
基本的にsage進行です。
荒らしはスルーの方向でお願いします。
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てる際「本文1行目の 頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>980付近では次スレ立つまで書き込みは控えてください。
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王カードwiki
蟲惑魔
http://yugioh-wiki.net/index.php?%EA%B5%CF%C7%CB%E2
落とし穴
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CD%EE%A4%C8%A4%B7%B7%EA
ホール
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%DB%A1%BC%A5%EB
※前スレ
蟲惑魔(こわくま)スレ【15穴目】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505493995/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダベリオンとアークナイトが落とし穴で駆除出来ずに場に出てきた高打点をぽんぽんやってくれる
流石蟲惑魔のボディーガード達やで
流石蟲惑魔のボディーガード達やで
欲言わないから魔法罠を相手から守れる蟲惑魔でいいわ
ランカちゃんが一応魔法罠守ってるからセーフ
まぁアトラちゃんでも居ない限り実質そのターン除去されてんのと変わらないんだけど
まぁアトラちゃんでも居ない限り実質そのターン除去されてんのと変わらないんだけど
アトラちゃん入れれば解決!
ってなると入れ替え用に神聖樹が欲しくなるんだよなぁ~
ってなると入れ替え用に神聖樹が欲しくなるんだよなぁ~
34名も無き決闘者 (ワッチョイWW cb16-3p91)2018/03/11(日) 10:37:51.38ID:E9h44dwd0
ティオちゃんがいるから伏せたターンに発動とかの方が使いやすい気がする
魔法罠耐性は絶対蟲惑魔×2でタルトみたいにするから嫌
アトラ欲霊術ディストピアでアトラメインのデッキ作れそうだし遊んで見ようかな
デッキ名も相当ネタ性ありそうだし
デッキ名も相当ネタ性ありそうだし
>>36に闇属性つながりで暗黒界混ぜたら事故るよなぁ...どうしても暗黒界の謀略を使ってみたい
ディストピアの地属性verはよ
枠数少なくて済む攻撃ギミック何があるかな
やっぱWW?
やっぱWW?
蠱惑魔ハイランダーを作って遊んでるだが
ピン積みでも蠱惑魔を名乗っていいものか悩む
ピン積みでも蠱惑魔を名乗っていいものか悩む
ティオちゃんが足りない…
効果使い回ししようとすると一瞬でデッキのティオちゃんが……
貪欲でも積もうか
効果使い回ししようとすると一瞬でデッキのティオちゃんが……
貪欲でも積もうか
43名も無き決闘者 (スップ Sd8a-zLW9)2018/03/13(火) 21:56:26.21ID:FBYDuYhtd
フレシアが入ってないんだ……
入れる枠がない
入れる枠がない
フレシアに月鏡つけてフレシアビート、しよう!(提案)
フレシアがいないと狡猾にアクセスできんから入れてる
神星樹が安定しないの辛すぎる
神星樹が安定しないの辛すぎる
神星樹守りたいから 相手の罠破壊に反応する落とし穴はよ
最近のKONMAI落とし穴を軒並み産廃にするからな
底無しみたいな汎用なら文句もそう出ないけど、それ以外の9期~10期産の落とし穴全部微妙だよね
インフレした環境で5枚だか6枚だか出てるのに、実用に耐えうるのが一枚だけって逆にすごい
底無しみたいな汎用なら文句もそう出ないけど、それ以外の9期~10期産の落とし穴全部微妙だよね
インフレした環境で5枚だか6枚だか出てるのに、実用に耐えうるのが一枚だけって逆にすごい
何だかんだで奈落と蟲惑と底なししか使ってないわ
蟲惑魔的に今回の禁止制限が痛すぎない?
AF型しか残らない気が...
AF型しか残らない気が...
神星樹からブロックスパイダーを……
使ってみたらかなり弱かった
使ってみたらかなり弱かった
53名も無き決闘者 (オッペケ Sr6f-YBiE)2018/03/15(木) 08:24:24.96ID:6D+yF88er
AF軸の蠱惑魔ってまだまだ現役?
なんだかんだAF蟲惑魔が一番戦える
問題は蟲惑魔増やすほど弱くなることや
問題は蟲惑魔増やすほど弱くなることや
ミラーフォースランチャーでコンマイ見直した
不満を言うならなぜ落とし穴で同じことができなかったのか
不満を言うならなぜ落とし穴で同じことができなかったのか
56名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6116-WhEG)2018/03/15(木) 16:18:27.32ID:M+ToaUEW0
墓地に神智があると狡猾が使えなくてマクコス使うと狡猾が回収できなくなって
なんか墓地調整にいいのないもんかな
一番手っ取り早いのは狡猾抜くことだけど
なんか墓地調整にいいのないもんかな
一番手っ取り早いのは狡猾抜くことだけど
魂の解放使おうぜ
シラユキ
魂の解放が現実的かねぇ…
まあ 相手の墓地対策にもなるし
1の効果は2のおまけでしょ
やぶ蛇と違って腐らないからむしろ有難い
やぶ蛇と違って腐らないからむしろ有難い
蟲惑魔+パワカでデッキ組んでるからね
仕方ないね
仕方ないね
うさぎやついついの的になってくれるだけでやくに立ってる
アトラちゃんぺろぺろ
その分使い回せるんだから永続罠も悪くないとは思うけどな
使えなんて誰も強要してないんだから君が思う強いカードを好きに使えば良いじゃないか
そもそも永続じゃなくなったとしてどうすんのって話でしょ
デッキから1枚ミラフォを加えますエンドサイク食らったらちょっと得します
こんなんもっと誰も使わん
デッキから1枚ミラフォを加えますエンドサイク食らったらちょっと得します
こんなんもっと誰も使わん
アホですまんな ランチャーは基本伏せてて 破壊の的にさせたり コストで切った蟲惑魔をティオで回収したり神星樹発動前の誘発チェックに使うもんだと思ってたんだが
お前らスルースキルなさ過ぎ
迷惑魔
1:2交換されないように扱えばいいのに
確実に等価交換以上ができるカードは普通にパワカだろ
(2)にターン制限もないしちゃんと使えば輝くカードだから
確実に等価交換以上ができるカードは普通にパワカだろ
(2)にターン制限もないしちゃんと使えば輝くカードだから
こーゆうのを被害妄想って言うんやな
パワカに毒されてたらパワカ厨なんか?
冷静になりーや
顔真っ赤じゃ文章が良く読めんやろ
パワカに毒されてたらパワカ厨なんか?
冷静になりーや
顔真っ赤じゃ文章が良く読めんやろ
底なし落とし穴に落としたいアホが何人か湧いてますね…
蟲惑魔でやる事じゃないと思う
別に環境じゃないんだし 好きに組めばいいんじゃね
落とし穴割ってやろうと思って割ったらミラフォ伏せられてモンスター割ってやろうとしたら神聖樹で入れ替えられて
こういう状態でのアトラは結構いやらしくて楽しそうではあるけどね
まぁ強いかどうかとかは別としてアトランカデッキとしては面白そうだ
こういう状態でのアトラは結構いやらしくて楽しそうではあるけどね
まぁ強いかどうかとかは別としてアトランカデッキとしては面白そうだ
珍しく荒れてんな
アトラちゃんがいやらしいのはいつもの事では
いやらしい落とし穴
95名も無き決闘者 (アウアウカー Sa09-jhV8)2018/03/16(金) 22:42:56.34ID:uoh1b8R0a
高騰スレで使っていいの?
tcg板見たら人いねえ
tcg板見たら人いねえ
蒸し返してスマンがランチャーは単品の性能も蟲惑魔デッキとしてみても微妙だよね?
ランチャー面白いな
どうせ相手の伏せ破壊待ちだしやぶ蛇と入れ替えてようかな
どうせ相手の伏せ破壊待ちだしやぶ蛇と入れ替えてようかな
だよな
妙に持ち上げられてるから感覚狂ったのかと思ったわ
どの効果も相手依存度高いしミラフォも同じ
本命の穴を守っても穴自体が踏み抜かれつつも展開される時代だしデスサイズ級の抑止力が無いと採用できませんわ
皆ネタとして話してるんだな
妙に持ち上げられてるから感覚狂ったのかと思ったわ
どの効果も相手依存度高いしミラフォも同じ
本命の穴を守っても穴自体が踏み抜かれつつも展開される時代だしデスサイズ級の抑止力が無いと採用できませんわ
皆ネタとして話してるんだな
ミラフォを使いたいならいいカードって感じ
109名も無き決闘者 (ドコグロ MMdf-P55b)2018/03/17(土) 16:49:32.22ID:IAoG7o8GM
自身のデッキ構築とそれぞれが置かれてる環境によるとしか
ミラフォが弱いってことはないし、魔法罠を軸にしたムーブはメタレースからはずれがちだから処理に困るデッキはあるだろうし
これで誘発使わせたらラッキーって考え方もある
ミラフォが弱いってことはないし、魔法罠を軸にしたムーブはメタレースからはずれがちだから処理に困るデッキはあるだろうし
これで誘発使わせたらラッキーって考え方もある
狡猾軸なんで余計な罠を積む余裕はねぇですといった感じですね
111名も無き決闘者 (ワッチョイW 13fe-DgBi)2018/03/17(土) 18:14:13.03ID:61V0ICe30
ライオウパキケマクロ積むと楽しいよ
ティアマトンも外道蟲惑魔期待の新星
攻めはリンクだけにやらせるからゴウフウ禁止はツレェ
ティアマトンも外道蟲惑魔期待の新星
攻めはリンクだけにやらせるからゴウフウ禁止はツレェ
すまんsage忘れた
狡猾ループは決まると楽しいしそこそこ強い
蟲惑魔らしさがあって良いコンボだよな
蟲惑魔らしさがあって良いコンボだよな
蟲惑魔のリンク出るとしたらどんな性能なんだろうね
蟲惑魔の特徴を残しつつ元環境で通用する性能ってのがぜんぜん思い付かない
蟲惑魔の特徴を残しつつ元環境で通用する性能ってのがぜんぜん思い付かない
相手側マーカーでリンク先に出たら落とし穴
L召喚時落とし穴サーチ、相手がドロー以外の方法でモンスターを手札に加えたときに特殊召喚させる
とか
とか
そもそも女性(雌)なのか?
ブレシアちゃんは蟲惑魔ハーレム築いてるから…
今はランカちゃんを攻略中
今はランカちゃんを攻略中
神聖樹って3枚積んでる?
初手で引いておきたいし自分は3積み
3枚入れても神星樹をサーチするカードをサーチするカードが欲しくなるレベルで引けない
来るときはまとまっててむしろジャマになる
でも来なきゃ始まらん
でも来なきゃ始まらん
手札に来るかどうか分からないものに頼るぐらいなら、それ抜きで構築したほうが良いのでは?
その理屈だとサーチできるカードくらいしかデッキに入らなくなっちゃうだろ!
サーチできてリクルートできてエクシーズ素材になるカードがいいな
蟲惑魔ってさ
お客さんが来るの愉しみに待ってるのに毎度の如く理不尽なパワーに押しつぶされて、空から降ってくる黒い雨を放心状態で眺めてるイメージがあるのよね
そしてティオちゃんが壊された落とし穴修理したり、他の子を治療して癒してる感じがする
お客さんが来るの愉しみに待ってるのに毎度の如く理不尽なパワーに押しつぶされて、空から降ってくる黒い雨を放心状態で眺めてるイメージがあるのよね
そしてティオちゃんが壊された落とし穴修理したり、他の子を治療して癒してる感じがする
謎のティオちゃんあげ
ティオちゃんは獲物がかかると調子に乗って失敗しちゃう子
トリオンが落とし穴を作り、アトラが獲物を落とし穴に嵌め、カズーラが調理し、ティオが皆をサポートし、フレシアが皆を守る
蟲惑魔の絆は固い
蟲惑魔の絆は固い
140名も無き決闘者 (アウアウカー Sad3-DgBi)2018/03/20(火) 12:41:06.18ID:KO8L6yeZa
インゼク蟲惑魔っていまどれくらい動きます?
動けない訳じゃないけどどう考えてもインゼク単品のほうが強い
AF蠱惑魔ってデッキ内モンスター何枚くらい?(AF除く)
トリオン3ランカ2ティオ2
ティアマトン2
にしてる
ティアマトン2
にしてる
プリンセス杯で久々に蟲惑魔入賞ヤッター!
ヤッター!
めでてぇな!
最近あの蜘蛛や蟻地獄すら可愛く見えてきた
今更?
まだ本体に愛着の沸いていない画面の向こうの君!どうせすぐ好きになるぞ!
スレの誰かが言ってた蟲惑魔物シリーズください
落とし穴で反応して手札墓地から出てくるモンスター群って感じで欲しい
156名も無き決闘者 (アウアウカー Sac3-mRzn)2018/03/27(火) 17:57:25.56ID:p6W86P57a
蠱惑魔はサーチさえ用意されれば輝ける
カズーラという優秀なリクルーターもいるし
カズーラという優秀なリクルーターもいるし
ランカ「」
蟲惑魔だけに限った話じゃないけどss対応で効果発動出来るだけで強くなれるテーマ山ほどあるからなぁ
カズーラちゃんを生かせるように
墓地の蟲惑魔を特殊召喚できる屑鉄みてーな挙動する落とし穴ください!
墓地の蟲惑魔を特殊召喚できる屑鉄みてーな挙動する落とし穴ください!
