悪逆非道な犯罪者(ワッチョイ工作員である「ツイキチ」連呼ストーカーおよび、その仲間であるネタバレヘイトの埋め立て荒らし)によって、「源君物語」スレッドが全て荒廃させられましたので、避難勧告を発します。
なお、当面の間ここは「ネタバレについては自己責任で」とします。
以下の場所に避難してください。
【稲葉みのり】源君物語 1帖【待望の朝日再戦・11人目は月子さん】※ID非表示スレ
http://kohada.open 2ch.net/test/read.cgi/comic/1506445322/
【大人気】稲葉みのり先生の世界 1【源君物語】
http://kohada.open 2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1506443057
源君物語ファン倶楽部掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/comic/7169/
破壊されたスレッド
【稲葉みのり】源君物語 100帖【待望の月子編再開!!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521648927/
【稲葉みのり】源君物語 56帖【12巻は待望の月子編】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510908074/
【大人気】稲葉みのり先生の世界 第26【源君物語】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1525379463/
なお、当面の間ここは「ネタバレについては自己責任で」とします。
以下の場所に避難してください。
【稲葉みのり】源君物語 1帖【待望の朝日再戦・11人目は月子さん】※ID非表示スレ
http://kohada.open 2ch.net/test/read.cgi/comic/1506445322/
【大人気】稲葉みのり先生の世界 1【源君物語】
http://kohada.open 2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1506443057
源君物語ファン倶楽部掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/comic/7169/
破壊されたスレッド
【稲葉みのり】源君物語 100帖【待望の月子編再開!!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521648927/
【稲葉みのり】源君物語 56帖【12巻は待望の月子編】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510908074/
【大人気】稲葉みのり先生の世界 第26【源君物語】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1525379463/
とうとう月子さんにスイッチ入った
なお例によってシャワーは浴びさせないツモリ
なお例によってシャワーは浴びさせないツモリ
11名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/22(火) 03:55:04.22ID:gGLZfUI/0
まあそうかな
なるほど
ここでおまえらにビッグニュース!
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守るのは当然じゃないか
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守るのは当然じゃないか
確かに終わった漫画家はミナミケと同レベルだな
ええっ。。
気持ちええ ガハハハハハ
ああ、それは今週良かったかも
余りにひどいDQN行為してるとガチのアングラ関連の人から制裁されるってのは
警告にもなるしな
余りにひどいDQN行為してるとガチのアングラ関連の人から制裁されるってのは
警告にもなるしな
横綱秒殺やんけ
ちょっとちょっと!?
また荒らすのやめてよお!??
また荒らすのやめてよお!??
カイタンみたいなもんか
カイタンの作者とPACTの作者は今何してるんだろう? どっちも好きだった。
説明不足だったよ
全体的としては満足だが部分的には問題があるということだ
集英社には例えば週刊少年ジャンプがあって多数の名作を提供しているし、
ヤングジャンプも面白い作品があったことなどを総合して、集英社という組織は好きですよってこと
だけどヤングジャンプという部門の現状はということクソ化しちゃっていて残念だねということ
全体的としては満足だが部分的には問題があるということだ
集英社には例えば週刊少年ジャンプがあって多数の名作を提供しているし、
ヤングジャンプも面白い作品があったことなどを総合して、集英社という組織は好きですよってこと
だけどヤングジャンプという部門の現状はということクソ化しちゃっていて残念だねということ
ついでにデリシンの人もYJで引き取ってくれてもいいのよ
今週は女囚スリルキルとグールが当たり
あと不覚にもウェーイお茶で吹いた
あと不覚にもウェーイお茶で吹いた
でぶせんっていつの間にでぶせんになったんだ
最初はサイコメトラーとか言うマンガだったような
シャコタンブギがいつの間にか消えて湾岸ミッドナイト一本になったような感じか
最初はサイコメトラーとか言うマンガだったような
シャコタンブギがいつの間にか消えて湾岸ミッドナイト一本になったような感じか
キバヤシのコネでネットドラマ化までもってったが
作画がもったいないとしか
作画がもったいないとしか
早乙女って完結したの?どういう終わり方したの?
特にこれと言った終わり方じゃなく、患者との交流は続くという感じで、いつでもそのまま続き描けそうな状態で終わった
稼業はなんか格闘中の描写やキャラヒストリーがウザったくなってくるわ。あそこまでやられるとテンポも悪いし、そういうお涙頂戴ヒストリーで誤魔化してるようにも感じるわ。夢斗は負ける気がするけどどうなのかな。
やっぱり倫たんがナンバー1!!
コミックス1巻から特装版が出るだなんて、どれだけ期待されているのやら。
ヤンマガじゃあ掲載できないようなものをぜひとも載せてほしいものだ。
コミックス1巻から特装版が出るだなんて、どれだけ期待されているのやら。
ヤンマガじゃあ掲載できないようなものをぜひとも載せてほしいものだ。
掲載ペースの問題だろうな
もし毎週掲載ならテンポが悪いなんて思わないんじゃないか?
もし毎週掲載ならテンポが悪いなんて思わないんじゃないか?
デリートやセーラーの方が
ハレ婚とかよりははるかに読める
ハレ婚とかよりははるかに読める
心の病気もあるのか
それは知らなかった
それは知らなかった
最初に相手に強い恐怖感を植え付けて自分の支配下に置き、
何でも命令を聞くロボットのように仕立て上げるのは白石ト的な集団でよくある手法かと
マフィアやIS〇Lでリアルにそういう事やってるじゃない?
あの二等兵はこれから総監の忠実な暗殺者や工作員として洗脳されてくんだろうね
何でも命令を聞くロボットのように仕立て上げるのは白石ト的な集団でよくある手法かと
マフィアやIS〇Lでリアルにそういう事やってるじゃない?
あの二等兵はこれから総監の忠実な暗殺者や工作員として洗脳されてくんだろうね
パラレルってなんか汚い
ヤンジャンから変なの拾ってきたな
ヤンジャンから変なの拾ってきたな
ヤンマガ買いに行ったら終わった漫画家のコンビニコミックが売ってたわ
軟らかくしてしてバラしやすくするだけで
総重量は変わらない
総重量は変わらない
ビュルビュル>ジュジュ
二巻で打ち切られた特攻事務員ミノワもドラマ化したし
ドラマ化したから人気とは限らないと思う
ドラマ化したから人気とは限らないと思う
パンパンの次のページがパァンパァンで草
ドラマ化ありきの企画だったんじゃね
つまんなくはなかったけど特別面白くもなかった記憶
つまんなくはなかったけど特別面白くもなかった記憶
男じゃないからだろ
白石のやつって月刊で薬中の女の続きやるのかと思ったら違うのな
ひでえ漫画だった
ひでえ漫画だった
パラレルひどいな
ただヤッてるだけの漫画じゃん・・・
これがヤンジャン編集部との違いか
ただヤッてるだけの漫画じゃん・・・
これがヤンジャン編集部との違いか
ファブル山編面白くなってきたな
熊に人間は勝つ事が出来るのだろうか?
熊に人間は勝つ事が出来るのだろうか?
ダイゲン祭りって、喧嘩稼業がまた落としたってこと?
白石はまだ終わってないよ
前に出てきた同僚の白石やってた女の実家に行って、
その女の男とバトル展開になって今月は終わった
あと2話だ
前に出てきた同僚の白石やってた女の実家に行って、
その女の男とバトル展開になって今月は終わった
あと2話だ
同僚の実家の住所調べて会いに行くとかマジキチ
エチオピアでの白石を漫画にする度胸はないだろうな
ヤバイろぼニートが面白く感じるレベルだ
あと僕やりのトンファー出す台詞だけ面白かった
あと僕やりのトンファー出す台詞だけ面白かった
手品のキモい兄弟いらねぇ
先輩と助手だけでやってほしい
先輩と助手だけでやってほしい
年とったからじゃなくて孤独だからこたえてしまう俺
不覚にもちこたんのレオタード女に反応してもうたわ
キングダムはあんなんでも売れてるんだな(´・ω・`)
今週号のヤングマガジン突っ込みどころ満載だな
1.ゴールデンカムイ 家業
川口には触れていないが捕まえていた
これ次のページで足がメッチャ触れてんじゃんw
×川口には触れていないが
○川口に触れて捕まえていた
2.1日外出録グール
6ページ目の調理であきらかにアルミホイルで包んでいたような丸い物体があったりなかったり、最後には完全になかったことに
アレは一体なんだったんだ!?
3.キングダム
和也が手を伸ばせばキングダムに届きそうな位置にいたり遠く離れて届きそうでなかったり
7ページの3コマ目とか絶対に手届かないからw
というか本気でキングダムが和也の命救おうと考えるならキングダムが着ているジャンパーをチャンとマリオに渡してそれ使って下で受け止めるように指示するだろw
そしてキングダムは届くなら手を出してベルトが外れたと同時に上に引き上げるようにする
すべて茶番すぎる
1.ゴールデンカムイ 家業
川口には触れていないが捕まえていた
これ次のページで足がメッチャ触れてんじゃんw
×川口には触れていないが
○川口に触れて捕まえていた
2.1日外出録グール
6ページ目の調理であきらかにアルミホイルで包んでいたような丸い物体があったりなかったり、最後には完全になかったことに
アレは一体なんだったんだ!?
3.キングダム
和也が手を伸ばせばキングダムに届きそうな位置にいたり遠く離れて届きそうでなかったり
7ページの3コマ目とか絶対に手届かないからw
というか本気でキングダムが和也の命救おうと考えるならキングダムが着ているジャンパーをチャンとマリオに渡してそれ使って下で受け止めるように指示するだろw
そしてキングダムは届くなら手を出してベルトが外れたと同時に上に引き上げるようにする
すべて茶番すぎる
デリートのハゲが実にわかりやすい死亡フラグをおっ立てていて笑える
小栗かずまたの師匠なんだよ
だからあんな扱いになった
だからあんな扱いになった
アシリパはゴラク辺りに移動した方が良いな。
あれだけは読む層が離れすぎてる。
あれだけは読む層が離れすぎてる。
ガンツはヤンジャンで連載してた時はさっさと終われとうんざりしてたが通しで単行本で読むとだいぶ面白い
お前らはスレ立てられないくせに立てたやつに感謝しないよな
ドカコック何人知ってるかな
俺もめちゃ好きだけど、ドカウマー!
俺もめちゃ好きだけど、ドカウマー!
よろしくドカコック?
あっちのスレなんなのあれ
それはハレ婚が読めないデキなだけじゃないですかね……
キサマの薄っぺらな同情が!!(お前の変わりの命の恩人やでw)
致命的な無知が!!(お前何も教えてないんやでw)
ギリギリのところで藻掻いていた奴の全てを奪ったのだ!!(そんなギリギリなら最初に言っとこうやw)
致命的な無知が!!(お前何も教えてないんやでw)
ギリギリのところで藻掻いていた奴の全てを奪ったのだ!!(そんなギリギリなら最初に言っとこうやw)
単行本とか買う気にはならんけど
さらっと読むには疲れなくて良いのさ
昔載ってたすべてに射矢ガールみたいな感じ
さらっと読むには疲れなくて良いのさ
昔載ってたすべてに射矢ガールみたいな感じ
本物っているもんだなw
さすがにほぼ一人で1スレッド埋めきるようなのには敵わねーわ
次スレIPありでいってみたらどうなるか試してみようか?w
ワッチョイだのIPだのはネットで他人に監視されてるのをわざわざ意識するようなメンタル紙な奴にしか意味無いから
PACT全巻持ってるぜ。最終巻だけ買ったの忘れて二冊買っちゃったが。続き期待してる。
PACT厨って実在したんだな
奥の新作が読みたくてスペリオール?とかいう雑誌買ってみたけど
まぁ他の漫画がつまらんつまらん・・・・ ヤンジャンはこれでも相当マシだわ
まぁ他の漫画がつまらんつまらん・・・・ ヤンジャンはこれでも相当マシだわ
列国も恐れるなんとかのナントカ隊
将軍の見る景色
狩られる側の景色
狩られる側の景色
おい並平の作者や担当見てるか~テコ入れのヒントがあるで
つまり喰種3期が見たいと
アシリパの超展開すげえ
迷走しすぎて今一番楽しみな漫画だ
迷走しすぎて今一番楽しみな漫画だ
テンポ悪過ぎ
福岡また発売遅れてる?
李牧が負けるの想像出来んな
東京喰種の原作は間違いなく名作だと思ってたけど、漫画読んでたら案外、そうでもないのかなと思えてきた
カネキは絵が下手過ぎて話に緊張感がないな
ベランダの手すりに乗るコマとかもうギャグだろ
ベランダの手すりに乗るコマとかもうギャグだろ
杉元って漫画日付間違ってないか?
7月29日で7月31日午前3時を3日後言ってるけど2日後やん
7月29日で7月31日午前3時を3日後言ってるけど2日後やん
杉元 っつまんねえ
ヘルベチカ ちょっと面白い
だが主人公 草食系なのか。
やっちまえばいいのに
だが主人公 草食系なのか。
やっちまえばいいのに
楚の前の王弟ってこのあとでてくる?
タンワ様は妊娠、出産のために山に帰って勝ち逃げのままフェードアウト
金木助ける気ほんとになくてわろた
ほんと石田スイは性根が腐っとるな
ソリ犬の冠?に憧れるリュウわろた
獏さんは最初から捨て石になるつもりだったのかな?
なんだか悲しいなぁ
獏さんは最初から捨て石になるつもりだったのかな?
なんだか悲しいなぁ
その結果ワンピースを超える
本当これ
文句ばかり言うから地下道の説明とか敵キャラの解説とか無駄なものばかり増える
テンポよく進まないなあ
文句ばかり言うから地下道の説明とか敵キャラの解説とか無駄なものばかり増える
テンポよく進まないなあ
地獄で国盗りでもするんじゃねっすか?
トーカって余計なことしすぎじゃないの
それ以前に大切なことは先に教えておけと思うが
それ以前に大切なことは先に教えておけと思うが
ウイルクは信じられない迷走してたからもう帰ってこないまである
1万も余裕あるなら今まで中央何していたんだと
そういやそれが得意な部族いたな
とは言え、スキンの弱点だからな
教えれば、逃亡するために一か八かで故意に暴走させる危険も
教えれば、逃亡するために一か八かで故意に暴走させる危険も
アシリパ、舌うち しか出ない漫画。 「ちっ…」
ウイルクは今週も休載・・・作者のメンタルが心配。
ウイルクは今週も休載・・・作者のメンタルが心配。
アシリパさんが帰ってくるぞー
ゴールデンカムイ展開になった時助けてくれた金木をお前らは忘れたのか?
新連載 アシリパさんは帰る
李牧っていつも数の暴力で戦ってるな
知将じゃなくても数のゴリ押しだけで勝てるやろ
知将じゃなくても数のゴリ押しだけで勝てるやろ
もしかして李牧って無能じゃね?
福岡売ってない…
売ってない…
売ってない…
スーパーヤンキーのサンタコス…
トーカママは何着ても似合いそう
メラの子かわいい
名前なんていうのかな
メラ・ミ
名前なんていうのかな
メラ・ミ
見りゃわかるだろうが
王賁んとこだ
王賁んとこだ
同じく。福岡・・・
いや致命的に画の構成悪い
いつから戦争漫画だと錯覚していた・・・?
