスからドロドロ昼ドラ
へ
次はSFアクションとか面白いだろ
鈴の子供がカセットと一戦交えるとか
心は頼りなくてなあ
558名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/13(金) 21:22:27.29ID:O6vkXa5t0
デデンデン デデン
「僕だけがいない街」読み終わりました。
満足度は5段階評価の3~4ぐらい。
設定がいろいろ似ている。
「テセウスの船」はきっとパクリじゃなくてインスパイアされたんだな。
犯人も似てるなら●●が犯人なんだけど多分そこは外してくるだろうな。
ちなみに三部けい「鬼燈の島」の主人公の名前は「鈴原心」
そんなに三部けいのファンなのか?
満足度は5段階評価の3~4ぐらい。
設定がいろいろ似ている。
「テセウスの船」はきっとパクリじゃなくてインスパイアされたんだな。
犯人も似てるなら●●が犯人なんだけど多分そこは外してくるだろうな。
ちなみに三部けい「鬼燈の島」の主人公の名前は「鈴原心」
そんなに三部けいのファンなのか?
さすがに戸籍変えるだろ
昼ドラ展開なら次の流れは
みきおにも秘密があった
実は子供つくれない身体…
それを鈴に言えば鈴は去るだろう
彼女と離れたくない
ババアが姉弟の素性を知らせにくる
身元バレは鈴を失うだろう
みきおにも秘密があった
実は子供つくれない身体…
それを鈴に言えば鈴は去るだろう
彼女と離れたくない
ババアが姉弟の素性を知らせにくる
身元バレは鈴を失うだろう
あまりにも外見が変わりすぎて
あの婆さんがさつき先生だった事を
今まで気づかなかったわ・・・
あの婆さんがさつき先生だった事を
今まで気づかなかったわ・・・
俺はいい匂いでわかったぞ?
564名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/14(土) 23:31:46.35ID:5FtZvDpE0
テンポが遅すぎるな
もっとサクサク進めろよ
タイトルもスピーディーにしよう
テセウス機動船隊GO!
もっとサクサク進めろよ
タイトルもスピーディーにしよう
テセウス機動船隊GO!
.
571名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/15(日) 18:32:24.45ID:Ui5c8GD+0
さて、今週さつき婆が何を聞いたのか整理してみると
1.「佐々木紀子が佐野の無実を証言している」………佐野は犯人じゃない
2.「父の無実を晴らしたい」………心は佐野の息子………妻の腹の中にいた子
………それが村田藍の弟………村田藍は佐野鈴
1.「佐々木紀子が佐野の無実を証言している」………佐野は犯人じゃない
2.「父の無実を晴らしたい」………心は佐野の息子………妻の腹の中にいた子
………それが村田藍の弟………村田藍は佐野鈴
由紀は
佐野の次男としての田村心と
佐野の手紙に書かれていた田村心(東京出身60歳くらいの男)の
同姓同名の存在を認知しているけど、そこはどう思ってるんだろう。
佐野の次男としての田村心と
佐野の手紙に書かれていた田村心(東京出身60歳くらいの男)の
同姓同名の存在を認知しているけど、そこはどう思ってるんだろう。
話がある程度進めばもう一度タイムスリップするかもしれませんね。
今度は由紀さんと一緒に。
今度は由紀さんと一緒に。
>>573
一緒に慰霊祭で小学校の跡地に行ったタイミングで、かもね。
一緒に慰霊祭で小学校の跡地に行ったタイミングで、かもね。
何だか由紀自身も心に関する記憶を呼び起こし
てる感じ
夢を思い出すみたいな感じだろうか?
ver.1の由紀は心との結婚から事件に興味持った訳だがもしかしたら
事件への興味をきっかけに心と結ばれたとか?
ver.2もそうなりそうな雰囲気だ
てる感じ
夢を思い出すみたいな感じだろうか?
ver.1の由紀は心との結婚から事件に興味持った訳だがもしかしたら
事件への興味をきっかけに心と結ばれたとか?
ver.2もそうなりそうな雰囲気だ
1巻から見直し中。
過去に行った心の部屋、テレビのとなりにソーラーで揺れる雪だるまの人形みたいなのが置いてある。これ、1989年に存在した?
過去に行った心の部屋、テレビのとなりにソーラーで揺れる雪だるまの人形みたいなのが置いてある。これ、1989年に存在した?
>>824
TVの横にいる2対のゆきだるまのこと?
TVの横にいる2対のゆきだるまのこと?
>>826
そだよー。
今週号読んだ。ババア厚かましいにも程がある。ホントむかつくわー。
そして紀子の反応からすると、佐野さんの病状は鈴たちが思ってるより悪いんだろうなぁ。
前に紀子が孫連れてるシーンは男の子だった気がしたけど、部屋に飾られてるのは女の子だったね。孫何人もいるのかな。
来週回想入るか。てかもう翌日は慰霊祭なんだね。
そだよー。
今週号読んだ。ババア厚かましいにも程がある。ホントむかつくわー。
そして紀子の反応からすると、佐野さんの病状は鈴たちが思ってるより悪いんだろうなぁ。
前に紀子が孫連れてるシーンは男の子だった気がしたけど、部屋に飾られてるのは女の子だったね。孫何人もいるのかな。
来週回想入るか。てかもう翌日は慰霊祭なんだね。
今日既刊借りて一気読みしてきたんだがスレ読んだら暫く展開が進展しない感じなのか
読んだ限りみきおは怪しさ出てる
また過去に戻って事件を阻止する展開なのかと思ったら現代のまま犯人を突き止めるのだろうか
読んだ限りみきおは怪しさ出てる
また過去に戻って事件を阻止する展開なのかと思ったら現代のまま犯人を突き止めるのだろうか
打ち切りフラグ立ったな
みきおからこのセリフが出るとは
鈴を手に入れたかったが手に入れたのは藍で
ちょっと違っていたってことか?
鈴を手に入れたかったが手に入れたのは藍で
ちょっと違っていたってことか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/19(木) 02:42:40.98ID:5BKiZMDW0
さつき先生のメールの文面も何かバカっぽい。なぜ現代でこんなキャラにしてしまったのか
ガシャンと音がしたので振り返ったらサツキ先生がいない。
・・・そんなのありか?
(1)超、動きが早い?
(2)実は幽霊?
(3)実は超能力者?
. (2-1)時間を止める能力?
. (2-2)完全催眠?
. その他
・・・そんなのありか?
(1)超、動きが早い?
(2)実は幽霊?
(3)実は超能力者?
. (2-1)時間を止める能力?
. (2-2)完全催眠?
. その他
>>583
実は机の下に潜っている
実は机の下に潜っている
>>583
やっぱりこれは伏線だね。
サツキ先生は時間を止めたり移動したり、
誰かをタイムスリップさせたりできる異能力者ってことなんだね。
それともテレポート能力かな?
コーヒー代払ったのかな?
やっぱりこれは伏線だね。
サツキ先生は時間を止めたり移動したり、
誰かをタイムスリップさせたりできる異能力者ってことなんだね。
それともテレポート能力かな?
コーヒー代払ったのかな?
イブニングの五佰年BOXみたいに打ち切りになる前に
もっと話をサクサク進めて欲しい
もっと話をサクサク進めて欲しい
変わらないもの=事故で亡くなった家族や友達
生きていると毎年成長するが、亡くなった人はいつまでも変わらない
ってことだったらサイコだな
生きていると毎年成長するが、亡くなった人はいつまでも変わらない
ってことだったらサイコだな
神宮みたら判官さま食べたくなった
コミック1巻のプロローグ、心が目覚める前のコマなんだけど、コミック版は佐野の顔なんだけど、モアイで読むと狐のお面になってる。
お面はタイムスリップしたときのなんだけど、被ってる人は違う(髪型が違う)。
コミック買った人比べてみてー
お面はタイムスリップしたときのなんだけど、被ってる人は違う(髪型が違う)。
コミック買った人比べてみてー
592名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/19(木) 14:50:03.52ID:iqrEwECp0
>>587
本当だ よく気がついたね 1話で若干のネタバレ状態になっちゃってたのを正したのかな?
本当だ よく気がついたね 1話で若干のネタバレ状態になっちゃってたのを正したのかな?
>>588
576です。
そうそう、100円ショップのやつ。
うちのキッチンでいつも揺れてるから、目に留まった。深い意味はないのかなー。
お面の下、髪型が誰だかわからん。子供じゃなさそうだけどなぁ。
576です。
そうそう、100円ショップのやつ。
うちのキッチンでいつも揺れてるから、目に留まった。深い意味はないのかなー。
お面の下、髪型が誰だかわからん。子供じゃなさそうだけどなぁ。
>>600
翼くんが鈴にくれたものだったりとか?
翼くんが鈴にくれたものだったりとか?
心さん、全部さつき先生にしっかりお伝えした上で場所変えかい。
読み返して昔のさつき先生見ちゃったから、今のさつき先生にがっかり感半端ないw
読み返して昔のさつき先生見ちゃったから、今のさつき先生にがっかり感半端ないw
みきお君としては自分だけを愛してくれる
鈴のままでいて欲しいのかなと
どこにも行かないで、は
鈴を独占したいという願望であり誰にも渡さない、の意味と思う
つまりは犯行予告だろうな
みきおと鈴が橋を渡るコマでバック持った人物はその前のコマにも登場してる
怪しいんだよなあ 展開的には週刊誌記事の
記者っぽいけどね
鈴のままでいて欲しいのかなと
どこにも行かないで、は
鈴を独占したいという願望であり誰にも渡さない、の意味と思う
つまりは犯行予告だろうな
みきおと鈴が橋を渡るコマでバック持った人物はその前のコマにも登場してる
怪しいんだよなあ 展開的には週刊誌記事の
記者っぽいけどね
>>591
そうだとしたら
「子供のいるウサギは見逃したよ」
「どうして?」
「二度楽しめるからね」
のセリフがホラーだな…
子供の予定日がいつかは明かされていたっけ?
そうだとしたら
「子供のいるウサギは見逃したよ」
「どうして?」
「二度楽しめるからね」
のセリフがホラーだな…
子供の予定日がいつかは明かされていたっけ?
