
このスレはスピリットモンスター達に魅了されたデュエリストの為のスレです。
荒らしは月読命で裏側守備表示にしつつ、皆で楽しくスピリットモンスター達を語っていきましょう。
次スレは>>980が立てること。
>>980付近まで進んだら雑談・診断は控えめにしてスレ立てを優先。
‐関連サイト
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki ※【スピリット】【上級スピリット】【金華猫】辺りを参考にするとよろし
http://yugioh-wiki.net/
※前スレ
スピリット総合スレ16
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1476264218/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
25名も無き決闘者 (オッペケ Srf1-NRm7)2018/02/11(日) 17:44:18.96ID:2O846iOxr
>>1乙
黒帯と横綱とかいうリンクス落ち前提のスピリット新規やめちくり
黒帯と横綱とかいうリンクス落ち前提のスピリット新規やめちくり
13名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5701-chBF)2018/02/07(水) 06:55:41.30ID:FkI9lI3N0
ほ
手札に戻るぜ
26名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f9b-wUwu)2018/02/15(木) 14:17:34.46ID:9+KQiL+80
ディアボロス入るかな?
28名も無き決闘者 (オッペケ Sr0b-rYSX)2018/02/16(金) 14:16:24.48ID:SGGJjbYhr
新規とか無くても良いから
フェーダー以外で指名者に引っ掛からずにバトルフェイズを終了できる手札誘発はよ
フェーダー以外で指名者に引っ掛からずにバトルフェイズを終了できる手札誘発はよ
魅幽鳥のテキストにスピリットって付いてるだけで良かったのに
なんでスピリットじゃないんですかねぇ
なんでスピリットじゃないんですかねぇ
閃刀機とは相性は悪くなささそうとは思うが、そこまで噛み合うかというと微妙に感じる
実際混ぜてみたけど戦闘凌いだフェーダーとかが邪魔で腐る場面があってなぁ
34名も無き決闘者 (ワッチョイW df2f-dWx6)2018/03/05(月) 06:24:25.34ID:1ip4mFL70
5年前の有能新規と同じ元ネタの幸魂と奇魂と増援待ってるぞコンマイ
エクストラパックの砂塵と鳳凰の劣化の上級スピリットとか本当にいらんから
エクストラパックの砂塵と鳳凰の劣化の上級スピリットとか本当にいらんから
35名も無き決闘者 (ワッチョイW df2f-dWx6)2018/03/06(火) 19:12:00.47ID:4Vle63Mm0
スピリットは何が来ればファンデッキ扱いされずに済むんだろうか
現状だと召喚権足りなさすぎるのと専用サーチ魔法が無いのがキツい
現状だと召喚権足りなさすぎるのと専用サーチ魔法が無いのがキツい
僕の考えたさいきょうのスピリットの時間がはじまるアフィよ~
砂塵頼みな突破力と通常召喚故の展開力の無さと挙げたらキリねぇわ
召喚権使わない大和神みたいなSSスピリットが出ないものかね
召喚権使わない大和神みたいなSSスピリットが出ないものかね
パワースポットは何で風属性対象なん…
DPでノア強化なら期待できる
あと有名な日本神話のキャラって残ってるか?
大体出尽くしたやろ
大体出尽くしたやろ
ヨコヅナとかクロオビが出たしなんでもこい
タケミカヅチとかウズメとかタヂカラオとか?
44名も無き決闘者 (ワッチョイW 6a2f-F2EK)2018/03/10(土) 12:01:07.59ID:ESZpqEol0
神様とか妖怪ならいくらでも元ネタあるぞ
八俣と和魂でとにかくドローするの楽しい
46名も無き決闘者 (ワッチョイW 43b8-z2qP)2018/03/12(月) 22:19:56.12ID:YetXdArC0
リターンオブザワールドって相手ターンに霊魂鳥神儀式召喚できるよな?