蟲惑魔がソリティアする姿をいつか……
墓地に行った蟲惑魔を再利用する手段が過労死しちゃうティオちゃんしかいないんだよね
墓地に行ったティオちゃんを再利用する術が欲しい
テーマのイメージ的に敵が落とし穴にはまったら蘇生されていい気がする
強化エラッタってライコウみたいな地味なのしか知らないけど
擬似餌だから落とし穴内蔵した蟲惑魔とか
とりあえずKONAMIさんは落とし穴より蟲惑魔をお願いします
墓地に行ったティオちゃんを再利用する術が欲しい
テーマのイメージ的に敵が落とし穴にはまったら蘇生されていい気がする
強化エラッタってライコウみたいな地味なのしか知らないけど
擬似餌だから落とし穴内蔵した蟲惑魔とか
とりあえずKONAMIさんは落とし穴より蟲惑魔をお願いします
穴に落ちた餌を疑似餌に再構築して再利用する蟲惑魔
ハニートラップホール
エメラルドゴキブリバチの蟲惑魔
エメラルドゴキブリバチ
落とし穴が発動した時に特殊召喚されて、使用した落とし穴を回収しそう
ヒカリキノコバエ
場にいる限り落とし穴の発動条件を「モンスターが通常召喚、特殊召喚された時」に変更しそう
スマトラオオコンニャク
フレシアと同じ耐性と耐性付与、それとフリチェの蟲惑魔リクルするランク4エクシーズになりそう
落とし穴が発動した時に特殊召喚されて、使用した落とし穴を回収しそう
ヒカリキノコバエ
場にいる限り落とし穴の発動条件を「モンスターが通常召喚、特殊召喚された時」に変更しそう
スマトラオオコンニャク
フレシアと同じ耐性と耐性付与、それとフリチェの蟲惑魔リクルするランク4エクシーズになりそう
メイン1に使えるサーチでターン1制限もついてなくて緩めの条件みたしてたらオマケで1ドローが付いてくるみたいな通常魔法下さい
【閃刀蟲惑魔】か……………
百合じゃん!
172名も無き決闘者 (アウアウカー Sadd-EdfM)2018/03/30(金) 12:15:21.81ID:ug7v1xc1a
閃刀術式 オトシーアーナー
ドラグニティ新規貰いすぎだろ
蟲惑魔も一年遅く新規貰うべきだったな
蟲惑魔も一年遅く新規貰うべきだったな
なおロクなカードがおらんもよう
落とし穴多めトリオンフレシアの入っただけのデッキが蟲惑魔として紹介されているとうーん…ってなる
メインの蟲惑魔が性能追いついてないのは当たり前なんだけど新規サポートはちゃんと時代に即したレベルのもの出してくれよ
落とし穴が新規という風潮
奈落より優秀な落とし穴はあるのか
電網が投票の結果として刷られたカードとは思えん 投票の結果にしては刷るのもパックに入るのも早すぎる
だから元からランカの次に出す予定のカードだったんだと思ってる
だから2位のご褒美として新規有能カードが出るはずなんだ……きっとそうだ……
だから元からランカの次に出す予定のカードだったんだと思ってる
だから2位のご褒美として新規有能カードが出るはずなんだ……きっとそうだ……
落とし穴サーチする落とし穴が来ればアトラちゃんが輝く
究極隼は普通にアニメ合わせだし多分1年は前から準備されてたでしょ
そもそもスリーブ投票の結果でOCGが出るってのが幻想なだけだよ
そもそもスリーブ投票の結果でOCGが出るってのが幻想なだけだよ
憑依解放は投票効果以外考えられんし幻想かなんて実際は分からん
それに投票効果が無かったと仮定しても待遇が違いすぎるのは事実でしょ
それに投票効果が無かったと仮定しても待遇が違いすぎるのは事実でしょ
正直ランカ来ただけで2年は生きられる
とはいえ新規は早い方が嬉しい
とはいえ新規は早い方が嬉しい
サイパラ効果で2年とか何歳まで待つ気なんですかね
蟲惑魔に限らないけどこのままいくとガチで40過ぎまでカード収集する人が出そう
シーホースの人もホルアクの人もおそらく30歳越えてるし
シーホースの人もホルアクの人もおそらく30歳越えてるし
切手とかテレカとか標本はよくてカード蒐集だけは年齢制限があるというのは甘え
アタッカー蟲惑魔はいつになったら来ますか?
蟲惑魔リンクは防御力が無いので、蟲惑魔の隠された共通項「攻守合計2800」を満たすためには攻撃力2800にならざるを得ない筈だ
その筈だ
その筈だ
場所関係なく40過ぎてそんなことしてたら異常者だろ
俺の主観どうこうでなく世間から見てそうだわ
俺の主観どうこうでなく世間から見てそうだわ
それを匿名掲示板で言うという愚かさよ
春休み+ワッチョイ変わる前日だからかはしゃいでるな…
実際の蜘蛛は巣にかかったらネズミ位は平らげるらしいがウツボカズラはネズミを消化すると栄養過多になるらしい
つまりカズーラちゃんはアトラちゃんより少食。
つまりカズーラちゃんはアトラちゃんより少食。
>>204
でもカズーラちゃんには、カズーラちゃんが食べ過ぎちゃったものをカズーラちゃんの中から出して代わりに食べてくれる蟻がいる
カズーラちゃんは周りの皆と比べると少食だけど、代わりに食べ残しを食べてくれるパートナーがいるんだよ
でもカズーラちゃんには、カズーラちゃんが食べ過ぎちゃったものをカズーラちゃんの中から出して代わりに食べてくれる蟻がいる
カズーラちゃんは周りの皆と比べると少食だけど、代わりに食べ残しを食べてくれるパートナーがいるんだよ
その蟻になりたいわ
お友達蟲惑魔いいぞ~これ
蟲惑魔効果でssされたら落とし穴をうんぬんかんぬんする蟻蟲惑魔を出そう
蟲惑魔効果でssされたら落とし穴をうんぬんかんぬんする蟻蟲惑魔を出そう
植物と昆虫しか出てないけど
魚の蟲惑魔が出てもいいと思うんだ
魚の蟲惑魔が出てもいいと思うんだ
贅沢は言わない
巨大要塞ゼロス程度のサポートでいいんだ
ついでに相互サーチがきくサーチカードも出してくれ
巨大要塞ゼロス程度のサポートでいいんだ
ついでに相互サーチがきくサーチカードも出してくれ
贅沢すぎぃ!
植物ください同胞しますから
213名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-xe21)2018/04/07(土) 00:46:13.47ID:czU6GdpGa
蟲惑のフィールド魔法ほしい
落とし穴打つたびに付与効果で
落とし穴打つたびに付与効果で
フィールドほんと欲しい
召喚権追加で
召喚権追加で
どうせ簡単に除去されるもの貰ってもとは思うが下級も落とし穴も駄目だったから他に頼れるものが限られてくる
いっそサクリファイスぐらいのデメリットなしリンク1を蟲惑魔にもくれ
みんな過去強化の不甲斐なさに嫌気がさしてるから元々極端に弱いテーマにリンク1ばら撒くぐらいやっても誰も怒らんよ
いっそサクリファイスぐらいのデメリットなしリンク1を蟲惑魔にもくれ
みんな過去強化の不甲斐なさに嫌気がさしてるから元々極端に弱いテーマにリンク1ばら撒くぐらいやっても誰も怒らんよ
217名も無き決闘者 (ワッチョイW 6d36-PuIE)2018/04/07(土) 20:45:00.38ID:Z4hdgB1U0
蠱惑魔リンクくださいお願いします!なんでもしますから!
発動時の効果処理で蟲惑魔サーチして召喚権を増やす場魔法マダー?
魔法で召喚権追加はアライバル見た感じコナミが乗り気じゃなさそうでなぁ
霊獣リンクが召喚権追加だったけどあれはコンタクト融合→分離が出来る地力があってこそだし
穴サーチの魔法もしくはアトラとカズーラを併せ持ったリンク1ぐらいが無難な落とし所なのかもしれない
霊獣リンクが召喚権追加だったけどあれはコンタクト融合→分離が出来る地力があってこそだし
穴サーチの魔法もしくはアトラとカズーラを併せ持ったリンク1ぐらいが無難な落とし所なのかもしれない
220名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-xe21)2018/04/08(日) 15:11:14.27ID:lAczxpZYa
十分に有能
墓地の蟲惑魔デッキに戻して発動とかならティオちゃん使い回せるのに
222名も無き決闘者 (ワッチョイW ca2f-ezRS)2018/04/08(日) 22:28:13.65ID:Fww9LjU00
昔はトリオンティオ奈落出張セットは思考停止でいろんなデッキで使ってたのに今の手持ちデッキじゃ1枚も使ってなくて悲しい
スタンが無いのに過去のやつでいいやってカードばかり刷ったらそりゃな
9期の反省かは知らんがデフレすべきは9期そのものよ
9期の反省かは知らんがデフレすべきは9期そのものよ
ワシも2枚
通常召喚できないから3枚だと事故りやすいんよな
通常召喚できないから3枚だと事故りやすいんよな
蟲惑魔とのシナジーは皆無に見えるが
AFをリンク列に配置して巻き込めればラッキー程度?
典型的な相手依存の事故要素にみえちゃう
よく見る流行のリンクモンスターがEXモンスターゾーンと直下のゾーン使って展開してくる事が多くて意外と狙えるとか?
それともフリーだとあんまり列とかに気を配ってプレイされないから狙えるとか?
エアプだから教えて
AFをリンク列に配置して巻き込めればラッキー程度?
典型的な相手依存の事故要素にみえちゃう
よく見る流行のリンクモンスターがEXモンスターゾーンと直下のゾーン使って展開してくる事が多くて意外と狙えるとか?
それともフリーだとあんまり列とかに気を配ってプレイされないから狙えるとか?
エアプだから教えて
>>230
バック張替え出来る蟲惑魔がいて バック伏せるタイトルで AFも採用圏内で 特殊召喚出来る星4のおかげでフレシアになるチャンスが増えて 状況次第でエクストラ封鎖できて
爆破した蟲惑魔を墓地から釣り上げる蟲惑魔がいて 墓地から吊られたら効果発揮する蟲惑魔がいる感じじゃ無い?
バック張替え出来る蟲惑魔がいて バック伏せるタイトルで AFも採用圏内で 特殊召喚出来る星4のおかげでフレシアになるチャンスが増えて 状況次第でエクストラ封鎖できて
爆破した蟲惑魔を墓地から釣り上げる蟲惑魔がいて 墓地から吊られたら効果発揮する蟲惑魔がいる感じじゃ無い?
大体>>231の言うとおりなのと
個人的にはティアマトンの存在によって3枚並ばせにくくするっていう心理的圧力が楽しくて入れてる
身内でやってる時にランカで相手のカード2枚並んでるとこの魔法罠ゾーンにAF置いてティアマトンで爆破したのは快感だった
個人的にはティアマトンの存在によって3枚並ばせにくくするっていう心理的圧力が楽しくて入れてる
身内でやってる時にランカで相手のカード2枚並んでるとこの魔法罠ゾーンにAF置いてティアマトンで爆破したのは快感だった
ランカの張り替えは忘れてたなぁ
そこは確かに他だと真似しにくいシナジーだね
他の点は・・・うんまぁ
ところで蟲惑魔爆破の下りがよくわからんのだけど
フレシア爆破してティオで釣るって事?
効果発揮って事はX素材のほうかな
素材持ちフレシア巻き込むのは無くはないだろうけどあんまり美味しい状況には見えないから気になった
そこは確かに他だと真似しにくいシナジーだね
他の点は・・・うんまぁ
ところで蟲惑魔爆破の下りがよくわからんのだけど
フレシア爆破してティオで釣るって事?
効果発揮って事はX素材のほうかな
素材持ちフレシア巻き込むのは無くはないだろうけどあんまり美味しい状況には見えないから気になった
234名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-xe21)2018/04/10(火) 19:36:05.69ID:/ryvy1c0a
蟲惑魔は列を有用できるテーマということはジャックナイツと混ざるのかな?
蟲惑魔がリンクス落ちしたら嫌だなぁって、最近ぼんやり思う
最近の植物(と、ついでに昆虫)推しを見ていると、ちょっと怖いのよね
最近の植物(と、ついでに昆虫)推しを見ていると、ちょっと怖いのよね
落とし穴ってやっぱ奈落安定?
効果だけ見たら蟲惑も強そうに見えるんだけど
効果だけ見たら蟲惑も強そうに見えるんだけど
奈落は3積み余裕だけど蟲惑は3積み辛い
わりと腐る
わりと腐る
狡猾3積みしてるドン
狡猾三積みってティオ使い回しか?
ティオ使い回しと魂の解放も3積みしてある
蟲惑魔は狡猾軸が1番楽しい
それ以外だとジリ貧になりがちで辛いね
Afティアマトンも面白そうだなぁ
それ以外だとジリ貧になりがちで辛いね
Afティアマトンも面白そうだなぁ
相性の良くない奴の方が少ないがブリリアントフュージョンとティアマトンは好相性
エクストラの列で使ってトリッククラウン落としながらセラフィ融合するだけでティアマトンの条件を満たせる
エクストラの列で使ってトリッククラウン落としながらセラフィ融合するだけでティアマトンの条件を満たせる
俺もずっと狡猾軸だけど枚数は2だな
カズーラも2
一時期は狡猾1にもなった
というのも3:3にしても初手率はそこまで変わらんから
ドロースペル全力で突っ込んでも安定せんし狡猾ループはサブプラン程度
メインプラン?誰か良いの教えて
カズーラも2
一時期は狡猾1にもなった
というのも3:3にしても初手率はそこまで変わらんから
ドロースペル全力で突っ込んでも安定せんし狡猾ループはサブプラン程度
メインプラン?誰か良いの教えて
あ?ねぇよそんなもん
メインがないんじゃなくて複数のプランを組み込んでるだけだから(震え声)
狡猾ループ──それだけが、蟲惑魔に許されたコンボだった
ジルドラスが面白そうな効果してるなぁ
9期だと投票の4カ月後ぐらいに新規来てたけどこっちはそんなことなかった
リンク未判明いっぱいあったから投票のやつにくれるのかと思ったがそんなことはなかった
リンク未判明いっぱいあったから投票のやつにくれるのかと思ったがそんなことはなかった
250名も無き決闘者 (ガックシ 06c7-RdoA)2018/04/13(金) 13:12:09.21ID:PCOKRq/i6
ジルドラスこれ蟲惑魔にはいるだろ
sage
AFティアマトンはいらないんじゃね
AF使わない神星樹ならあって良さそうだけど神星樹消される時って大体うさぎかサイクされる時だからジルドラスで戻してもジリ貧になったまま死にそう
今までの防御カード達よりは遥かに良いけどせめて地だったらなぁ
AFティアマトンはいらないんじゃね
AF使わない神星樹ならあって良さそうだけど神星樹消される時って大体うさぎかサイクされる時だからジルドラスで戻してもジリ貧になったまま死にそう
今までの防御カード達よりは遥かに良いけどせめて地だったらなぁ
みんなやぶ蛇入れてる?