醜く描かれたババアに違和感あったんだが
おそらく意図的だったと思う
みきお君にとっては美しく聡明な義母に
愛されることは喜びだったんだろうよ
ただ劣化だけでなく頼んでもいない鈴の
身辺を嗅ぎ回る義母よりも尽くしてくれる
鈴の存在
素性を隠していたとしてもね
身元バレて鈴が去ることに不安覚えたかな
次の犯行はババア殺害と考えるがどうだろう
おそらく意図的だったと思う
みきお君にとっては美しく聡明な義母に
愛されることは喜びだったんだろうよ
ただ劣化だけでなく頼んでもいない鈴の
身辺を嗅ぎ回る義母よりも尽くしてくれる
鈴の存在
素性を隠していたとしてもね
身元バレて鈴が去ることに不安覚えたかな
次の犯行はババア殺害と考えるがどうだろう
一周目の明音はミイラにでもなってんのかな
願望混じりでさつき先生ェ別人説を推したいわ
さつき先生は事件当時30歳だったから
今は58歳とかそんなもんか
でも顔が老け過ぎなような
今は58歳とかそんなもんか
でも顔が老け過ぎなような
データ版をダウンロードしているときのバナナ漫画に出てくる白衣の男がみきおに見えて困る
好意的に解釈してやるほど面白くはないので。
作者か編集か熱心なファンからの主張だな。
>>608
たまに登場するよね、変なスペースの人。
そろそろ冒頭にカセット登場しないかなーと期待。
たまに登場するよね、変なスペースの人。
そろそろ冒頭にカセット登場しないかなーと期待。
大筋見ると、序盤でタイムトラベル後にいくつか事故防いだだけでずっと犯人のターン、
現代に戻ってからも過去変わって記憶無し、元から隠し事だらけの姉ちゃんはますます怪しい、
更に犯人らしき奴がずっと絵送ってきてんのにスルーし続けてた主人公ver.2と犯人のターン続き、
何の謎も解けない解かないまま更に謎を増やすというストレスフルな展開をずっと続けてて
この作者ペース配分下手だなと思う
枝葉末節が気にならないのは大筋が面白い場合だろうね
それにテセ船は思わせ振りなコマを挟みまくってミステリー演出する漫画なのだから
その枝葉末節がただの意味の無い演出でしかないのなら
この漫画自体がダメってことになる
今回やっとタイトルの「テセウスの船」が語られたというのに何のカタルシスも無い
先にミキオの来歴をある程度語った方がカタルシスあっただろうな
現代に戻ってからも過去変わって記憶無し、元から隠し事だらけの姉ちゃんはますます怪しい、
更に犯人らしき奴がずっと絵送ってきてんのにスルーし続けてた主人公ver.2と犯人のターン続き、
何の謎も解けない解かないまま更に謎を増やすというストレスフルな展開をずっと続けてて
この作者ペース配分下手だなと思う
枝葉末節が気にならないのは大筋が面白い場合だろうね
それにテセ船は思わせ振りなコマを挟みまくってミステリー演出する漫画なのだから
その枝葉末節がただの意味の無い演出でしかないのなら
この漫画自体がダメってことになる
今回やっとタイトルの「テセウスの船」が語られたというのに何のカタルシスも無い
先にミキオの来歴をある程度語った方がカタルシスあっただろうな
うーん、みきお君の叶わない願いか
気になるな
もしかしてみきお君は妊娠させることは
不可能で自覚してるのでは?
それでも尽くしてくれる鈴が、例え殺人犯の娘でも愛しいとか?
気になるな
もしかしてみきお君は妊娠させることは
不可能で自覚してるのでは?
それでも尽くしてくれる鈴が、例え殺人犯の娘でも愛しいとか?
1話を読み直したが、音臼村跡地は
ver.1心が音臼入りした、2017年6月から数ヶ月のうちにダムに沈むんだな。
とすれば、今回が最後の慰霊祭。
タイムスリップできるのは音臼小学校前だけだとすれば、チャンスの期間もあまりないな。
ver.1心が音臼入りした、2017年6月から数ヶ月のうちにダムに沈むんだな。
とすれば、今回が最後の慰霊祭。
タイムスリップできるのは音臼小学校前だけだとすれば、チャンスの期間もあまりないな。
みきおもタイムスリップ経験者ならver.1は
どんな人生だったのかと
悲惨だったからこそver.2でやり直したいと
思ったのかもね
しかしみきおがタイムスリップするとしたら
やはり車椅子は偽装かな 今週の表紙は
車椅子だけが描かれてるし
そして誰になりすましたんだろね?
どんな人生だったのかと
悲惨だったからこそver.2でやり直したいと
思ったのかもね
しかしみきおがタイムスリップするとしたら
やはり車椅子は偽装かな 今週の表紙は
車椅子だけが描かれてるし
そして誰になりすましたんだろね?
犯人はお稲荷様だよ
「藍の正体は佐野の娘の鈴」って普通に書けばいいのに
何でわざわざあんな抽象的な内容のメール送るかね
何でわざわざあんな抽象的な内容のメール送るかね
メールだと記録に残るから具体的なこと書けない理由があるのでは
連載引き延ばし作戦では
おばちゃんのメールってあんな感じだよー
どちらかと言うと愛情があるのは鈴→みきおじゃないのかな。
鈴と明音が言い合いになったときも、みきおは鈴の肩を持ってくれたし、それ以外にも好意を寄せる行動があったんじゃないかな。
佐々木紀子の証言もポジティブに受け取ってないみたいだし、みきおが真犯人(わからないけど)って確証を持ってるから、父の冤罪が晴れるのが怖いのでは?
鈴と明音が言い合いになったときも、みきおは鈴の肩を持ってくれたし、それ以外にも好意を寄せる行動があったんじゃないかな。
佐々木紀子の証言もポジティブに受け取ってないみたいだし、みきおが真犯人(わからないけど)って確証を持ってるから、父の冤罪が晴れるのが怖いのでは?
630名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/22(日) 19:31:29.72ID:qVJ4D4bE0
>>629
絶対とは言えないけど、父の冤罪が晴れるのが怖い、ってのはないんじゃないかな
みきをが犯人なら、母と弟を死に追いやって、父を死刑囚にし、自分と、生き残った弟の人生を滅茶苦茶にした張本人ってことになるわけだから
絶対とは言えないけど、父の冤罪が晴れるのが怖い、ってのはないんじゃないかな
みきをが犯人なら、母と弟を死に追いやって、父を死刑囚にし、自分と、生き残った弟の人生を滅茶苦茶にした張本人ってことになるわけだから
自分たち家族の人生を滅茶苦茶にした男が
お腹の子の父親ってことになるんだから地獄だな
お腹の子の父親ってことになるんだから地獄だな
読み返してみたら、心が温泉で未来から来たってことを告白した時点で、あのノートも見せていたらなぁ…
新聞の切り抜きなんて素人レベルで偽造できるものじゃないんだから、文吾にも信じてもらえて事件を防げたかもしれないのに…
まぁ、そうならないように作者が仕向けているんだから言ってもしょうがないけどw
新聞の切り抜きなんて素人レベルで偽造できるものじゃないんだから、文吾にも信じてもらえて事件を防げたかもしれないのに…
まぁ、そうならないように作者が仕向けているんだから言ってもしょうがないけどw
>>632
うん、もうタンスの所持金も全部見せちゃえばいいのにって思ったよ
うん、もうタンスの所持金も全部見せちゃえばいいのにって思ったよ
実際、自分がああいう切り抜きノート見せられたら未来人って信じる?
まずはドッキリ疑うよな
まずはドッキリ疑うよな
>>634
そんな簡単に警察に通報するの?
そんな簡単に警察に通報するの?
>>633
とりあえず信じてみて、これから何が起こるか聞いておく
可能なら競馬の勝ち馬聞きたいなw
とりあえず信じてみて、これから何が起こるか聞いておく
可能なら競馬の勝ち馬聞きたいなw
みきお 反省してると見せかけといて画伯絵送りつけてくるんだもんな
免許証の発行日以降は現住所に住んでいることが間違いないからか
一理あるな
一理あるな
読者の目先をポンポン変えて振り回すタイプというより、
最初からしっかりあらすじを作った上で作劇されてるタイプの作品だと思うので
話の辻褄や必然性を考えたらフツーにみきおでいいと思うけどね
最初からしっかりあらすじを作った上で作劇されてるタイプの作品だと思うので
話の辻褄や必然性を考えたらフツーにみきおでいいと思うけどね
俺の中でみきお犯人説は0%だが
慰霊祭で親切そうなキャラが出てきたらそいつが犯人だと思う
慰霊祭で親切そうなキャラが出てきたらそいつが犯人だと思う
84名無しさん@1周年2018/07/25(水) 08:53:42.00ID:UFaiazm/0
娘が真犯人なんでしょ?
娘が真犯人なんでしょ?
>>646
女児→老人(未遂)→小学5年生女子→成人男性と段階を追って
毒の実験を重ねている、この一連の犯人は同じ人物だと思うが
千夏がパラコートを飲まされた時に、直前まで入院していた鈴は
単独ではなかったし、毒を仕込む時間はなかったのでは。
鈴は共犯の可能性はあっても主犯ではないと思う。
女児→老人(未遂)→小学5年生女子→成人男性と段階を追って
毒の実験を重ねている、この一連の犯人は同じ人物だと思うが
千夏がパラコートを飲まされた時に、直前まで入院していた鈴は
単独ではなかったし、毒を仕込む時間はなかったのでは。
鈴は共犯の可能性はあっても主犯ではないと思う。
647名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/25(水) 09:02:28.43ID:n4GepRLf0
なんとなくだけど、みきおや鈴が犯人ってことはない気がする
連続&大量殺人鬼の正体が小学生、じゃ、作品としてあまりにも救いがない
父親の冤罪を晴らしてみたら犯人は小学生の子どもでしたでは、まともに罪を償わせることも復讐することもできないし
連続&大量殺人鬼の正体が小学生、じゃ、作品としてあまりにも救いがない
父親の冤罪を晴らしてみたら犯人は小学生の子どもでしたでは、まともに罪を償わせることも復讐することもできないし
鈴は多重人格で単独犯
これを示すヒントが今までいくつも描かれてる
これを示すヒントが今までいくつも描かれてる
654名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/26(木) 00:29:42.70ID:IEpV659w0
>>650
具体的にどぞ
具体的にどぞ
心はver.2の記憶がないんだが
再度タイムスリップしたらver.3の記憶も
失うのかな?
つうか心はすでに何度もタイムスリップ
してるんじゃね?
再度タイムスリップしたらver.3の記憶も
失うのかな?
つうか心はすでに何度もタイムスリップ
してるんじゃね?
記憶を失うというかver.1の心の記憶に上書きされる仕組みなんだなこの漫画のタイムスリップ世界では
作者側としては面倒くさくなくて良いと思う反面
あとあと矛盾や突っ込みどころが出てきそうな設定な気もする
作者側としては面倒くさくなくて良いと思う反面
あとあと矛盾や突っ込みどころが出てきそうな設定な気もする
>>652
というかぶっちゃけ平行世界の自分を乗っ取る行為にも等しいからこの設定はまずいと思うわ
平行世界の自分は自分はそいつの人生があっただろうに
というかぶっちゃけ平行世界の自分を乗っ取る行為にも等しいからこの設定はまずいと思うわ
平行世界の自分は自分はそいつの人生があっただろうに
>>660
賛成
賛成
>>660
ver.2の心がver.1の世界に押し出されていて
北海道から帰ると、家に突然母親と娘が出現とか
それはそれで大変そうだ
ver.2の心がver.1の世界に押し出されていて
北海道から帰ると、家に突然母親と娘が出現とか
それはそれで大変そうだ
>>660
バック・トゥ・ザ・フューチャーはその設定だよね
現在の悲劇を防ぐために過去をより良く書き換えた結果
失われるものがある、ってのは時間旅行モノにはお約束の展開だからしゃーない
それはともかくマザコン親子キモいっす
血が繋がってないからただのマザコンと過保護親じゃなくて恋愛感情かもしれんが
ところで絵描いて送りつけてたのがさつき先生なら
最初から心の正体知ってるってことになるんじゃ?
