
遊馬&アストラルデッキを語るスレです。
・オノマト(ガガガ、ゴゴゴ、ドドド、ズババ)
・希望皇(ホープ、ZW、RUM)
・魔人etc
■次スレ
次のスレは>>980が立ててください。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて建てて下さい。
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
【遊戯王】遊馬デッキ18【魔人、オノマト、ホープ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1480339543/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
No.6先史遺産アトランタル
No.7 ラッキー・ストライプ
No.8 紋章王ゲノム・ヘリター
13
希望の魔術師完全に遊矢サポートだったね
?
遊馬はベストデュエルで新規貰ったじゃん。5D'sは謎の魔法だよ?これでやっとトントン。文句言うな
遊馬はベストデュエルで新規貰ったじゃん。5D'sは謎の魔法だよ?これでやっとトントン。文句言うな
25名も無き決闘者 (ワッチョイW 0aff-YRAw)2018/04/10(火) 18:06:29.74ID:F5DFPbve0
これ多分遊馬のカードだけ作るの忘れてて強引にホープ要素入れたんだろな
良かったな!遊馬とほっとんど関係ない効果だったぞ!
本当は遊馬だけハブりたかったんだろうな、でもそれじゃあまりに露骨だから申し訳程度にホープ要素つけたんだろう
今回の扱いでわかった、もうストラクの望みは完全に潰えたな
今回の扱いでわかった、もうストラクの望みは完全に潰えたな
ホープに似てる新魔術師カードが出たんだね
ホープが擬人化されたら、きっとあんな感じのイケメンなんだろうなあ
さ、遊馬デッキの話をするぞ
ホープが擬人化されたら、きっとあんな感じのイケメンなんだろうなあ
さ、遊馬デッキの話をするぞ
後2、3年待てばまともな新規が1枚くらいでるだろうしいつまでも俯いてないで顔を上げるか
フォトンロードはFA零式ギャラサイとセットでガガガにいれようかなと思っている、リビングフォッシルはイゾルデのコストとしてよさそう
いやだってねぇ
KONAMIや遊矢にヘイト向けるだけで建設的な意見も何も出ないんだもん
そんな陰湿だから強化見落としてるだけなんじゃないの?何も使用カードだけが強化じゃないでしょ?
KONAMIや遊矢にヘイト向けるだけで建設的な意見も何も出ないんだもん
そんな陰湿だから強化見落としてるだけなんじゃないの?何も使用カードだけが強化じゃないでしょ?
KONAMIには向いてるが遊矢には向けてないぞ♪
ガガガを遊矢のカードで補強してるし
ガガガを遊矢のカードで補強してるし
コンマイには積もり積もった恨みがうんとあるけど遊矢にはヘイト向けてない
というかどこに遊矢を恨む要素があるのか説明して欲しいくらいです
ホープデッキはただでさえ枠キツキツなんで、何の関係もない上汎用でもないエクシーズに割く枠はないです
というかどこに遊矢を恨む要素があるのか説明して欲しいくらいです
ホープデッキはただでさえ枠キツキツなんで、何の関係もない上汎用でもないエクシーズに割く枠はないです
単発が1人で遊矢に暴言言ったらスレ民全員がそう思ってることになるってマジェ?
私にも対立煽り始められるかな?
私にも対立煽り始められるかな?
ガガガ、ドドド以外のカテゴリ混ぜてる人って何入れてる?
久しぶりに組み直そうと思ったけど、オノマトペだけではしんどくてね…
久しぶりに組み直そうと思ったけど、オノマトペだけではしんどくてね…
元が強いからダメージがこっちとは全然違うだけで、今回は遊矢も被害者やろ…
闇属性魔法使い族リクルートとかやってくれたらよかったのにな。コイツ自体が光だしな
闇属性魔法使い族リクルートとかやってくれたらよかったのにな。コイツ自体が光だしな
せめてダブルアップチャンスでと思ったが何で自壊すんだよコイツ…
希望の魔術師は遊馬デッキに関係あるカードじゃないからこのスレで使い道について話すのはスレチだぞ
49名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2d2f-sAuk)2018/04/11(水) 13:15:33.31ID:F8Ne0AdZ0
wwww
50名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-xe21)2018/04/11(水) 14:00:00.13ID:8NRaEbaAa
遊馬デッキで発動できる効果が1つもないカードが遊馬新規のはずないもんな!!
52名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2d2f-sAuk)2018/04/11(水) 14:28:35.34ID:F8Ne0AdZ0
ゼアルは不人気で好きな人はエアプしかいないらしいからしょうがないね
ジルドラスなかなかいいな
かっといいよね
遊星や十代はレアコレで新規の挙げなかったから新規きたな
ゼアルはNo.かカイトしか新規こない
ゼアルはNo.かカイトしか新規こない
真面目に欲しいのは
1体でランク4のホープに重ねられるモンスター
ランクアップマジックをサーチする魔法
かな?
1体でランク4のホープに重ねられるモンスター
ランクアップマジックをサーチする魔法
かな?
そういうのはあんまりいらんかな
ランクアップマジックは複合P、アクセルシンクロと同じでKONAMIが率先して強化する感じではないな
とりあえず、ランク4増やしたりNo.穴埋めしておけば強くしておけば良いや的な感じ
とりあえず、ランク4増やしたりNo.穴埋めしておけば強くしておけば良いや的な感じ
他のランクアップするXと違ってランクアップ前(素ホープ)がバニラ同然だからアドとりづらい
素ホープとして扱う攻撃形態が欲しい
素ホープとして扱う攻撃形態が欲しい
まず遊馬がほしいのはメイン強化だよ
もしくはオノマトピアみたいにオノマトとホープをつなぐカード
もしくはオノマトピアみたいにオノマトとホープをつなぐカード
アステルドローンの様に素材時にメリットがあるモンスターを増やしてほしい
特に素材時にZWかRUMサーチの下級を、それがオノマトかZWなら最高なんだが
特に素材時にZWかRUMサーチの下級を、それがオノマトかZWなら最高なんだが
メインなんていっくらでも強いのがいるからエクストラ強化(RUM含む)だと思うんだがなあ
67名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-vPfr)2018/04/14(土) 14:38:42.08ID:ganDqYrXa
RUMサーチ&展開効果、制約としてホープオノマト系列しかssできない縛りとかほしい
ランク4出すギミックは充実してるからね、自分もエクストラ強化の方がいいと思う
ランク4の光属性戦士族でホープに重ねて出すことができ、かつ効果は素材を1つ取り除いてRUMをサーチ(ホープゼアルを警戒するならセット)、みたいなのが出てくれたらワンショットがよりやりやすくなるね
ランク4の光属性戦士族でホープに重ねて出すことができ、かつ効果は素材を1つ取り除いてRUMをサーチ(ホープゼアルを警戒するならセット)、みたいなのが出てくれたらワンショットがよりやりやすくなるね
現状ホープの素材に適したモンスターがほぼ無いのが問題では…
クレインやドローンはいるけど、それらは別にホープ特化という訳では無いし
あと十二獣はエクシーズテーマ全体から見てもイレギュラーだからあまり参考しない方が良いと思う
クレインやドローンはいるけど、それらは別にホープ特化という訳では無いし
あと十二獣はエクシーズテーマ全体から見てもイレギュラーだからあまり参考しない方が良いと思う
どうせ強化されるならメインモンスターだな
EXはそれなりに多いから特に言われないけどメインはレベル4適当に詰め込んでおしまいなんて煽られるし
EXはそれなりに多いから特に言われないけどメインはレベル4適当に詰め込んでおしまいなんて煽られるし
メイン強化っつったって強化する元がね
ガガガはランク4は不向きだし
ランク4特化するならゴゴゴだけど、ゴゴゴはどっちかというと3体素材のデッキだし
メインは適当なの詰め込んでおけっていう方針で良いと思う
あとオノマトでホープ出したくないところがある(最終回のデッキ派)
ホープ専用のメイン強化するなら、コンマイが魔法モンスターを許す頃にアストラルの魔法モンスターでメイン強化して欲しい
まぁ永遠に許さないと思うけど
ガガガはランク4は不向きだし
ランク4特化するならゴゴゴだけど、ゴゴゴはどっちかというと3体素材のデッキだし
メインは適当なの詰め込んでおけっていう方針で良いと思う
あとオノマトでホープ出したくないところがある(最終回のデッキ派)
ホープ専用のメイン強化するなら、コンマイが魔法モンスターを許す頃にアストラルの魔法モンスターでメイン強化して欲しい
まぁ永遠に許さないと思うけど
オノマトピアが良い線行ってるだけにメインのオノマト組も充実して欲しい気持ちがあるんだよな…
どちらの形もホープデッキとしては正しいと思う
どちらの形もホープデッキとしては正しいと思う
ホープ路線を拓くならZWだけでデッキ組めるような強化してほしいわ
素材になり装備カードにもなりで発展すりゃ一番面白そう
素材になり装備カードにもなりで発展すりゃ一番面白そう
RRみたいなRUMして戦うーマにするとか工夫はあったはず
エクシーズ自体ゼアルの終盤からアークファイブで良くなったからな
シンクロは最初からインフレ、リンクも最初の半年こそは弱かったが、今はインフレ
ゼアルの時期は運が悪かった
二体で一体のエクシーズ素材とかそのテーマのカードなら別にOCGに入れて良かった
シンクロは最初からインフレ、リンクも最初の半年こそは弱かったが、今はインフレ
ゼアルの時期は運が悪かった
二体で一体のエクシーズ素材とかそのテーマのカードなら別にOCGに入れて良かった
>>83
一体で二体のエクシーズ素材
の間違いだわ
例えば、そのターン、そのテーマしかだせない縛りつけるとかならOCG化はアリだと思う
一体で二体のエクシーズ素材
の間違いだわ
例えば、そのターン、そのテーマしかだせない縛りつけるとかならOCG化はアリだと思う
ごくごくまれに遊馬のカード来るけど下級1枚渡したところでってKONMAIも思ってるから、当たり障りのないホープ関連のカードばっかなんだろうな
だから大量に新規貰えるチャンスのストラクでガガガでもZWでもメインをどれかに絞ってほしいんだけど
だから大量に新規貰えるチャンスのストラクでガガガでもZWでもメインをどれかに絞ってほしいんだけど
遊星と十代中断ばっかで草
遊馬にはガガガ出せばいいだろ
アニメでも漫画でも最後はガガガ多めの構築だし
アニメでも漫画でも最後はガガガ多めの構築だし
9期にストラクもださないし、主人公が皆貰えるVジャン付録も希望の魔術師(遊矢でも困るが、使えなくもない)だし、遊馬テーマは強化するきないというKONAMIの意思表示だな
正直どうでも良いんだろう
正直どうでも良いんだろう
天儀台打つとしたら手札のディアボとか?
他に戻すメリットあるカードいたっけ?
他に戻すメリットあるカードいたっけ?
ヘッドでマジシャンとガール蘇生させてヘッドとガールでエクシーズして残ったマジシャンに天儀台打てたら気持ちいい
希望持たせるのやめろよ
役に立たないオリジナルNo.だけで終わったら持たせた希望の分だけ深く絶望するだけだぞ
役に立たないオリジナルNo.だけで終わったら持たせた希望の分だけ深く絶望するだけだぞ
というか、他のシリーズみたいに誰か一人のテーマを徹底的に強化すれば良いのにバラバラなのがゼアルの扱いって感じがする
鉄男かカイトか絞ろう
鉄男かカイトか絞ろう
そもそも枠が少ないしもうオリNo.を埋めとくこともしないのかな?
この際新規じゃなくても連絡網とかのエラッタでもいいから何卒...
一枚魔法か罠があるは
一枚魔法か罠があるはずだがどうなることやら
まだOCG化してないし明鏡死斬とか?
あれ一枚だと現状はあまり変わらなさそう
あれ一枚だと現状はあまり変わらなさそう
VR、二年目で親友キャラでるとか吉田だからか
ブルーノ真月味はある
このNo.は冀望皇さんの出番か
このリンク前提の効果弱くね?
②の効果で素材となるからナンバーズアーカイブの除外デメリットをなんとかできる、か
リンク2でガガガまたはドドドまたはズババモンスター含むモンスター2体でホープサポート出せば良いのにな
エンゲージとホーネッビット入れて1枚でリンク2作れるようにしていい?
シューティングコードトーカー→名前のわりに遊作だけ得する(素材サイバース縛りなので)
希望の魔術師→名前のわりに遊矢だけ得する
どっちも後輩の被害受けてるな
希望の魔術師→名前のわりに遊矢だけ得する
どっちも後輩の被害受けてるな
ランク違うから併用すんの難しそうけどロンゴミに大量に素材渡せるな
まさかのランク10ホープとか
なんだこれ
なんだこれ
シャイニングホープロードでしょ出せないこともない
さすがにホープで出せるようにしてくれるって信じてる
ZEALと×でZEXAL……
ならばZEALと××だと……
ならばZEALと××だと……
スポーン?
デュアル?
いやアンチホープのリメイクじゃないの?多分重ねるのは無理だと思う
作中でもレベル10並べてだすみたいだし
作中でもレベル10並べてだすみたいだし
定期講読組はそろそろ希望の魔術師が届くのか
届いたら破り捨ててやろうかな
届いたら破り捨ててやろうかな
燃やしてやろうかと考えたけどウルレア加工のカードは上手く燃えなさそうだな
また分かりやすい対立煽りが…
145名も無き決闘者 (スップ Sd5a-mC67)2018/04/20(金) 12:03:07.81ID:Khot5nDkd
皆ガガガのエクストラってどうしてる?
サモンソーサラーギミックとかいれてると枠がかつかつなんだよね
サモンソーサラーギミックとかいれてると枠がかつかつなんだよね
とうとう遊馬強化のカードがVジャンプにくるのか
遊戯はまあまあ、十代遊星は強かったから期待してるわ
遊戯はまあまあ、十代遊星は強かったから期待してるわ
エクシーズは結局ランク4に落ち着いたのが残念
RRみたいな方がエクシーズテーマという感じがする
RRみたいな方がエクシーズテーマという感じがする
ソウルシェイブフォースとかとかホープにもよこせってカードだしな
ホープはライトニングとONE重ねる感じで余裕あったらゼアルで良いわ
ホープレイはホープゼアルのX素材枠
ホープはライトニングとONE重ねる感じで余裕あったらゼアルで良いわ
ホープレイはホープゼアルのX素材枠
イゾルデ介護は事故るから嫌なんだけどガガガはリベンジがあるからというのは賢いな
KONAMIはライロ押しだったのに10期からはライロ使いが喜ばない新規、シラユキ規制までするから気分変わるな
先行ホープゼアルが理想だな
正直、カガガじゃなくてレベル4デッキにRUM使えば良いけど
正直、カガガじゃなくてレベル4デッキにRUM使えば良いけど
169名も無き決闘者 (スプッッ Sd5a-mC67)2018/04/22(日) 20:05:05.00ID:e/dDPpYpd
>>168
やりたいんだけどなかなか難しいよね
最近は決めても次の攻め手が簡単に用意出来なくて難しい
やりたいんだけどなかなか難しいよね
最近は決めても次の攻め手が簡単に用意出来なくて難しい
エクシーズ
2枚→ホープ
1枚ホープゼアル、ライトニング、アークナイト、ダークナイト、竜巻龍、バグースカ、ビュート
RUM
3枚→リミデッドバリアンズフォース
1枚→七皇の剣
レベル4デッキに入れるとしたらこれかな?
RUMはリミデッドバリアンズフォースがなんだかんだで一番便利
リンク環境ならカステルじゃなくて耐性もつけられるアークナイトでも良いかなと
2枚→ホープ
1枚ホープゼアル、ライトニング、アークナイト、ダークナイト、竜巻龍、バグースカ、ビュート
RUM
3枚→リミデッドバリアンズフォース
1枚→七皇の剣
レベル4デッキに入れるとしたらこれかな?
RUMはリミデッドバリアンズフォースがなんだかんだで一番便利
リンク環境ならカステルじゃなくて耐性もつけられるアークナイトでも良いかなと
ライトニング来てからもうランク5ホープはめんどくさいRUM使うやつよりライトニングで良いわと言う感じがする
列車
RUM組使わないならゼアルごっこできなくてなんで組んだってなってしまうけどライトニング中心構築の劣化でつらい
攻撃力は蓄積するはず
181名も無き決闘者 (アウアウカー Sadd-z8q3)2018/04/28(土) 15:10:29.32ID:mvIQQvBKa
遊馬のこれまでの全てを否定したライトニング
なんであんな漫画と全然違う効果になったんだろう
なんであんな漫画と全然違う効果になったんだろう
ダークナイト完全に突破された後再利用とかに使えるか?
後はホープ復活させてホープレイ重ねてライトニングに繋げるとか
後はホープ復活させてホープレイ重ねてライトニングに繋げるとか
いや、ドロー効果あるからホープレイなくても即座にライトニングのエクシーズ素材足りるか
レイからライトニングもいいし効果無効じゃないからそもそもライトニングを蘇生してドローしつつ殴れるのもいいな
No.の数字の6と9…
No.39とNo.62がそうだったようにNo.60とNo.90が遊馬とカイトのNo.だったりしないかな
相手ターンに「フォトン」または「ギャラクシー」をサーチできるな90に対して自分のターンに「ヌメロン」または「ZW」をサーチとか
あるわけないな
No.39とNo.62がそうだったようにNo.60とNo.90が遊馬とカイトのNo.だったりしないかな
相手ターンに「フォトン」または「ギャラクシー」をサーチできるな90に対して自分のターンに「ヌメロン」または「ZW」をサーチとか
あるわけないな
効果破壊耐性に対して戦闘破壊耐性
相手の破壊効果無効に対して自分の攻撃無効
相手ターンサーチ・重ねて素材に対して自分ターンサーチ・重ねて素材
ありえないだろうな
相手の破壊効果無効に対して自分の攻撃無効
相手ターンサーチ・重ねて素材に対して自分ターンサーチ・重ねて素材
ありえないだろうな
一応、2枚は入るカードかな?
3枚目は相談
ドローがある分死者蘇生が制限解除されたとしても下位互換にはならないのが良いな
3枚目は相談
ドローがある分死者蘇生が制限解除されたとしても下位互換にはならないのが良いな
強いカードではあるんだが初手では使い道がないのがネックだな
フリーですら魔境だから初手に使えないカードは遅い印象になってしまう
フリーですら魔境だから初手に使えないカードは遅い印象になってしまう
遊馬のカードが1番色んなデッキに入ってるっていうね
ホープとライトニングだけな…
ホープとライトニングだけな…
97 67 60 26 4 3 2 1
97…90番台のNo.は特別なものが多く期待できる
60…①No.90の対のNo.説 ②カイトイメージNo.説 ③六十朗イメージNo.説 ④武藤説
26…No.62を意識したNo.になる可能性
67…オリジナルが来る?
97…90番台のNo.は特別なものが多く期待できる
60…①No.90の対のNo.説 ②カイトイメージNo.説 ③六十朗イメージNo.説 ④武藤説
26…No.62を意識したNo.になる可能性
67…オリジナルが来る?
197名も無き決闘者 (ニククエW db18-z8q3)2018/04/29(日) 13:47:21.20ID:arBvo7tg0NIKU
NO.枠は遊馬に限らずアニメテーマ教科に使ってほしいな
ロンゴミアントやスペリオルドーラみたいなのに期待してたのに変な汎用ばかりでがっかりさせられる
バグースカとかなんなんだよあれ
ロンゴミアントやスペリオルドーラみたいなのに期待してたのに変な汎用ばかりでがっかりさせられる
バグースカとかなんなんだよあれ
まあNo.枠を使い切ったらクソ汎用が消えてテーマサポートが出るかもともとれるから……
バグースカは汎用枠としては最高やろ
オノマトってなんでこんなに弱いんだろうな
ホープデッキ作るにしてもオノマトじゃなくて良いわ
ホープデッキ作るにしてもオノマトじゃなくて良いわ
>>201
エクストラデッキの使い方が他の主人公の操る特殊召喚法と比較して特殊なんだよな
ホープだと4×2でまずホープを出してそこからランクアップを使い分けて戦う
使い分けを担うのは重ねて出せる系のXモンスターやRUMであってメインデッキのモンスターではない
エクシーズ以外だとランクアップの概念がないからエクストラのモンスターの使い分けはメインデッキのモンスターが担う
その分主人公のカテゴリ内に属するメインデッキのモンスターは優秀だし、その後の強化もそのカテゴリに入るからさらに強くなる
半面オノマトはn×2さえできればどうでもいいから元から強いわけでもなく、OCGに関してもよそのカードを使えばいいだけでプレイヤーは困っておらず強化の必要性もない
だから弱い
エクストラデッキの使い方が他の主人公の操る特殊召喚法と比較して特殊なんだよな
ホープだと4×2でまずホープを出してそこからランクアップを使い分けて戦う
使い分けを担うのは重ねて出せる系のXモンスターやRUMであってメインデッキのモンスターではない
エクシーズ以外だとランクアップの概念がないからエクストラのモンスターの使い分けはメインデッキのモンスターが担う
その分主人公のカテゴリ内に属するメインデッキのモンスターは優秀だし、その後の強化もそのカテゴリに入るからさらに強くなる
半面オノマトはn×2さえできればどうでもいいから元から強いわけでもなく、OCGに関してもよそのカードを使えばいいだけでプレイヤーは困っておらず強化の必要性もない
だから弱い
ガガガも結局強かったのはWPでもらえたシスターだからなあ
ホープでエクストラが埋まるのがいろんなランクを使えるガガガの特性と噛み合ってないしゴゴゴでホープ出すメリット出すのが一番既存には合ってる
ホープでエクストラが埋まるのがいろんなランクを使えるガガガの特性と噛み合ってないしゴゴゴでホープ出すメリット出すのが一番既存には合ってる
ゴゴゴはゴジャゴーストゴーレムの3体素材が売りだから、ホープみたいな2体素材の方向にいっちゃうとそれはそれで…
オノマトは一番良さげなガガガの方向性が遊馬アストラルの戦い方と剥離し過ぎてるんだよな
ホープ連打・RUM等のホープ強化・ホープサポートなら4×2をアド取りながら出せるテーマが一番良い訳で、ガガガはレベル変動の価値が無い+アド取れるモンスターが少ない+レベル変動使用の場合のホープ以外のエクストラの枠が無い、というフルコンボで話にならん
結局遊馬ファンデッキならドドド+ゴゴゴで4×2ホープ組むのがオノマトの最善になるし、ガガガ無視してゴゴゴ・ドドドを強化してもらった方が良さげ
ホープ連打・RUM等のホープ強化・ホープサポートなら4×2をアド取りながら出せるテーマが一番良い訳で、ガガガはレベル変動の価値が無い+アド取れるモンスターが少ない+レベル変動使用の場合のホープ以外のエクストラの枠が無い、というフルコンボで話にならん
結局遊馬ファンデッキならドドド+ゴゴゴで4×2ホープ組むのがオノマトの最善になるし、ガガガ無視してゴゴゴ・ドドドを強化してもらった方が良さげ
でもゴゴゴドドドの強化出して遊馬強化!ってやるのが抵抗あるのはもちろんわかる
それこそコレパとかの適当な枠でちまちまとオノマトサポートを出してもらってホープを使うための選択肢になるデッキとしてちゃんと成立させる必要があるんだよな
それこそコレパとかの適当な枠でちまちまとオノマトサポートを出してもらってホープを使うための選択肢になるデッキとしてちゃんと成立させる必要があるんだよな
ガガガでいいよアニメも漫画も最終的にガガガに行き着いてるし
ダークサンクチュアリとかあるしホープ強化は魔法モンスターでやればいいんですよ
ホープはアストラルのカード、オノマトは遊馬のカードって分けて
ホープはアストラルのカード、オノマトは遊馬のカードって分けて
十代にしたってアニメの奴等ほぼ捨ててるし遊矢も魔術師主体とアニメと違う方向性で行ってる
未だにアニメと戦い方違うから~なんて言っててどうすんねん
素直に一番未来あるガガガかホープ主体ならZWだけでデッキ組めるようになんのが現実的では
未だにアニメと戦い方違うから~なんて言っててどうすんねん
素直に一番未来あるガガガかホープ主体ならZWだけでデッキ組めるようになんのが現実的では
それはそうだけど早期にアニメと乖離してデッキを確立させればM強化、魔術師強化で需要ある強化としてカード出せるけど、今の遊馬関連は全部弱いからせめてキャラらしさを優先させたDPとかじゃないと強化しづらそう
要は強化しなかったばっかりに強化を出せなくなってる悪循環
要は強化しなかったばっかりに強化を出せなくなってる悪循環
No.60が希望卿ホープロードとかだったりしないかな光子卿のホープ版で
おジャマXYZみたいに無理やりでいいから繋げてほしいね
現実は汎用ランク4ホープの強化でとどまるかもしらんけど
現実は汎用ランク4ホープの強化でとどまるかもしらんけど
>>223
うるせえ俺は喜ぶぞ
出ても嫌いなら使わなきゃいいんだよ
うるせえ俺は喜ぶぞ
出ても嫌いなら使わなきゃいいんだよ
遊馬デッキの強化はデザインだけ真似た新規テーマとして統一化する、既存カードとシナジーがあるカードがテーマ毎に2~3枚だす、新ホープを出し続けるどれがいいんだ?
マスターピースは魔法で良かったよな
マスターピースは9期のインフレ最終盤のカードなのに8期の高等紋章術のが使いやすいとか
罠でホープだして攻撃防いで次のターンライトニングということか?
マスターピースは9期のインフレ最終盤のカードなのに8期の高等紋章術のが使いやすいとか
罠でホープだして攻撃防いで次のターンライトニングということか?
アニメでも罠じゃなかったか
アニメで罠なものを魔法に変えられたらちょっと嫌かな
あれはあれでいい
あれはあれでいい
条件付きで手札から発動できたらいいなとは思ってた
とりあえず墓地肥やしとサーチと召喚権増やすのを同時に行えるくらいのカードがないと
ガガガとゴゴゴは有能新規何枚か出すだけでどうにでもなりそう
ドドドはオノマト連携のオマケ要因として適当なss効果持ち増やすのが一番かな
ドドドはオノマト連携のオマケ要因として適当なss効果持ち増やすのが一番かな
Vジャンのレダメとダークアームドがガガガなら採用できそうかな?
ダークネスメタルはサモソ+何かで雑に出るけどそこまでエクストラ割いても場が増えるわけじゃないのがキツいな
エクシーズしないと火力でないし、殴れないダムドも他のランク7を押しのけてまで採用するかと言われると
エクシーズしないと火力でないし、殴れないダムドも他のランク7を押しのけてまで採用するかと言われると
ガガガだとヴォルカザウルスで良くねって思う
墓地溜まってれば先輩一枚で出るのはいいけど
墓地溜まってれば先輩一枚で出るのはいいけど
すまないドラゴン族指定忘れてた
つまりヴォルカドラグーンで十分!
以上!終了!閉廷!解散!
以上!終了!閉廷!解散!
友達と無限エクストラで遊ぶ時に出して遊ぶわ
まあ今回は全体的にダメダメだししゃあない切り替えていこう
希望で切り替えたばっかりで何を切り替えれば良いのか
希望を絶望に
ま、まだNo.60か67が有能の可能性があるから…(震え声)
今更No.が一体有能だったくらいでどうしろって話だが
今更No.が一体有能だったくらいでどうしろって話だが
まあ新ルールを考慮して戦わせる気があるカードなら1枚でも救えるがZEXALデッキにそんなに力入れてないやろなあ
いざ何か来るときはどうせリンクモンスターなんだろうな
そこまでは展開力ないっての
エクシーズ2体はギリギリ立つけれどリンクモンスターの先にエクシーズ2体は立たん
そこまでは展開力ないっての
エクシーズ2体はギリギリ立つけれどリンクモンスターの先にエクシーズ2体は立たん
ホープだせるからなんなの?それがどうかしたのか?
求めてるのはそんなものではない
求めてるのはそんなものではない
怪鳥グライフ 星4 風属性
鳥獣族 ATK/1500 DEF/1500
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「シュトロームベルクの金の城」1枚を手札に加える。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
こいつでバック破壊してホープとか良いかな?
鳥獣族 ATK/1500 DEF/1500
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「シュトロームベルクの金の城」1枚を手札に加える。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
こいつでバック破壊してホープとか良いかな?
すまんけど金の城引けなきゃ事故要因の金の城セットのどこがホープデッキ強化なんだ
枠取りすぎ
RUM引き込めるクレイン系の素材の方がいいわ
枠取りすぎ
RUM引き込めるクレイン系の素材の方がいいわ
というか、ゼアルが邪魔で展開できないという後半の部分はよくわからん
リンクにすればええやん
そこはシュトロームでも他でも変わらんのでは
リンクにすればええやん
そこはシュトロームでも他でも変わらんのでは
初手煽りで認めて貰おうとかガイジかよ
そろそろ自分がサイバースレでアイアンドローで騒いでたやつらと同じことをしているという自覚を持つんだ
まだやってたのか、暇なんだな
カードは実際に使うまでなかなか分からんよ、微妙かなと思ってもとりあえず試して見るのが一番やぞ
ただアウアウは煽れそうなネタみつけてやってきただけだから触らんのがいいよ
ただアウアウは煽れそうなネタみつけてやってきただけだから触らんのがいいよ
残りは26 60 76 67か
67ではなく97か
ランク4でリバリアンぽいのこないかな、あれランク3なの本当におしい
286名も無き決闘者 (ワッチョイW a3ff-QYcY)2018/05/11(金) 12:25:37.34ID:O7svzj0S0
丸藤さんちの亮くんはまた新規もらったんですってよ
バハシャで出してねってためのランク3だから(適当)
ていうかリバリアンは完全にシャークのためのカードですし
ホープレス→リバリアン→フォトンロード
年1でちゃんと一人に一枚強化されて
年1でちゃんと一人に一枚強化されて
ホープレスの強い違和感
ホープレスは希望の魔術師で強化が終わることを予言した新規だったんだよ(白目)
遊馬に希望は無いという意味か、なるほどなあ
新規のノイドでマグナスまで繋げればいいんじゃね?
今はライトニングも壊獣もほぼいない環境だろ?
今はライトニングも壊獣もほぼいない環境だろ?
4×3以上で作らない限り耐性付かないから壊獣やライトニングの有無はどうでもいいぞ
そもそもバウンス効果持ってるマグナスは元々ライトニングに弱くない
そもそもバウンス効果持ってるマグナスは元々ライトニングに弱くない
リンクスいってももらえないと思うな
2枚はキツいね、自分も入れるにしてもピン
単純にこれまでのペースで考えたらあと1年半かかるしたぶんもっと渋るよね
そもそもリンクスにシンクロエクシーズが導入されるかも怪しい
エクシーズなしで戦うとなるとドドドガッサーがアタッカーになるのかな
ゴゴゴのゴールデンフォームとかもいたね
Nに本当に手が入るなら弱小主人公の遊馬にはかなりチャンスある
わりと本気で次のレジェンド編がDMからARCの主人公の可能性があるな
フォトン・チェンジがありならエクシーズ・チェンジがあってもいいじゃない
リンクスに実装されるまで待つとか流石に哀れすぎて笑えるわ
GXの強化が多いのはリンクス効果じゃなく普通に人気が高いからだろ
GXの強化が多いのはリンクス効果じゃなく普通に人気が高いからだろ
好きなだけ言いたい放題言っていいぞ
今は気分がいいから許すよ
今は気分がいいから許すよ
ZEXALデッキにガッツリ複数枚強化ってたぶんWP廃止以来起きてないイベントだもんなぁ
ヌメロンフォースとタクティクスの噛み合い悪すぎる
あと希望郷
あと希望郷
やっぱ銀河とフォトンを繋げようと頑張ってる新規見るにオノマトとホープ繋ぐ強化がありそうだな
最近はかなり無理矢理でもイメージ優先して繋げてくるし
最近はかなり無理矢理でもイメージ優先して繋げてくるし
ホープとセットなのはZWじゃないのか?
海外のアレってホープZEXALなのせいか?
魔術師デッキでホープとベアトを並べた上でアージェントを落としガイドラを重ねて回収し
先攻ホープゼアルするコンボが流行ったらしい
RUMのサーチへの制限といいホープゼアルは本当に後々のカードデザインに悪影響ばかり与えてるな
アストログラフといい9期のインフレが10期に入って1年以上経った今でも足を引っ張ってる構図
先攻ホープゼアルするコンボが流行ったらしい
RUMのサーチへの制限といいホープゼアルは本当に後々のカードデザインに悪影響ばかり与えてるな
アストログラフといい9期のインフレが10期に入って1年以上経った今でも足を引っ張ってる構図
ホープゼアルのせいでRUMサポに慎重にならざるを得なくなってるしな
ゼアルの方を禁止にすればいいのに
ゼアルの方を禁止にすればいいのに
同じレベルの「ガガガ」モンスター2体以上、ランクは素材にしたガガガのレベルと同じとなる
そんなガガガエクシーズ出たりしないかな
そんなガガガエクシーズ出たりしないかな
ノイドとマグナスはエクストラに入れようか悩むな
RUMのサーチに関しては8期にださなかったのが悪いね
そもそも出すわけないだろ
アニメでは出てたから
アニメでも基本は創造するものなんだからデッキに入れることが前提のサーチとかおかしいよ
いや普通に一回作ったあとはデッキに入ってただろ
むしろシャイニングドローでRUMサーチ作るのはすごい納得できる
まあ結局ないものについて話しても意味ないんだけど
むしろシャイニングドローでRUMサーチ作るのはすごい納得できる
まあ結局ないものについて話しても意味ないんだけど
入ってたか?デッキ構築する場面でも創造したカードは一枚もなかったが
RUMはほとんどデュエル前に支給されたパターンが多い気がする
そもそもバリアンの手下になった決闘者なんかはカードの創造とかしないから普通にバリアンズフォース入れてるしサーチカード出しても問題はないわけだからな
もうホープゼアル禁止で良くね?
RUMサーチださなくてその原因がホープゼアルにあるなら禁止で良いわ
RUMサーチださなくてその原因がホープゼアルにあるなら禁止で良いわ
デッキからRUM通常魔法セットでそのカードがフィールドを離れた時、ゲームから除外でよくない?
そんなカード作る気があればとっくに作ってるだろうよ
そもそもホープゼアルそんなヤバイのか?
そんなにやばくない
効果発動したら相手はそのターンほぼ行動できなくなるだけだ
それを破壊しない限り4回ほど使えるだけだし余裕余裕
効果発動したら相手はそのターンほぼ行動できなくなるだけだ
それを破壊しない限り4回ほど使えるだけだし余裕余裕
しかもその効果にチェーンしてウィドウアンカーや夢幻泡影撃てるし言うほどヤバくは無い
おろかな副葬×3、アージェント×1
おろかな副葬でアージェント落とす→ホープ→ライトニング→アージェント回収→ホープゼアル
これアージェント悪いのか?
おろかな副葬でアージェント落とす→ホープ→ライトニング→アージェント回収→ホープゼアル
これアージェント悪いのか?
ホプラはX素材にならんからな
まあ規制せざるを得ないくらい安定してたんだろうがこっちでも暴れない限りなかなか規制にはならんだろうなあ
まあ規制せざるを得ないくらい安定してたんだろうがこっちでも暴れない限りなかなか規制にはならんだろうなあ
リバリアンを作った以上ゼアル回避方法が存在することをコンマイが知らないはずがない
皆がゼアルのせいだと思い込んでいるのをいいことにRUMを引き寄せるカードをあえて作っていないのだろう
可能な限りDMやGXで売っていきたいんだろうし
皆がゼアルのせいだと思い込んでいるのをいいことにRUMを引き寄せるカードをあえて作っていないのだろう
可能な限りDMやGXで売っていきたいんだろうし
別にゼアルくらいええやろと思ってたが海外のこれを見たらちょっと無理そうやな
通常魔法RUMならデッキからセット、速攻魔法RUMならサーチみたいな感じで強化しよう
通常魔法RUMならデッキからセット、速攻魔法RUMならサーチみたいな感じで強化しよう
何故そこでレベルスティーラー
>>346
シンクロ→明らかにゲーム壊してたのにスルー
エクシーズ→即規制
シンクロ→明らかにゲーム壊してたのにスルー
エクシーズ→即規制
我々には関係ない話だが……
350名も無き決闘者 (アウアウカー Sa4d-tYwc)2018/05/18(金) 23:21:20.44ID:iEF6olZUa
シンクロは汎用シンクロさえ抑えとけば新環境テーマ出る度そのテーマとテーマの専用シンクロちょろっと集めれば揃ったからイタチごっこが出来てある程度のカードパワー保ってエクシーズ期にバトン渡したじゃん(TG代行あたりで世代交代)
明らかにあれなのに触るなって
ゴゴゴが光属性ならホープを適当にどかしつつハイパースターにできたんだがなあ
あるな(本スレからの転載)
sageもせずに書き込んでるし、いちいち聞かずとも分かること聞いてくるあたりスレが荒れて欲しかったんやろなぁ
sageもせずに書き込んでるし、いちいち聞かずとも分かること聞いてくるあたりスレが荒れて欲しかったんやろなぁ
遊馬のデッキはナンバーズデッキだから毎年コレパで新規のくる超優遇枠だ
ガガガでレベル調整か
バグースカ使ってもい場面もあったけど、アニメ的につまらないからカットされたのかな?
ガガガでレベル調整か
バグースカ使ってもい場面もあったけど、アニメ的につまらないからカットされたのかな?
ZWに特化したホープレイのリメイクとかこないかな
ライオホープレイとか合体状態でカード化したら楽しい
今こそドラゴニックハルバードを出そう
とりあえずこの単語入れとけばええやろみたいなエアプ感がすごい
ニククエの日だからか
考察かいてスレ民煽ってくるやつも、現状への不満を書いてるやつも、遊馬デッキが好きなのは分かるからうれしいぞ、過疎るのが一番悲しいからな
自分で自分の擁護するのは草生えるわ
エアプ丸出しだったしな
エアプ丸出しだったしな
380名も無き決闘者 (ニククエ Sa95-9eFg)2018/05/29(火) 22:59:19.12ID:EaKdqw8aaNIKU
先週シュトロームホープで公認準優勝してきたけどエアプだったんだな俺は
まあ使用感としては明らかにRUMやエクシーズチェンジタクティクスをカウンター罠とかにした方が強いって感じだが
ホープゼアルで封殺とか何回か出来たし結果オーライ
まあ使用感としては明らかにRUMやエクシーズチェンジタクティクスをカウンター罠とかにした方が強いって感じだが
ホープゼアルで封殺とか何回か出来たし結果オーライ
君しゃべれたのか……
どこの公認でシュトロームホープが準優勝?
どこにも結果載ってなくない?
どこにも結果載ってなくない?
おめでとう
ダークドリアードがうまくいけば阿修羅とか誘発引き込めていい感じだったわ、サモプリ採用してるスタンダードなホープなら1枚入れてみてもいいかもしれん
ええ…いつものアウアウカーの人だったのかよ…信じた自分の気持ちを返してほしい
391名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5d-Lh1N)2018/06/02(土) 00:03:21.21ID:ZcZ05kk6a
まあシュトローム出ても一切話題にしなかったスレ民が信じるわけないわな
そこまで言うならとりあえず店名と戦績とワッチョイとID付きでデッキうpしたら
日頃の行いが悪いんだからこのくらいはしないと
日頃の行いが悪いんだからこのくらいはしないと
他作品叩きなんか見たことないけど
君みたいなお客さんがやってたんじゃないの
君みたいなお客さんがやってたんじゃないの
ソースも無しにイキってるやつまだ居たんだな
微笑ましい
微笑ましい
証拠を載せれば自分を見下してるやつらを見返せるのにしない理由ないだろう
画像載せない奴でも簡易レポくらいはしているんだけどそれもない
そもそもこんな現状で愚痴も言わずにOCGの話だけしろって言うのがおかしい
新ルールの被害受けてるのに針ファイバーみたいな補填もなければネビュラネオスみたいな海外新規もない
その上付録までトマカスに潰されるっていう
新ルールの被害受けてるのに針ファイバーみたいな補填もなければネビュラネオスみたいな海外新規もない
その上付録までトマカスに潰されるっていう
そろそろsageくらい覚えてほしいよね
同一人物であることを隠す気もないんだろうけど
同一人物であることを隠す気もないんだろうけど
こっちだって金の城構築を否定しているわけではない
だからこそ本当に勝った時の状況を聞こうとしているんだ
だからこそ本当に勝った時の状況を聞こうとしているんだ
希望皇ホープは別イラスト欲しいな
シュトロームでホープって最高でもゼアル出して終わりにしか見えないけど勝ち筋あんの
414名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5d-Lh1N)2018/06/04(月) 22:13:48.87ID:wSn1+PkMa
>>411
ヘクサトルーデ出すか希望の魔術師だして
魔法族の里貼ると今の環境のデッキは結構止まってくれる(魔術師やオルガには効かんけど)
里はピンだけどメタバーステラフォ盆回しフル投入だから基本張り替えできるし
特にメタバースはバトルフェイズに金の城に張り替えで攻撃止めたり、エンド擬似空間で城のデメリット消しつつ次ターン展開できてかなり役に立った
ヘクサトルーデ出すか希望の魔術師だして
魔法族の里貼ると今の環境のデッキは結構止まってくれる(魔術師やオルガには効かんけど)
里はピンだけどメタバーステラフォ盆回しフル投入だから基本張り替えできるし
特にメタバースはバトルフェイズに金の城に張り替えで攻撃止めたり、エンド擬似空間で城のデメリット消しつつ次ターン展開できてかなり役に立った
騎士ハンス切れたら終わりだし後続も厳しい
ホープに重ねて出せて、簡単に素材切れるホープ来ないかね
ホープに重ねて出せて、簡単に素材切れるホープ来ないかね
418名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5d-Lh1N)2018/06/04(月) 22:37:00.55ID:wSn1+PkMa
ただチェンジタクティクスのドローで誘発引き込んでの勝ちやホープゼアルで封殺はホープでしか出来なかった事だから安定性下がるとは言えホープ要素が意味無いとは言わせない
というかアストラルフォースやチェンジタクティクスの金色と金の城がイラスト的にマッチして気持ち良いのが全て
ガチでやってるつもりだが勝ちに執着するプレイヤーでもないので
というかアストラルフォースやチェンジタクティクスの金色と金の城がイラスト的にマッチして気持ち良いのが全て
ガチでやってるつもりだが勝ちに執着するプレイヤーでもないので
こんな感じかな
■モンスター(23)枚
2枚 《ヘクサ・トルーデ》
3枚 《シンデレラ》
3枚 《鉄のハンス》
3枚 《鉄の騎士》
3枚 《怪鳥グライフ》
2枚 《カボチャの馬車》
2枚 《灰流うらら》
2枚 《幽鬼うさぎ》
3枚 《増殖するG》
■魔法(15)枚
3枚 《RUM-アストラル・フォース》
1枚 《テラ・フォーミング》
3枚 《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》
1枚 《ガラスの靴》
2枚 《盆回し》
1枚 《魔法族の里》
3枚 《シュトロームベルクの金の城》
1枚 《擬似空間》
■罠(2)枚
2枚 《メタバース》
■モンスター(23)枚
2枚 《ヘクサ・トルーデ》
3枚 《シンデレラ》
3枚 《鉄のハンス》
3枚 《鉄の騎士》
3枚 《怪鳥グライフ》
2枚 《カボチャの馬車》
2枚 《灰流うらら》
2枚 《幽鬼うさぎ》
3枚 《増殖するG》
■魔法(15)枚
3枚 《RUM-アストラル・フォース》
1枚 《テラ・フォーミング》
3枚 《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》
1枚 《ガラスの靴》
2枚 《盆回し》
1枚 《魔法族の里》
3枚 《シュトロームベルクの金の城》
1枚 《擬似空間》
■罠(2)枚
2枚 《メタバース》
ホープがエクストラに居座ったら攻めが遅れる
そこ補うトルーデが2積みでいいのかよ
城で除外されるリスク考えて3でいいと思うが
それと墓穴なしはキツいだろ
そこ補うトルーデが2積みでいいのかよ
城で除外されるリスク考えて3でいいと思うが
それと墓穴なしはキツいだろ
どうして求められてもいないアウアウが貼ってんねん
ええ…どういうことなの?
全部は望み過ぎかなぁ
ガガガかホープ強化以外はオノマト連携みたいなカードで程々に可能性もらえればいいよ
ガガガかホープ強化以外はオノマト連携みたいなカードで程々に可能性もらえればいいよ
ラストデュエルのアストラルみたいにいろんな種類のホープをフィールドに並べたいわ
長文質問レスなら何でもアフィ認定してたら人いなくなるぞ
X素材またはL召喚の素材になったら1ドロー効果を
ガガガのランク6まだですかね
RDM関連カードはまだですか?
新規が来たとしてもどうせ希望の魔術師みたいなやつしか来ないんだろ
なら期待するだけ無駄だわ
なら期待するだけ無駄だわ
ギャラクシーに来たばっかりだろ
後5、6年は我慢しろ
後5、6年は我慢しろ
前回もそうだったから(震え)
タクティクスってまだ再録されてないんだな
主人公カードはDPにも入らないしタイミングないか
主人公カードはDPにも入らないしタイミングないか
嘆きたくなるのは仕方ないだろ
誰もがそんなに希望を持って強くいられるわけじゃない
誰もがそんなに希望を持って強くいられるわけじゃない
新規欲しいなってのはわかるけとわざわざ対立煽りに持ってく神経がわからない
アのつく人かもしれないけど
アのつく人かもしれないけど
いつもの人か
遊馬と遊矢抱き合わせといてサイバーに付録枠か
はぁーあ
はぁーあ
あれ抱き合わせにすらなってないから……
メインデッキでギミック完結しててパワーのある出張でもあればガガガと組ませるんだけど何かある?
当然だけどガガガだから召喚権使ってほしくないよな?
高レベルだしマジシャンリンクリとバックで2枚縦に揃うし機界とか?
高レベルだしマジシャンリンクリとバックで2枚縦に揃うし機界とか?
>>453
機界か!
除去も優秀なテーマだし考えてみる。ありがとう
機界か!
除去も優秀なテーマだし考えてみる。ありがとう
>>455
組んでみたけど紫宵が誘発の的になってくれて簡易融合と合わせてオノマト連携を通しやすくなった
打点もそれなりにあるから火力不足もマシになって良いかも
組んでみたけど紫宵が誘発の的になってくれて簡易融合と合わせてオノマト連携を通しやすくなった
打点もそれなりにあるから火力不足もマシになって良いかも
混ぜものという観点で言ったら今回のサンドラとガガガは混ぜられるんじゃないか?
星6立てられるしディアボと誘惑大欲を共有してカオスにもなれる
星6立てられるしディアボと誘惑大欲を共有してカオスにもなれる
459名も無き決闘者 (ワッチョイ 022f-8hNE)2018/06/30(土) 06:46:27.10ID:opbFc0OG0
ぬるぽ
マスピ伏せてもいいのか!
ソースはよ
GXの主人公もカイザーとみなしてるからセーフ
まあ主人公強化の流れもいずれ来るだろ
まあ主人公強化の流れもいずれ来るだろ
カイト含めゼアル勢はずっと不遇だったし遊馬もそのうち久留はず
カイトも9期でロクなメイン強化を貰えてないから最近のプッシュは素直に嬉しいよ
この流れで遊馬にも新規を貰える纏まった機会が来ると思いたい
この流れで遊馬にも新規を貰える纏まった機会が来ると思いたい
というか次のDPは主人公編だと思う
っていうか最近は商品間の連携を大事にしてるからひとつ強化したらガンガンくるよな
ルール変更で過去をズタズタにしておいて新テーマ乱発しても誰もついてこないことに気付いたようだからな
過去の、しかもキャラクターのテーマを強化する正常な流れが来てる
過去の、しかもキャラクターのテーマを強化する正常な流れが来てる
まあ人もいなくなったら本当に終わりだからね…
放置されてると声が上がるだけ正常と言える
放置されてると声が上がるだけ正常と言える
いつか同じレベルのモンスター6体を素材にエクシーズ召喚するエクシーズモンスターとか来ないかな?
と言うか、評価と性能はアレではあったが遊馬関連のペンデュラムもあるにはあるじゃないか
またアウアウくんか
変なことしか言ってないけど……
ワッチョイは偉大だなぁ
六体一気に並べられる展開力がないんだからここで言ってもしょうがないだろ
そもそもここは遊馬スレであって関係ないエクシーズを取り扱うスレではない
ガガガやホープでその条件のものが来るってのならともかく違うならスレチ
ガガガやホープでその条件のものが来るってのならともかく違うならスレチ
君がそういうデッキで組んでるなら別にいいと思う
本気で言ってたのか…
特定の種族指定とか属性指定をガガガで扱えるわけないし6体指定とかどう並べんのって感じだけどどんなデッキ組んでるの
特定の種族指定とか属性指定をガガガで扱えるわけないし6体指定とかどう並べんのって感じだけどどんなデッキ組んでるの
>>489
遊馬だって属性変更効果や属性・種族を無視する効果のカードをデッキに入れてたろ
無茶にならない範囲で工夫するさ
遊馬だって属性変更効果や属性・種族を無視する効果のカードをデッキに入れてたろ
無茶にならない範囲で工夫するさ
>>491
シンプルに気になってるんだけどどんなギミック入れてるん?
採用する価値がある他テーマ種族の専用Xとか出せるなら取り入れたい
シンプルに気になってるんだけどどんなギミック入れてるん?
採用する価値がある他テーマ種族の専用Xとか出せるなら取り入れたい
ほんとこれ
未来永劫出ないよそんなカード
未来永劫出ないよそんなカード
女々しい
少し違うか
なんでもありな人達がいる時は黙ってるのが正解、か
どんな答えを出しても曲解するからどうしようもない
なんでもありな人達がいる時は黙ってるのが正解、か
どんな答えを出しても曲解するからどうしようもない
他のスレにもこういう奴湧いてたよな、あれと同じか?
暇そうですね
暇そうですね
実際新ルール下でホープをまともに構築できる状態なのか?
メインデッキに弱小下級しかいないのにエクストラ1枚しか出せない状況をどうするよ
高ランクデッキならメインデッキのモンスターも素で置いて戦力にできるがこっちはキツすぎる
メインデッキに弱小下級しかいないのにエクストラ1枚しか出せない状況をどうするよ
高ランクデッキならメインデッキのモンスターも素で置いて戦力にできるがこっちはキツすぎる
まともの基準によるがワンキルねらいの短期決戦デッキとして成立はしてるやろ、弱いが
ZWで組めるようにしてほしいなあ
トークンコレクター強いね、1枚挿しておこうかなぁ?サモプリで引っ張ってこれるし
なんか上手い使い方できないかな
なんか上手い使い方できないかな
相手のトークンメタとしてだけではなく自分のトークンにも反応して(墓地からでも)出てくるのが強いな
テザーウルフやクロックワイバーンが実質ランク4用の釣り上げカードになるのか
テザーウルフやクロックワイバーンが実質ランク4用の釣り上げカードになるのか
ダイナレスラー・パンクラトプス結構良さげじゃない?
ホープ頼りじゃなくてガガガ・ゴゴゴ・ドドドで勝ちたいから新規欲しいんだ…
とはいえオノマト軍団のテキストを改めて読むと既存をリストラしてほぼ新規だけで組まないと勝てそうにない……
ガガガは充分だろ
ゴゴゴもゴゴゴインサイトと壊れ魔法とか貰えればまあ
ゴゴゴもゴゴゴインサイトと壊れ魔法とか貰えればまあ
ガガガとゴゴゴはいいんだよ、スババドドドやる気あるのかと
そこまで手入れるのは普通に無理だろ…
その辺に気を遣って何もできなくなるくらいならもういっそ無視してほしい
その辺に気を遣って何もできなくなるくらいならもういっそ無視してほしい
ズババは元から単体で機能する破壊効果持ちって感じだから、他のオノマト主体のデッキでオノマト連携でサーチ対象になるような汎用性の高いのって形で、逆に新規を出しやすいかもしれない
ドドドは中途半端に路線が定まってるのが辛い、新規出すなら難しいとわかっててもドドドガッサーとかも生かしてくれって思っちゃう
ドドドは中途半端に路線が定まってるのが辛い、新規出すなら難しいとわかっててもドドドガッサーとかも生かしてくれって思っちゃう
ズババは数が少ないのに加えて元々アニメ・漫画でカテゴリ化されてないし、最強のXもメインとレベル・効果共に噛み合ってないからねぇ…
OCGオリのオノマト連携でお情けで拾われた様な物だ
こればかりはズバッと切り捨てた方が良い、ズババなだけに(ドヤァ)
OCGオリのオノマト連携でお情けで拾われた様な物だ
こればかりはズバッと切り捨てた方が良い、ズババなだけに(ドヤァ)
CXズババ最強ジェネラル……(ボソッ)
最強ジェネラルは完全に出るタイミングを逃しちゃったな…
出す機会は幾らでもあったのになぁ
出す機会は幾らでもあったのになぁ
新マスになって放置してたホープデッキに久々に手を付けたがデッキがカッツカツで辛い
Exゾーン問題はフォトン軸のイゾルデサモソで解決しそうだがその分メインExデッキの圧迫がヤバイ
でもエクシーズチェンジタクティクス引きづらくなるからデッキ増やせない…
Exは後5枠くらいあったらなぁ
Exゾーン問題はフォトン軸のイゾルデサモソで解決しそうだがその分メインExデッキの圧迫がヤバイ
でもエクシーズチェンジタクティクス引きづらくなるからデッキ増やせない…
Exは後5枠くらいあったらなぁ
公式がガガガツイート…
来るのか!遊馬!
来るのか!遊馬!
来ないよ
期待なんてするな希望なんて持つな
本当に来たときだけ喜べ
そうしないと失望するだけだ
期待なんてするな希望なんて持つな
本当に来たときだけ喜べ
そうしないと失望するだけだ
これが絶望神か……
自分はクラークをリツイしたわ
新ルール自体は大打撃だけど、お陰でクラークにも役割が出来たのは複雑な気分
新ルール自体は大打撃だけど、お陰でクラークにも役割が出来たのは複雑な気分
SSできるカードを強引に採用してリンク召喚でEX置き場を増やすことはできるがただ置き場を増やすだけのリンクでは力不足だよなあ
デッキのバランスを崩すリスクに見合ってない
カミナリサマーのようにそれ単体でも強くないとね
デッキのバランスを崩すリスクに見合ってない
カミナリサマーのようにそれ単体でも強くないとね
トークンコレクターときいて黒庭ライトニング思い出した、ホープデッキか微妙なとこだが
>>530
そうか!その手があった!
黒庭型組んだことないけどこれを機に勉強してみるかなぁ
そうか!その手があった!
黒庭型組んだことないけどこれを機に勉強してみるかなぁ
魔人の影が薄い…
魔人に重ねて出せるオリNo.交響魔王マエストロードでバハシャ式に魔人を呼び出す強化なら三年くらいに妄想した
新ルールェ……
新ルールェ……
遊馬自身が相手に応じて使い分けてるから共存してるのは不自然
ホープとオノマトの共存は強いオノマトピアみたいなカード出せばいいだけだと思う
魔人もそこに含めればいいとして、問題はZWだけど、ここはオノマトで出せるZW関連リンクくらいは欲しいかもね
まあとりあえずは全てオノマトの強化をきちんとした上でってことになるだろうけど
魔人もそこに含めればいいとして、問題はZWだけど、ここはオノマトで出せるZW関連リンクくらいは欲しいかもね
まあとりあえずは全てオノマトの強化をきちんとした上でってことになるだろうけど
リンクモンスターがトークン生んでも
そもそも重ねることが出来ないからね
逆にXモンスターのランクをリンク側が吸い上げそう
レベルを持たないEX同士何らかの接点が欲しい
そもそも重ねることが出来ないからね
逆にXモンスターのランクをリンク側が吸い上げそう
レベルを持たないEX同士何らかの接点が欲しい
妄想乙
フォトンやBFはいい新規もらえたしDPで全然いいだろ
とりあえずアニメデッキは9期以降のカード入れれば入れるほど強いみたいな状況になってるからなんでも貰えれば嬉しいよ
とりあえずアニメデッキは9期以降のカード入れれば入れるほど強いみたいな状況になってるからなんでも貰えれば嬉しいよ
Xのランクを変化する効果と自身のランクより低いレベル・ランク・リンクのモンスター効果を場のガガガモンスターが受けない耐性とガガガを特殊召喚する効果を持つガガガXとか来ないかな
ここまで見捨てられた現状でずいぶん高望みするな
強欲じゃない決闘者などいるのでしょうか
いっそのこと「ヌメロン」をテーマ化してしまえ
ドン・サウザンドのカードで遊馬を強化してもいいじゃない
ドン・サウザンドのカードで遊馬を強化してもいいじゃない
十代と遊星はストラクまでに6年?もっとか?かかってたし気長に待つしか…
ストラクとかこねーよ((笑))
現行のアニメキャラのストラクしかこねーよ((笑))
現行のアニメキャラのストラクしかこねーよ((笑))
向こうも商売だからなあ……
カードの格好のよさか戦術の面白さがないと売れないからな
遊馬のカードを満遍なく入れてストラクを作ると「レベル4オノマトでホープを作ろう」になってしまう
オノマトは他の主人公に比べると格好のよさでは勝てないし戦術も↑では単純すぎるのがネック
無理にまとめないでパックで別々に出した方がいいわ
カードの格好のよさか戦術の面白さがないと売れないからな
遊馬のカードを満遍なく入れてストラクを作ると「レベル4オノマトでホープを作ろう」になってしまう
オノマトは他の主人公に比べると格好のよさでは勝てないし戦術も↑では単純すぎるのがネック
無理にまとめないでパックで別々に出した方がいいわ
>>560
格好よさは感性の問題だから何にも言えないけど、満遍なく入れてそんな戦術になるか?
