▽代表作は>>2-4 辺りを参照。
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨。
▽>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 )
ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/
†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
アニメ2板のスレは落ちました
※前スレ
平野耕太†532 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1523966469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨。
▽>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 )
ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/
†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
アニメ2板のスレは落ちました
※前スレ
平野耕太†532 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1523966469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1乙
よくある質問
〇Q.6巻はいつ出ますか?
A.現在第71幕まで掲載。現時点では掲載分だけでは単行本1冊に足りません
よくある質問
〇Q.6巻はいつ出ますか?
A.現在第71幕まで掲載。現時点では掲載分だけでは単行本1冊に足りません
豊久が馬肉もぐもぐほしゅ
信長が湯漬けもぐもぐほしゅ
で、今月は?
与一がもっちゃもっちゃするものをあーんほしゅ
14名無しんぼ@お腹いっぱい (即位WW c9f7-zdzn)2018/05/01(火) 00:14:04.63ID:4MGsRvmN00501
諸君、まずは1乙と言わせて頂きたい
さて、十月機関とは年に二回休むのがデフォという意味で追加で更に休暇を上乗せ出来るシステムである
昔はそう解説したが、現在では十月機関とは十ヶ月は休む事であるのではないか?という新説が…
さて、十月機関とは年に二回休むのがデフォという意味で追加で更に休暇を上乗せ出来るシステムである
昔はそう解説したが、現在では十月機関とは十ヶ月は休む事であるのではないか?という新説が…
21名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/01(火) 01:01:12.43ID:4MGsRvmN0
だってここ1年以上2ヶ月連続で載ったことないし・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/01(火) 11:23:18.84ID:4MGsRvmN0
減ページもあるしな…
>>24
やめろおおお
やめろおおお
冷静に考えるとスゲェ酷い
26名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 19fd-nYFd)2018/05/01(火) 12:03:45.18ID:wpOFhrzh0
でも冨樫みたいなラクガキも嫌だしなあ
森岡浩之と谷川流に6巻の帯書いてもらおう
そういや中村さんにさらっと続き早よ描け的なコメントされてたなw
グイン・サーガは60巻ぐらいで自分の中では完結したからもういいです
京極堂シリーズの「鵺の碑」まだ待ってるんだけど…
>>38
綾辻行人の暗黒館の殺人みたいに、本当に忘れた頃に続編が出たりするから諦めるな。
綾辻行人の暗黒館の殺人みたいに、本当に忘れた頃に続編が出たりするから諦めるな。
ぼくなつ5って出さないの?
4の舞台モデルが噂の脱獄犯潜伏先(スカ)でやり始めちった
4の舞台モデルが噂の脱獄犯潜伏先(スカ)でやり始めちった
40名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 19fd-nYFd)2018/05/01(火) 17:18:55.59ID:wpOFhrzh0
アルスラーンは作者が脂が乗ってるうちに続きかいて欲しかった
グインサーガは最後は作者が癌で発狂しながら書いてたっていう編集のインタビューみて悲しくなったんだよなあ
確かに最後の方は色々おかしかったからなあ
グインサーガは最後は作者が癌で発狂しながら書いてたっていう編集のインタビューみて悲しくなったんだよなあ
確かに最後の方は色々おかしかったからなあ
>>40
タイタニアの終わり方があれだった時点でアルスラーンはあきらめた
タイタニアの終わり方があれだった時点でアルスラーンはあきらめた
餓狼の弾痕みたいな
48名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/01(火) 18:35:14.02ID:4MGsRvmN0
パンチとロン毛の世界では天国や極楽に行ってるぽい感じだけどヒラコーはどっちかわからないのがだな
北朝鮮で中国人観光客乗せたバスが事故で死者多数、それを直接お見舞いしたジョンウン優しいねってネタ
死者に毛沢東の孫がいたからだとは・・朝鮮戦争で戦死した毛沢東長男の墓参りだったと
一部では有名なあのデブな軍人のひとです
ヘタしなくても正男兄弟以上に有名人だったのに
死者に毛沢東の孫がいたからだとは・・朝鮮戦争で戦死した毛沢東長男の墓参りだったと
一部では有名なあのデブな軍人のひとです
ヘタしなくても正男兄弟以上に有名人だったのに
51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/01(火) 19:26:02.22ID:4MGsRvmN0
>>50
毛新宇本当なのかな
去年から習近平と毛新宇が19代選や41回忌で冷えきっていたとかいう話もあって色々キナ臭い話もあったりするけど
毛新宇本当なのかな
去年から習近平と毛新宇が19代選や41回忌で冷えきっていたとかいう話もあって色々キナ臭い話もあったりするけど
七都市物語のことも誰か思い出してあげて!
(主に作者が)
(主に作者が)
よその人にぶん投げて迷走を始めたクラン
結局、田中芳樹は銀英伝の人として記憶されるんだろうな
個人的にはマヴァールは好きなんだが、かなり影が薄い
個人的にはマヴァールは好きなんだが、かなり影が薄い
具体的にどの時期か知らんが、自分の作品群に興味を失ったというか、続ける事そのものに嫌気がさしたよな
中国歴史物か架空歴史物を1~3巻程度のペースて刊行するのが1番性に合ってるんだと思う
中国歴史物か架空歴史物を1~3巻程度のペースて刊行するのが1番性に合ってるんだと思う
>>60
ガイエ大好きな中国物もただの直訳しかなく、
他の大御所たちのもの読んでる方がよっぽど面白い件についてry
ガイエ大好きな中国物もただの直訳しかなく、
他の大御所たちのもの読んでる方がよっぽど面白い件についてry
友人がドリフターズアニメ化を機にはまって
コミックスの続きも楽しみにしてたのに
昨年末に急逝してしまった
無念だったろうなあ
こちらもとても残念で寂しい
コミックスの続きも楽しみにしてたのに
昨年末に急逝してしまった
無念だったろうなあ
こちらもとても残念で寂しい
63名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/02(水) 03:57:27.83ID:g8Tl6fQ80
>>61
ドリフターズはおっちゃん連中に受け良かったからなあ
ご冥福をお祈りするんだぜ宗派違ったらすまんが
ドリフターズはおっちゃん連中に受け良かったからなあ
ご冥福をお祈りするんだぜ宗派違ったらすまんが
ハリポタ完結前に結末を作者に教えてもらって逝った人とかいなかったっけ?
スターウォーズでも似たような事があった気がする
しかしその状況で自分が望んでない結末だったりした場合、かえって穏やかじゃなくなるような気がするんだが
最悪ミザリー化
スターウォーズでも似たような事があった気がする
しかしその状況で自分が望んでない結末だったりした場合、かえって穏やかじゃなくなるような気がするんだが
最悪ミザリー化
それじゃゴルゴの
もうゴルゴは中身メカゴノレゴになってるだろう
ゴルゴなんて永久に続けられそうだし
ゴルゴZ、ゴルゴGT、ゴルゴ超みたくしなくてもずっとゴルゴで行くだろう
ゴルゴZ、ゴルゴGT、ゴルゴ超みたくしなくてもずっとゴルゴで行くだろう
定期的に「ゴルゴ出生編」みたいのやるけど結局真相は分からずじまいだから
実は何人もいるのかもしれない
実は何人もいるのかもしれない
600万ペソの男
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2bf6-so8B)2018/05/02(水) 13:30:54.59ID:iziL7UzD0
ゴルゴ13の最終回の原稿は用意されていて
さいとう・たかを 死去後 貸金庫から出して
掲載する噂が二十数年前から出ている
>>61
ご冥福を祈るばかりですがもし厭ぢゃなかったら
七度人界に生まれ変わって、読破してほしいものだ。
(え?七度ぢゃ足りないって)
さいとう・たかを 死去後 貸金庫から出して
掲載する噂が二十数年前から出ている
>>61
ご冥福を祈るばかりですがもし厭ぢゃなかったら
七度人界に生まれ変わって、読破してほしいものだ。
(え?七度ぢゃ足りないって)
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/02(水) 13:48:04.99ID:g8Tl6fQ80
最終回ではサイヤ人とディオ&カーズとゴジラとビッグファイアが世界中で大暴れして今ゴルゴが行く!-完-という噂を今思い付いた
おおっ、テリブル!
400年の時を経て本能寺の変の関係者が書類送検されたそうな
長生きはするものだな
これで信長も浮かばれよう・・・
長生きはするものだな
これで信長も浮かばれよう・・・
前に幻魔大戦を3シリーズほど読んで未完だらけなんでそのままなのを思い出したわ
完結編をうたったシリーズが出てるから手を出していいもんか迷う
まあ御大が幻魔との戦いに旅立ってしまわれたからこれで読み収めと思えば未完でも諦めつきそうなんだけどどうしたもんか
完結編をうたったシリーズが出てるから手を出していいもんか迷う
まあ御大が幻魔との戦いに旅立ってしまわれたからこれで読み収めと思えば未完でも諦めつきそうなんだけどどうしたもんか
並行宇宙が出てきた時点でね
未完シリーズおっぽって新シリーズ書き始めた場合は未完のほうの宇宙は幻魔に負けて滅びたという事
新幻魔は確かそういう前提だった
髑髏マークが浮いた月が落ちてきた漫画版も結局滅びたんやろね
未完シリーズおっぽって新シリーズ書き始めた場合は未完のほうの宇宙は幻魔に負けて滅びたという事
新幻魔は確かそういう前提だった
髑髏マークが浮いた月が落ちてきた漫画版も結局滅びたんやろね
この流れで鬼神新撰を思い出した
86名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/02(水) 20:46:57.54ID:g8Tl6fQ80
だじゃれこうべ
88名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/02(水) 21:13:45.63ID:g8Tl6fQ80
そこら辺は何億年も前の竜ちゃんの骨とか出てくるし埋まってる環境次第だろな
90名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c9f7-zdzn)2018/05/02(水) 21:25:35.88ID:g8Tl6fQ80
イタリアの火山で埋まった町とかは一瞬で埋まった上に暫く荒らされることもなかったので当時のまま綺麗に出てくるとかいうね
戦場跡とかだと遺体の損傷具合や集めて埋める時の処理と土壌が保存に向いてるかとかかね
戦場跡とかだと遺体の損傷具合や集めて埋める時の処理と土壌が保存に向いてるかとかかね
化石は骨そのものではなくて、骨が鉱石に置き換わったものだけどな。
目につきやすい恐竜とかはともかく、人目に触れることもなくセメントにされた、石灰石の中の新種の化石とかきっとあるんだろうなあ・・・
目につきやすい恐竜とかはともかく、人目に触れることもなくセメントにされた、石灰石の中の新種の化石とかきっとあるんだろうなあ・・・
ポンペイはセメントの材料に丁度いい粗さの火山灰が降った後ちょうどいい頃合いで雨が降って
半セメントで埋め立てました状態だったんで近代になるまで手出しもできなかった
半セメントで埋め立てました状態だったんで近代になるまで手出しもできなかった
宗教宗派がどうこうでマナー違反がうんぬん。ってのも言葉狩りじみてるよなあ
そちらが言いたいことは分かるけど、逆にそっちも「死者を悼む定型句だ」ってことは分かってるよね?っていう
そちらが言いたいことは分かるけど、逆にそっちも「死者を悼む定型句だ」ってことは分かってるよね?っていう
北条氏の城の周りの堀跡を掘るとザクザクとまではいかないがよく馬や人の骨がでてくるとか
ヒラメフェイス
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/03(木) 02:00:30.52ID:OBjqReeq0
イエっさんは志村顔が再現されてたな
あっちもがっかりだったのではなかろうか…
あっちもがっかりだったのではなかろうか…
俺の新撰組
沖田:ジャパッシュの主人公(独裁者)
原田:飛葉ちゃん(ワイルド7)
沖田:四つ葉のマック(ショタ)
沖田:ジャパッシュの主人公(独裁者)
原田:飛葉ちゃん(ワイルド7)
沖田:四つ葉のマック(ショタ)
織田信長と聞くとあの肖像画を連想するんだが
肖像画で顔を覚えていた足利尊氏がどうも尊氏ではなかったと聞かされた時は衝撃だった
鎌倉幕府成立が1192年じゃなくなった時も衝撃だった
でも信長の声というと今はもう内田さんのティヒヒー!なゲス親父声(褒め言葉)しか連想できないw
肖像画で顔を覚えていた足利尊氏がどうも尊氏ではなかったと聞かされた時は衝撃だった
鎌倉幕府成立が1192年じゃなくなった時も衝撃だった
でも信長の声というと今はもう内田さんのティヒヒー!なゲス親父声(褒め言葉)しか連想できないw
126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/03(木) 08:19:44.88ID:OBjqReeq0
いいくに改めいいはこ作ろう鎌倉幕府
しかし、奴は1180、1183、1190説などもあるのでまだまだ予断を許さないのである
しかし、奴は1180、1183、1190説などもあるのでまだまだ予断を許さないのである
128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/03(木) 08:50:18.32ID:OBjqReeq0
最近は最近はやめようブームやってたけどやめようをやめようになってきた所もあるな
別に間違ってないとかそんな明確に気にしてねえだろみたいなのまでやり過ぎたとかで
別に間違ってないとかそんな明確に気にしてねえだろみたいなのまでやり過ぎたとかで
>>128
『全然』の誤用とかも一部の声のでかい識者()様が
言い立て始めたのがきっかけだからな
過ちはただされるべきだけど、いち解釈をそう主張されてもなぁ
キワモノ学者様ほど極端なことを言い出す
『全然』の誤用とかも一部の声のでかい識者()様が
言い立て始めたのがきっかけだからな
過ちはただされるべきだけど、いち解釈をそう主張されてもなぁ
キワモノ学者様ほど極端なことを言い出す
ビビって同調圧力かけてくるチキン野郎が多すぎる
源平の頃から何年立っているんだ
オマエ何歳だよ・・・
教科書で聖徳太子が厩戸王子になったらしいのもショックだったなあ
>>134
もしかして今の時代はテストの解答用紙に聖徳太子と書いても得点にならないのか
厩戸より書きやすいから聖徳太子でいいのに
もしかして今の時代はテストの解答用紙に聖徳太子と書いても得点にならないのか
厩戸より書きやすいから聖徳太子でいいのに
139名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/03(木) 11:26:32.01ID:wQAP9pi4a
山口さんちのツトムくんが悪い
143名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/03(木) 11:43:19.99ID:wQAP9pi4a
消えるんじゃないの?