俺はAF型じゃないけれど3積みしてる
俺はAF型じゃないけれど3積みしてる
調整する価値はあるな
ただ効果以外に採用理由が無いのが気になるな
手札に抱えてドヤるよりも保険程度にさっさと手札コストにするのが良さそう
ただ効果以外に採用理由が無いのが気になるな
手札に抱えてドヤるよりも保険程度にさっさと手札コストにするのが良さそう
サモソでトリオン押し付けてやぶ蛇割らせた事はあるけど狙ってやるのは無理ゲ
分かりにくいかもしれんがジルドラスの事ね
やぶ蛇?相手依存のカードは弱い
カードゲームの大原則を越えるほどのリターンには見えない
やぶ蛇?相手依存のカードは弱い
カードゲームの大原則を越えるほどのリターンには見えない
ジルドラス君今からでも星4地属性になってもいいんだよ
末騎士みたいにならなければ他属性でシリーズ化しても良いのよ
対応するカードが永続魔法罠のみになった代わりにセットではなく表のまま置けるやつとかそんなので
天気みたいに
対応するカードが永続魔法罠のみになった代わりにセットではなく表のまま置けるやつとかそんなので
天気みたいに
コンボとしては面白いと思うがハリサモソとかやるとそっからソリティアスタートできちゃうから勿体なく感じる
261名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-EaDI)2018/04/15(日) 11:00:37.73ID:68/u6QdDa
エクストリオあたりを出せれば制圧力ましましなんだけどそう上手くも行かない
落とし穴を脅威に思ってない相手にはどうしようもないな
落とし穴で処理出来なかった相手様にエアーフォースや門前払い積んでるけどミラフォランチャー来た今ミラフォの方が良いのだろうか
落とし穴自体時代遅れもいいところだ
しかも1番使いやすいのが今どき蟲惑魔以外じゃ採用しない奈落っていう
しかも1番使いやすいのが今どき蟲惑魔以外じゃ採用しない奈落っていう
266名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-EaDI)2018/04/16(月) 15:52:14.16ID:AzhbNjjEa
奈落以外のこれは使えるという落とし穴が欲しいな
いきなりオリカ妄想し始めた上その内容は蟲惑魔や落とし穴のコンセプトを理解してないし挙げ句の果てに名前をちゃんと書かないとか
何でも良いからアトラちゃん入れる意味ができる落とし穴ください
落とし穴ってネーミングに引きずられて、どれもこれも受動的なカードになっちゃうんだよね
いいじゃん、今いる足場に突然落とし穴を作るような感じの、ギャグ漫画や漫才みたいな能動的なカードが出ても
いいじゃん、今いる足場に突然落とし穴を作るような感じの、ギャグ漫画や漫才みたいな能動的なカードが出ても
敵が落ちてから穴を掘る因果逆転の落とし穴くだち!
穴開けっぱなしにして使えなくすればいいんだよ 長さ3ターン位で
言われてみれば遊戯王の落とし穴って飛行タイプのモンスターも落ちるかわりに異様に埋め戻し速度早いんだよな
そもそもフレーバーと効果の整合性とか大して考えられてる訳ではないし
単に強くするつもりが無いだけ
強くするつもりのテーマとか何でこの効果つけた?見たいな事ばっかり書いてる
つまりコナミ様のさじ加減ぞ
単に強くするつもりが無いだけ
強くするつもりのテーマとか何でこの効果つけた?見たいな事ばっかり書いてる
つまりコナミ様のさじ加減ぞ
結局それ以外に説明つかないしな
つか落とし穴もう出さなくていいだろ・・・
串刺し絶縁電網と何回もやってこれなのに定期的に期待してる人が出るのが謎
つか落とし穴もう出さなくていいだろ・・・
串刺し絶縁電網と何回もやってこれなのに定期的に期待してる人が出るのが謎
光物消えるしいらん
元々落とし穴が好きでそこから蟲惑魔好きになった人もいるんですよ!
安易に落とし穴いらないなんて言わないで頂きたい!
安易に落とし穴いらないなんて言わないで頂きたい!
よし落とし穴ランチャーだ
アトラちゃんは入るだろ何言ってるんだ
無理矢理入れれば入る
無理矢理入れれば入る
穴繋がりで深すぎた落とし穴、とか出してもいいよね
どうせ落とし穴の行き着く先は墓標のない墓穴なんだから
どうせ落とし穴の行き着く先は墓標のない墓穴なんだから
アトラちゃんに無理やり入れる・・・?
284名も無き決闘者 (ワッチョイ bfd8-RdoA)2018/04/17(火) 21:05:06.03ID:1arGAB/M0
>>282
神宣した
神宣した
アトラちゃんに乱暴するのは許さん
入らないとは言っていない、アトラちゃんが活躍できるカードが欲しい
入らないとは言っていない、アトラちゃんが活躍できるカードが欲しい
そうだな、昆虫にだって穴はある
この露骨な話題そらしよ
光物枠が無くなるから嫌だという者が居るが
もし今後新規落とし穴がでなかったとしても、その空いた光物枠かわ今まで出てきた落とし穴より良いカードになる保証なんか欠片もないだろ
あ、でも落とし穴を蟲惑魔の新規カード扱いで出すのだけは止めろ
もし今後新規落とし穴がでなかったとしても、その空いた光物枠かわ今まで出てきた落とし穴より良いカードになる保証なんか欠片もないだろ
あ、でも落とし穴を蟲惑魔の新規カード扱いで出すのだけは止めろ
それはただの屁理屈だろ
それだと落とし穴で光物枠が消える云々も単なるこじつけじゃねーかって言ってしまうと口論の泥沼化になると思いましたが
残念ながら耐えきれずに言ったのでボクは精神年齢子供です
残念ながら耐えきれずに言ったのでボクは精神年齢子供です
よくわからんけど光る蟲惑魔モンスターくだちい
蠱毒の落とし穴
落とし穴で光り物が消えてきたのはこじつけでもなく事実じゃん
蟲惑魔も会局しようよ
落とし穴の下準備
あーあ…君、もう引き返せないよ
このスレに来たら後は溶けていくだけさ
オリカさえなければなんでもいいよ
お前らいい加減にしないと串刺し高レアリティ再録すんぞ
おっ買わなきゃ
相手ターンに手札から捨ててデッキの落とし穴をセットできる蠱惑魔とかどうだろうか
発動条件にこのカード以外の手札の蠱惑魔またはホール・落とし穴を相手に見せてみたいな制約つけて
もちろんそのターンに発動可能
発動条件にこのカード以外の手札の蠱惑魔またはホール・落とし穴を相手に見せてみたいな制約つけて
もちろんそのターンに発動可能
今一番必要なのは落とし穴を補助する蟲惑魔ではなく召喚権を増やすフィールド魔法だと何度言ったら分かるんだ
だから早く出せよコナミィ!
だから早く出せよコナミィ!
召喚権を使わないとアドが取れない
召喚権を取り合うトリオンティオランカ
妨害だけでアドが取れない落とし穴達
狡猾ループが楽しいだけのカズーラ
スレのアイドルアトラちゃん
時代に置いてかれるのも納得だわな
召喚権を取り合うトリオンティオランカ
妨害だけでアドが取れない落とし穴達
狡猾ループが楽しいだけのカズーラ
スレのアイドルアトラちゃん
時代に置いてかれるのも納得だわな
もう蟲惑魔の強化はいいからナチュルと名の付いたカードのサーチ魔法下さい
フレシアちゃんは僕がもらっていきますね
アトラちゃんは確かにニートだがそれを養ってやるのが惚れた者のやることだ
アトラ手札から発動より無効にされないでめっちゃ活躍してる。永続効果だから相手の誘発のトリガーにもならないし
あとらちゃんは神智通す仕事に忙しい
324名も無き決闘者 (アウアウカー Sa43-Bf+8)2018/04/19(木) 17:49:02.35ID:k6BPc8xwa
アトラちゃんお世話したい
アトラちゃんランカちゃんカズーラちゃんティオちゃん狡猾な落とし穴が揃うことでアトラちゃんがどや顔できる
今って無効環境なの?
9期の無効無効アンド無効を並べるゲームでギリギリあとらちゃんは採用圏外だったんだけど
今ドヤれるタイミングそんなあるの?
9期の無効無効アンド無効を並べるゲームでギリギリあとらちゃんは採用圏外だったんだけど
今ドヤれるタイミングそんなあるの?
あんまり無いがアトラちゃん+狡猾で相手の布陣突破したり神聖樹でリクルートして追撃や無効効果を無効にしたりドヤ顔かわいい場面はある
ただ手札でデュエル終了までお留守番もよくある
ただ手札でデュエル終了までお留守番もよくある
ありがとう
ところで通常罠を無効にしてくるフリーでも遭遇する可能性の高いモンスターってどういう奴がいるの?
ところで通常罠を無効にしてくるフリーでも遭遇する可能性の高いモンスターってどういう奴がいるの?
神智に対してうららは?
うーんAF+神聖樹はあんまり一般的じゃないと思ってたんだけど
その型にアトラちゃんまで入れてれば起こり得るのか
・・・他に狙えるポイント無いですかね
その型にアトラちゃんまで入れてれば起こり得るのか
・・・他に狙えるポイント無いですかね
あ、なんだ噛みつくための質問だったのか
少なくとも無効にされないって公開情報あるのにわざわざうららとかカウンターしてくるバカはいないから不確定要素に対して確実に罠通せるってところがまず一つ
環境次第で無効にしてくるモンスターは変わってくるから具体的な何かはおいといて
フリーではシンクロ大型とかの奴らに脱出装置通すのが結構役立ってるって話ねあとAF用のリビングとかの蘇生罠で無効上書き
少なくとも無効にされないって公開情報あるのにわざわざうららとかカウンターしてくるバカはいないから不確定要素に対して確実に罠通せるってところがまず一つ
環境次第で無効にしてくるモンスターは変わってくるから具体的な何かはおいといて
フリーではシンクロ大型とかの奴らに脱出装置通すのが結構役立ってるって話ねあとAF用のリビングとかの蘇生罠で無効上書き
ボクはカズーラちゃんに噛みつかれて溶かされたいです
まあ誰がなんと言おうとアトラちゃんは強い
デュエルで見せてやる
デュエルで見せてやる
ネヘモス、メルカバー、エクストリオ、餅カエル、インフィニティ、ボルテックス、コズミック、サイフリート
罠のみ無効を強いて挙げればダークエクリプサー
罠のみ無効を強いて挙げればダークエクリプサー
こう言っちゃなんだけど店による
トラゲ
どうしてもアトラを使えない子にしたがる上にナチュル新規が欲しいとかもう他の組めばいいだろ
フレシアよりパルキビースト優先させてそう
フレシアよりパルキビースト優先させてそう
さっきからsage忘れてるのやめて?
まぁわかって煽ってるみたいだけど実際怪しいレス多いのは確かだからしゃあない
まぁわかって煽ってるみたいだけど実際怪しいレス多いのは確かだからしゃあない
無効が幅を効かせてるというか、アトラちゃんが居るだけで安心的な話なんじゃないの?
相手が何れだけ無効を持ってるかはともかくとしてさ
俺はそう取ってたんだけど
相手が何れだけ無効を持ってるかはともかくとしてさ
俺はそう取ってたんだけど
なんか面倒なやつがいるな
嫁蟲惑魔争いがないだけこのスレは平和
誰が嫁ってより誰に食べられたいかって話の方が多いスレ
アトラちゃんは使う側は軽視しがちなんだけど、相手の立場になって考えてみると「手札に落とし穴持ってるかもしれない」前提で動くと思うんだよね
遊戯王は相手依存とか不確定要素は軽視されがちなゲームだから評価されない傾向にあるけど
アトラちゃんの醍醐味は非公開情報による駆け引きだと思う
もちろん無効化に対する回答にもなるんだけど
遊戯王は相手依存とか不確定要素は軽視されがちなゲームだから評価されない傾向にあるけど
アトラちゃんの醍醐味は非公開情報による駆け引きだと思う
もちろん無効化に対する回答にもなるんだけど
落とし穴もトリオンも引けずアトラ棒立ちで出すのはたまにある
汎用昆虫リンク来たらアトラちゃん暴れそうな気はする(願望
359名も無き決闘者 (ワッチョイW 7abf-Bf+8)2018/04/22(日) 20:03:17.45ID:fLGLYD/X0
もっとパワーカードの罠こい
アトラちゃんが第2のマキュラになれる日は遠いな
手札の罠カードの名称を落とし穴に変更させる発動時蟲惑魔サーチの付いたフィールドとエンフェ解禁はよ
そんなにコンボを組み込む余裕もない
ランカが別のカードでメインフェイズにサーチできて埋蔵金の地図がセット後即発動可能なら入れるかもねぐらい
368名も無き決闘者 (ワッチョイW 932f-P+yn)2018/04/26(木) 20:02:26.88ID:4qoRnNAZ0
埋蔵は無駄に高騰した割には誰も使わんかったな
埋蔵金がセットしたターンでも発動できたら一気に使えるカードなんだがなぁ
最近スリーブに釣られて蟲惑組んだんだけどスタロってもういらない子なん?
