病院の待合室にシリーズが置いて有って、
久しぶりに読んだら懐かしくなったので立ててみました
モーニングで85年から連載されているクッキングパパのスレッドです
久しぶりに読んだら懐かしくなったので立ててみました
モーニングで85年から連載されているクッキングパパのスレッドです
2名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/18(金) 01:58:04.82ID:hw/uFGeo0
バカ
クッキングパパの闇を一身に背負ってる大平課長の息子の波乱エピソードがまた読みたい
4名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/18(金) 04:54:04.72ID:TtTEsNM/0
あらあらうふふ
5名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/18(金) 07:44:04.49ID:h/9csjC40
怖いよ
6名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/18(金) 10:34:04.46ID:t6sSesGl0
あっそ
7名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/18(金) 13:24:03.92ID:1Z8aXx3i0
いいね
クッキンってまだ連載してるのか
老人と言えばあの電動2輪車に乗って公道を邪魔するエピソードって単行本でしか読んだことないんだけど雑誌だともっと酷かったんだっけ
場面変わり、老人達の知り合いのサエさん登場
車通りが激しい道路を渡りたいものの、中々車が途切れないので渡れずにいる(横断歩道ではない)
「よし、わかった!」と蛸親父。
走ってる車の目の前にいきなり現れ「ストーップ!」 さあ渡ろう
運転手「じいさん 無茶すんなよ あぶなかゾ」(困ってる顔で)
蛸親父「ここはわしらずーっと歩いてきた道たい 車の方が新参者じゃ 遠慮して通りんさい!!」
運転手「は~い」(ポカーン)
のそのそ横断しつつ
曲げ物屋「満!お前妙な迫力があるな」
サエ「すご~い(汗」
蛸親父「堂々といばって渡るバイ!」
この後電動カートをサエに紹介
うっかり公道に出ようとしてしまった為、老人二人が「危ない危ない」「電動カートはバイクじゃないから公道は走れない」と注意
サエ「残念・・・一度広い道を思いっきり走ってみたかったのに・・・」
サエ「だってあたし達いつも道の端っこを歩かされてるような気がしてたから・・・!」と笑顔で問題提起
この後、マロンケーキ作って皆で美味しいーってなって終わり
単行本で修正されてたとしたら、雑誌収録時はどれくらい酷かったんだろうか
車通りが激しい道路を渡りたいものの、中々車が途切れないので渡れずにいる(横断歩道ではない)
「よし、わかった!」と蛸親父。
走ってる車の目の前にいきなり現れ「ストーップ!」 さあ渡ろう
運転手「じいさん 無茶すんなよ あぶなかゾ」(困ってる顔で)
蛸親父「ここはわしらずーっと歩いてきた道たい 車の方が新参者じゃ 遠慮して通りんさい!!」
運転手「は~い」(ポカーン)
のそのそ横断しつつ
曲げ物屋「満!お前妙な迫力があるな」
サエ「すご~い(汗」
蛸親父「堂々といばって渡るバイ!」
この後電動カートをサエに紹介
うっかり公道に出ようとしてしまった為、老人二人が「危ない危ない」「電動カートはバイクじゃないから公道は走れない」と注意
サエ「残念・・・一度広い道を思いっきり走ってみたかったのに・・・」
サエ「だってあたし達いつも道の端っこを歩かされてるような気がしてたから・・・!」と笑顔で問題提起
この後、マロンケーキ作って皆で美味しいーってなって終わり
単行本で修正されてたとしたら、雑誌収録時はどれくらい酷かったんだろうか
雑誌ではババアが車道をセニアカーで走って渋滞を巻き起こしているのに「♪」とご機嫌笑顔でまげ物屋と満が止めに入って
>サエ「だってあたし達いつも道の端っこを歩かされてるような気がしてたから・・・!」と笑顔で問題提起
につながる
>サエ「だってあたし達いつも道の端っこを歩かされてるような気がしてたから・・・!」と笑顔で問題提起
につながる
田中は夜味噌汁飲むな朝飲むもんだと難癖つけてたけど
荒岩の家で夜に味噌汁飲んでたじゃん
虹子が香港だか台湾から帰ってきて米の磨ぎ汁要れた魚の味噌汁とか
荒岩の家で夜に味噌汁飲んでたじゃん
虹子が香港だか台湾から帰ってきて米の磨ぎ汁要れた魚の味噌汁とか
さすがにトラックとみゆきの距離は相当離れてるとは思うが。
念のためだっこしただけだろう。
念のためだっこしただけだろう。
念のためでも危ないだろ
甲賀ちゃんって何であんなオバサンくさい髪型してるんだろう
幼稚園児のみゆきが好きだった男相手にあっついフォンダンショコラ口に詰め込んだときはこのガキなにしてんじゃとおもったわ
いくら冷めないうちにさっさと食ってほしいからってあんなことしたら女共からいびられるわ火傷したら親から責められるんじゃねえのか
いくら冷めないうちにさっさと食ってほしいからってあんなことしたら女共からいびられるわ火傷したら親から責められるんじゃねえのか
29名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/21(月) 10:52:13.56ID:vktqAvW90
美味しんぼとクッキングパパ
どちらが人間レベルの平均がいい
どちらが人間レベルの平均がいい
ヤバい奴は美味しんぼの方が多いかな(ただ初期~中期はそれが面白い)
クッキングパパは割と見逃されてるというか、なあなあで許して貰ってる感じがある
老人料理教室に来て「男子厨房に入らず!」とか言って会とその場をめちゃくちゃにしてった元重役?とかいたよね
まあその主義は別にいいけど、あんな怒声浴びせてめちゃくちゃやってくとか流石にあれだろう
クッキングパパは割と見逃されてるというか、なあなあで許して貰ってる感じがある
老人料理教室に来て「男子厨房に入らず!」とか言って会とその場をめちゃくちゃにしてった元重役?とかいたよね
まあその主義は別にいいけど、あんな怒声浴びせてめちゃくちゃやってくとか流石にあれだろう
ツルピカ上司の友達だっけ
個人の主義として勝手にしとけばいいけど押し付けだとか騒いで迷惑かける輩は流石にどうかと
知らなかったにしてもこいつは別に男でも厨房に入っても大丈夫と思ってくれるだろうって何も考えずに連れてくる上司の頭もいい加減にしてほしい
個人の主義として勝手にしとけばいいけど押し付けだとか騒いで迷惑かける輩は流石にどうかと
知らなかったにしてもこいつは別に男でも厨房に入っても大丈夫と思ってくれるだろうって何も考えずに連れてくる上司の頭もいい加減にしてほしい
甲賀ちゃんは初登場時は黒目がちではあるけどまだ普通の範疇の目だった
気づいたら宇宙人や常務の孫と同じ黒目しかない目になってた
髪型とあいまっておかしな生き物みたいなのにかわいい扱いですごい違和感
気づいたら宇宙人や常務の孫と同じ黒目しかない目になってた
髪型とあいまっておかしな生き物みたいなのにかわいい扱いですごい違和感
それ まさしく俺も言いたかった事だw
なんかサイコぽいというか不気味というか変な生き物なのに何であんなに可愛い扱いされてるのかと
新人の頃の種子島ちゃんとかなら分かるんだけどね
なんかサイコぽいというか不気味というか変な生き物なのに何であんなに可愛い扱いされてるのかと
新人の頃の種子島ちゃんとかなら分かるんだけどね
なんか今のクッキングパパは全体的に絵が拙いんじゃね
飯食うときの感じとか雑多でなんかつまらん
女は可愛いげが全くない
飯食うときの感じとか雑多でなんかつまらん
女は可愛いげが全くない
とちさんって今何歳だろ?
さすがにもう画力も本人の値段の5円レベルに近いんだろうか?
さすがにもう画力も本人の値段の5円レベルに近いんだろうか?
アシスタントも下手だろ
天からトルテ!とかの近藤るるるさんが元アシだったってのが信じられない
いつ頃まで担当してたのかは知らないけど作風とか方向性が全然違うからびっくりしてます
いつ頃まで担当してたのかは知らないけど作風とか方向性が全然違うからびっくりしてます
田中のたの字はどう書くのとか良く出てきたけど、あれってなんか元ネタとかあるの?
たまに宗教臭く感じるのは、とち先生が教祖っぽいからか!?
宗教ぽいというより体育会系とかのノリぽい
あの主人公の義父の院長さんって、引退に関する話ってあったっけ?
いつの間にか引退してたな
>>44
それ考えたらシーちゃんと花田の結婚式もいつの間にか終わってそうだな
それとも雑誌じゃあの二人の結婚式あったのか?
それ考えたらシーちゃんと花田の結婚式もいつの間にか終わってそうだな
それとも雑誌じゃあの二人の結婚式あったのか?