元々盛った存在だったし
元々盛った存在だったし
147名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/03(木) 12:26:32.69ID:wQAP9pi4a
「こんなにも業績を残してくれてありがとう 実在しない人なのに」
で済む話だ なぁ
で済む話だ なぁ
152名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/03(木) 12:43:33.30ID:wQAP9pi4a
俺の田舎にだって
龍神さまの伝承と棲んでいたという沼が残っている
まぁ龍神さまの流した涙が沼になった訳だから龍神さまが沼を住まわしているといった方がタダシイんだけどな
龍神さまの伝承と棲んでいたという沼が残っている
まぁ龍神さまの流した涙が沼になった訳だから龍神さまが沼を住まわしているといった方がタダシイんだけどな
刑事豪族
刑事貴族
刑事皇族
あーおはずかしいったらありゃしないー
刑事貴族
刑事皇族
あーおはずかしいったらありゃしないー
刑事華族
刑事プロレタリア
刑事ジャッジメント
バイオロンに対する殺意が強え
170名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/03(木) 14:22:50.52ID:WOLcYF5Pa
晴れた日には布団を干そう
がない
がない
ジバンは滅茶滅茶いたぶられて必殺で逆転のイメージ。
そこもロボコップオマージュなのかな。
そこもロボコップオマージュなのかな。
逆らう奴はバイオロン
秋の日の
バイオロンの
ためいきの
ひたぶるに
身にしみて
うら悲し
バイオロンの
ためいきの
ひたぶるに
身にしみて
うら悲し
超電子バイオロン
火の車バイオロン
火の車バイオロン
184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/03(木) 18:14:38.14ID:OBjqReeq0
そもそも聖徳太子は元になる人物がハッキリとしてるんだが、何故か聖徳太子は居ないとか言い出した人が暴れてああなってる話でだな
ちょっと大袈裟&脚色があるうからアーサー王なんかいないイギリスの歴史から消せとかジャンヌはただの農民の娘だから歴史から消せとか言い出してるのと似たようなもんなんやで
ちょっと大袈裟&脚色があるうからアーサー王なんかいないイギリスの歴史から消せとかジャンヌはただの農民の娘だから歴史から消せとか言い出してるのと似たようなもんなんやで
まぁ聖徳太子がおそらくは複数の人物の事績を統合した存在なので一概に否定は出来んのだが
それがアリならペルシア系拓跋部な華人もアリとか言っちゃうぞ
それがアリならペルシア系拓跋部な華人もアリとか言っちゃうぞ
188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/03(木) 18:37:51.99ID:OBjqReeq0
>>186
そう説明すれば良いだけなんだよね
というか他人の業績を統合したらアウトなら三国志の連中消え去ることになっちゃう
そう説明すれば良いだけなんだよね
というか他人の業績を統合したらアウトなら三国志の連中消え去ることになっちゃう
「聖徳太子は、実在の複数人物の功績を統合した、架空の人物です」より
「聖徳太子はいなかった!!」のほうがキャッチーだからね
見出しは短くて強い言葉を使ったほうがいい。そして広がる誤解と誤認
「聖徳太子はいなかった!!」のほうがキャッチーだからね
見出しは短くて強い言葉を使ったほうがいい。そして広がる誤解と誤認
195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/03(木) 19:46:13.29ID:OBjqReeq0
>>191
実際は厩戸に追号するにあたり他の事績を統合したという歴史でよくある話でしかないんだよね
だからベースはご本人で後に呼ばれたでいいんよね
実際は厩戸に追号するにあたり他の事績を統合したという歴史でよくある話でしかないんだよね
だからベースはご本人で後に呼ばれたでいいんよね
???「日本の馬はポニーwwサイズwwwだっさwww」
最近の日本史関連の学者先生のアレでは
継体大王が一番許せん
当時は大王で天皇号は存在していなかったからなんてドヤ顔してるが
そんじゃ継体はどうなんだと
天皇呼びたくないだけだろ
継体大王が一番許せん
当時は大王で天皇号は存在していなかったからなんてドヤ顔してるが
そんじゃ継体はどうなんだと
天皇呼びたくないだけだろ
近代史は左右両方にうるさい人たちがいるから当り障りのない範囲でさっさと終わらせるってばっちゃが言ってた
高校の日本史の先生は
歴史の授業は、現代から遡っていって「これが起きたのは何故か」って教え方をしたほうがいいんだろうけどなあ
って言ってたなあ
歴史の授業は、現代から遡っていって「これが起きたのは何故か」って教え方をしたほうがいいんだろうけどなあ
って言ってたなあ
昔敵国だった国で現代史の授業受けるとたまに気まずくなる
イケてる・・・
209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/03(木) 23:52:27.47ID:OBjqReeq0
アンスラで締めずにエタっちゃったからな…
ざわ・・・
ざわ・・・
ざわ・・・
試験を変えないことには教え方も変わらんだろうね
試験に出ない部分ばかりを延々やられても生徒も親も学校も困る
試験に出ない部分ばかりを延々やられても生徒も親も学校も困る
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/04(金) 00:54:34.21ID:gFWixSpj0
走れ!走れ!
ナポレオンのモスクワ侵攻を思い出す
ナポレオンのモスクワ侵攻を思い出す
近代史は両極端な連中の意見を参考に
このクソどもはこういってるもう一つのクソどもはこういってるという試験にしたらどうだろうか
このクソどもはこういってるもう一つのクソどもはこういってるという試験にしたらどうだろうか
一昨年は赤い人とカーチェイス&観覧車の上で殴り合いだったな
ライフルなんて繊細なもん背負ったままでいいのか心配だった
ライフルなんて繊細なもん背負ったままでいいのか心配だった
踊りながら車の操縦ができるならバンジョー弾きながら操縦もできるな、母さん
日輪の力を借りて
今必殺の
今必殺の
明日はない 明日はない 今日の涙あるだけ
コナンの前作のヤイバって、最終回が笑っちまうくらい完全にドラゴンボールなんだけど
全然話題にならないよね
ネット普及前だったからなんだろうか
全然話題にならないよね
ネット普及前だったからなんだろうか
ドラゴンボールに日本列島逆さになる話あったっけ?
228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/04(金) 12:27:25.59ID:gFWixSpj0
コナンの世界にもアイツらいるんだよな
もう悪の組織とか言ってる場合じゃないんじゃないかな?という気分にさせられる
もう悪の組織とか言ってる場合じゃないんじゃないかな?という気分にさせられる
>>228
コナンの舞台が鬼丸が暴れてる期間だとするとシュール
最終回以降の時期だとしてもシュール
ゲストで十兵衛か4代目沖田総司出てこないかな
コナンの舞台が鬼丸が暴れてる期間だとするとシュール
最終回以降の時期だとしてもシュール
ゲストで十兵衛か4代目沖田総司出てこないかな
>>244
西暦何年なんすか
西暦何年なんすか
>>244
六代目らしいやつならもう出てきたよ
六代目らしいやつならもう出てきたよ
>>261
ググったら出た
五段突きしてるから刃と戦った奴と同一人物だ
こいつが高校生ってことは、コナンはヤイバの最終回後の世界だね
ググったら出た
五段突きしてるから刃と戦った奴と同一人物だ
こいつが高校生ってことは、コナンはヤイバの最終回後の世界だね
こぎこぎと~えるごすむ~
日○(上人)の輝きを(自粛)
鯛ウメエ
233名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/04(金) 13:01:15.25ID:hioq6KQOa
学○スリー
伏線のような、そうでない気もするような、よく分からないものを作中に散りばめておいて
話の流れ上上手く育ったものだけを回収するのだ
話の流れ上上手く育ったものだけを回収するのだ
伏線張るだけ張って物語を全く終わらせられず、最後は無茶苦茶gdgdになったサイコ。
張っていた伏線がgdgdの果てに「あっそー」レベルの扱いで打ち切られたオサレ。
設定作るの楽しいのは分かるけどなー。
トールキンのシルマリル、ドラマ化されねーかなー。
張っていた伏線がgdgdの果てに「あっそー」レベルの扱いで打ち切られたオサレ。
設定作るの楽しいのは分かるけどなー。
トールキンのシルマリル、ドラマ化されねーかなー。
指輪の映画は面白かったけどホビットは微妙だったな
メインパーティが小人ばかりだったし
メインパーティが小人ばかりだったし
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/04(金) 18:42:13.84ID:gFWixSpj0
ロードオブザリングというタイトルだから人気だったのだ
なので邦題はロードオブザリング~メトロゴールドウィンメイヤーの危機~とかにしておけばなんだなんだ?と騙されてみたのではなかろうか
なので邦題はロードオブザリング~メトロゴールドウィンメイヤーの危機~とかにしておけばなんだなんだ?と騙されてみたのではなかろうか
ミサワの義理の兄だからな
ヤイバの話題が普通に通る世界
それがヒラコースレ
それがヒラコースレ
ヤイバならアニメ化もしてるしまあ
旋風の橘とかならね
旋風の橘とかならね
>>251
わざわざ玉竜旗取材に行ったんだろ
JK剣士の腰のラインでも取材したんですかね
わざわざ玉竜旗取材に行ったんだろ
JK剣士の腰のラインでも取材したんですかね
ヒラコー作品の話している方が珍しいからなここ
なんもかんもヒラコーが悪い
なんもかんもヒラコーが悪い
262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/04(金) 22:02:53.98ID:gFWixSpj0
>>252
分かってるじゃねえかヒラコーの開きで酒を飲もうぜ
分かってるじゃねえかヒラコーの開きで酒を飲もうぜ
シルマリルなー
今度は絵面がエルフばっかりになんぞ
あとうたた寝して大事な宝石盗られる大魔王様ってどーよ
今度は絵面がエルフばっかりになんぞ
あとうたた寝して大事な宝石盗られる大魔王様ってどーよ
>>255
犬に負けるサウロン様最高
犬に負けるサウロン様最高
じゃーどうする?
コナン君むけてるのか問題でも話し合う?
一晩ぐらい
コナン君むけてるのか問題でも話し合う?
一晩ぐらい
ボディビルダーからデビューでもむけてるでしょ
脳の働きは子供なのか、大人なのか?
新一(高校生)の脳の働きなら、おなぬーしたくてしょうがないけど、体が子供なので剥けてないのでシコシコ出来ない
結構な地獄だよね
新一(高校生)の脳の働きなら、おなぬーしたくてしょうがないけど、体が子供なので剥けてないのでシコシコ出来ない
結構な地獄だよね
えっ
俺小1からしてたけど
俺小1からしてたけど
そりゃ野生動物なんて水に浸かること自体がそんなないし
異世界や過去に飛ばされるのはいいけど、衛生面は不安だよなぁ
風呂入りてぇ
風呂入りてぇ
>>271
まぁいざ行ったら設備は無くともお湯沸かして
浴びれば良いだけっちゃだけだし
まぁいざ行ったら設備は無くともお湯沸かして
浴びれば良いだけっちゃだけだし
コナンの何が面白いっておそらく元の姿だった頃より運動神経が人外魔境に達してること
273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/04(金) 23:48:50.01ID:gFWixSpj0
コナンと灰原は多目に見てもリアル小学生が三人もいますよね
しかも小学校1年生なんでゲンタの体格とスネ夫(もしくはトンガリ)の頭脳が凄まじすぎる
角界は即スカウトに行くべき
しかも小学校1年生なんでゲンタの体格とスネ夫(もしくはトンガリ)の頭脳が凄まじすぎる
角界は即スカウトに行くべき
水そのものが貴重品の可能性
276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/04(金) 23:56:50.11ID:gFWixSpj0
というか一年生だと男女同じお風呂同じ更衣室だよね
引率者に合わせる
体重18kgしかない幼児だし
他の作品に4-5年が多いのはそれくらいにならないと色気付かないからとかあった気が
引率者に合わせる
体重18kgしかない幼児だし
他の作品に4-5年が多いのはそれくらいにならないと色気付かないからとかあった気が
277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/04(金) 23:58:00.51ID:gFWixSpj0
異世界だから千差万別な筈なんだけどな
ローマの人も平たい顔族の異世界に迷い混んだら風呂文化まっさかりだった
ローマの人も平たい顔族の異世界に迷い混んだら風呂文化まっさかりだった
中世的な異世界の水の汚さに清潔な日本人が耐えられるわけない
285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/05(土) 03:23:32.40ID:kAuugFDu0
>>279
良質な源泉がある
水量が豊富
川の流れが速くて短い
トイレ等を分けたり回収する農作業になれてる
ここら辺で変わってくるな
良質な源泉がある
水量が豊富
川の流れが速くて短い
トイレ等を分けたり回収する農作業になれてる
ここら辺で変わってくるな
魔法で水を出せば良いじゃないか
痔は清潔すぎてもダメらしいぞ
ウォッシュレットが普及して以来痔主が増えたと聞いた
ソースは俺が入院した痔の病院の医者
ウォッシュレットが普及して以来痔主が増えたと聞いた
ソースは俺が入院した痔の病院の医者
色んな生き物がひたすら日本料理褒め称える異世界食堂見て違和感を感じた
外人に薄くてよくわかんねーとか言われるのにって
外人に薄くてよくわかんねーとか言われるのにって
>>288
調味料のほぼない世界で、調味料入れた料理食わせてるんだぞ
お前は知能ないのか?
調味料のほぼない世界で、調味料入れた料理食わせてるんだぞ
お前は知能ないのか?