あの喫茶店で心と由紀の会話聞いて
心が佐野の息子だと初めて知ったっぽいし
事件の時は生まれてもいなかった心に絵を送りつける意味がわからん
絵を送りつけてるのは心がタイムトラベラーで
事件前に村にいた事を知ってる誰かだよな
バック・トゥ・ザ・フューチャーはその設定だよね
現在の悲劇を防ぐために過去をより良く書き換えた結果
失われるものがある、ってのは時間旅行モノにはお約束の展開だからしゃーない
それはともかくマザコン親子キモいっす
血が繋がってないからただのマザコンと過保護親じゃなくて恋愛感情かもしれんが
ところで絵描いて送りつけてたのがさつき先生なら
最初から心の正体知ってるってことになるんじゃ?
あの喫茶店で心と由紀の会話聞いて
心が佐野の息子だと初めて知ったっぽいし
事件の時は生まれてもいなかった心に絵を送りつける意味がわからん
絵を送りつけてるのは心がタイムトラベラーで
事件前に村にいた事を知ってる誰かだよな
>>660
ええ…そんなんどうでもいいわ
自分の人生のほうが大事
というか自動的にそうなってしまう世界観に道徳的な説教してくってかかっても意味がなさすぎる
ええ…そんなんどうでもいいわ
自分の人生のほうが大事
というか自動的にそうなってしまう世界観に道徳的な説教してくってかかっても意味がなさすぎる
画伯は木村さつきで確定?まだミスリードされてる気もするが...
655名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/26(木) 00:30:13.58ID:IEpV659w0
>>653
ミスリードっぽいよね
ミスリードっぽいよね
657名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/26(木) 07:16:03.59ID:jgrc7kOF0
さつき先生の姑息な作戦発動
ただの愚かな婆さんだよこれじゃ
ただの愚かな婆さんだよこれじゃ
オレの霊視で観ると犯人は10代の女性。
誰にも気付かれないようにこっそりと瓶を開けて粉を入れてかき回してるのが見える。
瓶の大きさはコーヒーの粉の500g程度の瓶位。ポロシャツの胸ポケットに隠してる。
身長は148cm体重は40kg程度と見える。まだ中学生くらいだろう。
灯台下暗しというヤツだ。
この子は音臼村に怨みを持つ一族の毒物取り扱い係のようだ。
見た目も普通すぎるし年も若いし警察も見落としている。
誰にも気付かれないようにこっそりと瓶を開けて粉を入れてかき回してるのが見える。
瓶の大きさはコーヒーの粉の500g程度の瓶位。ポロシャツの胸ポケットに隠してる。
身長は148cm体重は40kg程度と見える。まだ中学生くらいだろう。
灯台下暗しというヤツだ。
この子は音臼村に怨みを持つ一族の毒物取り扱い係のようだ。
見た目も普通すぎるし年も若いし警察も見落としている。
> 自分は自分は
自分は自分で
だった、すまん
自分は自分で
だった、すまん
665名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/26(木) 14:44:03.90ID:zlcFkr/50
この作者、顔面崩壊絵は描かないと思ってたのにショックだ
もう打ち切り決定して投げやりなのかな
もう打ち切り決定して投げやりなのかな
IDかぶったけど664は660さんとは別人っす
自演したみたいになってスマン
この作者、元々表情描くの上手くないと思うで
表情固いし
自演したみたいになってスマン
この作者、元々表情描くの上手くないと思うで
表情固いし
ババア、キモいんだよ
ババアは未婚みたいだな
みきおを溺愛するあまり鈴に嫉妬か
うーん
ババア=カセット説には賛成できないが
事件当時どさくさでみきおに別の毒盛った
とかね 独占したい感情からね
そして養子にしたと
普通なら木村家で養子にしてババアの弟に
すると思う
ババアは未婚みたいだな
みきおを溺愛するあまり鈴に嫉妬か
うーん
ババア=カセット説には賛成できないが
事件当時どさくさでみきおに別の毒盛った
とかね 独占したい感情からね
そして養子にしたと
普通なら木村家で養子にしてババアの弟に
すると思う
さつき先生は事件のせいでおかしくなっちゃったのかな
今読んだ
さつき先生画伯やんw
描いたのはさつき先生で
送りつけてたのがみきおってことかな
よく分かんなくなってきた
さつき先生画伯やんw
描いたのはさつき先生で
送りつけてたのがみきおってことかな
よく分かんなくなってきた
実行犯=さつき
カセット=みきお
画伯=さつき
心に絵を送る=みきお
これならしっくりくるかな
佐々木紀子さん逃げてー
カセット=みきお
画伯=さつき
心に絵を送る=みきお
これならしっくりくるかな
佐々木紀子さん逃げてー
今週は動いたね。
みきおにはあいまいなメールを送り、佐々木紀子と連絡を取ろうとするさつきの本意はなんだろう。
しかし紀子、セレブっぽいな。
みきおにはあいまいなメールを送り、佐々木紀子と連絡を取ろうとするさつきの本意はなんだろう。
しかし紀子、セレブっぽいな。
この作者、細かいところにヒント隠してるんだよね。
心が担任として初登校の日の回で、教室に飾られてる絵のタッチが画伯と似てる。
クラスメート8人が手を繋いで中央に「なかよし」の文字。
ハートがたくさん周りに描かれてるから、女子っぽい感じもするけど…共同作品?
あと、廊下に貼られている書き初めは、みんな「よもぎ」と書く中、一人だけ「平和」と書いている児童がいる。名前うっすらだけど、多分加藤。
背景にも注目して読み直すとまた面白いよ。
心が担任として初登校の日の回で、教室に飾られてる絵のタッチが画伯と似てる。
クラスメート8人が手を繋いで中央に「なかよし」の文字。
ハートがたくさん周りに描かれてるから、女子っぽい感じもするけど…共同作品?
あと、廊下に貼られている書き初めは、みんな「よもぎ」と書く中、一人だけ「平和」と書いている児童がいる。名前うっすらだけど、多分加藤。
背景にも注目して読み直すとまた面白いよ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/27(金) 05:07:57.82ID:vrr9naNd0
俺も単行本買って、犯人当てクイズに参加したいな。
しかし、単行本と雑誌までに少し間が空いているのだよ… モーニング、漫画喫茶にも過去6冊しかないし。
ふむー、どうしよう。何か読める手はないかな? 5巻の発売までに犯人分かってしまいそう。
しかし、単行本と雑誌までに少し間が空いているのだよ… モーニング、漫画喫茶にも過去6冊しかないし。
ふむー、どうしよう。何か読める手はないかな? 5巻の発売までに犯人分かってしまいそう。
>>680
いけない事だけど、
過去のモーニングをZipで落とすのが早そう
いけない事だから決してオススメできないけど、
推理仲間は多いほど楽しい
いけない事だけど、
過去のモーニングをZipで落とすのが早そう
いけない事だから決してオススメできないけど、
推理仲間は多いほど楽しい
681名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/27(金) 07:38:52.91ID:j39ac1rz0
このスレ一通り見たが、核心に迫った書き込みもあったね。
犯行からでなく、物語的な方向からだったのが反則な気もしたが…w
普通に雑誌で読めばいいか。でもこれ面白いよ。
意外にも、明音ちゃん事件について刑事の気付いたことが、ここでも分かっていないのね。
いや、俺も分らんけどw
犯行からでなく、物語的な方向からだったのが反則な気もしたが…w
普通に雑誌で読めばいいか。でもこれ面白いよ。
意外にも、明音ちゃん事件について刑事の気付いたことが、ここでも分かっていないのね。
いや、俺も分らんけどw
>>681
金丸さんのあの眼力ねw
わからんね。青酸カリの蓋が空いてたら、揮発して毒が抜けてるから死亡推定時刻が1日空いてるのはおかしい、とかかな。
でも蓋が空いてたかわかんないよなー。
金丸さんのあの眼力ねw
わからんね。青酸カリの蓋が空いてたら、揮発して毒が抜けてるから死亡推定時刻が1日空いてるのはおかしい、とかかな。
でも蓋が空いてたかわかんないよなー。
688名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/27(金) 13:37:05.25ID:bVzMr8Yc0
>>681
過去レスで刑事が気づいたこと指摘してた人いたよ
過去レスで刑事が気づいたこと指摘してた人いたよ
刑事が核心に迫ったから転落事故を装い
殺害されたと考えるけど
ベテラン刑事を雪深い山中に誘い、または
尾行して証拠も残さずに殺害とか簡単ではない
最初は地元のスキー達人で刑事に警戒されない
人物の犯行と考えていたが小学生にそれが
可能かい?
殺害されたと考えるけど
ベテラン刑事を雪深い山中に誘い、または
尾行して証拠も残さずに殺害とか簡単ではない
最初は地元のスキー達人で刑事に警戒されない
人物の犯行と考えていたが小学生にそれが
可能かい?
>>683
スキーの授業の描写、このタイミングで必要?って思った。
あれ何か意味あるのかな。
スキーの授業の描写、このタイミングで必要?って思った。
あれ何か意味あるのかな。
その辺が読めてないんだよな…><
しかしそうなると、できそうなのは佐野しかいない。
あるいは、カセットがノートを見せて、協力者が後ろから殴った…のかな?
しかしそうなると、できそうなのは佐野しかいない。
あるいは、カセットがノートを見せて、協力者が後ろから殴った…のかな?
686名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/27(金) 12:46:27.34ID:KgDuKO3J0
これ、もうひとり、まだ登場してないタイムスリッパーがいるよね
翼に、新しい元号が平成だと教えた人物=稲荷様
明音ちゃんが幼児の頃から面倒を見てた、という発言から、翼は少なくとも10年以上は音臼村に住んでるわけで、
翼がタイムスリッパーなことはまずない
翼に、新しい元号が平成だと教えた人物=稲荷様
明音ちゃんが幼児の頃から面倒を見てた、という発言から、翼は少なくとも10年以上は音臼村に住んでるわけで、
翼がタイムスリッパーなことはまずない
687名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/27(金) 12:51:34.60ID:KgDuKO3J0
そもそも、元いた世界とタイムスリップ先はいろんなことが違うよね
雪に埋もれた鈴の発見者が違うのは心のタイムスリップのせいとしても、
翼と佐々木紀子の関係が違う
佐々木紀子は佐々木家の嫁で、翼は長谷川性なんで夫婦ではないし婚約者のはずもない
これは心のタイムスリップとは関係がないから、戦国自衛隊的なパラレルワールドオチなのかも
雪に埋もれた鈴の発見者が違うのは心のタイムスリップのせいとしても、
翼と佐々木紀子の関係が違う
佐々木紀子は佐々木家の嫁で、翼は長谷川性なんで夫婦ではないし婚約者のはずもない
これは心のタイムスリップとは関係がないから、戦国自衛隊的なパラレルワールドオチなのかも
この漫画「お祖母ちゃん」じゃなく「お婆ちゃん」表記なん何かあるの?