緊急儀式術よりはいいな
霊魂は相手ターンに儀式召喚してバウンス。トークン2体残すのができる
霊魂は相手ターンに儀式召喚してバウンス。トークン2体残すのができる
相手の盤面展開の途中に妨害出来るからプレイングが問われるが強いと思う
対象取らない、破壊耐性ま関係ないバウンスは流石は9期といったところか
対象取らない、破壊耐性ま関係ないバウンスは流石は9期といったところか
リターン・オブ・ザ・ワールド
永続罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから儀式モンスター1体を除外する。
②:このカードを墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地の儀式モンスター1体をデッキに戻し、このカードの①の効果で除外したモンスターを儀式召喚する。
●このカードの効果で除外したモンスターを手札に加える。
まあ、効果選べる時点で強いよ
永続罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから儀式モンスター1体を除外する。
②:このカードを墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地の儀式モンスター1体をデッキに戻し、このカードの①の効果で除外したモンスターを儀式召喚する。
●このカードの効果で除外したモンスターを手札に加える。
まあ、効果選べる時点で強いよ
事前に仕込みが必要だから、先にリターン・オブ・ザ・ワールドを破壊されて、結局使うタイミングを外される可能性は高い
使うならサーチメインで、不意打ちなら緊急儀式術かなぁ
使うならサーチメインで、不意打ちなら緊急儀式術かなぁ
サーチ手段豊富な霊魂で往復してまで不確実なサーチを入れる必要性はあるのだろうか
追加の儀式として考えた方がいいかもしれん
追加の儀式として考えた方がいいかもしれん
霊魂鳥は壊獣、トーチゴーレム、時戒神が儀式素材で良いかな?
トレインで切れない時戒神はそこまでか
トレインで切れない時戒神はそこまでか
どういうデッキ構成にするのか知らないけど、自分は霊魂鳥壊獣火之迦具土入れてた
隙あらば陵墓で火之迦具土を叩き込むスタイル
極力スピリットで固めた方が霊魂の降神で再利用できるし
隙あらば陵墓で火之迦具土を叩き込むスタイル
極力スピリットで固めた方が霊魂の降神で再利用できるし
天照とドラゴノイドジェネレーター入れてたりしてたわ
確かにドラゴノイドなら陵墓よりコストは安いし良いね
天照デッキ組んでた時はセレナとフォトンサンクチュアリも積んでたな
天照デッキ組んでた時はセレナとフォトンサンクチュアリも積んでたな
でも、トーチゴーレムはありかな?
エクストラ余るしグラッドンとかも
エクストラ余るしグラッドンとかも
それスピリット抜けていく流れでは
61名も無き決闘者 (ワッチョイW fb2f-rvAR)2018/03/15(木) 08:10:28.53ID:PcKRRflT0
神宣まで2枚使えるようになるとはたまげたなぁ
ただでさえインフレに取り残されてるのに
ますます肩身が狭くなっていくな
ただでさえインフレに取り残されてるのに
ますます肩身が狭くなっていくな
スピリットはスピリットのコンセプト自体が弱いから
特殊召喚無理、ターン終了後手札に戻る
リリースなしでだしたらサンダーボルト、強欲な壺効果を使えるくらいじゃないとね
特殊召喚無理、ターン終了後手札に戻る
リリースなしでだしたらサンダーボルト、強欲な壺効果を使えるくらいじゃないとね
63名も無き決闘者 (ワッチョイW fb2f-rvAR)2018/03/19(月) 19:10:32.45ID:Z6fyNDyb0
新マスタールールでスピリットが環境テーマをカモにできた時期って、拮抗勝負実装~LVPの壊れリンク共発売前くらいだと思ってる
あの頃の転移スピリットが一番楽しかった
あの頃の転移スピリットが一番楽しかった
sage
魔神儀はアドバンス組み込めるんだよなあ
天照様出さなきゃ()
そしてレベル8をP召喚できる黒帯くんの立場がさらになくなる
天照様出さなきゃ()
そしてレベル8をP召喚できる黒帯くんの立場がさらになくなる
67名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a2f-RzO6)2018/03/27(火) 21:35:13.55ID:DuBA9sCY0
魔神器は両方とも儀式専用アイスベルとグラスベルを1枚にまとめたって書くと強そうだけど
Gに弱いのと閃刀メタのついでにメタられるのから霊魂がフリー用テーマなのは変わらんかな
Gに弱いのと閃刀メタのついでにメタられるのから霊魂がフリー用テーマなのは変わらんかな
68名も無き決闘者 (ワッチョイWW df18-wR8y)2018/03/27(火) 22:29:56.58ID:A7y+4y2S0
いや流石に環境に行けなんて思わんわ
ロンファ無制限だったらタリスマンドラリクルしやすかったのに惜しいな
一応、サーチはエンドフェイズ限定じゃないぞ
リチュアにスピリットがいる事に気づいてトリガー弄った説
そもそもあいつら使われてないが
そもそもあいつら使われてないが
星呼びの天儀台で実質スピリット強化来たな
最上級は対応してないけど砂塵と鳳凰が対応してるから有り難い
最上級は対応してないけど砂塵と鳳凰が対応してるから有り難い
74名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-ezRS)2018/04/05(木) 19:22:16.90ID:wJdoMocD0
デッキの一番下にレベル6戻すトレインか
サーチに荒魂使う関係で和魂以外殆どのスピリットはピン差しになるから採用するかは難しいな
サーチに荒魂使う関係で和魂以外殆どのスピリットはピン差しになるから採用するかは難しいな
75名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-ezRS)2018/04/06(金) 21:12:15.06ID:k0jVdFqN0