>>296
擁護するわけじゃないけど味覚は幼少期の体験に左右されるって説があるんで
異世界とはいえ食べ慣れない味を美味と感じるかは不明ではある
擁護するわけじゃないけど味覚は幼少期の体験に左右されるって説があるんで
異世界とはいえ食べ慣れない味を美味と感じるかは不明ではある
404名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/06(日) 10:23:29.71ID:fhjjayzNa
>>298
というか気候に左右されるだろ
空調のない世界にならなおさら
一に「手にはいる食材」だけど、なろう異世界ものはチート手段でそれをクリアしても
くそ暑いなかぎとぎとラーメンとか食う気にはなれんし
というか気候に左右されるだろ
空調のない世界にならなおさら
一に「手にはいる食材」だけど、なろう異世界ものはチート手段でそれをクリアしても
くそ暑いなかぎとぎとラーメンとか食う気にはなれんし
小説に出てくる料理で一番美味そうなのは
阿刀田高の「私食べる人」にでてくるカシラの丸ごと唐揚ね
ちゃんと美味しいものを食べて育った人だから料理を待つときの描写もしっかりしている
阿刀田高の「私食べる人」にでてくるカシラの丸ごと唐揚ね
ちゃんと美味しいものを食べて育った人だから料理を待つときの描写もしっかりしている
297名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモWW 87f7-mz4I)2018/05/05(土) 16:37:24.48ID:kAuugFDu00505
コナンの角付き達が人間辞めたのもヤイバワールドと繋がったからとかだったりして
鬼丸「おい、コナンとやら。あの女には気を付けろよ。アイツの角はデカ過ぎる。」
鬼丸「おい、コナンとやら。あの女には気を付けろよ。アイツの角はデカ過ぎる。」
301名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモWW 87f7-mz4I)2018/05/05(土) 17:02:09.05ID:kAuugFDu00505
調味料にもよるけど唐辛子とかは向き不向き激しいよな
日本に入ってきたときも一味は人気薄くて七味になって売れた
一味世界から来た外国人も七味にであってこりゃいいと持ち帰ってふりかけにしてる
日本に入ってきたときも一味は人気薄くて七味になって売れた
一味世界から来た外国人も七味にであってこりゃいいと持ち帰ってふりかけにしてる
味覚は学習だからな
外見が欧米風の異世界人の嗜好が現実の欧米人と同じとは限らないだろうよ
外見が欧米風の異世界人の嗜好が現実の欧米人と同じとは限らないだろうよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモWW 87f7-mz4I)2018/05/05(土) 17:13:25.31ID:kAuugFDu00505
薄味とか説明されてるといきなり濃い味付けは塩辛いとかも言われそうだね
味の素とマヨネーズは急速に広まりそうだが
アイツらは抵抗なく入り込んでいく
味の素とマヨネーズは急速に広まりそうだが
アイツらは抵抗なく入り込んでいく
うち病院のごはんが塩からいと思うほど薄味だから外食はたいてい味付け濃すぎてつらい
ミャーミャー飯じゃないといけないのかみゃー
>>310
タマネギ入れちゃ駄目とか?
タマネギ入れちゃ駄目とか?
カツ丼はサクサクがなくなるキエエエエェ!!とかいうのがいるからめんどくせぇ
314名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Saeb-iNs2)2018/05/05(土) 19:01:25.78ID:sdA8GYina0505
うどん屋で甘ったるいカツ丼が出てきた時は空腹を返せって思うたな
なんのことだかさっぱり分からんが饂飩にコシなどあってはいけない
>>315
わかってるじゃないか!そうだよ、やわいうどんこそ正統。
腰のあるうどんなどうどん界のアルビジョワ派だ。
わかってるじゃないか!そうだよ、やわいうどんこそ正統。
腰のあるうどんなどうどん界のアルビジョワ派だ。
はなまるうどんで初めて食った時はなんかの冗談かと思ったわ
ドライカレーのレーズンを苦虫の如く噛み締める俺だよ
焼き味噌じゃ!!
名古屋って味が濃すぎる
台湾ラーメンとか辛いだけだった
台湾ラーメンとか辛いだけだった
食の許容の狭い人って不幸ね
>>326
それ心底同意
作る側だと殺意すら湧く
それ心底同意
作る側だと殺意すら湧く
>>357
殺意がわいたら自分の方が許容範囲の狭い人間になってるから同意と言えるのかそれは
自分が誰かに作る側の時にはアレルギーに苦手好みぐらいは確認しとくよ?
殺意がわいたら自分の方が許容範囲の狭い人間になってるから同意と言えるのかそれは
自分が誰かに作る側の時にはアレルギーに苦手好みぐらいは確認しとくよ?
>>361
アレルギーだの食えないものだの、そんなもん考慮しない方がおかしいだろう
バリカタ以外認めん!とかとは全然違う
何言ってんだ
アレルギーだの食えないものだの、そんなもん考慮しない方がおかしいだろう
バリカタ以外認めん!とかとは全然違う
何言ってんだ
本場の讃岐うどんと伊勢うどん喰って思ったのはほどほどって大事だよなぁって
山田うどんの給食さ加減こそ至高であると
何故それがわからんっ
何故それがわからんっ
讃岐うどんはまあ変わったうどんだと思うけどあれはあれで美味いよ
三大うどんのほぼ確定が「讃岐」と「稲庭」て
どっちも「かってぇー」と「ほっせぇー」っていう異端で
特徴ありすぎて言いやすいだけやろと
まずは日本全国で食われてる一番一般的な「太くてコシなしうどん」
を大事にせぇーや
どっちも「かってぇー」と「ほっせぇー」っていう異端で
特徴ありすぎて言いやすいだけやろと
まずは日本全国で食われてる一番一般的な「太くてコシなしうどん」
を大事にせぇーや
>>334
三大うどんも7つくらい挙がるが
義経四天王も10人くらいいるなw
三大うどんも7つくらい挙がるが
義経四天王も10人くらいいるなw
うるせえこの鼻うどん野郎
西はのりちゃんを嫁にもらう現実的勝ち組
>>346
結婚式のジョーのスピーチの場面ののりちゃんの顏はあの漫画の名場面というか、ちばてつやの才能
結婚式であんな怨みのこもった花嫁書くとか
結婚式のジョーのスピーチの場面ののりちゃんの顏はあの漫画の名場面というか、ちばてつやの才能
結婚式であんな怨みのこもった花嫁書くとか
カレーうどんは柔らか麺
>>347
自分は食った事無いけどあん餅入りカレーうどん売ってる店が有るって県民ショーでみた
自分は食った事無いけどあん餅入りカレーうどん売ってる店が有るって県民ショーでみた
大根おろしにワサビだったっけかなあ
ワサビのツーンが消えて、香りだけが残る
ワサビのツーンが消えて、香りだけが残る
駅そばで明らかによくわからない中華麺みたいなのが出るがこれはこれで風情があるのです
汁が黒くないうどんって物足りないよね
カタカナ表記すると みんな恐竜っぽくなるね
稲庭うどんの切り落とした端っこだけ詰めて売ってるやつは安くてうまい
デザートにフライドバターを
378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/06(日) 00:18:34.87ID:/Qiwr7OZ0
半分の半分→半分
鎌倉武士は軒に誘き寄せて餌を与えれば飼うことが出来るんでしょ
>>380
・軒におびき寄せる前に撃たれる
・餌を用意する前に撃たれる
・餌を与える前に撃たれる
・餌を与えている最中に撃たれる
・餌を与え終わって撃たれる
・飼おうとする時に撃たれる
・飼ってる時に餌を出すのが遅れて撃たれる
・軒におびき寄せる前に撃たれる
・餌を用意する前に撃たれる
・餌を与える前に撃たれる
・餌を与えている最中に撃たれる
・餌を与え終わって撃たれる
・飼おうとする時に撃たれる
・飼ってる時に餌を出すのが遅れて撃たれる
元軍つかモンゴル軍の強みは馬を連れてくことで機動力と兵站の問題を
クリアできた事だと聞いた。それが上陸戦じゃあ強みを活かしてない訳だ
馬に乗ってヒットアンドアウェイの手も狭い浜じゃ活きないだろうし、ぶっちゃけ
そんなの鎌倉武士だって得意だからアドバンテージにならないと
クリアできた事だと聞いた。それが上陸戦じゃあ強みを活かしてない訳だ
馬に乗ってヒットアンドアウェイの手も狭い浜じゃ活きないだろうし、ぶっちゃけ
そんなの鎌倉武士だって得意だからアドバンテージにならないと
名乗り口上とかはバーサーカーになるスイッチなのかもな
「やあやあ我こそは~」って名乗るやつがいたら、同僚に対しての戦闘してますアピールな気がする
不思議なことに鎌倉時代の後半で、まるで元寇を待っていたかのように弓に大きな技術革新が
源平時代の弓はぶっちゃけ強くするにはデカくするしかなかった
(だからこそ義経は自分の弓を見られたくなかった)
源平時代の弓はぶっちゃけ強くするにはデカくするしかなかった
(だからこそ義経は自分の弓を見られたくなかった)
1対1で戦ってる味方を見たら名乗って助太刀に入るので、正々堂々とかは本当にどうでもいい
あー数に優るで思ったけど、あんな平地なんて殆ど無いとこで数の有利って
そんなねえよな、大部隊を展開できないし
そんなねえよな、大部隊を展開できないし
二度目の元寇に対抗するため幕府がつくった防塁は
守るため、というより集まった武士をそれぞれ特定の防塁に配属して
一所懸命をしてもらうためのものであるという説も
「お前ら夜討ちとか抜け駆けするのも止めないけどよ、
そこを抜かれたら功を認めんからな」
守るため、というより集まった武士をそれぞれ特定の防塁に配属して
一所懸命をしてもらうためのものであるという説も
「お前ら夜討ちとか抜け駆けするのも止めないけどよ、
そこを抜かれたら功を認めんからな」
カマクラ武士、センゴク武士、エド前期武士、エド中期武士、エド後期武士で分類わけしたくなるな
FGOのようなゲームのガシャでハズレ扱いされる武士が出てくる
FGOのようなゲームのガシャでハズレ扱いされる武士が出てくる
ハズレって江戸中期?
直参旗本は幕末だと腐ってそうだけど
直参旗本は幕末だと腐ってそうだけど
戊辰戦争の諸藩武士家庭の雰囲気の記録読んでると老若男女問わずかなりやる気なんだよね
仕方なくというよりはこの時のために代々って感じ
江戸の旗本子弟は除く
仕方なくというよりはこの時のために代々って感じ
江戸の旗本子弟は除く
>>402
今井信郎とか言うどう考えても新撰組にいた方が似合う豪剣の主。
なお、あだ名が魯智深
今井信郎とか言うどう考えても新撰組にいた方が似合う豪剣の主。
なお、あだ名が魯智深
勇午インド編に出てきたマハラジャ階級の親父みたいだな。
衣食住はその土地に合わせて進化するもんだから、他所の物をそのまま持ち込んでも上手く行くとは限らんからなあ。
まあ、異世界に現代の物や知識を持ち込んだだけで本当にチート出来るのなら、JICAの職員は現地で苦労したりしないわけで。
まあ、異世界に現代の物や知識を持ち込んだだけで本当にチート出来るのなら、JICAの職員は現地で苦労したりしないわけで。
モンゴルって実は分断工作も得意なんだけど
日本と元の場合、お互いの事をほとんど知らない状態で開戦しちまったからな
時宗が使者をぶった切ったせいなんだろうけど
日本と元の場合、お互いの事をほとんど知らない状態で開戦しちまったからな
時宗が使者をぶった切ったせいなんだろうけど
>>406
フビライのおじいちゃんは日本に詳しかったんだけどねw
フビライのおじいちゃんは日本に詳しかったんだけどねw
>>406
その使者の首塚、鎌倉にあるわ、
去年モンゴル人力士一同が墓参りに馬乳酒供えてた。
本当にその人達はモンゴル人なのか?
元に飲まれた朝鮮系じゃなくて?とは思うけど。
その使者の首塚、鎌倉にあるわ、
去年モンゴル人力士一同が墓参りに馬乳酒供えてた。
本当にその人達はモンゴル人なのか?
元に飲まれた朝鮮系じゃなくて?とは思うけど。
>>408
エビフライが何だと言うのだ
エビフライが何だと言うのだ
>>413
ドラゴンフライといえばタツノオトシゴ
ドラゴンフライといえばタツノオトシゴ
>>419
トンボだろ
トンボだろ
>>422
ち、だまされんかったんかい
ち、だまされんかったんかい
>>406
博多とかに宋人とかいたから情報収集はしてるやろ。
博多とかに宋人とかいたから情報収集はしてるやろ。
>>409
一部の交易商に付き合いがあっただけだからね
国の中枢にパイプがなかった
一部の交易商に付き合いがあっただけだからね
国の中枢にパイプがなかった
407名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/06(日) 11:33:12.94ID:KwaFENN6a
「異世界行ったら、人食い鬼の専属料理人になりました」
素朴な疑問なんだが、中国兵って騎射できないの?