親の母(祖母)の場合「お祖母ちゃん」と書くのが一般的だと思うので細かいことだがどうにも気になって
作者のこだわりか何かかな
親の母(祖母)の場合「お祖母ちゃん」と書くのが一般的だと思うので細かいことだがどうにも気になって
作者のこだわりか何かかな
>>691
祖母とは言ってもお祖母ちゃんなんて普通使わねぇよ
祖母とは言ってもお祖母ちゃんなんて普通使わねぇよ
心がタイムスリップした1989/1/7は村で祭が行われているんだよね(明音の病院に「1/7 1/8 音臼村祀り」のポスターが貼られている)
現代に戻った際には走り去る狐の姿が描かれている。
タイムスリップがお稲荷さまの力や祭事と関係があるなら、慰霊祭の日にやっぱり何か起きるのかな。
あー早く続き読みたい!
現代に戻った際には走り去る狐の姿が描かれている。
タイムスリップがお稲荷さまの力や祭事と関係があるなら、慰霊祭の日にやっぱり何か起きるのかな。
あー早く続き読みたい!
真犯人とかもういいだろ
恋人が生き返ってるんだからそのまま平穏に暮らせよ
って思ってる読者が多数だろうな
恋人が生き返ってるんだからそのまま平穏に暮らせよ
って思ってる読者が多数だろうな
ありがとうございます。
しかし僕も漫画を描いているので、それはできませんね…
もどかしいですが、5巻の発売を待ちます。
しかし僕も漫画を描いているので、それはできませんね…
もどかしいですが、5巻の発売を待ちます。
ええ子じゃ
デジタル版は単行本しかないみたいだから、週刊誌の方を中古で手に入れるしかないかなー。
モーニングの電子版、売ってるよ。
おそぼちゃん
本読まないんだな
「お祖母ちゃん」に「おばあちゃん」とルビがついてるのを見たことないのかよコイツ
そこら辺に山程あるが
でも親の母なら「お祖母ちゃん」が一般的とまでは思わない
単なる当て字の範疇
そこら辺に山程あるが
でも親の母なら「お祖母ちゃん」が一般的とまでは思わない
単なる当て字の範疇
お稲荷様を気にしてる人がちょいちょいいるけど
お稲荷様なんて気にもかけてなかったわ
やっぱ人によって見方が違うんだね
このスレ楽しいわ
お稲荷様なんて気にもかけてなかったわ
やっぱ人によって見方が違うんだね
このスレ楽しいわ
よくわかんねえな どっちも心と親父の間で完結してるシーンとしか思わないが
札幌のマンションで、タコがぶつけられて散りばめられたニュースがあった
謎が謎を呼んでいる。北海道は斜め上をいくねw
謎が謎を呼んでいる。北海道は斜め上をいくねw
あれは今録ってるシーンではなく、昔の記録を現代で再生してるシーン説あるね
>>713
なるほどなぁ。ガチャって音が鳴るのは録音ボタンを押す音かと思ってたけど、吹き出しの形からしたら再生の声だもんね。
佐々木紀子の証拠ってこれだったりする??
現代に戻った心に画伯からの郵便を届ける配達員、怪しいと思うのは自分だけかな?
なるほどなぁ。ガチャって音が鳴るのは録音ボタンを押す音かと思ってたけど、吹き出しの形からしたら再生の声だもんね。
佐々木紀子の証拠ってこれだったりする??
現代に戻った心に画伯からの郵便を届ける配達員、怪しいと思うのは自分だけかな?
しかしアレだな
このスレ住民は掲示板探偵かよと
作者も不必要なアップ多用して反応楽しんで
いるのかも?
それとも指輪書き忘れや時計の表示の指摘に
ウゼ、とか思ってる?
先週の表紙は無人の車椅子が描かれていたが
誰も反応しないのでお前ら、ちゃんと見ろよ等と思ってるかもしれん
このスレ住民は掲示板探偵かよと
作者も不必要なアップ多用して反応楽しんで
いるのかも?
それとも指輪書き忘れや時計の表示の指摘に
ウゼ、とか思ってる?
先週の表紙は無人の車椅子が描かれていたが
誰も反応しないのでお前ら、ちゃんと見ろよ等と思ってるかもしれん
>>718
東元さん見に来てくれてたらうれしいなぁ。
ウザって思われたいw
無人の車椅子は先週誰かツッコんでたよね。
東元さん見に来てくれてたらうれしいなぁ。
ウザって思われたいw
無人の車椅子は先週誰かツッコんでたよね。
そもそもなんだが
何故カセットは音声記録しているのかと
「この気持ち伝わるかな?」
カセット本人が再生するためではなくて
誰かへのメッセージと思える
まるで誰かに誉めて欲しいかのように
何故カセットは音声記録しているのかと
「この気持ち伝わるかな?」
カセット本人が再生するためではなくて
誰かへのメッセージと思える
まるで誰かに誉めて欲しいかのように
画伯は心の味方側という解釈でいいんだよな
723名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/29(日) 18:42:53.06ID:0tMK91CR0
>>722
え?
え?
>>723
犯人側という描写何かあったっけ?
犯人側という描写何かあったっけ?
726名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/29(日) 19:15:25.76ID:0tMK91CR0
>>724
画伯作品初登場は明音ちゃん事件のとき、田中家にあったメモ帳に描かれたものじゃん
どう考えても犯人か犯人にほど近い人物が描いたものでしょ
画伯作品初登場は明音ちゃん事件のとき、田中家にあったメモ帳に描かれたものじゃん
どう考えても犯人か犯人にほど近い人物が描いたものでしょ
犯人のそばにいても犯人サイドの人間とは限らんけどな
老人宅の少女2人絵は犯行予告ではなく
SOS説が前スレであったな
ただし盲目に近い老人へのメッセージが
SOSになるのか、疑問残るけどね
仮にSOSだとしたら犯人が顔を塗りつぶした
のかもね
SOS説が前スレであったな
ただし盲目に近い老人へのメッセージが
SOSになるのか、疑問残るけどね
仮にSOSだとしたら犯人が顔を塗りつぶした
のかもね
二枚目の絵は、心と母じゃないかな? 周りの目の意味を考えれば。
もう一人のタイムスリッパーは、大人になったみきおじゃないか。
ただし、一度目の世界から来たみきおで、車椅子には乗っていない。
もう一人のタイムスリッパーは、大人になったみきおじゃないか。
ただし、一度目の世界から来たみきおで、車椅子には乗っていない。
731名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/30(月) 19:20:13.11ID:8nFaL4gD0
>>730
「もうひとりのタイムスリッパー」で問題なのは、田舎の狭い村でそれなりに生活していなければならない、って点なんよね
もうひとりのみきお、だと、それは誰なんだということになる
心のように村に突然現れて居着いた(あるいはその後消えた)人がいなければならない
「もうひとりのタイムスリッパー」で問題なのは、田舎の狭い村でそれなりに生活していなければならない、って点なんよね
もうひとりのみきお、だと、それは誰なんだということになる
心のように村に突然現れて居着いた(あるいはその後消えた)人がいなければならない
逆に昭和から平成にいき未来を知って戻ってきた人間の可能性もある
心の知っている「過去」では明音は行方不明のまま
もうひとりのトリッパーの歴史では三日後に見つかる
事件のおこる日時もちがうから
心とは別の未来を知っている人間てことだね
心の知っている「過去」では明音は行方不明のまま
もうひとりのトリッパーの歴史では三日後に見つかる
事件のおこる日時もちがうから
心とは別の未来を知っている人間てことだね
「そのおしめ替えたりお風呂入れたり」が身内の人間じゃないと無理なんだろうけれど
いまのところそのことについて語られていないんだよね
タイムトリップがらみで謎が明かされるのかな
いまのところそのことについて語られていないんだよね
タイムトリップがらみで謎が明かされるのかな
金丸さんの気づきのシーン
アレは何なんだろう
繰り返し同じコマ使っているからそこに答えがあるんだろうけれどわからん
アレは何なんだろう
繰り返し同じコマ使っているからそこに答えがあるんだろうけれどわからん
しかし39人分のオレンジジュースって結構な量よな
週刊紙にペットボトルと紙コップの写真があったけど、
一人130mlとしても2リットルボトル3本分か。
青酸カリわけわけして混入するの面倒だな
二回目は牛乳パックだともっとめんどい
というかパラコートじゃだめだったんかな
千夏の実験無駄やん
週刊紙にペットボトルと紙コップの写真があったけど、
一人130mlとしても2リットルボトル3本分か。
青酸カリわけわけして混入するの面倒だな
二回目は牛乳パックだともっとめんどい
というかパラコートじゃだめだったんかな
千夏の実験無駄やん
青酸カリ溶液を氷にすりゃどうよ?
凍結するか知らんけどオレンジジュースに
混入させるよりは自然かなと
凍結するか知らんけどオレンジジュースに
混入させるよりは自然かなと
問題は二回目の牛乳よ
佐野はウロウロしてるし本数も多い
注射器を使ったとしても
牛乳パックの上のほうってけっこう固いぞ
針折れちゃうw
佐野はウロウロしてるし本数も多い
注射器を使ったとしても
牛乳パックの上のほうってけっこう固いぞ
針折れちゃうw
予め毒物混入させた牛乳パックを学校へ
納入したとか?
パック上部の目立たない部分に精密ドライバーで穴、注射器で流しこめばどうだ?
納入したとか?
パック上部の目立たない部分に精密ドライバーで穴、注射器で流しこめばどうだ?
進展あるかなー
ドキドキ
ドキドキ
目玉めっちゃ怖い。ババアも怖いわー。
洗面所シーンの前に、画伯が手紙を出している郵便局のコマ。鈴もこの郵便局と同じ区に住んでる。
そのあとに郵便受けが並ぶコマ。
でも鈴のアパートは郵便受け玄関に付いてるから、別のマンションぽい?
素直にみきおと受け取っていいのかな?
さつき先生はどう関与しているのか。
ver.2は転校生の藤崎も生きてるけど、関係ないかな。
洗面所シーンの前に、画伯が手紙を出している郵便局のコマ。鈴もこの郵便局と同じ区に住んでる。
そのあとに郵便受けが並ぶコマ。
でも鈴のアパートは郵便受け玄関に付いてるから、別のマンションぽい?
素直にみきおと受け取っていいのかな?