最近のテーマなら喰らっても平然としてるヴェーラー抱擁にクッソ弱いスピリットなんとかしてコネミさん
マジェ耐性あればと何度思った事か
マジェ耐性あればと何度思った事か
77名も無き決闘者 (スップ Sdca-3IIx)2018/04/06(金) 23:10:55.81ID:OWE/SLzWd
最近はヴェーラーよりうららだから…
なおそっちの方がきつい模様
ダメージジャグラーみたいなスピリット出ないかな
なおそっちの方がきつい模様
ダメージジャグラーみたいなスピリット出ないかな
アドバンス召喚だけなら進撃の帝王もいいぞ
スピリットだと深怨対応してるのが空手と力士だからサーチしにくいけど
スピリットだと深怨対応してるのが空手と力士だからサーチしにくいけど
79名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-ezRS)2018/04/07(土) 07:38:54.92ID:QvChuQzr0
メタビ寄りの転移スピリットだとうららうさぎよりヴェーラー貰う方がよっぽど辛い
うららは荒魂に投げられても相手が損するだけだからまだマシだけどヴェーラーは許さん
うららは荒魂に投げられても相手が損するだけだからまだマシだけどヴェーラーは許さん
sage
先に手札を枯らしてしまえ
83名も無き決闘者 (ワッチョイW ff2f-NLxG)2018/04/15(日) 18:29:37.79ID:o8P/5VFM0
和魂の効果が判明して戦略考えるのに盛り上がってた頃にもどして
特に相性いいカードも出てないのに盛り上がるわけなかろう
彦にチェーン和でうらら回避は美味しかった・・・
それはそれとしてまだOCG化されてないのは地鎮祭だっけ?
それはそれとしてまだOCG化されてないのは地鎮祭だっけ?
サルベージする地鎮祭、戦闘破壊時にトークン生成する幻影の器、後は地獄炎拳だったか
効果がスピリットと相性良くないし罠だから遅いってのもあるし、そのままだと微妙だな
効果がスピリットと相性良くないし罠だから遅いってのもあるし、そのままだと微妙だな
和は強制効果だから彦より前でしょ
93名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a2f-AaKi)2018/04/20(金) 19:35:15.42ID:o8xEMCsW0
弱すぎて草
こんなの使うくらいなら砂塵使うわ
某サイトのコメ欄で擁護してたの社員だけやろ
5年前の有能下級考えたスタッフ戻って来てくれよマジで
こんなの使うくらいなら砂塵使うわ
某サイトのコメ欄で擁護してたの社員だけやろ
5年前の有能下級考えたスタッフ戻って来てくれよマジで
霊魂鳥、魔神儀来てうらら踏み抜けるようになって実にやりやすくて良い
霊魂鳥の下級はリチュアみたいに一体でリリース分揃えるのと、儀式サーチが良かったな
霊魂の円環
永続罠
「霊魂の円環」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、 自分フィールドの表側表示のスピリットモンスターが自分の手札に戻った場合、 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地のスピリットモンスター1体を除外して発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
霊魂の拠所
永続魔法
「霊魂の拠所」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのスピリットモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):自分フィールドの表側表示の風属性モンスターが自分の手札に戻った場合に発動できる。
デッキからスピリットモンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
強化というからにはこの程度がないとね
永続罠
「霊魂の円環」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、 自分フィールドの表側表示のスピリットモンスターが自分の手札に戻った場合、 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地のスピリットモンスター1体を除外して発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
霊魂の拠所
永続魔法
「霊魂の拠所」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのスピリットモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):自分フィールドの表側表示の風属性モンスターが自分の手札に戻った場合に発動できる。
デッキからスピリットモンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
強化というからにはこの程度がないとね
97名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a2f-AaKi)2018/04/21(土) 14:23:03.92ID:fc8ztUw00
>>96
別にその魔法罠も強い訳じゃないからなぁ
拮抗入れてると邪魔にしかならんし
別にその魔法罠も強い訳じゃないからなぁ
拮抗入れてると邪魔にしかならんし
98名も無き決闘者 (ワッチョイW 8a2f-bzKl)2018/05/04(金) 21:58:00.40ID:nCaSgQhc0
スピリットの話題が何か無いかリアタイでググるとbotしか無いのほんと草
今のインフレ環境だと使ってる奴全く居ないんやろなぁ
今のインフレ環境だと使ってる奴全く居ないんやろなぁ
sage
今年のエクストラパックでなんちゃってスピリット三人が来日する以外は動きなさそう
霊魂鳥って魔神儀絶対入れた方がいいのかな?
霊魂鳥は汎用レベル8の下準備対応儀式として良かったな
サイバースの儀式魔法より全然使える
サイバースの儀式魔法より全然使える
108名も無き決闘者 (ワッチョイW 422f-9q1v)2018/06/15(金) 20:04:18.97ID:JLgLrRUM0
アイスベル釈放だってよ
良かったな
良かったな
sage
もしかしなくてもリンクモンスター天敵かスピリット
だったら怪獣でどかすとかさ
114名も無き決闘者 (オッペケ Sr4b-Xyuk)2018/07/21(土) 18:46:13.83ID:Xe3jnJAer
114
霊魂鳥に魔神儀や重葬入るかな
ペンシルキャンドールでレベル足りないってのが地味につらいなあ
墓地にスピリットあればまだ良い方よねそれ
118名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f2f-3vxz)2018/07/25(水) 07:55:17.67ID:bhM8p7160
スピリットですらないけどパンクラトプス割と良いんじゃないかと思った(KONAMI感)
打点26のマンドラゴ+サンブレでスピリット特有の打点不足解消できるし露払いもできるし
まぁ既に本家以外のテーマでサイドの常連として出張されてるけど
打点26のマンドラゴ+サンブレでスピリット特有の打点不足解消できるし露払いもできるし
まぁ既に本家以外のテーマでサイドの常連として出張されてるけど
そうだな
どうあがいても足りなくなるのは先行展開なんだよなあ
初手は盤面敷くより荒魂召喚和魂サーチだけしてエンドで
罠か手札誘発でしのいで次ターンに・・・
がスピリットのあるべき形なんだろうけど
初手は盤面敷くより荒魂召喚和魂サーチだけしてエンドで
罠か手札誘発でしのいで次ターンに・・・
がスピリットのあるべき形なんだろうけど
純スピリットで深怨から烈旋とかサーチしたいから一枚だけ使うかもしれん
縦列ってのがなぁ
既存のスピリットが相手の横列全部飛ばすんだからさぁ
既存のスピリットが相手の横列全部飛ばすんだからさぁ
125名も無き決闘者 (ワッチョイW 122f-Ydlc)2018/08/01(水) 06:20:55.92ID:NEueEq6C0
本当に欲しいのはスピリット専用ネクロバレーの玉座なんだよなぁ…
サーチ貰ってもスピリットよりずっと強い筈のサブテラーやトリスタすら環境下位なんだし出しても誰も怒らないでしょ
サーチ貰ってもスピリットよりずっと強い筈のサブテラーやトリスタすら環境下位なんだし出しても誰も怒らないでしょ
126名も無き決闘者 (オッペケ Sr47-uEsS)2018/08/01(水) 19:21:42.19ID:7p+FT+Iir
スモウ上陸おめ
海外新規のスピリットP、名前くっそダサいな…
デメリット無しのスケール1と見れば便利かと
スピリットの交換で手札に戻ってくるのもスケール剥がしやすい
スピリットの交換で手札に戻ってくるのもスケール剥がしやすい
129名も無き決闘者 (ワッチョイW 122f-Ydlc)2018/08/01(水) 20:24:05.42ID:NEueEq6C0
(別にいら)ないです
こいつらが来日したせいでしばらくまともな新規貰えないのかと思うとな…
こいつらが来日したせいでしばらくまともな新規貰えないのかと思うとな…
スケールいくら張ろうがスピリット出せないからそもそもスピリットとして採用する意味がない
スモウだっさいなぁ…このイラストのどこらへんにスピリット要素があるのだろうか
スピリットデッキじゃなくて出張用カードだろうな
普通のスピリットモンスターは特殊召喚出来ないからね
普通のスピリットモンスターは特殊召喚出来ないからね
134名も無き決闘者 (ワッチョイW ff2f-Gw6c)2018/08/02(木) 21:09:49.34ID:aD7QcPFB0
海外新規とか要らないから光属性か天使族1体(和魂1枚)で出せるリンク1バニラとスピリット専用ネクロバレーの玉座ください
ヨコズナやクロオビの産廃ぶりといいなんでここまで公式に警戒されてんだ
ヨコズナやクロオビの産廃ぶりといいなんでここまで公式に警戒されてんだ
ユニオンだって結構放置されてたがABCや格納庫来たし。
まあでもあれはXYZがあるからってのもあるか。
まあでもあれはXYZがあるからってのもあるか。
スピリット関連のカード漁ってたらなぜかメタカードばっか発掘されてサポートが1枚も出てこないのだけどこれはどういう事なんですかね...