>>46
最新刊146巻で、シーちゃんの母親が花田とシーちゃんのアパートを訪ねてくる、という話が載っている。
訪ねてきた義理の母を花田は「おばさんだれ」と言ったり、母親は「ダンナさんをみにきた」と
シーちゃんに言っている。
推測するに結婚したよと口頭では伝えたが、式どころがお互いの両親へのあいさつすらしていないのでは?
最新刊146巻で、シーちゃんの母親が花田とシーちゃんのアパートを訪ねてくる、という話が載っている。
訪ねてきた義理の母を花田は「おばさんだれ」と言ったり、母親は「ダンナさんをみにきた」と
シーちゃんに言っている。
推測するに結婚したよと口頭では伝えたが、式どころがお互いの両親へのあいさつすらしていないのでは?
沢村さんの真似してダイエットしたら3カ月で8キロも痩せた
やっぱり三人目ができたか
夢ちゃん
夢ちゃん
48名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/31(木) 23:20:15.09ID:v2PchFQP0
1~146巻で作っちゃいましたって色加工してたら意味無いやろ…
本誌読んでないからよく分からんのだけど、>>48なんかあった?
ああ…俺たちの夢子ちゃんが子を産む機械にされていく
へーそんなのがあったのか
こういう(既存の絵重ねて精密な絵柄を作る)のってたまに見るけど、どうやってやるんだろうなー
こういう(既存の絵重ねて精密な絵柄を作る)のってたまに見るけど、どうやってやるんだろうなー
>>52
PCソフトにそういったドット画作成ツールがあるらしいよ。
もっとも、ドットに使うための素材画像を大量に準備する必要があるけど。
PCソフトにそういったドット画作成ツールがあるらしいよ。
もっとも、ドットに使うための素材画像を大量に準備する必要があるけど。
>>53さんは博識ぶぁ~い!!
今回の料理は久々に普通にうまそうだった
夢ちゃん懐妊おめでとう!
男かな女かな?
男かな女かな?
女の子なら夢ちゃんに似てほしい
>>57
おそらく女の子でしょ。
みゆきに似た女の子です。
父親は荒岩かまことです。
田中が三人目できたと言った時に落ち着いてたのがみそ。
反論できるならしてみてください。
おそらく女の子でしょ。
みゆきに似た女の子です。
父親は荒岩かまことです。
田中が三人目できたと言った時に落ち着いてたのがみそ。
反論できるならしてみてください。
>>93
お前の意見なんてひとつも聞いてないし何にとらわれてんのか知らんけど精神科での受診をオススメするわ
お前の意見なんてひとつも聞いてないし何にとらわれてんのか知らんけど精神科での受診をオススメするわ
>>97
句読点うってるし変な文章だし同一人物だろ
句読点うってるし変な文章だし同一人物だろ
96名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/09(土) 12:57:15.33ID:np7MeQBd0
>>95
お前が精神病院へ行け。
措置入院だよ。
お前が精神病院へ行け。
措置入院だよ。
「おばさんだれ」ってふつうは
「どちら様でしょうか?」じゃないの?
「どちら様でしょうか?」じゃないの?
>>59
荒れそうだから正確に書く。
「はい」
「こんにちは・・・・・・あの・・・・・・タエ子はおりますか?」
「タエ子・・・・・・?ああ・・・・・・シーちゃんね
シーちゃんはまだ仕事で・・・・・・もうすぐ買ってくると思うけど・・・・・・」
「おばさんは・・・・・・・・・・・・だれ?」
「タエ子の母です・・・・・・」
まあ、花田だからね、で通用するのクッキングパパのファンだけだろうな。
見ず知らずの人が訪ねてきて、おばさんは誰?という応対しかできない
躾をした花田の親を見て見たい。
荒れそうだから正確に書く。
「はい」
「こんにちは・・・・・・あの・・・・・・タエ子はおりますか?」
「タエ子・・・・・・?ああ・・・・・・シーちゃんね
シーちゃんはまだ仕事で・・・・・・もうすぐ買ってくると思うけど・・・・・・」
「おばさんは・・・・・・・・・・・・だれ?」
「タエ子の母です・・・・・・」
まあ、花田だからね、で通用するのクッキングパパのファンだけだろうな。
見ず知らずの人が訪ねてきて、おばさんは誰?という応対しかできない
躾をした花田の親を見て見たい。
今の絵柄でかわいいキャラとか無理有りすぎでは
クッキングパパの可愛いキャラランキング
1位 種子島ちゃん
2位 スーちゃん
3位 夢ちゃん
1位 種子島ちゃん
2位 スーちゃん
3位 夢ちゃん
>>61
シンディ
千香ちゃん
えつこ(どのえつこでも可)
シンディ
千香ちゃん
えつこ(どのえつこでも可)
夢子 みゆき ユミ チエ スウ 元輝 ちはる 池田女史 マリア
花田だからだろうけどあれは頭悪い
純真と非常識をはき違えているのがこの漫画だからな
シンディは昔の方がいい
鯛茶漬けのおっさんの優先度は
安全>>正確>>>スピード
だったり
医者は余程のことじゃない限りは余裕な態度を見せるとか
この漫画もたまには参考になることもあるけどね
安全>>正確>>>スピード
だったり
医者は余程のことじゃない限りは余裕な態度を見せるとか
この漫画もたまには参考になることもあるけどね
カツ代さんは孫には甘すぎるのが救いじゃな
田中は中年になってからの晩成タイプと見てる
田中は中年になってからの晩成タイプと見てる
孫に甘いって言ったってまことが小さいときは無愛想だった気がするけど話が進むごとに緩和したっけな
まことは人格者の方か?
大平の息子はストーカー気質でもあるっけ
まことは人格者の方か?
大平の息子はストーカー気質でもあるっけ
いくら会長でも会社やめた人間なら確かにさんづけで呼ぶのが普通か。
ホテルの売り物のまるごとのパンにチュッとかするアホ
完璧で聖人じゃない一般人みたいなのだから良いところもあるんじゃないか
小学生の頃のまことが高熱だして寝込んでるときも会議にはちゃんと出席して帰りのバイク猛スピードだして警察に止められたときとか
小学生の頃のまことが高熱だして寝込んでるときも会議にはちゃんと出席して帰りのバイク猛スピードだして警察に止められたときとか
77名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/07(木) 00:33:09.30ID:bxvKa8580
荒岩家の新築工事はどうなった?
掘ったら廃棄物でも埋まってたか?
土地が決まってからだいぶ経つが…
掘ったら廃棄物でも埋まってたか?
土地が決まってからだいぶ経つが…
>>77
地鎮祭も済ませてからリアルタイムで約3年経ったのに完成してないな
作中時間が現実の約半分のペースにしてもどんな豪邸建ててるんだろう
地鎮祭も済ませてからリアルタイムで約3年経ったのに完成してないな
作中時間が現実の約半分のペースにしてもどんな豪邸建ててるんだろう
>>81
棟梁の完成図では欧州のお城風になっていたから
材料調達に時間がかかっているんだろ。
棟梁の完成図では欧州のお城風になっていたから
材料調達に時間がかかっているんだろ。
曲げ物屋が初登場する話って何巻か分かる人いる?
>>78
wikipediaでは16巻ってなってた
以外と早いんだな
wikipediaでは16巻ってなってた
以外と早いんだな
主人公のウザいところが最高にいいんだよ。お子様にはわからないだろうが
荒岩さんって初登場の時31歳だっけ
その時点で既にまことが8歳くらい?だったから、22だか23位には結婚してるんだよね
今に比べるとひと昔前は20-25とか男でも-30位には結婚して子供出来てる人多いよね
その時点で既にまことが8歳くらい?だったから、22だか23位には結婚してるんだよね
今に比べるとひと昔前は20-25とか男でも-30位には結婚して子供出来てる人多いよね
なんだこいつ
【大武政夫】 ヒナまつり 二十五杯目
538 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/06/07(木) 03:34:41.84 ID:nlUdzw3M0
で、この漫画に「ヤクザ」は必要なの?
【サンカクヘッド】干物妹!うまるちゃんG part69
277 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1324-2rAl)[]:2018/06/07(木) 03:42:50.32 ID:nlUdzw3M0
>>269
すげえw
どの漫画も絵柄からして読む気になれないw
須賀原洋行107 連載14年、ついに完結!!
104 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/06/07(木) 03:49:05.11 ID:nlUdzw3M0
>>68
犬「飲食業=底辺」みたいな描写をエノキダで
何度もしていたからなあ。無理だろう。
>>87
「しんぶん赤旗」から依頼が来たらどうすんだろw
共産党支持だったらガチで気に入られてそうな気がするんだよなあ。
須賀原洋行107 連載14年、ついに完結!!