さつき先生はどう関与しているのか。
ver.2は転校生の藤崎も生きてるけど、関係ないかな。
>>759
郵便受けは心のマンションかと思ったけど違うね 単なるイメージカットなのかも
郵便受けは心のマンションかと思ったけど違うね 単なるイメージカットなのかも
>>760
違うね。カセットのマンションの郵便受けかな?205号室だけごっそり入ってる。
画伯の絵が送られてきたとき、心のマンションの郵便受けは結構入りそうなのに、配達の人ピンポンしてきたのが意味深だった。
表情暗く描かれてたし。
洗顔=カセットだとすると、さつき先生≠カセットだよね。
目覚めたみきおが洗顔、かな。もう一捻りあるかなー。
違うね。カセットのマンションの郵便受けかな?205号室だけごっそり入ってる。
画伯の絵が送られてきたとき、心のマンションの郵便受けは結構入りそうなのに、配達の人ピンポンしてきたのが意味深だった。
表情暗く描かれてたし。
洗顔=カセットだとすると、さつき先生≠カセットだよね。
目覚めたみきおが洗顔、かな。もう一捻りあるかなー。
>>766
郵便受けはそもそも心のマンションは上下に4段しかない
今号のカットは5段あるので違うね 暗証番号ダイヤルの位置も違う
形状がやや古臭く団地の郵便受けみたいなのには何か意味があるのかな
郵便受けはそもそも心のマンションは上下に4段しかない
今号のカットは5段あるので違うね 暗証番号ダイヤルの位置も違う
形状がやや古臭く団地の郵便受けみたいなのには何か意味があるのかな
さつきはスリッパじゃないの確定か
さつき先生は佐々木紀子に証言させまいと一服盛って始末するつもりか?
ババアって何かにとり憑かれてる?
いくら何でもあの表情はホラーだよ
心の母親、由紀の母親、現在の佐々木紀子は
普通に描かれているのにね
かつてのやさしくて美しい女教師の面影は
全くありませんな
つうかこのババアならみきおも嫌になるわ
いくら何でもあの表情はホラーだよ
心の母親、由紀の母親、現在の佐々木紀子は
普通に描かれているのにね
かつてのやさしくて美しい女教師の面影は
全くありませんな
つうかこのババアならみきおも嫌になるわ
鍍金工場の金庫は89年に青酸カリが入っていたのとは違うね。でかくなってる。
綺麗だし、金庫だけちゃんと管理されてた感じ。
綺麗だし、金庫だけちゃんと管理されてた感じ。
事件当日はババアとみきおも毒入り牛乳飲んで
るので傍観してる余裕ないでしょ
お泊まり会参加者で毒飲まなかったのは誰?
るので傍観してる余裕ないでしょ
お泊まり会参加者で毒飲まなかったのは誰?
782名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/03(金) 16:19:18.55ID:hreuTOpK0
>>776
事件当日当時は若くて美人の女性教師だったのに…
事件当日当時は若くて美人の女性教師だったのに…
さつき婆・・・
佐々木紀子は結婚して上野姓になったのか
つうか上野って誰?
函館の高層マンションなら羽振り良さそうだし
リスク冒して証言は不自然の気も…
例えば上野氏が音臼関係者で事件の真相を
知っているとか?
つうか上野って誰?
函館の高層マンションなら羽振り良さそうだし
リスク冒して証言は不自然の気も…
例えば上野氏が音臼関係者で事件の真相を
知っているとか?
アンタなんか逮捕よ って、どういう罪状で逮捕する気なんだろう
>>781
俺もそこ気になった。まあ結構気が触れてきてるみたいだから……
俺もそこ気になった。まあ結構気が触れてきてるみたいだから……
>>781
偽名で働いたり、アパート契約したりしてたら、私文書偽造・行使罪かな。
偽名で働いたり、アパート契約したりしてたら、私文書偽造・行使罪かな。
>>787
結婚するくらいだから改名は国通してるでしょう
結婚するくらいだから改名は国通してるでしょう
>>790
ちゃんと手続きしてないから、鈴の希望で内縁なのかなと思った。
さつきババアなら戸籍とか調べそうだけどね。
ちゃんと手続きしてないから、鈴の希望で内縁なのかなと思った。
さつきババアなら戸籍とか調べそうだけどね。
792名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/04(土) 08:07:15.43ID:xArPge530
>>790
入籍はしてない 頑なに拒むのはなぜだと責められてる
入籍はしてない 頑なに拒むのはなぜだと責められてる
自分の生徒が大勢犠牲になったとは言え、
犯人の子供というだけで鈴をあそこまで憎悪する
さつきの心情が良く分からん
犯人の子供というだけで鈴をあそこまで憎悪する
さつきの心情が良く分からん
>>785
佐野の娘だから、ではなくて
溺愛する息子を騙して奪った女だから
本当に憎んでるはず
態度を変えたのは鈴の出産を待って追い出す
つもりだろな
佐野の娘だから、ではなくて
溺愛する息子を騙して奪った女だから
本当に憎んでるはず
態度を変えたのは鈴の出産を待って追い出す
つもりだろな
目玉数えたよ
59個あった。
左上がはっきりしないけど奇数ということはないべさ
と言うことで60個かな?
30人分。
24人+うさぎ3匹+後3人匹が不明?
でもかき間違いの可能性も高いね。
59個あった。
左上がはっきりしないけど奇数ということはないべさ
と言うことで60個かな?
30人分。
24人+うさぎ3匹+後3人匹が不明?
でもかき間違いの可能性も高いね。
>>789
あれ見て、ハンターのクラピカを連想した
あれ見て、ハンターのクラピカを連想した
ああそうだったかスマン
みきお おまえただの勘のいいガキだったのか
画伯が活動再開ですか
でもさ佐々木紀子が証人として名乗り出た
状況でのお楽しみ再開は結果として佐野の
無罪を後押しすることになるのでは?
しかも画伯は子供の苦しみをダンスと表現するほどの特殊な感性、事故死に見せかけるとは
思えないな
でもさ佐々木紀子が証人として名乗り出た
状況でのお楽しみ再開は結果として佐野の
無罪を後押しすることになるのでは?
しかも画伯は子供の苦しみをダンスと表現するほどの特殊な感性、事故死に見せかけるとは
思えないな
画伯=カセット=毒殺犯人 が確定ってことになりそうだな
もう一人のタイムトラベラー(あるいは何らかの方法で未来を知っていて翼クンに教えていた人物)は誰なんだろ
翼クン自身がトラベラーの可能性もあるけれど
もう一人のタイムトラベラー(あるいは何らかの方法で未来を知っていて翼クンに教えていた人物)は誰なんだろ
翼クン自身がトラベラーの可能性もあるけれど
>>797
鈴が雪に埋まったとき、ver.1の発見者は翼だったよね。
そもそもあれホントに事故だったのかな。
誰もいない家からテレビの音が聞こえてたし。
鈴が雪に埋まったとき、ver.1の発見者は翼だったよね。
そもそもあれホントに事故だったのかな。
誰もいない家からテレビの音が聞こえてたし。
由紀はどこ行ったの?
心が佐々木紀子と会うのなら由紀にも
連絡して同行するのが自然でしょ
そのために由紀を心サイドにつけたと思うけどね
心が佐々木紀子と会うのなら由紀にも
連絡して同行するのが自然でしょ
そのために由紀を心サイドにつけたと思うけどね
>>801
ん?一緒に電車に乗ってるじゃん
ん?一緒に電車に乗ってるじゃん
>>802
え、あの対面の女性が由紀なのか
あまりにサラッと描かれてるので一般女性と
思ってたよ
え、あの対面の女性が由紀なのか
あまりにサラッと描かれてるので一般女性と
思ってたよ
>>805
対面の女性にキモ絵見せてて、だから最後の絵を持つ指は由紀のだと思います。
対面の女性にキモ絵見せてて、だから最後の絵を持つ指は由紀のだと思います。
無関係女性とボックス席に向き合って座る描写を入れる意味もないしな
ババアは何を企んでるか?
本当に事件解決望むなら佐々木紀子の証言は
ウェルカムのはず
溺愛するみきおのためにもね
何だか佐野の無実はババアにとって不都合なのかな?つまりババアは何かを隠してるのかもね
本当に事件解決望むなら佐々木紀子の証言は
ウェルカムのはず
溺愛するみきおのためにもね
何だか佐野の無実はババアにとって不都合なのかな?つまりババアは何かを隠してるのかもね
>>809
ウサギのとき、普通の教師なら子供に見せないように促すだろうけど、ウサギ小屋の前でしばらく子供とボーッとしてたのが、子供の反応見て楽しんでるのかなって思った。
ウサギのとき、普通の教師なら子供に見せないように促すだろうけど、ウサギ小屋の前でしばらく子供とボーッとしてたのが、子供の反応見て楽しんでるのかなって思った。
>>813
確かウサギ殺害はその前にも発生していて
その時は生徒に見せなかったんだよな
ポイントはその時に佐野や校長に相談していなかった
そして心の前任教師について言及されないが
怪しくはあるね お泊まり会に顔出しても
怪しまれないだろしな
ババアはその人物を庇ってるのではないか?
確かウサギ殺害はその前にも発生していて
その時は生徒に見せなかったんだよな
ポイントはその時に佐野や校長に相談していなかった
そして心の前任教師について言及されないが
怪しくはあるね お泊まり会に顔出しても
怪しまれないだろしな
ババアはその人物を庇ってるのではないか?
>>814
前任教師はいないよー。
転入生が来たから3学期から複式学級から単式になって、さつきは6年、心は5年の担任になった。
前任教師はいないよー。
転入生が来たから3学期から複式学級から単式になって、さつきは6年、心は5年の担任になった。
>>815
そうだっけ?
産休で手薄になったから心を臨時担任とか
脳内シナリオ組んでたよ
参ったな、また犯人像見えなくなったよ
そうだっけ?
産休で手薄になったから心を臨時担任とか
脳内シナリオ組んでたよ
参ったな、また犯人像見えなくなったよ
>>817
自分もうる覚えだったから2巻読み直したら、やっぱりそうだった。
この頃のさつき先生は美しかったよ…。
自分もうる覚えだったから2巻読み直したら、やっぱりそうだった。
この頃のさつき先生は美しかったよ…。
今夜更新ですね。
紀子が毒盛られて、心と由紀が発見…な展開は嫌だなぁ。
全然関係ないけど、『ささきのりこ』&『北海道』といえば動物のお医者さんなんだけど、テセウスの作者も北海道出身なんだね。
紀子が毒盛られて、心と由紀が発見…な展開は嫌だなぁ。
全然関係ないけど、『ささきのりこ』&『北海道』といえば動物のお医者さんなんだけど、テセウスの作者も北海道出身なんだね。
あのババア、さつき先生なのかよ!
ショック過ぎて手が震えるわ
ショック過ぎて手が震えるわ
絵だよ?
なんだ絵か
さつき未婚の理由は事件の影響かね?