ギャグ漫画だぞ
ギャグ漫画だぞ
春秋戦国時代風ファンタジーだぞ
白石爆破の展開は良かったな
凛と尾形 相変わらず作者が 男にしか興味がないって分かる漫画だな
妹よりも兄貴を描きたいってのが伝わってくるw
妹よりも兄貴を描きたいってのが伝わってくるw
ゴールデンカムイやっぱ終わるのか
最後の最後で虚弱体質にさえ設定がついたけど
確かハルと昔会ったときすでに体力なかったんじゃなかったか
最後の最後で虚弱体質にさえ設定がついたけど
確かハルと昔会ったときすでに体力なかったんじゃなかったか
おい
北九売ってねーぞ
北九売ってねーぞ
とりあえずカッコいい信が見たい
それは見たい
キョウカイのスヒンも見たい
キョウカイのスヒンも見たい
エリア外リセットがなくてもとりあえずその周回リセットすればいいのでは
あれはひどいな
たぶん31日の夜を回っての3時なんだろうけど、じゃあいつ日付変わるんだっていう
レベル2に続いてこいつの数字関連が難し過ぎる
あと鉱石ひとつで国中の電力って1日分なのか1年分なのかもわからん
たぶん31日の夜を回っての3時なんだろうけど、じゃあいつ日付変わるんだっていう
レベル2に続いてこいつの数字関連が難し過ぎる
あと鉱石ひとつで国中の電力って1日分なのか1年分なのかもわからん
何か全てが幼稚なんだよな
ギョウはあと何日で墜ちるんだ?
10日か20日か?
10日か20日か?
何とも言えないわあの読み切りw
いろんな要素混ぜすぎて結局なにがしたかったのかわからなくなる典型
いろんな要素混ぜすぎて結局なにがしたかったのかわからなくなる典型
なんだか壁死しそうだな
確かになリンコは次々に千人将打ち取ってたし暗殺も一流だったカクビさんが殺られた時はビックリしたし最近出てくる将軍は大きいこと言うだけの演出しかない
もうすぐ終わりそうなゴールデンカムイと同じ時期に終わっちまいそうだが
杉元、小指で日本1日分の電力なら、坑道に豚とか常時置いて感染させろよっていう
あとそんなエネルギー量のものを手に持つな
あとそんなエネルギー量のものを手に持つな
杉元についてそこまで考察できるのは凄い
「つまんねーなぁ」で終わるもん
「つまんねーなぁ」で終わるもん
「金木が火薬を不発にするために冷凍庫に閉じ込めた」で何か問題あったんすかね今回…
「爆死が早いか凍死が早いか五分五分だったが元はと言えば迂闊なお前が悪い」で通ったろ
なんで一々キャラの株下げで不満増やすんだ
「爆死が早いか凍死が早いか五分五分だったが元はと言えば迂闊なお前が悪い」で通ったろ
なんで一々キャラの株下げで不満増やすんだ
グールは最初からこれだったらファンもついただろうな 時すでにお寿司
作者が自分が描きたい物を優先して失敗した感じ 尾形と同じ
作者が自分が描きたい物を優先して失敗した感じ 尾形と同じ
ヘルベチカ、最初からこういう路線でいけば良かったのにな・・・
っていうか 分かりやすくなったじゃんwwww 露骨なテコ入れだけどwww
っていうか 分かりやすくなったじゃんwwww 露骨なテコ入れだけどwww
原ちゃんの尭雲のキャラクターメイクは
横山光輝氏の三国志の趙雲に似せて描いててるよな
横山光輝氏の三国志の趙雲に似せて描いててるよな
玄峰、介死亡をまとめて翻弄してたくらいだから桓騎と四天王では格が違うやろ
もうすぐどころか次の号で終わり
発売後あしりぱについてレスしたのは最初か
読切より話題になってないってすげえ
読切より話題になってないってすげえ
金木さんはネタキャラとして見るとまぁまぁ楽しめるようになった
高橋ジョージに思わず吹いた
高橋ジョージもびっくりだろうね
高橋ジョージもびっくりだろうね
引き延ばそうがすまいが、内容がひどいんだからどうにもならない。
ボンちゃんてもしかしてただのコミュ障なんじゃ・・・w
”興味”が全く無いのに 頑張って描いてるな。
趙軍 3万 6万 3万 計12万
秦軍 5千 5万8千 2万5千 計8万8千
↓
趙軍 2万 5万 3万 計10万
秦軍 1万5千 3万8千 2万 計7万3千
こんな感じか?
開戦初期に秦中央軍から2万左軍に移動した時点で中央軍は趙6万対秦3万8千
李牧尭雲で中央突破で勝てたんじゃね?
秦軍 5千 5万8千 2万5千 計8万8千
↓
趙軍 2万 5万 3万 計10万
秦軍 1万5千 3万8千 2万 計7万3千
こんな感じか?
開戦初期に秦中央軍から2万左軍に移動した時点で中央軍は趙6万対秦3万8千
李牧尭雲で中央突破で勝てたんじゃね?
?に潜らせた桓騎軍のスパイがそろそろ食料庫に火つけるよ
俺はむしろ絵や演出がありきたり過ぎてなんだかなと思うわ
カムイと比べて見ろよ
まじ天と地くらい差あるわ
カムイと比べて見ろよ
まじ天と地くらい差あるわ
杉元はレベル2であっと言わせたじゃん
金木の正体は、きっと四方さんだな
カネキの白石にムラっと来る人はフリーハンド魂とか好きそう
エリアの外に出るだけでええんやで
壁にあそこで怒ったって、解決には繋がらんからな、言っても壁も一応、将軍クラスなわけだし。
責めらたらさらに凹んで自害とか特攻まである。
タンワ大人の対応だなぁと自分は思ったけど。
責めらたらさらに凹んで自害とか特攻まである。
タンワ大人の対応だなぁと自分は思ったけど。
読み切りからもう喰種臭してたような……
信とか単細胞のカスは突撃させときゃ首級あげてくるから王翦にとっては使いやすいやろ
香車よ
香車よ
ママァーって叫んでたら笑ったかもしれん
杉元ここでも散々言われてるけどところどころ日本語変だな
編集は高学歴なんだろうからちゃんと直してやれよ
編集は高学歴なんだろうからちゃんと直してやれよ
記憶持ち越しループなんて
罰ゲームどころかメリットしかないからな・・・
永遠の高校生活を楽しめばいーじゃん!
罰ゲームどころかメリットしかないからな・・・
永遠の高校生活を楽しめばいーじゃん!
クソ原の タンワと壁を無理やりからめる描写がくどすぎる
手あわせて どうかご武運を・・!
でしばらくしたら援軍できとるやんけ
原はタンワと壁をくっつけたがっとんのか??
手あわせて どうかご武運を・・!
でしばらくしたら援軍できとるやんけ
原はタンワと壁をくっつけたがっとんのか??
黒羊での すまねえじゃねえだろ!恫喝
そのあと クソテンのお礼なし謝罪なし 折れ何もされなかったよwwwww
あのくだりがちょうど出ていけるタイミングだったんだけどなwwwww
そのあと クソテンのお礼なし謝罪なし 折れ何もされなかったよwwwww
あのくだりがちょうど出ていけるタイミングだったんだけどなwwwww
昨日はあんだけ張り切ってたじゃんなんでこっち伸びてないの?
愚痴もこっちでやればいいじゃんせっかくのスレ落とすのもったいない
愚痴もこっちでやればいいじゃんせっかくのスレ落とすのもったいない
親族の噂話とかかな?
名誉挽回で返り討ちとかの描写が
一番きつかった。ここまで壁を辱めて追い込んで
なんの伏線なんだろう。
将軍降格とかで下っ端から出直しとか?
一番きつかった。ここまで壁を辱めて追い込んで
なんの伏線なんだろう。
将軍降格とかで下っ端から出直しとか?
カンキ兵とかに拷問うけて辱められるくらいの失態だよね
いい体してるよね
本スレ普通に尾形の話してるじゃん
要するに長文考察が延々続かなければおkってことか
要するに長文考察が延々続かなければおkってことか
OKじゃないみんな我慢してスルーしてる
ごめん、そうじゃなくて佐官以上の将校なら一等卒の杉元じゃ接触すらむずかしいレベルだったんじゃないかなぁって
前線でガンガン戦ってた杉元なら従卒として将校の世話とかもなさそうだし
前線でガンガン戦ってた杉元なら従卒として将校の世話とかもなさそうだし
タンワの本格的戦闘シーンが大見せ場にして欲しい
そろそろガチの楊端和がみてみたい
まだ犬相手には、もったいない?
そろそろガチの楊端和がみてみたい
まだ犬相手には、もったいない?
失礼、そちらの意味ね。
確かに一兵卒が接点持っている上官だったらそれほど上級とは思えないね。
半面金鵄勲章貰えなくなったとか言ってるから、どの程度の階級なのかイマイチ見当がつかないね。
確かに一兵卒が接点持っている上官だったらそれほど上級とは思えないね。
半面金鵄勲章貰えなくなったとか言ってるから、どの程度の階級なのかイマイチ見当がつかないね。
天下の大将軍の背中モードになると
部下が10倍の戦闘力になるんでしょ
部下が10倍の戦闘力になるんでしょ
ごめん予測変換で異母兄妹て出たけど異母兄の間違い
アシリパさんの語る民話にハズレなし
藺相如若えwwww
まじでクソも進んでねえなwww
過去1番進まなかった回じゃね?
酷すぎるわ
過去1番進まなかった回じゃね?
酷すぎるわ
尾形は何でほとんど真顔なんだろうかw
脱がされたときとかもそうだったし
元々か?
脱がされたときとかもそうだったし
元々か?
ヤマシギの時は珍しくドヤ顔だったなw、意地になって獲物取ってきた所は意外で可愛いかった、銃の事になると意地になるんだね
つれない男に女はひかれるよ
対谷垣戦の時も、ここまで主要キャラになって来るとは思ってなかったから
特別な過去を背負ってるわけでもない一般人キャラがここまで賢くて強いこの漫画の世界観すごいって思ったわ
その後特別な過去が盛られまくったわけだが
特別な過去を背負ってるわけでもない一般人キャラがここまで賢くて強いこの漫画の世界観すごいって思ったわ
その後特別な過去が盛られまくったわけだが
の言ってることが全て。
リボクのワープがある意味今年一番盛り上がったな
それっから人が離れたのかスレも進まない
それっから人が離れたのかスレも進まない
とりあえずキョウカイ出してくれよ _(:3」∠)_
どうせ信やキョウカイのカッコいい戦いは温存されて最後ら辺まで見れないだろうしさ
ぱっと出の敵将紹介を長々と見るだけってのもなあ...単行本で読むと感じ方が違う気もするけど
どうせ信やキョウカイのカッコいい戦いは温存されて最後ら辺まで見れないだろうしさ
ぱっと出の敵将紹介を長々と見るだけってのもなあ...単行本で読むと感じ方が違う気もするけど
すまん分かってたけどどれでもいけるから面白くてw
11巻の加筆で後光の差してる尾形は話してる内容もあってキリスト教っぽさを感じるしな
個人的にはカインとアベルを踏まえて、悪運によって生き残ってしまう尾形もありだし、
いっそのこと尾形を殺害した相手が凄惨な死を遂げてもありだって思う
振り向いてもらおうと努力しても無視され報われなかった尾形がカインてのもしっくりくるんだよな
個人的にはカインとアベルを踏まえて、悪運によって生き残ってしまう尾形もありだし、
いっそのこと尾形を殺害した相手が凄惨な死を遂げてもありだって思う
振り向いてもらおうと努力しても無視され報われなかった尾形がカインてのもしっくりくるんだよな
やっぱレンパ最強だな
十傑!!
尾形が一等卒だったコマなら表情はあんまり差異は感じなかったな、自分は
単行本で上等兵な昇格しとるやないかとは思ったが
加筆だと尾形の後ろ姿や二階堂兄弟の耳打ちの方がこいつら思うとこあるんたなって印象を受けたよ
単行本で上等兵な昇格しとるやないかとは思ったが
加筆だと尾形の後ろ姿や二階堂兄弟の耳打ちの方がこいつら思うとこあるんたなって印象を受けたよ
対談部屋と待機部屋が繋がってるのか別室なのかが分からん
最初は部屋が繋がっていて皆が聞いている所で話してるのかと思ったけど
全然別の部屋にいるようにも見える
尾形と鶴見の対談があったら腹の探り合いになって面白そう
最初は部屋が繋がっていて皆が聞いている所で話してるのかと思ったけど
全然別の部屋にいるようにも見える
尾形と鶴見の対談があったら腹の探り合いになって面白そう
>大陸に渡って浪人
よし、そのまま西進して後の戦争でシモ・ヘイヘと名を変えて戦おう(義経チンギス・ハン説のノリで)
よし、そのまま西進して後の戦争でシモ・ヘイヘと名を変えて戦おう(義経チンギス・ハン説のノリで)
タンワの性を担ってた奴らには凄く興味があります
尾形復帰前にアニメが終わったら
相当数の尾形クラスタが目をむいて「なんだぁ」と叫ぶと思う
相当数の尾形クラスタが目をむいて「なんだぁ」と叫ぶと思う
かっこ良い声だといいな、声優さんには詳しくないけど期待したい
ボコられてても不遜に笑ってるとこ
親父に呪われろって言われてもうっすら笑うところが加筆されてて
益々自己防衛に見えてきた。
親父に呪われろって言われてもうっすら笑うところが加筆されてて
益々自己防衛に見えてきた。
毒舌、毒舌キャラが好きなので、限度はあるがニヤニヤしてしまう
趙奢の部下のリンコ級も出てくるんだろうな
秦も白起の第一将とか出せよな
なんで他の国は六将時代の部下が残っているのに秦にはいないんだよ
なんで他の国は六将時代の部下が残っているのに秦にはいないんだよ
意気地のない日泥息子も助けてやったし。
よく働くなあ、尾形。
よく働くなあ、尾形。
楚戦の大敗ももう別にキングダムで見たいとは思わなくなってきたな
ワープとかトンネルみたいなトンデモ戦法を肴にここでレスする為に見てる
ワープとかトンネルみたいなトンデモ戦法を肴にここでレスする為に見てる
ヒグマに襲われた二階堂を助けた時や俺も別に好きじゃないぜで詐欺師にコッソリ逃げられてるの見ると案外ドジっ子だなと思ってしまう
偽アイヌで、杉元に対して銃から目を離すな一等兵って銃を投げたのもの良かった。
猫なところ
犬派だけど
犬派だけど
その後まではやらないんでしょ?1巻の李信将軍出撃が最終回のオチでしょ。
りんしょうじょがイケメンすぎ
李牧と入れ替えた方が盛り上がるぞ
李牧と入れ替えた方が盛り上がるぞ
歯茎に入ったら嫌だから。。
次回次々回あたりから活躍し始めるかなーと思うけどどうなんだろ?
個人的に気になるのが真っ暗闇での射撃精度なんだよね
記憶違いじゃなきゃ温泉回でアシリパさんの松明で盗賊の頭→夜明けで盗賊の胸→トニさんの耳当て(?)→
建物内でトニさんの頬を掠める→ペカンペで呻いた盗賊の頭…って段々適応してるんだよね、たまたまかもしんないけど
今回第七師団が照明弾使ったから完全な暗闇とは言い難いし、ガチの暗闇戦とかあったりすんのかな
個人的に気になるのが真っ暗闇での射撃精度なんだよね
記憶違いじゃなきゃ温泉回でアシリパさんの松明で盗賊の頭→夜明けで盗賊の胸→トニさんの耳当て(?)→
建物内でトニさんの頬を掠める→ペカンペで呻いた盗賊の頭…って段々適応してるんだよね、たまたまかもしんないけど
今回第七師団が照明弾使ったから完全な暗闇とは言い難いし、ガチの暗闇戦とかあったりすんのかな
当分、尾形の出番なさそうだね
最後のおいしいところを、泥棒猫のように掻っ攫っていくのか
最後のおいしいところを、泥棒猫のように掻っ攫っていくのか
泥棒猫が嫌いなむっちゃんこに顔写真をザックザクに切り刻まれそうやな
単行本の櫓に登ってるヨイショ、ヨイショがかわいい。姿が見えない今、何かによじ登ってる最中と思う
キャラクターの作り込みが浅くなりすぎ
最近盛り上がりに欠けるわ
昔を知ってるからなおさらつまらん今の連載を初めて見たら楽しめるかもしれんが確実に勢い落ちてる
昔を知ってるからなおさらつまらん今の連載を初めて見たら楽しめるかもしれんが確実に勢い落ちてる
腕と脚を折ったことあるけどイターぐらいですぐ歩けるよ
もちろんスタスタ歩けるわけではないけど
でもダジャレと笑顔は出なかったかも
もちろんスタスタ歩けるわけではないけど
でもダジャレと笑顔は出なかったかも
割れた貝踏んで足に刺さるのもヤバイよ
尾形がストレートに痛そう辛そうな顔見せたのって月島に父君を超えたいが為に仲間を売ると言われた時ぐらいか
直後にふてぶてしく毒吐いてるから痛そうな顔もほんの一瞬なんだろうけど
直後にふてぶてしく毒吐いてるから痛そうな顔もほんの一瞬なんだろうけど
ずっと荒ぶる神が体内に宿ってる状態なんでしょ?