えー?明と戦うとか無謀もいいところだわ、と西国大名で明と直接取り引きがあり、その広さと人口の多さを知ってた大名は思ってたが
貿易制限したがる明や朝鮮が大嫌いだった(普段は国ごとにメチャクチャ仲の悪い)南蛮人が揃って
「大丈夫、できるって。日本メチャクチャ強いし」と言い続けた結果が秀吉の征明遠征という話もあり
貿易制限したがる明や朝鮮が大嫌いだった(普段は国ごとにメチャクチャ仲の悪い)南蛮人が揃って
「大丈夫、できるって。日本メチャクチャ強いし」と言い続けた結果が秀吉の征明遠征という話もあり
「ああ、しっぽは最後に食べようと思って取って置いたのに…」
教科書には本当は猟官運動していた三別抄より
日本侵攻を進言した半島酋長の話を載せるべきだよね
日本侵攻を進言した半島酋長の話を載せるべきだよね
意外と無視されがちだけど、モンゴル傘下にあったおかげか末期高麗や朝鮮の馬術と弓術はかなりのもんだった
オランカイはおらんかい?期待に答えておいた
当たりが出るまで引いては捨てしてたガチャ形式な可能性もある
清王朝つか女真族、すごい子だくさんだからな
清王朝つか女真族、すごい子だくさんだからな
秀吉が若い頃から子だくさんなら、歴史に影響があったかも。信長はどうかわかんね。
越後の虎「子供作らないし後継者指名もしないぜ!」
どんなに美味かろうと自身の食がマイナーだというとを自覚しなければ発展はないものと知れ
洪武帝「プロパガンダって大切やね」
李世民「せやで」
李世民「せやで」
連休中に撮り貯めしてた番組見てたらイタリアにスターバックスが進出した時の現地イタリア人の反応見て、香川県に丸亀製麺が進出してきた時の反応に似てるなと改めて思った
>>440
ナポリっ子がガチで黙るレベルのナポリタン作りにいく企画やってほしい
ナポリっ子がガチで黙るレベルのナポリタン作りにいく企画やってほしい
>>443
明太子パスタをパスタと認めないとか言いながら食いまくってるイタリア人の話ならどこかで見た
明太子パスタをパスタと認めないとか言いながら食いまくってるイタリア人の話ならどこかで見た
>>443
3人ほどイタリア人が彼氏、あるいは友達という友人がいるが
そいつら曰く「ケチャップで?!・・・あー、へえ・・・」という日本人が初めて
カリフォルニアロール喰ったみたいな反応だったとか。
3人ほどイタリア人が彼氏、あるいは友達という友人がいるが
そいつら曰く「ケチャップで?!・・・あー、へえ・・・」という日本人が初めて
カリフォルニアロール喰ったみたいな反応だったとか。
>>458
なんでトマト主原料の調味料だと使わないって発想になるのかが不思議
ペペロンチーノみたいな茶漬け的なものもある位なのに
なんでトマト主原料の調味料だと使わないって発想になるのかが不思議
ペペロンチーノみたいな茶漬け的なものもある位なのに
>>472
ケチャップよりトマトソース使えてことかもね。ケチャップはアメリカのものと考えているのかも
ケチャップよりトマトソース使えてことかもね。ケチャップはアメリカのものと考えているのかも
>>473
九州の醤油は甘くて駄目ってのと同じじゃないかな
九州の醤油は甘くて駄目ってのと同じじゃないかな
>>473
だとするとピザにも文句つけてるのだろうか
そういやピザ自体には「うちのとは違う」って言ってた気はする
だとするとピザにも文句つけてるのだろうか
そういやピザ自体には「うちのとは違う」って言ってた気はする
清王朝は能力重視の合議制で後継者決めてたんじゃなかったっけ?
462名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-iNs2)2018/05/06(日) 21:22:31.05ID:4sKiUiuta
>>447
八なんとかっていう部族の合議制だったから、長男相続はほとんどなくて
皇帝が亡くなったアトに指命されたのが、皇帝の甥やら8男やら9男がざらだったような
八なんとかっていう部族の合議制だったから、長男相続はほとんどなくて
皇帝が亡くなったアトに指命されたのが、皇帝の甥やら8男やら9男がざらだったような
なんにでも味噌かける、尾張の民
越後せっても上越中越下越で全然違うんだわね!
跡取り問題も大変よね
ウチの会社の下請け会社が今まさに跡取り問題で炎上中
現役社長の長男は、「俺が次々の社長だ」と行ってるけど無理難題を課すは、下の者の気持ちを考えないわで絶賛嫌われ中
次男は次男で長男が社内で嫌われてる事を知ってて下の者に優しく接して「俺が次の社長になったら」と各営業所長に甘言を放ち、手勢に加える
今年の春の人事移動見ると面白く位に勢力関係が見てとれる
いつの世も跡取り問題は大変だ
ウチの会社の下請け会社が今まさに跡取り問題で炎上中
現役社長の長男は、「俺が次々の社長だ」と行ってるけど無理難題を課すは、下の者の気持ちを考えないわで絶賛嫌われ中
次男は次男で長男が社内で嫌われてる事を知ってて下の者に優しく接して「俺が次の社長になったら」と各営業所長に甘言を放ち、手勢に加える
今年の春の人事移動見ると面白く位に勢力関係が見てとれる
いつの世も跡取り問題は大変だ
>>452
会社の規模は分からんし経営にも疎いが
100人くらい社員いるような会社なら社長が世襲制
というか家族経営ってのは非合理じゃねえかな
と思ったりする
会社の規模は分からんし経営にも疎いが
100人くらい社員いるような会社なら社長が世襲制
というか家族経営ってのは非合理じゃねえかな
と思ったりする
>>471
ただ、トヨタやサムスンでさえ世襲してることを考えると、東洋人の精神にはある程度マッチするのかも
ただ、トヨタやサムスンでさえ世襲してることを考えると、東洋人の精神にはある程度マッチするのかも
>>477
高額な報酬をもらっといて、不祥事が起きた時は一切表に出てこない
某雇われCEOよりも、就任間もないにも関わらず、米国公聴会で矢面に立った
創業家の御曹司の方が尊敬できる
高額な報酬をもらっといて、不祥事が起きた時は一切表に出てこない
某雇われCEOよりも、就任間もないにも関わらず、米国公聴会で矢面に立った
創業家の御曹司の方が尊敬できる
>>471
その規模でも金融機関からの借り入れは社長一族が保証人てとこがまだまだ多いぞ
赤の他人が経営者ってわけにもいかない理由もある
その規模でも金融機関からの借り入れは社長一族が保証人てとこがまだまだ多いぞ
赤の他人が経営者ってわけにもいかない理由もある
490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/06(日) 23:27:00.51ID:/Qiwr7OZ0
>>471
それは呼び名の問題だな
日本はオーナー兼社長が多い
日本でも雇われ社長だと海外と同じ
海外でもオーナーが一族で支配的仕切ってたらだと日本と同じ
それは呼び名の問題だな
日本はオーナー兼社長が多い
日本でも雇われ社長だと海外と同じ
海外でもオーナーが一族で支配的仕切ってたらだと日本と同じ
>>478
そうなのか勉強になった
環境から出来ない理由もあったりするのね
そうなのか勉強になった
環境から出来ない理由もあったりするのね
最近タンメンが関東ローカルメニューだと知った
>>443
ナポリタンって名前じゃなかったらそこまで反応しなかったとも
とにかくパスタにケチャップというのが許し難いらしいね
テルマエの作者がナポリの友人にふるまった時は「むかつくけどうまい」
という評価だったらしい
>>443
ナポリタンって名前じゃなかったらそこまで反応しなかったとも
とにかくパスタにケチャップというのが許し難いらしいね
テルマエの作者がナポリの友人にふるまった時は「むかつくけどうまい」
という評価だったらしい
天津飯とかも、実はあんまり中国の天津と関係ないらしいね
ベアさんが川魚を生で齧りながら、
「Sushi!」
って叫んだ時の日本人の心境か
「Sushi!」
って叫んだ時の日本人の心境か
あんまりどころか全然関係無い
台湾ラーメンみたいなモンだ
台湾ラーメンみたいなモンだ
ベトコンラーメンは?
遊牧民族だと、独り立ちできるようになったら、部族を離れて自分の部族を立てたりするので
本家を継ぐのは末子、というのも珍しくなかったそうな
本家を継ぐのは末子、というのも珍しくなかったそうな
465名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacf-O2PQ)2018/05/06(日) 21:38:04.93ID:nLssBq/Sa
>>463
古代日本でも末子相続がメジャーだった感じ
スセリ姫とか神武天皇とか
古代日本でも末子相続がメジャーだった感じ
スセリ姫とか神武天皇とか
467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/06(日) 21:55:12.27ID:/Qiwr7OZ0
>>463
そう聞くね。成長した順番にのれん分けしていくのでちょっとややこしくなって合議してたり
そう聞くね。成長した順番にのれん分けしていくのでちょっとややこしくなって合議してたり
>>463
珍しくないというか末子相続は古代では割とメジャー
長子相続って意外に新しいんだぞ
てかこの話題何回も出てきてるんだが
珍しくないというか末子相続は古代では割とメジャー
長子相続って意外に新しいんだぞ
てかこの話題何回も出てきてるんだが
>>597
んじゃ、結論としての末子相続なんて制度はないと付け足しとくね
結果としてばちっこが家を次ぐことはままあるとしても、それは制度でも何でもないんだな
星のめぐりや本人の器量で継承なんてどうなるかなんて千差万別なわけで
近代国家の王室みたいに継承順位が厳密に決まってるのはそれこそ近代以降
んじゃ、結論としての末子相続なんて制度はないと付け足しとくね
結果としてばちっこが家を次ぐことはままあるとしても、それは制度でも何でもないんだな
星のめぐりや本人の器量で継承なんてどうなるかなんて千差万別なわけで
近代国家の王室みたいに継承順位が厳密に決まってるのはそれこそ近代以降
出汁の風味も知らん関東人は黙ってゲロでもくっとれ
私有財産の相続と王位の相続はまた別の場合もある
チンギスの場合はカーンを継いだのが3男のオゴタイで、財産を一番多く継いだのが4男のトゥルイ
チンギスの場合はカーンを継いだのが3男のオゴタイで、財産を一番多く継いだのが4男のトゥルイ
>>468
母親の血筋は4男の方が上だったらしい
モンゴルは結構母の血筋にうるさいので、後々物議をかもしたとか
母親の血筋は4男の方が上だったらしい
モンゴルは結構母の血筋にうるさいので、後々物議をかもしたとか
>>470
母親の血筋にうるさいのは日本でも同じだったし
母の身分が低いと長男でも跡を継げない。ノブノブの兄貴とか
母親の血筋にうるさいのは日本でも同じだったし
母の身分が低いと長男でも跡を継げない。ノブノブの兄貴とか
488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/06(日) 23:21:41.83ID:/Qiwr7OZ0
>>470
もんごるこうぞく「かもすぞー」
もんごるこうぞく「かもすぞー」
関東人って何であんなに醤油好きなんだ?
関東人の嫌いな、関西の和歌山の物だよ
関東人の嫌いな、関西の和歌山の物だよ
茅乃舎のだしはうまいぞ
余所のだしが飲めなくなったレベル
余所のだしが飲めなくなったレベル
八丁堀は本来一代限りの役職だったが事実上の世襲だったように
制度上一代限りの役職を一つの家が代々受け継いでる状態ってのが
江戸時代~近世~それこそWW2まで日本各地にあったが
結局その家の子が実務に必要な教育を一番受けられて地盤や看板も引き継げるから有利だってだけで
男の子は生まれたけど後を継げるような才能がはありませんでした状態は結構どこにもあって
だから実子さしおいて養子とか娘婿が技能職で食ってる家を継ぐ例は多かったらしい
制度上一代限りの役職を一つの家が代々受け継いでる状態ってのが
江戸時代~近世~それこそWW2まで日本各地にあったが
結局その家の子が実務に必要な教育を一番受けられて地盤や看板も引き継げるから有利だってだけで
男の子は生まれたけど後を継げるような才能がはありませんでした状態は結構どこにもあって
だから実子さしおいて養子とか娘婿が技能職で食ってる家を継ぐ例は多かったらしい
>>479書いて思った。政治家に今でもごろごろいる
芸能に限らず剣の家とか算術の家とか大変
剣の家なんざ後継者が平凡だと千葉周作の家でさえあっという間に門人が消えるから
剣の家なんざ後継者が平凡だと千葉周作の家でさえあっという間に門人が消えるから
関東より関西の方がオーナー社長が多いらしい
政治家もノウハウとか支持基盤とかないと新規参入難しいからね
>>484
支持基盤は支持基盤で血縁以外を立てようとすると
内部対立するから一番無難な選択肢
なので中川一族みたいなことになる
支持基盤は支持基盤で血縁以外を立てようとすると
内部対立するから一番無難な選択肢
なので中川一族みたいなことになる
シカゴピザ一回食ってみたい
多分一口だけで残すけど
多分一口だけで残すけど
じゃー
「どんなに頑張ったってお前の子供は0スタートな」
言われて「頑張りますか?」言われても微妙な気はするけどな
実際問題二面あって「トップなんぞ誰がやったって一緒」って面と「トップが無能だと悲惨」って面
ある程度制度設計がしっかりしてりゃ官僚システムに代表される前者だし
トップが誰になろうがワンマン構造のクセに世襲制になんぞしたら後者だしで
「どんなに頑張ったってお前の子供は0スタートな」
言われて「頑張りますか?」言われても微妙な気はするけどな
実際問題二面あって「トップなんぞ誰がやったって一緒」って面と「トップが無能だと悲惨」って面
ある程度制度設計がしっかりしてりゃ官僚システムに代表される前者だし
トップが誰になろうがワンマン構造のクセに世襲制になんぞしたら後者だしで
492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/06(日) 23:31:59.97ID:/Qiwr7OZ0
文字挿入したらなんか変な感じに
取り合えずボンボンが湯水の様に金を使ってたり権力をもってたりはする
むしろ解体された日本よりも財閥が強い印象も
パワーバランスが激しいので君臨してしまったり他のそういうのに応戦するのに同等のパワーが必要になったりもして功罪あるね
取り合えずボンボンが湯水の様に金を使ってたり権力をもってたりはする
むしろ解体された日本よりも財閥が強い印象も
パワーバランスが激しいので君臨してしまったり他のそういうのに応戦するのに同等のパワーが必要になったりもして功罪あるね
イタリア人「ケチャップなんか使うな!トマトソース使え!」
料理人「戦後すぐの貧困時にそんなもんあるか!」
料理人「戦後すぐの貧困時にそんなもんあるか!」
494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/06(日) 23:40:25.72ID:/Qiwr7OZ0
日本人「ふへへ…ケチャップとマヨネーズ混ぜちまおうぜ」
フランス人「ヤメロォ!」
フランス人「ヤメロォ!」
オーロラソースって誰がつけたんだろう
と言ってたら博打につぎ込んでいた二代目社長がいた
製紙界のクソプリンス
502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/06(日) 23:54:58.02ID:/Qiwr7OZ0
家具屋姫は創業親父に親戚が逆らって…
そういやWW1ではイギリス軍のフレンチ将軍がフランスで戦ってたな
千葉県の千葉君とかネタにされそだし
なんかよく分からんが
オレの中ではサラダ以外の調理にプチトマトが乗ってた瞬間に
「味なんかどうでも良い料理人が作ったなにか」に変貌する
オレの中ではサラダ以外の調理にプチトマトが乗ってた瞬間に
「味なんかどうでも良い料理人が作ったなにか」に変貌する
507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/07(月) 00:13:44.42ID:GybiKnKy0
プチトマト好き派と嫌い派って意外と居るよね
彩って大事じゃーん
人参ドレッシング結構好きなんだけどねー
つくんのめんどい
人参ドレッシング結構好きなんだけどねー
つくんのめんどい
俺たちはみんな和月だった
敵国の女を戦車に縛り付けてってあれか
AVはモザイク解禁してほしい。最近、モザイクが大きすぎて萎える。
乳が大きいのはよいがモザイクはいらない。
乳が大きいのはよいがモザイクはいらない。
GTAだろうがフォールアウトだろうが子どもは無敵だからな
戦車と少女はネットで表紙画像見たけど、ソフマップ水準でも丁重にお断りさせていただくモデルさんでしたな
顔の好み的に
顔の好み的に
ソフマップでもお断りされるレベル
って全力で名誉毀損で訴えてもイイよね
これ以上屈辱的な言葉はちょっと考えつかない
って全力で名誉毀損で訴えてもイイよね
これ以上屈辱的な言葉はちょっと考えつかない
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/07(月) 09:45:29.80ID:GybiKnKy0
美童豊久が良いとな?
やっぱり時代は美少年だよねー
>>526
唯一抱き枕になったのが美少年ですからなw
唯一抱き枕になったのが美少年ですからなw
そこはやはり敦盛
古今東西、肉盾系人質の対処最適解は
「知るかボケェ!」なのは歴史ががががg
「知るかボケェ!」なのは歴史ががががg
はるな愛
きっと愛♪
シフトレバーの水中花って最近見ないなとふと思ってしまった。
当たり前だ。ぼけたかのう。
シフトレバーの水中花って最近見ないなとふと思ってしまった。
当たり前だ。ぼけたかのう。
親父を人質に取られても戦うのが戦国大名だから仕方ないよね
そう考えると奥州のまーくんの親父射ちも普通と言えば普通なのか。
>>539
まーくん「狩りごっこだよ!」
まーくん「狩りごっこだよ!」
拷問の末に打ち捨てられるよりは
首さえ葬ってやればいいという豊久の判断は
やはり穏健派なのか
首さえ葬ってやればいいという豊久の判断は
やはり穏健派なのか
介錯しもす!
寺田屋「俺ごと刺せ!」
池田屋事件「貴様ら如きに捕らえられるくらいなら切腹!」→「介錯~!」
池田屋事件「貴様ら如きに捕らえられるくらいなら切腹!」→「介錯~!」
誤フレンズにごわす
チェストKADOKAWA?
>>546
むしろチェストされるのはたつき
むしろチェストされるのはたつき
だな
けものフレンズはヒットしたから、たつきは隠居させられた感じなのかね
あの混乱はよくわからない
たとえるなら、弱小勢力を大きくした有能大名が大国運営には不向きで、隠居させられるパターンのような。。。
あの混乱はよくわからない
たとえるなら、弱小勢力を大きくした有能大名が大国運営には不向きで、隠居させられるパターンのような。。。
ブギーポップのキャラデザの人もKADOKAWAに文句言ってたような
炎上は日頃の行いから原作信者からぶっ叩かれましたとさ
アニメ放送では原作者には金が入らんのだな
存在が知られて原作が売れたらその印税が入るだけで
アニメの利益は製作委員会に入る、原作者が製作委員会作るのはタブーとかなんとか
昨日知ったよ
存在が知られて原作が売れたらその印税が入るだけで
アニメの利益は製作委員会に入る、原作者が製作委員会作るのはタブーとかなんとか
昨日知ったよ
>>555
入らんわけじゃないが契約的に「もうどうにでもして」状態
著作権を放棄しますの判子押したようなもん
脚本家の方がよっぽど金入る、まぁこれもパワーバランスで余裕で覆る世界だが
入らんわけじゃないが契約的に「もうどうにでもして」状態
著作権を放棄しますの判子押したようなもん
脚本家の方がよっぽど金入る、まぁこれもパワーバランスで余裕で覆る世界だが
>>555
3月のライオンとかは原作者本人が製作会議に参加してたそうで
3月のライオンとかは原作者本人が製作会議に参加してたそうで
>>599
あの垢買いおばさん?
あの垢買いおばさん?
ヒラコーはどうにでもしてクソだったらまんだらけにDVD売りましたってツイートするからって契約だったの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/07(月) 17:14:05.96ID:Zc7nB9dg0
大友宗麟 どうしてこうなった?
結局使える家臣を粛清なんかしてたら国力が落ちて自滅するようなもんやから、近くに敵がいるうちは出来ないが
息子に力が無いと、龍造寺みたいに下剋上されるから難しいよな
結局使える家臣を粛清なんかしてたら国力が落ちて自滅するようなもんやから、近くに敵がいるうちは出来ないが
息子に力が無いと、龍造寺みたいに下剋上されるから難しいよな
モメたようで原作⇒原案になった作者がいるねえ
マシリトの生みの親は実写化にキレてたな
●月「実写化に憤慨して情緒不安定になってたのですがある時ようじょ画像を見たらそのストレスが抜けてしまって…それでつい…」
って言ってたら同情を誘えたかも
って言ってたら同情を誘えたかも
あと真鍋はまだ許してないんだっけ
572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/07(月) 20:02:18.89ID:GybiKnKy0
最近の若いスタッフは事後承諾や委員会や編集社との協議だけで通すのに慣れてるせいで昔みたいな激論でどうこうってのが苦手になってるとも
あと、アニメ側の擁護もしておくと絵だけ提供した漫画家が突然全ての話も全部俺のだと言い出す騒動は昔からだな…
松本とか吉崎とかのお前じゃあの話には絶対ならん&そもそも漫画を起こしたアニメじゃないよ系騒動
あと、アニメ側の擁護もしておくと絵だけ提供した漫画家が突然全ての話も全部俺のだと言い出す騒動は昔からだな…
松本とか吉崎とかのお前じゃあの話には絶対ならん&そもそも漫画を起こしたアニメじゃないよ系騒動
>>572
そういや、忍空のアニメはあの癖のある原作が王道少年漫画みたいな展開になっててびっくりした記憶がある
アニメで黄純を知った婦女子が原作読んだら唖然とするだろうな
そういや、忍空のアニメはあの癖のある原作が王道少年漫画みたいな展開になっててびっくりした記憶がある
アニメで黄純を知った婦女子が原作読んだら唖然とするだろうな
漫画家も武士も商売じゃから…
578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/07(月) 21:17:55.70ID:Zc7nB9dg0
>>575
手塚治虫 漫画もアニメもプロダクションも全部自分でやれば良いじゃん
手塚治虫 漫画もアニメもプロダクションも全部自分でやれば良いじゃん
580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/07(月) 21:20:15.21ID:GybiKnKy0
>>578
テレビ会社「じゃあ、資金も自前でやってねお願い♪」
テレビ会社「じゃあ、資金も自前でやってねお願い♪」
>>578
あの不世出の天才ですら、借金まみれになったあげくに体壊して早死にしたというデスロードだ、それは。
あの不世出の天才ですら、借金まみれになったあげくに体壊して早死にしたというデスロードだ、それは。
藤田和日郎を見ちゃうと口出しなんてしちゃ駄目だって思っちゃうな
勿論、やるかやらないか、納得かそうじゃないかは言っていいと思う
勿論、やるかやらないか、納得かそうじゃないかは言っていいと思う
オワコンのアニメで監督が好き勝手にしたら大ヒット
コンセプトデザイン提供しかしてない原作者側が利益総取りしようとして炎上ってアニメがあったな
コンセプトデザイン提供しかしてない原作者側が利益総取りしようとして炎上ってアニメがあったな
あれだけオタク客でにぎわったはずの動物園さんがオワコン化であてが外れるとは
可哀想としか
可哀想としか
静止画だらけなのは紙芝居を意識してとかなんとか
587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/07(月) 21:28:21.78ID:GybiKnKy0
>>586
物はいいようだよね…
物はいいようだよね…
漫画家がアニメに深く関わりだしたら近いうちに漫画休載するか面白くなくなるかの覚悟はする
広江礼威「・・・・・・」
永野護「・・・・・・」
永野護「・・・・・・」
ええ…
マンガのネームを急にチェックしはじめた原作者・・・
595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/07(月) 22:39:12.00ID:Zc7nB9dg0
そいや葦原大介ってどうなったんやろ?
しろくまカフェは、ネットでは原作者に無断でアニメ化が進行し、アニメが始まってから作者がアニメ化自体に気づいた
みたいになってるが
事実は
編集「アニメ化の話が来たよ」
作者「なら監修させて」
アニメ側「嫌だよ」
編集「話がまとまらないから勝手にハンコポチー」
作者「いつまでも返事来ない。え?アニメもう始まるの?(ネットで知った)」
作者「アニメ化に合わせてグッズの監修だのイラストの依頼だのの仕事が山程来て
吐くほど忙しいのにアニメ化に関して一切契約してないから一銭も入らない」
無期限休載、掲載誌変更して会社も変わって復活
ある意味もっと酷い。勝手にハンコ押すにしろせめて作者に追加の仕事分の金ぐらい入る契約しろ編集
みたいになってるが
事実は
編集「アニメ化の話が来たよ」
作者「なら監修させて」
アニメ側「嫌だよ」
編集「話がまとまらないから勝手にハンコポチー」
作者「いつまでも返事来ない。え?アニメもう始まるの?(ネットで知った)」
作者「アニメ化に合わせてグッズの監修だのイラストの依頼だのの仕事が山程来て
吐くほど忙しいのにアニメ化に関して一切契約してないから一銭も入らない」
無期限休載、掲載誌変更して会社も変わって復活
ある意味もっと酷い。勝手にハンコ押すにしろせめて作者に追加の仕事分の金ぐらい入る契約しろ編集
漫画家やラノベのイラストレーターはアニメ化の際に
だいたいグッズ用の新規絵やアニメ応援イラストやグッズ監修
たまに(本人が顔出し有名人だと)ラジオやTV、イベント出演などで仕事がドカッと増えるが
コマーシャルなんだからタダなんでしょ?って依頼主が多いので
ちゃんと契約してないと地獄を見る
ドラマでも…
だいたいグッズ用の新規絵やアニメ応援イラストやグッズ監修
たまに(本人が顔出し有名人だと)ラジオやTV、イベント出演などで仕事がドカッと増えるが
コマーシャルなんだからタダなんでしょ?って依頼主が多いので
ちゃんと契約してないと地獄を見る
ドラマでも…
603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/07(月) 23:35:51.14ID:GybiKnKy0
>>598
この業界ゴロが結構ヤバイからな
アニメの版権が勝手に海外で売り買いされてたりな
本人は当然タッチしてないのに勝手にやられてる
この業界ゴロが結構ヤバイからな
アニメの版権が勝手に海外で売り買いされてたりな
本人は当然タッチしてないのに勝手にやられてる
水木御大は生前に「人気が出てお金が入るなら変えても良い、小遣いが増えるから」という主旨の言葉を遺してる
へうげものみたいに順調かなと思ったら
ロクでもないトラブルが起こったりして
こじれちゃうからなあ
ロクでもないトラブルが起こったりして
こじれちゃうからなあ
JKとオッサンが恋愛する漫画がアニメ化したが、原作が「読者で想像してね」で終わって
イライラする読者を救済するアニメもあるんですよ…
イライラする読者を救済するアニメもあるんですよ…
現場の声みたいに言われてるが…?
>>605
なにそれ気になる面白かったの?
>>605
なにそれ気になる面白かったの?
609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/08(火) 04:49:20.86ID:9Zv8Bbw30
最近JKとおっさんで問題になってるし日よったのかい?
611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/08(火) 07:03:00.78ID:/NMy9Kfx0
>>609
昔はゴールデンでドラマ高校教師とかやってたのにな
昔はゴールデンでドラマ高校教師とかやってたのにな
610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/08(火) 04:57:36.13ID:9Zv8Bbw30
基本的にアニメの問題は制作委員会やそれらを牛耳る各関係者のオフィサーにあるので
漫画家に文句を言っても変なスケジュールや変な外注かますとか、海外展開で利益がでない営業手抜きで足元みられてるとか、予算の偏りは直らないのだ
文句を言えない業界だから一番立場が弱い漫画家に憂さ晴らしで噛みつくというのもあるとか
事後承諾上等、グッズ利権まで巻き上げてロハで色々と起こせとやっておいて感謝しろとか映像が乱れて大変だった察しろとか言われても特別問題時な作家さん以外はそんなん知らんがなとしか…
アニメーターを酷使するのと同じ感覚で作家を見てるんだろうな
漫画家に文句を言っても変なスケジュールや変な外注かますとか、海外展開で利益がでない営業手抜きで足元みられてるとか、予算の偏りは直らないのだ
文句を言えない業界だから一番立場が弱い漫画家に憂さ晴らしで噛みつくというのもあるとか
事後承諾上等、グッズ利権まで巻き上げてロハで色々と起こせとやっておいて感謝しろとか映像が乱れて大変だった察しろとか言われても特別問題時な作家さん以外はそんなん知らんがなとしか…
アニメーターを酷使するのと同じ感覚で作家を見てるんだろうな
614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/08(火) 08:12:22.30ID:/NMy9Kfx0
インドとかもムガール帝国は部族の合議制だったから、
皇帝が亡くなった後に後継者争いで戦争ご起こるのがざらだったって聞いたなあ
生前にルール決めないと揉めるが、ルール決めても納得いかない奴がいると揉めるんだよなあ
皇帝が亡くなった後に後継者争いで戦争ご起こるのがざらだったって聞いたなあ
生前にルール決めないと揉めるが、ルール決めても納得いかない奴がいると揉めるんだよなあ
639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/08(火) 13:22:33.98ID:9Zv8Bbw30
>>614
そりゃまあルールだけあってもそれを守らせる絶大なパワーや権威がないとやったもん勝ちだものな…絵にかいた餅になる
そりゃまあルールだけあってもそれを守らせる絶大なパワーや権威がないとやったもん勝ちだものな…絵にかいた餅になる
徳川幕府みたいにとにかく長子って事にしておけば安泰だし実際子供将軍でも務まった
宗家が途絶えたときこそモメるけど泰平を乱したら確実に悪役で潰されるから結局粛々と決定に従う
皇帝など誰がやっても同じ…ってくらい安定していたら庶民は安心だけど政治は腐敗するんだろうな
宗家が途絶えたときこそモメるけど泰平を乱したら確実に悪役で潰されるから結局粛々と決定に従う
皇帝など誰がやっても同じ…ってくらい安定していたら庶民は安心だけど政治は腐敗するんだろうな
640名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/08(火) 13:23:14.10ID:9Zv8Bbw30
>>615
兎に角長子(なお、家康の命令で長子は母と共に消される)
兎に角長子(なお、家康の命令で長子は母と共に消される)
魔界アダー・チクがなんだって?
魔空空間て足立区だったのか
京浜家族も真っ青だな
オザキが化けて出るよ(ファンなら歓喜)
軋むベッドのポルターガイストとな
「魔界の王だ!」
みたいな自己紹介時々見かけるけど
自分の故郷に「魔」がついてる事に
そしてその呼称を自分が使ってる事になんか疑問が湧かないんだろうか?
みたいな自己紹介時々見かけるけど
自分の故郷に「魔」がついてる事に
そしてその呼称を自分が使ってる事になんか疑問が湧かないんだろうか?
>>628
邪馬台国の卑弥呼とか呼ばれて、そのまま使ってる国があるらしいぜ
邪馬台国の卑弥呼とか呼ばれて、そのまま使ってる国があるらしいぜ
そりゃあそれが観光資源だからよ
魔界村 (13世紀鎌倉)
アンコ熊王
安寿とスシロー
蝋人形工場は向こう2年は予約が埋まっとるよ
浪人業の館(代々木)
646名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/08(火) 14:22:09.15ID:V9uU1fEwa
浪人 浪人 浪人
ロハーイド
ロハーイド
ユー 浪人 さんだー (アー)
649名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/08(火) 15:01:07.81ID:V9uU1fEwa
ファンファンウィーヒッタステーッステー
650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/08(火) 15:05:02.67ID:9Zv8Bbw30
ヒラコーに蝋燭プレイしたいとかなかなかにマニアック
許可に一票
許可に一票
>>650
子供の頃、浪速をろうそくと読んでたのを唐突に思い出した
子供の頃、浪速をろうそくと読んでたのを唐突に思い出した
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/08(火) 19:01:23.17ID:9Zv8Bbw30
>>665
浪速のヒラコーか
誰だろう
浪速のヒラコーか
誰だろう
雄豚調教
汚いヒラコー蝋燭責め
汚いヒラコー蝋燭責め
ヒラコーが人間蝋燭に?
654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/08(火) 15:29:40.22ID:9Zv8Bbw30
貶める気だったけど中二病をくすぐるネーミングだったから割と嫌いじゃない系かなw
もっとカッコ悪くしないと夜露死苦みたいなただの当て字だしなw
もっとカッコ悪くしないと夜露死苦みたいなただの当て字だしなw
655名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/08(火) 15:35:08.41ID:V9uU1fEwa
ボリボリしちゃえ
中国はちょくちょく異民族に酷い当て字をつける暴君ですからね
>>656
太武帝「破羌とかヘイト丸出しの名前やめーや。これから源賀って名乗れや」
禿髪破羌「お、おう(困惑)」
のちのゲンジバンザイである
太武帝「破羌とかヘイト丸出しの名前やめーや。これから源賀って名乗れや」
禿髪破羌「お、おう(困惑)」
のちのゲンジバンザイである
おっ!?なんでポートピアの犯人がここにいるんだよ?
魔界の偉い人達って堕天使とか異教の神様とか堕とされて来た人ばっかのイメージだが
魔界生まれの魔界っ子で幹部成れた人っていたっけか?
魔界生まれの魔界っ子で幹部成れた人っていたっけか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacf-O2PQ)2018/05/08(火) 19:51:10.13ID:GRgfhtGSa
>>660
ミカエルとメタトロンは異教由来らしいよ
ミカエルとメタトロンは異教由来らしいよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/08(火) 20:06:57.69ID:/NMy9Kfx0
>>673
そもそもインドのヒンズーは、3大神が土着の様々な神様を服従させてるし、も仏教の四天王や八部衆も全部他の宗教の神仏なんだけど、
大抵はその宗教の最高神に、土着のの神々が改心して守り神になったという神話になっとるよね
そもそもインドのヒンズーは、3大神が土着の様々な神様を服従させてるし、も仏教の四天王や八部衆も全部他の宗教の神仏なんだけど、
大抵はその宗教の最高神に、土着のの神々が改心して守り神になったという神話になっとるよね
>>673
メタトロンと見ると何故かトランスフォーマーが頭の中に出てくる
メタトロンと見ると何故かトランスフォーマーが頭の中に出てくる
661名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/08(火) 17:19:41.35ID:cSjKUhTCa
名乗っても「ほんまかい?」と返す癖に
2秒で「もう言わんでよか」とどちらがマシか
浪速で億稼ぐ男
改めて調べてみると日本第二の都市だけあってビッグネームが並ぶが、ヒラコーっぽい漫画家というのは見当たらない気がするな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/08(火) 19:48:18.34ID:/NMy9Kfx0
佐藤大輔は石川県か
675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/08(火) 20:11:13.22ID:9Zv8Bbw30
唯一神設定だから説明が必要な連中を悪サイドに放り込んでいった形だからな
二元論的な対の存在とか育って強敵とかやりたがらない
二元論的な対の存在とか育って強敵とかやりたがらない
征服、隷属、させて来た世界最大宗教、つーコトですな
677名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM2b-UhYS)2018/05/08(火) 20:47:09.65ID:EPT61bwXM
最近でも新興宗教のおばちゃんが勧誘にきたからシバ神とか道教のタオとかどう思ってるの?ってからかったらうちの神様の弟子ですって言われたよ
いまだ現役の手口なんだわ
いまだ現役の手口なんだわ
閣下の謎のカバーソング集
最近はバラエティー番組と相撲解説者の方が稼ぎのメインかもしれんが・・・
デビルマンの新作ってどうなん
クライベイビーは俺も気になってる
モノマネ大会開くのか
天使の名前や階級とかとんでもなく膨大なもので末端の天使まで数えると兆に達するとかどこの設定魔だよって感じ
天使信仰が盛んになりすぎてキリストなんか下っ端扱いになって教会が必死になって弾圧した変な時代もあった
今の新約聖書はマニアが書いたオリジナル設定を集めて公式認定したようなもんで外れたのが外典や偽典
天使信仰が盛んになりすぎてキリストなんか下っ端扱いになって教会が必死になって弾圧した変な時代もあった
今の新約聖書はマニアが書いたオリジナル設定を集めて公式認定したようなもんで外れたのが外典や偽典
701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 02:09:20.09ID:I1eXivgO0
>>688
天使のいくつかは他の神だしなそりゃ不味いのだ
取り込んだ異宗教の理念に色々と食われてきた経緯がある
イエっさんの誕生日すら跡形ないし
天使のいくつかは他の神だしなそりゃ不味いのだ
取り込んだ異宗教の理念に色々と食われてきた経緯がある
イエっさんの誕生日すら跡形ないし
俳優「織田信長役なのに男とキスするんですか!?」
彼岸島の話かな
696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/09(水) 01:34:35.07ID:N7rIQLy80
結局別の聖書が出てきたり、もっと古いのが出てくると困るわけなんですよ。
「パイロット版なので・・・」
のれんは百歩譲って許せるが、のぼりは完全にアウトだな
>>706
アーメンと誤認させるために「●ーメン」ってのぼりにしよう
アーメンと誤認させるために「●ーメン」ってのぼりにしよう
>>827
夏は冷やしだな
夏は冷やしだな
>>827
うーメン大好き
うーメン大好き
>>827
フランス人がカタカナ読めないのが一番の問題じゃないかなあ
フランス人がカタカナ読めないのが一番の問題じゃないかなあ
ジャンヌダルクの日本での扱いは酷すぎるよな
>>711
「君のひとみは10000ボルト」とかいう電波ソングのネタにされた事をいまだに根に持ってるのか
「君のひとみは10000ボルト」とかいう電波ソングのネタにされた事をいまだに根に持ってるのか
>>715
君が代のジャンヌダルクという教師も
名誉を毀損してるよなあ
君が代のジャンヌダルクという教師も
名誉を毀損してるよなあ
御茶ノ水ら辺の楽器屋のこと?
商談のためとはいえ
せっかくパリまで来たのに何をやっているんだ俺は…
スゾー ズルズルッ
悪くない 悪くないぞ
うまみ成分に飢えているためかとてもうまく感じる
味噌ラーメンって懐かしい味だなあ
(フランス語で)塩ラーメンとレバニラおかわりください
改装前はシックな改装だったみたいだね
せっかくパリまで来たのに何をやっているんだ俺は…
スゾー ズルズルッ
悪くない 悪くないぞ
うまみ成分に飢えているためかとてもうまく感じる
味噌ラーメンって懐かしい味だなあ
(フランス語で)塩ラーメンとレバニラおかわりください
改装前はシックな改装だったみたいだね
ケバいダブリンの鼻つまみ者の異名に使われたから?
719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 09:22:04.18ID:I1eXivgO0
フランス教会ほどではございません
フランスでは名誉回復されてる
だからフランス海軍の巡洋艦の艦名にも使われてる
そして大体日本のせいで中国で擬人化された
だからフランス海軍の巡洋艦の艦名にも使われてる
そして大体日本のせいで中国で擬人化された
721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 09:35:13.92ID:I1eXivgO0
>>720
つまり、日本も後で名誉回復すればセーフと言うことか…
つまり、日本も後で名誉回復すればセーフと言うことか…
724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ffd-iNs2)2018/05/09(水) 09:54:58.76ID:N7rIQLy80
>>721
Google画像先生に聞いたら
もう取り返しがつかない模様なんだが
Google画像先生に聞いたら
もう取り返しがつかない模様なんだが
握り飯に比べたらどうとでも
727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 10:53:39.34ID:I1eXivgO0
ジルドレ「あの、私も名誉回復」
戦闘シーンは豪華なCGだろな
>>738
過去の映像を使いまわしたり、戦闘シーンがなくてよい題材を選ぶなら
お金を使ってCGのほうが良い気がしている
過去の映像を使いまわしたり、戦闘シーンがなくてよい題材を選ぶなら
お金を使ってCGのほうが良い気がしている
勝者の歴史は大体 胡散臭い
敗者を不当に貶めるプロパガンダも付き物
先ずは阿弖流為と惟任の名誉回復を
敗者を不当に貶めるプロパガンダも付き物
先ずは阿弖流為と惟任の名誉回復を
>>739
阿弖流為さんは主人公になって活躍してたじゃない
阿弖流為さんは主人公になって活躍してたじゃない
>>739
阿弖流為みたいに地方豪族が「野蛮な敵」として描かれるのは、まあ一歩譲るとしても
悪路王と同一視してたのはホント勘弁だったわ。最近ようやく他人だという認識が浸透してきたけど
阿弖流為みたいに地方豪族が「野蛮な敵」として描かれるのは、まあ一歩譲るとしても
悪路王と同一視してたのはホント勘弁だったわ。最近ようやく他人だという認識が浸透してきたけど
惟任さん単に自分も天下欲しくなっちゃったテヘなのが美味しいキャラ設定にしてもらってるやん
男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士、モノはモノ同士で恋愛すべきだと思うの
>>742
その辺の車同士がいきなりいちゃつき始めたら怖いし…
その辺の車同士がいきなりいちゃつき始めたら怖いし…
>>744
クラウンとセドリックはどっちが攻めでどっちが受けか一瞬考えたw
クラウンとセドリックはどっちが攻めでどっちが受けか一瞬考えたw
島流しってのもよく分からん制度よね
一般人はともかく一定以上身分が上の人間は
向こうで余裕な生活できるし余裕で帰ってくるし
帰ってきたら案外簡単に返り咲いたりで
何がしたかったんだか
一般人はともかく一定以上身分が上の人間は
向こうで余裕な生活できるし余裕で帰ってくるし
帰ってきたら案外簡単に返り咲いたりで
何がしたかったんだか
他の人が赦されて迎えが来たのに島に一人とり残されたお坊さんだっているんですよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef6-QU2X)2018/05/09(水) 13:52:21.95ID:qnLuBhsR0
>>752
俊寛僧都 『禿胴』
俊寛僧都 『禿胴』
都から離れるとダサいという感覚があったんじゃね
>>755
ゲンジ物語で義経…じゃない、光源氏が兄(天皇)の女に手出してもめて須磨に行ったが
今の感覚だと京都と明石なんかすぐそこに思うが友人がわざわざ遊びに来てくれたのをずっと後まで感謝していたしな
まあ現地で美人のお姫様と子供作ったりそれなりに楽しくやっていたけどなw
ゲンジ物語で義経…じゃない、光源氏が兄(天皇)の女に手出してもめて須磨に行ったが
今の感覚だと京都と明石なんかすぐそこに思うが友人がわざわざ遊びに来てくれたのをずっと後まで感謝していたしな
まあ現地で美人のお姫様と子供作ったりそれなりに楽しくやっていたけどなw
>>797
私は天地神明に誓って悪いことはしてないもん…!
あえて自主的に須磨に隠遁するもん…!
って自分から都落ちしてたけど
後宮の女盗ったらダメだろなんでこいつドヤ顔してるんだって思ってた
今でもよくわからない
私は天地神明に誓って悪いことはしてないもん…!
あえて自主的に須磨に隠遁するもん…!