後遺症とか
あそこまで変貌するのはいくら義母でも
みきお君も閉口だろうと
変わらないものが欲しかった、義母に対する
みきおの気持ちかな
後遺症とか
あそこまで変貌するのはいくら義母でも
みきお君も閉口だろうと
変わらないものが欲しかった、義母に対する
みきおの気持ちかな
紀子、パジャマだよね。さつきが鈴を呼び出してから、函館まで夜通しで移動してきたの?北海道って広いんだね…
>>830
紀子はいい生活してるし、主婦カースト下位の人間からの貰い物は口にしなそうだけど…さつきのこと信用してなそうだし。
鈴に毒を盛らせるんじゃないなら、鍍金工場に行ったのはお土産に毒を仕込むためだったとか?
心が来て、由紀と3人で食べちゃったりして。
続き気になるけど、合併号だからしばらくお預けだなぁ…。
>>830
紀子はいい生活してるし、主婦カースト下位の人間からの貰い物は口にしなそうだけど…さつきのこと信用してなそうだし。
鈴に毒を盛らせるんじゃないなら、鍍金工場に行ったのはお土産に毒を仕込むためだったとか?
心が来て、由紀と3人で食べちゃったりして。
続き気になるけど、合併号だからしばらくお預けだなぁ…。
835名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/09(木) 14:20:11.86ID:OlYtJT1b0
ババアの頭部がどんどんでかくなってる
佐々木紀子がババアを避けるのは何故だ?
仮説として
1989当時に翼と女教師は深い関係に
あったのではないか?
きっかけは翼が教師を〇イプとかね
弱味握られた彼女は鈴を使って明音を呼び出し
言わば翼に献上したとか
どうせ行方不明になるなら明音を楽しもうと
したのでは?
いずれにしても翼の背後にいる人物こそか
最重要だね
仮説として
1989当時に翼と女教師は深い関係に
あったのではないか?
きっかけは翼が教師を〇イプとかね
弱味握られた彼女は鈴を使って明音を呼び出し
言わば翼に献上したとか
どうせ行方不明になるなら明音を楽しもうと
したのでは?
いずれにしても翼の背後にいる人物こそか
最重要だね
函館行は丘珠からガンガンでてるべ
札駅から20分程度だし
札駅から20分程度だし
佐々木紀子はもしかしたら重い病気かもね
ババアは住所教えた知人からそれとなく
聞いてたかもしれん
もし紀子の死期が近いのなら事実を話そうと
思ったのでは?
ババアは住所教えた知人からそれとなく
聞いてたかもしれん
もし紀子の死期が近いのなら事実を話そうと
思ったのでは?
「ごめんなさいね、こんな早くから」
と言っているのと、紀子がパジャマなのとチェーンをかけてることから普通に早朝だろ
前号を読み返したら朝早くすいませんとも言ってる
8:32 心が漫喫で電話を受ける
10:14 鈴がさつきにメールで呼び出しを受ける
時間未定 音臼村で面会 函館に移動
カセット、6月23日のテープ録音
翌朝早朝? さつきが紀子マンションに到着
心は電車で移動中
の時系列なので、さつきは前日終電で函館入りして朝一訪問、心はゆきと合流して翌日始発で函館に向かってる流れかね?
実は時系列がバラバラで、さつきのターンは6/22、
心のターンは6/23など時間がずれてる可能性もあるかな
さつきと鈴が泊まりで函館行きだとしたら、みきおにはなんと言って出て来たんだろう?
と言っているのと、紀子がパジャマなのとチェーンをかけてることから普通に早朝だろ
前号を読み返したら朝早くすいませんとも言ってる
8:32 心が漫喫で電話を受ける
10:14 鈴がさつきにメールで呼び出しを受ける
時間未定 音臼村で面会 函館に移動
カセット、6月23日のテープ録音
翌朝早朝? さつきが紀子マンションに到着
心は電車で移動中
の時系列なので、さつきは前日終電で函館入りして朝一訪問、心はゆきと合流して翌日始発で函館に向かってる流れかね?
実は時系列がバラバラで、さつきのターンは6/22、
心のターンは6/23など時間がずれてる可能性もあるかな
さつきと鈴が泊まりで函館行きだとしたら、みきおにはなんと言って出て来たんだろう?
>>841
音臼小の慰霊祭は6/24だから、カセットの録音とさつきたちの紀子宅訪問は同じ6/23だよ。
みきおの影が全然見えないのが不気味だなー。
音臼小の慰霊祭は6/24だから、カセットの録音とさつきたちの紀子宅訪問は同じ6/23だよ。
みきおの影が全然見えないのが不気味だなー。
844名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/09(木) 21:19:39.57ID:k2RyrtfS0
謎はひとつも解決してないけど、やっと大きく動きはしたね
生モノなので早く召し上がってはヤバすぎ
生モノなので早く召し上がってはヤバすぎ
>>844
いやそれもミスリードかもな
いやそれもミスリードかもな
>>844
あの饅頭をお茶菓子でさつきに出せばいいのに
あの饅頭をお茶菓子でさつきに出せばいいのに
紀子はほとんど変わってないのにさつきったら
みきおは犯人ではなくベラーの可能性あるね
翼が明音に変な気を持っているところに入れ知恵したとか
だから二回目のお泊まり会で夜中見回りをした説
翼が明音に変な気を持っているところに入れ知恵したとか
だから二回目のお泊まり会で夜中見回りをした説
854名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/10(金) 06:50:54.41ID:7oQLM8z20
>>851
みきおは違う気がするんだよなあ。翼に神託をしたのがベラーとすれば、子供じゃないと思う。
大人みきおがタイムスリップしたのかもしれないけど、「過去の自分に出会う」という、タイムスリップモノのお約束をクリアできなくなるし、
稲荷様として正体を隠していたとしても、狭い村で隠し通すのは無理があると思うし。
みきおは違う気がするんだよなあ。翼に神託をしたのがベラーとすれば、子供じゃないと思う。
大人みきおがタイムスリップしたのかもしれないけど、「過去の自分に出会う」という、タイムスリップモノのお約束をクリアできなくなるし、
稲荷様として正体を隠していたとしても、狭い村で隠し通すのは無理があると思うし。
>>854
みきおベラーなら彼の矛盾が解消されると思ったんだけどなー
大人なら未登場人物か神社の神主ぐらいしか
もう思い付くのがいない
みきおベラーなら彼の矛盾が解消されると思ったんだけどなー
大人なら未登場人物か神社の神主ぐらいしか
もう思い付くのがいない
なんだか佐野の弁護士も怪しくなってきたな
警察に通報って脅してるけど
鈴は逮捕されるようなことしてないだろ
鈴は逮捕されるようなことしてないだろ
すべては心が1989にスリップしてから
悪化してるなあ
疫病神だよ、この主人公
みきおがジョーカー呼ばわりするのも分かる
実際、千夏殺害も心が出現した直後でしょ
音臼住民からしたら怪しまれて当然だよ
悪化してるなあ
疫病神だよ、この主人公
みきおがジョーカー呼ばわりするのも分かる
実際、千夏殺害も心が出現した直後でしょ
音臼住民からしたら怪しまれて当然だよ
また受け身展開か
なんで鈴は黙ってホイホイついてってんだろ
何か隠した意図があってみきおんちに潜入してるのならまだわからんでもないが
本気で「みきおに償いたい」んだったら頭おかしいし
なんで鈴は黙ってホイホイついてってんだろ
何か隠した意図があってみきおんちに潜入してるのならまだわからんでもないが
本気で「みきおに償いたい」んだったら頭おかしいし
ヒゲが壊滅的に似合ってない
ひげ描かないと、描き分けできないんだから、そこは勘弁してやれ。
そうか、女顔だからあのチョビヒゲが妙にいやらしく感じるのか
何だかんだでみきお君人気あるじゃねえか
有り得ない話だが実写化するなら
みきお役は難しいな
鈴はカーリングの藤沢さつきかな
ババアは豊田真由子が良いなあ
有り得ない話だが実写化するなら
みきお役は難しいな
鈴はカーリングの藤沢さつきかな
ババアは豊田真由子が良いなあ
877名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/10(金) 23:15:23.92ID:edd5krF80
>>875
神木くんでいいんじゃないかな
神木くんでいいんじゃないかな
阿部勇樹だろ
主人公は存在感ないもんなあ
役者も敬遠しそうだ
ババアは逆にホラー的だよ
ドアの隙間からの眼とか実写ならトラウマに
なりそう 映画のシャイニング ニコルソン
的、などとおだてて賀来千賀子あたりが
話をもってけば受けてくれそう
役者も敬遠しそうだ
ババアは逆にホラー的だよ
ドアの隙間からの眼とか実写ならトラウマに
なりそう 映画のシャイニング ニコルソン
的、などとおだてて賀来千賀子あたりが
話をもってけば受けてくれそう
みんなすっかり忘れてると思うけど、ハーモニカの伏線はあるのかな。
心、作曲までしてんだぞ。
心、作曲までしてんだぞ。
さつきは見た目がルパンのマモーみたいで不気味すぎる
今週もタイトルは『夢』だったんだけど、何号か前にも同じタイトルの回あったよね。心が由紀にプロポーズしたときの夢見たときの。
今週って全然夢って感じしなかったけど…
今週って全然夢って感じしなかったけど…
メモ代わりに録音するのはそれ程珍しいことじゃないだろ
892名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/20(月) 12:35:25.71ID:NauI+1Ob0
悪が滅びて心が洗われた気分
そろそろ電子組が読んでる頃?
続き気になるなぁ
続き気になるなぁ
896名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/23(木) 00:17:59.56ID:I+m4tAeu0
読了
合併号あとに展開動かしてきたなぁ、、
あんまりにペース変わるもんだから、打ち切りの匂いを感じるのだが大丈夫だろか
来週もこの調子続きますように
合併号あとに展開動かしてきたなぁ、、
あんまりにペース変わるもんだから、打ち切りの匂いを感じるのだが大丈夫だろか
来週もこの調子続きますように
早売り?月曜日とかすごいね
紀子も鈴もなんで黙ってたんだかなぁ
・犯人は裕福ではない
・犯人は翼がタメ口きける世代
・犯人はベテラン刑事を事故に見せかけて
殺害できる(刑事に怪しまれない)
・犯人は明音がよく知る人類(青酸カリ与えら れる)
・犯人は佐々木紀子を監視できる程近くに居る
(居た)
興味深いのは佐々木紀子が佐野冤罪だけではなく真犯人立証できる訳だ
自身に危険及ぶ訳で何故このタイミングでで
名乗り出たんだろね?
つうか28年沈黙していたのは何故だ?
何かきっかけがあったと思うけど
・犯人は翼がタメ口きける世代
・犯人はベテラン刑事を事故に見せかけて
殺害できる(刑事に怪しまれない)
・犯人は明音がよく知る人類(青酸カリ与えら れる)
・犯人は佐々木紀子を監視できる程近くに居る
(居た)
興味深いのは佐々木紀子が佐野冤罪だけではなく真犯人立証できる訳だ
自身に危険及ぶ訳で何故このタイミングでで
名乗り出たんだろね?
つうか28年沈黙していたのは何故だ?