よっぽど一本道でそういう動きを強制する新規のみの強化にでもしないと、普通にガガガかゴゴゴのどっちか中心にして他のオノマトを混ぜるって今の形の発展形になると思う
ホープはゴゴゴは勿論ガガガもランク4は出しやすいランクだし、シナジー生むサポート新規あれば充分使われはするだろうけど
ゴゴゴでも現時点だとランク4使うけど下手に出すよりもアリステラ&デクシアで耐性持たせてGFで殴った方が強い状態だし、そういう戦術になるとは思えないな
格好よさは感性の問題だから何にも言えないけど、満遍なく入れてそんな戦術になるか?
よっぽど一本道でそういう動きを強制する新規のみの強化にでもしないと、普通にガガガかゴゴゴのどっちか中心にして他のオノマトを混ぜるって今の形の発展形になると思う
ホープはゴゴゴは勿論ガガガもランク4は出しやすいランクだし、シナジー生むサポート新規あれば充分使われはするだろうけど
ゴゴゴでも現時点だとランク4使うけど下手に出すよりもアリステラ&デクシアで耐性持たせてGFで殴った方が強い状態だし、そういう戦術になるとは思えないな
カテゴリが散らかりすぎて一回のストラクやDPでは救いきれないしどう強化しても文句は出るんだよな
まあオノマトでも魔人でもいいからまともに遊馬ごっこできるようにしてくれ
最近先攻ゼアル以外で勝った記憶ないしやりたいのはそれじゃない
まあオノマトでも魔人でもいいからまともに遊馬ごっこできるようにしてくれ
最近先攻ゼアル以外で勝った記憶ないしやりたいのはそれじゃない
ガガガとホープだけ強化すればいいのにどこが散らかってるんだか
そもそも全部強化する必要なんて最初からないのに
そもそも全部強化する必要なんて最初からないのに
謎に全部叶わないと気がすまない層がそこそこいるのはこのスレいると実感させられるよなぁ
まあ声がでかいだけかもしれんけど
まあ声がでかいだけかもしれんけど
コンセプトや絵面、未OCGサポの数を見た時に遊馬強化で一番可能性あるのはガガガだよなあ
それかホープ強化特化ならZWに展開力持たせるのが下級がただ並べてホープ出す要員だけにならないから個性出る
まずこのどっちかに絞って、それ以外は余裕が出来たら救済してくれって感じ
ストラクならあるいは成功するかもだがDPとかじゃ全部強化とか絶対無理
それかホープ強化特化ならZWに展開力持たせるのが下級がただ並べてホープ出す要員だけにならないから個性出る
まずこのどっちかに絞って、それ以外は余裕が出来たら救済してくれって感じ
ストラクならあるいは成功するかもだがDPとかじゃ全部強化とか絶対無理
ガガガとホープすら無理に繋ぐ必要もない
ランクの使い分けとランクアップとで元々戦い方が違うんだから
これがストラクになるとデッキとしてまとめる必要性から強引に繋いでしまい変なカードができあがる
おまけにストラクなんてビッグイベント扱いだからそれっきりの強化で終わるよ
一番丸く収まるのは遊馬とアストラルで別枠にしてそれぞれ個別に強化が入ることだわ
ランクの使い分けとランクアップとで元々戦い方が違うんだから
これがストラクになるとデッキとしてまとめる必要性から強引に繋いでしまい変なカードができあがる
おまけにストラクなんてビッグイベント扱いだからそれっきりの強化で終わるよ
一番丸く収まるのは遊馬とアストラルで別枠にしてそれぞれ個別に強化が入ることだわ
いやもうRとサイバースしかストラク出してない10期の2年目の途中で唐突に過去キャラ路線とか入らないだろ
ストラクの順番が回ってくるとしても一区切りこないといけないからずっと先のことだよ
ストラクの順番が回ってくるとしても一区切りこないといけないからずっと先のことだよ
さすがに今期のストラク全部サイバースってことはないと思うけどね。いや全部サイバースだったら遊馬関係なく普通に頭おかしいわ
リンク来る前はビヨンドライトニング出来て楽しかったな
まあサラマングレイトはサイバーステーマだし、あとヴァレットなんかはアニメ1年目テーマでも頭一つ抜けて弱いしその辺が可能性高いかなって思う
遊馬の新規に夢や希望を持ったりするのはやめるべきなのは確か
現実に直面して傷付くのは自分なんだから
現実に直面して傷付くのは自分なんだから
ストラクはコードトーカー路線に一区切り着いていて、パックとかでは過去テーマ強化の流れも今あるし、むしろ次に出ないならもう機会無く思える
順当に行けばPPでストラクでは出しにくい専用リンクをストラクの内容に合わせて出せるし、今後もっといいタイミングがあるとは思えない
順当に行けばPPでストラクでは出しにくい専用リンクをストラクの内容に合わせて出せるし、今後もっといいタイミングがあるとは思えない
ちょっとわかりづらい文章になってたから言い直すけど、同時期にストラク出したってリンクスに出せる性能には弱い調整にしないと無理だから
結局リンクス側は得しないし、タイミングとしていい部分は俺には思い当たらないってことね
結局リンクス側は得しないし、タイミングとしていい部分は俺には思い当たらないってことね
今のインフレしたリンクスにそんな配慮が必要なのかな?
そんなん1枚だけリンクスに入れない壊れカード入れるとかでいくらでも対応できるし
リンクスユーザー需要が見込めるサクリファイスだの羽蛾だのはちゃんとイメージに沿った強化してるしOCGとの連動は意識してるだろ
そんなに遊馬ストラクが来る希望を持ち続けないと生きていけないっていうならもう何も言わんけど
リンクスユーザー需要が見込めるサクリファイスだの羽蛾だのはちゃんとイメージに沿った強化してるしOCGとの連動は意識してるだろ
そんなに遊馬ストラクが来る希望を持ち続けないと生きていけないっていうならもう何も言わんけど
オノマトでまとめて
召喚、SS時にデッキから同テーマモンスターをSSしてレベルを変動できる効果をもった魔法でもくれば面白くないかと思ったが微妙だな
召喚、SS時にデッキから同テーマモンスターをSSしてレベルを変動できる効果をもった魔法でもくれば面白くないかと思ったが微妙だな
DUCとの併用で攻撃力1万のためにムーンバリア使ってみてたけどあまりに弱すぎるな…
DUCにはできてたZWの上昇分も攻撃力を上げるのができないし攻撃の無力化なんかできても弱すぎる
これがコズミックと同期とは驚きだわ
DUCにはできてたZWの上昇分も攻撃力を上げるのができないし攻撃の無力化なんかできても弱すぎる
これがコズミックと同期とは驚きだわ
えぇ…ジャンドは普通にコンスタントにCSで入賞するデッキだけども…
君からつっかかってきたんだが、掲示板には変な人がいるなあ
たしかに俺も調べたけど1つしか見つからないな…1つ見た記憶が鮮烈で何回か見たような気になってしまったらしい
煽りに反応してスレ汚しした上適当なこと言ってしまって申し訳ないな
煽りに反応してスレ汚しした上適当なこと言ってしまって申し訳ないな
ホープ組んでる人に聞きたいんだがRUMって何枚入れてるアフィ?事故が怖いけど引けなきゃ決定力がないから徐々に増やして今5枚なんだが、まだ増やしたいけど6だと稀に事故る
コズミックなんて名前だけ流用したオリカじゃん
ダークロウとかアストロにも同じこと言えるけどそんなんで勝ってイキるなよ
ダークロウとかアストロにも同じこと言えるけどそんなんで勝ってイキるなよ
ヌメロン3アスフォ2入れてるアフィ、オネストも入れてるアフィ
ありがと~どうせRUM引けなかったら負けるし増やしてみるアフィ
RUMもそうなんだが数あるグッドスタッフ星4のどれを選べばいいかわからん
星4自体は結構出たが汎用は少ない
正確にはリンク汎用となりうるカードはあるがエクシーズには使えない
リンク推しの時代に「素材をフィールドから墓地へ送らない」召喚法の時点でXに希望は……
正確にはリンク汎用となりうるカードはあるがエクシーズには使えない
リンク推しの時代に「素材をフィールドから墓地へ送らない」召喚法の時点でXに希望は……
たしかにタクティクス剥がせるのはうまいな
それのせいでヌメロンが使いにくくなってたし
それのせいでヌメロンが使いにくくなってたし
関連して魔法使い族ホープは結構よかったな
チョコマジでクラウンやシラユキ捨てて展開+ドロー
デーモン・イーターで素材切れにより機能不全になったXを割ってゾーンを開けて再展開
ジャグラー返ってこないかね
チョコマジでクラウンやシラユキ捨てて展開+ドロー
デーモン・イーターで素材切れにより機能不全になったXを割ってゾーンを開けて再展開
ジャグラー返ってこないかね
自分モンスター1体をリリースまたは特定条件下で相手モンスター1体をリリースして発動し
「ガガガ」カードを1枚サーチし、その後「ガガガ」モンスターをリリース無しで召喚できる効果を1ターンに2回まで使える「ガガガ」リンクとか来ないかな
来るわけ無いのはわかってるけどムシャクシャするから強いガガガよこせ
「ガガガ」カードを1枚サーチし、その後「ガガガ」モンスターをリリース無しで召喚できる効果を1ターンに2回まで使える「ガガガ」リンクとか来ないかな
来るわけ無いのはわかってるけどムシャクシャするから強いガガガよこせ
PPで専用リンクモンスターはまず出るとして、オノマト連携みたいな全体を含んだオノマトリンクモンスターがいい
その方が効果も盛りやすそうだし、なんだかんだでガガガかゴゴゴのリンクモンスターってのも抵抗あるからリンクモンスターは新しい形で既存の強化をして欲しい
その方が効果も盛りやすそうだし、なんだかんだでガガガかゴゴゴのリンクモンスターってのも抵抗あるからリンクモンスターは新しい形で既存の強化をして欲しい
ホープドラグーン……
新マスターでは力を出せないが不採用にする気にもならない
相性の良いリンクが来ることを願う
新マスターでは力を出せないが不採用にする気にもならない
相性の良いリンクが来ることを願う
希望○竜を遊馬以外の三人が持ってるのなら遊馬にもよこすべき
No.の数字がもう少ないから来ないだろうけど
希望を絶つと書いて希望絶竜とか
希望を蝕むと書いて希望蝕竜とか
希望を失うと書いて希望失竜とかあってもよかったかもしれない
希望を絶つと書いて希望絶竜とか
希望を蝕むと書いて希望蝕竜とか
希望を失うと書いて希望失竜とかあってもよかったかもしれない
それは果たして本当に遊馬側のカードか?