115 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/06/07(木) 16:55:57.92 ID:nlUdzw3M0
てか、犬の余命は短いと思うゾ
【大武政夫】 ヒナまつり 二十五杯目
538 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/06/07(木) 03:34:41.84 ID:nlUdzw3M0
で、この漫画に「ヤクザ」は必要なの?
【サンカクヘッド】干物妹!うまるちゃんG part69
277 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1324-2rAl)[]:2018/06/07(木) 03:42:50.32 ID:nlUdzw3M0
>>269
すげえw
どの漫画も絵柄からして読む気になれないw
須賀原洋行107 連載14年、ついに完結!!
104 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/06/07(木) 03:49:05.11 ID:nlUdzw3M0
>>68
犬「飲食業=底辺」みたいな描写をエノキダで
何度もしていたからなあ。無理だろう。
>>87
「しんぶん赤旗」から依頼が来たらどうすんだろw
共産党支持だったらガチで気に入られてそうな気がするんだよなあ。
須賀原洋行107 連載14年、ついに完結!!
115 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2018/06/07(木) 16:55:57.92 ID:nlUdzw3M0
てか、犬の余命は短いと思うゾ
91名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/07(木) 21:04:50.94ID:nlUdzw3M0
>>89
追ってんのかw
追ってんのかw
全く現実の政治と関係ない内容の漫画と妄想結びつけるって最低で劣悪以外のなにものでもない
ガキじゃないんだから自分の言動に責任もてよ
そんなこともできないパヨクって他人のこと悪く言えないくらい頭悪いよ^^;
ガキじゃないんだから自分の言動に責任もてよ
そんなこともできないパヨクって他人のこと悪く言えないくらい頭悪いよ^^;
クッキングパパの料理見ながら飯作った事ってある?
俺は上でも出てる曲げ物屋初エピソードのニラとじ丼を作ったことある
俺は上でも出てる曲げ物屋初エピソードのニラとじ丼を作ったことある
夢ちゃんがまた妊娠したと飛んできました。というかいくつ?
田中新人時代でも25-26位だった筈だから結構高齢出産だよね
田中の後 梅田→種子島→工藤→江口→甲賀とか結構時代が立ってるし
いや、もう少し精密に計算できるかも
初登場8歳?のまことが既に社会人で15年位は立ってる事を考えると、既に40歳超えてるかも
田中の後 梅田→種子島→工藤→江口→甲賀とか結構時代が立ってるし
いや、もう少し精密に計算できるかも
初登場8歳?のまことが既に社会人で15年位は立ってる事を考えると、既に40歳超えてるかも
クッキングパパの話題じゃなくて
そういう喧嘩がやりたいなら、双方別スレでやってくれ
そろそろ運営板に報告するよ
そういう喧嘩がやりたいなら、双方別スレでやってくれ
そろそろ運営板に報告するよ
夢ちゃん妊娠出産終わったらまこと大阪エピソードを書いてくれ。そろそろ結婚か別れ話が聞きたい。
(運営板って機能してんの?)
ニラしゃぶ鍋ってうまそうだよな
よく巻末で実際に作者と製作者チームが材料かき集めて作ってるよね
経費で落とせるし楽しそうで羨ましい
経費で落とせるし楽しそうで羨ましい
>>107
金丸産業みたいなグイグイ他人のプライベートに入り込んでくる職場の臭いしかしないからなあ…
純粋に漫画家目指してるアシスタントもプロアシも、とちプロに入ったら地獄だろ
俺はこんなことするためにここに来たんじゃないのに!ってなりそう
金丸産業みたいなグイグイ他人のプライベートに入り込んでくる職場の臭いしかしないからなあ…
純粋に漫画家目指してるアシスタントもプロアシも、とちプロに入ったら地獄だろ
俺はこんなことするためにここに来たんじゃないのに!ってなりそう
108名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/10(日) 19:51:46.49ID:1zvuX3/N0
クッキングパパでのカレーの
話しを語りましょう
話しを語りましょう
食いごたえありそうだよな
梅田の嫁は結局不妊症だったの?
荒岩が虹子と付き合うきっかけになった
新聞部交流会の恒例カレーライスを食べてみたい。
家で作るときの参考にしたい。
新聞部交流会の恒例カレーライスを食べてみたい。
家で作るときの参考にしたい。
良心(ほのぼのの意味を間違えた人なりの意見)
119名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/13(水) 15:02:57.74ID:vXc0M2eE0
この漫画は「結婚して最低2人は子供がいない家庭はおかしい」
って描写が何度も出てくるからな。
おまいーらーもそれだずん。
って描写が何度も出てくるからな。
おまいーらーもそれだずん。
結婚することが幸せみたいな風潮だすよな
子供いなくても別にいいだろ
子供いなくても別にいいだろ
132名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/17(日) 03:19:52.31ID:J4YT333Z0
>>120
虹子は「早く子供を作れ」と発言して
終わった話があったが、20年くらい前だから
セーフ。今だったらな。
虹子は「早く子供を作れ」と発言して
終わった話があったが、20年くらい前だから
セーフ。今だったらな。
>>132
クッパパ初期が連載されてた80年台後半~90年台前の時代って
「そんなに昔じゃない」ってイメージがあるけど
その当時の漫画とかの創作物を読むとやっぱ今とギャップを感じる場面ってあるよな
社会人男性のキャラがほぼ全員タバコ吸ってるとか
クッパパ初期が連載されてた80年台後半~90年台前の時代って
「そんなに昔じゃない」ってイメージがあるけど
その当時の漫画とかの創作物を読むとやっぱ今とギャップを感じる場面ってあるよな
社会人男性のキャラがほぼ全員タバコ吸ってるとか
コンビニコミック読んでたらバジルペースト編でズズーッもぐもぐばくばくとまことが音たててパスタ食ってたけど
欄外に▲まことはスパゲティもいきおいよく音をたてて食べます。ってコメント書いてあったけど
これ何か苦情でもあって後から欄外に追加したのか?
欄外に▲まことはスパゲティもいきおいよく音をたてて食べます。ってコメント書いてあったけど
これ何か苦情でもあって後から欄外に追加したのか?
梅田の嫁は結局不妊症なの?
なんでいつもユミちゃんばかり不妊症って言われるんだ
ヨシオの方かもしれないし二人とも問題なくて相性が悪いだけってのもありえるだろ
ヨシオの方かもしれないし二人とも問題なくて相性が悪いだけってのもありえるだろ
長期連載だから、ネタが尽きそうになったら妊娠させるんだよ。
なぜか夢ちゃんを妊娠させちゃったから、まだ今はその時ではない。
下手すりゃ、みつぐのデキ婚の方が早いかもしれん。
なぜか夢ちゃんを妊娠させちゃったから、まだ今はその時ではない。
下手すりゃ、みつぐのデキ婚の方が早いかもしれん。
大字・字・ばさら駐在所か
とちはこんな漫画も描いてたのか
九州って飲酒運転にほんとクソ甘い
こんなクソみたいな考えで無惨な飲酒運転事故が起こるんだな
九州って飲酒運転にほんとクソ甘い
こんなクソみたいな考えで無惨な飲酒運転事故が起こるんだな
133名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/17(日) 20:13:14.91ID:ccDZn9hb0
金丸産業の営業二課のメンバー
元も含むを語りましょう
元も含むを語りましょう
新入社員歓迎野球大会も酒の強要をしている。
そういえば、まことが大阪の企業に勤めたから
作中では春は迎えているはずだが、金丸は社員を採用しなかったのか?
それとも、酒の強要シーンはまずいというので入社した人はいるが
野球大会は取りやめか?
そういえば、まことが大阪の企業に勤めたから
作中では春は迎えているはずだが、金丸は社員を採用しなかったのか?
それとも、酒の強要シーンはまずいというので入社した人はいるが
野球大会は取りやめか?