何かきっかけがあったと思うけど
915名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/23(木) 20:13:28.37ID:J9fflGr40
>>906
もう1点、お泊まり会事件の後に青酸カリを佐野家に隠せる人物
もう1点、お泊まり会事件の後に青酸カリを佐野家に隠せる人物
金丸刑事ずいぶん甘いじゃないか 心の時の鬼対応とは大違い
女性には基本優しいのか、心が余所者だから厳しいのか
女性には基本優しいのか、心が余所者だから厳しいのか
916名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/23(木) 20:24:27.22ID:J9fflGr40
みきおもさつき先生も被害者だから、事件後に青酸カリを佐野家には隠せない
それこそ犯行には小瓶を使って事件前から隠す、って手はあるけど、事件前に見つかっちゃうリスクがあるからまず考えにくい
また、みきおやさつきが小分けにした瓶に入れた青酸カリで犯行、であれば、現場でその容器が見つかっていないのは?
犯行直前に混入、でないと、これまた先に飲まれちゃったりしておじゃんになる可能性があるし
牛乳がどんな状態で提供されたかだけど、北海道だし、パック品じゃなくしぼりたて、みたいな大きな金属容器とかじゃないのかなあ
それこそ犯行には小瓶を使って事件前から隠す、って手はあるけど、事件前に見つかっちゃうリスクがあるからまず考えにくい
また、みきおやさつきが小分けにした瓶に入れた青酸カリで犯行、であれば、現場でその容器が見つかっていないのは?
犯行直前に混入、でないと、これまた先に飲まれちゃったりしておじゃんになる可能性があるし
牛乳がどんな状態で提供されたかだけど、北海道だし、パック品じゃなくしぼりたて、みたいな大きな金属容器とかじゃないのかなあ
>>916
牛乳はパックだった。写真が週刊紙に載ってたよ。
牛乳はパックだった。写真が週刊紙に載ってたよ。
>>916
飲んだフリ、苦しんでるフリ、とかは無いかな?
飲んだフリ、苦しんでるフリ、とかは無いかな?
>>916
ていうか、
> 事件後に青酸カリを佐野家には隠せない
これ鋭いね。
今まで出てこなかったカモ。
ていうか、
> 事件後に青酸カリを佐野家には隠せない
これ鋭いね。
今まで出てこなかったカモ。
>>920
うん、鋭い。できるとしたら、お泊まり会不参加の鈴?
明音の失踪の頃の行動が不審だし、稲荷に何か弱み握られてんのかな。
うん、鋭い。できるとしたら、お泊まり会不参加の鈴?
明音の失踪の頃の行動が不審だし、稲荷に何か弱み握られてんのかな。
最後のコマで雪の上に煙草
ありゃ何か意味ありそう
例えば青酸カリ溶液に煙草浸して乾かせば
どうなる?毒性残るとしたら犯人は金丸に
煙草進呈し弱った刑事を転落させたとか
そして犯人はスキーで下山すると
つうか佐々木紀子は現場にいたのかよ
隠れて見ていたんだろか?
ありゃ何か意味ありそう
例えば青酸カリ溶液に煙草浸して乾かせば
どうなる?毒性残るとしたら犯人は金丸に
煙草進呈し弱った刑事を転落させたとか
そして犯人はスキーで下山すると
つうか佐々木紀子は現場にいたのかよ
隠れて見ていたんだろか?
大穴狙いで、翼に双子の兄弟が居る。
金丸さんのライターはいつも点かないよな
あのカチカチ音で相手にプレッシャーかけてる
んだろか?
再開のコマの雪上煙草は意味ありそう
例えば、可能かは知らんけど、青酸カリ溶液
に浸して乾燥させた煙草とか
致死量までいかなくてもダメージ与えられる
のではないか?
あのカチカチ音で相手にプレッシャーかけてる
んだろか?
再開のコマの雪上煙草は意味ありそう
例えば、可能かは知らんけど、青酸カリ溶液
に浸して乾燥させた煙草とか
致死量までいかなくてもダメージ与えられる
のではないか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/24(金) 07:57:00.27ID:vYsvUBrX0
ただ、カセットと稲荷様は別人でないと矛盾がある
翼に新元号が平成だと教えた人物が稲荷様だとすると、カセットは心のノートを拾って初めて未来を知ったから、
稲荷様とは別人ということになる
画伯は、現代の心の住所を知っているから、心の免許証を拾った人物、=カセット、ということになるはず
翼に新元号が平成だと教えた人物が稲荷様だとすると、カセットは心のノートを拾って初めて未来を知ったから、
稲荷様とは別人ということになる
画伯は、現代の心の住所を知っているから、心の免許証を拾った人物、=カセット、ということになるはず
新元号平成を知っていたから云々、ってのは無いと思う
タイムスリップは心だけで充分だ
>>920
鈴ってことだよね
タイムスリップは心だけで充分だ
>>920
鈴ってことだよね
犯人は子供やさつき婆でないだろうし
登場人物少なすぎて、校長ぐらいしかおもいつかねえ・・・
登場人物少なすぎて、校長ぐらいしかおもいつかねえ・・・
お泊まり会の時のカセットと思しき校内放送の声に
生徒が聞き覚えがあると言ってたし、マジで校長が黒幕かも
生徒が聞き覚えがあると言ってたし、マジで校長が黒幕かも
校長だと年齢的に執筆活動は難しいかな
翼と同世代なら誰かなあ
田中さんの息子はどうよ?
翼と同世代なら誰かなあ
田中さんの息子はどうよ?
犯人がだれだか全くワカラン
僕だけがいない街はその点あっさりしてたが
僕だけがいない街はその点あっさりしてたが
936名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/24(金) 18:27:14.75ID:vYsvUBrX0
翼の「明音ちゃんは3日後に見つかる」発言は、予言を受けてのものではなかったことがはっきりしたわけだけど、
残るは元号問題か。
「平成」を知っていた問題に上手い落とし所があれば、
確かにスリッパは心だけ、でもよくなるね。
残るは元号問題か。
「平成」を知っていた問題に上手い落とし所があれば、
確かにスリッパは心だけ、でもよくなるね。
>>936
心がスリップしたばかりのとき、公衆電話使ってたよね。
あのときの硬貨を忘れて、それに平成と書かれているのを発見したとか?
でもその直後に新元号テレビから聞こえてるし、いくらなんでも時間無さすぎか。
佐野宅のソーラー雪だるまの件もあるし、スリップしたのもう一人いるんじゃないかな。
心がスリップしたばかりのとき、公衆電話使ってたよね。
あのときの硬貨を忘れて、それに平成と書かれているのを発見したとか?
でもその直後に新元号テレビから聞こえてるし、いくらなんでも時間無さすぎか。
佐野宅のソーラー雪だるまの件もあるし、スリップしたのもう一人いるんじゃないかな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/25(土) 21:32:26.66ID:0XOAMrYr0
>>936
?
心以外のスリッパーが翼に予言した、というのがむしろはっきりしたのではないのか?
平成だってスリッパーから教えてもらったというのが自然だろ
?
心以外のスリッパーが翼に予言した、というのがむしろはっきりしたのではないのか?
平成だってスリッパーから教えてもらったというのが自然だろ
>>971
平成の件はそうだけど、明音ちゃんの件は「3日後に解放する」と騙されただけで予言じゃないし
平成の件はそうだけど、明音ちゃんの件は「3日後に解放する」と騙されただけで予言じゃないし
937名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/24(金) 18:41:39.03ID:vYsvUBrX0
ただ、もうひとりスリッパがいないと、心のタイムスリップによって変わった未来と、タイムスリップ前にすでに変わっていたこと(上の方で誰かが指摘してる、佐々木紀子の立場)の整合性が取れないんだよな
938名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/24(金) 22:20:44.09ID:lXRXdXX/0
犯人は心なんだなこれが
939名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/24(金) 22:36:16.50ID:QjasC4qj0
後4回で終わりってホント?
>>939
最新が54話であと4回だと58話で終了か
1巻(7話)2巻(16話)3巻(25話)4巻(34話)だと
残り24話を8話ずつ、3巻で収録か
最新が54話であと4回だと58話で終了か
1巻(7話)2巻(16話)3巻(25話)4巻(34話)だと
残り24話を8話ずつ、3巻で収録か
翼死亡現場に落ちてた青酸カリの小瓶=田中さんの薬の小瓶
出だしは良かったけど話の進め方と見せ方が下手だな
942名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/24(金) 23:46:50.34ID:4AIlqqLL0
個人的にver.1とver.2の犯人が別人って説はプロットとして面白いと思う
あまり見たことが無いしオリジナリティがある。
(タイムスリップ前提だから通常のミステリーで使われないのは当然だがw)
それにこれだと「テセウスのパラドックス」にも絡めていけそうだし。
つまりver.1のノートにインスパイアされてver.2は犯行に及ぶが
となるとver.1の犯人はどうなる?
ver.1の犯人の動機が怨恨(あるいはダム絡み)で、
ver.2の犯人はただのサイコだとした場合
これはもはや同じ事件と言えるのか。
あまり見たことが無いしオリジナリティがある。
(タイムスリップ前提だから通常のミステリーで使われないのは当然だがw)
それにこれだと「テセウスのパラドックス」にも絡めていけそうだし。
つまりver.1のノートにインスパイアされてver.2は犯行に及ぶが
となるとver.1の犯人はどうなる?
ver.1の犯人の動機が怨恨(あるいはダム絡み)で、
ver.2の犯人はただのサイコだとした場合
これはもはや同じ事件と言えるのか。
>>942
すごい、そこまで考えたことなかった。
おもしろい考え方だね。
すごい、そこまで考えたことなかった。
おもしろい考え方だね。
主人公がひたすら受け身でストレスたまるんだよなぁ
つうか心のタイムスリップは何度も発生してるんじゃね?本人の記憶ないだけでさ
そしてタイムスリップの度にややこしくしてるとか
例えば未来の情報をメモで残してきたり誰かに
話してみたりね
タイムスリップが心の能力ではない、もしも
何か得体の知れない者の意図だとすれば
まるで大量殺人のアシストするために心を
使ってるんじゃね?
そしてタイムスリップの度にややこしくしてるとか
例えば未来の情報をメモで残してきたり誰かに
話してみたりね
タイムスリップが心の能力ではない、もしも
何か得体の知れない者の意図だとすれば
まるで大量殺人のアシストするために心を
使ってるんじゃね?