李牧の言う通りにしたら、崩壊してしまうでしょ。
李牧はあくまでもホウケンをそのままにして飛び道具として使い捨てに
しようとしてる。彼がキョウカイのように覚醒したところで
強くなれるわけでもないから。
李牧の言う通りにしたら、崩壊してしまうでしょ。
李牧はあくまでもホウケンをそのままにして飛び道具として使い捨てに
しようとしてる。彼がキョウカイのように覚醒したところで
強くなれるわけでもないから。
ちょっとわかりにくいけど中尉の袖章つけてる(左のは明治三十三年陸軍服制)
戦時昇進で服まで変わるとは思えないから二〇三高地占領前から中尉っぽい
戦時昇進で服まで変わるとは思えないから二〇三高地占領前から中尉っぽい
尾形が17で入隊したとすると現場では5年先輩になるのかな?
六将は摎、王コツと王騎では武力にかなりの差があるようだけども三大天は今んとこ不明じゃね?
鈴川の元ネタのクヒオ大佐もww2後の人だしな
詳しい考察他色々ありがと
作者ブログ初めて見たw
1907年で間違いないみたいだね
作者ブログ初めて見たw
1907年で間違いないみたいだね
だけど、どうしても尾形の年齢が気になってもう一度調べてみた
陸軍幼年学校 3年学(満13歳以上15歳未満)→陸軍中央幼年学校(1年8月)→原隊で士官候補生として訓練(半年)→士官学校(1年7月)→原隊で見習士官(半年)→少尉となり将校
これを順当に過ごすと勇作が少尉になるのは20歳は過ぎることになるけど、当時は飛び級、修業期間短縮で19~20歳で少尉任官のケースが結構あったらしい
ちなみにこの辺りを超絶詳しく考察してる個人のブログがあった
尾形と勇作が1歳差だとすると、尾形は24歳くらいじゃないかと
個人ブログなんでURL貼り付けは憚られるから、気になる人は頑張ってググってみてくれw
陸軍幼年学校 3年学(満13歳以上15歳未満)→陸軍中央幼年学校(1年8月)→原隊で士官候補生として訓練(半年)→士官学校(1年7月)→原隊で見習士官(半年)→少尉となり将校
これを順当に過ごすと勇作が少尉になるのは20歳は過ぎることになるけど、当時は飛び級、修業期間短縮で19~20歳で少尉任官のケースが結構あったらしい
ちなみにこの辺りを超絶詳しく考察してる個人のブログがあった
尾形と勇作が1歳差だとすると、尾形は24歳くらいじゃないかと
個人ブログなんでURL貼り付けは憚られるから、気になる人は頑張ってググってみてくれw
杉元が負傷してたのと白石が後ろで命綱付けてるのを把握してて
鯉登が自分に気づいたら激昂すると予想して、冷静さを欠かせることで諸々有利に持ってこうとしたのかなと思った
モス(笑)もその一環かなと思いモス
鯉登が自分に気づいたら激昂すると予想して、冷静さを欠かせることで諸々有利に持ってこうとしたのかなと思った
モス(笑)もその一環かなと思いモス
キロ、何故都合よく杉元の場所にいる?
白石が教えてたな
福岡拠点なんだね
缶詰なんだろうし、場所なんてどこでもいいようで
そうでもないってわかりはじめる頃合いなのかしら
人間、なにかを起こしてヒットすると、猫の手も借りたくなるけど
手が多ければいいもんじゃないし
質の高い手は、9割は東京在住だからねぇ。。。
べつに東京がいいとかではなくて、どういう人たちもまた同じ理由で
東京にいるわけで、結局、他人を選ぶ選択肢が多い場所が最強なんだよね
この距離の問題がテクノロジーで解消されつつあるけど、
交通費が値上がりするわけで、格差社会になればまた、選択肢は結局少なくなる罠
缶詰なんだろうし、場所なんてどこでもいいようで
そうでもないってわかりはじめる頃合いなのかしら
人間、なにかを起こしてヒットすると、猫の手も借りたくなるけど
手が多ければいいもんじゃないし
質の高い手は、9割は東京在住だからねぇ。。。
べつに東京がいいとかではなくて、どういう人たちもまた同じ理由で
東京にいるわけで、結局、他人を選ぶ選択肢が多い場所が最強なんだよね
この距離の問題がテクノロジーで解消されつつあるけど、
交通費が値上がりするわけで、格差社会になればまた、選択肢は結局少なくなる罠
原せんせは李牧のワープ使えないのか
何故ageてしまうのか…
谷垣が土方に尾形の個人情報ばらさなかったら山で待機にはならなかったのかな
尾形だけ第七師団に知られず行動できる現状は、対トニー戦で尾形だけ銃持ってたのと
共通するものも感じるので、結果的に谷垣グッジョブとなることを祈る
ところで「花沢中将の妾の子」が公然の事実だった経緯って何だと思う?
本部に師団長の肖像写真があって、尾形の目とマユゲ師団長にそっくりじゃねとなったんじゃないかとちょっと思ったんだけどw
尾形だけ第七師団に知られず行動できる現状は、対トニー戦で尾形だけ銃持ってたのと
共通するものも感じるので、結果的に谷垣グッジョブとなることを祈る
ところで「花沢中将の妾の子」が公然の事実だった経緯って何だと思う?
本部に師団長の肖像写真があって、尾形の目とマユゲ師団長にそっくりじゃねとなったんじゃないかとちょっと思ったんだけどw
産まれたときはそれなりに同期の友人には言ってたんじゃないかな
ネタバレきてるね
増ページとな
543話は信とキョウカイの活躍ありそうな感じで楽しみ
増ページとな
543話は信とキョウカイの活躍ありそうな感じで楽しみ
暁雲の死亡フラグの回収早そうだな
尾形の装備は杉元と一緒(軍の)だろうな
背嚢のシルエットが描かれているときと描かれてないときがあるね
単純に野田先生が忘れていただけだろうけど、描かれていないときも
マントの下には本当は背嚢があるのだろう…と脳内補完している
杉元もそうだけど、弾薬の補充どうしているか気になるな
30年式実包ってその辺の銃火器店で売ってるものなのか
本スレの荒れ具合には興味ないのでこっちにまで持ち込まないでほしい
背嚢のシルエットが描かれているときと描かれてないときがあるね
単純に野田先生が忘れていただけだろうけど、描かれていないときも
マントの下には本当は背嚢があるのだろう…と脳内補完している
杉元もそうだけど、弾薬の補充どうしているか気になるな
30年式実包ってその辺の銃火器店で売ってるものなのか
本スレの荒れ具合には興味ないのでこっちにまで持ち込まないでほしい
それは確実に噛んでると思う
鶴見は前頭葉吹き飛ぶ前からなんか野望持ってたような気がする
5年前のアイヌ殺害事件のころからもう何か企んでたんじゃないかな
花沢中将の妾の息子の存在知った時点で血筋利用する気満々で色々したと思う
鶴見は前頭葉吹き飛ぶ前からなんか野望持ってたような気がする
5年前のアイヌ殺害事件のころからもう何か企んでたんじゃないかな
花沢中将の妾の息子の存在知った時点で血筋利用する気満々で色々したと思う
こんなに早く信とキョウカイの戦いを見れるとは…作者が別人になったやもしれん
原「お前らチョロいな
ツーブロ撫でつけて再登場とかずるいわーかっこいいわー
しかし初登場→再登場→現在でどんどん若返っていくな
アニメやったとき初登場シーンの顔をどっちに寄せるか気になる
しかし初登場→再登場→現在でどんどん若返っていくな
アニメやったとき初登場シーンの顔をどっちに寄せるか気になる
師団にいた頃はいろんなストレスで老けてたのかと。
入院後、解放感で髪伸ばしたとQAにあったし。
入院後、解放感で髪伸ばしたとQAにあったし。
下まつげが濃そうに見える
中将と違って鼻筋高いみたいだし目鼻は母親似で花沢母は洋風の顔立ちしてたのかな
尾形は目眉鼻が中将で残りは母親からか
中将と違って鼻筋高いみたいだし目鼻は母親似で花沢母は洋風の顔立ちしてたのかな
尾形は目眉鼻が中将で残りは母親からか
この生い立ちで父親似って業が深いな~
今更なあ 三大天ホウケンや魏火龍ガイモウと渡り合えるレベルに成長した信が今さら軍長レベルと・・・正面切って切り捨てるぞ速攻で
架空の上級将校、改めてセリフ読むと何だか深読みしてしまう
将校のふりした奴がいたということ?
将校のふりした奴がいたということ?
さすがに、この修羅場には入ってこないかと。
番ヨウじいちゃんよりも沢山の槍に囲まれそう(笑)
番ヨウじいちゃんよりも沢山の槍に囲まれそう(笑)
食事に良い思い出がない尾形。
アンコウ鍋が嫌いな訳じゃないしアイヌ料理も文句言わずに食べてるから食事とかのマナーは良さそうなんだよな
他の好き嫌い激しいせいかおいその棒さっきとか余計なこと言っちゃうだけで
他の好き嫌い激しいせいかおいその棒さっきとか余計なこと言っちゃうだけで
おはぎもきちんと食べててワロタw
飛信隊が来ることを王賁や李牧くらいは読んでたと思うけどな
王賁は飛信隊が予想より無能で来るの遅いせいで少し焦ったくらいの感想なんじゃねーの
王賁は飛信隊が予想より無能で来るの遅いせいで少し焦ったくらいの感想なんじゃねーの
誰にも気付かれず隠密行軍してるのか
戦場で誰一人物見を出してないから気付かれないのか
ワープしてるのか
戦場で誰一人物見を出してないから気付かれないのか
ワープしてるのか
死亡フラグ好きね、本スレもここも
法則あるのに。
早く活躍しないかなー。
法則あるのに。
早く活躍しないかなー。
日露戦争時の現実の第七師団長だった大迫尚敏のwiki見てたら目鼻立ちとか花沢中将と似てると思ったんだけど顔もモデルにしたのかな
日清戦争時の比較的若い大迫少将の画像もあったけど尾形が花沢中将似ならリアル尾形はあんな感じなんだろうか
日清戦争時の比較的若い大迫少将の画像もあったけど尾形が花沢中将似ならリアル尾形はあんな感じなんだろうか
実写化の花沢と尾形だなw
リアルで師団長の息子さん戦死。。。
リアルで師団長の息子さん戦死。。。
王賁覚醒イベントやったばかりなのにもう大ピンチって…
将軍の見る景色とはなんだったのか…
将軍の見る景色とはなんだったのか…
チンコランキング作りたい勢は情報収集に謎の情熱を燃やしすぎだろw
ヤンジャンも買ってるって書いてあるじゃん
ちゃんと読もうぜ
明日は尾形出るかな出ないかな
出番ためるねー何してんだろ
ちゃんと読もうぜ
明日は尾形出るかな出ないかな
出番ためるねー何してんだろ
その脅し天然で言ってそうなんだよな
なんか今回の戦で納得できるのって、飛信隊を鉄砲玉としてのみ使うオウセンさん
の判断の確かさぐらいだな
の判断の確かさぐらいだな
バッタが服についてからのギョエェェェ
杉元の表情と尾形の白目が地味にくるw
杉元の表情と尾形の白目が地味にくるw
エドガイ邸で刺したモブに反撃喰らった時の顔が気に入ってる
インパクトの瞬間てああなるよね
インパクトの瞬間てああなるよね
飛信隊のワープが王翦の策なのかそうでないのかよく分からんが
李牧のように敵将の首を取る位置ではなく玉鳳の爺を助ける位置に現れたのはもったいない
李牧のように敵将の首を取る位置ではなく玉鳳の爺を助ける位置に現れたのはもったいない
飛行船で「勝てる相手じゃない」と言いつつ杉元に銃剣渡してて
接近戦は鯉登>負傷杉元>俺って判断なんだね。
接近戦は鯉登>負傷杉元>俺って判断なんだね。
そっち目的しか思ってなかった
将軍の首に剣ぶっささるまで誰も気が付かん世界やぞ
別働隊になると、いきなり横にワープできる能力が発動します
なんか特段似てるわけじゃないんだけど尾形見てると三代目の登坂を思い出す
谷垣がいるぞこのスレに
一兵二兵卒をしごく(ビンタする)のが上等兵の仕事だったから嫌われてるだろ
おまけに何でも疑ってかかる性格で追い詰め方がねちっこい
それが偽コタンでは良い方に作用した訳だけども
おまけに何でも疑ってかかる性格で追い詰め方がねちっこい
それが偽コタンでは良い方に作用した訳だけども
ワープしたようにみえるのはワープしてきたように描いてるから
ワープとかキングダムの世界にはありませんよ
ワープとかキングダムの世界にはありませんよ
ゴケイはなんとか君の食客筆頭であってぎかりゅう無関係じゃないか?
胸骨やって1か月後の身内と立話中、つい軽く胸を指ノックしたら衝撃で座り込んだ
歩兵銃撃ちながら逃走はすごいわ
歩兵銃撃ちながら逃走はすごいわ
骨折してないじゃん
折れた折れたしつこい人はなんなのwww
折れた折れたしつこい人はなんなのwww
おそらく信が羌カイにラッコ鍋食わせて「相撲しようぜ」だなぁ
いたね
あれ見ないと気づかなかった
単に絵を間違えただけじゃなければいいな
それと尾形を擁護してるつもりはない
あれ見ないと気づかなかった
単に絵を間違えただけじゃなければいいな
それと尾形を擁護してるつもりはない
おまいらがハンカチ落としとハンカチ争奪戦
文句言うからウソグイが終わっちまったよーーー
文句言うからウソグイが終わっちまったよーーー
それいいね。もう一周読んでみる!
白石が杉元にメッタ刺しにされるのも白石の夢想だったからどうだろう…
でも実父手にかけたし戦友もやりすぎてるからそれなりに生き方
見つけるENDはないだろうな
でも実父手にかけたし戦友もやりすぎてるからそれなりに生き方
見つけるENDはないだろうな
これで生存ルートはね…
でもかっこいいぞ尾形、全くぬるま湯ってなかった
何考えてるんですかねえ
でもかっこいいぞ尾形、全くぬるま湯ってなかった
何考えてるんですかねえ
「ドロー! ちっ、壁か・・。」
主人公がワープするんはええんじゃよかっこいいし
俺はひそかにガロが好き
始めて豚兄弟
琢兄弟っす
琢兄弟っす
頼れないから銃の、腕あげて自分まもってんだろ
スナイパーかっこいいよスナイパー
他キャラと一番被らない強さで好きだわ
その代わり体術は若干下げられてるけどそれも個性でいい
他キャラと一番被らない強さで好きだわ
その代わり体術は若干下げられてるけどそれも個性でいい
アシリパさんが尾形の救済になるといいなとか思ってた自分、ぬるま湯だったわ
尾形は誰かに救ってもらう気なんて全然なくて、
自分の手で通過儀礼やって自立して自ら選んだ修羅の道を進んでたんだ、ずっと
ラッコのときも温泉のときも。。。
尾形は誰かに救ってもらう気なんて全然なくて、
自分の手で通過儀礼やって自立して自ら選んだ修羅の道を進んでたんだ、ずっと
ラッコのときも温泉のときも。。。
ウイルクが冤罪で投獄されてたと知ったらいくらアシリパさんでも尾形のこと憎むだろうなぁ
自分からどんどん敵を作っていくね
アシリパさんには申し訳ないけどそんな尾形好きなんだよ…
自分からどんどん敵を作っていくね
アシリパさんには申し訳ないけどそんな尾形好きなんだよ…
・列尾は弱く作っておきました
読者:うおおリボクすげえっ
お前ら:はぁ?w
・私の奇襲は絶対に成功します
読者:うおおリボクすげえっ
お前ら:ワープww
・兵糧焼き討ちしました
読者:うおおシュンスイジュすげえっ
お前ら:トンネルww
読者:うおおリボクすげえっ
お前ら:はぁ?w
・私の奇襲は絶対に成功します
読者:うおおリボクすげえっ
お前ら:ワープww
・兵糧焼き討ちしました
読者:うおおシュンスイジュすげえっ
お前ら:トンネルww
今思えば、あの時のチタタプは尾形自身いろんな思いがあったんだろうな。。。
ところで、見開き狙撃シーンの尾形ってどこにいるんだろう?