スタロ入れるくらいならいっそやぶ蛇いれて破壊してもらったほうが個人的にはいい
374名も無き決闘者 (アウアウカー Sadd-R0DR)2018/04/28(土) 14:52:25.51ID:afnxi8Mza
EXゾーンがフレシアで埋まってることが最近はあるんだよなぁ
サンクス 参考になるわ
スタロ決まると気持ちいいから入れたかったけど
>>374 の場合も考えると確かに昔より微妙になっちゃったんだな
スタロ決まると気持ちいいから入れたかったけど
>>374 の場合も考えると確かに昔より微妙になっちゃったんだな
モンスター絞るとき
一番抜ける蟲惑魔って誰?
一番抜ける蟲惑魔って誰?
アトラちゃんが私は良く抜けますが
カズーラちゃんも捨てがたいですね
ぶっちゃけ全員抜けます
カズーラちゃんも捨てがたいですね
ぶっちゃけ全員抜けます
僕はモンスターにこってり搾られたいですね
2つの意味でアトラちゃん
アトラちゃんは抜けるけど抜かない
というか蟲惑魔がみんな可愛すぎて抜きたくない衝動がある
でもやっぱり抜いちゃう
というか蟲惑魔がみんな可愛すぎて抜きたくない衝動がある
でもやっぱり抜いちゃう
382名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7b16-DO6S)2018/05/06(日) 11:58:17.66ID:FFsJ1pZ+0
幼女が好きだからこそ手を出さないの精神に…遠い
絶対に抜けないのはトリオン
手札に植物+神性癖樹+狡猾のときアトラちゃんいるとうれしいからアトラちゃん抜けるけど抜けない
385名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-fSeP)2018/05/06(日) 14:22:29.30ID:qa+ucPPVa
アトラちゃん抜けるけど抜けなくて抜いてほしい
アトラ人気なの?俺は逆に一番遠いわ
トリオンが可愛い
トリオンが可愛い
何言ってんの
デッキから抜くかどうかの話してるのに可愛い可愛くないの話なんかしてないぞトリオンも可愛いよなわかる
デッキから抜くかどうかの話してるのに可愛い可愛くないの話なんかしてないぞトリオンも可愛いよなわかる
ランカちゃんは召喚権使うから引いても出さない事がよくある
でも抜いたことないね
でも抜いたことないね
ランカちゃんは共振蟲が除外された場合の効果で使いたいから1枚入れてる
蟲惑魔は冬虫夏草モチーフは来ないんだろうか
罠を仕掛けるのとは少し違うから無いか
罠を仕掛けるのとは少し違うから無いか
カズーラちゃん挙げる人少ないな
アトラちゃん派がメジャーなのかカズーラちゃんが抜けるのは当然なのか
アトラちゃん派がメジャーなのかカズーラちゃんが抜けるのは当然なのか
カズーラは大体2枚で安定してる
アトラちゃんは未だに就職先が見つからない
蟲惑魔がいないと無効になる超絶高性能落とし穴はよ
アトラちゃんは未だに就職先が見つからない
蟲惑魔がいないと無効になる超絶高性能落とし穴はよ
フレシアたそ~
相手が攻撃力1500以上のモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した時、自分の墓地に罠カードが存在しない場合に自分フィールド上の闇属性モンスター1体をリリースし、そのモンスター2体を対象として発動できる
相手は手札から魔法カード1枚を見せてこのカードの効果を無効にできる
見せなかった場合、その攻撃力1500以上のモンスターを破壊して除外し、自分はデッキからカードを2枚ドローする
相手は手札から魔法カード1枚を見せてこのカードの効果を無効にできる
見せなかった場合、その攻撃力1500以上のモンスターを破壊して除外し、自分はデッキからカードを2枚ドローする
アトラちゃんは闇属性だった・・・?
アトラちゃんは闇よりは病み属性っぽい
蟲惑魔全般そんな感じか
蟲惑魔全般そんな感じか
はいてないかもしれない
僕も同じ轍を踏みたい
そこはちゃんと食われとけよ
アトラの落とし穴とかトリオンの落とし穴とかが出てくれたら蟲惑魔の新規絵増えるのになぁ
2年くらいまともに遊戯王さわって無かったんだけど、(スリーブはちゃんと手に入れた)
リンクモンスター使った蟲惑魔展開とかってあったりするの?
リンクモンスター使った蟲惑魔展開とかってあったりするの?
ランカの蟲惑魔+ブリリアント・フュージョンで
ブリリアント発動、光属性(超電磁タートルとか)落としてジェムナイト・セラフィ融合召喚
セラフィの効果でランカNS ランカ効果でティオの蟲惑魔サーチ
セラフィとランカでミセス・レディエントリンク召喚
ティオNS 効果でランカ蘇生 ティオとランカでフレシアエクシーズ召喚
ブリリアント発動、光属性(超電磁タートルとか)落としてジェムナイト・セラフィ融合召喚
セラフィの効果でランカNS ランカ効果でティオの蟲惑魔サーチ
セラフィとランカでミセス・レディエントリンク召喚
ティオNS 効果でランカ蘇生 ティオとランカでフレシアエクシーズ召喚
なるほど、なんか面白いような微妙な感じなのね。ありがとう。
絶縁とアトラでなんかできそうな気がしたけど、現実的ではないのかな
絶縁とアトラでなんかできそうな気がしたけど、現実的ではないのかな
絶縁弱いし…
この狡猾で1%ぐらい新規来る可能性はありますかね
99%リンクス枠なのだろうがこれでカズーラ強化だったら嬉しい
99%リンクス枠なのだろうがこれでカズーラ強化だったら嬉しい
蟲惑魔新規来るなら新モンスターいらないから今の蟲惑魔サポートするカード欲しいなぁ
フレシア来たのも9期の今頃だったし、来るとしたらリンクが一枚だけ来る感じだろうか
それに合わせて狡猾入れたなら、効果は墓地の落とし穴を別の場所に動かしてどうこう、てのになるのかな
来たらいいなぁ、新規
それに合わせて狡猾入れたなら、効果は墓地の落とし穴を別の場所に動かしてどうこう、てのになるのかな
来たらいいなぁ、新規
リンクス枠に掛けてリンク蟲惑魔を出すのかもしれない(謎の発想)
狡猾が光るようになるのか 嬉しい
他テーマに真似できない動きなら強さも両立した狡猾ループがあるし別にいいよ
問題は安定性
蟲惑魔か落とし穴をサーチする通常魔法くれるだけで相当変わるんだけど
まぁ無理だろうね
コナミは推しテーマには汎用サーチポンと渡すけど嫌われてるっぽいし
問題は安定性
蟲惑魔か落とし穴をサーチする通常魔法くれるだけで相当変わるんだけど
まぁ無理だろうね
コナミは推しテーマには汎用サーチポンと渡すけど嫌われてるっぽいし
普通は相性良いカードの前兆だし
落とし穴新規のために落とし穴再録は意味がわからないので他のテーマにリンクが配られてる件からもリンク濃厚だとは思う
でも相手はコナミだからわからない
単に汎用罠あつかいで入れられた可能性もあるし
落とし穴新規のために落とし穴再録は意味がわからないので他のテーマにリンクが配られてる件からもリンク濃厚だとは思う
でも相手はコナミだからわからない
単に汎用罠あつかいで入れられた可能性もあるし
リンク1の展開の要になるようなリンク蟲惑魔かもしれないだろ!
拡張リンクは羊で簡単に出せる地属性のメス犬がもういるじゃないか
個人的には落とし穴発動でアドが取れるペンデュラムがいいかな
個人的には落とし穴発動でアドが取れるペンデュラムがいいかな
新規やリンク来るなら嬉しいけど
10期のしょっぱい強化じゃなぁ…
10期のしょっぱい強化じゃなぁ…
蠱惑魔モンスター含むモンスター2体以上ならいけるんじゃね?
いける気がしない
シンプルに蟲惑魔1体縛りでカズーラ内蔵のリンク1でも嬉しい
トリオン1枚から狡猾ループ出来るし、カズーラもいれば2倍で増えてくから楽しそう
リンク1だし効果的にもデメリットは必須だろうが
トリオン1枚から狡猾ループ出来るし、カズーラもいれば2倍で増えてくから楽しそう
リンク1だし効果的にもデメリットは必須だろうが
めちゃくちゃ高望みだけどリンク召喚時落とし穴サーチとカズーラorアトラ効果持ってたら最高やなって
リンク1で召喚権追加とフレシアと同じ耐性付与効果が良いな
ランカちゃんでティオちゃん手札に連れてきてランカちゃん素材でリンク、ティオちゃん召喚してランカちゃん蘇生してフレシア様立てればお手軽にロックできる
ランカちゃんでティオちゃん手札に連れてきてランカちゃん素材でリンク、ティオちゃん召喚してランカちゃん蘇生してフレシア様立てればお手軽にロックできる
オリカはともかく他下級と同じ効果のリンク1なんかただでさえ採用しずらいカードが完全圏外になるだけだろ
どう考えてもトリオンティオだけで良いになる
どう考えてもトリオンティオだけで良いになる
434名も無き決闘者 (ガックシ 0671-C4gG)2018/05/15(火) 13:31:50.04ID:9D5xn0TD6
カズーラちゃんを笑顔にしたい…
スマイルワールド洗脳されたカズーラちゃん
ランク2蟲惑魔でも展開効果さえあればミセスの枠押し退けて入れられるからそれでもいいぞ
サンアバロンの方がマシだな
リンク先にデッキから通常召喚するみたいなのどうよ
デッキからnsはやり過ぎだがss時効果とns時効果を選べるとかでも結構嬉しいな
特にティオちゃん
特にティオちゃん
この際サイバー蟲惑魔とかトゥーン蟲惑魔とかでもいいよ
リンク召喚したターンは蟲惑魔モンス以外ss不可がつけばデッキからマーカー先に出すのも許されそう
フレシアの横に制圧モンスが並ぶのが問題なのであって、フレシアの耐性下で下級ビートするのが主なら問題ないはず
フレシアの横に制圧モンスが並ぶのが問題なのであって、フレシアの耐性下で下級ビートするのが主なら問題ないはず
トゥーン蟲惑魔ってどんなイラストになるんだろ
俺の気に入らない話題は禁止な
他の話題を振ったりはしないけど気に入らないからやめろ
他の話題を振ったりはしないけど気に入らないからやめろ
スレの流れ止めたいなら現環境の話題や対策とか新規カードで採用範囲のカードがないかとか質問してみればいいぞ
だから別に話して良い話題をなんの意味があっていちいち止めにくるんだよ
俺の嫌いな話題だから止めて良いってか?
あんたも大概だな
俺の嫌いな話題だから止めて良いってか?
あんたも大概だな
リンク先に魔法罠ゾーン指定出来たら面白そうではある
オリカスレガイジはどのスレにも沸いてくるな
自治厨気取りで笑える
自治厨気取りで笑える
《オリカスレ池の落とし穴》
通常罠
①自分が構ってちゃんであり、自分以外のスレ住人達がオリカの話題で楽しく盛り上がっているときに、「オリカスレ行け」と宣言して発動できる。
自分はスレに存在する「スルースキル」を装備していないレスバトラー全てに構ってもらうことができる。
その後、自分は構って貰った回数×1000ポイントLPを回復する。
通常罠
①自分が構ってちゃんであり、自分以外のスレ住人達がオリカの話題で楽しく盛り上がっているときに、「オリカスレ行け」と宣言して発動できる。
自分はスレに存在する「スルースキル」を装備していないレスバトラー全てに構ってもらうことができる。
その後、自分は構って貰った回数×1000ポイントLPを回復する。
456名も無き決闘者 (アウアウカー Sa11-4Ye1)2018/05/16(水) 19:54:25.96ID:G2ukLt2Xa
なんかもうマウント取りたがりアスぺやめろや
特殊裁定適用しよう
マイクラ(リアル)
このスレを見て思うこと
それはワッチョイって便利だなってこと
それはワッチョイって便利だなってこと
あんな衣装で着やせなんてできるんだろうか
めっちゃ盛り上がってるから新規でも来たのかと思った
紳士ならいつも来てるな
トーナメントに狡猾来てるけど期待してもいいのか?
ええんやで
GXのアニメ開始頃に1度離れ最近復帰しました
蟲惑魔かわいいなと思いデッキを組もうと思ったのですが
少し前のカードなのか近場のショップをいくつ回っても全然売っていません・・・珍しいカードたちなのでしょうか?
無駄に形から入りたい欲が出てしまいプレイマットも蟲惑魔にしたいなと思って調べていたのですが
フレシアの蟲惑魔の公式絵のプレイマットって公式商品なのでしょうか?
プレイマット検索したらオークションサイトの過去落札商品としてヒットしたのですが、オークションサイトの過去落札分位しかヒットしないので詳細がわかりません。
相場等も良かったら教えて頂ければ幸いです。
蟲惑魔かわいいなと思いデッキを組もうと思ったのですが
少し前のカードなのか近場のショップをいくつ回っても全然売っていません・・・珍しいカードたちなのでしょうか?
無駄に形から入りたい欲が出てしまいプレイマットも蟲惑魔にしたいなと思って調べていたのですが
フレシアの蟲惑魔の公式絵のプレイマットって公式商品なのでしょうか?