947名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/25(土) 04:24:52.14ID:i1DBUc0Z0
「1回目と2回目の犯人が違う説」の最大の弱点は
テープの内容と矛盾するということ
つまりノートを手に入れる前から犯行に及んでいるように思えること
ただこれは力技でクリアできなくもない
①大量毒殺以外はそもそもテープ君の犯行だった
ノートを見た結果、大量毒殺までもがテープ君に移行した
②ノート取得以前の事件は想像で録音しただけ
等々
まぁでもよく考えるとテープ君が犯人とも限らんというか
ただ妄想してるだけで、実行してるのは別の人間(絵描き君)かもしれんし
テープの内容と矛盾するということ
つまりノートを手に入れる前から犯行に及んでいるように思えること
ただこれは力技でクリアできなくもない
①大量毒殺以外はそもそもテープ君の犯行だった
ノートを見た結果、大量毒殺までもがテープ君に移行した
②ノート取得以前の事件は想像で録音しただけ
等々
まぁでもよく考えるとテープ君が犯人とも限らんというか
ただ妄想してるだけで、実行してるのは別の人間(絵描き君)かもしれんし
948名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/25(土) 06:25:04.89ID:AiUJLXh10
>>947
ノートを拾ったとき「これからやろうとしてたことが書かれてる」と言ってるから、
お泊まり会事件はいずれにせよカセットの犯行だと思うよ
実行犯は別の人間かもしれないけど
ノートを拾ったとき「これからやろうとしてたことが書かれてる」と言ってるから、
お泊まり会事件はいずれにせよカセットの犯行だと思うよ
実行犯は別の人間かもしれないけど
972名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/25(土) 21:42:17.98ID:i1DBUc0Z0
>>948
「これからやろうとしてたことが書かれてる」はどこまで信用できるのか
ただそう思い込んでるだけかもしれんよ
「これからやろうとしてたことが書かれてる」はどこまで信用できるのか
ただそう思い込んでるだけかもしれんよ
佐野文吾、いましろたかしが描いたとしか思えないなw
>>949
検索したw
検索したw
もっと早くに今週号のような感じで話をサクサク進めときゃ良かったのに
いまいち面白くならんよな
引きも弱いし、その引きから翌週の展開もいまいち気持ちよく繋がらないし
引きも弱いし、その引きから翌週の展開もいまいち気持ちよく繋がらないし
やだいまいち2回も繰り返しちゃったかっこ悪い
まあダラダラやり過ぎてたのはある。雰囲気作りたかったんだろうが薄いカルピスになった感があった
>>955
「薄いカルピス」に同感
かと言ってカルピスそのままはいらないが・・・
「薄いカルピス」に同感
かと言ってカルピスそのままはいらないが・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/25(土) 12:48:11.08ID:50nA2QY60
>>955
まあまあここからだよ ただ、あと4話ってのが本当なら畳めっこないよな
思わせぶりに引っ張りに引っ張って、俺らみたいな素人探偵をいっぱい作った挙句このざまか!になりそうで怖い
まあまあここからだよ ただ、あと4話ってのが本当なら畳めっこないよな
思わせぶりに引っ張りに引っ張って、俺らみたいな素人探偵をいっぱい作った挙句このざまか!になりそうで怖い
鈴は翼が好きだったのかな
それで気に入られてる明音と揉めたのでしょうか
それで気に入られてる明音と揉めたのでしょうか
犯人は佐野文吾
主人公、スリッパして攻勢に出たのはほんの序盤だけで
後はずっと受け身なだけ、
更に現代戻ってきたらスリッパ前の謎も全く解けてないのに
ver.2になってて過去の謎解き全部無駄な上に
主人公は現代の状況すらなんも知らんってのが
構成間違ってんなーと思う
後はずっと受け身なだけ、
更に現代戻ってきたらスリッパ前の謎も全く解けてないのに
ver.2になってて過去の謎解き全部無駄な上に
主人公は現代の状況すらなんも知らんってのが
構成間違ってんなーと思う
ああいう大事件は警察に対する世間のプレッシャーも強いから、
とりあえず証拠は佐野の自宅から出てきたし、みんな佐野が怪しかったって
いってるから佐野でさっさと片つけよう、的な?
それにしても本人が一貫して否認しているし、まじめに調べればいろいろ
おかしな点ボロボロ出てくるのに、佐野の無実の可能性訴える支援者いなかったのも不思議
まあやっぱり佐野が犯人でしたってオチのほうが逆にオチつけやすいかもしれないけど
っていうかこういうのってもっと少しずつ情報小出しにして謎解きしていかなきゃだめだよな
主人公スリップしなかったほうが母ちゃんと兄ちゃん生きてて結婚もして娘も生まれて
ずっとましだったじゃん
とりあえず証拠は佐野の自宅から出てきたし、みんな佐野が怪しかったって
いってるから佐野でさっさと片つけよう、的な?
それにしても本人が一貫して否認しているし、まじめに調べればいろいろ
おかしな点ボロボロ出てくるのに、佐野の無実の可能性訴える支援者いなかったのも不思議
まあやっぱり佐野が犯人でしたってオチのほうが逆にオチつけやすいかもしれないけど
っていうかこういうのってもっと少しずつ情報小出しにして謎解きしていかなきゃだめだよな
主人公スリップしなかったほうが母ちゃんと兄ちゃん生きてて結婚もして娘も生まれて
ずっとましだったじゃん
佐々木を差し置いて佐野が犯人扱いされたのは、みきおの目撃証言が決定的だったからでしょ
まあ主人公本人に関しては、あんな状況で何をどうしようもないわ、過去から帰ってきたら
より悲惨な状況になってるわでお気の毒としか言いようがないけどな
心じゃなくて心の兄ちゃんを主人公にしてたら、みんなは父ちゃんを極悪人だといってるけど
俺は父ちゃんの無実を信じるぜって熱意と、幼いながらに事件当時の自身の記憶を参考にしたりで、
もうちょっと主人公としてマシに動かせたのかも
より悲惨な状況になってるわでお気の毒としか言いようがないけどな
心じゃなくて心の兄ちゃんを主人公にしてたら、みんなは父ちゃんを極悪人だといってるけど
俺は父ちゃんの無実を信じるぜって熱意と、幼いながらに事件当時の自身の記憶を参考にしたりで、
もうちょっと主人公としてマシに動かせたのかも
>>968
逆にしんごの存在意義ってなんなんだろうなー。
逆にしんごの存在意義ってなんなんだろうなー。
970名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/25(土) 21:24:41.43ID:i1DBUc0Z0
作者の画力の問題もあるので100%とはいえないんだが
やはり姉ちゃんは「父親は無実」と感じていて
その為に何らかの理由でみきおに近づいたと考えるのが自然だなぁ
表情の描き方、コマ割の仕方、陰影のつけ方等からの漫画技法的な推察だが
やはり姉ちゃんは「父親は無実」と感じていて
その為に何らかの理由でみきおに近づいたと考えるのが自然だなぁ
表情の描き方、コマ割の仕方、陰影のつけ方等からの漫画技法的な推察だが
973名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/25(土) 21:47:28.35ID:i1DBUc0Z0
タイムスリップする人間が増えれば増えるほど
ミステリーではなくSFに近づくから本来は心ひとりだけってのがプロット的には理想
しかしそれを踏まえた上で斬新な描き方が出来るのなら
あとひとり増やしても許されるっちゃ許される
ミステリーではなくSFに近づくから本来は心ひとりだけってのがプロット的には理想
しかしそれを踏まえた上で斬新な描き方が出来るのなら
あとひとり増やしても許されるっちゃ許される
>>973
あと一人までよね
たぶんみきおだと思うけど
あと一人までよね
たぶんみきおだと思うけど
現代編登場人物でスリッパーの可能性は?
分からんなあ
・ババア
・みきお
・佐々木
・鈴
・由紀
・施設の人
・弁護士
・由紀の両親
・看守
・郵便配達人
・由紀の上司
・心の同僚
うーん、他にめぼしい人物いたっけ?
1コマの登場の通行人がスリッパでした、とか
言われてもなあ
分からんなあ
・ババア
・みきお
・佐々木
・鈴
・由紀
・施設の人
・弁護士
・由紀の両親
・看守
・郵便配達人
・由紀の上司
・心の同僚
うーん、他にめぼしい人物いたっけ?
1コマの登場の通行人がスリッパでした、とか
言われてもなあ
ごちゃごちゃうるせえんだよてめえはーー!
通行人がスリッパって言ったらスリッパなんだよ!
通行人がスリッパって言ったらスリッパなんだよ!
>>976
なにお前、色々大丈夫?
なにお前、色々大丈夫?
>>977
今週号使った976氏渾身のボケだろ マジレスしてどうするよ?
今週号使った976氏渾身のボケだろ マジレスしてどうするよ?
ふと、心が壊れちゃって、ユキとうまく行くには事件がないと!ってなっちゃったタイミングでスリッパしたらお稲荷様になっちゃうかもしれないと思った。
>>984
自分がver.1の過去にもう戻れない可能性が高いと分かっても、
過去に戻って事件を止めようと決意しているくらいには芯があるキャラ。
そこを壊しちゃうと、この漫画の信憑性というか、キャラ崩壊しちゃうんでやらないかなと
自分がver.1の過去にもう戻れない可能性が高いと分かっても、
過去に戻って事件を止めようと決意しているくらいには芯があるキャラ。
そこを壊しちゃうと、この漫画の信憑性というか、キャラ崩壊しちゃうんでやらないかなと
郵便配達は色々と怪しい
消印の年号部が平成30年なのに西暦部は2017年だしこれ作者の間違いか偽造かどっちだ?
偽造なら送り元を札幌東区にした理由があるんだろうし配達員が偽造関係者確定
洗面所の眼球独白シーンでも郵便局がコマ割されてるし意味深だね
消印の年号部が平成30年なのに西暦部は2017年だしこれ作者の間違いか偽造かどっちだ?
偽造なら送り元を札幌東区にした理由があるんだろうし配達員が偽造関係者確定
洗面所の眼球独白シーンでも郵便局がコマ割されてるし意味深だね
988名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/27(月) 11:54:59.39ID:EfAOqCz90
>>985
Dモニで確認した 15号か 確かに西暦と和暦が合ってないな
今のところ作中で致命的なチョンボはないから、意味があるのかも
Dモニで確認した 15号か 確かに西暦と和暦が合ってないな
今のところ作中で致命的なチョンボはないから、意味があるのかも
間違え過ぎでしょでしょ
お稲荷様って実体なくて誰か(何か)に憑くのかもね
もしかしたら佐野や心にも寄生したとか
回想場面でいうと犬だな
いつも見られてる、って佐々木の発言と
一致する
もしかしたら佐野や心にも寄生したとか
回想場面でいうと犬だな
いつも見られてる、って佐々木の発言と
一致する
>>991
回想場面の犬ってなんだ?
現代に戻った場面で走ってる犬だかキツネのこと?
回想場面の犬ってなんだ?
現代に戻った場面で走ってる犬だかキツネのこと?
>>993
あっ、紀子のトイプーのことか!失礼…
あっ、紀子のトイプーのことか!失礼…
最初はとっとと再び過去に戻るのかと思ってたけどほんとに戻るのか怪しく思えてきた
主人公は心の設定だがババアやみきおの
インパクト強すぎて心が目立たんし感情移入も
ないんだよな
連載終了後にババア外伝読み切りをホラー的にやってくれ
インパクト強すぎて心が目立たんし感情移入も
ないんだよな
連載終了後にババア外伝読み切りをホラー的にやってくれ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 21時間 42分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 21時間 42分 28秒
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする