【愉快】本当にあった○○な話総合20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1459827739/l50
【芳分社】
・月刊本当にあった笑える話
【発売日】30日【主な作家】桜木さゆみ、新井祥、流水りんこ
・本当にあった笑える話pinky【発売日】21日【主な作家】梅宮あいこ、ふを留美
・本当にあった笑える話スペシャル 【発売日】7日【主な作家】華桜こもも、チャールズ後藤
【竹書房】
・本当にあった愉快な話【発売日】30日【主な作者】安斎かなえ、田島みるく 森野いずみ
・増刊本当にあった愉快な話【発売日】21日(○○スペシャルとして出る)【主な作者】その時による
・本当にあった愉快な話・芸能ズキュン【発売日】14日【主な作者】カツピロ、九尾たかこ、東條さち子
【芳文社】
・超本当にあった○生ここだけの話【発売日】26日【主な作者】安斎かなえ、薮犬小夏 、カツピロ、天野こひつじ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1459827739/l50
【芳分社】
・月刊本当にあった笑える話
【発売日】30日【主な作家】桜木さゆみ、新井祥、流水りんこ
・本当にあった笑える話pinky【発売日】21日【主な作家】梅宮あいこ、ふを留美
・本当にあった笑える話スペシャル 【発売日】7日【主な作家】華桜こもも、チャールズ後藤
【竹書房】
・本当にあった愉快な話【発売日】30日【主な作者】安斎かなえ、田島みるく 森野いずみ
・増刊本当にあった愉快な話【発売日】21日(○○スペシャルとして出る)【主な作者】その時による
・本当にあった愉快な話・芸能ズキュン【発売日】14日【主な作者】カツピロ、九尾たかこ、東條さち子
【芳文社】
・超本当にあった○生ここだけの話【発売日】26日【主な作者】安斎かなえ、薮犬小夏 、カツピロ、天野こひつじ
田島みるく
実話系四コマのパイオニア
実話系四コマのパイオニア
桜木さゆみ(本笑)
実話系の元アイドル
実話系の元アイドル
安斎かなえ(本愉、○生)
実話系のアイドル
実話系のアイドル
華桜小桃(本笑、本愉、○生)
ノーコメント
ノーコメント
梅宮あいこ(本笑)
本笑のメイン作家の一人
このスレで話題になることは皆無
本笑のメイン作家の一人
このスレで話題になることは皆無
東條さち子(本愉、本笑)
アンチ多数、熱烈ファンがいる
アンチ多数、熱烈ファンがいる
ブル先生(本愉、○生)
ノーコメント
ノーコメント
カツピロ(本愉、○生)
ヤクザネタ、芸能ネタ、業界ネタ
ヤクザネタ、芸能ネタ、業界ネタ
にわみちよ&一之瀬はち(本愉)
仲良し新人
仲良し新人
小沢カオル(本愉、本笑、○生)
以外と人気者
以外と人気者
天野こひつじ(○生、本笑)
×三 自画像可愛い
×三 自画像可愛い
村田ラム氏(本愉)
丸山ゴンザレス
丸山ゴンザレス
おがたちえ&箱ミネコ(本愉)
不謹慎シスターズ
不謹慎シスターズ
一色美穂(○生)
過去に
週間少年サンデーで連載、ただいま休筆中
過去に
週間少年サンデーで連載、ただいま休筆中
熊田プウ助(本笑、本愉)
特殊な趣味
特殊な趣味
○生もうすぐ廃刊かな?
一時は月3誌に季刊の別冊まで出てたのにどうしてこうなった?
一番先に廃刊になった増刊はネガティブ不平不満路線がよくなかったみたい
エッセイコミックブームで投稿枠減らしてエッセイ枠増やしたけど正直ほん愉、ほん笑に完敗だったし
一番先に廃刊になった増刊はネガティブ不平不満路線がよくなかったみたい
エッセイコミックブームで投稿枠減らしてエッセイ枠増やしたけど正直ほん愉、ほん笑に完敗だったし
19名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/22(火) 05:47:58.85ID:N8cDCT4C0
○生 次号までは買おうと思います
しかし内容がアレだったらその後は
買わないな
しかし内容がアレだったらその後は
買わないな
22名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/22(火) 09:34:11.40ID:luG53W1z0
>>19
ゲーム喫茶ってあの客層じゃピンと来ないよな
ゲーム喫茶ってあの客層じゃピンと来ないよな
1乙
一色美穂は休筆中になってるけど、書き下ろしの単行本出してたよ。
自律神経がどうとかいうタイトルで
。
自律神経がどうとかいうタイトルで
。
新井祥のドキュメンタリー映画やっと7月に公開か。どんな内容なんだか。
なんで良心的な○生が廃刊で、
再録ばかりの本愉増刊や本笑SPが健在なの?
再録ばかりの本愉増刊や本笑SPが健在なの?
再録だと原稿料が安く済む=製作費が安く上がる=赤字になりにくい
超○生は一度廃刊にして、11日発売の○生本誌を復活させたほうが良い
たしかほん笑はポイント制のはず
ほん愉は知らない
ほん笑ではポイントが貯まると景品と交換で現金千円貰えるまる生とは大違い
まる生の迷走は結局ほん笑への作家流出を招いただけで廃刊は時間の問題かも
ほん愉は知らない
ほん笑ではポイントが貯まると景品と交換で現金千円貰えるまる生とは大違い
まる生の迷走は結局ほん笑への作家流出を招いただけで廃刊は時間の問題かも
昭和トラウマ世代ずっと休載だけど、箱さん病気なの?
ズキュンには掲載されてるのに
ズキュンには掲載されてるのに
ageage
○生が廃刊になったら、いただき枡幸せごはん、売り上げ減るだろね
38名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/12(火) 07:17:07.18ID:3kOGZpXn0
いさやま、病気だったんだなぁ
がる先生もだが10年前まで結構元気だったのに
いさやまの場合歯が悪かったせいもあるけど
トミミツ、今何やってるのかしら?
>>36
判るw>なんか脂っこいっていうか、癖が強いっていうか
がる先生もだが10年前まで結構元気だったのに
いさやまの場合歯が悪かったせいもあるけど
トミミツ、今何やってるのかしら?
>>36
判るw>なんか脂っこいっていうか、癖が強いっていうか
40名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/13(水) 11:36:35.34ID:E1PGt0cV0
自分でバセドウ病っていってなかった?
いさやまもとこ
いさやまもとこ
そうだった、ブログで美人病?って書いてたから、そっちが頭に残ってた。
美人だもんねwいさやまモコ
同じく美人のガル先生もご病気か
リアルで美人の池上花恵も療養中なんだな
早く良くなって面白い漫画描いてくれ
同じく美人のガル先生もご病気か
リアルで美人の池上花恵も療養中なんだな
早く良くなって面白い漫画描いてくれ
じゃ我らのアイドル、スモールピーチ先生もその病気になれば…
今日発売のまる生コンビニコミック、藪犬さんの漫画が載って無かった…
>>45
書き下ろしと新録合わせても60ページくらいで他は再録
そもそも半分くらいは間口まきの婚活エッセー
独自に目次、ページ数が振ってあったので単行本化の作業してたのか?
正直今回は書き下ろし立ち読みで済ました
本誌が例の改悪で投稿枠半減したためなのかコミックスも隔月刊になったみたい
書き下ろしと新録合わせても60ページくらいで他は再録
そもそも半分くらいは間口まきの婚活エッセー
独自に目次、ページ数が振ってあったので単行本化の作業してたのか?
正直今回は書き下ろし立ち読みで済ました
本誌が例の改悪で投稿枠半減したためなのかコミックスも隔月刊になったみたい
youは何しに日本へ、って番組みてたら、
DDRの友達に会いに来たって外国人登場!
えっ?東條さん登場!と思ったら違ってたw
DDRの友達に会いに来たって外国人登場!
えっ?東條さん登場!と思ったら違ってたw
50名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/26(火) 12:01:59.28ID:+oFEGntl0
そう やっぱり終わったかあ
地方だから 明後日発売だわ
さみしいね
地方だから 明後日発売だわ
さみしいね
「大改悪のせいで読者が離れたから」っていうんじゃなく、
かなり前からもう限界が来ていて、いちかばちかで4月からテコ入れしてみたものの、
それが盛大に失敗したって感じか。
そうなると、ちっとも面白くなかったとはいえ、4月から連載を始めたメンツがちょっと気の毒に思えるな。
「よっしゃ!連載の仕事入ったぞ!」って意気込んでただろうにな。
かなり前からもう限界が来ていて、いちかばちかで4月からテコ入れしてみたものの、
それが盛大に失敗したって感じか。
そうなると、ちっとも面白くなかったとはいえ、4月から連載を始めたメンツがちょっと気の毒に思えるな。
「よっしゃ!連載の仕事入ったぞ!」って意気込んでただろうにな。
売り上げ好調とか言ってた奴ww
ヤングジャンプ筆頭で喰種、キングダム、テラフォの書いてたのが今やキングダム、喰種、テラフォの順に
単純につまんねえ
無印の遺産があってアニメ化で信者が増産されreへの期待値が膨れ上がって売り上げが伸びる
アニメ化前で無印が売れてないのはしょうがない
アニメ化前で無印が売れてないのはしょうがない
進撃はアホみたいに盛り上がってたけどな
漫画界全体で比べたらむしろ人気上がってるって話なのにいつまでやってんだ
日本語難しい系の人かな?
日本語難しい系の人かな?
売り上げ厨の人によると売り上げ伸びてるらしいよw
もうキャラクターがどうとかいう段階じゃないのにな
末期だろこのゴミ漫画
末期だろこのゴミ漫画
5月号までは、自分的にどストライクな作家ばっかりで神雑誌だったのにな~
メイン級の作家さんは、本愉や本笑で見れるだろう
天野さん、安斎さん、高原けんじ、小桃(見たくないが)
一色美穂は少年サンデー、大場玲耶は主任がゆく、で見れるかな?
メジャー誌からは引退の作家も多いだろね
天野さん、安斎さん、高原けんじ、小桃(見たくないが)
一色美穂は少年サンデー、大場玲耶は主任がゆく、で見れるかな?
メジャー誌からは引退の作家も多いだろね
投稿枠が半減で立ち読みで済ませられるくらいになったからこれまで買ってた層が立ち読みに回って売り上げ減となったと思う
最終号記念に買おうかと思ったけど読むものが半分しかないからやっぱり立ち読みで済ました
創刊が平成19年と休刊のお知らせにあったがこれってたしか超の創刊のはず
無印はもっと前、2000年代前半だと思う
最終号記念に買おうかと思ったけど読むものが半分しかないからやっぱり立ち読みで済ました
創刊が平成19年と休刊のお知らせにあったがこれってたしか超の創刊のはず
無印はもっと前、2000年代前半だと思う
○生、休刊なら時期が来たら復活か?と思ったけど、
投稿サイトは年末で閉鎖、投稿しても採用しません。だってさ。
投稿サイトは年末で閉鎖、投稿しても採用しません。だってさ。
賞金と売り上げが見合わないなら休刊やむなし
このスレだけみると、1番投稿者に有利に払ってた丸生が潰れたという印象になるけど
出版不況のおり仕方ないな…
このスレだけみると、1番投稿者に有利に払ってた丸生が潰れたという印象になるけど
出版不況のおり仕方ないな…
賞金じゃなくて抽選で作者のサインでもええのよ
芳文社以外の2社は、絵が雑で組み立て方も古臭いようなベテラン勢はとっとと見切って、
【藤田佳奈】
を早いとこ引き入れたほうがいいぞ。
【藤田佳奈】
を早いとこ引き入れたほうがいいぞ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/29(金) 12:59:49.04ID:o7PTsxMq0
まる生大好きだったから寂しいな
嫌な事も投稿すれば楽になったし、賞金で美味しいものも食べられて随分助けられたよ
いつかまた復活してくれると良いな
嫌な事も投稿すれば楽になったし、賞金で美味しいものも食べられて随分助けられたよ
いつかまた復活してくれると良いな
なんでこんなことになったんだろな
出版不況やデジタル化のせいにするのは簡単だが
競合誌の本笑、本愉は月3誌維持してる訳だし
投稿では競合誌より断然勝ってるんだがエッセーでは完敗なんだがこの辺も一因か?
出版不況やデジタル化のせいにするのは簡単だが
競合誌の本笑、本愉は月3誌維持してる訳だし
投稿では競合誌より断然勝ってるんだがエッセーでは完敗なんだがこの辺も一因か?
71名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/29(金) 22:52:44.84ID:o7PTsxMq0
>>69
競合誌はポイント制や再録、エッセーや長編で投稿採用率が低いけど、
まる生は賞金1000円+送料なのにほとんど投稿漫画だったから採算が合わなかったんだと思う。
そこで競合誌に習って長編のテコ入れをしたけど、今までの誠実さが仇となって読者が離れていってしまったんじゃないかな?
ほぼ再録のビニ本は残ってるからやっぱり賞金がネックなんだと思う
競合誌はポイント制や再録、エッセーや長編で投稿採用率が低いけど、
まる生は賞金1000円+送料なのにほとんど投稿漫画だったから採算が合わなかったんだと思う。
そこで競合誌に習って長編のテコ入れをしたけど、今までの誠実さが仇となって読者が離れていってしまったんじゃないかな?
ほぼ再録のビニ本は残ってるからやっぱり賞金がネックなんだと思う
史群アル仙とかいう人の漫画を読んで、絵柄だけ見たら60過ぎのおっさんかと思いました…
すげえ古臭いというか1970年代の絵だもん。
すげえ古臭いというか1970年代の絵だもん。
本愉に載ってた死刑の話、タイムリーだったね。麻原も今日死刑を言い渡されて地獄に旅立ったわけか…
しかし7人死刑って刑務官の動員数半端なかったろうな。今頃、パチンコや居酒屋で手当使ってる最中だろうか。
しかし7人死刑って刑務官の動員数半端なかったろうな。今頃、パチンコや居酒屋で手当使ってる最中だろうか。
>>74
もしかしたら、マトバさん
人生三度目のポチッとな
したかもしれんね
もしかしたら、マトバさん
人生三度目のポチッとな
したかもしれんね
本わらスペシャルの表紙
九死に一生、しかもあのマル生入りって
休刊への当てこすりかね
ところで藪犬センセはあのいつも出てくる
同居人とは百合な関係なんでしょうか?
九死に一生、しかもあのマル生入りって
休刊への当てこすりかね
ところで藪犬センセはあのいつも出てくる
同居人とは百合な関係なんでしょうか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/07(土) 16:25:17.29ID:RCUR1LJs0
>>75
完全に意識しとるよねw
こももメインの表紙が天野と薮犬に
なっとるし まる生の文字もそうでしょ。
百合では無くて 共通トラブルの同志って
言ってたよ
完全に意識しとるよねw
こももメインの表紙が天野と薮犬に
なっとるし まる生の文字もそうでしょ。
百合では無くて 共通トラブルの同志って
言ってたよ
>>76
そうなのか。ありが㌧
そうなのか。ありが㌧
他の2誌が殺伐としてるから、ほのぼのしたまるなまが好きだつたんだが。やはり、ゲスな方が売れるのか?
まるなまの最大の失敗はコミックエッセイを全て廃止したことだよな。そうしなけりゃまだ持ったんじゃないの。京都見て歩記なんか、内容全く一緒でほん笑でやってんだから。
差別化を計ろうとして大失敗だったな。
まるなまの最大の失敗はコミックエッセイを全て廃止したことだよな。そうしなけりゃまだ持ったんじゃないの。京都見て歩記なんか、内容全く一緒でほん笑でやってんだから。
差別化を計ろうとして大失敗だったな。
サイトウユウキさんはどこで見れますか?(´・ω・`)
芳文社の〇生、広告は自社の出版物の宣伝ばかりだから、収入が少なくなって休刊になるのはある意味必然だな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/08(日) 22:38:13.51ID:5CEB6bjv0
本愉に掲載されていたまつもと千春の毒親4コマが、他社の無料漫画サイトで読める様になっていた。
そこに書き込まれたサイト編集者のコメントを読んだら、短期で打ち切られるのも当然だと思った。
そこに書き込まれたサイト編集者のコメントを読んだら、短期で打ち切られるのも当然だと思った。
>>83
読んだわ。すげぇ正論だったなw
読んだわ。すげぇ正論だったなw
そもそも4コママンガに向かない内容だよね
もう半年もほんゆで描いていない打ち切り漫画家が急に叩かれだしたのに草w
その通り、ただ幽霊騒動の後がほうがもっとこわいよ 子供さんが心配
こもも先生がヘンな方向にはじけててワロタ
本笑SP、どこにも無い。スピリッツやヤンマガも無いんだが、
大雨の影響だろうか?
大雨の影響だろうか?
94名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/10(火) 18:59:03.28ID:IJB+g8Os0
そうらしいよ 配本が止まっとる
96名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/15(日) 00:21:02.50ID:p8GE8b0t0
沖田×華が占い師から「2年以内にドラマ化するよ」って言われたの覚えてる人いない?
あれ何年前だったっけ?
あれ何年前だったっけ?
覚えてる。それこそ2年くらい前だったような…
沖田×華と濃厚な○ックス
ホーリー亜紀と濃厚な○ックス
東條さんと濃厚なサックス
どれが響きが良いだろう?
ホーリー亜紀と濃厚な○ックス
東條さんと濃厚なサックス
どれが響きが良いだろう?
100名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/17(火) 08:56:00.13ID:dstbhiwE0
↑ハゲれ
コメントする