サポートなんて元々無かったのさ
サポートが無いにしても逆にメタカードが出てくるのは笑うんだよなあ...八咫烏と月読命の所為?
鏡は烏を止めるには力不足だったし骸は転移で自演するのが主だったしでメタって言う感じがしない
141名も無き決闘者 (ワッチョイW ff2f-Gw6c)2018/08/04(土) 13:02:06.15ID:tSThEZLd0
5年くらい前のプレイヤーに荒魂と和魂ですら物足りないって言っても信じる奴居なさそう
あの頃はもっと新規が来るって期待されてたのに蓋を開けたら9期以降に出ながらクッソ重いアマテラスに既存のスピリットを殆どサポートしない霊魂鳥&魔法罠だもんなぁ…
あの頃はもっと新規が来るって期待されてたのに蓋を開けたら9期以降に出ながらクッソ重いアマテラスに既存のスピリットを殆どサポートしない霊魂鳥&魔法罠だもんなぁ…
142名も無き決闘者 (ワッチョイW ff2f-Gw6c)2018/08/04(土) 20:12:16.84ID:tSThEZLd0
スピリットはCIBR~FLOD発売前までが全盛期だと勝手に思ってる
当時は後攻取って拮抗やかかし拮抗してる
だけで大抵のデッキに有利取れたし
相手が嫌な顔してクリスタルやダークロウやシミターやアルコン残した所を転移で貰って罠構えるのが本当に楽しかった
全盛SPYには殆ど勝てた記憶無いけど
当時は後攻取って拮抗やかかし拮抗してる
だけで大抵のデッキに有利取れたし
相手が嫌な顔してクリスタルやダークロウやシミターやアルコン残した所を転移で貰って罠構えるのが本当に楽しかった
全盛SPYには殆ど勝てた記憶無いけど
天津神世界大会の景品にきちゃったかー
144名も無き決闘者 (ワッチョイW ff2f-Gw6c)2018/08/06(月) 07:07:06.69ID:cKAMWsKU0
DS版遊戯王のチュートリアルあたりに載ってるスピリットは特殊召喚できない代わりに強力な効果を持ってるとかいう説明文ほんとすき
荒魂和魂砂塵でさえ今だと他のインフレテーマ共のせいで強力な効果()って思われそうだけど
荒魂和魂砂塵でさえ今だと他のインフレテーマ共のせいで強力な効果()って思われそうだけど
146名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-aX/C)2018/08/09(木) 17:50:14.96ID:iDd1Pgvl0
セレブレーションイベントならサモソ針禁止だしスピリットでもワンチャンありそう
ヴェーラー抱擁と閃刀とオルター怖すぎて吐きそうだから使わんけど
ヴェーラー抱擁と閃刀とオルター怖すぎて吐きそうだから使わんけど
エスプリット・ロードってなんやねん
149名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-aX/C)2018/08/12(日) 22:31:09.06ID:DDsQ21Lg0
スピリットで使うランク4はダークリベリオンが一番好きなんだけど分かる人いないかな
和魂和魂からの二重召喚発動して荒魂出して大和神サーチ後和魂2体でダリべ立てて相手の強いモンスターのステータス半分奪って和魂2体の効果で2ドローして大和神出して一緒に殴ってから転移で大和神渡すか虚無空間や神罠あたり2伏せとか決まると楽しい
手札から投げた抜け殻のフェーダーを棒立ちにして転移で渡して和魂荒魂ホープからのライトニングで5000直撃も捨てがたいけど
大したコンボじゃないのに長文スマソ
和魂和魂からの二重召喚発動して荒魂出して大和神サーチ後和魂2体でダリべ立てて相手の強いモンスターのステータス半分奪って和魂2体の効果で2ドローして大和神出して一緒に殴ってから転移で大和神渡すか虚無空間や神罠あたり2伏せとか決まると楽しい
手札から投げた抜け殻のフェーダーを棒立ちにして転移で渡して和魂荒魂ホープからのライトニングで5000直撃も捨てがたいけど