木のデッキ?見張り台みたいなのに座ってるよね。
山中に足場作ったのかな
自分で作ったとしたら、山に配備されること予想して穴掘り参加せずに準備してたってことかね
木のデッキ?見張り台みたいなのに座ってるよね。
山中に足場作ったのかな
自分で作ったとしたら、山に配備されること予想して穴掘り参加せずに準備してたってことかね
マジサイコパス
尾形で確定や
マタギも撃たれた
マタギも撃たれた
ネタバレ?ここ本誌発売前のネタばれOKだっけ?
史実とキングダムは別だが、史実について話す。
今回の戦いの40年前に白起は、趙の上党を2年間も包囲し趙兵を多数餓死させている。
つまり秦軍への兵糧と兵站は長期間確保されたが、趙軍のそれは秦によって断ち切られた。
ギョウ・リョウヨウ・アツヨが秦軍によって陥落する今回の戦いで、
李牧が参戦した記録はなく、また趙王悼襄は数ヶ月以内に崩御する。
今回の戦いの40年前に白起は、趙の上党を2年間も包囲し趙兵を多数餓死させている。
つまり秦軍への兵糧と兵站は長期間確保されたが、趙軍のそれは秦によって断ち切られた。
ギョウ・リョウヨウ・アツヨが秦軍によって陥落する今回の戦いで、
李牧が参戦した記録はなく、また趙王悼襄は数ヶ月以内に崩御する。
それでグールは面白いの?
まあ生きて終わるエンドは絶望的だな
華々しく散るかスナイパーらしく無残に散るか
華々しく散るかスナイパーらしく無残に散るか
あれ・・・?笑ってない?微笑みというか・・・
キロとの組んだ描写は12巻で加筆あるかな
今まで言葉交わすシーンもなかったような気が
キロとの組んだ描写は12巻で加筆あるかな
今まで言葉交わすシーンもなかったような気が
6将に匹敵する強さの韓軍・八大韓流王達はもう出て来ましたか?
杉元が惚れた女のために金塊集めてるかもと知って、アシリパさんがサロルンリムセ踊るの見てフッて微笑ましそうに笑ってたのはなんだったんだ。
それを言ったらいろいろ何だったんだよってことばかりだけど。
アシリパと呼んだときは顔半分が笑ってるように見えた。眉毛のせいで表情の変化がよくわからないけど柔らかい感じに見える。目は光が差してる、、のか?
それを言ったらいろいろ何だったんだよってことばかりだけど。
アシリパと呼んだときは顔半分が笑ってるように見えた。眉毛のせいで表情の変化がよくわからないけど柔らかい感じに見える。目は光が差してる、、のか?
とどめさせてないじゃん、あえて尾形は外したろ
いくら横陣の補充部隊として待機中の兵とは言え、趙峩龍の軍をすり抜けて、
あんな数の寡兵で無双できるモンなのかね、趙峩龍の方も、どうかしてると思う
亜光の送った救援8000人+地力では趙峩龍軍より格下の
王賁の兵(しかも王賁達主力が離脱して切り離されてる)なんて
同数か、それ以下の兵で迎え撃って、横陣を突いた王賁に
5000くらい向かわせれば王賁軍 余裕で壊滅してただろ、
「この手が一番、嫌なはずだ」みたいなコト言って
たったの1000しか送らないってのが意味が分からん
あんな数の寡兵で無双できるモンなのかね、趙峩龍の方も、どうかしてると思う
亜光の送った救援8000人+地力では趙峩龍軍より格下の
王賁の兵(しかも王賁達主力が離脱して切り離されてる)なんて
同数か、それ以下の兵で迎え撃って、横陣を突いた王賁に
5000くらい向かわせれば王賁軍 余裕で壊滅してただろ、
「この手が一番、嫌なはずだ」みたいなコト言って
たったの1000しか送らないってのが意味が分からん
頭のおかしい人をこのスレに誘導されても困ります
まあ皆さんとりあえず一緒にラッコ鍋で温まりましょうや
相撲しようぜ
尾形、悲しい奴め
まだそれ言ってる奴がいるのか
邯鄲攻略戦でのキョウカイは今回のタンワや桓騎と同じ立場で王翦の部下とかじゃないだろ
邯鄲攻略戦でのキョウカイは今回のタンワや桓騎と同じ立場で王翦の部下とかじゃないだろ
カンタン攻めの時って7年後ぐらいだよな
48巻の中表紙で描かれてた姿の羌カイなのかな
7年もあるから李超君産んで母親になってるかもしれん
48巻の中表紙で描かれてた姿の羌カイなのかな
7年もあるから李超君産んで母親になってるかもしれん
そうだね この2週間本気で腹立ったり心配したり
紙面の人物じゃない存在感がある
紙面の人物じゃない存在感がある
それは恋
チョングダムの話なんてしてないから
人類の起源も朝鮮だしなw
あの父親に実は愛されてた展開とか鳥肌立つわ…
愛されてたというよりお家存続のパーツとして必要とされてただけというか
だから本妻に男児が生まれると即ポイされたわけで
だから本妻に男児が生まれると即ポイされたわけで
きとるやんけ
騰はまだ本気出してないって録鳴味や蒙恬が言ってたぞ
このふてぶてしさwww
やっぱり尾形は山猫そのものだ
やっぱり尾形は山猫そのものだ
そうかこのサイズと態度か
今まで西表ヤマネコのイメージだったのを修正
今まで西表ヤマネコのイメージだったのを修正
尾形でわろた
杉元がいない以上ある程度代わりになる態度とらないと樺太行くのごねそうだからとかじゃないかな
もし杉元がのっぺらと接触してなければ、のっぺらのみヘッドショットして
杉元アシリパさんまとめて誤魔化して樺太行くつもりだったんだろうか
網走突入前のちょいデレ態度(チタタプとか)見るとそんな気がしてくる
もし杉元がのっぺらと接触してなければ、のっぺらのみヘッドショットして
杉元アシリパさんまとめて誤魔化して樺太行くつもりだったんだろうか
網走突入前のちょいデレ態度(チタタプとか)見るとそんな気がしてくる
飛信隊が八千の軍をあんなに綺麗に並べてるのはじめて見た
疎水さんとかえんさんとかが縦と横から綺麗に隊列並ばせてるのかな
疎水さんとかえんさんとかが縦と横から綺麗に隊列並ばせてるのかな
飛心隊は体力抜群の脳筋揃い
蒙恬の覚醒の方がはやく見たい。
蒙恬の覚醒の方がはやく見たい。
やっぱアシリパさん尾形射るかもな 特に杉元の件で
毒矢が当たったあとでも1発2発なら余裕で小銃撃てるんだよね
尾形はアシリパさんに射たれても反撃しないと思うが
尾形はアシリパさんに射たれても反撃しないと思うが
ヒグマだと数歩歩けるけど白石みたいな人間だと一歩も歩けないだった
アレはああいう激だよね…そう思わしといて本陣は姿くらますからね…
玉凰隊の隊員が苦戦するギョウウン軍の兵卒に飛信隊の農民どもが勝てるのか?
表情子供っぽいよね
フチの家で谷垣を待ってた時もどうやって間を持たせていたのか気になる
尾形て独身かな?女性経験あるのかな?
八千の軍が敵味方双方に気付かれることなく神速で移動し、接敵した時にはすでに整然と
布陣が終わっている
この速度と練度、まさに傑物か...
布陣が終わっている
この速度と練度、まさに傑物か...
7998人は後から来たんだよバカ
夜も上等兵
3週間なげーと思ってたけどあっという間に連載再開してしまう
既刊読み返して尾形について考えてみたけどやっぱりどんなやつなのか謎だらけなのでこのままノーガード戦法で本誌に挑む
既刊読み返して尾形について考えてみたけどやっぱりどんなやつなのか謎だらけなのでこのままノーガード戦法で本誌に挑む
杉元との共闘かなり好きだった
互いに好きじゃないし信頼もないのに息が合った戦いぶり
もう見れないなぁ
互いに好きじゃないし信頼もないのに息が合った戦いぶり
もう見れないなぁ
扉絵でも本編でも最高に悪い顔してたな
よかったよかった
よかったよかった
ヒール役いいよ尾形もっともっといこう
悪役笑いが似合い過ぎるw イキイキして楽しそう
やっぱ昌平君は蒙武が倒すんかなぁ
王翦・蒙武の60万で攻めるみたいだし
王翦・蒙武の60万で攻めるみたいだし
ワンピースは最初から何でもありのファンタジーだからワープも蟻で委員だよ
キングダムは原が行き当たりばったりで描いてるから、原の都合でリアルに成ったりファンタジーに成ったりといい加減過ぎる
キングダムは原が行き当たりばったりで描いてるから、原の都合でリアルに成ったりファンタジーに成ったりといい加減過ぎる
試し読みで杉リパが良くて
ネカフェで11巻まで一気飲みしたら
とちゅうから
ネカフェで11巻まで一気飲みしたら
とちゅうから
途中で送ってしまった
途中から尾形が気になって仕方なくなりました
自分でも意味がわからない
みなさんが好きな理由教えてください
途中から尾形が気になって仕方なくなりました
自分でも意味がわからない
みなさんが好きな理由教えてください
みんなが好きな理由は途中のレスにも書いてあるよ
だが答えてやろう、vs土方編で妊婦の腹ぶち抜くところ
だが答えてやろう、vs土方編で妊婦の腹ぶち抜くところ
カリョウテンの??
それまで歌舞伎舞踊の延長だった時代劇映画の殺陣にリアリティを盛り込む運動の急先鋒だったのが黒澤明なんだが
尾形の有能でクールぶっててもわりと隙があるところを「へっぽこ感」と表現していた人がいて妙に納得した
めっちゃわかる
キロとはいつから接点あるんだろうな
まぁ兵糧責めだからスピード感は無くなるよ
別に兵糧攻めでもだらだら書く必要はないと思うが
さっさと援軍撃退してから城内の絶望や混乱を2週くらいで
さっさと援軍撃退してから城内の絶望や混乱を2週くらいで
呪われろと言うなら適当に理由付けて除隊させたらいいのに何で在籍させてたんだか
勇作に尾形の事聞かれただろうし言動が意味不明だな、花沢中将
勇作に尾形の事聞かれただろうし言動が意味不明だな、花沢中将
それだけ無関心だったんじゃない?
縫合痕は顔の真ん中に
で髪は白黒で
で髪は白黒で
舌っ足らずのかわいい女の子が必要だな!
中華十パイ
三パイ天
六乳
三パイ天
六乳
完璧なレスに何の返しも思いつきませんでした<(_ _)>
中国人だと乳より尻とかのほうが重要視しそう
俺だけじゃなくて安心した やっぱりそういう意図のコマかな
わからんことだらけだし尾形の掘り下げ楽しみ
わからんことだらけだし尾形の掘り下げ楽しみ
今週も尾形はお休みか・・・。
尾形は写真撮られたんだろうか?
拒否したとは思っているけど、
撮られても荒ぶる猫みたいに、ブレブレ写真。
もし、キメ顔で撮ってたら・・・。
尾形は写真撮られたんだろうか?
拒否したとは思っているけど、
撮られても荒ぶる猫みたいに、ブレブレ写真。
もし、キメ顔で撮ってたら・・・。
もはや軍である!からのテンの指揮にそれを褒め称える周囲
天に愛されてるな
天に愛されてるな
十が百に勝てるわけないだろぅ
良くも悪くも仕事人だよねおがた
お礼を言って欲しいのか? 好きで助けたわけじゃねえよ
あの全然仲良くない2人なりの
ありがとう どういたしまして
互いに言いたい事は通じてると思えて好きな場面だったな
あの全然仲良くない2人なりの
ありがとう どういたしまして
互いに言いたい事は通じてると思えて好きな場面だったな
6将って英語版でなんて呼ばれてんの?
じぇねらるしっくすぅ
むしろ先週今週の鯉登見て尾形の上官ぶりはカッコよかったんだなと見直したよ
部下を囮にしたりするけど一応助けるし
クズなのもヒール役として成功してて良いキャラなんじゃないか
部下を囮にしたりするけど一応助けるし
クズなのもヒール役として成功してて良いキャラなんじゃないか
ここの住民の尾形ディスは根底に愛情や心配があると思う
それと他者の評価にブレずに自分を確立してる尾形の強さが好き
それと他者の評価にブレずに自分を確立してる尾形の強さが好き
ネタバレスレ
投稿日:2017/12/07(木) 08:30:58.77
(つД`)ノ尾形と杉元の最後の闘いはBGMに戦場のメリークリスマスでお願いしたいよー
(つД`)ノの書き込みは嘘バレばっかだけど視点は好き
投稿日:2017/12/07(木) 08:30:58.77
(つД`)ノ尾形と杉元の最後の闘いはBGMに戦場のメリークリスマスでお願いしたいよー
(つД`)ノの書き込みは嘘バレばっかだけど視点は好き
こいつら日体大で集団行動の訓練してきたのかよw
他の同期隊は5000なのに信が一番出世しているみたいで贔屓が酷い
早くキョウカイ独立させるべき
早くキョウカイ独立させるべき
尾形ってキャラが何かしら欠けていることをテーマにしてるから確かにそこに目が行きますよね
他のキャラは戦争が原因で欠けているけど
尾形は家庭の問題で戦争よりも読者に近いし
あんこう鍋の描き方も現代的だなと
当時なら本妻との子供でも愛されて生まれたとは限らないと思うんだけど
そこをすごく強調してあったし
他のキャラは戦争が原因で欠けているけど
尾形は家庭の問題で戦争よりも読者に近いし
あんこう鍋の描き方も現代的だなと
当時なら本妻との子供でも愛されて生まれたとは限らないと思うんだけど
そこをすごく強調してあったし
カンキ軍の副将の雷土より強いからな
スデゴロだとゼノウ〉ナキ〉ライド
飛信隊では
キョウカイ〉信〉ナキ〉ガクライ=ガロ
スデゴロだとゼノウ〉ナキ〉ライド
飛信隊では
キョウカイ〉信〉ナキ〉ガクライ=ガロ
総合力だとカンキ>キョウカイ≧ライド>ナキ>信=ゼノウ>ガクライ=ガロ
割と一話からボロカス叩かれてたね
オレは「あの戦争」って言葉が出てきた時点で完全に見限った
なんだよ、あの戦争ってw
そこは頭ひねって格好いいorそれっぽいネーミング考えるとこだろと
割と一話からボロカス叩かれてたね
オレは「あの戦争」って言葉が出てきた時点で完全に見限った
なんだよ、あの戦争ってw
そこは頭ひねって格好いいorそれっぽいネーミング考えるとこだろと
網走の行動を知ってから見てもやっぱりラッコ回も温泉回も可愛いな
ラッコ鍋で倒れた後の迅速な介抱に吹いた
下心あるとみんな尾形にも優しくなるんだなw
下心あるとみんな尾形にも優しくなるんだなw
なんだそりゃ
ロボットが出てきてドンパチするようなアニメっぽい奴だってダメだよ多分w
別冊少年マガジンで少し前に始まったやつがそんな感じ。
別冊少年マガジンで少し前に始まったやつがそんな感じ。
パクトが根も葉もない、ウソまみれの激プッシュを初回からやったことは
忘れてはならない
忘れてはならない
スチェンカに参戦する展開ないかな
尾形接近戦は…
マタギが脱兵してアネハタ編で尾形にタメ後なのがいいね
尾形は初登場時からどんどん若返ってるよね。私は江戸貝くぅん辺りの尾形が好きです。皆さんはどの時の尾形が好きなのでしょうか?