プレイマット検索したらオークションサイトの過去落札商品としてヒットしたのですが、オークションサイトの過去落札分位しかヒットしないので詳細がわかりません。
相場等も良かったら教えて頂ければ幸いです。
カードの蟲惑魔で入手難度の高いカードはありません
落とし穴含めても世に大量に出回ってます
ただしプレイマットは世に300枚限定です
売り物ではなく当時3ヶ月間の公式試合で上位250名+抽選で50枚配られた
相場は当時だと2万円前後です
落とし穴含めても世に大量に出回ってます
ただしプレイマットは世に300枚限定です
売り物ではなく当時3ヶ月間の公式試合で上位250名+抽選で50枚配られた
相場は当時だと2万円前後です
補足するとショップに蟲惑魔が無いのは需要が無い古いカードだからです
ストレージにワンチャン残ってるかくらいなのでネットで買うことをお勧めします
あと検索してみたらプレイマットは現在も売りに出されてますね
3万円くらいしてますが・・・
ストレージにワンチャン残ってるかくらいなのでネットで買うことをお勧めします
あと検索してみたらプレイマットは現在も売りに出されてますね
3万円くらいしてますが・・・
それは公式プレイマットではありません
個人が画像を加工して制作したプレイマットです(5000円程度で指定サイズの画像を送るとプレイマットを作成してくれる業者もあるのでそちらかも)
多くは自分用に作成するものなので同じ物はまず出回らないでしょう
個人が画像を加工して制作したプレイマットです(5000円程度で指定サイズの画像を送るとプレイマットを作成してくれる業者もあるのでそちらかも)
多くは自分用に作成するものなので同じ物はまず出回らないでしょう
色々ありがとうございます
公式ぽいのでも個人制作の場合があるんですね。
スレ汚し申し訳ございませんでした
公式ぽいのでも個人制作の場合があるんですね。
スレ汚し申し訳ございませんでした
思えば最初3体しかいないテーマだったのにこのスレもよく続いたな
やはり需要があることをKONAMIも理解してるんだろうか
ランカって何枚積んでる?
ランカって何枚積んでる?
488名も無き決闘者 (ガックシ 06bd-AcVR)2018/05/18(金) 11:46:06.67ID:JCGkKADj6
>>482
基本的には3枚で場合によっては2枚
基本的には3枚で場合によっては2枚
3積みですわ
まぁ後ろめたさみたいなのはあるよね
489名も無き決闘者 (アウアウカー Sa4d-wvmP)2018/05/18(金) 18:00:38.89ID:qOO8fB8ha
抜けるから抜いてる
蟲惑魔は百合が至高
野郎などただの養分でいいのだ(身投げ)
野郎などただの養分でいいのだ(身投げ)
フレシアちゃんハーレムだからね
まさかここのスレの住人でプレマ持ってないなんて事ないよな?
マドルチェプレマ使ってる
後ろめたさが発動したとき…背徳感を発動!
そら持ってるやろ
俺も普段大会なんかでんけどあん時だけは休日全部使う勢いでポイント取りに行ったわ
俺も普段大会なんかでんけどあん時だけは休日全部使う勢いでポイント取りに行ったわ
どういう意味です?
納得の行く説明をしていただけるのでしょうね。
納得の行く説明をしていただけるのでしょうね。
別に持ってるから愛があるって訳じゃない
蟲惑魔プレマを持ってなくたって……畜生欲しかったなぁ
蟲惑魔プレマを持ってなくたって……畜生欲しかったなぁ
蟲惑魔が他の
新規すら来ない単発カテゴリにならなかったことについて言及してるんだろ
噛み合わないとはいえ、微々たるものとはいえ、新規が来るだけ優遇はされとる
新規すら来ない単発カテゴリにならなかったことについて言及してるんだろ
噛み合わないとはいえ、微々たるものとはいえ、新規が来るだけ優遇はされとる
ライロ級にKONAMI様のお気に入りになりたい
あれクラスでも見当違いな強化おおいけど
ライトロード・シラユキくらいの強化がそろそろ欲しい
あれクラスでも見当違いな強化おおいけど
ライトロード・シラユキくらいの強化がそろそろ欲しい
この前のドラグで例えるなら枚数だけ貰えても優遇とは言えんし、無理に優遇って事にするのもな…
しかしスリ投票で需要があることは分かってるだろうに何故サポート魔法の一つも貰えないのだろう
ドラグにしろトリシュにしろ制限改定並みに炎上したなら、逆に言えばそれだけ需要が見込めたって事だし10期はユーザーの需要を理解してるとは言い難いと思うの
しかしスリ投票で需要があることは分かってるだろうに何故サポート魔法の一つも貰えないのだろう
ドラグにしろトリシュにしろ制限改定並みに炎上したなら、逆に言えばそれだけ需要が見込めたって事だし10期はユーザーの需要を理解してるとは言い難いと思うの
ご機嫌取りする必要がないからでしょ
ランカちゃん来た時嬉しかったけど、できれば特殊召喚に対応していて欲しかった
召喚権はトリオンちゃんかティオちゃんに割きたいし、そうでなくても蟲惑魔は召喚権カッツカツのカテゴリなんだから
召喚権はトリオンちゃんかティオちゃんに割きたいし、そうでなくても蟲惑魔は召喚権カッツカツのカテゴリなんだから
二重召喚でも入れたら良いんじゃね(適当
5体中3体にNS必要なのは流石にデザインミスだと思うわ
ひどい話だがこれで喜ばれるなら確かにご機嫌取りはいらんわな
ひどい話だがこれで喜ばれるなら確かにご機嫌取りはいらんわな
つまりサモチェか……
落とし穴の効果受けないってテキストが必ず入るから、あんまり効果盛れない説
あの限定的な耐性も今じゃ狡猾使う時にしか役に立たんのも問題だと思う
あの限定的な耐性も今じゃ狡猾使う時にしか役に立たんのも問題だと思う
大落とし穴が狡猾制約で使えればすげー生きた効果だったんだけどな
ホワイトホール「チラッ」
そういえば落とし穴ばっかりでホールって全然きてないのか
いや蟲惑魔がホールなのか
いや蟲惑魔がホールなのか
蟲惑魔のホール?
《蟲惑魔のホール》
通常罠
①自分フィールドに「蟲惑魔」モンスターが存在する場合に、フィールド上の男性モンスター1体または男性プレイヤー1人を対象に選択して発動する。
対象はフィールド上の「蟲惑魔」モンスターの穴に何らかの突起物を挿入し、対象または挿入された蟲惑魔モンスターのいずれかが果てるまで突起物を出し入れし続けなくてはならない。
通常罠
①自分フィールドに「蟲惑魔」モンスターが存在する場合に、フィールド上の男性モンスター1体または男性プレイヤー1人を対象に選択して発動する。
対象はフィールド上の「蟲惑魔」モンスターの穴に何らかの突起物を挿入し、対象または挿入された蟲惑魔モンスターのいずれかが果てるまで突起物を出し入れし続けなくてはならない。
見た目幼い娘が多いから児ポに
アトラちゃんの19番ホールに僕のボールがホールインワン
よし、バリアン警察へ通報しよう
蟲惑魔で純時械神対面ってどう動いてる?友達が作ったから予習しときたいんだが
時械神は刺さる相手にはとことん刺さるからなぁ
動き方だけで対処できるレベルではないと思う
動き方だけで対処できるレベルではないと思う
自戒神は底なし打つと暫く硬直するぞ
時戒神は底無しくらいでしか落とせないぞ
最悪の相性だな
最悪の相性だな
ブレイクスルー入れとかないと
エアフォースも時械神だと逆に嬉しいか
>>530
時械神使ってる身からすると、あまり嬉しくない
メタ性能は高くても展開能力が皆無でサンダイオンとミチオン以外の時械神が安定してダメージを与えられない都合上、一ターン攻撃できないのは痛い
万が一そこでジリ貧になると、逆転とかそうそうできないし
だから蟲惑魔で純時械神相手に戦うなら落とし穴でどうこうするよりも、適当にやり過ごしたりしてゆっくり戦う方がいいと思う
相手のアドは減らせても、安定してアド稼げたりワンキルできたりするわけじゃないから、時械神の攻撃を止められるだけでも辛い
蟲惑魔でやることじゃないけどさ
時械神使ってる身からすると、あまり嬉しくない
メタ性能は高くても展開能力が皆無でサンダイオンとミチオン以外の時械神が安定してダメージを与えられない都合上、一ターン攻撃できないのは痛い
万が一そこでジリ貧になると、逆転とかそうそうできないし
だから蟲惑魔で純時械神相手に戦うなら落とし穴でどうこうするよりも、適当にやり過ごしたりしてゆっくり戦う方がいいと思う
相手のアドは減らせても、安定してアド稼げたりワンキルできたりするわけじゃないから、時械神の攻撃を止められるだけでも辛い
蟲惑魔でやることじゃないけどさ
その"攻撃を止める"ってのが蟲惑魔自体にはあんま無いのよな
エアフォースとか底無しくらい
しかも相手の場に時戒神が居るとランク4とかに頼らないとまず突破できない
エアフォースとか底無しくらい
しかも相手の場に時戒神が居るとランク4とかに頼らないとまず突破できない
時械神相手にはバグースカを立てておこう
ブレスルとかデモチェとか効果無効系が安定
敢えて殴らせてダメステ聖杯するのも有効
いつもの構築と変わり過ぎる?気にするな
敢えて殴らせてダメステ聖杯するのも有効
いつもの構築と変わり過ぎる?気にするな
蟲惑魔らしさを減らせば勝てる
というか対策されると弱いのが時戒神だからなぁ
というか対策されると弱いのが時戒神だからなぁ
面白いというか 特有の動きなら狡猾
狡猾ループは安定性がないし下手したらサイクロン一枚で止まるから軸にもできないんだよな
正直、メタビ寄りでデッキパワーの低い蟲惑魔で、「負けてもいいから面白いことやりたい!」というのは無理だと思う
正直、メタビ寄りでデッキパワーの低い蟲惑魔で、「負けてもいいから面白いことやりたい!」というのは無理だと思う
カズーラの粘着落とし穴に落ちたい
サモソ型とか面白いんじゃないの?
ごめんサモチェ型ね 弱いけど回ってる時は楽しいし
547名も無き決闘者 (ワッチョイW 7a36-TuYq)2018/06/01(金) 00:12:25.30ID:g7DfV+fB0
536です
蠱惑魔で強くしようとすると4エクシーズに、純だとメタビになるのは仕方ないことなんですかね。
蠱惑魔で強くしようとすると4エクシーズに、純だとメタビになるのは仕方ないことなんですかね。
ディアンケトの蟲惑熊とかどうよ
一人の女性?
一匹の捕食者じゃなくて?
一匹の捕食者じゃなくて?
胎内回帰かな
つまりカズーラちゃんやティオちゃんみたいな植物蟲惑魔に捕食されれば蟲惑魔の種子に、アトラちゃんトリオンちゃんみたいな昆虫蟲惑魔に捕食されれば蟲惑魔の卵になれる…………?
556名も無き決闘者 (ガックシ 06cd-lkdC)2018/06/01(金) 09:53:33.70ID:J4190piB6
>>555
やはり天才だったか・・・
やはり天才だったか・・・
いつ見てもカオスなスレだな
バブ味を感じて被食る 最高に尊い
植物族蟲惑魔は消化室でゆっくりと消化されていく
昆虫族蟲惑魔は消化液を注入されて速やかに消化される
どっちがいい?
昆虫族蟲惑魔は消化液を注入されて速やかに消化される
どっちがいい?
かわいいG達をまぜてるよ
卵になって産んでもらえるは考えてなかったわ
天才かよ、ちょっとトリオンに捕食されてくるわ
天才かよ、ちょっとトリオンに捕食されてくるわ
業が深い
狡猾蟲惑魔でマジェスペクターと対戦したら共通の対象耐性のせいで何もできなかった悲しい
あいつらは見た目と性能のギャップがひどすぎる
変に汎用にすると蟲惑魔以外でも使われまくるし蟲惑魔に寄せすぎると蟲惑魔ですら使われない
やっぱフィールド魔法くらい欲しいな、モンスターと落とし穴だけだと強化も難しいし
光ると絵が見にくいからノーマルのが好き
蟲惑魔サーチしつつ専用二重召喚なフィールド魔法が貰えると泣いて喜ぶのに
60枚蟲惑魔ージがそこそこ回せて楽しい
強さの八割がアロマと植物リンク出張セットだけど、ジャスミンで植物蟲惑魔分の召喚権増えるのはやっぱ便利ですわ
強さの八割がアロマと植物リンク出張セットだけど、ジャスミンで植物蟲惑魔分の召喚権増えるのはやっぱ便利ですわ
蟲惑魔がゴキブリ型になる時が来たか
蟲惑するG
591名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7116-m0Q0)2018/06/14(木) 18:43:52.30ID:0qaD2/Mb0
蟲惑魔はゴキブリも食べるの?
リンクス枠かと思われたサンダードラゴンも新規来たし、ちょっと期待してきちゃったよ
ゴキブリ責めされる美少女とか非常に興奮するが蟲惑魔ちゃん達なら平然としてそう
食虫植物だしなあ
ただの餌だよなぁ
アトラちゃんとかに関しては主食だし……
アトラちゃんとかに関しては主食だし……
G・ポールパークって(1)の効果で墓地に送った通常モンスター自身も、そのまま特殊召喚対象に選べるのかしら
それならインセクトナイト3積みして、ポールパーク入れるのは有りかな
攻撃防げて墓地肥やせるの普通に有意義だし……ん?蟲惑魔に墓地利用ってティオ以外あったっけ……
それならインセクトナイト3積みして、ポールパーク入れるのは有りかな
攻撃防げて墓地肥やせるの普通に有意義だし……ん?蟲惑魔に墓地利用ってティオ以外あったっけ……
601名も無き決闘者 (ガックシ 0619-4dYe)2018/06/15(金) 10:12:54.05ID:1XPCQdT96
つまり代金はいちG(いちご)ってわけだ
必要のない蟲惑魔などいない
可愛いから必要かな
Gポールパーク、共振虫、ゴキポールは検討しとくべきかなぁ……いや、ここまで来ると蟲惑魔の枠がなくなってきて【昆虫族】になるんだろうか
しかし、手札に加えた共振で何をサーチするんだ?
除外できなきゃ死に札だろう
除外できなきゃ死に札だろう
……デビルドーザー
一応、壊獣ならクモグスとガダーラがサーチ対象か
こいつらも採用できるだろうか?
こいつらも採用できるだろうか?
まさか狡猾だけリンクス枠ってことはないよな…不安しかない
昆虫と植物を混ぜる意義みたいなのがほしい
アロマセラフィージャスミンでティオサーチしたいんだけど良いライフ回復カードない?