まとめて見るとムカつくな
これが九州かよ
これが九州かよ
地域差というよりは時代差のほうが大きいんじゃないのか
こち亀初期とかかりあげクン初期とかでコラ作っても似たようなもんできそうだし
こち亀初期とかかりあげクン初期とかでコラ作っても似たようなもんできそうだし
コネ入社のみつぐはまともに仕事できてるの?あいつFランだったのによく金丸入れたな
>>145
金丸でお察し。
金丸でお察し。
単行本に収録されてない話もあるから分からない部分もあるんだよなぁ
ベイとかこいつ最近出てないけどどうなったんだってキャラもいるし
ルリ子の前任だった女キャラもなんか単行本未収録エピソードあった気がする
ベイとかこいつ最近出てないけどどうなったんだってキャラもいるし
ルリ子の前任だった女キャラもなんか単行本未収録エピソードあった気がする
>>148
ベイは数年前のとちのコメントによると忘れて今は思い出したが今さらどう出したものかわからなくて消えっぱなしらしい
ベイは数年前のとちのコメントによると忘れて今は思い出したが今さらどう出したものかわからなくて消えっぱなしらしい
ルリ子とかいたな。あいつ不快だったわ、江口かわいそう
江口はさっさとスウちゃんと所帯もてよ
江口はさっさとスウちゃんと所帯もてよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 19:55:27.60ID:DWlGEefb0
>>150
スゥちゃんは、両親にもスゥちゃんよばわりされてるくらいな謎っぷりだぜぃw
スゥちゃんは、両親にもスゥちゃんよばわりされてるくらいな謎っぷりだぜぃw
みつぐも就職するぐらい成長したんだな
ネ喫に行って読んでこようかな
大平課長の息子の彼女が寝取られたかどうか気になるし
ネ喫に行って読んでこようかな
大平課長の息子の彼女が寝取られたかどうか気になるし
大平息子のストーカーっぷりもすごいぞ
せっかく付き合ってくれた女がいたのに久美ちゃんが離婚したと聞いて温泉の約束無言で破って飛び出したからな
せっかく付き合ってくれた女がいたのに久美ちゃんが離婚したと聞いて温泉の約束無言で破って飛び出したからな
色んな意味で男らしい>>138九州男児が多い中、うじうじ悩む貴重なヘタレキャラ
156名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/25(月) 20:33:54.07ID:257LAhSd0
そういえば、新宅の話を出たか?あまりみないけど。
>>156
単行本では地鎮祭以降出ていないな。
単行本では地鎮祭以降出ていないな。
何でまことじゃなくてみつぐが入ったのか
専務がみつぐを気に入ったのがバーに友人をどれだけ集められるか賭けるってアホな理由だからな
その上集まったのが見るからに頭悪そうな連中が酒にたかりに来ただけだし
その上集まったのが見るからに頭悪そうな連中が酒にたかりに来ただけだし
田中が新婚旅行代稼ぎにホテルのバーでボーイのアルバイトしてもまったく咎められないような会社だしな
>>161
一応荒岩が会社にばれたら問題だって説教はしてる
一応荒岩が会社にばれたら問題だって説教はしてる
>>162
「もし会社にばれたらクビものだぞ」とまで言ってたな
むしろ連載当時より現在のほうが副業には寛容な気がする
「もし会社にばれたらクビものだぞ」とまで言ってたな
むしろ連載当時より現在のほうが副業には寛容な気がする
165名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/01(日) 19:42:51.24ID:OKqXf/VY0
クッキングパパ界の
はるみちゃんを語りましょう
はるみちゃんを語りましょう
まことが免許取得だか自転車譲り受けた時に「日本一美しい道路」みたいなのが出てきたと思うんだけど、あれってどこの事か分かる?
ネットで検索してもどの道路の事なのか出てこなかった
ネットで検索してもどの道路の事なのか出てこなかった
スウちゃんって30代後半なの?
確か初登場が20歳だった筈だから、その時点でのまこと達が何歳だったか(中学とか小学高学年とか)分かれば
大体現在の年齢が推察できるね
確か初登場が20歳だった筈だから、その時点でのまこと達が何歳だったか(中学とか小学高学年とか)分かれば
大体現在の年齢が推察できるね
登場人物の年齢は余り考えない方がいいと思うんだ
カツ代とかシンディとか
どこぞの新聞社の中国残留孤児かつ現役副部長みたいなものだと思って割り切らないと恐ろしい事が起こりそうな気がする
カツ代とかシンディとか
どこぞの新聞社の中国残留孤児かつ現役副部長みたいなものだと思って割り切らないと恐ろしい事が起こりそうな気がする
みつぐって社会人になっても背伸びてないし
普段着も小中学生の時と同じだし
勤人に見えん
普段着も小中学生の時と同じだし
勤人に見えん
連投すんなみつぐ脳
同類やぞ
同類やぞ
いや、2chスレタイ検索して引っかからなければ普通過去スレまでわざわざ遡って調べんだろ
一般常識から外れてる人ばかりの漫画
夢ちゃんもう40半ばでしょ?田中より年上なんだから。さすがに三人目はやめた方が・・・
夢子は初登場時は24じゃなかった?
今は39か40だと思うけど。
今は39か40だと思うけど。
男3兄弟になるのか妹になるのか
真面目に考えてみたら田中と結婚したのが28ぐらいだね。高校卒業してからずっと一人で10年この部屋で住んできたみたいなモノローグがあるから。そんで新婚旅行で子供仕込んで1年後に出産。今元気が12歳だからちょうど40だ
そろそろ流産ネタでもやらないかな
なんか絵がくどく感じて見れなくなった
いつからあんなに人の絵は雑になったん?
いつからあんなに人の絵は雑になったん?
さすがに絵は年齢を感じさせるようになった。
九州沖縄でやりたい勉強があったのに仕事はチンケなイベント会社
江口がいきなりスゥちゃんの親に結婚前提の挨拶行く展開に草
女じゃあるまいに親からせかされてる訳でもなさそうなのになにをそんなに必死こいて婚活してんだ江口
200名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/05(木) 13:32:13.67ID:8UAZAXp00
田中一家三代登場で、駄菓子屋の話あるよね?
あれで祖父「同じやな・・・」モノローグがあって「一もそうだった」と小さい頃、田中が駄菓子屋に行くシーンが回想されててそれは分かるんだけど、
その後マンションで駄菓子を皆で食べるシーンで
「俺もそうだった」
「100円握りしめて駄菓子屋に買いに行ったもんだ」
「当時は量り売りで、~は100G10円だけど××は100G20円であまり買えない」
みたいな古き良き時代が懐古されるんだけど、
その当時の100円って今で言うと1000円位の価値あるんじゃなかったっけ
実際それでの量り売りでも100円で1kg前後位の駄菓子が買えたみたいだし、100円もらえたってめちゃリッチやんけw
あれで祖父「同じやな・・・」モノローグがあって「一もそうだった」と小さい頃、田中が駄菓子屋に行くシーンが回想されててそれは分かるんだけど、
その後マンションで駄菓子を皆で食べるシーンで
「俺もそうだった」
「100円握りしめて駄菓子屋に買いに行ったもんだ」
「当時は量り売りで、~は100G10円だけど××は100G20円であまり買えない」
みたいな古き良き時代が懐古されるんだけど、
その当時の100円って今で言うと1000円位の価値あるんじゃなかったっけ
実際それでの量り売りでも100円で1kg前後位の駄菓子が買えたみたいだし、100円もらえたってめちゃリッチやんけw
予言する。田中の三人目は流産か障害持ちで産まれる
人生がつまらなくて貧困だから他人の不幸願うくらいしかできないんだろ
スウちゃんって初めて出た時アルバイトしたりパチンコしたりとかクズな女だなぁと思ったら虹子に出会って変わって立派な大人になったなと考えたら次結婚か
211名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/09(月) 02:42:31.91ID:1zfjScn40
>>208
初登場の時期のパチンコはまだまだ設定が甘く
勝てたそうだからなあ…あのおじいちゃん達の協力があってこそ
今のスーちゃんがある。
初登場の時期のパチンコはまだまだ設定が甘く
勝てたそうだからなあ…あのおじいちゃん達の協力があってこそ
今のスーちゃんがある。
パチンカスの女は嫌いだ
江口も初登場時パチンコで負けて引っ越しの挨拶しに行った荒岩宅で図々しく飯を食らい酒を飲み金を借りるようなクズだから割れ鍋に綴じ蓋
ストーカーとメンヘラの大平かずおと久美のようなお似合いの夫婦
ストーカーとメンヘラの大平かずおと久美のようなお似合いの夫婦
いろいろ問題児も多い老人料理教室の中だと、いつもニコニコしてるタバコ屋の人が一番人格者だな
妻と喧嘩して飛び出した相手にも「家出中見舞い申し上げます。家出してても今後ともよろしく(^_^)」とか気づかいのメールくれるし
学年に一人くらいはこういう良い人いる
妻と喧嘩して飛び出した相手にも「家出中見舞い申し上げます。家出してても今後ともよろしく(^_^)」とか気づかいのメールくれるし
学年に一人くらいはこういう良い人いる
タバコ屋の人は妻がいきなり晩御飯に呼んだ小学生にニコニコとご飯出して自分の分のおかずまであげる聖人っぷりもすごいと思う
ただあの時の献立内容はおかずがウインナーと付け合わせの一皿だけでいくら老夫婦でもあれで足りるのかって心配になった
ただあの時の献立内容はおかずがウインナーと付け合わせの一皿だけでいくら老夫婦でもあれで足りるのかって心配になった
江口とスーちゃんってプロポーズする描写とかあった?なんか唐突に感じるわ
アフロ昆虫呼ばわりは酷いけど分かる
上でも言われてたけど、目が怖いのと髪型がおばさんぽいのがマイナス
スーちゃんのが可愛い
上でも言われてたけど、目が怖いのと髪型がおばさんぽいのがマイナス
スーちゃんのが可愛い
かわいいけど中身が・・・
パチカスの頃よりかはマシかな
パチカスの頃よりかはマシかな
いや夢ちゃんとはタイプ全然違うでしょ
吉田ちゃんって何が原因で会社辞めたんだ?母が病気?