えー悩む~
江戸貝くんとこもいいですよね
白石に嬉しそうに話しかけてるの好き
私は茨戸の後の土方さんとこで火鉢独り占めしてるとこかな
パルチザンの話してるとこ
あぐらかいてけだるそうにしてるコマが好きです
「どんなもんだい」も満面の笑みで好き
やっぱり若返ってるのは開放感ですかね
江戸貝くんとこもいいですよね
白石に嬉しそうに話しかけてるの好き
私は茨戸の後の土方さんとこで火鉢独り占めしてるとこかな
パルチザンの話してるとこ
あぐらかいてけだるそうにしてるコマが好きです
「どんなもんだい」も満面の笑みで好き
やっぱり若返ってるのは開放感ですかね
祖父母のきちんとした服装や欄間の装飾から
尾形の実家はプチ旧家?庄屋とか?だったのかなと思う
娘(尾形母)が芸者になったのは金に困窮して身売りって流れじゃない気がする
尾形の実家はプチ旧家?庄屋とか?だったのかなと思う
娘(尾形母)が芸者になったのは金に困窮して身売りって流れじゃない気がする
尾形母が芸者になった理由気になるね
踊り習ってて活かしたかったとか。
女性の仕事の花形だったのかな…?
踊り習ってて活かしたかったとか。
女性の仕事の花形だったのかな…?
普通の農家程度だよ
うちの曽祖母の家があんな感じ
うちの曽祖母の家があんな感じ
さらに妄想追加
あにさま呼び気になって調べておりモス
武家だと兄上のような気がしモス
尾形が「父上」なのに勇作さんなぜ「兄上」じゃないのか
そこで妄想
尾形家は旧幕臣
花沢家は元郷士?
本当にどうでもいい妄想
たぶん正解は作者の気分w
武家だと兄上のような気がしモス
尾形が「父上」なのに勇作さんなぜ「兄上」じゃないのか
そこで妄想
尾形家は旧幕臣
花沢家は元郷士?
本当にどうでもいい妄想
たぶん正解は作者の気分w
妄想が捗りモス
ありがとうございモス
ありがとうございモス
私もまだ見ぬ兄が3人もいる
若かりし頃は会ってみたい時もあったが良い兄とは限らないしと思いとどまったけど
勇作さんは……なんなんだろう
若かりし頃は会ってみたい時もあったが良い兄とは限らないしと思いとどまったけど
勇作さんは……なんなんだろう
勇作さんは兄だからっていうより実際に会ってみて人として尾形に好感抱いたってことなのかなあ
どうぞ良いお年を^^
好感度のある尾形を想像してみた
絶対なんかタクらんでるだろお前w
絶対なんかタクらんでるだろお前w
あいつがニコニコしてたら小指潰されるからなw
www
造反組の中心っぽかったしいざという時は助けてくれるし鶴見からはその血筋に軍神を見るだろうとまで言われた尾形上等兵がw
尾形クラスタには笑顔で小指潰してくるコウモリ野郎と見られてるwww
造反組の中心っぽかったしいざという時は助けてくれるし鶴見からはその血筋に軍神を見るだろうとまで言われた尾形上等兵がw
尾形クラスタには笑顔で小指潰してくるコウモリ野郎と見られてるwww
…これ成長してる?
分かりやすくて草
ありがとう
ありがとう
あけおめ
初笑いがチン影検証gifとは
初笑いがチン影検証gifとは
戌年といえばリュウと尾形ってお互いどう思ってんだろな
猟犬と山猫
猟犬と山猫
みんなみてなに思うの
明後日発売号には尾形出てないんだよねー…
月島軍曹大活躍らしいけど…
尾形不足だ…
月島軍曹大活躍らしいけど…
尾形不足だ…
いやー抱え切れてないから歪んじゃってあのありさまなんじゃないの
フチ子じゃないけど「ミニチュアスナイパー」っていうガチャは実在する
無許諾でいいから体育座り撃ちをしてる尾形を出してもらおう
アシリパさんに無理と言われたけど、3匹撃ち落としてきた時びっくりするほど幼いドヤ顔してたけど、もしかして今まで誰にも褒めてても食べても貰えなかったのだろうか。
悲しいね。
尾形が足りない…
尾形が足りない…
ふと思ったんだけどのんで妾の子だってことが知られてるんだろ
可愛がってもないからパパがあえて言うとも思えないし
本人もそういうこと言うタイプじゃなさそう
そうすると勇作が兄様兄様言ったせいだったのかな
しかしなぜ勇作は知ってるんだろう?
可愛がってもないからパパがあえて言うとも思えないし
本人もそういうこと言うタイプじゃなさそう
そうすると勇作が兄様兄様言ったせいだったのかな
しかしなぜ勇作は知ってるんだろう?
兄様情報に鶴見中尉が絡んでるって意見があって自分は納得感あったわ
津田健次郎氏でしたな
もっとドスのきいた低音を想像してたので意外と優しい感じだが
これで平気でヘッショかますとか
むしろ得体の知れない感じが深まりそうで楽しみ
これで平気でヘッショかますとか
むしろ得体の知れない感じが深まりそうで楽しみ
イメチェエンした後の姿ってことは谷垣狩りまではアニメ確定なのか
津田健次郎の画像検索したら本人さんの鼻の形が尾形に似てる気がする
制作側もツイ検索で候補決めてそう
尾形・・・ヌチャヌチャクチャクチャ、ヴェッって・・・
唐突な尾形への告白にふいたwww
ロシア(ソ連含む)好きなので、尾形チームでの
ロシアネタを楽しみにしているが、どうなることやら
ロシア(ソ連含む)好きなので、尾形チームでの
ロシアネタを楽しみにしているが、どうなることやら
告白タイムなのか
月島さーん尾形の次に好きー
月島さーん尾形の次に好きー
杉元が初
CVツダケンで脳みそすっとんだ
あの気だるい喋り方と海馬瀬人が交互に出てくる
あの気だるい喋り方と海馬瀬人が交互に出てくる
見捨てるのか。と言ってて二階堂確保されて
自分だけあばよって逃げるのなんなんうけたわw
自分だけあばよって逃げるのなんなんうけたわw
でもラッコ鍋で頭がクラクラした時は
谷垣含めてみんな尾形に優しかったよ
谷垣含めてみんな尾形に優しかったよ
あれは優しかったんじゃなくて~
キロランケが来なかったら危ないとこだった
キロランケが来なかったら危ないとこだった
そうだね、優しく身ぐるみ剥いだね
子供時代の回想では結構いい服着てるよね
ありがとう!勉強になるな~
時代的には猿股より袴下なのかな?
検索したらヤフオクで旧陸軍袴下ってのが結構あがってて確認できた
うん、やっぱり尾形とか鶴見は褌よりこっちのイメージだよね
時代的には猿股より袴下なのかな?
検索したらヤフオクで旧陸軍袴下ってのが結構あがってて確認できた
うん、やっぱり尾形とか鶴見は褌よりこっちのイメージだよね
フリチンはファスナーが危険…と思ったけど、この時代はそういうのないか
場所的に防寒にもなるし、やっぱり袴下はいてそうだね
場所的に防寒にもなるし、やっぱり袴下はいてそうだね
970踏んでたけど次スレ立てていいんだろうか
やたらでかいよね
誰か隠れてるんじゃって思ってしまった
誰か隠れてるんじゃって思ってしまった
いまいち尾形の荷物事情がわからないよね
樺太前まではリュックすら背負ってなかったと思うけど
樺太は寒いし着いてから新たな荷物そろえたのかな
現金はどれくらい持ってるんだろうか
あの弾入れてるウェストポーチみたいなやつが
四次元ポケットになってるんだろうか
樺太前まではリュックすら背負ってなかったと思うけど
樺太は寒いし着いてから新たな荷物そろえたのかな
現金はどれくらい持ってるんだろうか
あの弾入れてるウェストポーチみたいなやつが
四次元ポケットになってるんだろうか
大量のポマード説
杉ちゃんスチェンカでも脳汁少し垂らしてましたやん
まさかのあんな手を使ったんだろ
ルージュいい感じに盛り上がってきてるから勿体無いわ
杉元の主任みてルブルさんまた実験島に送られてるのかと思った
例えばこれは足の小指の第一関節の石…
これにはなここの高給でもお前一人が一生かかっても稼げないほどの価値があるんだぞ?
ちょっとへんな日本語はおいといてあんな小さい石で三億円以上するのか?
そのわりにはわりとぞんざいな扱いかただな
これにはなここの高給でもお前一人が一生かかっても稼げないほどの価値があるんだぞ?
ちょっとへんな日本語はおいといてあんな小さい石で三億円以上するのか?
そのわりにはわりとぞんざいな扱いかただな
取り出せるエネルギー量とか考えたら3億とかじゃきかないんじゃないの
>ここの高給でも
台詞で状況(設定)説明しちゃってるよな
レベル2や三日後発言といい、台詞に違和感を抱かせる漫画だなーと思っちゃう
台詞で状況(設定)説明しちゃってるよな
レベル2や三日後発言といい、台詞に違和感を抱かせる漫画だなーと思っちゃう
あしりぱとか読んでるオタクが感情移入して大反響の予定です
アシリパさんは何で場末の遊園地のくせにネズミランドを目標に掲げてるのか。目指すならひらパーだろう
今のところ過去商業作品のヒーロー使ってバイ女を説得しようとしてるけど
最終的にオリジナルヒーロー作るつもりなんだろうか?
最終的にオリジナルヒーロー作るつもりなんだろうか?
杉元は設定が雑すぎるんだよ
そんなに価値のある鉱石と藍病患者ならあの島一つが国になってるレベル
そんなに価値のある鉱石と藍病患者ならあの島一つが国になってるレベル
杉元の変な日本語に頭がクラクラする
フジリューが銀河を途中で連載投げ出してほうしんをちょっと書いて
そのあとに忘れたころにまた有名な小説かなんかの漫画化を始めたら最高なんだけどな
そのあとに忘れたころにまた有名な小説かなんかの漫画化を始めたら最高なんだけどな
フジリューは体のいいコミカライズ作家
オリジナル作品は例外なく爆死
オリジナル作品は例外なく爆死
かくりよの続きは待ってるんだが
間違いなくフジリューオリジナルでは一番可能性はあったよあれ
間違いなくフジリューオリジナルでは一番可能性はあったよあれ
何で鯖スレにヤンジャン作品の色紙が上がってんだよ
はーほんまつっかえ
はーほんまつっかえ
すっごい早口で喋ってそう
ジャンプフェスのゴールデンカムイコーナーも酷いらしいなw
ラインハルト様の睫毛抜けちゃうの?
カムイはアナログでのカラーが初めてらしいから気合い入ったのかもね
まあけど何だかんだでチタタプは野田先生のおかげで日本に浸透したと言ってもおかしくないからなぁ
ナタクはナタの誤訳らしいけど今はフジリューキングダム以外でも結構ナタクって流通してるよなあ
ナタよりナタクの方が響きが良いからかしら?
ナタよりナタクの方が響きが良いからかしら?
カネキの攻略法わかったら教えて
キングダムはかなり主役側がヒロイックな分アレンジしやすかったかもな
水滸伝とか味方もクズばっかで最終的に怨敵を討てないまま壊滅するし
水滸伝とか味方もクズばっかで最終的に怨敵を討てないまま壊滅するし
古典を原作にしてる漫画
キングダム(史記)
源君物語(源氏物語)
かぐや様は告らせたい(竹取物語)
けっこう多いな
キングダム(史記)
源君物語(源氏物語)
かぐや様は告らせたい(竹取物語)
けっこう多いな
はぁ
僕は最大多数を占めると思われる「いよいよ何やってんのか分からんから早く終わって欲しい派」です
ゴールデンカムイ2
ゴールデンカムイG
ゴールデンカムイRe
ゴールデンカムイ、龍を継ぐもの
がはじまる
ゴールデンカムイG
ゴールデンカムイRe
ゴールデンカムイ、龍を継ぐもの
がはじまる
迫さんの次作はさすがに新作だろ
カムイいいな
手抜きと本気の差が酷い色紙だな
がおー
杉元 なんか淡々としていて
すっげーつまんねえw
すっげーつまんねえw
カネキにも難しいことってあるんだよ、わかってやれ
なんだかんだで楽しくみてるっスけどバトルロイヤル感全然ないっスね
ジレンはみんなでボコって欲しいっス
ジレンはみんなでボコって欲しいっス
レベル2以下の誤爆すまぬ
一時期はジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンの4誌でワンピ風の絵柄の作品が同時に掲載されていたな
クマ流行ってんの?
96戦飛ばして零戦なのか?
石田先生はタフで忙しい
>往年の徳弘ばりの絶妙さ
じわじわくるなこれ。現状が劣化しているのを意識するといっそう味わい深いw
じわじわくるなこれ。現状が劣化しているのを意識するといっそう味わい深いw
探偵のやつ打ち切り?一回も読んでないがw
パープル式部(チラッ)
ヴォエッ!
書き込みは頑張るし単行本のためにイチから書き直す努力家のこゆりは島流し
手抜きばかりでも続編まで本誌で完結させて短期連載すら手抜きが許される石田スイ
漫画がつまらないのはどちらも同じなのになあ
手抜きばかりでも続編まで本誌で完結させて短期連載すら手抜きが許される石田スイ
漫画がつまらないのはどちらも同じなのになあ
Sが出現だあああ
尾形を撃った辺りの谷垣は好きだったけど
今のいじられ谷垣は特に好きじゃねーわ
今のいじられ谷垣は特に好きじゃねーわ
ハナリの作者の現在見てると悲しくなってくる
ヤンジャンでニ度も連載したのにいまやお絵かき講座で承認欲求を満たす日々
ヤンジャンでニ度も連載したのにいまやお絵かき講座で承認欲求を満たす日々
その辺はカネキさんにとってはもう何度目かも分からないゲームだから完全に遊んでるんだろうなと思ってる
しかも結局アシリパさんだけではどうにもならんから主人公までループサービスしてくれる
後付けルールだね
カネキの能力もいまいち不明だしな
どこに居ようと察知できるのかとか
主人公がやっていることも全部把握してるのかとか
頑丈なだけなのか不死身なのかとか
ループできるならなんでもありだよね
どこに居ようと察知できるのかとか
主人公がやっていることも全部把握してるのかとか
頑丈なだけなのか不死身なのかとか
ループできるならなんでもありだよね
潔癖男子カムイくんが終わるらしい
なんだったのか
なんだったのか
金木さんは動向が気になるという点ではまだ良い方
絵かきyoutuberとしては第1人者で動画の数と再生も多いから結構な収入あるんじゃね
あれ見て絵を描く人の雑誌や学校から依頼がきててもおかしくはない
現役連載でも小ページで単行本もない石田先生よりは稼いでる気がする
あれ見て絵を描く人の雑誌や学校から依頼がきててもおかしくはない
現役連載でも小ページで単行本もない石田先生よりは稼いでる気がする
上は半分ネタだったが改めて見に行ったら
チャンネル登録10万
トップ再生3カ月で200万
日本語圏外でも楽しめる世界向けコンテンツ
ピコ太郎ですわ
チャンネル登録10万
トップ再生3カ月で200万
日本語圏外でも楽しめる世界向けコンテンツ
ピコ太郎ですわ
マブシたんハァハァか
極つぶやるには拓丸は絵がキレイすぎたな
ていうか危険な客ならちゃんと指導しとけよ!
客とトラブルになるのを待ってんじゃねーよ!
客とトラブルになるのを待ってんじゃねーよ!