アロマ2体用意すればアンゼリカとか
汎用性ならレッドリゾネーターとか
どっちもサーチに手間がかかるからエンフェが使えれば最高なんだけどね
汎用性ならレッドリゾネーターとか
どっちもサーチに手間がかかるからエンフェが使えれば最高なんだけどね
デュエリストフェスの抽選当たったから、【蟲惑魔】で突撃してくる
王宮の勅命とナチュビで、出来たら閃刀から勝ちを奪いたい
王宮の勅命とナチュビで、出来たら閃刀から勝ちを奪いたい
がんばえ
623名も無き決闘者 (ガックシ 0619-4dYe)2018/06/19(火) 13:05:41.92ID:QLokslC96
優勝したら蟲惑魔に食われる権利をやろう
ゴキポールのおかげで初手トリオンが安定したな
あとは神聖樹サーチさえあれば
あとは神聖樹サーチさえあれば
そのギミック達が手札事故としてやってくるから駄目でーす
落とし穴罠カードをデッキからセットするカードがあったらランカちゃんもっと輝いてたのにね
落とし穴罠カードをデッキからセットするカードがあったらランカちゃんもっと輝いてたのにね
副ブギはナチュルでは重宝したわ
632名も無き決闘者 (ガックシ 06d3-XQuB)2018/06/21(木) 10:18:12.23ID:CQnxPYYg6
俺の妄想ではそろそろ新規蟲惑魔が来る予定なんだがどう思う?
爬虫類族、魚族、獣族の蟲惑魔が出てもおれは応援するぞ
串刺しの落とし穴再録か
これは何かあるのか?
これは何かあるのか?
マジで再録で草
KONAMIは煽り力たかすぎるわ
KONAMIは煽り力たかすぎるわ
蟲惑魔リンクモンスターください
召喚条件は汎用的で良いから
効果の方を蟲惑魔専用にして♥
効果の方を蟲惑魔専用にして♥
643名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1f16-xCrh)2018/06/24(日) 02:07:57.26ID:MolLY0oa0
落とし穴関連にしたせいで汎用化した前例があるので落とし穴はスルーでお願いします
ゴキブリ新規来るんだしアシダカ蟲惑魔を
今日デュエリストフェス行ってきたけど、シングル戦とはいえ蟲惑魔で意外と戦えた
20戦くらいやったけど、アトラちゃんからランカちゃんまで皆一度は活躍の機会があって、蟲惑魔に要らない子なんていない!と改めて実感
やっぱり蟲惑魔は強可愛い!
20戦くらいやったけど、アトラちゃんからランカちゃんまで皆一度は活躍の機会があって、蟲惑魔に要らない子なんていない!と改めて実感
やっぱり蟲惑魔は強可愛い!
648名も無き決闘者 (ワッチョイ 1fd8-XQuB)2018/06/27(水) 02:36:31.45ID:M4Jvgcgo0
>>646
できればデッキレシピ教えて♡
できればデッキレシピ教えて♡
>>648
構築はこんな感じ
シングル戦だから、今回はサイドは用意していない
メイン 計44枚
モンスター25枚
アトラ×2 トリオン×3 カズーラ×1 ティオ×2 ランカ×2
マスマ×3 ダンディ×1 バルブ×1 トリクラ×1 シラユキ×1 ジェムガネ×2
増G×2 灰流うらら×2 サウラヴィス×2
魔法6枚
ブリフュ×3 おろ埋×1 羽帚×1 貪壺×1
罠13枚
狡猾×1 奈落×3 蟲惑×2
エアフォ×2 ディノミスクス×2 神星樹×2 勅命×1
エクストラ15枚
フレシア×2 ホープ・ONE・ライトニング各1ずつ カステル×1 ナチュビ×1 ジェムセラフィ×1
リンクリ×1 セラフィジャスミン×1 レディエント×1 デスポリス×1 デコード×1 サモソ×1 ヴァレルロード×1
蟲惑魔でできること全部やりたい構築
マスマ一枚からジャスミン+カズーラ・サモソ+ナチュビまで行けて、ブリフュとレベル4が一体いればデスポリス+ナチュビフレシアまで行ける
展開と妨害に寄せた関係で魔法罠除去に弱く、特に羽帚やツイツイは致命傷となる
初手にマスマ一枚と何枚かの除去が来れば最低限の盤面はできるから、安定性はそれなりに高いと思う
構築はこんな感じ
シングル戦だから、今回はサイドは用意していない
メイン 計44枚
モンスター25枚
アトラ×2 トリオン×3 カズーラ×1 ティオ×2 ランカ×2
マスマ×3 ダンディ×1 バルブ×1 トリクラ×1 シラユキ×1 ジェムガネ×2
増G×2 灰流うらら×2 サウラヴィス×2
魔法6枚
ブリフュ×3 おろ埋×1 羽帚×1 貪壺×1
罠13枚
狡猾×1 奈落×3 蟲惑×2
エアフォ×2 ディノミスクス×2 神星樹×2 勅命×1
エクストラ15枚
フレシア×2 ホープ・ONE・ライトニング各1ずつ カステル×1 ナチュビ×1 ジェムセラフィ×1
リンクリ×1 セラフィジャスミン×1 レディエント×1 デスポリス×1 デコード×1 サモソ×1 ヴァレルロード×1
蟲惑魔でできること全部やりたい構築
マスマ一枚からジャスミン+カズーラ・サモソ+ナチュビまで行けて、ブリフュとレベル4が一体いればデスポリス+ナチュビフレシアまで行ける
展開と妨害に寄せた関係で魔法罠除去に弱く、特に羽帚やツイツイは致命傷となる
初手にマスマ一枚と何枚かの除去が来れば最低限の盤面はできるから、安定性はそれなりに高いと思う
>>659
別に大丈夫だけど、儀式青眼の方はカオス・フォームにチェーン勅命で相手が即サレだから全く参考にならないと思う
サイチェンありだったらサイドから深黒と底なし挿してたかな
時械神の方はエアフォとディノミスクスが引けなかったから、かなり慎重に立ち回ってた
【時械神】だと時械巫女絡んだ時かXしてきた時しか落とし穴が撃てないから、それを逃さないのとアドを稼がせないようにって考えていたかな
時械巫女に狡猾を、巫女の効果でSSした時械神に蟲惑を、そしてドロソにうららを撃って、時械神の被害をミチオン×2に抑えて、攻める時はヴァレルロードとカステルで時械神を退かして殴るようにしていた
最後はヴァレルロードを潰すために出てきたスペリオルドーラを奈落と蟲惑で除去して勝利
一戦交えた印象だと、【時械神】との戦いは相手がガブリオン・ザフィオン・メタイオンを素引きしなかったら蟲惑魔でも十分勝てると思う
別に大丈夫だけど、儀式青眼の方はカオス・フォームにチェーン勅命で相手が即サレだから全く参考にならないと思う
サイチェンありだったらサイドから深黒と底なし挿してたかな
時械神の方はエアフォとディノミスクスが引けなかったから、かなり慎重に立ち回ってた
【時械神】だと時械巫女絡んだ時かXしてきた時しか落とし穴が撃てないから、それを逃さないのとアドを稼がせないようにって考えていたかな
時械巫女に狡猾を、巫女の効果でSSした時械神に蟲惑を、そしてドロソにうららを撃って、時械神の被害をミチオン×2に抑えて、攻める時はヴァレルロードとカステルで時械神を退かして殴るようにしていた
最後はヴァレルロードを潰すために出てきたスペリオルドーラを奈落と蟲惑で除去して勝利
一戦交えた印象だと、【時械神】との戦いは相手がガブリオン・ザフィオン・メタイオンを素引きしなかったら蟲惑魔でも十分勝てると思う
蟲惑魔は細く長く続いてほしいカテゴリ
sage
最終盤面に利用するかルートの中継に利用するか初動に利用するか返しに利用するか
蟲惑魔を全て採用しつつ勝ちを狙いに行く構築で好感度高い
656名も無き決闘者 (ワッチョイ c1d8-g9Dn)2018/06/29(金) 01:02:19.10ID:7zwO0bUs0
時械に勝てるとか尊敬しかない
sage
658名も無き決闘者 (ワッチョイW 7936-08W4)2018/06/29(金) 02:49:14.97ID:lbNtp8en0
あげ
汎用だけど蟲惑魔の絵の新規罠来た
この娘たちも欲しいな
構築見る限り、神星樹引っこ抜いてバックで埋めるor枚数42にする方が良さげに見えるけどどうなんだろ
ナチュルも少ないし、対象も蟲惑しかいない(初動展開見る限り素材で場に居ない率が高め)
もし良ければその辺の使用感も教えて欲しい
ナチュルも少ないし、対象も蟲惑しかいない(初動展開見る限り素材で場に居ない率が高め)
もし良ければその辺の使用感も教えて欲しい
ぐでーってしてるのも可愛いけど二足歩行も可愛い
イラスト違い出ないもんかね
イラスト違い出ないもんかね
イラスト良いなぁこれ。これ自体は入るかわからんけど、最近あった直通断線→太陽電池メンみたいにイラストだけ使われた汎用が出る→新規もらうみたいな流れになると良いね
これ普通に新規ももらえるんじゃ?
狡猾再録した理由はこれじゃないよな?
効果全く噛み合わんし
効果全く噛み合わんし
新規がこれだけだと狡猾再録した意味が分からんな
リンクス用に作った効果っぽくも見える
イラストは最高なんだが...
リンクス用に作った効果っぽくも見える
イラストは最高なんだが...
というか罠1枚制限もあるし蟲惑魔自体との相性が
WA☆BO☆KU伏せるね...
蟲惑魔関連の新カード毎回挑発としかおもえない効果だけどコナミは蟲惑魔民に恨みでもあるのだろうか
蟲惑魔はみんなそこそこ強いんだよね。ただホール落とし穴関連のカードが完全に時代遅れの強さなんだよ
679名も無き決闘者 (ワッチョイ c1d8-g9Dn)2018/06/30(土) 02:02:38.08ID:se1APOQm0
この流れで新規来い
蟲惑マジックとか
蟲惑マントとかそんな名前のネタカードくれ
蟲惑マントとかそんな名前のネタカードくれ
せめてこれのカード名に「落とし穴」がついていれば…
いや、さすがにそれはダメか
いや、さすがにそれはダメか
トラップ・ホール・トリック...
いい加減に理解しろ新規などないんだ
野郎共が邪魔とかさんざん落とし穴イラストに出演してきた共演者に辛辣すぎん?これだから萌え豚キモハゲ野郎は
蟲惑魔でトラップトリック使うとしたら何入れるのがいいんだろ?
新規にこの手のクオリティーの絵が複数あるとは思えんのがまた
これ1枚かもしれんし今のうちに喪服着とくか
これ1枚かもしれんし今のうちに喪服着とくか
絵が蟲惑魔なだけで、これが蠱惑魔のためのカードではないことなんてカード名の時点でわかってることだろ
いい加減切り替えらんねえのか
いい加減切り替えらんねえのか
こんまい「落とし穴いらないみたいなんで 代わりの入れときましたね^^」
実際そんなかんじだから困る
いやこれの名前にホールとかついてても使わないけど
このスレで希望されてる内容を尽く避けてカード化するし煽り性能高すぎますわ
いやこれの名前にホールとかついてても使わないけど
このスレで希望されてる内容を尽く避けてカード化するし煽り性能高すぎますわ
何度も何度も可愛いイラストで誘ってはシナジー無0の効果で絶望させることを繰り返すコナミは蟲惑魔なのかもしれない
汎用カードの絵にテーマ使っちゃいけない決まりとかないからな
まだだ。
エクシーズ・トライバルからの~みたいなストーリーイラストになる可能性を捨てきれない
エクシーズ・トライバルからの~みたいなストーリーイラストになる可能性を捨てきれない
まぁ盆回しも劇団で採用出来るまで1年かかったしな
絶対分かってて言ってるだろ
疲れるから相手しないぞ
疲れるから相手しないぞ
AF蠱惑魔で使います
光るよりはノーレアくさくね
欲しいのはやっぱり召喚権を増やすフィールド魔法とか永続魔法?
単純なサーチもちろん通常魔法
最近のおまけ効果とかつけなくていいから普通に蟲惑魔として戦わせてくれ
今のコンマイじゃどうせ無理だろうけどな(手のひらセット)
最近のおまけ効果とかつけなくていいから普通に蟲惑魔として戦わせてくれ
今のコンマイじゃどうせ無理だろうけどな(手のひらセット)
手のひらくらいいつでも返してやるよ
コンマイがコナミになったらな
コンマイがコナミになったらな
融合なら捕食植物と合わせてみたいなぁ
蟲惑魔新規なんか来ねーよもう諦めろ
融合に関してはレベル4でかつ簡易で出しても使える効果なら有り
アイスベル、マルチフェイカー
725名も無き決闘者 (ワッチョイ c1d8-g9Dn)2018/07/02(月) 01:35:49.45ID:VoTIGICx0
仮に新規来たらこのスレやばそうだな、タンカ用意しとくか
タンカで運ばれた先に巨大な蟲がいそう
使いこなす方向で考えよう
バジェ蟲惑魔なら使えないこともないのかな?バジェ混ぜたことないから分からんが
>>728
蟲惑魔にバジェ(主にディノミスクス)を出張させることはあっても逆はないよ
レベル2主体のバジェに蟲惑魔は相性が悪すぎるし
蟲惑魔だと落とし穴ついでにリンク素材が用意できてそこそこ美味いんだけどね
蟲惑魔にバジェ(主にディノミスクス)を出張させることはあっても逆はないよ
レベル2主体のバジェに蟲惑魔は相性が悪すぎるし
蟲惑魔だと落とし穴ついでにリンク素材が用意できてそこそこ美味いんだけどね
時械神使ってみたけど強いね
環境デッキには弱いけどワンキル火力を安定供給できない蟲惑魔にはきつい
環境デッキには弱いけどワンキル火力を安定供給できない蟲惑魔にはきつい
そのあたりは型によって全く趣が違ってくるからデッキタイプで全然評価違っちゃうよね
実際狡猾がフリチェで使えて強い落とし穴なのは事実だからそっち使いやすくするようなサポートも欲しい
実際狡猾がフリチェで使えて強い落とし穴なのは事実だからそっち使いやすくするようなサポートも欲しい
狡猾は専用構築以外だと罠引いてない時にトリオンちゃんでサーチして最低限の制圧できる御守り
後はアトラちゃんでドヤ顔かわいい手札から狡猾できるから入れてる
後はアトラちゃんでドヤ顔かわいい手札から狡猾できるから入れてる
手札から狡猾アトラちゃんいいよね
無効化されないから返し性能高い
無効化されないから返し性能高い
やっぱトラップトリックは相性悪いのな。どうにかして使いたかったが...