228名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/10(火) 23:18:21.15ID:AUFFBw700
いや-夢ちゃんのお祖母様がご存命だったのは
かなり驚いた。
かなり驚いた。
236名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/23(月) 21:50:02.37ID:h2KFyDYB0
>>228
そろそろ、逝って
思い出レシピ祭りはじまるかもw
そろそろ、逝って
思い出レシピ祭りはじまるかもw
229名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/11(水) 22:34:06.75ID:AtSPQDJO0
最近まこと出た?最後に見たの豚カツ作ってたとこなんだけど
一人で食うレシピじゃない
231名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/13(金) 20:37:50.88ID:0jbzF1RJ0
さなえちゃんかわいそう
まことにしてもさなえにしても普通なら現地で恋人作ってる
233名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/19(木) 20:23:37.96ID:KjAsQTVl0
あげ
234名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/20(金) 08:01:40.83ID:9DbqpGKD0
江口結婚した?
>>234
するんじゃね?
打ち合わせするとか言ってたし。
するんじゃね?
打ち合わせするとか言ってたし。
やはり満さんか曲げ物さんあたりをだな
サザエさんを見ろ。
死人が出ない。
クッキングパパも同様。
主要メンバーは生き続ける。
ま、老人クラブの中で主要メンバーじゃなくなった
岩手に引っ越した人はあるかもしれんが。
死人が出ない。
クッキングパパも同様。
主要メンバーは生き続ける。
ま、老人クラブの中で主要メンバーじゃなくなった
岩手に引っ越した人はあるかもしれんが。
243名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/30(月) 19:19:47.50ID:k5KLsG2c0
もっとクッキングパパのこと語ろうよ。
夢子祖母は一度死に掛けて復活してるからなぁ
荒岩家の宴会に呼ばれたいなあ
虹子さんと呑みたい
虹子さんと呑みたい
247名無しんぼ@お腹いっぱい2018/07/30(月) 22:09:26.97ID:q/4Y9kjk0
ベイみたいに「死」ではなく存在自体を
消されるってのも辛いな。
消されるってのも辛いな。
もう忘れてたなら仕方ないからとりあえず墓参りの話でも描いてくれんかなぁ
飴ライスは79巻だな
252名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/02(木) 08:12:34.23ID:qj31LpZW0
江口とすぅちゃんが来年ぐらい結婚
荒岩息子とさゆりが再来年結婚
結婚ラッシュだな
荒岩息子とさゆりが再来年結婚
結婚ラッシュだな
>>252
さゆりって誰だ~
さなえちゃんや~
さゆりって誰だ~
さなえちゃんや~
初登場時に子供だったキャラは子供顔のまま大人になってるよな
髪型変わらんのも原因かもしれんが
髪型変わらんのも原因かもしれんが
みつぐの事か
まことは体格は晩成タイプのごとく良くなって・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/05(日) 10:03:46.02ID:P9o54OP90
地味に悲惨なのがえつこだよな。今時高卒で家業手伝いって全く遊べてないじゃん。そのうち親の決めた相手と結婚してそこそこの人生を送るんだろうな
えつこの親に娘の結婚相手を用意するようなツテなさそうだけど
あの作者ならやってもおかしくないな
あの作者ならやってもおかしくないな
261名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/05(日) 11:18:56.66ID:PEZrW1Z00
えつこの親の取引先の御曹司がえつこに惚れる→なんやかんやでみつぐがえつこを拐う
これだな
これだな
269名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/07(火) 20:57:03.41ID:FWdn4K1U0
>>261
御曹司ってw
取引先にそんなレベルがいるかよ。
御曹司ってw
取引先にそんなレベルがいるかよ。
>>269
261は町の印刷屋の実態知らないお子様か
ハーレクインあたりを読みすぎなおば様なんだろ
261は町の印刷屋の実態知らないお子様か
ハーレクインあたりを読みすぎなおば様なんだろ
昔から上手いとは言えなかったが、さすがに作者の絵は衰えは隠せなくなってきた
というか最近の絵はなんか気持ち悪い
人物もろくに描けないんじゃないの?
人物もろくに描けないんじゃないの?
新人OL甲賀ちゃんの髪型がいくらなんでもババア過ぎ
あと目がありえん
268名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/07(火) 18:38:12.34ID:oWRfMBcx0
自分の母はクッキングパパの
アニメ版の田中兄ちゃんの婚約!?
を見て(原作では10巻にある)
美奈子の事を悪い女と言った
また、原作とアニメでは違いが
いくつかあります、詳しくは
見て下さい
アニメ版の田中兄ちゃんの婚約!?
を見て(原作では10巻にある)
美奈子の事を悪い女と言った
また、原作とアニメでは違いが
いくつかあります、詳しくは
見て下さい
改行下手で日本語不自由な人の話を聞きたくもない
アニメと原作が違う?知るか
アニメと原作が違う?知るか
272名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/09(木) 11:23:38.53ID:rwjBkAif0
不妊症ユミ
273名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/09(木) 17:08:27.51ID:cyafup5w0
梅田夫妻に子供が授かりますように
>>273
授かってもDQNに汚染されそうで怖い
授かってもDQNに汚染されそうで怖い
庭のBBQうるさそう
アパートの庭で餅つきもうるさそう
アパートの庭で餅つきもうるさそう
実家に置いてあった79巻久々に見たが
飲酒運転ジジイと串カツ屋の話
本当に酷いな
飲酒運転ジジイと串カツ屋の話
本当に酷いな
工藤で思い出したが東京赴任して何年も頑張ってちょっと憂鬱だなじゃあ会社に連絡して「休みます」という感じでぶらぶらするのは社会人としてはセーフ?
>>278
セーフじゃないか?
バレたら説明うざいけど、無断欠勤ではないから就業規則とかにも反してないし
心がヘバッてるのも普通に病気だしな
セーフじゃないか?
バレたら説明うざいけど、無断欠勤ではないから就業規則とかにも反してないし
心がヘバッてるのも普通に病気だしな
キャラクターの顔がデカくなったな
大人になると骨格がひっついて顔が大きくなる子供のころより
282名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/14(火) 06:50:43.46ID:PsEjBski0
不妊症ユミ
100巻までは揃えたがそれ以降は買ったり買わなかったりする。
先月に電子書籍で全艦揃えちゃったの
288名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/20(月) 23:12:30.24ID:hCVqAXCq0
荻野課長の娘の晶を語りましょう
290名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/22(水) 19:22:10.65ID:mOeEhOhs0
けいこの息子のまさしを語りましょう
反抗期だっけ?
まだ反抗期なの?
なんかあいつだけ反抗期ってのも違和感
あいつの反抗期回はけいこがやたらしつこくでうざいしなんなの
なんかあいつだけ反抗期ってのも違和感
あいつの反抗期回はけいこがやたらしつこくでうざいしなんなの
とうとう夢子のおばあちゃんも出なくなったな
犬といっしょのパターンかな
犬といっしょのパターンかな
294名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/23(木) 20:12:16.37ID:TCM+VWeJ0
3人のはるみちゃんを語りましょう
上でも出てたけど、カツ代の女学生時代の友達
作中でも亡くなる前に1回登場してた筈
作中でも亡くなる前に1回登場してた筈
曲げ物さんがあの短気だとヤバイと思ったが、料理教室でそれなりに発散できてるかな
虹子の祖父か祖母が亡くなっていた気がする。
虹子の子供のころリアカーか何かで祖父と山の中道をとか
あれ記憶違いだったのかな
あれ記憶違いだったのかな
鼻デカ男が仕事休んで主夫やってるのはアイツ仕事が出来なくて会社から必要とされてないからだよな
>>310
今は違うよ
今は違うよ
キミはすばらしいよ
子を持つとなんて言って失礼した
梅田に言ったセリフがやべえ奴に対する応対みたい
子を持つとなんて言って失礼した
梅田に言ったセリフがやべえ奴に対する応対みたい
312名無しんぼ@お腹いっぱい2018/08/24(金) 22:31:21.85ID:YAZMdSmb0
鼻でか男って誰?
種ヶ島ちゃんの夫では
長年の読者やってるけど、古い単行本を久々に読んで
田中の第一子が生まれた話が1995年(23年前)だという事に気づいてびびった。
歳取るわけだわ
田中の第一子が生まれた話が1995年(23年前)だという事に気づいてびびった。
歳取るわけだわ
夢子さん冷凍卵子かな
太平洋以外ちゃんとした名前があったかな?