大したコンボじゃないのに長文スマソ
なんか三年前くらいの香りのする展開だな
151名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-aX/C)2018/08/12(日) 23:36:14.79ID:DDsQ21Lg0
>>150
昔と違って面白いレシピや魅せコンボ載せてくれる人居ないからこれくらいしか話す事無いんだよ…
リンクも精々スケゴからのリンク経由ヴァレルかフェーダーをリンクリにするくらいでしか使わないし
初見だとリンクステーマにしか見てない奴多かったけど拮抗実装直後~LVP発売前までは転移スピリットでも環境テーマをそこそこ返り討ちに出来て面白かった
昔と違って面白いレシピや魅せコンボ載せてくれる人居ないからこれくらいしか話す事無いんだよ…
リンクも精々スケゴからのリンク経由ヴァレルかフェーダーをリンクリにするくらいでしか使わないし
初見だとリンクステーマにしか見てない奴多かったけど拮抗実装直後~LVP発売前までは転移スピリットでも環境テーマをそこそこ返り討ちに出来て面白かった
せやな
153名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-aX/C)2018/08/15(水) 19:37:40.67ID:MfI1kgIe0
失楽おばさんの②効果がサーチだったらなぁ
①効果で聖杯伏せて和魂羅刹阿修羅オネストあたりサーチ出来たのに惜しいな…
①効果で聖杯伏せて和魂羅刹阿修羅オネストあたりサーチ出来たのに惜しいな…
せやな
155名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-aX/C)2018/08/15(水) 23:57:56.26ID:MfI1kgIe0
>>154
せやなしか言えんのかこの◯ゥ!
せやなしか言えんのかこの◯ゥ!
せやな
158名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f2f-apVm)2018/08/16(木) 07:27:51.16ID:utnUjhrL0
カード検索あたりでスピリットのレシピ調べても最近は霊魂鳥神以外組んでる奴殆ど居ないのな
今はそんな欲張りセットになってるのか
161名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f2f-apVm)2018/08/16(木) 21:37:15.24ID:utnUjhrL0
霊魂鳥と転移スピリット両方使ってるし好きだけど、強さで言ったら
転移スピリット>>>>>>>霊魂鳥神だと思ってる
転移スピリットならともかく霊魂鳥神で環境テーマや環境下位を負かすのは無理
魔法メタやゴキブリや誘発娘や特殊召喚メタ刺さり過ぎてハゲる
転移スピリット>>>>>>>霊魂鳥神だと思ってる
転移スピリットならともかく霊魂鳥神で環境テーマや環境下位を負かすのは無理
魔法メタやゴキブリや誘発娘や特殊召喚メタ刺さり過ぎてハゲる
そういう時にパワースポットと岩戸で正面突破だよ
163名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f2f-apVm)2018/08/17(金) 05:34:16.24ID:v9UaSGi20
>>162
初手に毎回下準備と指名者か巡る戦いとリブートと岩戸と生け贄引ければ強いよ
引ければだけど
せっかく織姫から岩戸出せてもバック無しだと26打点のプロレス恐竜に踏み潰されるようになったのはキツい
初手に毎回下準備と指名者か巡る戦いとリブートと岩戸と生け贄引ければ強いよ
引ければだけど
せっかく織姫から岩戸出せてもバック無しだと26打点のプロレス恐竜に踏み潰されるようになったのはキツい
転移スピリットは毎回都合良く転移引ける前提?