発動後のデメリットも辛いけどそれ以上に蟲惑魔でそこまでして持ってきたい通常罠が無いのが致命的だなぁ
発動後のデメリットも辛いけどそれ以上に蟲惑魔でそこまでして持ってきたい通常罠が無いのが致命的だなぁ
俺は狡猾2枚+好みの落とし穴を1枚+神星樹3って構成が多いな
除外枠はシラユキじゃなくて魂の解放派だけど
除外枠はシラユキじゃなくて魂の解放派だけど
ゴキポールやらバルブやらデッキから落としたいカードもいるし、シラユキ採用も増えそうね
蟲惑魔リンクは相手がモンスターを出したとき発動条件を無視してセットしてある落とし穴を発動できるとかでお願い
指定した相手モンスターを強制的に特殊召喚するカードが欲しい
エクストラのモンスターを墓地へ送れるカード来たけど、蟲惑魔と相性悪くて泣いた
別に望んでたカードでもないんだが、新規の汎用がことごとく蟲惑魔で使えなくて「KONMAIのファンサービスか?」と思ってしまう
この悪い流れのまま蟲惑魔新規無しとかないよね……………ないよな……………
別に望んでたカードでもないんだが、新規の汎用がことごとく蟲惑魔で使えなくて「KONMAIのファンサービスか?」と思ってしまう
この悪い流れのまま蟲惑魔新規無しとかないよね……………ないよな……………
もう、フレシア関連のイラストで発動したら相手は手札から可能な限りモンスターを特殊召喚出来るみたいなカードでもいいよ
新おろかなに「セット」制限つける意味あったのこれ?他デッキだとほぼ無制限に使える上、ガチで困るの蟲惑魔だけっていう
コナミワザとやってるだろこれ
コナミワザとやってるだろこれ
EXデッキから何墓地におくるの?
フレシア送ることでイラストを眺める機会を増やすぞ
古代の機械も困るんだよなあ
まぁ蟲惑魔を意図した強化が中々もらえなくて悶々としてるのは確かよね
自身でss出来るカテゴリモンスターとかカテゴリのサポートサーチ可能なカードってどのテーマでも欲しいところだし
自身でss出来るカテゴリモンスターとかカテゴリのサポートサーチ可能なカードってどのテーマでも欲しいところだし
セット制限ないなら蟲惑魔で何を落とそうとしてるのか聞きたいんだけどなんかいたっけ
それか今後何か来たときに使えないってことか?
それか今後何か来たときに使えないってことか?
汎用新規が蠱惑魔と相性わるいからKONAMIの嫌がらせだ!
はぁ...蠱惑魔なんて萌え豚テーマ使ってる連中は性根までひねくれてるんだな
遊戯王やめたら?
はぁ...蠱惑魔なんて萌え豚テーマ使ってる連中は性根までひねくれてるんだな
遊戯王やめたら?
ひどい自爆テロを見た
もしかしてトラップトリックは同パックに除外されると効果が発動するフリチェの有能落とし穴が出るフラグなのでは?
蟲惑魔がいると発動できる落とし穴はたしかにそろそろ欲しいよなぁ
欲張りだが、相手は手札から特殊召喚してもいいけど、効果は発動できず、その後に自分のデッキから落とし穴セットしてそのターン内で発動できるみたいなカードが欲しい
欲張りだが、相手は手札から特殊召喚してもいいけど、効果は発動できず、その後に自分のデッキから落とし穴セットしてそのターン内で発動できるみたいなカードが欲しい
発動時落とし穴サーチのリンク2
リンク素材とした蟲惑魔モンスターの効果を得るとかなら丁度いいと思う
でもティオちゃんが弾切れしちゃうからピコファレーナみたいに蟲惑魔戻して発動とかでもいいなぁ
リンク素材とした蟲惑魔モンスターの効果を得るとかなら丁度いいと思う
でもティオちゃんが弾切れしちゃうからピコファレーナみたいに蟲惑魔戻して発動とかでもいいなぁ
PSYフレームロードΖが除外した後戻ってくるとき特殊召喚だったらよかったのに
煽り反応しちゃダメよ
萌え豚に煽り耐性を期待するのは酷だろう
現実でもぼっちの人間不信でストレスだらけだろうし
現実でもぼっちの人間不信でストレスだらけだろうし
超絶効果で登場!
蟲惑絶望神―アンチホール
蟲惑絶望神―アンチホール
場の蟲惑魔4種類リリースして手札墓地から出てきそうだなお前
相手は落とし穴を発動する事が出来ないみたいな謎テキストが書いてそう
アンチ・ランカ
アンチ・フレシア
アンチ・アトラ
アンチ・カズーラ
の効果を受け継いでそう
アンチ・フレシア
アンチ・アトラ
アンチ・カズーラ
の効果を受け継いでそう
ティオのイラストって、ずっと不機嫌なのかなとか思ってたんだけど、トラップトリック見て大人しそうな雰囲気だから、自身の効果も相余ってすっごい人見知りな気がしてきた
人見知りかお前らにそっくりじゃんよかったな
俺らはあんなに可愛くないけどな
ティオは不機嫌ってよりダウナー系美少女じゃない?
778名も無き決闘者 (ワッチョイWW c716-3OTN)2018/07/06(金) 19:12:45.65ID:Q+igRcGY0
ものぐさな雰囲気のイラストだけど落とし穴直したり仲間を引っ張り上げたりトリオンちゃんと並ぶ働き者
カズーラちゃんは若干メンヘラ感ある
ランカちゃんはちょっとプライド高そうな印象
ところで蟲惑魔で画像検索するとオリカめっちゃ出てくるね
ところで蟲惑魔で画像検索するとオリカめっちゃ出てくるね
それだけ望まれてるってことなんだよな
アトラちゃんは優雅というかSっぽいというか…あと通常罠の無効は許さない辺り多分、我儘
フレシアたそ
トラップトリックのランカちゃんホステスやってそう
んで、フレシアちゃんは独占欲が強そうね
他の蟲惑魔を効果の対象にさせず、狙った物はきっちり落とすあたり
ただ、なんというか元がラフレシアという特性も含めてR-18系ネタになりそうなのが凄い豊富……
「完全寄生植物」「受粉の際、強いにおいを放って虫を呼ぶ」「花言葉は夢現」
他の蟲惑魔を効果の対象にさせず、狙った物はきっちり落とすあたり
ただ、なんというか元がラフレシアという特性も含めてR-18系ネタになりそうなのが凄い豊富……
「完全寄生植物」「受粉の際、強いにおいを放って虫を呼ぶ」「花言葉は夢現」
フレシアちゃん臭いキツそうは前々から話題にされててその度に丸めたティッシュが増える
匂いで呼び寄せて自分のラフレシアに落とした後に養分にしていく感じか
それじゃ、普通の蟲惑魔と変わんないじゃん
……えっ、ラフレシアは食虫植物じゃない……!?
それじゃ、普通の蟲惑魔と変わんないじゃん
……えっ、ラフレシアは食虫植物じゃない……!?
>>792
ラフレシアは寄生植物だそうだから、他の子の養分で生きてるんだろうな
効果を見るに、『皆を守ってあげるから私に栄養を頂戴』みたいな共生関係だろうか
ラフレシアは寄生植物だそうだから、他の子の養分で生きてるんだろうな
効果を見るに、『皆を守ってあげるから私に栄養を頂戴』みたいな共生関係だろうか
蜜を啜りあう仲...ゴクリ
つまりフレシアちゃんはいずれにしても、にゃんにゃんしちゃう子………!
履いてなさそうにはちゃんと意味があったのか………
履いてなさそうにはちゃんと意味があったのか………
履いててもすぐベッチョベチョになっちゃうしな
全年齢向けなのに、よく考えたら設定背景や元ネタから本当にそこまでやってそうなキャラって珍しいな
仮にやっていてもただの食事なので全く問題ありません ふぅ
綺麗で純粋な心を持った人達から見た蟲惑魔は狡猾な食人生物
汚れて不純な心を持った人達から見た蟲惑魔はR指定の食人生物
つまり蟲惑魔とは人の心を映す鏡ともいえるだろう――――とある生物学者
汚れて不純な心を持った人達から見た蟲惑魔はR指定の食人生物
つまり蟲惑魔とは人の心を映す鏡ともいえるだろう――――とある生物学者
森ってそんなに人の出入りないよね?
絞りとるのが食事なら?フレシアちゃんがそう簡単に開放してくれるだろうか……?
絞りとるのが食事なら?フレシアちゃんがそう簡単に開放してくれるだろうか……?
蟲惑魔には男を搾り取るなんて余計なことをせずに本性はひたすら残虐であってほしい
>>803
わかるわ
蟲惑魔達は普通に食事をしてるだけなんだけどそこに興奮する自分でありたい
わかるわ
蟲惑魔達は普通に食事をしてるだけなんだけどそこに興奮する自分でありたい
ランカきてまだ1年でしょ
一応まだリンク枠いっぱいあるし
ただリンクに新規あるなら罠のイラストにいそうな気もするしやっぱ無いかもとも思う
ただリンクに新規あるなら罠のイラストにいそうな気もするしやっぱ無いかもとも思う
トリオンちゃん、落とし穴用意したりして用意周到で、ティオちゃんやランカちゃんに呼ばれやすくて、なんか真面目そうだから一癖も二癖もある蟲惑魔達に振り回されてあたふたしてる様子を眺めてたい
>>809
それだと、アトラちゃんがトリオンちゃんの落とし穴のアフターケアをしてるんだろうな
「ここ詰めが甘い」とかって言いながら一生懸命落とし穴を直してるのを想像すると可愛い
それだと、アトラちゃんがトリオンちゃんの落とし穴のアフターケアをしてるんだろうな
「ここ詰めが甘い」とかって言いながら一生懸命落とし穴を直してるのを想像すると可愛い
蟲惑魔は実は縦社会だった……!?
テーマのカードって大体発売前に紹介されるから今回は無いな
まあある方がおかしいんだけど
まあある方がおかしいんだけど
喪服いりそうですね
可能性があるとすればノーレアでギャグ落とし穴ぐらいか
俺は蟲惑魔モンスターカードとしても扱って、除外された時にアドが取れるホール罠モンスターが出るって信じてる
思えばあれが転落の始まりだった
蟲惑魔の「ホール」罠モンスターってどういう名前にする気なんだ
821名も無き決闘者 (ワッチョイWW ad16-7mnB)2018/07/12(木) 17:49:49.74ID:Sd0Zw6cd0
それはもう
アレだよ
アレだよ
バジェみたいなのじゃねーの?
普段は単なる落とし穴で、何らかの条件を満たすと蟲惑魔になって場に特殊召喚される通常罠
普段は単なる落とし穴で、何らかの条件を満たすと蟲惑魔になって場に特殊召喚される通常罠
824名も無き決闘者 (ワッチョイ 5dd8-L1xz)2018/07/12(木) 22:40:14.77ID:yz1KZem30
明日には全部判明するけど、喪服いりそう?
オ○ホールの蟲惑魔
やっぱりトラップ光って終わりじゃないか(マジギレ)
喪服着てきて良かったわ
喪服着てきて良かったわ
一色即発だけは使えそうじゃない?
今までで一番救いが無いな
サポカが無いのは企画を通すのに半年かかるとかイラストに時間がとかこのスレで言われてたけど
どっちも違った訳で
流石にイラストだけ浪費されてこれじゃ潮時かもね
サポカが無いのは企画を通すのに半年かかるとかイラストに時間がとかこのスレで言われてたけど
どっちも違った訳で
流石にイラストだけ浪費されてこれじゃ潮時かもね
罠が判明した時にさ
もう何か社員エンジェルが都合悪そうにして話題逸らし始めた時点で嫌な予感はしたんですよ
今日は一段と疲れたな…
もう何か社員エンジェルが都合悪そうにして話題逸らし始めた時点で嫌な予感はしたんですよ
今日は一段と疲れたな…
どうやらセットした手のひらはそのままで良いようだな
さすがだコンマイ
さすがだコンマイ
次にひっくり返すのは何ヶ月後になるのか
数ヵ月で済むわけなかろう
むしろセットされたまま発動出来ずにデュエル終了まであるわ
むしろセットされたまま発動出来ずにデュエル終了まであるわ
1ターン長すぎんよー
蟲惑魔に次のターンなんて来ないという暗示ですかそうですか
また脳内で蟲惑魔と戯れる日々が始まる……
今日は武装を失って蟲惑魔の巣窟に落下した閃刀姫レイの夢を見ながら眠るとしよう
トリオンちゃんにはアリジゴクってだけでなんの特徴もないよね、って思ったら捕まえた獲物に消化液注入してむしゃむしゃするんだって
あと、あの容姿でトリオンちゃんまだ幼虫
あと、あの容姿でトリオンちゃんまだ幼虫
どこぞの速報で蟲惑魔がまとめられたけどもしかして新規くるかな
かなり前だけど霊使いはまとめられたけど新規来なかったぞ!