ちびまる子ちゃんの作者は意外とクセのある人だったと聞く
このスレとなんか関係あるの?
パパのアニメがサザエ、ドラ、まる子、しんちゃんのように
永遠に終わらない超長期アニメ化する可能性もあったのかな?
これらと違って一応はキャラが歳を取るから無理かね
原作でも一切歳を取らない設定っていうのがこれらの共通点だし
永遠に終わらない超長期アニメ化する可能性もあったのかな?
これらと違って一応はキャラが歳を取るから無理かね
原作でも一切歳を取らない設定っていうのがこれらの共通点だし
「無数にあるアニメの中、その4者だけが例外中の例外として続いてる」
っていう認識のほうが正しいんじゃないのか
確かクレしんと同時期ごろにアニメが始まった「コボちゃん」も「三丁目の夕日」も
原作は今でも続いてるけどアニメはあっという間に終わったし
長期連載でギネスになった「こち亀」ですらアニメはそこまで続かなかったし
っていう認識のほうが正しいんじゃないのか
確かクレしんと同時期ごろにアニメが始まった「コボちゃん」も「三丁目の夕日」も
原作は今でも続いてるけどアニメはあっという間に終わったし
長期連載でギネスになった「こち亀」ですらアニメはそこまで続かなかったし
パン屋の息子の親父の弟はどう説明したらいいかわからん
えつこがいい女に成長してスリムになってる
>>327
髪型変わってなかったな
髪型変わってなかったな
指が変な向きに折れ曲がっても病院行かずに出社する社員
それを見て大笑いする先輩たち
金丸産業はアットホームな職場です
それを見て大笑いする先輩たち
金丸産業はアットホームな職場です
>>328
歩きスマホは危険って言いたいんだよ…
歩きスマホは危険って言いたいんだよ…
初期に出てたクロックムッシュってクロックムッシュじゃないね。
333名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/20(木) 22:51:36.12ID:uvRjNRKS0
今週号の喫茶店のママって夢子の弟の達也といい仲になりかけた人だっけ
単行本新刊でたらしいな
なんか雑だな
江口妹結婚する話は出てるのにその回ないのかよ
兄が頑張るとかそんなのなしかよ
なんか雑だな
江口妹結婚する話は出てるのにその回ないのかよ
兄が頑張るとかそんなのなしかよ
ごめんあったわ
雑すぎてまともに読んでなかった
雑すぎてまともに読んでなかった
リナちゃん、なんかヤラシイ身体つきだよね
338名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/22(土) 19:04:42.18ID:f8Rt1Flv0
クッキングパパの鍋の話しを
語りましょう
語りましょう
夢ちゃんやえつ子みたいな真面目で頑張り屋の子はちゃんと性格中身共にイケメンに嫁いで欲しかった
真面目な子がいい加減な男に捕まって苦労させられるのは結構な胸くそ
真面目な子がいい加減な男に捕まって苦労させられるのは結構な胸くそ
>>339
性格中身ってなんだ性格外身だった
性格中身ってなんだ性格外身だった
サラミに塩かけるやつって何巻ですか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/23(日) 10:51:23.43ID:Tgo9CMam0
田中はまぁいいでしょ。いい男だよ
田中は結婚してからまだよくなったかもしれないけどみつぐは無理そう
よくなったとはいったけど子供のおもちゃ代(それも夢ちゃんのへそくり)をパチですったこともあるし上から目線なことが多くてだめだね
よくなったとはいったけど子供のおもちゃ代(それも夢ちゃんのへそくり)をパチですったこともあるし上から目線なことが多くてだめだね
>>343
そのパチンコですった回の料理って本当に作ったのか気になるんだが
どう考えても美味しいとは思えない。
実際不味かったって動画すらある。
そのパチンコですった回の料理って本当に作ったのか気になるんだが
どう考えても美味しいとは思えない。
実際不味かったって動画すらある。
347名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/24(月) 10:36:20.97ID:/aaEZWs10
クッキングパパの鯛の話しを
語りましょう
語りましょう
>>347
タイ茶漬うまそうだと思った
タイ茶漬うまそうだと思った
作者も結構な高齢か。絵にそれを感じるな。
魚屋のせがれの変な髪型は落ち着くのかね
>プールの中でらっきょう食わせたり
これってどんな話だったっけ?
これってどんな話だったっけ?
>>357
確か何かに向けて虹子さんとまことが頑張ってプールで特訓した話だった様な・・らっきょうじゃなくてピクルスだったと思う。ゴール下2人にパパがプールの水でチャチャっとピクルス洗って食べさせた話だったかな。
確か何かに向けて虹子さんとまことが頑張ってプールで特訓した話だった様な・・らっきょうじゃなくてピクルスだったと思う。ゴール下2人にパパがプールの水でチャチャっとピクルス洗って食べさせた話だったかな。
本当のことだろ
恥ずかしがってんのか気持ち悪いやつ
恥ずかしがってんのか気持ち悪いやつ
人と人のふれあいを強要したらうざったらしいことこの上ない
疑問に思うことさえも許されないのか
疑問に思うことさえも許されないのか
地球は僕たちの子供だ!!
心がギシギシするのーー
心がギシギシするのーー
>>367
違う
「骨がギシギシ悲しいんです」
誰も真似できない常人に理解不能なうえやまとちならではの言語感覚
違う
「骨がギシギシ悲しいんです」
誰も真似できない常人に理解不能なうえやまとちならではの言語感覚
悔しくなかったらいつまでも噛みつかないしスルーする
それができないのは悔しい証拠
バカだね
それができないのは悔しい証拠
バカだね
うえやまとちの世界観は常人とは違うんだ
まだ64歳だし
よかとピアにムリヤリついてきた常務の打合せ中のやる気の無さと唐突なメシタイムの強要とわがまま
あの会社よくやってられるな
なんの会社かわからんけど
あの会社よくやってられるな
なんの会社かわからんけど
味噌汁は朝飲むもんだとか決め付けがうぜーわ田中は
ひるげとゆうげの立場ねーだろーが
ひるげとゆうげの立場ねーだろーが
朝飯と夕飯、両方飲む事もある家庭だったけど珍しいんだろうか
いや、うちはうちは三食だけど
嫁さんちもその親戚も、家で食べれる日は三食味噌汁だ
朝はネギだけ、
昼は乾燥の麩とかを戻したやつ、
夕は野菜とかの具
変かな?
嫁さんちもその親戚も、家で食べれる日は三食味噌汁だ
朝はネギだけ、
昼は乾燥の麩とかを戻したやつ、
夕は野菜とかの具
変かな?