って自分から都落ちしてたけど
後宮の女盗ったらダメだろなんでこいつドヤ顔してるんだって思ってた
今でもよくわからない
島流し(高知や宮崎)
鬼界ヶ島(薩摩国)とか全く生きて帰れる気がしないんだが
761名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-iNs2)2018/05/09(水) 14:30:51.86ID:W2Xsscbwa
何度捨てても勝手に帰ってきて住み着く大正義日蓮
からすの島流し
つまり命がけの一発芸が必要と
島流し先で飢饉が起きるとヤバイぞ。八丈島とか宇喜多子孫でもヤバイ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-iNs2)2018/05/09(水) 14:41:01.89ID:W2Xsscbwa
心身共に異常にタフじゃないと無理だろなあ
日蓮なんて、俺は悪くない、俺を理解出来ない権力者が悪いとまじで立証安国論に書いちゃう位だしな
日蓮なんて、俺は悪くない、俺を理解出来ない権力者が悪いとまじで立証安国論に書いちゃう位だしな
島流し先で無双した源為朝
薩摩の民「はあ?私らも税率80%だぞ」
772名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/09(水) 14:50:27.39ID:+8/zDquoa
だからランゲルハンス島にしとけと
773名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-iNs2)2018/05/09(水) 14:50:44.14ID:W2Xsscbwa
親鸞の場合も
朝廷 しばらく越後で身を慎め
親鸞 大人しくしてたら、越後から関東にかけて30ヶ寺信者数百人出来たよ
朝廷 お前身を慎むって意味解ってる?
親鸞 えっ?
天然には勝てないんだよなあ
朝廷 しばらく越後で身を慎め
親鸞 大人しくしてたら、越後から関東にかけて30ヶ寺信者数百人出来たよ
朝廷 お前身を慎むって意味解ってる?
親鸞 えっ?
天然には勝てないんだよなあ
>>773
でも親鸞はその信徒を突き放してる節が多分に見えるのがまたなんというか・・・
でも親鸞はその信徒を突き放してる節が多分に見えるのがまたなんというか・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-iNs2)2018/05/09(水) 15:38:03.90ID:W2Xsscbwa
>>784
善鸞送ったから我慢してくれ
善鸞送ったから我慢してくれ
788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 15:42:54.59ID:I1eXivgO0
>>784
むしろ突き放す感じがよいのだ
仏陀もそんな芸風で人気あったし
むしろ突き放す感じがよいのだ
仏陀もそんな芸風で人気あったし
775名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/09(水) 14:55:49.76ID:GUEcQ18Ba
「知(ん)らん」
776名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/09(水) 14:57:26.53ID:GUEcQ18Ba
島左近も生き残っていたら島流しにされたのだろうか?
今のヤマトってそんな展開になってんの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 15:41:35.21ID:I1eXivgO0
>>778
文句は全て石津嵐に…
文句は全て石津嵐に…
780名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-iNs2)2018/05/09(水) 15:25:27.09ID:W2Xsscbwa
平将門 どのゲームに出ても怨霊キャラなのが解せん
たまにはイケメンキャラで出たい
たまにはイケメンキャラで出たい
女体化してしんぜよう
天神さんはそこまでおどろおどろしい感じはないんだけどな
飛梅伝承みたいなファンタジー要素が強いから?
あとは首とか首とか首とかないから?
飛梅伝承みたいなファンタジー要素が強いから?
あとは首とか首とか首とかないから?
785名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-iNs2)2018/05/09(水) 15:37:01.27ID:W2Xsscbwa
崇徳天皇はホゲーの乱起こした後に怨霊になってるけど、
ゲームや漫画にならないのは天皇家だからかなあ?
>>773
善鸞贈ったから我慢してくれ
ゲームや漫画にならないのは天皇家だからかなあ?
>>773
善鸞贈ったから我慢してくれ
>>785
小説版女神転生では出てくるよ崇徳院
小説版女神転生では出てくるよ崇徳院
792名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-iNs2)2018/05/09(水) 16:31:48.15ID:W2Xsscbwa
>>789
さすが女神転生はチャレンジャーだなあ
さすが女神転生はチャレンジャーだなあ
衛星アニメ彩おねえさんのお父さんです
島流し(桜島)
自身や身内を生贄に捧げつつゲーム作るあいつらは怖いものなしだから・・
お参りしてないの?
しても無意味な位ヤバい扱いしてるの?
しても無意味な位ヤバい扱いしてるの?
795名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/09(水) 16:58:32.59ID:+8/zDquoa
会社がコロコロ変わるからどこを祟っていいかわからない
祟ればとたんに贈位とかチョーなめてる
朝廷だけに
朝廷だけに
隠岐に流されるって、後鳥羽上皇かよw
チョー承久の乱~
>>801
この場合は 「承久の変」でなければならない
この場合は 「承久の変」でなければならない
今年の大河のテーマ「BL」
←これで本命の主演に逃げられ、仕事選ばない役者バカが引き受けたと専らの噂
←これで本命の主演に逃げられ、仕事選ばない役者バカが引き受けたと専らの噂
男は永遠の少年だから・・・
ゲルはなぁ…ハニトラに落とされたって話だから
大丈夫。重要なことは何も教えられてなかったから。
アンパンマンにはカレーパンマンを宛がっておけば良い
ちぃ、おぼえた
ちぃ、おぼえた
米と小麦に代わる第三の炭水化物が出来れば米派とパン派で
争うこともなくなるのに
争うこともなくなるのに
818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 21:23:21.35ID:I1eXivgO0
>>813
そこに颯爽と現れる大麦
そこに颯爽と現れる大麦
>>813
五穀米を、護国まいって書くと萌キャラっぽい
五穀米を、護国まいって書くと萌キャラっぽい
ジャガイモ「・・・・・・」
トウモロコシ「・・・・・・」
トウモロコシ「・・・・・・」
トルティーヤさんをハブるんじゃないよ。
>>815
ドイツ人が海外で同法を見分けるのにドイツ語でジャガイモってつぶやくという
ドイツ人が海外で同法を見分けるのにドイツ語でジャガイモってつぶやくという
蕎麦…
821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 21:27:48.53ID:I1eXivgO0
いいからじっとして>>820
ほら…芋けんぴ頭に付いてたぜ
ほら…芋けんぴ頭に付いてたぜ
かと言って
今好まれてる
蜜でネッチリ甘すぎる芋も好きになれん
さらに甘いであろうスイートポテトはたまに食いたくなるが
今好まれてる
蜜でネッチリ甘すぎる芋も好きになれん
さらに甘いであろうスイートポテトはたまに食いたくなるが
芋は塩辛とバターだろ
腸詰めばっか食ってんじゃねーよ
腸詰めばっか食ってんじゃねーよ
白濁して濃いいのお願い
掘ったいもがうんぬん
833名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-SnhQ)2018/05/09(水) 22:32:57.45ID:kOxRQCV8a
変なところに芋がある?
芋は連作障害があるのが弱点
ということで今年は米を作っている俺んち
ということで今年は米を作っている俺んち
ジャガイモの葉っぱならテントウムシも食うから平気平気
842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f7-mz4I)2018/05/09(水) 23:53:29.24ID:I1eXivgO0
ちょっと待て
クリスタルボーイって何歳なんだ?
クリスタルボーイって何歳なんだ?
>>842
クリスタルボーイのボーイは少年の意味ではなく正しくは
ボゥイナイフのボゥイ、つまりクリスタルの刃という意味なんだぜ坊や…
クリスタルボーイのボーイは少年の意味ではなく正しくは
ボゥイナイフのボゥイ、つまりクリスタルの刃という意味なんだぜ坊や…
去年のじゃがいもの出来が恐ろしく悪かったんだが、そもそも一昨年の記録的な異常気象で、種芋自体の品質が著しく悪かったんだとか
ヒューッ、初めて知ったぜ
クリスタル(薬物)を売ってくれる少年
つまり売人のことかと
つまり売人のことかと
850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3df7-ahGs)2018/05/10(木) 00:45:25.48ID:PvU5K/k90
まさか奴が触るもの皆傷付けたみたいな名前だったとは…
デビッドボウイもそっちのボウイなんすよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3df7-ahGs)2018/05/10(木) 05:46:56.73ID:PvU5K/k90
>>852
出刃包丁もたいなものなのか
出刃包丁もたいなものなのか
ボゥイは両刃のナイフ
りょうとう、あとは分かるな?というのを昔なんかの雑誌で見たな
りょうとう、あとは分かるな?というのを昔なんかの雑誌で見たな
名案ですね
BOOWYはどっちなんスか?
大佐「ガール・ジョージにすればすっきりするのに」
もう、パパ(教皇)ったら古いんだから
ソ連だったらあてがわれた女とまぐわってる所を写真に撮られて脅されるまでがデフォ
なおスカルノには通じなかった模様
なおスカルノには通じなかった模様
トイレのドア開けちゃった時はやらないかだろ
三国志風情緒外交、人間評
ってので国の命運ある程度左右されるってのは人類永遠なのかねー
「あの人が向こうから会いに来てくれた!」だの
「思わず一歩下がった、小者だわ、コイツ」だの
そんな下らん理由で国政決まったり国のトップの人間性決められたりしたら
迷惑すんのは一般国民なんだが…
ってので国の命運ある程度左右されるってのは人類永遠なのかねー
「あの人が向こうから会いに来てくれた!」だの
「思わず一歩下がった、小者だわ、コイツ」だの
そんな下らん理由で国政決まったり国のトップの人間性決められたりしたら
迷惑すんのは一般国民なんだが…
>>867
そういう逸話を作ったのはアホアホな庶民な
そういう逸話を作ったのはアホアホな庶民な
曹操注釈の孫子に反論出来る奴とか早々いねぇだろ
そうそう
881名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd43-ahGs)2018/05/10(木) 17:08:09.60ID:tj+eFQEad
本来は意味があったが、それは真心から誰に言われるでもなく出来ていたからなんだよな
だから韓非子はこうしておけばウケがいいみたいな連中が蔓延ってむしろ純朴な奴が減った事を嘆いた
だから韓非子はこうしておけばウケがいいみたいな連中が蔓延ってむしろ純朴な奴が減った事を嘆いた
戦前戦中世代にガンガン言われてていざ自分たちの番になったらバブル経験しちゃったせいで言うに言えない団塊世代もいるんですよ
家康「わしが若い頃、苦労したんじゃ…お前らはええな」
若人「はぁ…そうなんすか」
吉宗「わしが若い頃、苦労したんじゃ…お前らはええな」
若人「はぁ…そうなんすか」
慶喜「わしが若い頃、苦労したんじゃ…お前らはええな」
若人「はぁ…そうなんすか」
歴代将軍、みんな言ってそう
若人「はぁ…そうなんすか」
吉宗「わしが若い頃、苦労したんじゃ…お前らはええな」
若人「はぁ…そうなんすか」
慶喜「わしが若い頃、苦労したんじゃ…お前らはええな」
若人「はぁ…そうなんすか」
歴代将軍、みんな言ってそう
水戸黄門「わしの若い頃は苦…
若人「嘘つくんじゃねえ!この辻斬り放蕩野郎が!
若人「嘘つくんじゃねえ!この辻斬り放蕩野郎が!
892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3df7-ahGs)2018/05/10(木) 20:23:39.85ID:PvU5K/k90
八兵衛「あっしも若い頃は苦労しましてね。しっかりとうっかりしないと七兵衛師匠に大目玉喰らったもんでさ」
「今でも師匠がうっかりしてるか監視してるんですよ。師匠は七兵衛を返上しましたんで、今じゃ弥七って名乗ってるんですけどね」
「今でも師匠がうっかりしてるか監視してるんですよ。師匠は七兵衛を返上しましたんで、今じゃ弥七って名乗ってるんですけどね」
八兵衛が弥七の手下の(元)盗賊って設定は知らない人も多くなったか
896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3df7-ahGs)2018/05/10(木) 20:44:35.66ID:PvU5K/k90
>>893
うっかり盗賊団は義賊なので盗んだ金をうっかり困ってる家に落としていくんだよな
ああ、うっかりしちまったなあ、八
うっかり盗賊団は義賊なので盗んだ金をうっかり困ってる家に落としていくんだよな
ああ、うっかりしちまったなあ、八
先輩社員A「俺が新人の年は○○や△△や□□と色々な事をやって学んだものだ」
新人社員B「す、すごいですね」
先輩社員C「さっき言われてたあれな、Aが10年くらいかけてようやくやった事だから」
新人社員B「やっぱり」
新人社員B「す、すごいですね」
先輩社員C「さっき言われてたあれな、Aが10年くらいかけてようやくやった事だから」
新人社員B「やっぱり」
さっき定食屋で大学生が就職の地域格差を嘆いていたが少し上から更に20年ぐらい前に就職戦線で地獄見てた先輩方が聞いたらそりゃあ最近の若いもんはって言いたくなるよなあ
ここんとこの売り手市場で何言ってんだこいつらと
おいちゃん最近の若いもんの就職戦線は羨ましい通り越して妬ましい
ここんとこの売り手市場で何言ってんだこいつらと
おいちゃん最近の若いもんの就職戦線は羨ましい通り越して妬ましい
人海戦術でコンプライアンスなんて概念も超希薄で
2千ありゃー家買えたなんて時代から現在までの
インフレに乗っかって成長したって成功体験を
押し付けられましても…
そもそもあんたらが好き勝手した仕事のマニュアル化
ってのでこちとらリソースガリ削りされてるんですけど…
っていう若者の主張
2千ありゃー家買えたなんて時代から現在までの
インフレに乗っかって成長したって成功体験を
押し付けられましても…
そもそもあんたらが好き勝手した仕事のマニュアル化
ってのでこちとらリソースガリ削りされてるんですけど…
っていう若者の主張
就職氷河期の連中にとったら新卒だけでどんだけ無能でも雇ってもらえるのは羨ましいだろうなw
ぶっちゃけ法律系とかの専門職種以外は新入社員なんてみんな無能なのを前提に育てないと。
「即戦力」とか、あの頃はアホなスローガン流行ったなぁ。
下がアホな分にはどうにかなる。上がアホだったり人格障害ある方がヤバイ。
「即戦力」とか、あの頃はアホなスローガン流行ったなぁ。
下がアホな分にはどうにかなる。上がアホだったり人格障害ある方がヤバイ。
バブルと氷河期のちょうど狭間、マジモンのエアポケットで、常に世間から忘れ去られてる年代もあるのです
コストカットの嵐で企業に人材を育てる余裕なんか無かったもの
905名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-ampf)2018/05/10(木) 23:09:06.13ID:0V25tcCka
つか即戦力って何?