金木さんは無能なのを必死で隠そうと有能なフリをするバブル期上司のメタファー
流石に500は嘘臭い
ゴールデンフォアグラのキタロー分けは骨が固くなるのはまあいいとしても
女なのに男達を倒せる筋力とか反射神経とか格闘術まで何故備わっているのだろう
女なのに男達を倒せる筋力とか反射神経とか格闘術まで何故備わっているのだろう
義眼の漏電がやっぱりどうしても気になる
金木さんの取扱説明書が必要だな
せっかく考察で盛り上がってたのに
アスペみたいな原作厨来ちゃったね…
アスペみたいな原作厨来ちゃったね…
KY活動と報 連 相は職場の基本だろ
盛り上がってたけどお前だけ話に乗れてなかったじゃん
そういや杉元は専スレ立ってないんだな
他の新連載はなんだかんだで当日くらいには立ってるのにw
他の新連載はなんだかんだで当日くらいには立ってるのにw
こいつ…もしや救いようの無いほどの…
開き直ってんじゃねぇぞコラァ!!!!
なんだかんだ考えあったりするのは良いことだ
あれのここがダメ、あそこがおかしい、ばっかりじゃつまらん
あれのここがダメ、あそこがおかしい、ばっかりじゃつまらん
レベル2・三日後発言とネタにはこと欠かないのになあw
あっ!東京喰種の作者ってあれ描いてた人か
本誌からwebに移ってからは見てなかったけど入間亜蔵はインパクトあったな
本誌からwebに移ってからは見てなかったけど入間亜蔵はインパクトあったな
石影妖漫画譚は普通に好きだったので単行本も買ったよ
石影はほんと面白かった。締め方も完璧だった。
まるで飢えた獣のような顔をしている
物理的(食欲)な意味で
物理的(食欲)な意味で
ギャングスターアイランドG期待してる
尾形は最初からにいちゃんを主人公にすればワンチャンあった
尾形はLBGTがどうとか女が陰湿とかそういうの置いといて普通につまらないんだもの
先週、急に女が主人公を異性として意識始めたけどテコ入れ丸出しだしいい方向に行くとも思えん
先週、急に女が主人公を異性として意識始めたけどテコ入れ丸出しだしいい方向に行くとも思えん
ちょっと何言ってるか分かるぜ!
武富好きな俺は尾形はちょっと雑すぎると思う
尾形は方向性が定まらないのがなぁ…
兄ちゃんオカマになる話でいくのかと思ったらそこはさらっと流すし全然尾形やらないし
ラブコメになるかと思いきやそうでもなく白石との確執もなんとなく解決して
そろそろ尾形始めるっぽいけどまた問題起きてうやむやになりそう
兄ちゃんオカマになる話でいくのかと思ったらそこはさらっと流すし全然尾形やらないし
ラブコメになるかと思いきやそうでもなく白石との確執もなんとなく解決して
そろそろ尾形始めるっぽいけどまた問題起きてうやむやになりそう
白石「む、向き合うとべきだったかもとは言ったけど!!」
でたw
あずまきよひこ基地w
あずまきよひこ基地w
原作以下の評価とかやりたいこと滑ってるとかレベル2とかだろ
作者の頭悪いのに頭いい設定のキャラとか出しちゃうこととかかな
野田先生や石田スイ先生は地で頭良さそうな感じがする
野田先生や石田スイ先生は地で頭良さそうな感じがする
そういやマジネタなの?
昨日他スレに重版情報来ていたけど尾形なんてなかったが
昨日他スレに重版情報来ていたけど尾形なんてなかったが
それって言い換えれば「スポーツ知識の無い作家にスポーツ漫画を書かせる」背伸びって事で
それは「キャプテン翼」で成功しちゃったから定着したんだよ
それは「キャプテン翼」で成功しちゃったから定着したんだよ
スゲー無理してそう…アシリパ グール ウイルク
無理が高じて確変しそう…東京喰種
鼻歌歌いながら描いてそう…フルタ トーカ
無理が高じて確変しそう…東京喰種
鼻歌歌いながら描いてそう…フルタ トーカ
【悲報】ここ数年全く育成出来ていない
開始年号
2006年09号 キングダム
2006年24号 ゴールデンカムイ
2011年41号 東京喰種
2011年42号 源君物語
2012年22・23合併号 カムイーマーズ
2013年15号 干物妹!あしりぱちゃん
2014年20号 カムイ
2014年38号 ゴールデンカムイ
2015年03号 カムイ
2015年09号 潔癖男子!カムイくん
2015年23号 元ヤン
2015年45号 銀河英雄伝説
2016年17号 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ ←他誌から移籍
2017年26号 レトルトパウチ! ←他誌から移籍
開始年号
2006年09号 キングダム
2006年24号 ゴールデンカムイ
2011年41号 東京喰種
2011年42号 源君物語
2012年22・23合併号 カムイーマーズ
2013年15号 干物妹!あしりぱちゃん
2014年20号 カムイ
2014年38号 ゴールデンカムイ
2015年03号 カムイ
2015年09号 潔癖男子!カムイくん
2015年23号 元ヤン
2015年45号 銀河英雄伝説
2016年17号 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ ←他誌から移籍
2017年26号 レトルトパウチ! ←他誌から移籍
単行本一巻平均
123万部 東京喰種
94万部 カムイーマーズ
65万部 キングダム
30万部 ゴールデンカムイ
30万部 干物妹!あしりぱちゃん
20万部 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
13万部 ゴールデンカムイ
11万部 源君物語
10万部 レトルトパウチ!
123万部 東京喰種
94万部 カムイーマーズ
65万部 キングダム
30万部 ゴールデンカムイ
30万部 干物妹!あしりぱちゃん
20万部 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
13万部 ゴールデンカムイ
11万部 源君物語
10万部 レトルトパウチ!
お前めちゃくちゃ頭悪いな
そりゃ陽一が翼を使って「Jユースの闇」とかやりだしたら背伸びと言われてもしょうがないけど
そりゃ陽一が翼を使って「Jユースの闇」とかやりだしたら背伸びと言われてもしょうがないけど
そういやテニスの王子様の作者はテニスのインストラクターやってたとか聞いたけど
どうしてああなった……
どうしてああなった……
常識を知ってるから変なのを描けるんだよ
常識を知らないと杉元みたいになんか所々変になる
常識を知らないと杉元みたいになんか所々変になる
データも微妙に古くないか?
キングダムはもう65万部どころじゃなさそうだし、源君も単巻15万だったような
キングダムはもう65万部どころじゃなさそうだし、源君も単巻15万だったような
どうしちゃったの?ってくらい新連載ハズレ続きだな
シンマンGPなんてやって読者に連載作を決めさせるからだろ
編集が責任をもって選べよ
編集が責任をもって選べよ
どうせクソ漫画しか控えてないのなら
ラブコメみたいな中々終わらないので埋め尽くされるよりは
大きいの狙って盛大に爆死してくれた方が有り難い
ラブコメみたいな中々終わらないので埋め尽くされるよりは
大きいの狙って盛大に爆死してくれた方が有り難い
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行ってください。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
文句があるなら、日本政府もしくは国会に訴えて出てください。
「万引き同然のただ読みを許可しろ!」と
「万引き同然のただ読みを許可しろ!」と
もちろん、そんなことが認められるはずがありません
少なくとも、法治国家の日本では
少なくとも、法治国家の日本では
日本の法律を守らないおまえらはどこの国の人?
盗みはダメだとおまえらも思うだろ?
だったら、そんな盗まれた漫画を見るのはやめなよ
だったら、そんな盗まれた漫画を見るのはやめなよ
中国人に盗まれたマンガを見るのはやめよう
盗むことを肯定することになる
盗むことを肯定することになる
日本人が著作権を守ってないのに、中国人に守れと言えないわな
まぁ、バレあらしが本当に日本人か疑問だけど
まぁ、バレあらしが本当に日本人か疑問だけど
本当に日本人なら、
なんで盗まれた漫画を見て罪悪感を持たないのか聞いてみたいけど、
ヤツラは逃げ回るだけで答えないんだよね
なんで盗まれた漫画を見て罪悪感を持たないのか聞いてみたいけど、
ヤツラは逃げ回るだけで答えないんだよね
日本人は、盗まれたマンガを読むことは決してしません
てことは・・・
あっ(察し)
てことは・・・
あっ(察し)
無職だったら働けよ
働いて自分の金で雑誌やコミックを買え
他人のものを盗むな
俺、何か間違ったこと言ってるか?
働いて自分の金で雑誌やコミックを買え
他人のものを盗むな
俺、何か間違ったこと言ってるか?
でもさ、虐められたからって、他人のマンガを盗み見していいってことにはならないよ
俺、何か間違ったこと言ってるかな?
ヤングジャンプは、わずか330円
ヤングマガジンも、370円
本当に働いていれば、払えない額ではないよな?
本当に働いていれば
俺、何か間違ったこと言ってるかな?
ヤングジャンプは、わずか330円
ヤングマガジンも、370円
本当に働いていれば、払えない額ではないよな?
本当に働いていれば
ちゃんと働けば、雑誌ぐらい買える
どうして働かない
人と話すのが怖いのか?
どうして働かない
人と話すのが怖いのか?
野田「ボクの漫画をネタバレするのはやめてください(困惑)」
一番問題なのは、悪いことだと知りながら、
「自分さえ良ければ他人の迷惑など知らない」とばかりに
やってしまう人たちです
そういう人は、得てして他人には厳しかったりします
「他の人もやってる」「人の振り見て我が振り直せ」という言葉も
今では死語になってしまったようです
「自分さえ良ければ他人の迷惑など知らない」とばかりに
やってしまう人たちです
そういう人は、得てして他人には厳しかったりします
「他の人もやってる」「人の振り見て我が振り直せ」という言葉も
今では死語になってしまったようです
ネトウヨと呼ばれる輩は、「自分がやられたら嫌なことを他人にやる」
という人種ですから・・・
自分がタダで見ているということは、作者や出版社が損害を蒙っている
ということは理解してるはずなんです
それこそ、棒で叩くとかでしか躾ける方法はないかも知れませんね
という人種ですから・・・
自分がタダで見ているということは、作者や出版社が損害を蒙っている
ということは理解してるはずなんです
それこそ、棒で叩くとかでしか躾ける方法はないかも知れませんね
働こうよ
誰のためでもない
おまえらの将来のために
誰のためでもない
おまえらの将来のために
仕事しないのはなぜ?
君たちの親も心配してるよ
君たちの親も心配してるよ
盗人猛々しいとは、おまえらのこと
犯罪はもうやめようよ
今からでも遅くない
犯罪はもうやめようよ
今からでも遅くない
愛国者さまとしては
中国人に日本のマンガが盗まれて
ネットで晒されてることをどう思う?
中国人に日本のマンガが盗まれて
ネットで晒されてることをどう思う?
本当の愛国者なら
日本から盗まれたマンガを見たりはしない
日本から盗まれたマンガを見たりはしない
おまえらが改心するまで
俺は言い続ける
日本の漫画を守れと
俺は言い続ける
日本の漫画を守れと
漫画家や出版社の権利を守ることは
自分たちが漫画を読める環境を守ることでもあります
自分たちが漫画を読める環境を守ることでもあります
これからも漫画を読み続けたいと思うのであれば
当然、私たちも、漫画家や出版社の権利を守らなければなりません
当然、私たちも、漫画家や出版社の権利を守らなければなりません
漫画は、買って読むものだ
盗んで読むものじゃない
盗んで読むものじゃない
奈波「これ以上、ネタバレサイトを利用するのはやめて
でないと、あなたの記憶を消したくなる」
でないと、あなたの記憶を消したくなる」
探偵は何週か前にしばらく休むとあったけど
フェードアウトもありえるのかな
フェードアウトもありえるのかな
カズミ「ネタバレなんてアホなこと、まだしとるんかいな」
初菜「ネタバレなんて最低ね!」
佳奈「バレして人に迷惑かけて楽しい?」
クロネコ「ネタバレバカは居るよ!本当だよ!」
ここでおまえらにビッグニュース!
どうやら、おまえらが迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、それだけでいいのか
どうやら、おまえらが迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、それだけでいいのか
村上ママ「タダで漫画を盗み見て、倫たんに申し訳ねぇとは思わないのか!」
ナナ「し、知ってるわよ、それくらい。盗まれた漫画を見たらダメなんでしょ?」
小野寺「もやしが大好き」
キカコ「イホウダウンロードイクナイ。スグヤメル。ガガピー」
作者名だけだと誰だか分からないレベル
小鳥「でも、給食が一日の中で一番楽しみ」
ミカンスキの人か?
真子「倫たんを傷つける人は絶対に許さない!」
小鳥「ネタバレは禁則事項です」
佳奈「盗まれた漫画を見ないのは当たり前 チャキ!」
瑞花「あなたたちがネタバレを続ける限り未来は無い」
野田「漫画盗まれたの私だ!自称愛国者市ね!!!」
村上キックだよなw
カズミにも言い分があると思う
だよ姉「だよね~」
五十嵐「それはないですよ、所長」
このスレで叩きレスが多いことを作品評価の根拠にしてる人がいる
代原とか話題、新人集めに必死だけど読者無視なんだよな
喰種クノイチ進撃砲丸がやってた頃はマジで読むものが少なかった
こういうのが売れるならしょうがないかと思ってたら売れてもなかったし意味がわからん
こういうのが売れるならしょうがないかと思ってたら売れてもなかったし意味がわからん
未発表音源と再結成ツアーのライブ音源でアルバム1枚作っちゃった感あるな
売上見りゃ分かるよ
10万部以下なんて飼ってる意味無いし
10万部以下なんて飼ってる意味無いし
10万部以下の漫画全部終わらせたら
日本の漫画は100もなくなるだろうな
日本の漫画は100もなくなるだろうな
酒タク氏がカネキと同じ能力もっててヒットがでるまでやりなおしてること気づいてないのか?
気付いたら発動するぞ
酒タクの能力が
酒タクの能力が
気に入らないタクシー運転手をぶん殴る能力
ずっとエピローグやってたようなもんだからいいのでは
先週はエピローグが繋がって、かなりグッと来たけどな
お館様業務から逃げ出した獏さんと梶くんで無料でAV借りに行くとか、ギャンブルで勝負つけようとするENDだと思ってたし
お館様業務から逃げ出した獏さんと梶くんで無料でAV借りに行くとか、ギャンブルで勝負つけようとするENDだと思ってたし
先週やってた魔族の子育て?の変な漫画だけは持ってくんなよ
まんがタイムきららにでも行っとけ
まんがタイムきららにでも行っとけ
となジャンはワンパン以外が今は本当に酷いよな
冗談抜きに保険屋が面白く見えるレベル
冗談抜きに保険屋が面白く見えるレベル
となジャンエアプにしか見えんな
吉田とかタヒーとかあるし
俺には合わないけど明日ちゃんとか売れてるし
吉田とかタヒーとかあるし
俺には合わないけど明日ちゃんとか売れてるし
灼熱の卓球娘 あのクオリティで
あの遅筆、もう漫画家辞めたほうがいいレベル
あの遅筆、もう漫画家辞めたほうがいいレベル
ディのなんたらは恐竜の奴?
あれは終わったのかどっかいったの?
あれは終わったのかどっかいったの?
となジャンはタヒーだけちょっと面白い
でも絵がくどいから何か意外と拒否反応ある人いそう
でも絵がくどいから何か意外と拒否反応ある人いそう
ゴールデンカムイ最終回で悲しい
杉元の作者と横浜線ドッペルゲンガーの玉木ヴァネッサ千尋は同じ人かしら?