味噌汁を特定の時間にのむのは変だというやつの頭が変だな
個人の勝手だし
個人の勝手だし
うちも3食とも味噌汁あったりする
田中家は親父が呑兵衛だから、夜は味噌汁を作っても
食べないから朝だけになったと推測する。
それが”田中だけ”の常識になり、自分も呑兵衛だから
結婚しても朝だけでいい、と夢子に言って今に至る。
当然、それは各家の風習だから誰に何と言われようと知った事ではない。
核家族化と共働き世帯が多数派の昨今、食事の度に
(インスタントではない)味噌汁が出る家庭は、ある意味恵まれているともいえる。
食べないから朝だけになったと推測する。
それが”田中だけ”の常識になり、自分も呑兵衛だから
結婚しても朝だけでいい、と夢子に言って今に至る。
当然、それは各家の風習だから誰に何と言われようと知った事ではない。
核家族化と共働き世帯が多数派の昨今、食事の度に
(インスタントではない)味噌汁が出る家庭は、ある意味恵まれているともいえる。
そうそう
「特定の時間に飲む奴が変」だとかどうこうじゃなくて、
味噌汁って白米と同じく日本食の基本だと思ってたから、
別に毎回出てきてもおかしくないんじゃ?と思ってたので。
朝に飲むか夜に飲むかの論争になって「どちらがいいとか悪いとかではない」みたいな結論になって、
え・・・?そもそも朝派か夜派かみたいな事になってる事自体に違和感あったんだよね
まあ自分も最近は殆ど朝は味噌汁飲まなくて夜だけだけど、単純に夜派になったというより面倒くさくて朝用意できないだけの話だと思ってるから
基本から「-1味噌汁」みたいな方が感覚近いかも
「特定の時間に飲む奴が変」だとかどうこうじゃなくて、
味噌汁って白米と同じく日本食の基本だと思ってたから、
別に毎回出てきてもおかしくないんじゃ?と思ってたので。
朝に飲むか夜に飲むかの論争になって「どちらがいいとか悪いとかではない」みたいな結論になって、
え・・・?そもそも朝派か夜派かみたいな事になってる事自体に違和感あったんだよね
まあ自分も最近は殆ど朝は味噌汁飲まなくて夜だけだけど、単純に夜派になったというより面倒くさくて朝用意できないだけの話だと思ってるから
基本から「-1味噌汁」みたいな方が感覚近いかも
夜味噌汁飲むなんて嘆かわしいみたいな事言って日本人の常識は朝の味噌汁だと断言する田中に腹が立ってしょうがなかった
おまけにけいこまで夜飲む江口の家のことを「江口くんぐらいの親ってまだまだ若いでしょう。じょうしきとかにとらわれない世代かもね」
なんて言っててさ
とちは朝以外に飲むヤツは常識がないとまで思ってたんだよな
でもうちの90過ぎに無くなったばあ様でも白米には必ず味噌汁付けてたぞ
なんて言っててさ
とちは朝以外に飲むヤツは常識がないとまで思ってたんだよな
でもうちの90過ぎに無くなったばあ様でも白米には必ず味噌汁付けてたぞ
>>389
確かに割りと酷い言葉だよな
見た時はさらりと見逃したけど
確かに割りと酷い言葉だよな
見た時はさらりと見逃したけど
おまけにけいこまで夜飲む江口の家のことを「江口くんぐらいの親ってまだまだ若いでしょう。常識とかにとらわれない世代かもね」
なんて言っててさ
とちは朝以外に飲むヤツは常識がないとまで思ってたんだよな
でもうちの90過ぎに無くなったばあ様でも白米には必ず味噌汁付けてたぞ
なんて言っててさ
とちは朝以外に飲むヤツは常識がないとまで思ってたんだよな
でもうちの90過ぎに無くなったばあ様でも白米には必ず味噌汁付けてたぞ
あっ熱くなって連騰してしまったwすまん
392名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/27(木) 23:39:46.44ID:njlfOAxP0
普通に夜も飲むよな。作者はじぶんの常識をキャラに喋らせるなや。視かもけいこみたいな常識人に
猫さんおはよっ
犬さんおはよっ
みんなともだちー
ずっとともだちーー
ずっとずっとともだちー
(^_^)はい、仲直り
犬さんおはよっ
みんなともだちー
ずっとともだちーー
ずっとずっとともだちー
(^_^)はい、仲直り
は?
おまえさえ
おまえさえいなければ
おまえさえいなければ
骨がギシギシ悲しくなるけんお前らケンカはやめんね
by きんしゃい屋のママ
ちな、とち先生、「きゃんきゃんバニー」シリーズの熱狂的ファンの模様
プルミエール3も買うのかな?
by きんしゃい屋のママ
ちな、とち先生、「きゃんきゃんバニー」シリーズの熱狂的ファンの模様
プルミエール3も買うのかな?
きんしゃい屋のママって今でもハムカツ揚げてんのかな
>>400
俺はハムカツより、レバカツをいまでも揚げて店先で売っているのか気になる。
俺はハムカツより、レバカツをいまでも揚げて店先で売っているのか気になる。
比内鶏は天然記念物なので食べられません
自然にってか無意識に人に貶すような漫画を描く人の神経ってこわいわ
408名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/30(日) 22:15:24.88ID:WCjkeqNr0
なんか絵が最近ぐちゃぐちゃだな。つーかみつぐとえつこをくっつけようとする感じがキツイわ。あんだけまことにベタボレだったんだから無理だろ。みつぐには別なのあてがえよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/01(月) 00:25:50.61ID:dxhkqACy0
>>408
さすがに33年やってるんだから
絵柄とかはスルーが無難だろw
さすがに33年やってるんだから
絵柄とかはスルーが無難だろw
いや明らかに看過できないくらいめちゃくちゃだろ
絵柄の変化ってより身体のバランスがおかしいように見えるわ
読んでいてずっと気色悪くて寒気がする
絵柄の変化ってより身体のバランスがおかしいように見えるわ
読んでいてずっと気色悪くて寒気がする
今の絵は本当に歳を感じさせるよな。
歳のせいでもアシスタントの影響もあるだろ
猿とかあまりにもちゃっちいわ
猿とかあまりにもちゃっちいわ
417名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/02(火) 07:28:21.96ID:qiuh5a8p0
一樹と、まことってソックリだけどわざとかな
今週の冒頭はハズキルーペのパロか。
いま気づいた
いま気づいた
こち亀は作品の質自体は復活してもクソだと言われてるよ
元々こち亀の評価自体高いのはせいぜい~100巻-120巻辺りまでで、
それ以降はずっと酷評されてて1年に1,2本くらい良い回があるかないか位だと言われてた
元々こち亀の評価自体高いのはせいぜい~100巻-120巻辺りまでで、
それ以降はずっと酷評されてて1年に1,2本くらい良い回があるかないか位だと言われてた
嫌なら見るなってろくなもの描けない人の言い訳だよね
苦言を呈したいならこんな場末でボソボソ言わずに編集部にメールでもすれば?
427名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/02(火) 15:37:24.23ID:/Dtpmtqt0
江口とスウちゃんが結婚してよかった
お前みたいなやつがいるから読んでるって公言するの嫌なんだよなぁ
どんな脳みそしてたら構ってちゃんっていえるの?
反論できないからって悔し紛れに言うなよゴミ信者
どんな脳みそしてたら構ってちゃんっていえるの?
反論できないからって悔し紛れに言うなよゴミ信者
最新刊の麺をすするシーンやばすぎ
まじでいってんの?クッキングパパ愛読者ってこんなのしかいないの?
ふざけんなよ?
ふざけんなよ?
この漫画お人好しを超越したような極端に良い人間か極端にダメな人間しかいないんじゃないかと思うけど中間の人間って誰だ?
最新刊の肉巻きフライで「もっと食いて~~っ」「たら~ん‼」のコマは最高に意味不明な気持ち悪さがあった
食う描写がとにかく前より軽い
適当って言うか大袈裟
台詞の大文字もあいまって間抜けな感じ
食う描写がとにかく前より軽い
適当って言うか大袈裟
台詞の大文字もあいまって間抜けな感じ
まことが好きだったけどフラれた水泳部の後輩ってあれからどうしたんだっけ
気持ち悪い顔といえば手づくりヨーグルトの時に冷蔵庫を除き込むチエの顔が怖い
特徴的な文体を使う愛読者様(笑)
愛読者様!批判は全部だめなんですか!?
都合の悪いことは全部スルーですか愛読者様!
都合の悪いことは全部スルーですか愛読者様!
452名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/03(水) 19:16:46.96ID:035nlzit0
金丸産業のソフトボール大会を
語りましょう
語りましょう
ビール一気飲みはしんどい
あの辺は時代もあるけど、九州地方っていう土地柄も大きいのかね
あの辺は時代もあるけど、九州地方っていう土地柄も大きいのかね
一気のみして走るなんて無茶です
塁に出ない方がいいです
塁に出ない方がいいです
あのソフトボール大会悪習だと思ってたけど普通なの?無茶でしかなさそうだが
女になにも飲ませないならいっそのこと男もそうすりゃいいな
田中あたりが「あのビールがなくなるのか~~!」ってわんわん泣きそうだけど
女になにも飲ませないならいっそのこと男もそうすりゃいいな
田中あたりが「あのビールがなくなるのか~~!」ってわんわん泣きそうだけど
愛読者様が漫画読んでたらそんなこといわないってまた発狂するね
458名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/05(金) 01:13:57.36ID:w3rpukZK0
「飲酒運転はやめとこう。罰金が怖か」
とちゃんと原作で言ってるじゃん!
これが作者の思想だろ。
他人の命じゃなくて己の金が大切という思想だ。
さすが麻生太郎という殺人犯総理を産んだ土地だよ。
とちゃんと原作で言ってるじゃん!
これが作者の思想だろ。
他人の命じゃなくて己の金が大切という思想だ。
さすが麻生太郎という殺人犯総理を産んだ土地だよ。
飲酒運転って日本社会ではいつ頃(~年代)までは割と許容(orあまり問題視されない?)されていたんだろう?