マジックボックスその他も入れるのか
マジックボックスその他も入れるのか
せやな
強制転移自体のパワーが環境についていけてないし仕方ないわな
霊魂鳥神は40枚で収まるか怪しいのがな…
彦星織姫各2枚岩戸下準備降神リブート指名者ゴキブリ魔神儀ロウソクマンドラ各3枚ブックス!2枚箒1枚壊獣3種+妨げ1枚トレイン3枚緊急儀式2枚
本気で組むとしてもこれだけで40枚になるのにまだ入れたいカードあるから困る
彦星織姫各2枚岩戸下準備降神リブート指名者ゴキブリ魔神儀ロウソクマンドラ各3枚ブックス!2枚箒1枚壊獣3種+妨げ1枚トレイン3枚緊急儀式2枚
本気で組むとしてもこれだけで40枚になるのにまだ入れたいカードあるから困る
重葬入れて緊急儀式は抜いた
今回のリンクス落ち前提のスポーツ魂共が来日したせいでしばらくサーチ魔法や有能下級すら貰えなくなったら草枯れる
都合良く岩戸素出しから動けるならともかく魔神儀出してから動くなら誘発(魔神儀へのゴキブリや下準備へのうららや儀式体へのヴェーラー等)怖いし儀式体の効果に対しての罠(主に泡擁通告警告プロトコル虚無空間など)もキツいし指名者もリブートも普通に採用圏内やろ
フリーですら容赦なく神罠や誘発飛んでくるし
特にリブートは織姫への神罠に抵抗出来る手段だし入れない理由は無いと思う
フリーですら容赦なく神罠や誘発飛んでくるし
特にリブートは織姫への神罠に抵抗出来る手段だし入れない理由は無いと思う
半魔導帯域でいいんじゃない
>>176
半魔導帯域だと対象に取れず効果破壊されないだけだから対象取らずに止めてくるうらら通告警告プロトコルからは守れないんだよなぁ…
ヴェーラーや泡擁対策したいだけなら帯域より巡る戦いでも入れた方がマシ
半魔導帯域だと対象に取れず効果破壊されないだけだから対象取らずに止めてくるうらら通告警告プロトコルからは守れないんだよなぁ…
ヴェーラーや泡擁対策したいだけなら帯域より巡る戦いでも入れた方がマシ
効果は無効化されるけど通告警告プロトコルでも破壊されなくなるよ
っていうかそのへんの罠警戒するぐらいなら除去札増やした方がよくないか
リブートは閃刀姫相手には完全に腐るし
っていうかそのへんの罠警戒するぐらいなら除去札増やした方がよくないか
リブートは閃刀姫相手には完全に腐るし
警告は無理だった
織姫と彦星にとってはその効果無効が致命傷なんだよなぁ…
というか羽根は当然入るけどバック割りすぎると織姫で戻すカード消えるし彦星で3000通しても削り切れない事も多くてな…
というか羽根は当然入るけどバック割りすぎると織姫で戻すカード消えるし彦星で3000通しても削り切れない事も多くてな…
トレインよりは間違いなく使いやすいね
いっそのことトレイン抜いてもいいんじゃね?
強金調べたけど、これランダムって事は飛ばすエクストラ相手に選んでもらうんだよな?
でなきゃイカサマ疑われそうだけど
スリーブ統一しなきゃ使えないとかあったりしたら入れ替えるの面倒だな…
でなきゃイカサマ疑われそうだけど
スリーブ統一しなきゃ使えないとかあったりしたら入れ替えるの面倒だな…
サイバネットストームみたいに処理すればいいんでない
相手がこっちの織姫を罠1枚や誘発1枚ごときで図々しく止めようとするのをリブート叩きつけたり巡る戦いや指名者叩きつけて黙らせた時の気持ち良さは異常
トリスタやオルターなんかは織姫から出して手札に戻らなくなった岩戸1匹すらほぼ突破出来なくなるし
トリスタやオルターなんかは織姫から出して手札に戻らなくなった岩戸1匹すらほぼ突破出来なくなるし
過疎ってるから本気で組んだ魔神儀霊魂鳥神のレシピ載せてみる
モンスター(24枚)
彦星×2 織姫×2 弁天×1 岩戸×2 ガメシエル×2 マンジュ×3 ドグラ×3 タリスマンドラ×3 キャンドール×2 ガンマ×3 ドライバー×1
魔法(14枚)
羽根×1 巡る戦い×2 スケゴ×2 下準備×3
降神×3 指名者×3
罠(3枚)
リブート×3
EXデッキ(15枚)
リンクリ×2 スパイダー×2 マーメイド×1