蟲惑魔に新規なんて来ない
ましてやサポートカードなんて夢の夢
汎用カードにイラストだけ使われて終わるだけ
落とし穴もフリチェは貰えないんやろな
ましてやサポートカードなんて夢の夢
汎用カードにイラストだけ使われて終わるだけ
落とし穴もフリチェは貰えないんやろな
暗黒界みたいに新規じゃなくて相性のいいテーマが出る可能性
フレシアみたいにリンクが汎用にされるぐらいかと思ったわ
ここまで待ったのにイラストだけ使われて専用効果一つもない罠とか予想できたやつおらんやろ
ここまで待ったのにイラストだけ使われて専用効果一つもない罠とか予想できたやつおらんやろ
むしろなんで新規来ると思ってたの?なんかそういう告知みたいなのあった?
>>849
蟲惑魔は特別なテーマだからKONAMIには新規を出す義務があるとでも思ってたなんじゃないかな
蟲惑魔は特別なテーマだからKONAMIには新規を出す義務があるとでも思ってたなんじゃないかな
むしろなんでちょっと前に書いてることをわざわざ質問してるの?
さわるんじゃありません
触れたらパックンチョされるよ
今更だが蟲惑魔のイラスト1枚って重いな
同期でもゴストリやマドルチェみたいに大量にイラスト用意されるテーマと比べると特に
なんでこれに使っちゃったかなーマジで…
同期でもゴストリやマドルチェみたいに大量にイラスト用意されるテーマと比べると特に
なんでこれに使っちゃったかなーマジで…
同パックのコンセントレイトに音響戦士が描いてあったのに、音響戦士新規は出なかった
前パックのクロス・ブリードにスクラップ・ビーストが描いてあったのに、スクラップ新規は出なかった
関係ないカードのイラストにだけ映り、新規パーツ貰えないテーマなんて以前から腐るほどあるのに
なんで蟲惑魔民はさも自分達だけが特別な仕打ちを受けたかのように悲観してるの?
なんで音響戦士やスクラップには文句言わず、蟲惑魔のときだけ文句言うの?
コレガワカラナイ
前パックのクロス・ブリードにスクラップ・ビーストが描いてあったのに、スクラップ新規は出なかった
関係ないカードのイラストにだけ映り、新規パーツ貰えないテーマなんて以前から腐るほどあるのに
なんで蟲惑魔民はさも自分達だけが特別な仕打ちを受けたかのように悲観してるの?
なんで音響戦士やスクラップには文句言わず、蟲惑魔のときだけ文句言うの?
コレガワカラナイ
それらが悪い前例だったってだけの話じゃないんかい
音響やスクラップに興味ないからではないのか?
蟲惑魔スレで何言ってんだか
相手するのもアホらしい
相手するのもアホらしい
自分が興味ないテーマは、いくら冷遇されようが、関係ないカードにイラスト使われようが構わないけど
同じことを自分の好きなテーマにやることだけは許さないということか、成る程
同じことを自分の好きなテーマにやることだけは許さないということか、成る程
普通のことだね
ここにわざわざ愚痴を言いにくる必要も無いしな
黒庭型ってギガプラ込み前提の型なんかい?
出来れば抜いて研究してみたいけど時間の無駄なんかなあ
出来れば抜いて研究してみたいけど時間の無駄なんかなあ
一応トラップトリックのシクは押さえた
蟲惑魔可愛いし汎用だし今後蟲惑魔で必要になる可能性は0ではないし
だから蟲惑魔をリクルートできる通常罠が早く欲しい
蟲惑魔可愛いし汎用だし今後蟲惑魔で必要になる可能性は0ではないし
だから蟲惑魔をリクルートできる通常罠が早く欲しい
ニーティストだけど俺は新規じゃなくてもイラスト貰えるだけで嬉しかったけどね
トラップトリックもそう
最初から新規と新規イラストは別物だと考えてるから気にならない
トラップトリックもそう
最初から新規と新規イラストは別物だと考えてるから気にならない
何で荒れてんのか考察してみたんだけど人気投票で毎回上位なのにテーマとしてのまとまりはマリスボラス以下で「蟲惑魔」が作れないレベルなのと、
スレに度々上がるオリカとか無理矢理蟲惑魔全部詰めたデッキを見るに皆蟲惑魔の新規が欲しいっていうより「蟲惑魔」が作りたいだけなんじゃない?
ティオ以降の新規の所為で寧ろ「蟲惑魔」から遠ざかってる感じがあるし(アトラカズーラがどんどん入れづらく)毎年この時期に新規貰ってたものだから
蟲惑魔スレ民に取っては噛み合わない新規絵は来年まで「蟲惑魔」組めませんごめんねーって風に映るのかも
スレに度々上がるオリカとか無理矢理蟲惑魔全部詰めたデッキを見るに皆蟲惑魔の新規が欲しいっていうより「蟲惑魔」が作りたいだけなんじゃない?
ティオ以降の新規の所為で寧ろ「蟲惑魔」から遠ざかってる感じがあるし(アトラカズーラがどんどん入れづらく)毎年この時期に新規貰ってたものだから
蟲惑魔スレ民に取っては噛み合わない新規絵は来年まで「蟲惑魔」組めませんごめんねーって風に映るのかも
言うてもそんなに荒れてるか?
大したことないだろ
大したことないだろ
ランカ以前のスレを知らない人もいるのか
もう一年も経ってるんだもんな....
もう一年も経ってるんだもんな....
もっと蟲惑魔デッキについての考察をするべき
いつだってオリカスレ
新規のテーマなりからめりゃそら亜種デッキとかはできるけど
「動くことは動くけどもっと良い組み合わせあるよね?」とか「それ蟲惑魔じゃなくて良くない?」になるからな
個人的に蟲惑魔は個々のパーツは揃ってる
足りないのは安定させるサーチ
「動くことは動くけどもっと良い組み合わせあるよね?」とか「それ蟲惑魔じゃなくて良くない?」になるからな
個人的に蟲惑魔は個々のパーツは揃ってる
足りないのは安定させるサーチ
トラップトリック絵柄良いな
絵柄は
絵柄は
効果も強いぞ
別に蠱惑魔で使う気はないけど
別に蠱惑魔で使う気はないけど
俺は蟲惑魔で使うぜ
使い方はこれから考える
使い方はこれから考える
俺はヴェノムで使うぜ
蟲惑魔の持っていない後だし除去ができる深淵の宣告者が今回のパックで一番相性良さそうな気がする。地砕きでおkがリンクの登場によってなんとも言えなくなってきてたし
887名も無き決闘者 (ガックシ 0645-L1xz)2018/07/18(水) 13:21:44.90ID:9PUwTvPd6
どんな蟲惑魔デッキ使っても最終的には蟲惑魔じゃなくていいってなるから辛い
蟲惑魔じゃなくていいって思うなら蟲惑魔使わなきゃいいじゃん
蟲惑魔が好きで使いたいなら蟲惑魔なくていいっていう発想は出ないはず
蟲惑魔が好きで使いたいなら蟲惑魔なくていいっていう発想は出ないはず
また面倒なのが
今回のパックで一番はゴキポールだろ
手札から発動できない罠は遅いから大丈夫大丈夫
というか相手ターンにnsしたいカードってどんなのいるっけ
確か禁止になったのってエクシーズが原因と聞いていたけど
というか相手ターンにnsしたいカードってどんなのいるっけ
確か禁止になったのってエクシーズが原因と聞いていたけど
ガジェに血の代償とエクシーズあったら確かにやべえわ
蟲惑魔の召喚権を増やすカードを我々蟲惑魔民は待ち遠しく思っています
リンクで色々してからギガプラとコピープラント並べてツィオルキン出してランカでパタパタしてクリスタルウィング二体並べるデッキ作ったのに全然回らなくて悲しくなった。ろんふぁかえして
イラストの都合とかじゃないの
2回目の投票はカード名・イラストから選ぶんだろうけど
1回目で選出したテーマに即したイラストを読者が選べる程度は作成しないといけない
この辺のテーマは社内で賄えるから一枚あたりの単価が安いとか納期の都合がつきやすいとか
2回目の投票はカード名・イラストから選ぶんだろうけど
1回目で選出したテーマに即したイラストを読者が選べる程度は作成しないといけない
この辺のテーマは社内で賄えるから一枚あたりの単価が安いとか納期の都合がつきやすいとか
社内の推しテーマならある程度のスペックは約束されるからスリ投票より有能に見える(ドラグは見えなかった事にする)
新規が出るのか分からんor過去に環境勢が暴れた影響をもろに受けた新規(落とし穴系やランカ)になった我々よりは遥かに未来がある
欲しいテーマが無いから投票はしないが
新規が出るのか分からんor過去に環境勢が暴れた影響をもろに受けた新規(落とし穴系やランカ)になった我々よりは遥かに未来がある
欲しいテーマが無いから投票はしないが
罠と言えば王家の神殿の話は無いのか
セルケトが昆虫だったらいろいろできたのになぁ...
蟲惑魔は男の娘だった……!?
蟲惑マドルチェの出番だな()
疑似餌だからね性別なんてない
わたくし疑似餌だと思っていたものが♀で
本体だと思ってたものが♂だったっていう
雌雄共生説を支持してますの
本体だと思ってたものが♂だったっていう
雌雄共生説を支持してますの
蟲惑魔ってこどもつくれるの
昆虫族の方はともかく、植物族の方はもしかしたら…?
ゴキポール以外で蟲惑魔じゃないサポートって何積んでる?ゴキポールを墓地に送る方法どうしようか迷うんだが
933名も無き決闘者 (アウアウカー Saab-/Fki)2018/07/23(月) 12:32:40.54ID:3al6gmi6a
>>919
サポートは定番のナチュルの神聖樹
ゴキブリ君(2000),シラユキ、ゴキブリ君(増G),パラノイドピン指し、バルブでいくやで
サポートは定番のナチュルの神聖樹
ゴキブリ君(2000),シラユキ、ゴキブリ君(増G),パラノイドピン指し、バルブでいくやで
ベイゴマボーグからメアリス?
ドンマイ...ハリファイバーサモンソーサレスからケルビーニ行くルートをなんとか...
いつものではあるけどやっぱりこの展開はファンデッキにありがたいよねファイアウォール経由してもいいし
メインデッキをあまり阻害せずに組み込めることが最大の利点でフィニッシャーまで仕込める
あとは落とし穴のバランスと他ギミックをどうするかぐらいなもん
あとは落とし穴のバランスと他ギミックをどうするかぐらいなもん
そのソリティアに蟲惑魔の文字がなくて笑うわ
必要性以前にそれ蟲惑魔モンスター何に使うん
必要性以前にそれ蟲惑魔モンスター何に使うん
原理主義者じゃなくても蟲惑魔???ってなる
ゴキから孵化するアトラちゃん
その制圧状況でティオやトリオンサーチして何をするんって感じだな
添え物のほうが強くなるのはしゃーない
最近、蟲惑壊獣カグヤになってる俺のデッキ
前も言われてたけど
自分で「これ蟲惑魔じゃなくていいな」っておもったら崩しちゃうわ
もちろんトリオンだけ入れて蟲惑魔デッキって言うのも自由だと思うけど
自分で「これ蟲惑魔じゃなくていいな」っておもったら崩しちゃうわ
もちろんトリオンだけ入れて蟲惑魔デッキって言うのも自由だと思うけど
オルフェゴール・オーケストリオンの蟲惑魔
とても面白い【植物リンク】だね
勿論蟲惑魔全部三積みだよなぁ!
カズーラちゃんとアトラちゃんとフレシアちゃん………(´;ω;`)
最近は、トリオンちゃんも3積みはないなぁ
最近は、トリオンちゃんも3積みはないなぁ
カズーラは3積みする構築がいくらかあるけどアトラを3積みする明確なゴールがまだ見つからないんだよな
アトラちゃんは闇霊術みたいなカードが増えた時
単体でデッキとして成立するレベルの個性が
単体でデッキとして成立するレベルの個性が
60枚にして無理矢理フル投入だ
60枚にしてノイド混ぜて芝刈ろう
カズーラちゃんにしろアトラちゃんにしろ落とし穴・ホール通常罠の種類が少なすぎて効果が使いづらいっていう典型的なパターン………
タキオンだしてんほおおってやるか
タキオンだしてんほおおってやるか
ギャラクシー増えたしワンチャンあるかタキオン蟲惑魔
トリオン蘇生で時空混沌渦をサーチ…?
あぁごっちゃになってた召喚時サーチで特殊時サイクロンだったね
蟲惑魔を活かす拡張性で考えるとやっぱりセラフィからミセスレディエント経由したほうがスマートかなぁ?
サモチェランカが楽しい なお
もしかして
→サモンチェーンが引けない?
→チェーン2以降が相手依存?
→ランカちゃん持ってきても後続が続かない?
→サモンチェーンが引けない?
→チェーン2以降が相手依存?
→ランカちゃん持ってきても後続が続かない?
960名も無き決闘者 (アウアウカー Saab-/Fki)2018/07/24(火) 20:01:14.96ID:fd5AVDcva
トリオンの蟲惑魔召喚!
効果で狡猾の落とし穴サーチ!
一枚伏せてターンエンド!
効果で狡猾の落とし穴サーチ!
一枚伏せてターンエンド!
カズーラ攻撃表示とかいう地獄
サモプリやインフェルニティネクロマンサーみたいに、守備になれたら良かったのに…
サモプリやインフェルニティネクロマンサーみたいに、守備になれたら良かったのに…
挑発的なカズーラちゃんもいいじゃない
攻撃表示カズーラで穴と思わせてやぶ蛇を伏せる高度なプレイング
試しにカズーラちゃん攻撃したらセットが棘の壁だったんですごく混乱している
ミラフォの下位互換…
やっぱりアトラちゃんは最強さいかわ
どうする
アニメで蝉のバリアとかあったな
次スレやっていいならやってみる
そしてこの穴ももうすぐ埋められるんですね
被食者穴埋め部隊
自らのフレッシュな肉体で穴を埋める
20だからあとはここ埋めて移動するだけ
987
988
989
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 18時間 34分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 18時間 34分 0秒
コメントする