進撃でさえ個別スレが立ったというのにゴールデンさんと来たら…
3話目でまだ眠い脱出劇だったら10話打ち切りかもしれん
3話目でまだ眠い脱出劇だったら10話打ち切りかもしれん
ゴールデンスレはレベル2以下の者には立てられん
レベル2以上の者が立てないと無理なんだよ
レベル2以上の者が立てないと無理なんだよ
読者投票とか言っても結局編集者たちが会議して決めてんだろうな
投票数の内訳とかないし
投票数の内訳とかないし
ゴールデンフォビドンくそつまらんけど
レベル2ネタを生み出したことには敬意を表する
レベル2ネタを生み出したことには敬意を表する
ゴールデンマウンテンさん、来週で終わりか
フルタは単行本爆死でお前らが手のひら返すまで見えた
トーカは即日重版すると思う
このレスを覚えとけよ
トーカは即日重版すると思う
このレスを覚えとけよ
どっちも売上は壊滅的だと思うの
現実は非常である
両方爆死
両方爆死
ただ、あだち充は戦術面では弱いんだよね。凄い選手が凄い球投げたり打ったりする。ちょっと監督が無能とか意地悪する描写もあるけど、素人高校野球フリークがいいそうなことをやってるだけ。どっちかというとセーラーエース的な漫画だと思う。
ま、面白いけど。
その意味ではドカベンは結構凄かったと思う。
ヤキュガミは技術面の描写がちゃんとできればまあ興味は持てるようになると思う。俺の興味やけど。
ま、面白いけど。
その意味ではドカベンは結構凄かったと思う。
ヤキュガミは技術面の描写がちゃんとできればまあ興味は持てるようになると思う。俺の興味やけど。
キングダムの絵が物足りないのは分かるなぁ
あの手の漫画ならもうちょっと何とかしようがあると思う
トーカは何というか…
あれはあれで垢抜けた画風って感じするが売れる気はしないな
微妙なバランスすぎてどこを伸ばしたらいいんだか
あの手の漫画ならもうちょっと何とかしようがあると思う
トーカは何というか…
あれはあれで垢抜けた画風って感じするが売れる気はしないな
微妙なバランスすぎてどこを伸ばしたらいいんだか
あー、アシリパこれ完璧打ち切り作品の香りがする
主人公が説教かまして大団円、作者の自己満展開炸裂
原作ついてんのに残念やな…
主人公が説教かまして大団円、作者の自己満展開炸裂
原作ついてんのに残念やな…
タッチだったかなんか忘れたけどライバルの監督が「あいつは打って欲しいところでは10割打ってるんだ!」みたいなこと言ってたけど、そいつが凄い奴って以外に技術的な10割打てる説明はなかったからな。
原作映画化までしぶとく続けるか
原作映画に味噌つけないようにさっさと畳むか
どっちやろな
原作映画に味噌つけないようにさっさと畳むか
どっちやろな
東京喰種とかアシリパとか何かYJ向けっぽいいい原作掘り当てようって姿勢は悪くないかも…
でも原作ありならYJ向けみたいな枠を飛び越えて面白い作品にしてほしい!
ヤンマガのバジリスクとか割と成功例なんじゃないか
でも原作ありならYJ向けみたいな枠を飛び越えて面白い作品にしてほしい!
ヤンマガのバジリスクとか割と成功例なんじゃないか
名前忘れた池袋ウェストゲートパークみたいなアニメの方がよっぽど遊園地建て直しってテーマには沿ってた気がする
アシリパさん就職してから飲み会して特撮ハマってペッティングされただけじゃないすか
アシリパさん就職してから飲み会して特撮ハマってペッティングされただけじゃないすか
あれ、今週休みじゃないの?
トーカにあんなに怒るなら最初に全部説明しとけよ
ループものの話ってヤンジャンより週マガとかチャンピオン系統?
ヤンジャンってこれがヤンジャンの漫画だっていう独自カラーがよくわからんね
新連載のタイトルが気になる
殺人鬼から生き延びるループ物だと皆が思っていたら
いつの間にか7人制ラグビーの大会が始まってたりするかも知れん
殺人鬼から生き延びるループ物だと皆が思っていたら
いつの間にか7人制ラグビーの大会が始まってたりするかも知れん
少年誌はキャラのジャンプ物語のマガジンって感じでわかりやすいけど
ヤンジャンは別にキャラ前面に押し出してないもんね
今のヤンジャンはオタクっぽいのが多過ぎるとは思ってるけど
ヤンジャンは別にキャラ前面に押し出してないもんね
今のヤンジャンはオタクっぽいのが多過ぎるとは思ってるけど
小日向の作者、人生の大半この作品に注ぎ込んで遊んで暮らせるほど稼いでも無いだろうし、これからどうするんやろ。
グール達はなんで警察行かないんだ?
ピーチ姫かよ
マリオってすげーわ!
毎回付き合ってあげる弟がいいやつ過ぎる
あいつら何十年ループしてんだろ
よく気が狂わないなクッパも
よく気が狂わないなクッパも
マリオもルイージもあんな顔しててまだ26歳なんだよなw
光海のチン拓とかもらって膜破るしかねーだろ、もうw
そりゃ買う以上は全部読んでるよ
後で読み返すのとそうでないのはあるけども
後で読み返すのとそうでないのはあるけども
面白くなるならそれでけっこう
なんだけどグールもウマルも売れてるけど好きじゃないし、そんなのばかりになったらあきらめる
なんだけどグールもウマルも売れてるけど好きじゃないし、そんなのばかりになったらあきらめる
個人的には尾形にもうちょっと頑張って欲しいなと思う
暗い話にしたいのか明るい話にしたいのか、方向性に迷ってる感じがするね
暗い話にしたいのか明るい話にしたいのか、方向性に迷ってる感じがするね
貴様ーイノタケを愚弄するかーあーっ
コミック買ったけど普段暗い話ばかりで
シンマンGPで初めてラブコメ描いたって言ってるんだよね
やりたいこと(シリアス)と才能&読者が求めること(ラブコメ)がズレてるという
悲しい事象なのかも
シンマンGPで初めてラブコメ描いたって言ってるんだよね
やりたいこと(シリアス)と才能&読者が求めること(ラブコメ)がズレてるという
悲しい事象なのかも
尾形は尾形ダンスもやらないうちにどんどん皆が改心していくのがなあ・・・
スポーツ?系の漫画は変にリアルに描くと何でも地味だから
漫画と割り切ってめちゃくちゃ書いた方がウケるんだよな
漫画と割り切ってめちゃくちゃ書いた方がウケるんだよな
前回のアシリパで、東郷純の両親に触れられたんで、
東郷一家と遊園地の幼時の想い出とかに訴えるとか、
両親のことで悩む純に愉しい非日常を提供して特撮ショーのオファーを受けてもらう
なんて超甘々展開になると妄想してる
東郷一家と遊園地の幼時の想い出とかに訴えるとか、
両親のことで悩む純に愉しい非日常を提供して特撮ショーのオファーを受けてもらう
なんて超甘々展開になると妄想してる
ていうか間瀬が大概めちゃくちゃ打ってるのがじわじわくるw
間瀬さんがあまりプロテインプロテイン言わなくなっちゃって寂しい
売り切れとか爆売れじゃん
透明人間の骨はグールの比じゃないまじでゴミみたいな内容なのにw
ちくわ大明神
弁当にちくわが丸ごと入ってるって忍者ハットリくんか。
ハットリくんが山で弁当を食ってるときにそばの池で犬(後の獅子丸)が溺れていて、
弁当のちくわを投げ入れてやったら犬はそれをシュノーケルにして助かったため、
ちくわが好物になった上に恩人のハットリくんに付き従うようになったという話を思い出すな。
ハットリくんが山で弁当を食ってるときにそばの池で犬(後の獅子丸)が溺れていて、
弁当のちくわを投げ入れてやったら犬はそれをシュノーケルにして助かったため、
ちくわが好物になった上に恩人のハットリくんに付き従うようになったという話を思い出すな。
おでんの具でまるっと1本ならありえるから前日のおでんの余りかな!
あわよくば…?
読んできた
ギアがどうのこうのと適当なこと言った以外何も無し
あと1台じゃねーよバカ
ギアがどうのこうのと適当なこと言った以外何も無し
あと1台じゃねーよバカ
ヒーローショーが一人歩きしてる感は凄いあるなアシリパ
ぶっちゃけその過程でわざわざヒーローに感化させるのもちょっと変だった
あくまで遊園地をメインにしてほしかったのにどっちが軸だかわかんないよもう
ぶっちゃけその過程でわざわざヒーローに感化させるのもちょっと変だった
あくまで遊園地をメインにしてほしかったのにどっちが軸だかわかんないよもう
あ~そういやネットカフェに行こうと思ってたんだ忘れてたそうだそうだネットカフェにいかなきゃ
あーアシリパさん?とか言うのもついでにちらっと見てみるか。ついでだけどね!!!!!!
あーアシリパさん?とか言うのもついでにちらっと見てみるか。ついでだけどね!!!!!!
金木はアレじゃねーの?
守秘義務的な、客の情報は漏らせない
守秘義務的な、客の情報は漏らせない
ゴールデンカムイは闇がどうのこうの言わずちゃんと終わってるから良いと思うよ。
巻頭で扱いも良い。
巻頭で扱いも良い。
お前石田スイだろ?
尾形は最初からこういうので良かったのに
砲丸はなんて特別読切で幽奈さんみたいなことをやったのか。本編でやれよ本編で
でも金木とトーカって無能担当と打ち切り漫画家のような関係だよね
ダメだwww
ボンちゃんの決めゴマ理不尽な説教でめちゃくちゃ笑えるwww
ボンちゃんの決めゴマ理不尽な説教でめちゃくちゃ笑えるwww
ゴールデンカムイは普通に年明けに新章か新編か連載あるだろ
最終回の巻末コメントでプロテインだよ?
最終回の巻末コメントでプロテインだよ?
未だ現状を理解できていないバカ女というのを描きたかったのでは
そういう見て盗め的な所があるから日本の生産性はうんたら
「ウイルクさん」 戻ってきた・・・・ みたいだが・・・・
クソ上司と大バカがいるレストラン
地雷過ぎる
地雷過ぎる
表紙のお姉さん怖いよ
爆死とかアホだなぁ
血の匂いがしたんよ~
流島編くらいから売り上げ落し始めて
そこからずっと右肩下がりですね
まぁ読者は正直ということで
そこからずっと右肩下がりですね
まぁ読者は正直ということで
全盛期から半減って凄いな
どうしたらこんなに減らせるんだろう
120万部ってそれこそ進撃並みだった訳でしょ
どうしたらこんなに減らせるんだろう
120万部ってそれこそ進撃並みだった訳でしょ
14巻で評価あがるわけないやろ…
確かに漫画は売れなくなってるけど
グールはどんどん順位が転げ落ちてるから
進撃はずっとワンピースとトップ争いだけど
グールはどんどん順位が転げ落ちてるから
進撃はずっとワンピースとトップ争いだけど
100までは見てたがそこからは飽きた
今見たら32もついてて結構断続的に続くもんだな
やっぱ反響大きいなー
今見たら32もついてて結構断続的に続くもんだな
やっぱ反響大きいなー
喰種は去年の年間売上は5位だったな
ヒロアカが途中から追い上げてきた
ヒロアカが途中から追い上げてきた
マジですよ
全盛期はマジで売り上げ頂点だったから
全盛期はマジで売り上げ頂点だったから
無印の遺産があってアニメ化で信者が増産されreへの期待値が膨れ上がって売り上げが伸びる
アニメ化前で無印が売れてないのはしょうがない
アニメ化前で無印が売れてないのはしょうがない
アニメは微妙だったけどアニメ化のおかげで明らかに読者が増えたよな
つか13巻の正式な売上引っ掛からないんだが
どこ見てんだ
どこ見てんだ
120万は年間累計値で60万は発売日当月の数値だろ
アホなのか?
アホなのか?
いや年間で60万台だよ
それ多分間違えたんでしょう
ずっと年間売上だけは5位以内には付けてたし
ずっと年間売上だけは5位以内には付けてたし
クインクスはクインクスの中だけで絆を結び成長し完結した
のは分かるしそれは良いんだが、なんか違うんだよな
こういうのが見たかったわけじゃないんだ…いや好きだけどさクインクスは…
のは分かるしそれは良いんだが、なんか違うんだよな
こういうのが見たかったわけじゃないんだ…いや好きだけどさクインクスは…
ガチでこれなんだが誰も突っ込まないのはわざとなのか?
特に本音で今までぶつかり合わずに見ないことにしてたあとのこれだから・・・
今回の話があってもまだぺらっぺらの疑似家族にしか見えない
今回の話があってもまだぺらっぺらの疑似家族にしか見えない
喰種の全盛期っていつ?やっぱ無印あんていく編?その頃に2ちゃんにいたかったなあ…
1年なら1年と集計期間合わせた売り上げ累計持ってきて、どうぞ
まぁ下がってるかもしれないが流石に半分にはなってないだろ
多分
まぁ下がってるかもしれないが流石に半分にはなってないだろ
多分
満たされるどころか散々適当に扱われて燃え尽きた人もいるんですよ!
カネキとカネキファンに謝って
カネキとカネキファンに謝って
売上だけが心の支えなんです
売り上げが支えの読者が居るんだよ
まだ偽ランキング貼って嘘ついてるのか
どんだけだよ
どんだけだよ
俺たちの愛した月山が生きていた時代だな…
売り上げが多い事だけが心の支えになってる人が居るんだろ
それすら下がってたらオワコンって認めざるを得ないからねw
それすら下がってたらオワコンって認めざるを得ないからねw
クインクスってアンチしか居ねえじゃん
え?あんなキャラ好きなの居るの?奇特だな
え?あんなキャラ好きなの居るの?奇特だな
もうキャラクターがどうとかいう段階じゃないのにな
末期だろこのゴミ漫画
末期だろこのゴミ漫画
2014年に4位だったようだが
嫌いじゃないけどそもそもクインクスは家族とかそもそも求めてたんだっけ・・・と今思った
レの5巻が99.7万部まではオリコンで確認でけた
ちょろちょろズドンと落ちてるね 半減は言い過ぎだが
14でその辺まで行くかも?
ちょろちょろズドンと落ちてるね 半減は言い過ぎだが
14でその辺まで行くかも?
年間トップ5入りは去年が初だぞ
き
き
つまりカネキとトーカが盛り上がれば売れるの?
さっきからの売上談義はこれで結論出てしまったな
売上落ちたのはカネキに魅力がないからつまりカネキが悪い
売上落ちたのはカネキに魅力がないからつまりカネキが悪い
僕は悪くない
毎回毎回章の終わりに場面変わってその空白は読者の脳内保管に任せる手法飽き飽きやで!
き ってなんや
なぜ 今 対立 煽り なのか
何だ
カネキとトーカがイチャついてたら売れるんじゃん
カネキとトーカがイチャついてたら売れるんじゃん
カネキとトーカがイチャついてないと気づき六月を畳んだ商人石田
ウリエとかみたいなゴミキャラ回は盛り上がらんね
今このスレには対立煽りとお前と俺の3人しかいない
あのあたりで他キャラ叩き常習犯のカネキ厨は憤死して去ったんだなと
夜の分のお薬ちゃんと飲んだの?
Qsって意味無いまま終わったなぁ
その点カネキ厨って偉いな
こんだけ発狂してても作者凸したって話聞かないし
こんだけ発狂してても作者凸したって話聞かないし
赫者四方
俺は最近のウリエ好きだぞ
大人になってきたキャラってなんか良いんだよな~アヤトとかサスケとか
大人になってきたキャラってなんか良いんだよな~アヤトとかサスケとか
サイコ豚は怪しい
ほんまうぜえ
俺は石田を叩きたいんだ!
俺は石田を叩きたいんだ!