ある程度仕事がわかる経験者が欲しいなら
そういう人を募集すればいいんじゃないかな?
ある程度仕事がわかる経験者が欲しいなら
そういう人を募集すればいいんじゃないかな?
906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3df7-ahGs)2018/05/10(木) 23:10:06.14ID:PvU5K/k90
中途採用しますよね即戦力が欲しければ
でも社内政治的に派閥に染まってる社員が好まれるのだ
でも社内政治的に派閥に染まってる社員が好まれるのだ
>>906
>内政治的に派閥に染まってる社員が好まれる
それはそのとーり
中堅の人材が空洞化してその下はここ10数年派遣と非正規しかおらんで
最早社内教育もできないのに
採用の仕方だけは「バブル前」と同じ青田買い。
それで三か月とか1年以内でやめるとかうっせーわ!って思う。
去年今年の奴ならまだしも、その前の採用の奴らなんかは契約社員採用で
しかも3年勤めないと本採用受けられないとかめちゃくちゃだったのにYO!
>内政治的に派閥に染まってる社員が好まれる
それはそのとーり
中堅の人材が空洞化してその下はここ10数年派遣と非正規しかおらんで
最早社内教育もできないのに
採用の仕方だけは「バブル前」と同じ青田買い。
それで三か月とか1年以内でやめるとかうっせーわ!って思う。
去年今年の奴ならまだしも、その前の採用の奴らなんかは契約社員採用で
しかも3年勤めないと本採用受けられないとかめちゃくちゃだったのにYO!
そりゃパソコン様のせいで今まで3人でやってた作業を1人にやらせてる状態だしシャーナイ
なお給料はドンドン下がっている模様
なお給料はドンドン下がっている模様
910名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-ampf)2018/05/10(木) 23:19:16.86ID:e7FI3Nfla
派閥 派閥
ウリエ ビングーニ ヤッツ ヤッツ アミーナ
ババ ヤッツ ヤッツ ウリエ ンジナラ コエリツクセ♪
ウリエ ビングーニ ヤッツ ヤッツ アミーナ
ババ ヤッツ ヤッツ ウリエ ンジナラ コエリツクセ♪
仕事しないでいられるのは幸せなことかもしれない、ちなSNEP
勤労は義務だけどそのせいで別に当然って顔をされて褒めても
貰えないのはちょっと可哀相かなと思うときがある
勤労は義務だけどそのせいで別に当然って顔をされて褒めても
貰えないのはちょっと可哀相かなと思うときがある
>>912
ちょっと外国行くと勤勉に休まず、盗まず、ズルをせず
当たり前に遅刻せず無駄話もせず言われたことを言われたとおりに
「だいたいの労働者」がやる
これがいかにレアなことか分るぜ・・・。
外国の労働者なんて
「言われなかったから」「自分の仕事じゃないから」
「教える?えらそうに指図するな」
「商品だって、働いてやってるんだから、チョット貰ってもいいだろ。トモダチにあげるんだ」
「訴えてやる!」
だもんナー
盗みやルーズにナチュラルに悪気はない異人たちがどれだけ多いのかわかってねぇ奴多すぎだわ
ちょっと外国行くと勤勉に休まず、盗まず、ズルをせず
当たり前に遅刻せず無駄話もせず言われたことを言われたとおりに
「だいたいの労働者」がやる
これがいかにレアなことか分るぜ・・・。
外国の労働者なんて
「言われなかったから」「自分の仕事じゃないから」
「教える?えらそうに指図するな」
「商品だって、働いてやってるんだから、チョット貰ってもいいだろ。トモダチにあげるんだ」
「訴えてやる!」
だもんナー
盗みやルーズにナチュラルに悪気はない異人たちがどれだけ多いのかわかってねぇ奴多すぎだわ
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3df7-ahGs)2018/05/11(金) 00:24:38.55ID:Bl06cDzX0
即戦力募集(絞りかすにして技術抜いたら自分の派閥の社員が後を引き継いで追い出します)
>>913
ハハハハハハ… それちょと前の俺のことだYO!
ハハハハハハ… それちょと前の俺のことだYO!
バブル期に新卒で就職した世代だが
就職した途端にバブルはじけたので、ほぼ恩恵受けてない
会社もつぶれたりリストラの憂き目にあったり
バブル世代も世間の荒波にもまれてるよ
就職した途端にバブルはじけたので、ほぼ恩恵受けてない
会社もつぶれたりリストラの憂き目にあったり
バブル世代も世間の荒波にもまれてるよ
>>916
それに加えていつまでも後輩が入ってこないから、下働きが多い。
だから職務上の成長ができないってのもあるな。
それに加えていつまでも後輩が入ってこないから、下働きが多い。
だから職務上の成長ができないってのもあるな。
>>916
さすがに半年ぐらいは恩恵受けてるだろ
あれたしか秋だったし
さすがに半年ぐらいは恩恵受けてるだろ
あれたしか秋だったし
>>958
満額出るはずのその年の冬のボーナスが目減りしたぞ
まあ、その後ボーナスなんてほぼもらったことないんですけど
満額出るはずのその年の冬のボーナスが目減りしたぞ
まあ、その後ボーナスなんてほぼもらったことないんですけど
>>960
その後の世代は入社すらまともに…
その後の世代は入社すらまともに…
940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6dfd-7mG0)2018/05/11(金) 14:38:44.84ID:5BJcUBTF0
>>938
派遣の多い会社は、毎回同じ説明をしないと駄目だからストレスが溜まる
しかも派遣だと下働きでしかしないから、
成長しないってかマニュアル以上の事が出来ない奴ばかりだし
長い間勤めてる社員がいる会社いくとホッとする
派遣の多い会社は、毎回同じ説明をしないと駄目だからストレスが溜まる
しかも派遣だと下働きでしかしないから、
成長しないってかマニュアル以上の事が出来ない奴ばかりだし
長い間勤めてる社員がいる会社いくとホッとする
オカマが上司なら能力さえあればなんとか楽できそうだけど
豊久が上司な職場ってそりゃもう地獄道一直線ですよね
豊久が上司な職場ってそりゃもう地獄道一直線ですよね
オカマは
「あら、あなたこれが得意なのね、じゃ、これやってなさい」
「あら、あなた、あれが得意なのね、じゃ、あれやってなさい」
「あら、あなた無能なのね、じゃ、足引っ張らないようにそれやってなさい」
となんだかんだでよい職場を作りそう
「あら、あなたこれが得意なのね、じゃ、これやってなさい」
「あら、あなた、あれが得意なのね、じゃ、あれやってなさい」
「あら、あなた無能なのね、じゃ、足引っ張らないようにそれやってなさい」
となんだかんだでよい職場を作りそう
とりあえず"外国"を一括りにして語る奴はアホだと思ってる
>>920
少なくとも引きこもって文句垂れてるお前よりまともだよぅ
少なくとも引きこもって文句垂れてるお前よりまともだよぅ
転生したら玉薬だった件について
ファイレクシアもびっくり。
ファイレクシアもびっくり。
生きてる玉薬って爆ぜるのか(物理
924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6dfd-7mG0)2018/05/11(金) 10:03:42.33ID:5BJcUBTF0
転生したら爆弾岩だったみたいなもん?
あれだ、某ハンターなゲームの粘菌みたいなやつ
えっ 玉藻?
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6dfd-7mG0)2018/05/11(金) 10:46:37.57ID:5BJcUBTF0
なろうで
転生したら、バットエンド前の悪女でどうすんの?みたいなのあったなあ
気づいたらカウントダウン残り1みたいなやつ
転生したら、バットエンド前の悪女でどうすんの?みたいなのあったなあ
気づいたらカウントダウン残り1みたいなやつ
>>927
藤子・F・不二雄の「クレオパトラだぞ」みたいな話か
藤子・F・不二雄の「クレオパトラだぞ」みたいな話か
バットダンス踊ろうぜ!
のーきょー牛乳!
就職って何だ…(哲学)
振り向かないことさ
若狭ってなんだ
>>932
鰤向かないことさ
鰤向かないことさ
うるせえ!へしこ突っ込むぞ!
幸の降る夜は美味しいへしこ
先輩後輩文化と業務上の上司部下ってシステムに親和性がないのが問題
「後輩の仕事」と「業務命令上担当の仕事」の二つを抱え込まされる仕様
「後輩の仕事」と「業務命令上担当の仕事」の二つを抱え込まされる仕様
ついでに忠誠心とか皆無だろうから地震とかおきたら即逃亡されそう。待遇と忠誠心は比例しそうだし。
そんなの豊久+ドワーフくらい信頼とフィーリング一致がないと無理だよ
俺は社長に命懸けで助けてもらった訳じゃ無いからなあ
ドワーフと同じレベルの忠誠を期待されましても………
ドワーフと同じレベルの忠誠を期待されましても………
待遇よかろうとそれが当たり前に享受されてたら薄れれていくし
派遣もそこまでやって尽くそうが所詮お前ら派遣でーす切り捨てまーすってやられてきたんだろうし
派遣もそこまでやって尽くそうが所詮お前ら派遣でーす切り捨てまーすってやられてきたんだろうし
アメ公にとって栗鼠もショットガンで挽肉にしたいくらいの害獣なんだ
メッシ暴行
947名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-7mG0)2018/05/11(金) 15:11:09.51ID:Du20wtvSa
まあ当たり前だけど、
ホワイトな会社ホの方が離職率少ないからベテランが多いんで
仕事相手としては楽なんだよなあ
ホワイトな会社ホの方が離職率少ないからベテランが多いんで
仕事相手としては楽なんだよなあ
飲食店やってる友達の話なんだけどさ
飲食で当然ながら従業員の大半をバイトに頼ってるんだが20年以上前の元バイト学生達が母である元女将さんの通夜に連絡してないのに次々とやってきたり
新しく始めた店にもどこからか知って上京や転勤した奴も客として来てくれるってのはホワイトの至りなんじゃないかって思うわ
まあ客にも従業員にも出入りの業者さんおもてなしの心で接してるので繁盛してる割とお高い店なのに店主あんまり儲けてないw
飲食で当然ながら従業員の大半をバイトに頼ってるんだが20年以上前の元バイト学生達が母である元女将さんの通夜に連絡してないのに次々とやってきたり
新しく始めた店にもどこからか知って上京や転勤した奴も客として来てくれるってのはホワイトの至りなんじゃないかって思うわ
まあ客にも従業員にも出入りの業者さんおもてなしの心で接してるので繁盛してる割とお高い店なのに店主あんまり儲けてないw
>>950
あと数十年もしたら定年の無い(できない)
時代になるかも知らんな・・・
あと数十年もしたら定年の無い(できない)
時代になるかも知らんな・・・
いつまで続くんだよこの辛気臭い話。
新刊が出るまで
950だったか
ちょっと立ててみる
ちょっと立ててみる
12月に次の円盤出すなら御乱心のために
6巻を早目に出さないとな
それともルークとヤンかアへ顔ダブルピースか
6巻を早目に出さないとな
それともルークとヤンかアへ顔ダブルピースか
962名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-7mG0)2018/05/12(土) 09:57:54.82ID:FdIAlGg/a
自営業だから就職には困らないが、市場のパイがじりじり減ってるんだよなあ
噛みついてるポイントがわからん
ただの愚痴かよー
もっと面白い話しろよーねーねーてっばー
もっと面白い話しろよーねーねーてっばー
うっせえぞ おまえはヒラコーの深夜のメニューでも考えてろ
じゃあ意識高い系ローカボ食で
なんだ 自称若い僕ちゃんは藪からスティックみたいな一言しか喋れないのかよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-ampf)2018/05/12(土) 12:33:27.72ID:OK+0sofIa
病気になるのはな
不摂生でハードワークの人なんや
不摂生でハードワークの人なんや
家賃に8万以上出してパスポなんだか定期なんだか
毎日電車通勤してジム通ってプチトマト入ってるサラダ食って
着る物も気を使って、SNS始めとしたコミュニケーションにリソース割いて…
いい加減アレだよな、「意識高い系リア充」のやってる事ってのも
努力認定してあげても良いよな、俺にはとてもマネできん
毎日電車通勤してジム通ってプチトマト入ってるサラダ食って
着る物も気を使って、SNS始めとしたコミュニケーションにリソース割いて…
いい加減アレだよな、「意識高い系リア充」のやってる事ってのも
努力認定してあげても良いよな、俺にはとてもマネできん
>>975
努力の方向性が無駄とかおかしいなら評価の対象にならないってはっきり分かんだね
努力の方向性が無駄とかおかしいなら評価の対象にならないってはっきり分かんだね
団塊の世代が日本を食い潰した事だけは確実
仕事ってのも暇つぶしにはいいもんだがな
毎日9時間寝て6時間働いて残りはアニメ見たり映画見たりの生活だが幸せ過ぎてやばい
毎日9時間寝て6時間働いて残りはアニメ見たり映画見たりの生活だが幸せ過ぎてやばい
今のSNSに関しては「小人の交わり甘きこと醴のごとし」という荘子の言葉を思わずにはいられない。
いつの時代も人間関係は変わらんという事なのか。
いつの時代も人間関係は変わらんという事なのか。
毎日プチトマト読んでる意識高い系リア充?
プチエンジェル?
984名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8536-ZOQu)2018/05/12(土) 13:14:04.57ID:G5sikr000
新刊が一向に出ないけど連載もされてないのか?
タラ・レバーより美味しいものはないのに
991名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-ampf)2018/05/12(土) 14:29:21.57ID:sFVaPd5Za
ワナビも捨てがたい
河豚と同じく、然るべき材料を然るべき技法で処理すれば確率的にもまず安全だってのは理解できるが、
部外者としては、河豚と違ってここなら安全という資格保証がないのが怖いところではあるな、鶏刺し。
部外者としては、河豚と違ってここなら安全という資格保証がないのが怖いところではあるな、鶏刺し。
鳥刺しは新鮮だから安全というわけでもないという有用知識を得たのはこのスレだったか
必死剣とは
当たったらハズレ。とはこれいかに
けふの晩飯なんにしよ
えのころ飯
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 17時間 39分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 17時間 39分 53秒
コメントする