そういうアレならホープレスとかアンチホープとかいたけども
そういうアレならホープレスとかアンチホープとかいたけども
それなら遊馬だけランク0か未来〇竜が個人的にはいいな
まあオリNo.も来年で大詰めだし最後ぐらいは特別な物を出すだろうから期待
まあオリNo.も来年で大詰めだし最後ぐらいは特別な物を出すだろうから期待
言っとくけどゴキ結構強いからな
普通にきつそう
ランク11来ないかな
サンドラスレで煽りしてたやつ何人もいたのにそいつらを規制しなかった時点でチチも楽しんでたんだよなぁw俺はわざわざIP晒して理由ともうしないって告げたところで規制ってことはもっとしてほしかったってことでしょ?さっさと他のやつらも規制しろや
スルー検定
620名も無き決闘者 (ガラプー KKbb-r6mO)2018/08/14(火) 16:04:45.38ID:i0JnsO/cK
プゲラ((笑))wwwwwww
(笑)
はやく新しいガガガ新規来ないかな
ヘッドと同じでX召喚の素材になったら1枚ドロー、X召喚したXが「ホープ」Xだった場合はさらにもう一枚ドローとかそんな新規ガガガ来ないかな
ヘッドと同じでX召喚の素材になったら1枚ドロー、X召喚したXが「ホープ」Xだった場合はさらにもう一枚ドローとかそんな新規ガガガ来ないかな
誘発がハリになるから強い現状見てると誘発が星4ならもうちょっとホープで妨害しやすかっただろうにな
俺はガガガにガガガ以外関連の効果はやめてほしいな、他のオノマトでも同じく
混ぜるのはオノマト連携やオノマトピアみたいなサポートカードでしてほしい
混ぜるのはオノマト連携やオノマトピアみたいなサポートカードでしてほしい
ホープレイと同じライフ1000以下で効果追加にするか
ONEの3000差は楽に満たせるけど1000以下指定はキツい
ガガガマンサーにデメリットがついていなければどこまでやれたんだろうな
マンサーのデメリットがなければオノマトピアでリクル即ホープができたな…
ゴゴゴゴーストとは違って素引きしても強い
ゴゴゴゴーストとは違って素引きしても強い
ネオスは久しぶりの新規だしまぁ…
シンクロンは知らん
シンクロンは知らん
遊馬の墓を立てよう
最近ゼアル見終わって遊馬デッキ組みたいんだけどそもそもどんなカードがあってなにをどうして動くのかまったくわからない
>>638
ホープと派生が使いたいか下級が使いたいかによる
前者なら汎用ランク4パーツで固めたほうがいいし後者ならガガガかゴゴゴのどっちかに軸絞るといい
ガガゴゴとホープ組み合わせるのもできなくはない
ホープと派生が使いたいか下級が使いたいかによる
前者なら汎用ランク4パーツで固めたほうがいいし後者ならガガガかゴゴゴのどっちかに軸絞るといい
ガガゴゴとホープ組み合わせるのもできなくはない
ライトニングマスター魔法罠無効は結構いいな、針入れてるガガガなら選択肢に入るかも
642名も無き決闘者 (ワッチョイ baca-VZMV)2018/09/11(火) 01:11:53.52ID:deeJXUnK0
ホープデッキなら下級モンスターは魔法使い族やそれをサポートするカードを中心に採用
するといい感じだよ
するといい感じだよ
そもそも見習いは何のために?
戦闘補助効果対応のモンスターはほぼ入っていないからせいぜいリンク用にしかならんよ
だったら手札切らずSSできるものに替えた方がいいしビヨンド意識ならドドドバスターの方が扱いやすい
戦闘補助効果対応のモンスターはほぼ入っていないからせいぜいリンク用にしかならんよ
だったら手札切らずSSできるものに替えた方がいいしビヨンド意識ならドドドバスターの方が扱いやすい
そういえばカグヤはどうした
EXが埋まっても戦えて手札も減らない魔法使いなんて必須級だと思うけど
EXが埋まっても戦えて手札も減らない魔法使いなんて必須級だと思うけど
というかジャグラーより年末ボックスの方が嬉しいじゃないか
ついに強化ですよ強化!
まともな強化なんて来るわけないだろ
今までなにをされたか忘れたのか?
希望なんて捨てろ
今までなにをされたか忘れたのか?
希望なんて捨てろ
希望捨てた結果がアンチホープなんだよなぁ
今までされてきたのはスルーであってカード貰ってマイナスになることはないから
箱で強化ならレジェンドデュエリスト編はどうなるんだろうな?
TG新規が複数あるからそれらが入って主人公パックという予測が外れると思うんだけど
TG新規が複数あるからそれらが入って主人公パックという予測が外れると思うんだけど
TG新規はランキングデュエルの時期的にレギュラーパックなのでは?
レヴィオニアはSOFUに合わせて始まったし
レヴィオニアはSOFUに合わせて始まったし
サモソ逝ったか、ガガガで酷使してたから痛いけどまあ妥当やな
新規と待望の再録皇イラスト違い来るのか
エクシーズチェンジタクティクスとか買っておこうかな
エクシーズチェンジタクティクスとか買っておこうかな
再録あるらしいしタクティクスが入るかもよ?
新規くるのか強化になるといいな、ホープのイラスト違いがかなり楽しみ
ホープよりホープレイの新イラストが欲しい
アルティメットホープ剣のせいか遊馬の使うホープには日本刀のイメージがある
アストラルやゼアルの使うホープは別だけど
アストラルやゼアルの使うホープは別だけど
20thホープいいじゃん
かっこいいっすね
せやな
イラスト違いとか寧ろあれだけ再録されてまだ無かったのかよって感じだが嬉しいな
ホープレイはアニメで動いてるの見るとカッコイイんだが、イラストはダサいよな
そのうちイラスト違い貰えたら嬉しいな
ホープレイはアニメで動いてるの見るとカッコイイんだが、イラストはダサいよな
そのうちイラスト違い貰えたら嬉しいな
簡単にX召喚できてX召喚時にRDMをサーチすし、X召喚の素材となったら効果を付与するランク12ホープとか来ないかな
遊馬なんだから遊馬の創造したランクダウンで戦えるようなってもいいじゃない
遊馬なんだから遊馬の創造したランクダウンで戦えるようなってもいいじゃない
ランクアップアドバンテージが求められるな
同じレベルのオノマトをデッキから任意の数だけ特殊召喚しそれらすべてで「ホープ」XをX召喚くらいあってもいい
漫画遊馬にあんまり思い入れないしゼアルじゃなくてCNo.で戦う強化がいいなあ
「ガガガマジシャン」扱いの融合モンスターや「ガガガマジシャン」扱いの儀式モンスターとか出してしまえ
679名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1936-CtNX)2018/09/25(火) 13:30:05.60ID:wpzoJNW40
《ガガガガッツ》
「最強の盾」なんてカードがあるし
攻撃的な効果の「最大の防御」ってカードがあってもよかったかもね
攻撃は最大の防御なり、って
攻撃的な効果の「最大の防御」ってカードがあってもよかったかもね
攻撃は最大の防御なり、って
それが遊馬となんの関係が……?
なんとなく遊馬っぽいなって思って
最強の盾も遊馬の使用したカードだし
新規カードの情報なきゃこんな話しかできん
最強の盾も遊馬の使用したカードだし
新規カードの情報なきゃこんな話しかできん
年末の数枚では大幅強化は望めないし……
ギアギアって遊馬のじゃないんだっけ??
遊馬とはなんの関係もないOCGテーマだよ
ギアギアのデュエリストセットのパッケージに遊馬が描かれてたからそういう印象はあるかも
ギアギアのデュエリストセットのパッケージに遊馬が描かれてたからそういう印象はあるかも
ギアギアはむしろ鉄雄のイメージ
ドドドガッサーがリバースならちょっとは可能性があったのに
コメントする