クインクスがdisられるかスレが過疎るかだから
暴れてるんだろ
暴れてるんだろ
同意者を許せない器の小さい男やのー
アンチってこういうの多いよな
アンチってこういうの多いよな
ファンじゃなくてもしつこいからウザいと思うよ
フレームアウトと六月の異常な行動を無視以外は好きだよ
でもその二つが致命的だよ
でもその二つが致命的だよ
クインカスオタはここが面白いだろって反論すればいいじゃん
つまらないからつまらないって言ってるだけな訳で
つまらないからつまらないって言ってるだけな訳で
そうそう
生き残ることに執着もしてないんだよね
そこは身の程知ってるからってのがあると思うがヨモもそんな感じで図々しさがなくていい
生き残ることに執着もしてないんだよね
そこは身の程知ってるからってのがあると思うがヨモもそんな感じで図々しさがなくていい
なんかダルマカネキが惨め惨め言ってたけど
ラスボスの化け物化しても13にぶら下がりながら片手で対処された方がよっぽど惨めじゃないかと(小声)
ラスボスの化け物化しても13にぶら下がりながら片手で対処された方がよっぽど惨めじゃないかと(小声)
まぁ年末がどうとか年初がどうとか普段とバレ投下日が違うとか色々言い訳ほざいてたけど
いつも通りいつもの時間に投下されて
最後まで勢いが1000超えなかったもんな
このスレに居ついて長いけどあんなの初めてっすわ
いつも通りいつもの時間に投下されて
最後まで勢いが1000超えなかったもんな
このスレに居ついて長いけどあんなの初めてっすわ
哀しいなぁ
こんな対立煽りしか伸びないとか
心の支えの売り上げも堕ちてるし
こんな対立煽りしか伸びないとか
心の支えの売り上げも堕ちてるし
トーカが今のカネキにパコられたら裂けてまう
ゴミQsにも燃料になるぐらいの役目はあったか
協力関係から共存について考える仕上がりなるのかなと思って見てるけど各自の思惑をどう実現するかで進んでる展開だもんな
さっき売上落ちたのはカネキに人気と魅力がないからって結論出ただろ
主人公がダメだからファンも逃げた
主人公がダメだからファンも逃げた
今週の月曜は笑うしかなったな
いつもの日いつもの時間にバレが来てるのに全然伸びないんだもんw
どんだけクインクスに関心無いんだよお前ら
いつもの日いつもの時間にバレが来てるのに全然伸びないんだもんw
どんだけクインクスに関心無いんだよお前ら
はいカネキ厨の他キャラ叩き入りましたーw
相変わらず性格悪いねぇ
他キャラのせいがお得意でカネキそっくりw
相変わらず性格悪いねぇ
他キャラのせいがお得意でカネキそっくりw
しょせんインクの染みだとみんな気付いたんだよ
主人公なのに補われるっていってて恥ずかしくないの?
みじめーw
みじめーw
2次元のキャラに粘着するって相当危ない奴だな
やっぱり他キャラ叩きはカネキオタだったか
ログにも残るしもっとやれ
ログにも残るしもっとやれ
白金木は個人的に好きだったわ
でもここで読むのやめるのもなんか悔しいんだよな
もうそろそろ完結だろ
もうそろそろ完結だろ
キャラがどうこうじゃなくて全体の流れじゃないのかね
気持ちの変わりようとかあまりに唐突でさうなるいきさつも全然ないし
気持ちの変わりようとかあまりに唐突でさうなるいきさつも全然ないし
瓜江オタ涙目発作で作者凸5秒前!
re初期はパイセンやヒナミやアヤトくんがいたからな!
カネキの嘘がなんちゃらってポエムも墜ちて浸ってるくらいにしか見えんかったしな
丸が利用じゃなく喰種の度量認めるような発言までサービスしてるとことか髭がおっさん惨殺から腕もがれまでして喰種の真の脅威が身に染みてないふわふわ感も気持ち悪いね
ほんとそう気持ちが傾く経緯がない
ほんとそう気持ちが傾く経緯がない
あれって13アンチのカネキ厨へのもっとも効果的な復讐だよなぁ
まさかそとなみはこんなとこ見てないと思うが
まさかそとなみはこんなとこ見てないと思うが
さて一体どこを掘り下げるか?取捨選択したから
六月を重点的に描いたんだぞ
…どんな判断だ
六月を重点的に描いたんだぞ
…どんな判断だ
そもそもカネキを描いてるのが石田なんだから
当然他のキャラでカネキのマイナス分を補えるはずもない
当然他のキャラでカネキのマイナス分を補えるはずもない
ウリエはデザインがダサイし六月は気持ち悪くなったしで無理ゲーだった
小説だけどハリーポッターとかも結構キャラクターめちゃくちゃだしなw
まず最初に細部まで設定を詰めないと難しい
まず最初に細部まで設定を詰めないと難しい
殺人?や嫉妬、相手を傷つける行為を楽しんでる一方で
そういったいう自分を嫌と感じる自分が同居するのは何も矛盾しないからな
簡単に言うと自己嫌悪状態だったのだろうな
ただ読者は全員メンヘラな訳じゃないっていう
メンヘラの精神構造をメンヘラじゃない読者にも納得してもらいたいならメンヘラの内面をロジカル描かなければ伝わらんのよね
そういったいう自分を嫌と感じる自分が同居するのは何も矛盾しないからな
簡単に言うと自己嫌悪状態だったのだろうな
ただ読者は全員メンヘラな訳じゃないっていう
メンヘラの精神構造をメンヘラじゃない読者にも納得してもらいたいならメンヘラの内面をロジカル描かなければ伝わらんのよね
まぁ信者によるとキャラデザだけは良いらしいが
ここ最近見てるとキャラデザすらボロカス叩かれてるが
ここ最近見てるとキャラデザすらボロカス叩かれてるが
自己嫌悪に陥ってる場面を描いとくとかかね?
正解
のような気がする
のような気がする
真面目に考察しないからゴミって単語しか言えないんだよ
カネキ1人に依存したキャラ漫画ってことだよな
カネキが人気落ちたくらいで全体盛り下がるって
どんだけスカスカなんだよ
カネキが人気落ちたくらいで全体盛り下がるって
どんだけスカスカなんだよ
六月くらいしか考察するしかない状態とかww
ダメだなこりゃ…
無印は内面しっかりしてたのにどうしてこうなった
ぶっちゃけヒナミが結婚式に普通に出てたあとであんなポエムされても・・・って思ったくらいだぞ
お兄ちゃん好きなのに結婚式ではふつーにしてたぞヒナミ
ぶっちゃけヒナミが結婚式に普通に出てたあとであんなポエムされても・・・って思ったくらいだぞ
お兄ちゃん好きなのに結婚式ではふつーにしてたぞヒナミ
後付けによって生じた矛盾を誤魔化す気もない石田スイ
素朴な疑問が浮上してて草w
そもそも矛盾してることに気づいてない可能性
考察が減ったのはみんなストーリー考察もキャラクター考察も無意味だと気づいたから
無印からre初期は物理的に会話するシーンあったからカネキ脳キャラも成立してたじゃん
それすら放棄してカネキカネキ言わせるだけなのはあんまりすぎる
それすら放棄してカネキカネキ言わせるだけなのはあんまりすぎる
涙の筋を見てタロットの11
ってのはよく見たがそりゃ涙だから筋になるっしょ
ってのはよく見たがそりゃ涙だから筋になるっしょ
作者が整合性も取らずにノリで設定後付けするし毎回キャラの内面変えるし
それじゃいくら読者が真面目に考察(妄想)しても意味がない
考察(妄想)厨が減ったのは当然
それじゃいくら読者が真面目に考察(妄想)しても意味がない
考察(妄想)厨が減ったのは当然
クインクスの連中ってだからつまんねーんだよ
ってのがよく分かる回だな
ってのがよく分かる回だな
さすがカネキ厨頭おかしい
カネキがやらかしたこともカネキ以外のせいですかw
僕は悪くない(キリッ)
カネキがやらかしたこともカネキ以外のせいですかw
僕は悪くない(キリッ)
愚痴の垂れ流しが正しくてグールの話を真面目にしたい奴らは間違ってるらしいよ
マジでキモいよね
マジでキモいよね
まあ殺人犯が自分を殺人犯にしたのは周りのせいなんだ
とかいっても通用するわけないしな
とかいっても通用するわけないしな
嘉納と旧田だからなぁ
六月も言ってみりゃクソ親か
クソ親に育てられた奴はメンヘラになりやすいのは確か
六月も言ってみりゃクソ親か
クソ親に育てられた奴はメンヘラになりやすいのは確か
ほんっとにって感情こもってていいな
カネキ厨涙ふけよ
カネキ厨涙ふけよ
ウリエオタが13厨の仮面被って他キャラ叩くのはいつものこと
いつもマツリちゃんがどうたら言ってるあいつな
いつもマツリちゃんがどうたら言ってるあいつな
クインカス叩きすると何故か関係ない13厨が現れるのほんと草
TVアニメと同時に終わるのか
14巻のネタバレって来るかな…
ウリエオタの粘着質は異常だな
赫包取り出され続けて正気保ってられるのかな・・・
何で六月を改心させるありきたりな展開にしちゃったんだろう
しゃーない、六月やるから楽しめ
単行本バレは当日待ちか…?
ナキを退場させたので限界なんじゃないか
しおきゅんの耳なめたい
漫喫日本語置いてあった
後シウ様がカネキジュニアの名前を沢山考える
アヤトに現状知らせたのはミザ姐
後シウ様がカネキジュニアの名前を沢山考える
アヤトに現状知らせたのはミザ姐
この過疎っぷり見ると正月の連続合併号もあって、この漫画への情熱無くなった奴多そう
つまんね
無印の頃のSOGは好きだったのに
小説もおまけ漫画もつまらなくなってしまった
無印の頃のSOGは好きだったのに
小説もおまけ漫画もつまらなくなってしまった
進撃に入れ込んでこっちは程々で良かった
こんなクソ漫画に入れ込んでた人はマジでお気の毒というか哀れというかw
まぁ、無印強制終了した時点で見限らない時点で読者に見る目が無いということだが
こんなクソ漫画に入れ込んでた人はマジでお気の毒というか哀れというかw
まぁ、無印強制終了した時点で見限らない時点で読者に見る目が無いということだが
アヤトと結婚式の話とか本編でやれよ
4コマで補完するから人間関係描かなくなったのか
4コマで補完するから人間関係描かなくなったのか
数レス前参照。
こんなクソダッサイ主人公に誰が惚れ込むんだよw
まぁ進撃も主人公ダサいがここまでじゃないな
ストーリーに関しては比べるのも恥ずかしい
進撃はあんなクソ寒い和解にはならないって安心感ある
まぁ進撃も主人公ダサいがここまでじゃないな
ストーリーに関しては比べるのも恥ずかしい
進撃はあんなクソ寒い和解にはならないって安心感ある
進撃と比べてやるなよ
あっちはハガレンとかと同様漫画史に残るレジェンド
こっちは終わったらすぐ忘れられるような尻切れトンボ
あっちはハガレンとかと同様漫画史に残るレジェンド
こっちは終わったらすぐ忘れられるような尻切れトンボ
自分がいわれて悔しかったこと言い返しちゃったんでちゅねーw
哀れやのうw
文脈とズレまくった返しだと顔真っ赤なのがわかるだけだぞバカ
哀れやのうw
文脈とズレまくった返しだと顔真っ赤なのがわかるだけだぞバカ
俺は楽しんでるから
進撃と比較したら怒り狂う信者が居て笑う
進撃と比較したら怒り狂う信者が居て笑う
進撃は進撃で売上落ちたとかオワコンとか煽られまくってるのに…
他漫画を叩き棒にするのってアンチと変わらないからやめときなよ見苦しい
他漫画を叩き棒にするのってアンチと変わらないからやめときなよ見苦しい
無印まではグールは進撃より面白いって胸張って言えたのにな・・
進撃って金髪外国人が一番人気で
中年の兵長が2位で眼鏡の優男か女か不明の奴が3位で
主人公が4位じゃん
カネキはグールで人気投票があったら1位獲れるでしょ
中年の兵長が2位で眼鏡の優男か女か不明の奴が3位で
主人公が4位じゃん
カネキはグールで人気投票があったら1位獲れるでしょ
アンチと変わらないってか進撃アンチそのものだろ
進撃スレ民は過激だから凸されるぞ
進撃スレ民は過激だから凸されるぞ
言われてないよ
なんJでもスレが立ったら盛り上がってるし、
バレスレも正月中ずっと盛況だったよ
なんJでもスレが立ったら盛り上がってるし、
バレスレも正月中ずっと盛況だったよ
進撃信者=キモいってのを喰種読者に植え付けていく進撃アンチの鑑かもしれない
悔しいが進撃の方が面白いと言わざるを得ない
そしてグールがもう面白さを取り返すのは不可能なことも・・
そしてグールがもう面白さを取り返すのは不可能なことも・・
カネキ腐=進撃腐なのはわかったけどだれ腐なん?
やっぱあのリヴァイとかいうかりあげ腐?
やっぱあのリヴァイとかいうかりあげ腐?
カネキ厨が必死に進撃の話題で話をそらそうとして失敗してて草
オラオラ売上落とした戦犯カネキ厨はよ土下座しろや
オラオラ売上落とした戦犯カネキ厨はよ土下座しろや
コクリア編までなら
その戦犯描いたの石田スイやろ?
とb「うことは石田ャXイの実力やで
とb「うことは石田ャXイの実力やで
えっ?あんなお手軽にフレームアウトから戻れるのがグッとくるの?
おいおいカネキ腐はグールのキャラ厨だけじゃなく進撃厨にも喧嘩うってんのか
全方位攻撃かw
全方位攻撃かw
リヴァイ好きならウリエは何で好きにならないの?
顔似てるぞ
顔似てるぞ
いざとなれば仲間を切り捨てる強さがあるから、登場初期から真面目に作られたキャラだから
ウリエとかずっと恋愛脳だったし
ウリエとかずっと恋愛脳だったし
進撃は大丈夫でしょ
つまらないと言われる王政編ですらストーリー上必要と言えるくらい無駄ないし
つまらないと言われる王政編ですらストーリー上必要と言えるくらい無駄ないし
ファッション一コマバトルディスってんの?
その癖カネキ厨は他キャラ叩いてるだもんね
え?時々ソフマップのクリーチャーの画像を見たくなって画像検索したりするだろ?
ソフマップは時どき見たくなるけど
仮にもメジャー誌の表紙にソフマップクラスの人材が来るとビビるわ
だから今週はビビったw
仮にもメジャー誌の表紙にソフマップクラスの人材が来るとビビるわ
だから今週はビビったw
喰種が売れた理由もそれだと思うけどな
白金木とか無印什造とか無印月山とか
白金木とか無印什造とか無印月山とか
石田の発狂が面白い
進撃へのコンプレックスを感じる
そしてカネキがマジで嫌いなんだなってww
進撃へのコンプレックスを感じる
そしてカネキがマジで嫌いなんだなってww
新劇読んでないからついてけない
誰かグールで例えて
誰かグールで例えて
GTOはこんなチンケな内容に既に3ヶ月もかけてるのがおそろしい
進撃になれなかったっていうけど、ジャンプ漫画にワンピースになれなかったって言ってるのと同じだぞ
しかも敗北確定
ほんまそれ
タタラとかマジでがっかりだわ
兄貴のエピソードやアオギリ設立の経緯とか楽しみにしてたのに
タタラとかマジでがっかりだわ
兄貴のエピソードやアオギリ設立の経緯とか楽しみにしてたのに
売れる物がなくなるだろ
進撃のアニメは9割減って前代未聞だったな
ただグールアニメはもともと人気ないから落ち幅もそんなないかも
ただグールアニメはもともと人気ないから落ち幅もそんなないかも
読み切りの殺人鬼少女って、仮に主人公と結ばれたとしても、全身の傷とかどう説明すんだろ
最近思ったけどGTOはもう教師である必要なさそうだな
戦闘描写は既に追いつけない差を付けられた
石田なんか静止の一枚画だけだろ
石田なんか静止の一枚画だけだろ
たぶん4年くらい前からニートは時間がとまってるんだろうな
進撃が評判よかったのはそのときだけ
進撃が評判よかったのはそのときだけ
ゴクドルズは女医が可愛いと思うわ
ついにヤンマガで久正人の漫画が読めるのか楽しみだ
と思ったけど早い人はもう読んでるのか
と思ったけど早い人はもう読んでるのか
ホレボレするよぉ
しげのは何もかもキツいけど、10年後くらいに自分のマンガ読み返して恥ずかしくならんのかな
ならねーか・・・
ならねーか・・・
仕組みは、数多ある、まとめサイトと同じ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 39分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 39分 6秒
コメントする