フェニックス×1 ケルベロス×1 セキュリティ×1 ミセス×1 バエナ×1 ロード×1 ソード×1 虹光×2 Ω×1
トリスタやオルターや閃刀姫みたいなメタビを負かす事だけ考えて組んだ
普通の霊魂鳥神と違ってオルターみたいなバックの厚い相手にも勝てるからオススメしたい
強金来たら3枚入れたいなぁ…
モンスター(24枚)
彦星×2 織姫×2 弁天×1 岩戸×2 ガメシエル×2 マンジュ×3 ドグラ×3 タリスマンドラ×3 キャンドール×2 ガンマ×3 ドライバー×1
魔法(14枚)
羽根×1 巡る戦い×2 スケゴ×2 下準備×3
降神×3 指名者×3
罠(3枚)
リブート×3
EXデッキ(15枚)
リンクリ×2 スパイダー×2 マーメイド×1
フェニックス×1 ケルベロス×1 セキュリティ×1 ミセス×1 バエナ×1 ロード×1 ソード×1 虹光×2 Ω×1
トリスタやオルターや閃刀姫みたいなメタビを負かす事だけ考えて組んだ
普通の霊魂鳥神と違ってオルターみたいなバックの厚い相手にも勝てるからオススメしたい
強金来たら3枚入れたいなぁ…
追記
後攻で下準備とガンマ素引き出来た時のテンションは異常
下準備にうらら投げて安心してる奴にガンマ叩きつけるの本当楽しい
まぁうらら+わらしかうらら+通告みたいな都合の良い回答されたらイラつくけど
後攻で下準備とガンマ素引き出来た時のテンションは異常
下準備にうらら投げて安心してる奴にガンマ叩きつけるの本当楽しい
まぁうらら+わらしかうらら+通告みたいな都合の良い回答されたらイラつくけど
リブート指名者巡る戦い以外で織姫の効果を邪魔されない良い方法無いですかねぇ…
霊魂儀式魔法足りんから儀式の下準備の逆バージョンくれ()
名称ターン1でデッキか墓地から儀式魔法1枚選んでそのカードに名前がフルネームで書かれたモンスターを1体デッキから選んでその2枚を手札に加えるとかで
なんなら発動するターンEXデッキからss出来なくても良いから
緊急儀式ホント弱すぎるんだよ…
名称ターン1でデッキか墓地から儀式魔法1枚選んでそのカードに名前がフルネームで書かれたモンスターを1体デッキから選んでその2枚を手札に加えるとかで
なんなら発動するターンEXデッキからss出来なくても良いから
緊急儀式ホント弱すぎるんだよ…
メタビ系相手に織姫をリブートや巡る戦いで無理矢理通して岩戸を固定しても唐突に沸くパンクラやボーダーとかいうパワーカードにあっさり踏み潰されるの嫌すぎる
儀式関連とリブート指名者あたりで相当枠取ってて岩戸を守れるカードなんて入れる余裕無いしどうしたもんかな…
儀式関連とリブート指名者あたりで相当枠取ってて岩戸を守れるカードなんて入れる余裕無いしどうしたもんかな…
スピリットスレにも儀式スレにもいる半コテ霊魂ガイジほんときらい
最近はレシピ載せたくらいでゲェジ呼ばわりされるのか
名人様か何か?
名人様か何か?
生産性ない同じ話聞くのうんざり
霊魂の話題だなって思って読むとだいたい巡る戦いがどうのこうの書いてあってまたお前かってなる
霊魂の話題だなって思って読むとだいたい巡る戦いがどうのこうの書いてあってまたお前かってなる
身内としか対戦しないなら兎も角、儀式モンスターの効果に何もチェーンしてこないお人好しか魔術師しか居ないんならその手のカードなんて入らないけどフリーですら誘発や神罠や無効札のオンパレードだから入れないとまず霊魂鳥神の効果なんて通して貰えない
話がくどかったのは事実だろうしこっちも悪かったな…
でもテーマデッキスレでデッキ構築載せたり展開ルート載せたり新カードについて話す等以外に生産性のある話題って一体何話せって言うんですかね…?
話がくどかったのは事実だろうしこっちも悪かったな…
でもテーマデッキスレでデッキ構築載せたり展開ルート載せたり新カードについて話す等以外に生産性のある話題って一体何話せって言うんですかね…?
魔神儀来たな
儀式魔法もスライムも強いし強金も無理なく入るし入れたいカード全部入れたらデッキ50枚近くになりそうで悩む
霊魂鳥神は非対応なのに儀式の準備すら採用したくなる
霊魂鳥神は非対応なのに儀式の準備すら採用したくなる
コメントする