基準値を超えなきゃ飲酒運転できる国があるとは聞いたことがあるが
サブローは高校生で体育祭の打ち上げで飲酒してた上に家に帰ってきてからも田中たちに飲まされてた
荒岩も飲酒運転してたな
荒岩も飲酒運転してたな
463名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/05(金) 21:54:00.73ID:c5hKI6qo0
田中の失恋話しを語りましょう
464名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/05(金) 23:44:42.49ID:w3rpukZK0
今週のを読んだが、江口は無断欠勤か…
作者的には「若いんだから多いに悩むと良い」
とかだろうが、まあリアルだとな…クビだ。
リーマン経験のない大御所漫画家はこれだから困るぜ。
作者的には「若いんだから多いに悩むと良い」
とかだろうが、まあリアルだとな…クビだ。
リーマン経験のない大御所漫画家はこれだから困るぜ。
>>464
江口は双極性障害の陰性症状を発症したんだと思う。
付き合ったことない人はわからないだろうけど、結構ある。
仕事が手につかなくなって自分が消えてしまいたくなるんだ。
江口は双極性障害の陰性症状を発症したんだと思う。
付き合ったことない人はわからないだろうけど、結構ある。
仕事が手につかなくなって自分が消えてしまいたくなるんだ。
>>464
休むのはいいが、連絡くらいしろとは思う
休むのはいいが、連絡くらいしろとは思う
>>490
以前、具合が悪いから休ませてくれ、と連絡するも
スキー場へ。
スノボ焼けしてバレたという前歴があるからな。
連絡したところで、信用されるかは分からないな。
以前、具合が悪いから休ませてくれ、と連絡するも
スキー場へ。
スノボ焼けしてバレたという前歴があるからな。
連絡したところで、信用されるかは分からないな。
465名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/06(土) 10:22:27.56ID:CXktQBa90
田中が飲酒運転で人轢いても荒岩が被害者に料理持ってて示談になりそうな怖さがこの漫画にはある
田中が営業途中に海辺でビールを飲み、寝込んでしまい帰社が夜に。
本来なら懲戒処分の行為を、同僚をBBQに招待して
前日に楽しんだことを同僚にも味わわせてなかった事に。
本来なら懲戒処分の行為を、同僚をBBQに招待して
前日に楽しんだことを同僚にも味わわせてなかった事に。
まこと「なんとなく学校をサボッた」
料理父「そんな日もあるさっ!」
料理父「そんな日もあるさっ!」
セニアカーババア「車道をトロトロ走って渋滞巻き起こして迷惑かけまくって楽しかった♪」
虹子が休み返上で仕事をしていて、それが終わり代休。
まことも部活で疲れているので、俺も休もうかな、とズル休み。
まこと:とうちゃんも休みなよ。
一味:はっはっは。父ちゃんは仕事があるからなぁ。
まことも部活で疲れているので、俺も休もうかな、とズル休み。
まこと:とうちゃんも休みなよ。
一味:はっはっは。父ちゃんは仕事があるからなぁ。
「学生にも有給があったらいいのにね
特に理由がなくても遊びに行きたいとか旅行に行きたいとか自由に消化できるの
私社会面で提案してみようかしら」
みたいな事も言ってたよね
特に理由がなくても遊びに行きたいとか旅行に行きたいとか自由に消化できるの
私社会面で提案してみようかしら」
みたいな事も言ってたよね
夢子留守中に元輝をパチ屋に連れていった田中
目を輝かせていたからあの息子も将来パチンカスだな
目を輝かせていたからあの息子も将来パチンカスだな
三世代ともパチカスって嫌だな
そのダメ男に惚れる女の話も出てきそう
彼女に諭す姑とか・・・
そのダメ男に惚れる女の話も出てきそう
彼女に諭す姑とか・・・
江口は寂しいといって人の家泊まり歩こうとしたりメンヘラ気質ありそう
だらしなくても子供と嫁のことも可愛がってたら許される風潮
ティートや田中
ティートや田中
そもそも読んでたら愛読者はそんなこといわない。
嫌なら見るな、以上。
嫌なら見るな、以上。
家出ハゲ爺は頭にくる
虫の居所が悪いからってあんなに町中で当たり散らすか?
虫の居所が悪いからってあんなに町中で当たり散らすか?
老害だよな
あんなのしたらTwitterかなんかで晒されるわ
あんなのしたらTwitterかなんかで晒されるわ
>あんなのしたらTwitterかなんかで晒されるわ
そこまでではないけど、
ただリアルでは最近割とああいうタイプの迷惑老人はちらほらいるよね
そこまでではないけど、
ただリアルでは最近割とああいうタイプの迷惑老人はちらほらいるよね
満や曲げもの屋は機嫌が悪いと人に八つ当たりするゴミ老害の分際で偉そうに人に説教するけど
今の時代は立派なことをいっても日頃の言動が伴ってないとブーメランだと批判されたり自分は偉そうなこと言える人間かと自制するが
昔の価値観だとクズでも自分を棚にあげて人様に説教できたんだな
今の時代は立派なことをいっても日頃の言動が伴ってないとブーメランだと批判されたり自分は偉そうなこと言える人間かと自制するが
昔の価値観だとクズでも自分を棚にあげて人様に説教できたんだな
おかしいことをおかしいと普通に言えるようになったわけだな!
なげえよ少しは簡単にまとめてから言えよ
愛読者特有の長文。
愛読者ならそんなことはいわない。
言うのはアンチだけ。
言うのはアンチだけ。
社会人としてサイテーだな
達也のストーカー嫁って店員経験しかないからか仕事に気をとられてスキヤキ食べない達也に
仕事ばかりで達也は変わったとか仕事と私のどっちが大事的なウザい女だったがよくあんなのと結婚したな
達也のストーカー嫁って店員経験しかないからか仕事に気をとられてスキヤキ食べない達也に
仕事ばかりで達也は変わったとか仕事と私のどっちが大事的なウザい女だったがよくあんなのと結婚したな
494名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/10(水) 09:46:03.61ID:Yy1Uo9aO0
は???いよいよ結婚ってときに何無断欠勤してんの?アホ過ぎるだろ。もうみつぐになんもえらそうなこといえねえな。何言っても無断欠勤のおっさんうぜえってなるね
495名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/10(水) 09:47:19.44ID:Eq/Ps1ep0
そういえばみつぐの同期って出てきた?えつことくっつくより適当な同期とくっついた方がいいよ。えつことくっついたらやっぱりまことくんが好き!とか言って離婚されそうだわ
みゆきといいとちはガサツで暴れまわるバカガキが大好きだからな
レギュラーの田中の子ともなれば多動児と宿命づけられている
大人しかったくにひろは上手く扱えないまま小学校の卒業式でリストラされたし
レギュラーの田中の子ともなれば多動児と宿命づけられている
大人しかったくにひろは上手く扱えないまま小学校の卒業式でリストラされたし
子供は元気があった方がいい(礼儀知らず常識知らずで迷惑かけまくってる子供がいいとされる)
うきゃーーーーーっ(笑)
駄菓子屋万引きクソガキどももいたな
田中「たかだか10円そこらのハナシじゃねえか、大目に見てやれよ、ガキはカネがねえんだ」
言いそう
言いそう
吉岡さんは優しいよな。
実の孫じゃないのに
実の孫じゃないのに
代替わりの店主のためだといって万引きしてた奴ら
万引きしてた出来事を美談にする中年の奴ら
万引きしてた出来事を美談にする中年の奴ら
吉岡病院は誰が継ぐんだろ
副院長とか、吉岡先生がこの人、と思った人にお願いしただろう。
リタイヤした気がしたんだが、気のせいか?
リタイヤした気がしたんだが、気のせいか?
駄菓子万びきって何巻に乗ってる?
自己解決102巻だね
511名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/13(土) 10:58:40.28ID:qSSgIn8z0
金丸って給料良いのか?田中も三人育てないといけないんだよな。なのに飲みですっからかんになったとかの描写あるしヤバいんじゃないか?
513名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/13(土) 11:23:51.38ID:Nphqsp0Z0
吉岡さんは荒岩母と出会うまで恋愛未経験
ってのがインパクトデカかったな。
あと、今週のお話は老害全開だった。
ってのがインパクトデカかったな。
あと、今週のお話は老害全開だった。
鯛茶漬けのオッサンがかなりまともに見えるマンガなのがな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/13(土) 20:20:28.64ID:Nphqsp0Z0
「ちょっと厨房をお借りしますよ」
「え!? お客を厨房に入れるわけないでしょ何言ってんのあんた?」
「え!? お客を厨房に入れるわけないでしょ何言ってんのあんた?」
店によるかな
レストランみたいなトコだと絶対ないけど、個人経営の店だとそういうのも稀にありうる
漁師とか卸売関係の人が客として来て、ちょっとだけ厨房借りて提供するとかみたいなのは昔からある
イオンショッピングセンターで魚の値引き交渉とかするのは駄目だけど、
一般人に開放した市場祭りとかなら、そういうのも意趣の一つだからね
レストランみたいなトコだと絶対ないけど、個人経営の店だとそういうのも稀にありうる
漁師とか卸売関係の人が客として来て、ちょっとだけ厨房借りて提供するとかみたいなのは昔からある
イオンショッピングセンターで魚の値引き交渉とかするのは駄目だけど、
一般人に開放した市場祭りとかなら、そういうのも意趣の一つだからね
コメントする